東京国際アニメフェア2012が閑散 入場者は前回のわずか6割

このエントリーをはてなブックマークに追加
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:18:16.02 ID:jX9kAFlU0
>>225
以前アニメフェア行ったけど
とにかく小学生の割合が他のイベントより高い
小学校でチケットをばら撒いてると思うんだが
今回はチケット貰った子供も来ないような内容だったんだろうけど
ばら撒いた分はきちんと土日2日に分けて入場者として発表するのかも
>>223
え?ジャンプエキスポと競合しようって話?

後、ハガレンは最初からアニメ化ゲーム化の企画ありきだった作品だよ
最初のアニメ化の時にスクエニの偉いさんが言ってた
つーか全開は地震でなくなったんじゃないの
>>231
>>エロとか萌えとか抜いたら現状こんなもん
そうじゃなくて、↑に対して、今回ぬけたワンピとかハガレンにエロや萌えはないだろ
って言ったんだ。
>>233
……ああ、わかった少年漫画にエロ要素が無いって言いたいのか
コミケの性別分布は男女だいたい半々
実は先に書いてる「腐女子」はかなりの層が少年漫画に「萌え」ている連中なんだよ
少年漫画系が無い事でそういう連中も参加してないイベントになってる訳
>>234
悪いが、話がかみ合ってないけどもういいや。
あきらめる。
しかし、かつて「少年漫画の少年達でエロ妄想するな」と特定読者wに向かって
編集後記で書いた雑誌の出版社が、エロ規制反対と訴えてボイコットするとか
けっこう笑える展開ではある
吠え面かくとか言っておきながら、裏では参加を懇願してたんだよな
へたれすぎる。こいつ口ばかりで何も実行しないな
>>235
話が噛み合ないというより認識の違いだろうね
認識できないものは「居ない」と思われてもまぁしょうがないわな
>>226
韓流スターの場合は、3倍よりもっとすごいのか。
報道って結構信用できないんだな。
>>239
80人くらいしか集まってないのに800人とか
200人くらいなのに3000人(この3000人が基本数字)
>>13
この時点でもうほえ面かいてるとかw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:20:05.60 ID:PJqthp4C0
非現実青少年だの非現実犯罪だのとトンデモ造語をぶち上げて何もかも潰すつもりで
吠え面をかくとかとても政治家とは思えない下品な物言いもしてたね
それがいざ不利な立場になると信者はおじいちゃんに何ムキになってんだキモヲタガー
もう出版社は根こそぎACEや他の新しい催しに持っていかれればいいよ
ID:+KGQ4VHH0
こいつ理解力なさすぎてワロタ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:25:57.72 ID:RsrjlOOY0
中国アニメとか誰得だよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:26:30.67 ID:QnHvvbcF0
むしろ裏切ったとこどこだよ
去年なんか表現規制やらでゴタゴタしてたら震災で有耶無耶になったんだよな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:28:33.72 ID:SHMwT5lm0
>>237
石原の面子のために担当者が全力出してたんだろw
>>245
角川は参加はしてないが名前はのせてるってさ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:31:57.80 ID:PJqthp4C0
>>245
日本企業やファンをキレさせてTAFをオワコン化させ、それにとどまらず中国人に円を稼がせた
口だけの売国奴老害が一番の裏切りだろうね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:32:46.69 ID:auSSqvfs0
被爆してから外国人も減ったしな
昨日のMXニュースに出てた女性が、いろいろもらえて楽しいみたいな必死コメントしてたなw
もうひとつのほうを盛り上げてやれば勝利を形にできるんだな
芥川賞は村上龍受賞の時点で終わっとるがな
安部公房にやらず大江に賞やってるノーベル賞も終わってるが
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:40:34.50 ID:hTTTDaMQ0
>>250
ビジネスデーに訪れた外国人はむしろ増えてる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:43:34.59 ID:92A2Ns5XO
ACE大勝利か
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:51:16.27 ID:QnHvvbcF0
最後に支那チョンに泣き付くとか
石原哀れすぎるな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:55:35.07 ID:YbFfJGgf0
これつまんねーもん 
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:56:20.26 ID:v0CaaDJF0
まだわからんよ
ACEがこけたら本当に吠え面かいて戻ってくるかもしれないし

ACEは角川提供だから赤字運営が続けば何れは中止されるが
TAFはトンキン市税が原資だから何年赤字運営が続いても何の問題もない
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:00:39.31 ID:PJqthp4C0
日本の文化を我が物にしようとした我欲知事の失態だと思うよ
こういう年寄りの思想やら利権が絡むと一気に客はひいちゃうからね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:02:12.63 ID:4mUUSDhu0
ブースも結構すかすかだな
>>258
こけることはないと思うが角川主催で集英社とか大手は良いのかというところが気になる
集英社に限っては年末のジャンプフェスタで十分だろうし
>>261
角川も遜色無いレベルで大手だぞ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:24:43.12 ID:3VnkXsot0
http://gigazine.jp/img/2012/03/24/public-day-taf2012/GIG_2696.jpg

長靴をはいた猫が淋しげに見えるな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:24:48.54 ID:5I4vLW0i0
角川、集英社の企業の規模は三菱商事、住友商事、トヨタとかそのクラスの大企業
>>243
まぁいいんじゃないか。
>>262
そういう意味じゃなくて角川に乗っからなくても自社でイベントやる
力があるんだから不要じゃないかなってこと
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:50:02.38 ID:70tAdeBX0
ジャンフェスとACE、TAFは質がちがうからなんとも
むしろ、基本自分ら持ち出しでつきあわされる感じになる
行政の縛りが当然あるイベントを引き払って
「営利目的のイベント」を開くきっかけになったのではないかと
角川の「普段のビジネスモデル」を思い出せ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:02:47.43 ID:PJqthp4C0
>>267
前者はお祭り
後者は我欲知事のオナニー
>>263
ポルノ狂い相手のイベントに放り込まれるよりはマシだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:11:35.85 ID:RlrkY+SkP
TAFもACEも方向性違うから、もう永年別開催で良いよ
これからはそれぞれのイベントの方向性をしっかり出していく方向で行くべきだ

萌えオタ何人来てもそれで意味あるのかよってのはあるからな
だから、ACEはもっとはっちゃけてもいい
ざまあw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:23:50.13 ID:PJqthp4C0
芥川賞からも追放されたんだしもう日本の文化には口出しするなよ糞老害と東京都民は
チョンやチュンに頼りだしてる時点でオワコンなんだからさ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 16:16:27.74 ID:dvMMj0rL0
>>272
このブースやる気無さすぎだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 16:30:25.72 ID:NbZQIETw0
幕張でA FESやってんのに客来る訳ねーだろwwwww
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 17:43:40.11 ID:SvjZSxLY0
10万人集客するイベントまでに成長してたのに喧嘩別れは本当にもったいな
>>1
なにこれ 黒い服ばかり
ビジネスデーじゃないのか?
官が入るとダメになるのは何でも変わらないな