インドネシアで超凶悪ででかいスズメバチの新種が見つかったぞー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:15.33 ID:ozGYlpWCi
イマイチサイズがわからん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:30.72 ID:j3nUB3Vg0
凶悪過ぎワロタw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:32.49 ID:ft9omWmc0
正面ドアップやめれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:46.46 ID:vPV6PeqqO
モンスターじゃないですか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:51.69 ID:L/xf4kRD0
これバトルシップだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:56.18 ID:B62F+K/S0
仮面ライダーみたいでかっこいいじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:56.60 ID:Q/Y8BeUoi
なんか洗練されてなくて弱そう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:57:57.55 ID:/V5Ho2bI0
なんだこれ、模型じゃなくて?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:00.20 ID:L4dT8o7r0
クワガタのようなハチだな
アゴが尋常じゃないでかさ
コクワ以上ありそう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:09.47 ID:O78Gj3KZ0
↓昭英が一言
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:11.77 ID:nB7i4+Gn0
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:19.55 ID:Ouf0FonM0
さっそくオオエンマハンミョウと勝負だ!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:20.07 ID:510TRylq0
経験値低いタイプやわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:27.67 ID:smla+nTH0
クワガタだろ
キハンター星人?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:58:40.43 ID:boBV9iWL0
仮面ライダーの顔の上半分みたい
怖すぎわろた・・・
ミツバチですらビビるのにこんなの来たら動けなくなる
オオスズメバチ涙目wwwww
こんな巨大な昆虫がなんで今まで見つからなかったんだよ
かっこよすぎワロタ
2.5インチ = 6.35 センチメートル
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:59:05.79 ID:h0FsG34w0
超デカイ蟻じゃないの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:59:14.54 ID:O9pCu+Fu0
毒もってるか、もってないかが重要
毒性はどうなんだよ
こんなの目の前に出たら失神するわ
でかくてかっこいい
でかすぎだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:59:48.23 ID:/siRkGBk0
蜂って言うかハエみたい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 17:59:50.32 ID:kpM1RnfV0
これやべえだろ・・・
武器多すぎ
ネタじゃないのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:01.94 ID:pfebaQY40
刺されたら死ぬな
でか過ぎワロエナイ
iPhone並みの大きさだろこれ
どんだけ画像スレ好きなんだよ
エイプリルフールを疑わざるを得ない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:19.32 ID:KoDvgDIJ0
どこのフクシマだよ
怖すぎワロタ
万が一出会ったら泡吹いて倒れる自信がある
オオスズメバチとどっちが強いんだろうな
新種以外で言うとオオスズメバチはハチの中で一番凶悪らしいが
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:25.08 ID:Pn+n8DLZ0
ぶすっとさされそう
たぶん素手だけの人間と1vs1でタイマンしたら余裕で殺されるレベル
ほんと人間は弱いわw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:40.39 ID:Qz9jbtEA0
>>23
でけええええ
羽音どんだけでかいんだろうか
スズメバチ = スパイダーマン
こいつ    = ヴェノム

って感じ。
こわすぎ、かっこ良すぎ
一生インドネシアには行かないことに決めた
これで毒持ってるなら至急絶滅に追いやらないとまずいレベル
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:53.61 ID:yUL18Kbk0
つよそう
こんな雑魚ハチ用スプレーで瞬殺だろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:00:59.60 ID:myHROjvM0
もってくるなよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:01:12.61 ID:rZE9McpS0
兵器みたいなフォルム
毒あんのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:01:39.07 ID:5nqBH1lxi
え?なにこれモンスターじゃん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:01:42.67 ID:S7wDR2z30
やべえつよそう
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:01:47.22 ID:02a8mpIt0
フォルムが凶悪すぎるだろ
何か喋りそうだな
世界は広いな
ナイスデザインだな
厨二心をくすぐられる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:01:57.92 ID:FpmBWI0mO
オオスズメバチさんやっちまってください
ど、どうせ見かけだけっすよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:03.31 ID:KmbokSyl0
ジャップ自慢のオオスズメバチよりでかいの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:04.86 ID:W6/w395K0
飛行性能はどうなんだろうな
でかすぎて遅いってことはないのかな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:09.45 ID:4QRiWUD90
でもなんかキバの辺りが比較的雑だよな
でかいけど
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:13.23 ID:ad4uuNhNi
これが集団で襲ってくるのか・・・
スズメバチてさ、赤黒くて目立つじゃん
だから今まで気づいて危険を回避できてたけど、こいつは真っ黒
その内輸入品と一緒に日本に生息しだすよ、おわったなこれは
ちょっとデカすぎだろ
というかなんで今まで見つからなかった
聖闘士星矢のハーデス編でこんなクロスありそうだよね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:25.01 ID:zmHZytbkO
これはヤバいものを見た
メチャクチャ凶悪そうに感じるけど、何でそう感じるんだろうか?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:33.51 ID:NXKwWHkL0
これ多分パワーアップしたトランクスと同じ
パワーは上がったけどスピードが無い
1円玉との比較だせや
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:45.40 ID:L2cUOjhk0
どう見ても悪役の格好だろこれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:45.45 ID:1XbCxO1+i
でけえ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:46.30 ID:Lzpi27gz0
恐ろしすぎワロタ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:47.72 ID:flRWfp030
>>23
俺のチンコが飛んでるようなもんか・・・
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:02:49.94 ID:udi62Dnn0
虫って基本的に人間の想像するエイリアンみたいな形してるよね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:02.07 ID:GoLNa2lg0
スズメバチ界最強の
オオスズメバチがついにその座から陥落か
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:04.21 ID:ISnQqo4R0
顔はハンミョウみたいだな
でもこの顎機能的なのかしら
オオスズメバチさんやっちゃって 僕には無理
腹部のゴツゴツ感
黒一色
何か最近デザインした感じだな。
今まで存在してなかった新種。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:18.18 ID:QgbSgW2WO
竹谷隆行とかがデザインしたんじゃねの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:19.26 ID:NE5DkJJx0
めちゃめちゃ悪そうな面してるな
遭遇したら恐怖で身が竦むな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:24.82 ID:MxvitXFJ0
虫好きな俺でも一発で判断がつく
こいつは敵だ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:26.86 ID:tkXt/hKUO
いけぇ!バレットビー!
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:03:31.17 ID:Gv88X5YVi
攻撃力150ぐらいありそうだな
オオスズメバチと戦わせてくれ
>>66 発狂した
やべえよ・・やべえよ・・
オオスズメバチの方が攻撃力高そうだな
こっちは捕食系のデザインだしw
>>1
3枚目の写真の左上比較はスズメバチか?
どんだけデカイんだよ
黒騎士じゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:07.60 ID:tMgowPTW0
こいつなら、チンポ咬み切るぐらい朝飯前だろ
パーツクリーナー効くのかな?
こんな巨体で本当に飛べるのか?これ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:16.24 ID:rx1MqPLF0
>>66
伊集院の話思い出した
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:22.87 ID:lSdA9Ga30
剥製のやつ買ったら実は生きていて人間に卵産みつけたりっていう映画ができる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:23.93 ID:aoh7fLcR0
2.5″は恐いな絶対持ってくんなよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:25.84 ID:NZiafKlW0
>>66
こんなんがタチション中に目の前でホバリングしてたら、おしっこ漏らす
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:27.94 ID:U1teRA+X0
えっ嘘だろ・・・?
こんなでかいと昆虫で最大になっちゃいそうじゃん
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:31.69 ID:69Odydru0
顎が駄目だな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:37.49 ID:SAttSJHJO
一匹ならなんとか闘えそうだが
集団に囲まれたら絶望的だな
ポケモンのスピアーってこんなデカさだろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:47.60 ID:KqCybemQ0
特撮の怪人みたいだな
なんでこんなにデカクなる必要があったんだ。
おいおいおい

やばすぎだろ 
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:04:54.35 ID:8iFb/FS9i BE:738634133-2BP(0)

きめええええええ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:05:03.38 ID:ugtb6Xo80
女王の大きさは?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:05:09.00 ID:aTS6FcOE0
クワガタだろ
インドネシアと国交断絶してくれ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:05:13.04 ID:ISnQqo4R0
つーかこいつの巣はどうなっているのか?w
問題は毒性だな。
こんな化け物実在すんのかよ…
突然変異でも起きたのか

オオスズメバチ:女王最大50mm 働き蜂最大40mm
こいつ:63.5mm

やばすぎる
でかいこわい・・・
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:05:46.22 ID:zmHZytbkO
ウルトラマンのベリアルみたいだな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:01.81 ID:NZiafKlW0
女王蜂ロマサガ2に出てくる奴みたいなんだろうな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:03.59 ID:xRQQ0mHiO
キスダムが現実になるのか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:18.93 ID:B3YNUSFD0
>>66
なんだよこのキチガイサイズ
こいつら頭おかしいんじゃねえの
アンチヒーロータイプ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:23.29 ID:9cnk5uQN0
これがカッチカチやぞ言いながら警戒してきたら自衛隊も逃げ出すな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:33.71 ID:a2X8vld90
ハンターハンターか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:39.49 ID:c5WUaVpa0
比較されてるのってオオスズメバチ?
スズメバチも実は毒はさほどでもないよね
ソウルハッカーズのベルゼバブ思い出したわ
勝てる気しねえ
iPhoneと比較したほうがナウいのか?
http://www.uproda.net/down/uproda465615.jpg
かっこいいデザイン
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:06:57.63 ID:jp6ojnru0
名前ガルーダらしいぞq
デザインが厨ニすぎてカッコイイ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:03.94 ID:9Me4kqjX0
蜂って熊とかよりよほど怖いよな
ある程度の種類は全滅させちゃっていいんじゃないのか
まぁ毒針がなければ大したことないんだがなx
なんだかんだでオオスズメバチの方が強いんだろ
人類の脅威、絶滅させないとやばい
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:14.42 ID:wjGoHSvWI
キメラアント編のはじまりや(´・ω・`)
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:16.33 ID:hMZZFk3V0
怖いけど全体的なフォルムは格好いいと思ってしまった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:17.42 ID:DkSXdGc40
オオスズメバチの最強の座は揺るがない
キラービーの称号もオオスズメバチさんにやるべきだろ
ティッシュのカスなんとかしろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:21.47 ID:8yuyYlSU0
>>124
ヤバスギワロタ
ありと園児
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:24.97 ID:zqLa6TJ/0
>>122
え、あいつら飛び道具あるし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:29.19 ID:Z9TY2fP10
早速だが大スズメバチとサイズ比較してみた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2786198.jpg
巣とか相当でかそうだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:30.42 ID:xowe1R8c0
デザインしたみたいな形だな
各パーツのバランスがすごくいい
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:53.93 ID:jp6ojnru0
>>139
くそでけえ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:55.74 ID:r70UHFgg0
スゴイ。なんで今まで知られてなかったんだ?不思議だ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:07:58.38 ID:7ba5p+0w0
形が蜂じゃない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:03.59 ID:+tu3J8Uu0
2.5インチ = 6.35 センチメートル
タバコの箱=横5.5cm、縦8.8cm、奥行き2.3cm
She says its enormous size and ferocity makes it like 'the Komodo Dragon of wasps'.
‘I’m going to name it Garuda, after the national symbol of Indonesia,’ Kimsey said.

ガルーダって名前を付ける予定らしい
急いで絶滅させろ
かっこよすぎる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:28.76 ID:c5WUaVpa0
>>139
オオスズメバチもふいに遭遇すると失禁しそうなくらい威圧感があるんだが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:31.22 ID:FvyI4BLg0
>>1のソース元によると、交尾のときに
メスをがっちり掴むために使うのではないかとか書いてある

結論:だいしゅきホールド用
何故こんなデカイのが今まで未発見だったんだよ
色が悪い
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:44.23 ID:ft9omWmc0
神が放った最終兵器だろこれ早くなんとかしろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:54.22 ID:DnkL6+wB0
どこの中ボスだよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:08:54.93 ID:NZiafKlW0
>>139
ついでにミツバチも追加して
ああこれ口から液吐くタイプだわ
こんなでかい虫、今までどこに隠れてたの
邪悪すぎる。
>>122
は?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:13.26 ID:MLOyBadzO
そもそも巣作りするタイプじゃ無い気がする
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:15.09 ID:flRWfp030
>>147
酒場かよ・・・
こんなん飛んできたらマジパニック
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:21.54 ID:vzNwVn470
【画像】 インドネシアで超凶悪ででかいスズメバチの新種が見つかったぞー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332579815/
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:25.87 ID:eJ0UrZTv0
化け物か
>>152
発見したけど生きて帰ってこなかったんだよ
>>66
蜂の大きさ6センチちょい、煙草の縦8センチ位だから、これ間違ってるだろ
でかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
蜂なんて着込んどけばタイマンワンパンで余裕だろ
171 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 18:09:48.02 ID:Mhpa8/vcO
見た目が凶悪すぎだろwwwwwww
映画かなんかの生き物にしかみえない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:49.01 ID:ChW82eFk0
でかっこいい
http://tucsoncitizen.com/wryheat/files/2010/07/TarantulaHawk-large3-550x420.jpg
こっちのほうがでかいんだもん(´・ω・`)
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:09:56.55 ID:bS7sWPWL0
今までこいつが未発見っていうのが信じられねえ
こんなの飛んでたら気づくだろ
falloutで見たことある
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:05.30 ID:aoh7fLcR0
>>139
画像で見ると過去の記憶のせいかスズメバチの方が怖い
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:07.16 ID:sfSyZMmF0
羽音が凄いんだろうな…
ぶぉぉぉんぶぉぉぉん!!

みたいなね
>>154
あれ?ちっちゃい
これは勝てない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:21.01 ID:Z1rYUlWg0
このアゴだと刺すのより噛む方が得意なんじゃないか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:22.28 ID:NV8cvmFHO
地球外生命体か何か?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:30.18 ID:IjThMcTo0
メラじゃ倒せなさそう
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:36.03 ID:NZiafKlW0
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:40.11 ID:LhPKm/xR0
画像開いたら、ちょっとびくっとなったわ
>>147
実はロボットってオチか!
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:47.41 ID:VuYdutVr0
ガルーダって名前の時点でやばいだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:10:55.31 ID:/juBK5bk0
ハンタの蟻か
完全に殺意の波動が滲み出てる

近寄ってはいけない
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:05.09 ID:Gq/Rn0el0
>‘I’m going to name it Garuda, after the national symbol of Indonesia,’ Kimsey said.

厨二心をくすぐる名前
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:10.22 ID:HvDmrjFW0
アースジェットすら効かないなこれ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:11.78 ID:8g8ZfYDAO
なんでこのサイズの化け物が今まで知られてなかったんだよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:19.30 ID:4HVStvIj0
USAの最新兵器とかじゃねえのかコレ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:23.21 ID:WZnQhDiq0
>>66
これだけでかいとチョップが当たりやすくて素手で退治しやすいな。
集団で来られたらアウトだけど
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:24.31 ID:fxw+MtXf0
でかけりゃいいってもんでもない
肝心なのは攻撃力だ
これ毒持ちじゃないっぽいな。
顎は強そうだけどせいぜい肉を食いちぎられる程度で、死ぬほどではなさそう
その点ではオオスズメバチのほうがたぶんやばい
ダークサイドに落ちた仮面ライダーみたいだw
これには勝てない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:38.94 ID:lx1YjNEy0
美しいナァ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:38.80 ID:N+KRABD80



|------------------------------------------------------------------------------|


                       これぐらい



 

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:11:50.06 ID:ISnQqo4R0
>>145
長野人しか喜ばない
殺意ではオオスズメバチのが上だな
未発見なのは学術的視点なだけであって、現地のヤツはとっくに知ってただろ、シーラカンスもそうだったし。

大問題になってなかったあたり、軍団で襲うとか猛毒とかの凶悪性はなさそうだな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:03.68 ID:Ku3aw4ID0
やだかっこいい
次の仮面ライダーはこれで決まりだな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:07.51 ID:bS7sWPWL0
名前ガルーダかよw
絶対勝てねえwww
こんなのが集団で飛んでたりするのか?
一匹でも怖すぎる…
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:36.32 ID:Gq/Rn0el0
2.5インチって6センチちょいだろ
カブトムシくらいだよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:38.25 ID:UpI++VmF0
厨二過ぎワロタ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:44.27 ID:Z1rYUlWg0
>>190
蜂は殺虫剤耐性ないからキンチョールでも死ぬらしいぞ
今度スズメバチ見たらやってみろ
209 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/24(土) 18:12:45.16 ID:Mhpa8/vcO
何が怖いってこれが集団で襲ってくるってのが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:12:46.64 ID:/eBiQSdz0
へ…へーぇ…いいツラしてっじゃねえ…かよ…



…スンマッセンシタ
こんなでかけりゃ細い棒で殺せそうだけどな。
どーせ飛ぶのもおっせぇだろうし
でどうなっちゃうの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:01.25 ID:/juBK5bk0
こいつらは絶滅させねばならない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:10.17 ID:NI4+afUz0
216番組の途中ですがアフィリエイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:12.62 ID:qRrs9riw0
暴君スズメバチ先輩こえーs
>>183
コイツはやばいな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:26.39 ID:jp6ojnru0
USAはさっさとオオスズメバチと合成しろよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:26.99 ID:Ku3aw4ID0
かっこいいけどあんまり強くないんだろうね
意外と毒無しでおとなしい性格だったりして
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:38.30 ID:NZiafKlW0
ペットボトルトラップに入ってたらおしっこ漏らす
高い攻撃力ってイメージをそのまま具現化したまさに神のデザイン
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:44.40 ID:hMZZFk3V0
大スズメバチの方が色的に怖いな黄色と黒とか如何にもヤバそうな雰囲気
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:44.45 ID:bjnxll3T0


http://chat.kanichat.com/chat?roomid=Force&pc=true

幼女のツルマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
幼女がここで自分のツルマン晒してる件wwwwwww
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:46.22 ID:B3YNUSFD0
>>181
地球の生命体でこんだけ地球外なんだから
マジもんの地球外生命体てどんだけ地球外なんだろな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:48.21 ID:2hQ6QwQv0
俺のチンコよりちいさい
枯葉剤で森ごと消滅しろよ
恐ろしい
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:13:56.34 ID:j/eB6ES7P
日本に輸入しようぜ
>>215
あれ・・・?
>>215
そんな大きく見えないな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:14:29.03 ID:ZYLUTPam0
本物?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:14:40.66 ID:VYDRq6Tz0
かっこいい
こんなん囲まれたら殺されてまう
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:14:46.03 ID:ChW82eFk0
でかすぎて飛べないだろ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:14:55.13 ID:S7wDR2z30
>>215
こうやってみると大したことないな
でかい羽蟻みたいなもんか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:14:56.72 ID:PgUyS3RB0
新種なの?こんな存在感ありそうな奴が今まで見つかってなかったのか
はいはい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:15:32.38 ID:02a8mpIt0
>>215
アシナガレベルじゃねーか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:15:32.62 ID:HJ6sX+0w0
 ┌──────────────────────┐
  |┌‐‐.───────────────────‐.┐|
 || lニニニl                             ||
 ||                                 ||
 ||‐iニニニi.iニニニi──────┬─────────┤|
 ||. L∩,,」L∩,,」         i                 ||
 ||                   i     ∧_∧      ||
 ||                   i     (´∀` )     ||
 ||                   i    /" ̄ ̄ ゙̄i      ||
 ||                   i    | ヽ      |     .||
 ||                   i    |        |    .||
 ||                   i    ゝ___丿     ||
 ||                   i                 ||
 |!'‐/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ───────┘|
 ├─| ─┐|| ナ_ヽヽ    | | |───────‐┤
 |  |  ノ    ノ / _  .── . . |            |
 |  \____   ______/           |
 |         \/                       |
>>215
あれ?思ってたよりちっちぇ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:15:35.27 ID:PIiLLTQ50
体格は素晴らしいが色が地味だな
オオスズメの方が見た目は凶悪に感じる
熱帯地方の生物の進化率は異常
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:15:46.12 ID:VfMhNY9tP
地元の人はハチじゃなくて、アブか何かだと思ってたんじゃないの?
毒は!?毒性はどうなんだよ。
たしかにションベンチビりそうなほど怖いが、対面したとき、死ぬか否かは毒だろ。
これで毒も凄かったら物凄い戦闘力だよな。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:15:59.03 ID:/siRkGBk0
それでもジャイアントウェタと比べると小さく見える
>>175
モハビ砂漠でよく襲われてたわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:14.00 ID:ugtb6Xo80
ヘリの音がしそう
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:16.85 ID:L5MNg/+J0
世界滅ぼせるレベル
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:18.33 ID:vPV6PeqqO
>>215
えっ
>>1
心臓止まるかと思ったわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:31.90 ID:B3YNUSFD0
>>215
こいつでかすぎだろ巨人かよ
ジジイかババアかよくわかんねー顔しやがって
俺の方がデカいわ
ワンパンで勝てる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:42.12 ID:hvXno3YHO
こいつの巣とかどんだけでかいの?
顎周りがしょぼいな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:46.63 ID:zvq5wY+pP
重甲ビーファイターの敵役にこんなのいただろ
>>215
もしかしてこのBBAがでかいんじゃ・・・
>>215
ガセ確定きた
小さすぎだろおおおおおおおおおおお
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:48.47 ID:ylfNIXmZ0
こいつも蜂球でしぬの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:16:49.59 ID:95154k7pO
>>215
和んでるけど羽蟻みたいなもんなの?
>>245
毒はアシナガレベルっぽそうだな。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:17:10.86 ID:9Wbvcfhq0
普通ヤバい生き物は警戒色だから真っ黒なこいつは弱い
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:17:39.78 ID:aYqv7cVj0
フォルムがかっこいいな
車で走ってたら窓ガラス突き破りそう
カラーリングが厨すぎる
美的センスはオオスズメバチの圧勝
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:02.31 ID:PIiLLTQ50
>>215
なんだこの雑魚www
>>215
このババアでかすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:08.66 ID:xEvBAwNx0
>>110
ソースに毒のこと書かれてないないっぽいから毒性低いんじゃね?
アシナガバチの系列かな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:16.78 ID:tQD3hfBj0
経験値2000は貰えるレベル
>>190
アースジェットなら、アシナガすらろくに効かないぞ
スズメバチジェットじゃないと
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:23.85 ID:/juBK5bk0
>>215
スズメバチの勝利
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:26.20 ID:aYqv7cVj0
>>66
冗談だろ?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:46.95 ID:bS7sWPWL0
>>1の比較画像が間違ってるな
2.5インチって6cmくらいだし
>>215が正しい大きさか
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:18:55.62 ID:Dl1E0YOV0
スズメバチの毒は、
量が多くて毒性が強いのか、少なくても毒の力がつよいのか?
どっち?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:06.23 ID:uTdeTCdO0
なんだよこのトランスフォーマー
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:06.78 ID:nt61/BF70
放射能のせいですね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:08.44 ID:u7BlQjkV0
カブトムシレベルの足の強さなら振り払うのも難しいだろ
あのかぎ爪って肌から引きはがすと痛いんだよな

ってかこんなでかい目立つ虫が新種とかどんだけ未開の地なんだよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:16.32 ID:zE+CuA6N0
かっこよすぎる
ゾイドに違いない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:17.48 ID:Nlt5CVLk0
>>1
Kimsey believes that the wasp's huge jaws could be used in defence and for mating, allowing a male to hold a female in position

このハチの巨大なアゴは防御用、もしくは交尾中にメスを捕まえておくためのものと
考えられている

はい解散。
>>215
あれ?思ったより小さいぞ
>>274
少なくて毒の力が強い上に何回でも刺せちゃう
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:36.20 ID:dZOR+H7+0
>>215
これならオオスズメバチさん軽くひねっちゃうだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:19:42.15 ID:NI4+afUz0
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:20:10.66 ID:/95F2reL0
ハチ…?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:20:10.99 ID:TfZ9aF3V0
http://photo.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/10/22/071022tora_j.jpg
トラツリアブの可愛さときたら…
モフモフしてええええええ
>>267
わらた
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:20:18.50 ID:qzcki1g20
>>278
ちっちぇええええええ
>>215
何だよこの雑魚は
>>215
センチ発表をインチと勘違いして
それセンチに換算したのかね
こえぇよ
次に生まれ変わるならこいつになりたいわ
>>273
多分通常の体が曲がってる状態での6cmを思い浮かべてしまうだけで、
頭からケツ(足?)まで伸ばしきった長さが6cmちょっとなんだと思う
ジャパニーズキラービーと殺し合いさせようぜ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:21:24.76 ID:zmHZytbkO
>>273
だな

解散
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:21:33.17 ID:YQZxWJdK0
黒いダンバインか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:21:33.29 ID:Gq/Rn0el0
どこが2.5インチなのかと
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:21:33.94 ID:3S2R6dRM0
攻殻機動隊に出てきたヘリコプターみたいだな
コレオスなのか。だったら毒ないんじゃね?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:22:20.48 ID:zf9IImddO
デイリーメールの連中にオオスズメバチの標本送ってやれよ
これはやばい
エイリアンの新種にも思える
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:22:27.95 ID:PIiLLTQ50
こないだキイロスズメバチにケツさされたけどマジ痛かった
洗濯したパンツの中に潜んでて偉い目にあったわw
お前らも春先は気をつけろよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:22:28.35 ID:8g8ZfYDAO
なんだよ雑魚か
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:22:37.86 ID:zvq5wY+pP
真っ黒とか中2すぎだろ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:22:42.82 ID:duqeZMk1i
今までこんなデカイの見つけられなかったとかどんだけ土人国家なんだよ
>>300
これは初めてみてもヤバいってわかるからな
本能で
比較対象置いてよ
虫は大嫌いだけどこれはめっちゃかっけえ
なんだオオスズメバチさんの方がでかいじゃねえか
頭部パーツクワガタと間違えてるぞ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:23:10.81 ID:c5WUaVpa0
ワロタ
インチやらヤードやらポンドやら死滅しろよ
>>174
見た奴は生き残ってないんだろ
邪悪すぎだろ
キンチョールとの果てしない戦いの末にスズメバチが見たものとは?!
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:23:37.33 ID:bS7sWPWL0
結論 オオスズメバチ先輩の圧勝
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:23:44.56 ID:wPo947BE0
ショボすぎワロタ
>>300
なんで手の上に乗ってんの?
日本ミツバチの肉団子攻撃の熱に耐えれるのか?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:24:29.91 ID:RSPN2VBHi
格好よすぎ
芸術の域だろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:24:35.36 ID:PGoKldfc0
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:24:41.60 ID:7ErA3OWQO
いまいちピンとこない
横にタバコの箱並べてくれ
>>215
ちっちゃいやん
はい解散
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:24:42.77 ID:qzcki1g20
スズメバチも一発針さしたら死んだらいいのに何で連発できるんだよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:24:55.41 ID:dFJQjSy20
黒いってのがもうヤバイな
オオスズメバチなんて要らんかったんや!
鳥ぐらいのおおきさあるな
地球防衛軍4に出てきそう
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:25:03.50 ID:tFse3Xgg0
レーサーだな
>>215
期待させやがって
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:25:45.36 ID:UT7TgT5k0
もう色が怖い
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:25:46.28 ID:3RehMiBW0
なんだちっちぇーじゃねーかw

2インチとか部屋の壁に止まってたらパニくって117番にかけるわ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:25:47.05 ID:SIrPQnxqi
どうせオオスズメバチの方がでかくて強い
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:25:47.16 ID:MLOyBadzO
当たり前だが働きバチしか毒を持ってないからでかいオスには当然毒はない
しかし武器がアゴひとつというのもロマンだな
>>325
スズメバチは戦闘民族だっ!!
舐めるなよ!!
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:26:02.41 ID:A1VrdRzU0
>>215
こんなんじゃオオスズメバチさんに勝てないな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:26:18.51 ID:zqLa6TJ/0
>>326
警戒色をまとう気位もないのさ
338 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 18:26:30.18 ID:Be8C+C5ni
ズワァースじゃん
オオスズメバチを超えるとはいってないな。大型のスズメバチ発見とはいってるけど。
あと多分これオスだから多分毒は持っていない。しかしここまで大きい牙を持つってのが面白いな。
かっこよすぎだろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:27:01.52 ID:4srEXTz60
飛行能力は低そう
>>336
おまけに黒いから、瞬殺だな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:27:06.76 ID:/xQ/ub/e0
こんなんが追っかけてくるのを想像するだけで怖い
キラービーの大群VSオオスズメバチ3匹でも勝利してしまうのがオオスズメバチさん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:27:33.98 ID:6h8nqRx70
ID:lw3qxSVN0

何この低能
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:27:34.48 ID:zQmekEu30
雑魚すぎ
オオスズメバチさんと邂逅したらバラバラにされるレベル
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:27:36.05 ID:/juBK5bk0
【画像】 インドネシアで超凶悪ででかいスズメバチの新種が見つかったぞー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332579815/

またアフィに転載されるのか
>>215
オオスズメバチさんの敵じゃないな
雑魚杉
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:28:11.91 ID:XmYauGoX0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/03/23/article-0-124D45D7000005DC-631_634x730.jpg

なんでこういう他よりデカイやつってのは悪そうな顔つきなんだ?
フォルムが未来カーっぽい
早速転載されててワロタw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:29:43.19 ID:qzcki1g20
>>349
デカいのにしょぼかったらギャップでバカにされんじゃん?
やっぱそういうのいやっしょ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:29:55.82 ID:zvq5wY+pP
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:29:59.71 ID:SIrPQnxqi
>>334
毒針自体、産卵管が変化したものだしな
当然オスにあるわけがない
センター・オブ・ジ・アース
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:30:11.27 ID:ChW82eFk0
なんだ雑魚だったか
かっこ良すぎワロタw
>'King of Wasps' found in Indonesia:
デイリーメールさんも所詮はアクセス数で飯食ってるわけか
りあるモンスターじゃないですか
やべえこれはかっこいい
俺のちんこよりでかい
>>350
オオスズメバチさんの顎で真っ二つだな
>>349
なんというか、高校生デビューしたヤンキーという感じではないか?
凶悪だな
毒はどうなんだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:31:22.45 ID:/svtaLhP0
ハカイダーみたいな奴だな
おれーの名は〜おれーの名は〜ハーカーイダー♪みたいな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:31:25.90 ID:PIiLLTQ50
>>350
ほんとゴミだなw
なにがスズメバチの新種だよww
6.35cmっていったら小指よりでかいくらいじゃねーか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:31:40.95 ID:kUCx0Jk20
>>1

何かのプラモくさいぞ・・・

本当にこんなんいたのか!?
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:31:59.25 ID:SIrPQnxqi
>>350
毛唐の体格を考えても全然大きくないじゃんか
ちっちゃいのかよ

ススメバチ最強伝説
>>66
この大きさなら逆に勝てるわ
小さいほうが無理ゲーだろ
>>124
サイズ間違えてるだろそれ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:32:34.12 ID:kUCx0Jk20
てか、こんなにでかいと噛まれただけでえぐられそうだな・・・
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:32:38.23 ID:L3r0AnvkP
しかしよくもまぁ今までみつからなかったもんだな
何で何だろう
旨いのかな
>>215
大きさはさはどでないな、もしかして毒が凄く強いのか
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:32:42.87 ID:2EKrXDhb0
ゲスの戦闘艦かよ
>>145
ずっと見てると可愛くみえてくる
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:33:52.64 ID:2KceF9Et0
オオスズメバチ最強伝説
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:34:17.34 ID:IftJm07t0
ずれてしもうたというかなあ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:34:18.39 ID:vp+uI+/P0
小さいじゃないか
ワクワクを返せよ
こんなの絶対無理すぎる
蟻っぽいっちゃ蟻っぽいな
>>359
正式な分類用語ではないけれど
waspはアシナガバチみたいな細いヤツを指す
スズメバチはhornetだから>>1がおかしい
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:34:44.54 ID:lvUJgGBB0
バイストンウェルか
こんなでかいやつ今まで発見しなかったんだ…
388開帳 ◆X9lAMMsI0I :2012/03/24(土) 18:34:56.35 ID:25bIofJM0
なにこの東宝特撮!
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:35:31.20 ID:xwkl+zOp0
これは放射能の影響だな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:35:36.33 ID:NSh3qf7R0
こええええええ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:06.46 ID:Y77X+ji50
キモイ通り越してかっこいいんだけど
6cmってデカイなおい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:33.22 ID:HeLqg8uW0
捕食できる種類を増やそうというのか……
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:41.37 ID:AMUMupk20
完全に実写!
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:43.35 ID:Rl7pWD2mO
キラービーにびびったメリケンどもが対策に日本からオオスズメバチ輸入しようとしたがどう考えてもオオスズメバチのがやべぇだろと中止になったという伝説をもつオオスズメバチ先輩がポッと出に負けっかよ
ネトウヨ「我が日本が誇るオオスズメバチよりでかいのかと思って一瞬焦ったじゃねーか、
大したこと無くてホッとしたわ」

自分が凄い訳じゃないのに誇らしげなネトウヨ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:54.85 ID:r/1oyGrM0
>>387
発見=死
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:36:58.11 ID:355OElUW0
滅茶苦茶かっこいいな…やはり神は天才
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:37:11.83 ID:09bfnIqS0
唐揚げにしたら美味そうだな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:37:11.98 ID:C6BRB8NM0
デカすぎだろw1発で死ねそうだなこれは
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:37:13.27 ID:g1YbUDek0
意外とでかいだけで弱そうw
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:37:29.43 ID:NI4+afUz0
まだまだ新種でデッカイ昆虫出てくるのかな
>>396
一体どうやったら、そういう思考回路が出来るんだ?w
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:38:26.54 ID:wrg02/ZG0
昆虫戦わせるビデオあったろ
あれにだせよ
>>350
1.5インチが関の山だろ
なんというガッカリ感
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:38:52.74 ID:zE+CuA6N0
フリーザでいえば第二形態だな
オオスズメバチさんは最終形態
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:38:56.58 ID:NKM4nYHs0
こんなもん俺ならワンパンだろ
>>350
え・・・
>>124
iPhoneって縦6センチくらいしかないのかね
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:39:49.05 ID:hjyIVMQI0
こんなのに出会ったらパニック起こすわ絶対
小さいんだな
1の画像の大きさでこの羽根で飛べるのか疑問だった
2と1/2インチって大きくないぞ
日本のスズメバチ最強じゃね?
一昔前こういうCDジャケット流行ったよな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:40:40.38 ID:db2NTiwh0
まーたオオスズメバチの凄さが確認されただけだったか
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:40:57.24 ID:bS7sWPWL0
おい情弱アフィブログが間違った比較画像どんどん広めてるぞw
7cmとか化物だろ。
というか、こいつらの巣はどんなサイズになるんだ?
2.5インチだから64oか かわいくないな
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:41:29.67 ID:NSh3qf7R0
虫ってより蟲って感じ
対決番組作ってください
>>405
あれの最強昆虫リオックはやばいな
あの虫もインドネシア産だわ、やべえなあの国

http://www.youtube.com/watch?v=f4oNHDEr6AQ
>>385
waspは攻撃性の高いハチじゃなかったっけ
スズメバチも含まれた筈だけど
囲い火蜂
日本の昆虫のフォルムの洗練さは異常
品があるようにも感じられる
>>403
古生代には超巨大節足動物がいたから、DNA弄れば作れない事は無いと思う
大王サソリと一緒で
デカイ奴は毒なんか無くても生きていける
ちっこくて弱そうな奴は身を守るために武器を
手に入れる
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:44:09.74 ID:a/jPLCp60
マットブラック塗装はかっこいいな
蜂の怖さってのは、素早さと小ささでどこに行ったかわからなくなるって点にあるんだよ
いきなり首元に入り込まれるかもしれない恐怖なんだよ

こんだけでかいと逆に見失わずにターゲッティングを続けられるから怖くない
棒でも振り回してれば大きい方が当てやすいから撃退も容易になる
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:44:25.41 ID:JFqtRZJbO
カマキリぐらいの大きさのハチか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:44:46.49 ID:PIiLLTQ50
>>404
インドネシアの蜂がスズメバチに負けたことが悔しかったようだなw
韓国なんて全く関係ないのにな
二回スズメバチに刺されてる俺は恐怖しか感じねえ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:44:50.90 ID:mnOKJv2k0
1インチ = 2.54 センチメートル
そんなに大きくない
久しぶりに胸が躍ったのに
このガッカリ感
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:45:19.57 ID:VlNXfSQb0
問題は集団行動するかしないかだな
普通のスズメバチでさえクソでかいのになんなんだこのあほみたいなでかさは
刺されたらショック死だろ
>>433
だよな・・・
エアガンで撃ちたくなる
>>163
それルイーダ
無条件で人間の警戒心を煽る容姿だな
インチ法やめろよ
意味不明
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:47:31.35 ID:8BhtPCdS0
格好よろしいな
雰囲気は戦闘ヘリだな
「インドネシアの悪霊」ことリオックも真っ青だな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:48:07.85 ID:YhNNixsSP
>>433
スレを開いた時のワクワクを返して欲しいわ
これヤバイって
こんなのに勝てるのはFPSの主人公じゃないと無理
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:48:34.63 ID:LNBMQqOVO
蜂よりアブみたいだな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:48:41.84 ID:sAIpamtX0
昆虫の外見ってメカっぽさを感じるよな
地球オワタ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:48:53.57 ID:cJmWLr0R0
どう見てもエイリアン
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:48:57.80 ID:xRQQ0mHiO
肩透かし速報
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:49:20.14 ID:kEdRv9Kd0
ヒュッってなった
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:49:48.99 ID:NvnFVLWY0
これ絶対誰かが遺伝子操作した生物兵器だろ
これを量産したら米軍にも勝てる
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:07.22 ID:urmRXYdi0
ガンダムだとジオン側のデザインみたいだな
>>447
動きもどことなくメカっぽい
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:22.31 ID:8sPhBEfO0
クワガタと配合した感じだな
こえー
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:27.09 ID:Pn+n8DLZ0
ちっさ!
毒とか凶暴性とかないけどこっちの方が嫌だ
http://livedoor.blogimg.jp/fistoria/imgs/f/c/fcf0d310.jpg
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:34.45 ID:DzsKMUM70
FFで見たような
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:37.85 ID:HRQtJrmU0
雑魚になったか
>>445
真ん中のカマキリなんか骨董品みたいで美しいな
剥製にして置物にしたい
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:50:59.55 ID:tO2Iysqz0
>>445
このカブトムシまじかよ
ヘラクレスオオカブトが世界一だと思ってた
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:51:04.72 ID:zwvXulAw0
なんかモデラーの心をくすぐりそうなデザインだな
小学生のときスズメバチに追いかけられたときは死ぬとおもった
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:51:25.94 ID:mnOKJv2k0
>>66>>124はいつごめんなさいするの?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:52:02.77 ID:FB1336SV0
スズメバチくらいにビビってんのか
釣りやってて襲われて張り手一発で川に沈めたぞ

おまえら霊長類としてダサすぎる
>>462
いやこれがヘラクレスなんじゃないのか
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:52:06.78 ID:vcqzWRGL0
【速報】松崎しげるが一日カレー店長【画像あり】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1246361020/
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:52:26.60 ID:Kmw4Xaol0
フィギュアでたら買う
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:52:31.79 ID:cm5gj41+0
どうみても、アメコミの悪役サイドのキャラ立ちだろ
なんか捏造臭いなぁ
こんな巨大で派手な昆虫いたらとっくに見つかって
昆虫マニアとかの間で大人気とかになってるだろ
>>458
これってカマドウマ?
怖すぎるだろ
色が黄色と黒だったら迫力3割増だったと思う
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:52:54.35 ID:cma2OKPt0
スズメ取って食うレベル
>>1
>>468
それエレファスゾウカブト
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:53:27.96 ID:tO2Iysqz0
>>468
ヘラクレスってこんなもんじゃないのか?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0595797-1332582788.jpg
またバキでイメージバトル始まるな
>>477
1番重い奴だよな
ムシキング懐かしいわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:54:56.84 ID:Zt/Hu4qs0
>>215
ただのトックリバチじゃねーか。ガッカリだ!!
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:54:57.26 ID:IkqcFt8B0
オモチャってソース元に書いてあるじゃん
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:00.81 ID:L/zL5gna0
2.5インチってことは6.25cmか
羽音が凄そうだな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:16.18 ID:HRQtJrmU0
やはり大スズメバチが最強だった
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:24.59 ID:GRB4RZI30
日本のスズメバチが正義の味方と思えるくらい
凶悪な姿してるな

けど戦闘生命体って感じでかっけーわ
中二心をそそられる
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:26.22 ID:d8VT7nWU0
>>215
ええっ?
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:36.41 ID:HCjjHXE70
見た目凶悪過ぎ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:55:38.21 ID:aewZ5oka0
昆虫って巨大化すれば結構簡単に世界征服できるんじゃないか
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:56:11.07 ID:I3Be9r2L0
2.5インチって7cm弱か、そんなんがブーンって羽音立てて追っかけてきたら嫌だな
>>489
流石です

ガルーダもやっちゃってください
>>489
マジ美味そうなんだけど
でもこの顎は脊椎動物の肉食う歯じゃねぇな
あんまり怖くないかも
スターシップ・トゥルーパーズだろコレ
一見してこれほど「強そう」と感じるデザインも珍しいな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:57:17.35 ID:XDO20tbfP
めっちゃ強そうw
YZF−R1っぽい
なんかかっこいい
かっけえw
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:57:47.88 ID:nZpnZY2p0
かーっちょえー
カブトムシとの闘いに勝つためにクワガタ化への道を選んだのか?
とにかくこれで仮面ライダー新作はよう
この蜂がマヤの最終予言と関係してることを誰が予想できたであろうか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:57:59.21 ID:Zt/Hu4qs0
>>445
俺はカニ嫌いだけど、カニ好きは一番上の奴を見て
強そうと思うより美味そうと思うんじゃねーの?


関係ないけど俺が作ったカレーが美味すぎる。
包丁使ってねーんだぜ?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:58:08.62 ID:v89dLkDX0
なんだこの禍々しい姿は
SFの世界
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:58:10.67 ID:HRQtJrmU0
仮面ライダーガルーダ
>>478
携帯ストラップのキャラクター部分が取れたのにそのまま付けてる奴はだらしない
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:58:46.83 ID:Zt/Hu4qs0
>>492
沖縄県民かお前は
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 18:58:59.48 ID:PWlalxiV0
カッコイイ
虫ってカッコイイよね
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:00:19.94 ID:urmRXYdi0
>>489
蝉の中身って結構肉々しいな
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:00:32.18 ID:ejnSzc1B0
全面戦争か
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa064.htm
スズメバチに関する七つの誤解
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:03:28.45 ID:DIkiGZld0
なんだ雑魚だったか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:03:32.05 ID:AuJD6hie0
>>488
地球の昆虫は構造的に巨大化出来ないみたいだ。
よく言われる巨大化すると自重を支えられないのではなく、
栄養が体液を浸透して伝わるシステムだから、体がでかいと浸透が遅くて駄目だそうだ。
ただ血管の様な細部まで伝えられるシステムがあれば巨大化可能だから、
他の惑星の昆虫は巨大かもしれない。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:04:28.20 ID:BU51LhOI0
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:04:48.65 ID:urmRXYdi0
>>501
>包丁使ってねーんだぜ?

それだけじゃどういうことかわからない。
自慢話するなら全部書け。

515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:04:52.40 ID:qMVj+gAE0
これコラじゃないん?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:05:09.80 ID:e6AimOYvO
スズメバチは世界でも通用する日本のもののひとつだったのに
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:05:18.85 ID:/CXqI4uC0
何このクワガタとスズメバチのあいの子みたいなの
完全にオオスズメバチ負けたわこれ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:06:23.15 ID:2CKGUTBF0
蟲姦同人が捗るな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:07:15.44 ID:i1c4qSY40
キメラアント編始まるのか
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:07:41.34 ID:NI4+afUz0
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:07:44.75 ID:gYCrob/c0
正面から見た顔が凶悪だけど噛み殺すのは苦手っぽいな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:07:51.66 ID:YQBl8eIq0
でけーけどなんかスズメバチクラスの怖さを感じない
黒いからクワガタを連想しちゃうんだろうか
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:07:53.34 ID:aYqv7cVj0
結局オオスズメバチの圧勝だったな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:08:10.78 ID:vUbIEEujP
おおなんか格好いい
ネトウヨ「外国人が"日本にはバカデカい蜂がいる!"ってオオスズメバチの事を
コメントしてると嬉しくなる。それが覆されたのかと思って焦った、インドネシアの新種は小さくてゴミ」

凄いのは蜂なのに自分のことのように喜ぶ優しいネトウヨ
EDF!EDF!
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:09:11.45 ID:ZH8xjtfO0
ちっちゃ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:09:40.11 ID:YhNNixsSP
>>512
大昔にいた巨大トンボは何だったんだよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:10:26.60 ID:BU51LhOI0
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:10:28.51 ID:fq9U7FtJ0

 神様が中二病に罹ったとしか思えない出来映え
ジュマンジ〜
>520

Vespaじゃなくて狩り蜂だな
かっちょいい
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:13:46.33 ID:ey8AVuqi0
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:14:15.83 ID:HVVxHJfDO
軍事利用しようとした悪い会社の社長を最後に食い殺しそうなデザイン
かっこいいけど俺のワンパンで膝から崩れ落ちそうだなw
2.5インチて6センチちょっとだろ
ちんちんの半分の長さじゃん
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:14:48.76 ID:N+KRABD80
>>215
でかいおばさんだな
>>445
ttp://www.uproda.net/down/uproda465628.jpg

アールヌーボーみたいだ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:15:30.38 ID:GrcGsq1e0
たまげたなあ
>>23
そんなに大きく感じないんだけど…
比較されてるスズメバチが2cmくらいってのがイマイチ信じられん。
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:17:38.45 ID:aQRAhAv+0
火蜂様
絶対勝てねーわこれ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:18:06.21 ID:hnOSsRpT0
これは最大で6インチまで成長するってんだろ、そんでその6インチのが発見されたと
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:18:23.10 ID:I9u57kHl0
毒のかわりに弾丸飛ばしてきそう
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:18:44.20 ID:FSL0rDAk0
>539
彫金で作ったやつじゃないのか
ガルーダ?
インドネシアってヒンズー教圏だったか?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:20:30.29 ID:2arH76Tc0
>>66>>124
こういうことやると一気に萎えるんだよなぁ・・・
少し考えれば現実的な大きさ求めてるってことくらい分かるだろ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:20:39.34 ID:vIw24wCx0
   /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| うわぁ……
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\


 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o   l      :.         |
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:20:46.93 ID:N+KRABD80
まあコラだけどな
マジレスするとカリバチの仲間な
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:21:38.22 ID:G9HPXfFF0
この顎は見かけ倒しで能力低そう ベッコウバチの仲間じゃねーの?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:22:01.24 ID:fq9U7FtJ0
>>547
よくみたらそうだよね。
先週の美の巨人たちでやってた自在置物か何かっぽいな。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:22:03.08 ID:YhNNixsSP
>>544
完全変態の昆虫は成虫になったら大きさは変わらないよ
これ生きてるの?
光沢があって鉄で作られた模型みたいなんだけど
http://www.uproda.net/down/uproda465628.jpg
早くオオスズメバチと戦わせろよ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:23:49.42 ID:VLeIbxXx0
なんだよ雑魚かよ
>>556
それ俺がVIPで貼った奴じゃないか
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:24:25.70 ID:obN1lW5aO
なんじゃこりゃ!?日本にいるスズメバチの2.5倍もあるのかよ
>>556
今日納屋にいたよ
2.5インチだと日本のスズメバチとそんなにかわらなくないか?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:25:06.99 ID:OHIWReUj0
全身これ「悪!」みたいなデザインだな
つよそうだな
Crabronidaeだから、ギングチバチでした
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:26:02.58 ID:PGoKldfc0
日本の大スズメバチは雑木林でカブトムシと戦いながら受益取り合いしてるから強いよ。
これ日本に輸入したいなぁ
今は外来種輸入禁止じゃないしな
密輸入して栽培して森に放ちたい

女王蜂何千匹も輸入して
各地の森に放ちたいね

町に一つおいて隣町に一つずつ繁殖させれば
なんとか絶滅せずにすむかも?

それでキラービーみたいに増えまくった外来種VSオオスズメバチを見てみたい
戦争だな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:27:53.76 ID:ADwpyQP60
照英はいつ戦いに行くの?
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:28:06.36 ID:OHIWReUj0
ロマサガのモンスターだったら絶対強い

「針」  タタタタタッ  999
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:28:07.52 ID:Ol3LSHf90
帝国軍のソルジャーだろ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:28:58.27 ID:AuJD6hie0
>>528
昔は酸素含有率が高くて栄養効率が良かったんだろうな。
それでも象の様な巨大な昆虫はいなかった。
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:28:58.65 ID:b1I+OkgtO
3つめの画像で漏らした
>>544
全長15cmのハチとか考えただけで恐ろしいわ
>>154
これ見ると小さいな
てかあんな大きかったらもっと早く発見されるだろ
カブトムシよりデカイ蜂とか間違いなくムシキング
あとは凶暴性がどんなもんかだな
オオスズメバチ並に攻撃的だとやばい
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:31:36.71 ID:YhNNixsSP
>>566
なんだ地蜂だったのか
インドネシア行ったことあるけど
高級分譲住宅街みたいなとこにも普通に1mくらいのデカいトカゲがいて凄かった
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:31:38.64 ID:7ZhjJ63T0
なるほどね、>>445のやつね
俺もVIPで貼ったから詳細は知ってる
上から
タスマニアオオザリガニ
マクロリリステスキリギリス
オオカレエダカマキリ
エレファスゾウカブト
テイオウゼミ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:32:40.51 ID:WM+NfpFhO
ビームとかミサイル出しそう
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:33:10.68 ID:hGVHHqpt0
なんでこんなでかいのが今まで未発見なんだよ
乗りたい
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:35:06.37 ID:nnHyosRt0
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:35:43.57 ID:S9u2i4V10
ババーン キャー!
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:36:19.06 ID:Ol3LSHf90
>>577
攻撃前提に進化したとしか思えないフォルムなんだが
大きさって重要だな
この程度の大きさだとアシナガバチにも殺されるだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:38:17.36 ID:k1Z3xUUU0
仮面ライダーの悪役かよ
>>215
なんだよ雑魚じゃねえか
裏山にいるオオスズメバチのほうがでかいわwww
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:38:38.02 ID:64KZ1Wm1O
>>154
(゚)(゚)
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:39:55.16 ID:iVymew2rO
セルが巨大化した状態みたいなもんだろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:42:49.36 ID:qG3ReaHv0
でけえええええ
やはり世界最強は日本のオオスズメバチか
アメリカで殺人蜂といわれるキラービーが大繁殖した時に
そいつを殺すためにオオスズメバチが輸入されそうになったが
あまりにも強すぎるオオスズメバチはキラービーより強いと認定されて
中止になったという

大統領「今すぐオオスズメバチの輸入をやめるんだ!キラービーよりもやっかいだ!」
っていう会話がホワイトハウスでされたそうな
ストーム1呼んでこい
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:43:21.62 ID:givlTtbQ0
これならエアガンでいい勝負が出来そうだ。電動フルオート、マルイ製に限るが。
WA製のガスフルオートだったらこっちが殺られるだろう。
>>445
>テイオウゼミ
なんか虫の名前って中二病っぽいのがあるよなw
デーリーメールの記事なんか信じていいんか?
これガセらしい
ソースは今から探す
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:46:24.56 ID:7ZhjJ63T0
>>534はこんな大きさね
http://i.imgur.com/PD8lw.jpg
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:46:55.95 ID:WM+NfpFhO
なんだよ小さいのか
大スズメバチの2.5倍くらいかと思った
フォルムはカッコいいけど雑魚だな
こんな蜂おらへんやろー
でかすぎ
15cmのクモでトラウマ持ってる俺には無理だコレ
>>593
そんな昔からのコピペにあるような内容書いてなんなの?
大体萎えたチンコクラスか
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:50:52.09 ID:gytrsOR/0
6.5センチ?
ちょっとデザイン狙いすぎだよな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:52:05.22 ID:qGdF4XQD0
ガッカリだな
まあ本当にデカかったら未発見ってことはないか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:52:17.04 ID:viOOyW++0
>>489
アブラゼミちゃん逃げてぇぇーーーーーー!!!!!!!
クワガタと融合したか
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:53:09.72 ID:Zt/Hu4qs0
>>514
コスモ食品ってとこから炒めタマネギのレトルトパウチが売ってて
それと鶏モモ肉、鶏鍋用スープ、カレーフレーク、トマトジュース、牛乳を
鍋で煮込んだだけ。
下手に手間暇かけるよりずっと旨くて爆笑するレベル。


薬膳カレーってのを来週試してみようと思う。
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:53:13.59 ID:FSL0rDAk0
>>599
なにこの羊たちの沈黙
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:53:16.99 ID:7ZhjJ63T0
>>598
比較のスズメバチよりあんなに大きいのに、標本持ってあそこまで小さいのはおかしい
一足早いエイプリルフールか?
色がなー
スズメバチは危険色だから凶悪さが一目瞭然
こんなデカかったら村一つは潰されるな
こいつじゃないけど6cmある蜂はいるぞ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:54:47.93 ID:653ji9wX0
五ヶ月間苦しめられるよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:56:34.53 ID:7ZhjJ63T0
まあ、>>1の蜂はこいつよりは明らかに小さいはず
http://i.imgur.com/kl57a.jpg
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:57:12.47 ID:Zt/Hu4qs0
やべえ
これ絶対ちっちゃい宇宙人乗っけてるだろ
リーダーたけしに出てきたあいつか
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:58:43.36 ID:Zt/Hu4qs0
>>536
同じ大きさだったらお前なんか一瞬で頭からバリバリ齧られる
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:58:47.95 ID:Ti1MY+tM0
>>215
足長バチクラスじゃん
かっこすぎwwwww
牙もあるし針もあるとかwwwww
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 19:59:45.76 ID:tId9GBWa0
ちなみに飛行型の軍事兵器ってスズメバチをモデルに設計建造されたらしいね
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:00:01.69 ID:IftJm07t0
>>222
そら出るよ。自然に出る。ゲーム展開とか色んな要素が重なって自然に出たんちゃうかな

>>473
カブレラと同じ体格の日本人おったら(カブレラの打撃のように)しろって言うけどな。
まだまだ試合あるんやから。まだ先あるわけやからね
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:00:27.48 ID:UBKHXprt0
こわっ
なんでこんなにデカイのが今まで見つからなかったの?
21/2インチて
宇宙怪獣だろこんなもん
未曾有のバイオハザードになる!
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:02:24.07 ID:1JjE5VpG0
これ針いらなくね
顎で世界を征服出来るレベルじゃね
過剰武装だろ
こんなでかいの飛んできたら泣くわ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:03:33.39 ID:boHECyAe0
大スズメバチと勝負させてほしい
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:04:44.69 ID:HSfCnphV0
警告色無いし毒性はどうなんだろ
でも結局毒はスズメバチが最強なんだろ?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:06:40.19 ID:i1c4qSY40
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:06:53.38 ID:qN+CLrOm0
古代種の生き残りだろうね
東南アジアのジャングルにはまだ未知の生物がひそんでいそうだな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:07:20.55 ID:SPTVnTPv0
なんだ雑魚かよ
期待させやがって
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:07:28.46 ID:NYiq/MwI0
何でこんなデカイのが今まで見つからなかったんだろう?
群れを作らないタイプなのかな?
これは繁殖用の特殊な形態で、普段は羽なしで、アリみたいに地下生活してんかね?
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:07:55.16 ID:85ztK6qn0
やる気がないならやめちまえ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:09:13.54 ID:ixaWP7R70
本当にハチか?
アゴがアリみてえ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:09:16.40 ID:r0Heg0hG0
オオスズメバチと交配可能だとしたら?
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:09:28.84 ID:NMF8P/sfO
(・∀・)カコイイ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:09:49.65 ID:i1c4qSY40
胴体が25mmで前肢が21mmだから、そうとう小さいな。
アシナガバチより小さいだろこれ

Body length 25 mm. Forewing 21 mm.
どっからどう見ても
宇宙からやってきたエイリアンとしか思えんw
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:10:18.38 ID:698c/BcpP
かっけええ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:10:28.66 ID:Qo79/OjB0
世界一のおおすずめばちが負けるなら本当に新チャンピオンだが…
みつかってなかった=小さくて弱そうな気がしてしまう
グンタイアリのハチ版だな
>>215
でけえ!
しかも人間にそっくり
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:11:26.50 ID:Mpw/X22u0
ロスチル編の奴より怖いお
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:12:04.68 ID:mZoQu5zy0
ミツバチ可愛いよミツバチ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:12:10.21 ID:5ps5LuMP0
オオスズメバチの方が強そう
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:12:10.07 ID:NYiq/MwI0
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/03/24/article-2119343-124D66A0000005DC-485_636x558.jpg
画像よく見たら、2インチ半てそんなにでかくないのね。
大きさじゃなくて、形の比較のために並べてんのか。
6センチ強ってその辺のトンボ並みの大きさの蜂か
こいつがインドネシアで見つかったのか
http://images.wikia.com/fallout/images/e/e4/Cazador.png
これ輸入して、日本に100匹ぐらい逃がしたら
生態系壊れたりする?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:14:03.05 ID:XueC5x4p0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_tiKBgw.jpg

iPhoneリアルサイズにしてみた
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:14:12.60 ID:Qo79/OjB0
>>215
http://blog-imgs-24.fc2.com/k/a/w/kawaasobi/IMGP1730_convert_20090625221426.jpg
どうみてもオオスズメバチ圧勝です
あごもひょろひょろして弱そうだしな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:14:51.54 ID:I7oMW1bU0
こいつモンハンに出てきたよな
日本のオオスズメバチと勝負させようぜ
>>215
貴様のようなでかいババアがいるか!
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:17:03.43 ID:r0Heg0hG0
こんなん部屋の壁にとまってたら「うわぁ!!」って声出すわ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:17:40.20 ID:Zt/Hu4qs0
>>640
ハチとアリは近縁種だぞ。
アリとシロアリは生態が近いだけで近縁種じゃない。

シロアリはゴキに近い生き物。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:18:50.90 ID:kNtfCm5F0
あーこれは数年のうちに映画くるぞ
>>139
すげえな
こんなんに襲われたら助からねえな
顎がかみ合わせ的に弱そうだよな
挟み切るっていうより穴開けて刺し殺すって感じなんかな
>two and half inchs
6cm強だと…!?
>>466
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:21:31.69 ID:Qo79/OjB0
ひょろい顎的に肉食じゃなさそう
幼虫の餌に蜘蛛とか押さえ込んで針で動けなくするタイプなんじゃないの
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:22:45.45 ID:8pobcoVe0
見た目は凄いけど強さはどうなんだ
早く工業製品のデザインに応用すべき
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2a/2500fda40727defedbbfec40957fa526.jpg
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:23:30.74 ID:qdrdzOAZ0
なんかかっこいいな
かっけえええ
フィギュア作ってくれ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:24:53.97 ID:n1MbCx0u0
アリみたいだな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:25:34.00 ID:D3mhoHr90
仮面ライダーブラック
なんか移動トロそうだな
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:28:40.71 ID:G1lZ/Fh/0
面は怖くても色が怖くない
スズメバチは色がヤバイもんな
黒と黄色とか人間が使う警告色と同じ
>>525
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/259
かっこよすぎ
でけぇ、モンハンとかでレア種認定されるレベル
モンハンなら黒殻蜂の重殻とかいう素材出そう
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:33:25.21 ID:VhT6XXP40
でかくて凶悪そうな外見だけで、オオスズメさんには軽く肉団子にされそうだな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:34:08.63 ID:QjDrbPma0
見た目ヤバすぎだろ
でもこういうのって以外に弱かったりするんだよね・・・だよな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:34:27.25 ID:H1QfTIlT0
あとちょっとでランゴスタだな
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:35:42.49 ID:YhNNixsSP
>>638
見つかったら即新種と判断されるわけじゃないから
論文書いて認められなきゃならん
現地ではずっと前から知られてたのが新種と認められることはよくある
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:35:53.85 ID:DnZwSaI0O
武装へり、アパッチを正面から見るとなんかの昆虫にも見えるね
新型のオーラバトラーかよ
ハリウッド映画に出てくるモンスターでしょこれ
ヒラタクワガタとオオヤマトクロアリ?だかなんだかのあのデカイアリとキイロスズメバチあたりを混ぜてその中から黒色が強い固体を選別していって作った感じ
シュリンプみたいに色具合を選別していってさ

キメラアントと名付けよう
ハチというより羽ついたアリに近く見えるし
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:41:47.80 ID:H1QfTIlT0
こいつが量産できたら生物兵器になりそう
これ虫じゃないだろ、こんなでかいのが飛べるわけがない
腹の甲殻wwトゲトゲしててヤバイww萌えるw
恐怖の殺人ハチ とかいう映画来そうだな
生態もスズメバチとだいたい同じなんだよね?
巣とかどうなってるんだろ。

っていうかこんなのが集団で襲ってきたら絶対生き残れないわw
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:45:03.59 ID:md+vvaGA0
RPGでラスト付近に出てくるモンスターだろ
こんだけでかいのに刺されたら、竹串で刺されてるのとおんなじレベルなんだろな
すげぇ痛そうだ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:49:48.92 ID:LzbfCOVI0
弱そうだな
そもそも色がダサい
オオスズメバチの明らかに危険ですって警告色は伊達じゃない
虫眼鏡で良く焼けそうな色だとは思わないか諸君
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 20:53:30.70 ID:NAMzfVDL0
実はアメリカの兵器とかなんだろ?
イクバール社が興味を持ったようです
顎がヒョロイなUFOキャッチャーかよ
大雀蜂さんのはニッパー
これが噂の外から来た外来種か

蟻の次は蜂か
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:07:12.26 ID:NR/pNAyD0
こんなの箸でつまんでぽいだ さあ箸の間においてくれ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:09:36.36 ID:GO78pd1C0
富樫の次のネタか
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:10:40.66 ID:VWJn6oXT0
喰って美味いかまずいか 重要なのはそこだ!
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:11:57.94 ID:UJDnJ3HbO
リモコン付きだろ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:12:04.65 ID:YX2dNINq0
6pくらいか
まぁ新種なら数も少ないだろうし
数多くてでかいオオスズメバチの方がやばいなまぁ見た目のインパクトはすごいが
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:12:52.80 ID:zf9IImddO
蜂の世界じゃ日本がメジャーリーグだな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:13:22.26 ID:unuHm9R90
黒一色ってのがイマイチだな
これで黄色と黒の縞模様だったらたぶん最強だった
>>670
やっぱりww
俺も昔からきっとそうだろうと思ってたw
近鉄の特急だね
名古屋行きかな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:17:29.85 ID:NVohTQO40
RPGに余裕で出てきそうな位カッコイイな
あごは長いと噛む力が弱くなるから問題は毒性だ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:19:39.48 ID:7ZhjJ63T0
>>1の画像はちゃっとアレなので、この画像で見てみると、
http://www.n24.de/media/_fotos/wissen/2012mr/wespe_dpa_1.jpg

まず、比較されている蜂はスズメバチ属(Vespa)ではなく、ホオナガスズメバチ属(Dolichovespula,Vespula)の蜂。腹部の黄色の割合が多いので、恐らくDolichovespula(Vespula) pensylvanicaで、サイズは15〜20mmくらいと思っていい。
http://bbe-tech.com/bees/wp-content/uploads/2010/07/western-yj-profile.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3359/5759716687_0e3e9ea125_z.jpg

その事を踏まえて大きさを推測すると、このMegalara個体はサイズが45〜60mmぐらいと予想される。
6センチならオオベッコウバチサイズということか。
モンハンよりロスプラ系
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:22:34.39 ID:VKyMK3J70
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Vespa_mandarinia.jpg/718px-Vespa_mandarinia.jpg

スズメバチの顔ってかっこ良すぎるよな(´・ω・`)
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:22:44.28 ID:1wVdyzt7O
これが、あえて悪く強くしてやろうっていう人間のデザインではなく
自然界からの発生てとこがすごいわ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:22:46.54 ID:qFh3bTDJ0
肉噛み切られそうだな
>>145
意外と可愛いな
蟲王決定戦が捗るな
ダークソウルに出てきたなこんなやつ
オオスズメバチの方が凶暴そうに見えるんだが
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/Vespa_mandarinia.jpg
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:32:47.94 ID:GnCuv3rg0
黄色の威圧感に比べれば真っ黒とか雑魚すぎる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:35:06.15 ID:eJdvJi0W0
群れるタイプならやばそう
多分クマンバチみたく単独なんだろうけど
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:35:06.99 ID:t1GWktHU0
>>1
いまどきこんな中二病臭いデザインなんて流行らないから
このデザイナーはセンスないな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:39:33.33 ID:U5r/es/x0
キメラアントかよ。
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:40:35.76 ID:Lk/4OWSF0
スズメバチが正義側に見えるくらい凶悪なデザインだなこいつは
>>73
でけえええええええ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:43:48.33 ID:M4n8mV/u0
>>721
こいつ絶対ステロイドやってる
こんな虫がいたら無視はできんな
オオスズメバチの方が顎強そうだな
福島にもう居るだろ多分
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:46:15.67 ID:U93s535m0
刺されたらアナフィラキシーショックなしでも死にそう
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:47:23.28 ID:coaaeWcN0
>>721
目玉の上の方がキュッとしてるのは進化上何か意味があったのかね。
虫もやっぱりこういう睨まれてるような感じの眼のほうが怖いのかな。
こんなの群れでこられた死ぬしか選択はなさそうだ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:48:56.04 ID:JAOdYMSe0
何か格好イイ
てかこんなバイクありそう
こんなに大きいと、狩猟昆虫として重要な機動性が低くなるんじゃないのか
巣のサイズもデカくなって非効率だし、種としてあまり成功しなさそう
こいつらの巣は間違いなく帝国チック
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:52:24.88 ID:APLBdg2s0
弱そうだな。やっぱ黄色くて無駄な部分なく美しいオオスズメがいい。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:53:37.58 ID:ahB0/n1lO
虫の最終進化形だからな。類人猿の頂点が人間なら蜂は虫の頂点だろう
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:54:04.36 ID:5z50YgavO
どういう環境で遺伝子相伝していったらこんなフォルムになるんだよ・・・
こんなでかい奴がいままで未確認だったなんておかしいと思わないかね?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 21:59:17.76 ID:wVNUBQaU0
>>1
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/03/24/article-2119343-124D66A0000005DC-485_636x558.jpg

これ無理ですw
遭遇したら軽く死ねる自信があるわw
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:00:52.57 ID:JG8Z8hJS0
>>742
日付一週間くらい間違ったんだろ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:02:07.61 ID:7uNrMRT10
これでオオスズメバチのステータスあらゆる面で上回っていたら、人類にも勝利できそうだな
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:03:33.92 ID:Gh1Ist8B0
HUNTERXHUNTERか。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:03:42.48 ID:kBSlJpXn0
命を刈り取る形をしてるな
>>743
やばすぎワロタ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:06:06.73 ID:7ZhjJ63T0
Crabronidaeみたいだね
http://pda.physorg.com/news/2012-03-megalara-garuda-king-wasps.html
>>566の通りギングチバチの仲間で、狩り蜂なのかな。狩り蜂は社会性の蜂ではなくて、集団を形成することはない。
日本のギングチバチは双翅目や直翅目、鱗翅目などを狩るけど、この種は何を狩るのかな。
よし、リオックと戦わせろ
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:08:59.20 ID:JkxPLhYi0
新兵器かっけー
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:09:01.82 ID:w7vlvQLG0
>>743
原寸大かと思って焦ったww
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:13:57.16 ID:o+uoIUzL0
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:14:13.97 ID:9P2vAstl0
>>215
たいして大きくないな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:15:32.21 ID:Y/MFZSFr0
>>754
その人顔がでかいんだよ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:15:49.48 ID:X7o7P5Q70
小さくてガッカリ
これならシリアゲムシさんの方がいいわ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:16:26.59 ID:2TNRQKj00
こえーーーーーー
かっこいいな
こんなバイクあったら乗りたい
>>737
スズメバチのノーマルでさえ
デススターじゃん
中国の南部あたりにデカいスズメバチがいるんだろ
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 22:24:35.39 ID:+0oTX4eqO
>>754
男?女?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:37:49.22 ID:pDxAcVzr0
だいたい正しい比較
http://i.imgur.com/pOSQO.jpg
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:38:45.12 ID:QncFKmkW0
小鳥レベル
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:40:42.11 ID:+3NTDCjb0
どこがスズメバチ?
ベッコウバチやんけ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:41:03.07 ID:VJRg6R7w0
どっちかっていうとジガバチじゃね
>>215
別にたいしたことねえじゃんw
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:59:34.00 ID:HnYdjgcq0
DQの敵じゃねえか
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 00:59:36.80 ID:Y/I0lbYJO
とりあえず他の虫と戦わせてみてくれないと戦闘力が測れん
こんなんじゃもうインドネシアいけねーよ…
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:04:58.12 ID:ED3YoYnx0
これ鳥なんじゃないの?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:09:17.22 ID:INTocaUI0
こいつにかかればオオスズメバチがミツバチみたく体くいちぎられるのかな
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:10:30.67 ID:7hy951xL0
マジで蜂はやめてくれ…………………………………

………………………………………………………



……
中途半端に小さいから、、攻撃があたらない

囲まれたら死ねる。
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:12:57.53 ID:mkkTRrhQ0
遭遇したら、生存は絶望的なサイズでワロタ
やべえええええ最早地球外生命体のレベル
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:14:27.68 ID:YMfCuPTSO
俺次刺されたら死んじゃうからヤメテ…ヤメテ…
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:16:12.57 ID:hy/GaQhz0
これが風呂場にきたらパニックだわ
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:16:22.86 ID:TKLvWv0V0
かっこいい
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:17:51.07 ID:FdUwoUhe0
マットブラックさ加減にレヴェントン思い出した

で、こいつの戦闘力いくつくらいなのよ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:18:18.08 ID:LXh9Bomn0
オオスズメバチ先輩と比べたら無駄の多い造形だな、飽和攻撃する時には大きさが邪魔になるだろ
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:18:53.78 ID:tOjh+WTO0
>>754
オオスズメバチと大差なくね?
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:19:07.19 ID:qCkNT9ZHO
オーラバトラーかよ
俺のハチトリビアを披露するスレか
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:22:06.86 ID:Es0+M/MR0
逆にデカすぎて簡単に叩き落とせそうだな
>>785
バトミントンラケット無双だなw
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:23:47.80 ID:SOnsUdsT0
いかにも戦えそうなデザイン…
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:24:29.88 ID:LtZFInd60 BE:56104627-PLT(12245)

この手のは北海道では生きられないだろうな。
インドネシアみたいな暖かいところでヌクヌクとしてるのがお似合いだ。
雪の中で平気で昼寝してるこっちのノラ猫の方がずっと強いよ。
色といい牙といいとても悪そうだ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:29:45.70 ID:88pLj9ex0
>>754>>763

どう見てもこんなにでかくないんだが…
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:30:05.01 ID:mzHHhdTqO
世界で一番大きいハチが日本にいるのは不思議だなと思ってたが、やはり世界はすごかったわw

つーかインドネシアって悪霊最凶コオロギのリオックまでいるし、なんか魔界の入口とかあるんじゃねーのかw
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:30:16.14 ID:8VacB7X10
すげー 作り物としか思えない迄に造型が根本から違うな。

もうオオスズメバチ()
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:33:49.67 ID:bdo1zY0m0
>>754
なんだ結局オオスズメバチ最強か
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:35:21.24 ID:Es0+M/MR0
>>1からちゃんと読んだら
ただの雑魚だということがわかった
がっかり
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:35:53.02 ID:RZjZnfqI0
もう速攻全滅してくれ…
ハチは無理
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:35:59.66 ID:d/hQnAv90
こいつは毒性もそんなに強くないし、腰をひねるのが苦手な種族だから背中から掴めば安心
って、奥本大三郎って人が言ってた
ただし、捕虫網を食い破って出てくるほど力が強いってさ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:37:40.07 ID:+3fq6MKeO
ちゃんと飛べるのか?飛んでる時の羽音がすげーうるさいだろうな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:40:13.49 ID:oba6pQ/RO
オ オ ス ズ メ バ チ 終 わ っ た な
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:40:31.28 ID:Vs1bgf9N0
腹パンで一発で沈むだろこんなん
>>489
良い肉だな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:41:54.29 ID:9rfFEf/O0
これミストに出て来たヤツだろう
以外に小さくてがっかりだよこいつ
オオスズメバチ最強は続く
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:43:39.61 ID:mzHHhdTqO
よくスレ読んだら、スズメバチより小さかった。釣られた。

スズメバチさん最強伝説は続くのか。
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:45:46.36 ID:VtS7aAyn0
>>798
オオスズメバチさん甘く見てんじゃねーよ
一捻りだわ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:46:07.92 ID:LXh9Bomn0
>>492
アブラゼミは唐揚げにすると普通に美味いよ
虫王決定戦に出すべき
>>66
この大きさなら動きも緩慢だから圧倒的に雑魚くなる
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 01:58:09.26 ID:XSZtbzna0
歯の強靭さからするとオオスズメバチがコイツを粉砕しそうな気がするが・・・・
809 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【Dlivejupiter1326884600448046】 :2012/03/25(日) 01:59:38.84 ID:X5xQ47lX0
日本の生物って小さくて弱いの多いけどオオスズメバチだけ規格外だよな
>>599 ワロタw わろえない・・・
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:05:44.32 ID:uMdslB6n0
でかい蛾みるとモフモフしたくなるよね?
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:05:44.43 ID:wKgSYEvAO
インドネシア産だからリオックのライバルだな
>>430
本当に韓国は全然関係ないが、突然どうしたんだ?
インチで言われてもわからんな
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:16:11.37 ID:wxtE1uPD0
空自のアームスーツか…
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:16:19.78 ID:Il3dEm2M0
俺のちんこよりでけえじゃねえかwww
このサイズでこの羽根ではかなりどんくさいだろう
オオスズメバチには勝てないって
オオスズメバチさんは機敏だからなぁ
初撃回避されて仲間呼ばれたらゾッとする
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:25:22.42 ID:ZMXCC7jpO
物凄い低音な羽音を轟かせながら襲って来るんだろうな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:25:23.44 ID:G9UKZi9s0
大きさはともかく顔が特撮怪獣のそれじゃないか
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:25:30.36 ID:iBDmhkjVO
功守最強のオオスズメバチの敵じゃないな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:27:35.32 ID:rzbL2BEz0
スズメバチにデコピンしたら俺の指にしがみ付いて刺される瞬間、夢から覚めたんだよ
もし腕にとまったらどう対処すればいいんだ?
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:28:23.54 ID:bzz0A5fd0
キメラアントきたあああああああああああ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:30:10.66 ID:iBDmhkjVO
つーか間抜けな面してんな、クワガタみたいで長ひょろい顎してるけどこんなんじゃ獲物掴めないだろ
オオスズメバチの大顎見てみろ、救助用の油圧カッターと同じで洗練されたデザインで人間の皮膚なんか簡単にばっさり
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:31:32.13 ID:InMAjLi9O
>>822
刺されるものと覚悟して叩き潰す
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:32:26.91 ID:WDwzG0470
ダークスズメバチって感じだな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:33:24.14 ID:iBDmhkjVO
>>215
こんなんオオスズメバチの出る幕ですらないわw
キイロスズメバチで十分w
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:33:36.94 ID:j9H46XMb0
ムシキング参戦決定
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:34:15.05 ID:ZE0D0JHd0
トランスフォームしそう
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:34:43.69 ID:iBDmhkjVO
デイリーメイルのアホ共にオオスズメバチ送ってやれw
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:37:14.47 ID:FKAn/dUXO

尻だけでなく、腕(前脚)にも巨大な針を持つが、
一番毒性が強いのは尻の針である。
集団で出現することもある。
出現すると猛スピードで飛び回り、
尻の毒針で周辺の生物を襲う。
かっけぇなおい!
携帯の待ち受けにしたいわ
誰かかっこよく画像編集してくれ
65A
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:43:34.39 ID:iBDmhkjVO
面構えもオオスズメバチさんの方が上
http://gecko0912.web.fc2.com/HP3/zukan/photo/19/oosuzumebati00.jpg
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:44:26.17 ID:6taghWv00
強そうを超えてヤバいだろこれ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 02:45:15.48 ID:Dj6GAf7T0
色が警戒色じゃないからあんま強そうじゃないな
作り物だろ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:04:52.58 ID:hxKdGNIT0
変身ヒロイン物エロゲーの蟲姦シーンの質がまた上がったな
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:08:32.53 ID:T/4Mynl/0
>>667
素で間違ってんのかよw
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:26:00.45 ID:iBDmhkjVO
>>667
面の皮厚すぎだろこいつ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 03:50:52.03 ID:28KivlPtP
マジでしょぼいんだがあああああああああああああああ

もっとでかいと思ってたんだがああああああああああああああああああああ
こいつはでかいけどオオスズメバチ先輩の方がこえーな
すでに色や顔が強さを物語ってる
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:06:12.24 ID:D6WOHejl0
日本の誇りオオスズメバチさんより強いのか
って、デケェエエエエ!!
勝てるのか?
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:12:46.87 ID:D6WOHejl0
なんだやっぱりオオスズメバチさんが最強か
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:14:28.33 ID:bPctL4Gw0
オオスズメバチがあの形質を獲るるべくして獲得したなら
こんなボケた配色のやつは大した凶暴性を持たないってことになるのかな?
色から想像するとスカベンジャーとか
>>215
ケンシロウ「おまえのようなデカいババアがいるか」
>>350
だせぇ!w
田舎の身長低いガキが特攻服着て粋がってるようなダサさだわ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:42:01.09 ID:ddgNDqR4O
サイズ的には日本の足長蜂と同等だな

装備や塗装は格好良いけど怖さは無いわ。スズメバチの怖さは異常。
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:50:23.98 ID:28KivlPtP
ワンパンで沈むわな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:52:22.34 ID:wKgSYEvAO
こんだけ邪悪っぽいデザインの生物でも、擬人化して女の子風にアレンジすれば
セイヴァーのQ-BEEみたいな人気キャラにできそうだな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:53:04.22 ID:rN1yXw5B0
凶悪ってなんか実害でもあったのか?
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 04:54:04.63 ID:O+j53FQ10
オオスズメバチは色彩からして至高だからな
こいつじゃトップは獲れないよ
なんでこんなすげーのが今まで見つからなかったんだよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:00:56.29 ID:76mEZRqj0
でも黄色い方が威圧感あるな
黒いとしまって見えて迫力落ちる
まあ怖いけど
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:04:56.84 ID:hbOrI0is0
やだ、かっこいい
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:07:57.55 ID:iBDmhkjVO
でもこんな外観の割には性格は温和で毒も無い

なんて事ないよな
森林浴してて、こんなのと遭遇したらおしっこちびるわ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:10:55.26 ID:aGD3Lv/p0
そういやクマバチさんは見た目ゴツいだけで毒性そんなに無いんだってな
金属ワイヤーに張り替えたバドミントンラケット背中に仕込まないといけないのかと
思ってビビったじゃねーか
これで毒持ちならヤヴァ過ぎる
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:31:19.12 ID:dEgPdcjP0
>>145
かわいい
右上のもう出来上がってる色してるのは怖いな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:38:07.57 ID:eV2pv7d80
実績不足です
デカイだけのでくのぼうだろ
オオスズメバチ様に勝てるわけがない
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:41:23.61 ID:hOm3QT140
オオスズメバチがサソリをボコっててワロタ
http://www.japanesebugfights.com/15.htm
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:42:11.62 ID:cpY6vYXa0
これって狩人バチの仲間じゃね
社会性ないんじゃないの
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:45:09.04 ID:4RTHNlge0
ボス
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 05:45:41.95 ID:jvethk+r0
21世紀まで見つからなかったのも凄いな
島が点在する地形のおかげかな
ヤバイな
そろそろオオスズメバチに品種改良の必要性を感じる
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/03/23/article-0-124D45D7000005DC-631_634x730.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Vespa_mandarinia.jpg/718px-Vespa_mandarinia.jpg

見比べると口の形が全然違う
スズメバチは昆虫の硬いカラをバリバリ割り砕いて中の肉をミンチに
していくためにアゴが万力やペンチみたいに発達してる
生きたままの虫を格闘戦で抱きつきながら解体して肉ダンゴにして持ち帰る
触覚が上向きなのは常にアゴを使うから、目も触覚の定位置に対応して形が退化してる
スレタイの蜂は触覚が下向だからチューチュー吸う系なんだろうな
>>871
上はブサイクだな
ちなみにスズメバチに近づくとギチギチギチギチと音を鳴らしてくるのは
このペンチみたいなアゴを高速で叩きながらお前もミンチにしてやろうかと言っています
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:20:27.80 ID:+XO0Gcr70
なんか蟻みてーだな
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:21:34.33 ID:MXf+yjwO0
攻殻にこんなヘリコプターがいた
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:23:49.22 ID:Fb/0r72J0
これ数年後仮面ライダーに登場してるね
モンハンの世界だな
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:27:12.51 ID:QW2dv7ZI0
脳に恐怖が刷り込まれてるせいか画像見ても大スズメバチのが怖い
キメラアントですやん
ダースベイダーみたい
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:37:09.73 ID:YdSKRuLF0
早くvsオオスズメバチ動画が見たい
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:39:45.40 ID:LZ00ENCgO
2cmか6cmかハッキリしろ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:43:25.86 ID:katfMmtk0
こらあかんわ
オオスズメバチも引退やな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:44:29.13 ID:2hhHnh9z0
え? 仮面ライダー?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:45:17.77 ID:DPV0fRGh0
なんかひょろいな
日本のあれみたいなガタイの良さがない
なんか触覚の生えてる位置左右非対称じゃねえか?
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:48:22.56 ID:4FltIRt20
地球で生まれたとは思えない怖い
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:50:36.54 ID:WNRb+3o7O
今まで見つからなかったわけじゃないんだよ
見つけた人間を全て殺してたから発見報告がなかっただけ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 06:51:38.48 ID:QKq+Tn6M0
こんなでかい肉食昆虫がなんで今まで見つからなかったのか
>>66
500mlの飲料容器よりちょっとデカイレベルか?
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:01:47.93 ID:/zxAusc7O
メカスズメバチ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:07:06.42 ID:Ms+rD/pv0
ぱねぇっす
>>23
でかすぎワロタ
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:13:53.44 ID:OtZ2UtQ70
それでもマグナムジェットなら…マグナムジェットならきっと何とかしてくれる
http://pds.exblog.jp/pds/1/200808/18/09/a0070309_22532258.jpg
スズメバチですら怖いのに
それよりデカくて黒とか怖すぎワロタw
でかい虫なら勝機はある
>>894
効かなくて襲ってきたときの絶望感
悪役っぽい姿してんなwwwwwwwwwwwwwww
マジでスズメくらいのデカさあるだろこいつ
毒が無くてもこの顎はヤバいだろ
噛まれたら縫うレベル
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:29:38.66 ID:77IjEqLgO
こいつとオオスズメを異種交配してさらに新種を作り出せば、人間滅ぼせるな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 07:33:39.97 ID:a2P+ebe/O
こわすぎワロタ
わろた
悪そうだね
>>1
なんだデイリーメールお得意のミスリードだったか
2.5インチとか本気で焦るわ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:03:33.12 ID:oBDVODt20
怖っ
どこのモンスターだよ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:04:17.75 ID:KCBH8qll0
新型のモビルアーマー
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:07:03.66 ID:V6XUV77g0
これは女王なのか、働きバチなのか、それが問題だ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:09:19.39 ID:F8+4iS7s0
こいつも蜜集めたりすんの
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:10:05.69 ID:4PaWyx+b0
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:10:06.14 ID:wKgSYEvAO
>>900
派手だけど構造的に力が入らなさそうな気がする。オオスズメさんの質実剛健さを見習えと
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:10:26.00 ID:aCVr/3kqO
おおお鳥肌
研究所の厨ボスか
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:14:21.15 ID:lxFOme5OO
勝てないw
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:15:11.94 ID:txojXjrmO
出会った瞬間土下座するレベルだな、まさかオオスズメバチのデザインを超えて来るとは
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:17:49.95 ID:ZW6SzhHg0
>>790
うん、使う、使う。
ホンマか?
そら、当然どこもいく行くやろ
>909
すげえ擬態だな
ツノゼミ系はへんてこな擬態多いよな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:18:40.86 ID:k3iSEUwv0
ボディはマットブラックか
牙狼にでてきそう
細身だからオオスズメバチさんには勝てないな
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:32:28.43 ID:6m7xCgQe0
かっこういいけど怖すぎる
これが羽音を出して顎をカチカチ言わせながら飛んできたら失禁脱糞する自信があるぞ
6cm以上あるの?俺のち◯こくらいだと結構大きいな
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:37:46.84 ID:3ed2MYx/0
窓を開けていたら部屋にオオスズメバチが入ってきたことがあるけど、
あのデカさはさすがにびびる。俺の平常時のポコチンよりデカイ。
何事もなく窓から出て行ってくれたからよかったけど。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:39:44.27 ID:tf9U26FbO
暗黒騎士・・・
こいつとスズメたたかわせたい
スズメバチの新種じゃねーじゃん
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:42:21.21 ID:BUS14M760
オオスズメバチに勝てるわけねーだろw
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:45:29.73 ID:y6orAeud0
はあ?ありえない大きさ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:50:27.12 ID:AF2iwlxl0
一枚目見たとき、クワガタに見えたが。
怖そうだな、でもチョンには叶わないなw
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:51:17.53 ID:WmqA6zmB0
スズメバチは遭遇した瞬間に「こいつはやべえ...戦ったら死ぬ!」って直感的に思っちゃうぐらいヤバい
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 08:53:02.05 ID:AF2iwlxl0
あっー、インドネシアと言えば、モスラ。
此も放射能を浴びてでかくなったんでは。
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:00:09.29 ID:q5XpVkNg0
オオスズメバチも6センチはあるんじゃないの?
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:02:21.55 ID:tmswZcKK0
明治44(1911)年12月発行と記されている
これ、どうすんですか!?(戦慄)
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:04:02.20 ID:UkD5w+nd0
>>908
肉ダンゴ食うんだろ

バズーと同じだよ
オオスズメバチでも狩られるじゃねえか・・・
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:12:40.44 ID:nOcXPMZ7P
でけえな
中にシーシェパードが乗ってそうだな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:17:58.59 ID:LH1StNpv0
日本のスズメバチが世界最大ってのが終わったな
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:38:02.80 ID:5AVUjFE00
オオスズメバチの顎はヤバいだろ。
ミツバチをシャキーンと一刀両断にしてたからな。
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:40:07.15 ID:RBFQ6ZQt0
こんなのが全速力でぶつかってきたら脳震盪おこすだろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:41:06.22 ID:3UyyG/fa0
これはすごいw
かっこよささえ感じる
こんなのいたら腰抜かしてしょんべんちびるわ。
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:45:19.50 ID:yyvC87LKO
>>286
もふもふ
キメラアント並みにやばい生物だろ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 09:51:04.51 ID:ble1IVtE0
色合いがMOB色だな
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:07:14.93 ID:8AZ6uTia0
顔のデザインが一品だな

>>215
いや、けっこう大きいだろこれ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:09:00.93 ID:yxxMAesX0
バランス考えろよ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:09:52.54 ID:1elTLGWeP
スズメバチってガチで悪い顔してるよな
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:14:45.16 ID:RBFQ6ZQt0
バイクみたいだな、と思ったらホーネットっていうやつがあったな
これは本気のスズメバチすぎる・・・
>>946
指の節ひとつ分を大きいと見るか小さいと見るか
オオスズメバチとの比較は>>520
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:17:35.52 ID:8ItfOfQp0 BE:2770438289-PLT(12269)

ああ、もう日本スズメバチのほうが。。。

圧倒的ですね。。。。
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:18:01.99 ID:IUnnZZHz0
これって古いタイプのハチじゃね?
オオスズメバチみたいに進化したやつじゃない気がする。
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:19:52.84 ID:Gzcbh4ir0
かっけええ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:23:28.27 ID:SR/8zxd5O
仮面ライダーにいるわ
>>215
たいしたことねぇええええええ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:29:41.36 ID:y6orAeud0
>>215
あれ?
やっぱり日本のオオスズメバチの方がでかいな
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:31:08.41 ID:rsfMQ41G0
昆虫が人間サイズだったらヤバかったな
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:40:56.52 ID:cJX8Q8ci0
>>124
それほんとに比較してんのかよ
オオスズメバチ最強の座は揺るがなかったか
プロトタイプみたいなデザインだな
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 10:54:12.95 ID:HXnHxQOL0
でっかいハチだなぁ(´・ω・`)
スズメバチの団子レベル
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:00:16.66 ID:9bofeIoSO
>>961
たしかにこれほどプロトタイプという言葉が似合うハチもいないな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:01:39.04 ID:7AIzbjDH0
顎が凶悪すぎ
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:02:31.59 ID:z5g/sbsV0
オオスズメバチってあまりにも強すぎてヤバくなっちゃったから
神様がああいう警戒色にしたんだろな
黒一色と比べて禍々しさが段違い
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:03:04.82 ID:hUSZi/B00
昆虫というより鳥だなこの大きさは
大スズメバチがあの色だったから、
あの色を禍々しいと感じる本能を獲得したんだと思う。
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:17:58.61 ID:AA0ReW1O0
怒首領蜂の最終ボスに出てきそうな
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:24:15.49 ID:y6orAeud0
黄色と黒の柄の入ってる奴はたいていヤバイ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:38:27.40 ID:aMymhXd/0
マジで蜂は絶滅してほしい。
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:39:53.44 ID:OLHVvd8c0
こんなの追いかけられたら泣く
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:43:20.31 ID:ueCLcrB10
>>520
ガルーダ≒便所蜂
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:48:05.72 ID:2uExtxkK0
2.5インチってことは6センチくらいか
オオスズメバチより頭一つでかいくらいかな
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:51:38.30 ID:6du0vP7Y0
手コキの場合は逆
質より量を重視すべきだな
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:52:18.20 ID:yvuW5oBBO
逆に弱そうだな
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:52:44.39 ID:wPOGdNQl0
インドネシアって地味に世界最先端の国だよな
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:54:40.67 ID:9H8++EPsO
オオスズメバチは最大10cm越える
それに比べたらまだ大丈夫
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 11:55:53.99 ID:n5xc4cpv0
久しぶりに予想をこえるスレの登場でした
子供のころに虫図鑑みたワクワクがよみがえります
世の中まだまだ捨てたもんじゃないね
オオスズメバチさんのワンパンで沈むサイズじゃないか

でも独特のフォルムをしてるな
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:04:26.03 ID:1PqRhA6c0
>>215
全然でかくねぇし
デイリーメールにマジになる嫌儲民ってなんなのよw
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:10:06.68 ID:oRXLMFVi0
>>834
なんか蜂の顔ってかっこいいよな。
虫基本嫌いなのに。
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:15:25.20 ID:RGcC1KbK0
リオックより強いのか!!
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 12:23:33.05 ID:n5xc4cpv0
スパイダーマンのライバルに似てる
ゲノム?
あといいけつ。トゲトゲ具合が粋だね。たまらん!次のライダーモチーフこれね
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:20:46.60 ID:SmjBrXyo0
最強と言われる日本のオオスズメバチでも4センチくらいなんだろ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:22:17.88 ID:V6XUV77g0
もうすぐ完走ダナ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:23:54.30 ID:n5xc4cpv0
女王バチもみたい
そしてそれを意味もなくクイーンタイプと英語で呼びたい
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:33:48.39 ID:HJc5k9NN0
うわあああ・・・リアルキメラアントですやん
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:34:53.92 ID:jJ3LaQVT0
人類逝ったあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 13:35:33.22 ID:oJb40RwmP
バイクみたい
毒はあるの?
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 14:38:06.23 ID:feHnOFjs0
お前ら生き物好きだね
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 14:48:08.01 ID:FsprmXTri
こんだけでかくてこの色だとむしろあんま怖くなさそう
ゴキみたいならまだしも、クワガタに見える
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 15:00:40.62 ID:omzJvJvzO
かっこよすぎだろ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 15:11:12.77 ID:V6XUV77g0
>>993
嫌儲化してくると必然的に動物好きになる
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 15:13:57.09 ID:tv3MKJLK0
最終鬼畜兵器か
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 15:19:09.99 ID:jaZhA9/AO
口の感じからして、他の昆虫とか食ってる感じだな
たぶん凶暴だろうし、怖すぎ
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/25(日) 15:46:17.04 ID:3T1Oitbw0
>>966
トラもそうかな
 
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ