0.96μSv/hの汚染報告を社宅管理事務所が圧力をかけて削除
社宅管理事務所
3 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dpoverty1326041270805421】 【関電 67.1 %】 :2012/03/24(土) 01:50:10.46 ID:R3KdDULn0
もっと詳しく説明してくれ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 01:50:58.41 ID:McA3Dmmi0
神奈川ピカリ過ぎワロタwww
地表 5cm
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 01:54:40.10 ID:CIcydZLz0
>>3 中学生がガイガーカウンターで計測したら直近で0.96μsv/hの値が出た
測ってガイガーというまとめサイトに投稿した
近所の社宅管理事務所(NTT?)が削除しろ、理由はないといって来た
そしたらツイッターのアカウントごと消えた
>>5 SOEKSで5cmはβ線拾ってるだろうが、それなりに高いぜこれ
麻生区住みのオレとしちゃ黙ってらんねぇ
あげとくぜ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:00:19.96 ID:CIcydZLz0
>>7 こうやって知らないうちにホットスポットの情報が消されて、知らないうちに被ばくしてるかもな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:01:35.30 ID:8nCmZ1T+0
ソエ子で0.96μSv/hはかなり高いね
去年の4月に測定したけど、皇居の大手門前の外苑の芝生ですら0.20μSv/hだよ
東日本すげーw
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:02:53.07 ID:oUAStzqM0
こんなの氷山の一角でいくらでもあるっしょ。計測してないだけで。
計測されたとしても、隠蔽されてたり。
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:03:13.82 ID:McA3Dmmi0
地表に近づけても大して数値変わらないよ
俺もSOEKS持ってるからわかる
公表されてる数字は基本ウソだからな
14 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dpoverty1326041270805421】 【関電 67.1 %】 :2012/03/24(土) 02:04:05.23 ID:R3KdDULn0
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:04:21.05 ID:nFPjiRsy0
なんだよ社宅管理事務所って
バカはスレ立てんな
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:04:32.84 ID:Tg5q7Gpt0
素人の計ったデータを鵜呑みにする情弱ども
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:04:40.37 ID:CIcydZLz0
で、こういうのを知らされずに 自治会とかで側溝の掃除させられるんだろ?
酷い話だよな
ツイッターではNTTっぽく書かれてるがどうなんだろう
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:05:33.10 ID:qKnZp++D0
福島原発のあれじゃなくて、なんかヤバイもの隠してるんだろw
大騒ぎになるのを恐れて、
原因を知ってる社宅管理事務所のヤツが焦ってるんじゃねーの?
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:06:13.32 ID:B02oA+6j0
地表5cmで0.05μSv/hは正常?
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:09:56.22 ID:CIcydZLz0
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:22:34.79 ID:64KZ1Wm10
側溝にしても高いな
よっぽど淀んでるのか
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:23:13.24 ID:xRM8q+F80
新百合ケ丘から山側周辺って微妙に放射線量高いよね。
元々高かったのか焼却場のせいかわからんけど。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:24:07.80 ID:YqiaK4j+0
首位に立っているロムニー前マサチューセッツ州知事にとっては大きな打撃となる
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:27:59.55 ID:xRM8q+F80
>>8 自分で測れ。
俺もたまにソエクスて測ってる。
原子力ムラwww
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:29:46.69 ID:jyLHWmZe0
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:30:34.07 ID:8Bkr9PLt0
現実逃避する大人の多いこと多いことw
ニートを笑えないよなw
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:30:40.23 ID:L23fzXxW0
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:31:43.37 ID:aKU3FF0Y0
削除する義務なんてねーだろ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 02:31:53.77 ID:mRKkBrw/0
業者がカリウムでも撒いたんだろ!
あんぜんあんぜん!
ところでなんでソースはツイッター情報を信じてんのこいつら
ネット初心者かよ
この横川なんとかはなんでいきなりNTTとか言い出してんだよ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 03:14:31.80 ID:xRM8q+F80
>>31 自分で秋にドライブがてら測った限りでは
新百合ケ丘周辺の高めの場所で0.15uS/h前後。
今俺が住んでる場所が0.08前後だから
比較すると高めだった。
まぁ0.96とかは高すぎるな。
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 03:16:56.18 ID:N4+AYCJk0
元ネタ消えてるな
データも消えたな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 03:18:44.88 ID:qT2ko8gP0
トンキン最低やな
8.4mSvperYear ヤバイな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 07:31:05.93 ID:MU08jxvW0
だれか校正した計器持って計りに行ってこい
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 07:32:48.40 ID:UcTMS//t0
よし、大島てるに連絡だ!
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 07:35:17.85 ID:nZpnZY2p0
うわ川崎ばっちい、バリア
>削除しろと電話が来ました。
お願いではなく曰く命令形なのが怖いな。
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 09:33:14.70 ID:BDqLgC5o0
こうゆうのって原発事故以前はいくつくらいだったんだろうな
川崎には自前で原子炉あるだろ確か。
理由も無いのになんで消すのよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 09:50:56.02 ID:7n7LQlE40
ガイガーカウンターはバカのリトマス試験紙になる
あれを持っている奴は地雷
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 09:52:15.63 ID:MU08jxvW0
1万ぐらいのオモチャみたいなやつはだめだぞ
ちゃんとした原発の作業員が持ってるようなウン十万する計器じゃないと
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 09:52:58.75 ID:x03zldgu0
またデマッターか
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 09:53:20.41 ID:tZvMWV6i0
社畜管理事務所に見えた
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 10:48:36.29 ID:zPg6ZYap0
問題の場所は私有地なのかな?
だったらちょっと測りにいけないな
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 10:50:10.69 ID:zPg6ZYap0
でも、この近くに行ってホットスポット探してみるかな。
私有地でなければ文句言われる筋合いはないからな。
ぶっちゃけもうみんなマヒしてんだろ
報道しなきゃアホなジャップはすぐ忘れるしw
目に付かなきゃ問題ないってことさ
俺の記憶が正しければ住所は神奈川県川崎市麻生区千代ケ丘5丁目9-1
NTT百合丘社宅1号棟と2号棟の間あたりだ
さっさと測りに行けよ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:02:41.50 ID:MU08jxvW0
>>52 今頃はケルヒャーの高圧洗浄機で除染終了じゃねーの
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:03:10.79 ID:rPLQjXSt0
みんなで測って公開しちゃえばいいんじゃねwww
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:12:40.05 ID:5ZqPnqt00
>>53 近所のホムセンに6000円くらいの高圧洗浄機が売ってた。
何万もするもんかと思ったんだけど最近は随分安くなってるんだな。
安物だけど洗車や庭の掃除になら使えるか?
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:19:38.10 ID:MU08jxvW0
>>55 なんか洗浄効率は圧力と流量で決まるんだったかな、忘れた
調べてから買ったほうがいいと思う
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:20:43.18 ID:RZZiK7o80
みんなで測って口止め料を貰おう
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:22:51.47 ID:zPg6ZYap0
雨の日や雨上がり直後に測ってもな。無意味に数値が上がったり、ホットスポットになるところは水たまりになったりして低くなったりする
>>54 それを私有地についてやると公開に使われたサイトに迷惑がかかる。
7千円のオムロンの線量計買ったのはいいんだけど、
電源入れたとたん、けっこう高い数値を表示してる。
0.90あたりから1.20ぐらいまでを行ったりきたり。単位はマイクロシーベルト
これ壊れてるのかな?
場所は名古屋市名東区。
がんセンターからは4キロほど。
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 11:32:08.02 ID:kDaR3xvmi
>>46 安物でも変な測り方してなければ
機種名書いとけば問題ないだろ。
社宅管理人ってきくと、
AAになった東電みたいなのしか思い浮かべられなくなった。
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:04:44.25 ID:d+LzfMm60
測定器買いたいんだけど
どれが良いの?
高いの買えない。エアカウンターでいいんか?
大阪だけど、ここんとこちびっとだけ水道水の数値がたかい。。。
そゆときて、だいたい何か起こってる。
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:44:36.31 ID:kDaR3xvmi
>>63 物にべったりつけて線量測ってる時点で
説明書読んでない証拠。
>>62 何を測りたいのかによるのでは?
適当に空間線量測るならなんでもいいと思うけど、
低価格帯で早く測れるのはガイガー菅のだよね。
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:51:19.13 ID:d+LzfMm60
>>65 普通に空間線量だけを計りたいんだけど
機種の目星を付けようとしたら
α線、β線とか単語が飛び出してきて
そこで思考停止状態w
じゃあ。とりあえず安いのを買うかな
買ったエステーカウンターSが測定器のリストにのっててうれしい
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 13:06:55.29 ID:zT4rBkWgI
このスレも消されるみたいだな
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
直ちに影響はない