【あり民】 野田首相、消費税増税に「命をかける」  死ねよコイツ等

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

野田首相は24日午後4時過ぎ、東京都内で講演し、消費税増税法案を含む社会保障と税の一体改革について、
「命をかけてこの国会中に成立させる」と述べた。

野田首相「ここで決断し、政治を前進させることができなかったならば、野田内閣の存在意義はありません。
不退転の決意で政治生命をかけて、命をかけてこの問題を前進させ、この国会中に成立させる」

また、野田首相は「一体改革の大綱の閣議決定に至るまでは丁寧な議論を積み重ねてきた。
万が一にもちゃぶ台返しをして後退させる議論はない」と述べ、消費税増税法案をめぐる民主党内の根強い反対論に苦言を呈した。
http://www.news24.jp/articles/2012/03/24/04202504.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:50:14.51 ID:PaEkFQuU0
じゃぁ死んでくれ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:50:48.90 ID:oEV2S5Ys0
この人って誰の意思で動いてるの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:51:18.48 ID:z8EImtS40
財務省
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:52:28.42 ID:I0aTUpPz0
死ね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:52:41.18 ID:U4zgJCd30
消費増税しないがマニフェストだったんだから、消費増税することは野田内閣の存在意義の否定だろw
やるなら離党して政権取ることから始めろカス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:53:50.20 ID:bXbXv7au0
なんで景気対策スルーで増税なのか真剣に悩む
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:53:52.97 ID:MBPJPjMM0
なんか、変な喩えとか、こういう大様な言い方とかが多すぎだよなあ
自分に酔ってるのかねえ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:53:54.08 ID:rU6kvm/p0
こいつ存在感無さ過ぎてネトウヨからも全く相手にされてないけど
至上最悪だね
命をかけて

消費税増より先にやることがあります
それを実現させるのは不可能な程難しいことです
よって消費税増はゴリ押しじゃない限り不可能です

野田
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:54:00.25 ID:kltTDImB0
公務員減らせ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:54:24.87 ID:V+IG5ybL0
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:54:49.41 ID:VjQCumxd0
財務省から差し出された書生の尻具合が余程良かったんだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:54:53.45 ID:Zp30iB2x0
軽すぎ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:55:07.73 ID:Gg6fwVJi0
散々散財しくさって増税とかほざくな!
マジで死ねよ
頑張る方向が違いすぎて泣ける
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:55:40.42 ID:1nBPeDv70
その軽い命を終わらせてください
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:55:51.94 ID:KTr4R4q60
じゃあ死のうか
一度死んでみて下さい

一度やらせてみろって言ったから、やらせただろ?
物は試しってわけだ
先にクソの役にもたってない国会議員を削ろうな
むしろそっちに命かけてくれ
まぁ実際命がけになるだろうけど
首相の決意じゃなくて
必要性で訴えてくれよ
そうじゃなきゃ支持も不支持もできたもんじゃない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:56:48.99 ID:7hy951xL0
増税やらないと言ってたから政権交代させたのに、やるんだ?^^;
高速道路も無料化どころか値上げしたし…
ふざっっっっっっっけんなあああああああああああやああ!!!

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:57:02.69 ID:RyfOGo7S0
河村に首相やらせろ
増税なんて糞だ
民主の連中ってすぐに命掛けるとか言うよね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:57:36.64 ID:j5Lky1XUO
SP外してから言えよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:57:49.63 ID:jWXwhXxX0
>>3
財務官僚
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:58:19.03 ID:346tT/WH0
ウオールストリートジャーナル紙は、世界主要国の税金比較を掲載しています。

≪個人所得税≫
1位 : 日本    50.0%
2位 : イギリス  50.0% >>45%に引き下げ
3位 : ドイツ   47.5%
4位 : フランス  46.7%
5位 : カナダ   46.4%
6位 : イタリア  45.6%
7位 : アメリカ  41.9%

≪法人税≫
1位 : 日本    39.5%
2位 : アメリカ  39.2%
3位 : フランス  34.4%
4位 : ドイツ   30.2%
5位 : カナダ    27.6%
6位 : イタリア  27.5%
7位 : イギリス  26.0% >>24%に引き下げ

今回の特集はイギリスの減税に焦点をあてているのですが、
単純に見れば、日本は世界一税金では過酷な国になっていますが、
また同時に世界一借金も多い国であり、取られても取られても
今までに税金が有効に使われてこなかったとも言えます。

上記の2つの税金を見れば、日本は住みにくい・ビジネスしにくい国であると言えます。
今は、まだ消費税が低く、なんとか辻褄があっていますが、今後消費税が10%、20%と
上昇していけば、日本人・日本企業は、税の為に働くという国になります。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/?p=2
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:58:25.48 ID:DVDspvY80
野田首相は本当に死んで欲しい
29全バエ:2012/03/25(日) 00:58:33.43 ID:EGGZn/vM0
>>こいつトウwwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:58:37.76 ID:vlYx8Esq0
そもそも最初から方向性がおかしいんだよ
こんな奴が総理になった時点で負け
ずいぶんと迷惑な命だな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:58:47.77 ID:y64yXnSk0
つまり増税しないと殺されるって事だよな
誰に強要されてるかゲロっちまえよ
上がったところでまた下げればいい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:59:27.16 ID:F30Jwh9k0
橋下市長がパチンコ問題に言及したぞ。

橋下市長がパチンコ業界について言及「しっかり整理しなければいけない」
http://news.livedoor.com/article/detail/6391527/

【政治】 「橋下さん、カジノやる前に違法な『パチンコ』の整理はどうするのか」→橋下市長「全部やらなきゃいけないと思います」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332463398/
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:59:33.13 ID:LtZFInd60 BE:160296858-PLT(12245)

属国なんだから仕方ないよ。アメポチを貫きながら増税は嫌だとか
ダブスタにも程があるんだよ。それなら、アメポチも止めろってことだ。
わかったか、ネトウヨ君達。
総理が小物すぎて全て薄っぺらく聞こえる
言葉が軽すぎ、法案とおらなくても死なないんだろ?民主党なんてウソばかり
つまり、命かけてないし、政治生命もかけてないよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:59:55.21 ID:0KPDgjra0
まずダイエットしろよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:00:03.10 ID:bwk0IsOv0
命をかけると簡単に言うやつは信用できない
>>21
結局それだよなあ
こいつらでも、減税をいってる勢力でも、スローガンとイメージばっかりで、
なんで必要なのかとか、どのぐらいの成功確率があるのかとか、
全然具体的に言えないでいるし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:00:37.74 ID:15MCU/8x0
民主党に票入れた奴はマヌケ
でも野田さんには死んでほしくないから反対だなあ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:01:52.66 ID:kjG/rNJs0
命懸けで国民から金を奪いたいってことか
菅あたりは今日食ったメシで無理やり叩かれたりしてたけどこの豚は一切叩かれないな
近年の総理の中では最悪の豚だと思うんだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:02:24.20 ID:wQIXCBqi0
余命数ヶ月か
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:03:00.70 ID:gkUhuy/jP
命かかってるのは不景気で自殺する人たちだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:03:04.61 ID:Gg6fwVJi0
この政府のバカ共は
今の生活必需品に5%もの消費税がかかってるのが
世界でそう例をみない重税だと分かってないだろ
官僚の数を半分にしますとか言えば納得も行くものだが
あと歳出100兆も何に使ってるの?
昨日のニュースだったかで、議員一人の歳出を300万減らすとかいうのがあったが
増税!増税!(震災もあったり折れるだろ)→根強い反対→歳出削減

この流れでは納得のしようもねえ
手段と目的の手段の方に命かけてどうするよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:05:34.16 ID:LtZFInd60 BE:224414887-PLT(12245)

お前等は命張って西欧列強と戦う意思があるのか?
まずはそれからだ。どうせそんな度胸無いんだろうしな。
どちらにしても、お前等は切り捨てられる側だから、
暴れた方が得策か。でも、増税しても暴れないんだろ?
そういう大人しい国民性が見透かされてるんだよ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:06:22.94 ID:z8EImtS40
国民は生かさず殺さずどころか最近日本人は税に殺され始めてる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:06:28.37 ID:bdo6NHHkO
遡って総理何代もヘラヘラ政治家続けて
自ら抜けてもご子息がまたヘラヘラ政治家になれる国で
命懸け言われてもねえ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:07:00.88 ID:a20q5DrZi
財務省の操り人形め。

増税の前に議員定数半減させんかいボケ。
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::、        私
        あ           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,__|::::::::::::\____ 減  の
   事   い           |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   |:∧:::::::::::::::::/ ら  寿
   故   つ           |:::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::/ァテ个ト| :::::| ̄   し  命
   死.   ら        /::::: :::::::::::::::::::: /:::::/ 弋しソィ) Y:::|      て  一
.   し            /::::::::::::\::::::::::::::/|/"""",  ,. ´ リ:::;'     い  年
   ね.           ⌒ア:::::::::::::::>、::::::|、  , , / ,.イ::/     い
    |            // ̄ ̄´| |\| \__,,  イ、  {>|/        か
   か       /:::/  `ヽ   |     >く∧:::::〈三ニニ八        ら
   な        /::::::::{     . |  ∨\::::}∧::::|ヽ    `、
           :::::::::八     ' ¨¨アヘ { :::}_ハ:::| `、    `、
              | ::::/\∨     j く  ∨ :::| | |ノ   `、    ヽ
              |:::/   j人   -={  \ }::::::| トミ ー=ヘ.    `、
       ,r‐=ニ|/三三三|ヘ   ∨   Y ::::ノ∨  \  `ヽ.     }
       l|三o三三三三| ∧   )、__,L∠∠三三フ^¨¨⌒!  ,ノニ=-
       l|三三三三三.〈/_∧            )  'ノ-=ニ三三三ニ=-
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:07:30.62 ID:5FYL86i70
>>24
小学生みたいだよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:07:44.19 ID:/KyT6Z+x0
野田を代表にして消費税増税を公約にして選挙して民意を問えよ
他に命かけることあるだろうw
なあ、何で日本は生活必需品にまで消費税課税するんだ?
都合が悪い所は真似しないんだな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:10:04.48 ID:RhS5Qih60
「消費税増税の議論すらしない」とは一体何だったのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:11:19.10 ID:SP4K7A/R0
オナニーに命をかけてるやつといい勝負だわ
なんで、増税の話になってんだ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:13:29.56 ID:pE6uhZd30
食品、赤ちゃん用品は消費税0%
洋服、その他10%
酒、タバコ等趣向品&贅沢品20〜30%
とかじゃダメなの?
おまえら気をつけておけよ。
政治家やジャーナリストや記者やあらゆるメディアによって使われる「強調語句」に。
真摯に、なんとしてでも、命をかけて、絶対に、しっかりと、きっちり

論があれば別にいいが、たいていは抽象的で中身がないのに妙に説得力があり感情に働きかけるものばかりだ。

△しっかり目を配らせろ

○「どのように」と疑問を持ち自分なりに妥当性を判断しろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:15:15.98 ID:uBbBJ0Nki
嘘つき政党いい加減にしろよ。
公約違反に命をかけるのなら即刻解散すべきだぞ。
消費税増税は自民でもやってたと思うがな。ただやり方を考えて欲しいわ。
生活用品にはかけないとかね。あと歳出の削減をもっとやれといいたい。
あと社会保障マジで減らせないかな。これから毎年1兆ずつ増えていくとかいう試算があるらしいけど
すでに現実離れしてるだろうに。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:15:54.29 ID:4gTQknvB0
こいつは国民の敵
今すぐ死ね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:16:40.22 ID:qCkNT9ZHO
じゃー死ね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:16:47.47 ID:gkUhuy/jP
>>62
その範囲を決めるのは官僚の裁量が働くから
官僚は歓迎だろう
増税するなら一律がいい
増税しないのが一番いい
69有吉:2012/03/25(日) 01:18:33.99 ID:AyOZdhNxO
「バカ」とか「死ね」とか書き込むな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:21:34.63 ID:SOcX/M3j0
不退転の決意で
命をかけて
存在意義をかけて

肥大化した天下りを抑えてください
お願いします
増税とかどのツラ下げて言ってんだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:22:54.85 ID:gkUhuy/jP
どうしても増税ならデフレ脱却後
所得税の累進を上げればいい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:23:20.42 ID:a20q5DrZi
次の選挙では民主党には絶対入れない。

惨敗させる。

覚悟しとけ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:23:31.76 ID:sp/QEaOoO
命をかけるなら成立しなかったら死ぬんだよね?
75家なき野田:2012/03/25(日) 01:23:34.04 ID:AyOZdhNxO
ドジョウするから税をくれ
何で増税することしか頭になぇんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:23:56.56 ID:OaL8gIu50




増税する前に全ての公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!!

引き下げろ!!    引き下げろ!!    引き下げろ!!


78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:23:58.62 ID:923nCH7G0
いろんな国の税額教えて
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:25:47.58 ID:5FYL86i70
2重課税止めろよな
まあ民主党の最後の代表になるだろうな野田は。
小沢持って来い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:27:24.72 ID:L1RtPUk2O
在日売国民主党
増税するメリットが存在しない
増税はまぁ100歩譲っていいとしてそれが+5%な理由はなんなんだ?
これこれをする為にどこどこにいくら使います
税収でそれを賄える税率がこういう根拠から10%です。
とかそーいうのは当然あるんだよな?
お抱えの経済学者とかいるんだろ?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:28:31.13 ID:QdELu0FR0
誰の命かは言ってない
>>3
担ぐには最高の馬鹿だよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:30:02.06 ID:3OZBOS/S0
切り詰めて切り詰めて
それで結局増税っていうならまだ話わかるけど
子ども手当とかしょうもないもんをばら撒きまくって
自分たちの給料も人員削減もほったらかしで
挙句にバンバン消費税上げるとか言い出しやがって
民主党は底なしの糞だ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:30:13.29 ID:q/+naRvs0
官僚の犬だな
O俺の民主党
Z税は上げたらいかん
A天下りはいかん
W私は潔白だ
A天下りはいかん
馬鹿だから操りやすいんだろうな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:33:15.04 ID:FZcIDGvh0
なんで円刷らんの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:36:21.13 ID:uBbBJ0Nki
>>84
あー。俺の命か。
総理大臣と最大野党の党首がともに増税論者って財務省にとっては絶好の機会だよな
んじゃ不成立になったらこのドジョウ死んでくれるの?
それはそれで面白いな
消費税増税して、景気が悪化して、結局は税収が減る。
意味あんの?
>>55
小学生でもあんなに後先考えない嘘つかないな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:00:42.64 ID:Vs1bgf9N0
どの道増税避けられねえしやるべきことやってなくても増税できそうなこの流れに乗るべきだろ
野田は「政治家になる」のが目的で政治家になったような奴だぞ
これは俺の持論だが
組織のトップは組織の維持について考えなければいけない。
不利な状況に陥った場合、組織の維持のためには強みのある分野を生かす策を取るのが有効である。
弱い分野は支援を加えられず切り捨てられたり負担を強いられることになる。
トップの裁量または程度によっては弱い分野にいる人間はモチベーションが低下したり、
組織から抜けたり(例えばニート)することになる場合がある。
そうした場合、かえって組織全体としてのパワーは低下するという事態を引き起こす。
国家にリストラと奴隷的拘束という選択肢はないというのは当然の前提だ。
増税は弱者やさほど弱くない者にまでその負担を大きくし、これはまさに国全体のパワーを低下させることに繋がる。
よって、弱者という立場からの視点に限らず、増税は国のトップとして誤った選択であると言える。
増税は国を上げて反対すべきである。

もしくは日本国土に日本国家以外の国家を建国するか、安楽死を合法化するべきである。
死んだら賛成してやるから今すぐ死ね
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:11:37.32 ID:jTGaqMb30
公務員の給料下げてから消費税上げろって言ってるけど
実のところ消費税は公務員給与の財源確保のためだからな。

デフレ対策しないのも所得税の累進率上げないのも
安定した高収入の地位にある人間に損させないためだよ。
もし増税しても人々のモチベーションを低下させず(もしくは最小限にとどめ)、この国で生き社会参加をさせるようなことができるのであれば、
増税はそもそも必要なことなので受け入れることに妥当性がでてくるだろう。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:17:16.01 ID:kUXLSfSo0
国民が増税の恩恵を感じていないからねえ
国が亡びるからって強制徴兵しまくる亡国になったか・・・

国「国が亡びちゃう軍備強化するから協力しろ」
民「どうでもいいわ協力しねえよ」
国「強制徴募っだお」
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:18:24.32 ID:0yZNkzQK0
国会議員の削減には命をかけないっていうwwwwwwwwwwwwwww
生活必需品の消費税は無税にしろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:38:21.32 ID:y64yXnSk0
俺の想像では
アメリカ「毎年〜%のインフレを目指してドルの価値が下がるようにドルをガンガン刷るはw」
日本「え〜、そんな事されたら円高で日本の製造業死んじゃうよ。かといってうちらじゃ日本円
の相場のコントロールできないし」
アメリカ「じゃあ消費税上げろよ。消費税の税率分だけ日本円の価値を切り下げられるぞ(=同じお金で買える物の相対的価値が減るぞ)
増税の増加比率はウチらのドル切り下げ計画の比率に合わせろよ」
日本「了解いたしました。その手を取らせていただきます」
という調整があったと思うね。だからこいつの言葉は国民に向けてではなくアメリカに向けて言っている。
増税比率の根拠もアメリカのドル切り下げ計画をばらすことになるので言えない。
増税の目的が円の価値の切り下げだから生活必需品も除外できない。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:57:52.49 ID:c5h/nCRLO
税収落ちることを全く考えてない
官僚さまに都合のいい豚だな
製造業「そうだ、東南アジアへ行こう!JRあとは頼んだ」
背水の陣感出してばっかりだな民主党は
日本政府とギリシャ政府をコンバート
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:08:25.57 ID:c5h/nCRLO
この豚テレ朝ぐらいしか叩いてないよな
増税しか言えない官僚カンペの無能で経済も外交も駄目
容姿も歴代最悪なのに何でだよ
何人も下らんことで引きずり落としてきたろーが
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:12:26.37 ID:fyZRbx5L0

政治家と官僚・公務員がクズばかりだから日本は滅亡してしまう
橋下よりよっぽど独裁で民意を無視してるな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:13:50.60 ID:m48AsA+i0
支出を命かけて削るという選択肢もあるんじゃないか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:15:01.36 ID:J0HK8FRh0
文句あるなら抗議でもしてこいよ、お前らみたいに誰にも見えない所で文句だけ言って何も行動しないのが一番悪い
おま、容姿はいいだろとか思ったけど
坂本竜馬とかナポレオンが野田さんだと考えるとか全く関係ないとは言えないな
面と向かって言いたいのは山々だけど門前払いだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:18:22.69 ID:SXzmikk70
堂々と背信行為宣言だもんな
なんなんだこの党は?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:20:04.47 ID:Rkn7nHz50
反対勢力が無い
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:20:46.10 ID:GsYYXjn60
じゃ今すぐ死のう
大阪人「上がったら上がったで増額分窃盗でもすればええんちゃう?」
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:21:42.72 ID:k3xiDFxC0
民主党に投票した圧倒的な数の日本人って今どんな顔して麻生たたいてんのw?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:26:23.05 ID:Mw+02h8C0
ありがとう人殺し民主党
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:29:03.67 ID:P/M4Ic0h0
じゃあさ、野田が死ぬか増税か 選挙して国民で決めようぜ!!w
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:30:03.90 ID:P/M4Ic0h0
160円越えたらガソリン税なくなるんだったよな?www
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:30:47.28 ID:P/M4Ic0h0
民主党は次の選挙からマニュフェストに、これは全部ウソですって書いておけよwww
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:34:19.31 ID:tmswZcKK0
>>103
Actimagineは「Mobiclip」と呼ばれるビデオコーデックを提供
番組の公式サイトでは
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:38:42.94 ID:gIFwXDQr0
しかしながら会見での野田さんの発言って逃げ道作ってだよね
政治屋これだから嫌い
東京人「直下型こい、増税なんて関係なくなる。おっぱっぴー」
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:50:20.60 ID:k3xiDFxC0
>>62 そういうのを決める各種団体を作って税金で給料あげたいならそうしろよ。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:52:56.11 ID:4JEiHPR70
天誅が必要だとマジで思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:54:58.91 ID:N8K0vRD20
日本潰すのに命かけるのかw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:59:29.01 ID:ZW6SzhHg0
>>22
メインディッシュ(ウッズ)に比べたら違いはある
君の優しさに埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
いやぁ民主党って凄いですね、なにか国民のためにプラスになることを一度でもしたんでしょうか?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:39:50.11 ID:8xlUWv4vO
谷垣「消費税増税しないことは、国にとって不幸」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332564361/
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:10:11.78 ID:DVDspvY80
公務員と国会議員のの給料減らしてみろよ馬鹿野田
死ね
死ね
死ね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:14:53.54 ID:sO69s45K0
日本を壊す為に命かけてるんだろ。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:31:13.21 ID:8xlUWv4vO
大和ハウス会長「デフレなのに消費税10%にされたら家を建てる意欲消滅する」・・着工件数50万戸割れを予測
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1332584144/
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:33:33.47 ID:8xlUWv4vO
野田首相と谷垣総裁、ホテルで密会か!?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1330527968/
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:38:15.38 ID:yeOe3x8u0
今の国会で成立しなかったら自殺するの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:39:41.37 ID:Ms+rD/pv0
日本を救う道だと思ってるんだろうな。本気で。
命はかけるけど増税するかどうかは次の政権に任せるんだろ?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:51:48.73 ID:ShMZ7GQk0
代わりは幾らでも居るから
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:52:39.35 ID:coz7qQzd0
死ぬ気なんて微塵も無い癖によく言うわ
先に死ねよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:04:57.60 ID:t+fdzhtQ0
増税しても何に使われるか?
何故か、野田 藤井爺 谷垣は天下り
やりたい放題の官僚を信頼しているw
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:06:41.26 ID:DXB7R1owO
命かけるんなら原発で作業してこいボケ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:07:53.68 ID:nOiQx3eo0

高利貸しの取り立て屋みたいな首相ですよね

http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/pic1/1102182601.jpg
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:11:05.76 ID:WC9qK+gv0
官僚のいいなり政府になっちまったよ
小沢だったらもっと無茶苦茶にしてくれただろうからそっちのほうが良かった


橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/16
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:57:06.65 ID:8xlUWv4vO
【政治】橋下徹大阪市長 衆院解散時期にらみ「三百人擁立、二百議席獲得」維新政治塾 2000人で開講★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332618185/
野田のやっすい命賭けられてもなと言うところ
命かけるとかいえば重みが出ると思ったか
(´Д` )もうやだこんな総理
野田の命なんてトイレットペーパーで拭かれてトイレに流される程度の価値すらないわ。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:30:56.65 ID:ZHxeyyyE0
トイレットペーパーもったいないな
財政再建に命をかけるならまだわかるが
増税に命かけるって何だよ アホなのかこの豚
てか命かけるってんなら増税してもしなくても死ぬってことだよな?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:37:13.51 ID:PkzdzFt90
じゃあ失敗したら死ねよ
絶対死ねよ
お前らが選んだんだよ
だからお前らが悪いんだよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:39:30.74 ID:bCc3Kh8l0
失敗したら死ぬのかw
ハラキリ!ハラキリ!
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:40:28.69 ID:sQBJvHJXO
増税してどうするかが重要なのになんで増税が目的になってんだよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:42:29.14 ID:PkzdzFt90
>>155
>>159
ほんとだよ
本末転倒してる
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:43:57.93 ID:Nmx4AK5FO
>>160
だって財務省は増税だけが目的だもんよ
谷垣もおんなじだけどな
やだやだ
実際に死んだとしても割にあわない
死ねよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:53:19.82 ID:CBCouehh0
>>155
> 財政再建に命をかけるならまだわかるが
> 増税に命かけるって何だよ アホなのかこの豚
> てか命かけるってんなら増税してもしなくても死ぬってことだよな?


まったくだなw死ねばいいのにw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:15:59.65 ID:onE5x8eR0
いま日本の貴族階級は完全に回収フェーズに入っちゃってるから
この潰れゆく国から如何に多くの残り汁を回収するかに、えげつない程に明らさまだし、
この国はマジでそう遠くない未来に地獄になると思うよ。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:18:50.72 ID:X5jLYV0zO
許した
なんか知らんが自分から崖っぷちに行っといて背水の陣で命がけ的な感じを出すのはやめろ
政治生命とか言ってる時点ではまだまだ財務省様への忠誠心が足りないなぁ
>>1
経済成長につながる政策なしに増税だけしたら、景気が悪化して税収が減る。
これでは財政状態は改善しない。
日本の不況の原因はデフレ。
デフレの原因は個人所得の減少。
今の日本に必要なのは、個人所得を増やすこと。
公務員給の削減と増税は今一番やってはいけないことだ。
それよりも日銀が金融緩和を行い、日本経済を活性化させることのほうがはるかに有効だ。
直ちに行うべきだろう。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 14:45:17.01 ID:cRwyNUxX0
格差社会はじまるよー
ってか始まってるか
>>1
お前ら、大変だぞ。

TPPにおけるアメリカの本当の狙いは郵貯と簡保の300兆円。
小泉に郵政を民営化させ、今度はそれを普通の銀行にさせた上で筆頭株主となり、自分のものにしようとしてる。
郵政は数年後には「ゴールドマンサックス銀行」となるだろう。
日本人はアメリカにすべて奪われるのだ。

※郵政改正法案が今国会で成立。
これで、「郵貯と簡保の株式の(ユダヤへの)完全な売却」が決まる。

>>1
ゴールドマン○ックスは投資銀行。
あいつらは日本国債のカラ売りで大もうけしようと狙っている。
日本国債の主要な買い主体である郵貯を支配されたらどうなるか?
郵貯の保有する日本国債をある日突然売りに出されたら国債は暴落、
国債を大量に保有してる日本の金融機関も破綻、日本は金融危機に陥り、
金利急上昇で日本政府も財政危機に陥る。
ゴールドマン○ックスは日本国債の暴落で大もうけ。
これがユダヤのやり方だ。
日本人はこのことをよく理解し、郵貯を守り抜かねばならない。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【政治】橋下徹大阪市長 衆院解散時期にらみ「三百人擁立、二百議席獲得」維新政治塾 2000人で開講★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332652602/