【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 (前略)清水は経済産業相の海江田万里らに撤退問題で頻繁に電話をしてきていた。15日午前3時すぎ、
内閣危機管理監の伊藤哲朗は執務室で菅にいった。「決死隊のようなものをつくってでも頑張ってもらうべ
きだ」。菅も「撤退はあり得ない」といった。経緯はこのシリーズの前半で報じた通りだ。
 その後、清水は官邸に呼ばれ、撤退しないことを即座に了承した。伊藤は「東電はあれだけ強く撤退といっ
ていたのに」と不審に思う。
 そう思ったのは午前3時前、総理応接室にいた東電幹部が「放棄」「撤退」を伊藤に明言したからだ。
 元警視総監の伊藤はそのやりとりを鮮明に記憶している。

 伊藤「第一原発から退避するというが、そんなことをしたら1号機から4号機はどうなるのか」

 東電「放棄せざるを得ません」

 伊藤「5号機と6号機は?」

 東電「同じです。いずれコントロールできなくなりますから」

 伊藤「第二原発はどうか」

 東電「そちらもいずれ撤退ということになります」

 政府の事故調査・検証委員会の中間報告は撤退問題を、官邸側の勘違いとの調子で片付けている。】(以上)
 こうした情報から考えて、私は状況的には「全面撤退ではなかった」という東電の説明には少し無理があると
感じている。東電側が「全面撤退ではなく、必要な人員は残します」とどこかの時点でいっていれば、菅首相はじ
め官邸側はこんな反応をしなかったと思う。政府事故調や国会事故調は、このてんまつを明らかにして欲しい。
それにしても、こうした記録が、なぜ日本では残らないのか、人々はきちんと語らないのか。(後略)

「撤退するか残るか」。東電と菅首相が直面した究極の選択
http://astand.asahi.com/magazine/wrscience/2012032000009.html?iref=webronza
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:17:59.16 ID:8Q2OmDXL0
てふ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:18:46.34 ID:J0QlrEEY0
人災だよね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:19:21.97 ID:f3Io21dB0
さすがおれたちが支持した管!!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:21:13.44 ID:STpTnNql0
そりゃそうだろw

菅に連絡がいった以前に官邸の連中が全部
菅と同じ感想を持っていたんだから。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:21:41.75 ID:C/Hm1Et/O
ほんとかよ?
ばかんのせいで臨界したからじゃないの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:22:17.86 ID:ozYQwIQ4O
とうでん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:22:27.34 ID:Kc/wR9Gp0
これがもし東電とズブズブ癒着の自民党政権下での事故だったらと思うと
心底ゾッとするわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:22:57.03 ID:MQeTQYIF0
自民ならSPEEDIに解決だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:23:23.24 ID:jEfq59tSO
ネトウヨ「東電は全面撤退するとは一言も言っていない!バ菅の勝手な思い込みだ!」
↑やっぱりデマでした
原発を放棄すればボーナスがウハウハ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:23:54.25 ID:+sqfWoWDP
撤退してたらそれこそ東電の居場所日本になくなってたろ
海外へ逃亡するつもりだったのか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:25:30.56 ID:GPdwa7WUO
かっこいい菅
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:26:11.70 ID:C/Hm1Et/O
>>12
社員の虐殺が始まったろうな
みんな死ぬから殺人も怖くないだろうし
ヘリコプターで、お水 じゃーw
さすが総理www
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:26:50.63 ID:n540DKJY0
菅の東電を泣きながら叱り倒した場面は300年後歌舞伎で演じられる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:27:07.80 ID:D6O3PyLo0
これ、キチガイ鳩山なら人類愛とか友愛とか言い出して撤退させてたよな
そして自民なら電力屋の票欲しさに、東電より先に自民が総員撤退を提案してたはず
空気読まない菅じゃなかったら本当に日本は終わってた・・・・
悪いことは東電に全部押し付けて、いいことは全部官邸がやったことにしないと
選挙に勝てないからな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:27:59.96 ID:110idKvK0 BE:1292947968-PLT(15072)

撤退するなんていってないってのが嘘だったんか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:29:12.59 ID:Rbn0Ug5P0
>>19
マズイよね。おおっぴらに重大なウソ言っちゃ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:29:37.19 ID:rXy58Oih0
嵐になれば、みんな現場に駆けつける。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rushifazuhanma1/20110401/20110401111919.jpg
     ____     
   /      \   
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \  ・・・・
|       (__人__)    | 
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:29:46.74 ID:dTjcr1mX0
ここまで明確に東電はクソって記事は初めてだな。
出てくるとは思わなかったよ、正直。
これは解散総選挙を睨んだ民主党のステマスレ
選挙が本決まりになると、こういうスレで埋め尽くされるから注意しろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:30:44.91 ID:ijKpVtEn0
東電が逃げてたら東日本はもう完全に終わってたってことか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:31:07.20 ID:D6O3PyLo0
総員撤退すると聞いた

・官邸スタッフ
・菅派議員
・反菅派議員
・福島第一の複数の作業員(吉田所長から直接聞かされた)



総員撤退するなんて言ってない

・東電
俺たちの菅のおかげで日本が救われたでおk?
東電氏ね管が英雄になっちまうじゃねーか
そもそも電気事業者に全てを背負わせる、日本の糞官僚がわりーんだけどな
推進だけしてあとは知らんぷりの保安院あほ、お前のことだよボケカス死ねよ!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:33:59.72 ID:qUZNthw/O
【速報】去年3月15日、菅が東電に乗り込んだ時の発言が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332331563/
>>25
ここで、吉田所長の証人喚問ですよ

まあ打算すらできない管の怪我の功名ってことろだろがね
一応使命感を優先した、ってことで褒めておいてやろう
>高い倫理観、社会的使命感が求められます。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:36:04.69 ID:PfBL8f220
逃げようが逃げまいが、放射能汚染の最終結果は同じだけどな


南無(-人-)
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:36:13.32 ID:Tocun2vZ0
管が怒鳴りつけなかったら原発放棄してたとか東電どんだけクズなんだよ
撤退するとか言ってたくせに
炉がもったいなくて海水入れなかったんか
廃炉にするって意味じゃないの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:37:41.93 ID:zxkQi9NK0
菅直人って非常時のリーダーとしては優れてたよな。
利権ズブズブの自民党だったら、マジで東日本終わってた。
管はこの一点のみですべてを正当化しようとしてるよね
無理だよね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:38:25.02 ID:mhuk10Vi0
民間事故調もエンピツ舐め舐めだったのかよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:39:25.13 ID:Dga1uG5xO
おまえらなめられてるな

電気料金上げっからW払えよWwwwWwwwWwwwWwwwWwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:40:55.64 ID:N6lg7Eqm0
>>34
まあ消防は来ない、ハイパーレスキューは来る途中で引き返す、自衛隊は撤退すると散々な状況下で、
「何で俺たちだけが居残んなきゃいけないんだよ、あほらし」という心理が働いても無理はない
勿論、承認なんてできっこないんだけどね
>>32
マジで吹いたわw
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:42:23.64 ID:SJdlnygi0
>>27
別にかわまんだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:42:42.46 ID:viJd+4zX0
注水していなければ水素は発生せず水素爆発も起きなかったのではないでしょうか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:42:43.28 ID:g0cVaYiB0
東電が言う数人残して撤退は作業放棄で全面撤退と同じだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:43:04.79 ID:OSJVoyOQ0
東電社員が一人も殺されていないって
すごい国だよ
いやホント。皮肉とかじゃなく
>>38
カンチョクトじゃなかったら日本終わってたんだろ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:43:38.52 ID:gQECNQnp0
>>41
>自衛隊は撤退

きれいな保養施設が汚れるつって東電が床の上に寝かしてたんじゃなかったっけww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:43:47.36 ID:6iexLkzR0
東電は日本撤退かよ
日本終わってたな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:44:03.00 ID:zcrCPEp00
これ撤退してたら、今頃は東北と関東は死の大地と化していたんじゃないのか……?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:44:13.78 ID:N6lg7Eqm0
>>38
菅には他にも自衛隊派遣2万→10万とヘリ視察からのベント実施があるな
ベント作業は現場がまごついていて、管が来てからようやく決死隊を編成したんだよ
東電は屑すぎて
>>1
さらっと物凄いこと言ってるな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:45:47.99 ID:jry10Z1QP
>>41
自衛隊は撤退というか、車両が吹っ飛ばされたのでやれることが無くなったので撤退した
ハイパーレスキューは最初は向かっていたが一度追い返されてしまった
>>50
間違いない

何より日本全土も危うかった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:46:30.75 ID:wgSIQ8C50
>>38
誇大解釈すれば日本を救った英雄とも見れる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:46:44.28 ID:g0cVaYiB0
柏崎原発も地震の火災の消火作業したのは近所の消防団なんだよな
電源喪失もそうだけど本当に必要な設備や人材ないのに原発動かすなよ
こんなやつらが原発を管理してるかと思うと怖くて反原発になりそうだわ
もう東電国有化して自衛隊で管理させろよ
信頼できない奴らに扱わせたくない
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:47:07.25 ID:N6lg7Eqm0
>>48
原発事故の最初期の話
原発で消火作業中に小規模な水蒸気爆発が頻発してて、
「爆発があるなんて聞いてない、俺たちは帰る」って自衛隊は一時撤退しちゃったんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:47:20.60 ID:jry10Z1QP
東電には民間企業としてのエクスキューズがあったな
でも、そういうのが通用しないのが原子力という魔物だもんな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:47:59.65 ID:BLDxdZ760
まさに逃電…
評価するべき所は管といえど評価するべき
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:48:32.20 ID:N6lg7Eqm0
>>54
ハイパーレスキューは追い返されたっつーか、一号機の爆発で事態が不規則化したから帰った
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:48:56.81 ID:x2rLylj00
良くも悪くもここまで行動力のある首相って少ないかな
>>46
この一年で、現場で多数死んでるのに何も言わない国ですからw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:49:47.41 ID:iUJNvCiW0
今になって思えば
すべての情報を菅に集めていれば
今よりいい未来があったんじゃなかろうか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:50:07.82 ID:xxvMMvSY0
管は日本を救った英雄だったんだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:50:16.02 ID:6iexLkzR0
菅は決死隊とともに陣頭指揮し、
原発を安定化させたが、菅は被爆して死・・・
だったら未来永劫、日本を救った総理大臣として語り継がれたのにな。
56号無事で良かった(´・ω・`)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:50:34.11 ID:Rf+QoPlv0
>>21
笑っちゃうよね

いや、怒りがこみあげてくるよね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:50:54.95 ID:Ik5Saw05O
4機次々と爆破弁していったのは笑ったわ
さすが技術大国
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:51:17.78 ID:6DvCUSWB0
管におっかぶせて逃げようとしてた官僚と東電脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:51:32.94 ID:HAQw1keS0
事実隠蔽すぎなのとお抱え学者をどうにかしてくれ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:52:06.28 ID:9uGnU5Z10
結果的に撤退しなかったんだから東電を責めるべきじゃない
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:52:09.97 ID:Jd9tf9av0
逃電
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:52:20.82 ID:4L8vi0ncO
東電社員は国民の為に犠牲にならなくてはならない。
原子力発電に携わる仕事を選んだのは自分だからな。今こそ高い給料に見合った仕事をしろよ。
たとえ被曝しようが福島に対して責任を持て。
重大事故を起こしたお前らに人権などないわ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:52:55.06 ID:vVZXTN9j0
はやく音声付き動画あげてよ!
いまあげれば英雄だよ!
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:53:03.86 ID:ErFU5d6l0
下種共の猿芝居。
こいつらが高給貰う資格があるのか?
>>73
東大のあの偉い先生たちはぱったりでてこなくなったなぁw
どんな面下げて講義してんの?
>>25
まぁ現場の作業員が逃げる気なくても
背広組が撤退と言えば撤退になるからな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:54:14.83 ID:1Q4k9ZWMO
>>74
そんなにレス欲しいんか?ああ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:54:18.96 ID:ijKpVtEn0
そういや動画がまだのようだが…
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:54:19.84 ID:qUZNthw/O
【情報隠蔽】「30キロ離れた地点でプルトニウム検出」放医研、海外の学術誌にこっそり報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332321977/
>>76
何も知らせず、一番先に福島から逃げたのは東電社員の家族
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:54:54.45 ID:SpPYpoAB0
+の病人はアンチだけど
俺達は最初から菅支持してたからね。
赤くなるかと思ったらほんとに赤くなっててわろた
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:56:22.41 ID:uR5nkxGK0
全面撤退と撤退どこが違うのか?
いずれも東電は撤退しようとしていた事実は変わらない
東電が悪いのか?
悪いのは天災だろ
東電社員の中には災害の発生から何日も家にも帰れず、泊まり込みで災害対応した社員が何人もいるんだよ
事情も知らず一流企業を叩きたいだけのチョンは日本から去れ
>>1これ書いた奴のほかの記事ww

東京を救ったのは菅首相の判断ではないか(2012/03/09)
さようなら菅さん 誰が継ぐ脱原発の熱気(2011/09/23)
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:56:40.95 ID:N6lg7Eqm0
>>76
それが現場の修羅場にいたのは東電の人間ばっかりだったりすんのよ
下請けの人員は被災後に大部分が避難しちゃったから
結局現場に踏みとどまったのは東電の奴ばっか、被曝してんのも東電の奴ばっか
最初に現場で100mSv超えの被曝した28人、うち26人が東電社員とか、そんな比率
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:56:50.14 ID:110idKvK0 BE:323237726-PLT(15072)

>>20
この変使えば民主党選挙勝てそうなのにな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:57:54.42 ID:uR5nkxGK0
東電役員社員は徹底的に叩く
死ぬまで叩く
死んでも叩く
これが日本国民の総意
救国の英雄 管直人
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:58:18.28 ID:wrVKbURt0
>>46
それも凄いが、関係者が誰一人として逮捕されてないのが凄い。
>>88
だから、トップは逃げる気マンマンだったっていうスレだろ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:58:55.85 ID:EieAJ5ntO
完全放棄してたら更にどれだけ被害が出たか
世界からどう見えたか
想像を絶する
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 22:59:45.68 ID:15vzsmWr0
東電案飲んでたら国が滅んでたじゃねーか・・
恐ろしい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:00:00.85 ID:zxkQi9NK0
>>85
ν即は原発事故に関しては当初から菅支持が多かったな。
デマばかりのネトウヨは別にして。
>>88
悪いだろが?w
原発安全デマ、誰が流したんだよ?
「津波?大丈夫」 誰が言わしたんだよ?w
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:00:45.62 ID:W7PSjtAV0
撤退するて話で状況がよくなったら、普通に営業するってのもおかしくないか?
どんたけあまちゃんが集まってんだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:01:04.69 ID:Rf+QoPlv0
しかも東電のつまんねぇミスで、4号機が幸いにして残ってるっていう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:01:10.47 ID:VwXu1Gfa0
首相じゃなくなり権力を持たなくなった菅にこれほど有利な証言ばかり出てくるということは、
菅の言い分のほうが正しいんだろうな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:01:40.05 ID:wrVKbURt0
>>98
菅の東電社での行為を叩いたマスゴミには違和感があったわ。
会社に乗り込むのは、どうかと思ったが、どう考えても選択肢に撤退は無いからな。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:01:51.16 ID:mmZuPZOU0
管が全て良いとは思わないが

東電の良い所を挙げろと言われても見当たらない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:02:08.41 ID:phk3Rd9X0
>>12>>14
日本人は「ショウガナイ」と呟いて黙って病院に並ぶと思う
津波の時にも階段で行儀良く並んでいたせいで死んだ例が多数あったそうだ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:02:21.82 ID:qUZNthw/O
>>88
> 東電が悪いのか?
> 悪いのは天災だろ


いやw
誰か見てもオマエの顔と頭が悪いw
因みに俺は顔がいいw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:03:01.89 ID:N6lg7Eqm0
>>101
あれは施工業者に言うべきだな
施工業者の神不具合
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:03:19.39 ID:gXNMRTj50
東電が屑すぎて管がいい首相に見えてきた
なんつーか菅直人応援団必死過ぎてひくわ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:04:54.38 ID:/UyTh8lEO
リスクを考え安全対策をしなかったとんでんは極悪^^
普通なら万が一の天災に備えて大金かけて対策するでしょ^^
世界的に見て評価がどうされているのか考えるべき^^

大地震だー^^
大津波だー^^
こわれちゃったー^^
どうにもならないよー^^
って
どこのバカガキなのさ^^
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:05:25.34 ID:OB0ORE2G0
管が悪い。東電は逃げるなんていってない。ってネトウヨさんざん
いってたよね。
そういうと東電応援団必死だなって返すんだよね知ってるよ
それでもまだ東電は大腕振って闊歩してるからな
なんで自分達が責められなきゃならん!って逆ギレしてるよ
民主党はどうしてそんな東京電力を国有化しないの?

厳しい態度を取るなんて口で言うだけで
ゆるゆるじゃねーか
国有化して糞官僚にいいようにされて、事態が好転すると思うの?
政治主導なんてのも嘘だったから
それはそうなんだけど
無能さを認めるなら
総議員辞職してほしいわ
>>113
まさに>>88
>>114
公務員待遇にしろと?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:09:06.77 ID:N6lg7Eqm0
管の本社突撃以降は割と良いよ>東電
循環冷却再建→冷温停止状態達成までは神業的な流れ
情報公開の方も放射性キセノン感知とか、ベント排気口の放射線量とか、言わんでも良い事をよー言うわって感じ
おっさん何で一年も黙りしてたのよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:12:00.48 ID:zxkQi9NK0
>>103
別に菅を持ち上げる必要はまったくないが、有事でものすごい国難に際して、
東電や原発村を擁護して、危機に立ち向かう自国のリーダーを貶めまくるってどういう国だよ。
こういう時はウソでもリーダーシップ発揮できるよう纏まるようにするのが普通。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:12:14.18 ID:a9gOqA5S0
東電を見てると
どんな失敗をしても許される気がする
受験生は東電を見習え
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:12:22.55 ID:yIc5ULVn0
15日の時点だと現場も絶望だっただろうな
うまく4号プールに水はいってよかったな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:13:11.17 ID:1Q4k9ZWMO
福島の原発は東電のものなんだろ?
責任取るのは当たり前。
普通のことだぞこれ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:14:01.20 ID:2KWzVxkh0
ん?
事故調は東電に肩もってるのか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:14:37.69 ID:a0TeC7l6O
放棄させてついでに送電も没収してやればよかったのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:15:30.65 ID:W27wt2JLO
菅に責任を押し付けたい連中が沸いてこないな

+民は相変わらず、一年前のデマを叫び続けていたが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:15:57.30 ID:XxJHeocM0
まあ普通だな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:16:11.92 ID:WwxDmMta0
東電はテロリスト
今も人柱をとりあえず当ててるだけで実質もう制御不能なんじゃないの?
冷温停止宣言したけど実際何も解決して無いじゃん
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:16:53.82 ID:OB0ORE2G0
>>38
この一点はでかいだろ。東電逃げて4号機とかおわったら、
例のこの前発表した政府の非常事態だろ。東京、今頃、人住んでないよ。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:17:38.04 ID:j1X3BgEj0
>>127
いまだに叫び続けてるよw
災害前はヘコヘコしときながら
ちょっと相手の立場が悪くなると、恩も忘れて一斉に叩く
朝鮮人みたいなやつらの集まりはここですか?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:18:41.25 ID:dYpSFfmF0
憂国の士、菅を未だに批判する売国奴はなんなんだ
またネットで真実(笑)か
>>30
吉田所長本体は逃げようとは思ってなかったようだけどね。
菅と直接会話してるから。
>>1
撤退するというのを止めたんだから、撤退しなかったんだから
褒めてほめてとでも言いたいのかよ、死ね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:19:27.76 ID:OB0ORE2G0
>>133
東電なんかにヘコヘコした覚えはないなw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:19:29.56 ID:zCB+4Le/0
か、菅だ・・・
安倍首相の場合が見てみたかったな

内心はオタオタしてるくせに
「私は現場の人に死ねと言えない」
とか耳障りのいいことを言って撤退させてとんでもないことになってたろうな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:24:08.70 ID:p7Po3qAV0
ちょくとwwwwwwww

東電社員がどうとかじゃなく
トップが退職金持って逃げたとか許されんわ
殺されないかな
>>139
安倍は多分清水社長状態になったと思う。
あいつは精神が脆弱過ぎる。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:24:58.24 ID:4b324npH0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:26:21.84 ID:qUZNthw/O
>>141
お腹ピーピーになってたなw
国会に呼んで白黒はっきりさせたほうがいいな。

でも東電が撤退したら自衛隊でもどうしようもないって状況が怖すぎる。
自衛隊に放射能対策部隊をつくるべきだ。それにこんなことなら
日本の原子力行政は防衛省にやらせるべきだったんじゃないのか?
もし自衛隊が最終的な処理組織ってことになるんだったら。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:29:51.27 ID:6D9IoTsQ0
ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」日本語字幕 動画
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
>>90
ここでも証言出てるね

大西: タバコ部屋というのがあって、そこは、東電の社員も含めてみんなが一緒に使うところがあります。
そこで、ときたま出るのは、「誰々は1シーベルト〔1シーベルトは1000ミリシーベルト〕浴びたよ」とか、
「600ミリシーベルト浴びたよ」とか。
1ミリではないですよ。1シーベルトですからね。急性障害が出てもおかしくない数字です。
放管が、全身サーベイをやると、身なりがきれいな東電社員で、そんな危険な作業を
してないはずなのに、ピューと上がるんですよ。内部被ばくで、相当高くふれているのです。
おそらく直後の収束作業で内部被ばくしているのでしょう。「歩く放射性物質」になっているわけです。
http://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
>>141

阿部は3月15日には下関で募金活動してたよ。
借りにも前総理が有事に何をやっているのかと・・・・・・・・・
しかし社長が、仮にもし本当に全面撤退を打診したんだとしたら、
その後どういう対応をしてもらおうと思ったんだろうか?
149147:2012/03/21(水) 23:35:14.51 ID:IIx5AofZ0
阿部じゃなくて安倍。
訂正しまつ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:38:01.45 ID:Q9vBmw3g0
>>12
メガンテだから
もうだめだから国ごと破壊して有耶無耶にするつもりだったんだろ
東日本壊滅しちゃえば東電どころかあらゆる組織が存続できないし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:39:28.89 ID:4zoUf6iP0
3号機爆発後、部屋に集合させた250人全員を前に吉田所長が全員撤退を告げる。
『これ以上はもう手段も何もないから帰ってくれ』

BBC This World 2012 Inside the Meltdown 576p HDTV x264 AAC MVGroup org
http://www.youtube.com/watch?v=IwBELPtVUCA

38:45〜
At that moment in Fukushima, the Plant Manager Masa Yoshida
had gathered all workers together.

村上ユキオ(仮名):
「吉田所長は、『これから、避難を始めたいと思います』
 で、その時点で吉田さんはもう爆発するという...
 うん、彼はそこで死ぬつもりだったんだろうけども、
 で、とりあえず250人殺すわけいかないんで、
 で、帰ってくれと。
 うん、もう、ここまでやったんだからしょうがないと。
 これ以上はもう手段も何もないから、帰ってくれと。」


152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:40:21.55 ID:Q9vBmw3g0
>>144
普通の国はそうなってる
原発は軍隊が管理してる
民間企業が原子炉持てる日本が異常
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:42:20.27 ID:4zoUf6iP0
そして東電本社の例の『音声なしビデオ』へと続く...
>>148
自衛隊に全部おっかぶせようと思ったんでしょ。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:46:36.25 ID:zSGD0q8o0
>>152
ですよねー
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:47:46.27 ID:BNRz3AVh0
3.11や9.11事件に関わる犯罪者の大量逮捕か!? マジか

全世界で3.11や9.11事件に関わる犯罪者の大量逮捕のテレビ報道間近か?!驚くべきことに東日本大震災の地震と
巨大津波は海底に仕掛けられた小型核爆弾によって引き起こされました、さらに9.11事件の旅客機のフライト記録自体
が存在しないことが判明しています、全てが国際金融テロリストによる自作自演テロだったのです!3.11の目的は、1000兆円
とも言われる日本からの借金の踏み倒しと、債権者の抹殺等であり、9.11は、終わりのないでっち上げテロ戦争を演出し、無限の
軍産複合体の武器産業等によるぼろ儲けの保障であったのです。それらは長期にわたって計画され綿密に実行されてきました。

日本にも彼らの協力者が多数存在しており、真実の報道を試みたNHK解説者や数名の記者に対する暗殺や3.11の地震を前提とした
インサイダー取引など、逮捕されるべき容疑者が多数存在します。まもなく、世界中で多くの陰謀犯罪メンバーたちが大量逮捕されること
を目撃するでしょう。 これらの検挙は借金と貧困の条件を押し付ける現在の経済システムから人類を解放す-る新しいシステム導入への最
後の障害物の排除を意味します。一刻も早くマスコミが真実の報道に踏み切ることを切望します!

資料動画 ↓ 
http://www.youtube.com/watch?v=28-ABN3l4D0&sns=em

国際金融テロリストが原発や石油が不要な先進技術を潰し、技術者を暗殺 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Qd7zClv5obw&feature=related#t=1m30s

爆破で起こされた地震 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=TGPbIHbiIbE
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:50:06.07 ID:zSGD0q8o0
>>156
311は100年前から予想が可能だったくらい定期的な地震ですよ。
>>41
だから菅の視察って必要だったと俺は思ってるんだけどね。
日本の命運かけてるのに総理がビビッて来なかったら士気が上がらんだろ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:53:53.65 ID:d/S95fod0
でもぶっちゃけあの状況じゃ何やったって無駄だったけどな
作業のおかげで助かったとか思ってる奴いるかもしれんが
メルトスルーしてんだぞ
たまたま運良く水蒸気爆発しなかっただけ

そんな中、作業員も無駄な抵抗だと解りつつ死を覚悟の作業させられたわけで
国民の怒りを和らげるためだけに命かけさせられたんだよ
特攻と同じ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:54:17.24 ID:uvxNPuhG0
>こうした情報から考えて、私は状況的には「全面撤退ではなかった」という東電の説明には少し無理があると感じている。
>東電側が「全面撤退ではなく、必要な人員は残します」とどこかの時点でいっていれば、菅首相はじめ官邸側はこんな反応をしなかったと思う。
>政府事故調や国会事故調は、このてんまつを明らかにして欲しい。
>それにしても、こうした記録が、なぜ日本では残らないのか、人々はきちんと語らないのか。

「一部撤退の連絡を、菅が勘違いした」
↑をドヤ顔で語ってたネトウヨイキしてる?
>>148
東電「地震のせいなのでしょうがない」
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:56:23.04 ID:W2C+LSWvO
こんなこと言ったら
「東電は全面撤退なんて言ってないしwww」
とか言ってたネトウヨが可哀相じゃないか!
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:57:05.26 ID:aRfpy24c0
東電が撤退してたらマジで日本終了だったなw
この国は戦前から何も変わってないw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 23:58:21.65 ID:VVgQpbFH0 BE:1354284454-PLT(12002)

電気新聞がまたデマ流しだすぞw
>>15
使用済燃料プールに水入れなきゃならなかったからね あんまり入ってなかったけど・・・
放棄って偉そうに言うけど
賠償もする気ないんだろう?

国土でもあるし、資産価値を失った人全員に対しての補償なんて何もしてないだろう。
とりあえず財産没収はなんら問題ないと思うけどね。
罪を犯した分って払わされるだろう?

とりあえず、東電関係者は差別するのは決めてるけどな。
子供であろうが老人であろうが。
個人的に募金してますなんて、無関係の人ですら募金してるのに片腹痛いわ。
直後だけはイラ菅でよかった
>>56
完全に英雄です
しかも米軍の介入をも許さなかった
俺としてはほぼ100点をやりたい程

事故当時米軍を入れろと騒いでた奴は頭おかしいんじゃないかと
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:02:13.27 ID:Rf+QoPlv0
>>145
見た


絶望的だな・・・
原発事故が、管の時だったのは不幸中の幸いだった
鳩山の時だったらとおもうと怖すぐるわ
>>107
4号機は「ピタゴラスイッチ」と呼ばれている
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:06:25.37 ID:UruYeQFE0
>>168
他国の介入を受ける事が、
独立国家としてどれだけ屈辱的な事か分かってないよな
>>171
不覚にもワロタ・・・ワロタ・・・
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:07:02.59 ID:g1/SIo4o0
菅による特攻命令だった訳だけど、WW2と違って無駄死ににならなかったのが救いだな
現場の人間はどうせ無駄死にになると思ってたろうけど
>>158
事故当時に「管のせいで水素爆発した」とか言ってる奴は頭おかしいんじゃないかと思って
それを書いたら案の定在日認定貰ったよw 話にならなかったわw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:08:24.32 ID:veptyjsY0
しっかしこんな日本破壊装置を自民党はよくも全国津々浦々にこさえてくれたもんだ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:08:50.26 ID:YL4zOfts0
管に感謝する日が来ようとはな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:08:53.82 ID:fVY2BZaU0
>>168
米軍入れろと騒いでた奴は、本気で頭が可笑しい奴が多かったと思うわ。
事故の責任を丸投げなんかしたら、諸外国の笑い者になってた所だった。
>>159
いやそうでもないんだよ
危険だったのは原子炉だけじゃなくて 使用済燃料プールもだったのだから
そこに水を入れるために消防隊やヘリが呼ばれたんだからね
決して特攻などではない 誰かがやらなければいけない作業だった
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:09:43.35 ID:1gNcB/NH0
>>159
作業するとしないとじゃ大違いだよ
吉田所長がとにかくポンプが必要だと訴えて、急遽かき集めて、必死に水を送り込んだから
「運良く」水蒸気爆発しなかったんだよ

>>166
>>146にもある様に、東電社員の捨て身の努力の成果が現在の冷温停止状態な訳で
事故後の土壇場で現場の人間はマスクも付けずに作業した、なんて報道読んだ時は戦慄したわー
ところで残った東電社員って、なにかの役にはたったのかな?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:10:26.25 ID:kPjQsblS0
政治家の胆の小ささは異常だからな、自民や鳩山野田だったら東電の言いなりで撤退させてただろうな
自民党の原発利権議員と原子力公益法人の責任者を刑務所にブチ込まないのが理解できないわ
旧ソ連ですらやったというのに、
>>172
屈辱的なだけではなくて 有事の際の介入という前例をつくることになるし
それは「貸し」になるんだわ 日本の問題は当然日本で解決すべきだ
そのことを保守派が「米軍に介入させろ!」と言うのだから、本当に理解に苦しんだわw
>>179
放置で上手くいくなんて無いわな。
どちらにしても現場で作業をしないといけないのは確定だしな、状況把握すらまともで無かったのに。
>>88
釣られてやんよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:12:27.87 ID:CMQ5ojG/0
事故当時の首相が鳩山だったらと思うとぞっとするわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:13:02.42 ID:Eaow1FCs0
ネトウヨの自民ネットサポーターっぷりはすげーよなw
自国民見殺しにしようが利権を必死に守る自民を未だに擁護してる連中ごろごろいる
企業としちゃ、従業員と下請けに「死ね」とは言えないからな、言ったら訴訟問題で幹部が責任取らなきゃならない
多分、責任とか訴訟が自分達に向って来るのが嫌だったんだろ
国がハッキリと命令した瞬間から、何か有っても自分達の責任は問われない国が命令したんだで逃げられると考えて、
あえて逃亡を匂わせて国にキレさせて命令させたんだろう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:13:38.99 ID:fVY2BZaU0
一旦撤退を許したら、少なくとも数ヶ月は戻る事は無かっただろうな。
下手したら二度と戻らなかったかもw あんなもんに誰だって近づきたく無いしな。
>>180
それ一部じゃないの????

だれも当時の現地作業者を蔑んでないって。
他がくず過ぎる。個人個人をしっかり見りゃ良い人、まともな人もいるんだろうが
会社として駄目すぎるんだから仕方ないことと思うよ。
少なからず東京都で働いてた東電社員が決死の覚悟で何してたの?
って話じゃない。
>>184
現場に1年居ても、現状把握はできないんだけどなw
1年どころかあと何年かかるかすら不明・・・それが原子力事故の本質なんだよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:15:20.78 ID:B3V+CaKgO
後生でカンが英雄と称えらるのか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:16:02.74 ID:veptyjsY0
>>187
ネトウヨは東電に責任を擦り付けつつ隙あらば民主党にも責任を擦り付ける戦術だな
どう考えてもネトウヨの自民党が全国各地にポンコツ原発配置したのが悪いのに
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:16:07.65 ID:SVHLvWBhO
前所長の吉田さんのその後はどうなのよ?回復したのか?
>>188
チェルノブイリの場合は ほぼ「死ね」と言って送り出してるからな・・・
消防隊も軍隊の一部だった やっぱり軍隊はやべーわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:16:55.12 ID:dQmrunPS0
4号機ダメになったら、1-3もダメになるから、そうなったら東京まで
ダメとか、最悪想定資料とかこの前、ニュースになってたけど、
5.6と第二原発まで撤退する気でいたんだな、東電は。

マジ、東電の連中、逃げてどこ行くつもりだったんだろ。日本終わってたじゃん。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:17:20.74 ID:SVHLvWBhO
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:17:47.67 ID:sRrbzGqq0
これが事実なら東電の幹部は刑務所に入れなきゃならんだろ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:17:55.91 ID:kPjQsblS0
下請けに危ないところ全部任せて、社長は住宅ローン完済など財産移動のために仮病で雲隠れ
会長は反省なしで踏ん反り返って、東電頑張ったとか死に晒せとか思わん
>>182
>自民や鳩山野田だったら東電の言いなりで撤退させてただろうな
そんなのあんたの先入観だよ。その後の対策のしようがないんだから
福島第一原発のことを知ってるのは東電職員と関連会社の職員
だけなわけだし誰が総理でも絶対残した可能性は高すぎる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:20:18.49 ID:3uVCdeQF0
>>190
柏崎の東電社員は「給料下げられたら停電させてやる」って決死の覚悟でツイートしてた
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:20:52.38 ID:kCPqkjKr0
俺が早い段階から言い続けてきた歴史は菅を英雄として扱うって話が現実味帯びてきただろ
菅が救った未来の子供たちのために歴史の教科書用に2011年の語呂合わせでも考えといてやろうぜ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:21:41.39 ID:aH09UsPu0
完全放棄で撤退する気なら所長が命令に背くあんな行動に出ないだろ
この件に関しても必要人員残して対処するという意味って
去年の早い時期に否定されてたのになんで最近ゴリ押ししてんの?
民主党の責任転嫁にしか思えん
>>199
あの仮病は、法務部と今後のマスコミ対策や訴訟回避の為の研究やってたんだろ
責任者不在で企業としてどう責任とるかってな声をバックレ通して、兎に角現実問題だけに焦点を当てさせたってのは狡猾で上手い手口だよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:23:01.57 ID:1gNcB/NH0
>>190
あの時あの場所に居た人間がやるべき事をやったんだからそれで良いんだよ
現場に居ない人間が決死の覚悟になる必要は全く無い

>>199
危険な場所はむしろ東電社員じゃないかな
報道されてる作業員の被曝量は明らかに東電社員の方が多い
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:23:37.03 ID:dQaUg50+0
>>194
吉田さんは本物の病気なんで早い回復を祈るだけだけど、
主犯の清水はまだ計画入院しっ放しなの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:24:06.77 ID:3uVCdeQF0
>>205
高濃度汚染水に足突っ込んだ人は関電工だった
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:24:25.88 ID:pPyIsTDm0
>>201
停電=原発爆発だって事を、原発社員なら知っているだろうにな。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:25:05.09 ID:TqlVAPIw0
政府の事故調査委員会か
当事者だわな 
TV会議の消された部分が気になるのう
吉田昌郎っていう元所長はタバコや酒を飲む人だったのかな?
>>205
報道されてる作業員の被曝量は明らかに東電社員の方が多い

これさ、東電社員と派遣って分けて報道なんてあったのか?
教えて欲しい。
事実がどうあれ 米軍介入させなかった時点で管は英雄だから
クソワロタw
関東全滅シナリオw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:27:27.64 ID:X9EvQRfS0
>報道されてる作業員の被曝量は明らかに東電社員の方が多い

名簿のずさんな管理で事故当時ホームレスや日雇いが一体どれだけ働いていたか未だに正確な人数も判って無いし
放射線管理も適当でどれだけ浴びたかも判らないのが現状ですよね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:27:35.59 ID:6U1miSIVO
>>194 健在らしい(ソース青山繁晴のブログ
関東じゃなくて東日本全滅かw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:28:44.28 ID:N8yNUhpZ0
>>1
東日本大震災から東日本大人災に改称すべき
もし鳩山が総理だったら、と思うと寒気がするわ
つーか なんで責任者を逮捕しないの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:30:28.90 ID:d/EEiMpo0
>>218
もし鳩山だったら小沢に全投げするだろうな(笑)
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:30:42.52 ID:dQmrunPS0
>>203
>この件に関しても必要人員残して対処するという意味って
去年の早い時期に否定されてた

元警視総監の伊藤のこのやりとりはじゃあ何を意味するんだ?

否定したの誰?東電や産経や読売ソースだと話しにならないというか、
そもそも、東電が音声テープ出せばいいだけの話だと思うけど。
>>206
勝俣会長の30歳だかの娘を後妻にしてるんで後処理は会長が後は全てやるからって事にして
退職金貰って2人で全て忘れて海外で悠々自適に暮らしてるだろ
あの会長にとっては、娘が全てに優先ってこった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:33:17.85 ID:c03kxdFQ0
こういう極限状態での判断は難しいわな
ある意味何の責任もない現場の末端の人間に死を要求するような部分あるし
この一年間のネトウヨの発狂っぷりはすごいな。
鳩山辞めてからは民主もまあまあなのに。
てかなんで国民特に女子供に避難命令をださなかったの?
これを出してればなんの文句は無かった
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:34:15.38 ID:ko/Jswmy0
ヒーローっているんだな
管は日本の誇り
>>223
単純に「忘れてた」で、千人単位で戦死、病死、餓死が発生してた時代も
あるんだぞ?
菅が英雄とかチャンチャラおかしいわ情けない泣きべそ会見してたじゃん、忘れられるかよあの時の絶望感を
>>223
その分上は的確な指示を出し、責任を持って発言行動するだけだ。
それが無いのが今だろう。

もちろん、現場がそれを差し出す必要はあまり無いけどね。
ただ東電って会社がそういうポジションにある会社なんだよね。
違うっていうなら何で発電してたの?って話さ。
>>224
いや・・・野田はヤバいぞ
あいつは悪い意味で「民主党」じゃないから 松下政経塾出身だぞ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:38:27.09 ID:kPjQsblS0
現場の人間は嫌なら辞表叩きつけて逃げてもいいんだよ、そこまで強要できない
ただ福島原発の責任者と東電の経営陣は逃げてはいけない
豪華客船の船長ですら逃げてはダメなのに1億の人間を危険に晒して逃げるとか本来無理
まあ清水はほんとに逃げたけど
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:38:31.00 ID:zk1sI+i+O
>>218
石破だったら((((;゜Д゜)))
自民政権には戻せん!!
維新か共産で選べ!!
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:38:32.19 ID:g1/SIo4o0
>>222
娘が東電さんといい、戦後の親父は娘に甘すぎるわ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:39:48.18 ID:6U1miSIVO
一気に事故の真っ只中の話が報道されだしたのは、独立検証委員会の報告が出たというのもあるし、枝野の東電のロビー活動批判があったのも大きいのではないか
東電マネーの効力が消えつつある
これだけは俺も信用する、マジで東京電力は原発を放棄しようとしていたからな。
原発は安全です!と散々吹聴してたクセに、いざヤバくなったら撤退、安定し出したら今度は値上げとか民間企業だからとか、どんだけ都合がいいんだよ
現場で作業してるのが勝俣会長とかなら死んでも引くなと言えるけど
末端の作業員にまでそれを言うのはなかなか
鳩山だったら、「撤退? まだ残ってたの!? 早く逃げて! ボクの友愛にきじゅちゅけりゅ気?」とか言いそう
>>230
とにかく、プラスとかもうキチガイの巣になってて、
昔は住民だった俺は悲しい。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:44:48.30 ID:zk1sI+i+O
>>222
次の会長は経産省元官僚とか…
絶対に阻止しろ!!
その前に勝俣を早く辞めさせろ!!
そして次期会長は稲盛さんとこから入れろ!!
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1168.html

福島50はもっと評価されていい。もしあの時失敗していたら日本というか
北半球は終わっていた。
そりゃ東電社長が「撤退します」と言ったら
東電一同全員逃走と受け取って当たり前だろ
後付けで「全面撤退という意味ではなかった」なんて通用しない
この一年で思ったんだけど日本を亡きものにしようとしてんのネトウヨじゃねえの?
>>231
逃げても良いだろうけど、多少は責任払いしてからじゃないのかな?
若手や新人とかはあれだけどさ。

好待遇でのんびりしてるのが実情。
まー辞めたところで東電って聞いた時点で取らない企業が多いと思うけどね。

特別なコネが得れるならまだしも。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:51:13.66 ID:4aM1lxyU0
>コピペです
7年くらい前のバライティで南西諸島のほうの無人島で一人全裸で暮らしているという老人を赤井英和が小舟で訪ねて行くという番組があった。
政治の話になり、彼いわく「政治に期待は無い。だが期待する政治家が一人だけいる。」
その名が、菅直人であった。
俺も首相になった菅直人を最後まで応援していた。菅は日本には珍しい合理主義的空気読めない政治家だった。それでも自力で首相になったんだからすごいじゃないか。
しかしその性格、いでたち故敵も多く、中でも小沢切りによって陰険ないじめにあった。
自民や国民も彼の真価を評価せずいじめに加担しすすんで協力をしなかった。
政治家を口汚くののしるやつらは多分自分も他人に評価され抑圧感を感じている奴らだろう。

菅が震災で多くの会議を作ったのは、小沢鳩山の「政治主導」によって官僚からも自党からも、混乱に乗じて政権打倒を目指す他党からも孤立していたからだ。
完全な首相などいないが、彼は間違いなく周りの協力があればすぐれた成果を残せる人材だった。
民主党自体が正当な存在理由を持っていなかったのだから、そこに関してまで彼に責任を負わすのは酷である。
何しろ、彼は小沢鳩山菅体制と言われながらもマニフェストの作成に関与していなかったのである。
この日本の大衆政治状況を笑え。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:51:34.66 ID:dQaUg50+0
>>1
> 【清水(東電社長)に尋ねたかったのは、東電が何を官邸に要請していたかの問題だ。
> 官邸のいう「全面撤退」だったのか「作業に直接関係のない一部の社員の一時的退避」だったのか。
> 清水は周囲に「俺は二度と過去のことを語ることはない」といっている。

> 清水は周囲に「俺は二度と過去のことを語ることはない」といっている。

証人喚問しろ証人喚問!
>>231
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120112.html
管は一応この第1原発視察の時には死ぬ覚悟はあったんだろうな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:52:34.48 ID:4jQP2yQ50
民主党は嘘をつく機械
>>243
正確には「ネトウヨを煽動してる」奴な
簡単に載せられるから困るわけで もう少し慎重に自分で考えて欲しい 例え正確ではなくてもね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:53:22.19 ID:g1/SIo4o0
>>243
必死に菅叩きしてるのは、菅が邪魔しなければ日本が終わってくれたのにと思っているどこかの国の人で、ネトウヨとは違うよ
ぶっちゃけ実際に東電をはじめとするみんなが撤退してても
自体は大して変わってないだろ
結局最悪の大爆発は起きてしまったわけだし
>>246
ぶっちゃけ、清水元社長にとっても弁解の場になるかもしれないし
「ぜひとも」やるべきだな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:54:47.76 ID:w5B+edSK0
東電はこれまでずっと全面撤退とは言ってないと主張してきたがやはりウソだった
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:55:42.07 ID:dQmrunPS0
>>240
反原発は左翼、在日の利益!ってコピペ貼るまではまだいいけど、
この一年、ネトウヨが主張したのは、東電免責、原発死守、瓦礫受け入れ!
で、嫌なら電気使うな、出てけだもんな。

おまえら、国土守るんじゃなかったのかよ。って感じはあるな。右と左の
たし位置が逆転してる気がする。
> 結局最悪の大爆発は起きてしまったわけだし
最悪は圧力容器・格納容器の爆発
これはほんとにチェルノブイリ
福一のは水素爆発だからそれよりだいぶまし
>>252
まーぼろ糞言われるだけだろうな。

実際、体の良い逃げでしかなかったからな。
責任って辞めることって言うなら相当軽いよな、派遣社員と変わらん。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:57:00.27 ID:bc5V+aQ30
ドイツZDF 「フクシマのうそ」 Part1 日本語字幕付き 動画
http://youtu.be/mKPpLpam6P0
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 00:58:18.89 ID:ksGaDf870
つーかなんでウヨサヨ民主自民の流れになっとんだ
頭おかしいんじゃねーか?
>>251
今からでも冷却止めたら東日本と太平洋が壊滅するぞ。
>>254
ネトウヨは瓦礫受け入れには反対してるやつらが多いぞ。
やつらは主張の一貫性とか微塵も気にしてない。
ひとつのスレの中ですら矛盾してる奴らもいる始末。
頭おかしいよ。
>>254
あいつらは訳のわかってない馬鹿だから
あれを保守陣営に入れるのは 本来の保守層に失礼だよ
2chでは殆ど見かけないけど まともな保守層は冷静に見てるよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:04:27.80 ID:FwtFMcZmO
東電の事はともかくこんな後出し信じるバカいるのかよ?
民主も今更こんなステマを必死にやっても無駄だって分かってるだろうに
それとも国民を舐めきってるのか?
>>67
浜岡を始め、全国の原発も止めたしな
ただし六ヶ所村と常陽がラスボスでのこってるが、、、
菅の政治能力に対しては懐疑的だし
震災が無くても結果を出せずに首相を辞めていたとは思うけど
あの状況下で奇跡的に「イラ管」が功を奏した事実は否定出来ない
>>133
恩をかけてやっている、という意識なんだな
ここに逃電社員の病理が良く現れているわ
>>127
すまなかった
冷静な検証が進むと菅総理で良かったかもしれない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:13:46.10 ID:QH5wjVT00
管のステマもネガティブも鳩山のネガティブもスレ立ち過ぎ
とうとう政治の世界に目をつけられてしまったのか?
>>141
安倍さんも総理時代は地震のときに当日視察とかやってたからな
菅元総理みたいにやっぱり福島に行ったんじゃないかね
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:15:02.02 ID:THY02/ji0
もしも安部総理だったら
何にしても、即+はなんか胡散臭過ぎる
あそこのレスの応酬にはなんかスッキリしないモノが有るわな
もしも森総理だったら
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:17:18.73 ID:yeVzhlUS0
なんだ管やるじゃん
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:17:24.66 ID:dQmrunPS0
>>260
それはよくみるねえ。利権が複雑だからいつもはネトウヨが擁護する対象
も入るから混乱するだろうね。せめて、産廃は在日くらいなら単純だけどw

つーか、俺はネトウヨ的だなっておもってたんだけど、3.11以降はとてもネトウヨ達の
主張にはついていけないわ。福島ああなってもまだ、誰かの金儲けの手先やってる。
ロボットみたいだな。

本当の本流保守ってのは、少なくとも、東電免責!いわないよ。そういう、本物は
別に一杯いるんだろうけど。

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:18:41.75 ID:5gFkRdY+0
これ撤退してたらほんとに日本どころか世界の危機だったな

福島第一に手がつけられなくなって、
福島第二に手が付けられなくなって、
東海に…

でどんどん広がって。
というか原発の爆発及びその後の処理と住人避難の責任はわけろ。
原発の爆発及びその後の処理の責任→東電、歴代政権、歴代保安院、安全委員会幹部
御用学者、原発族の政治家、官僚、司法、マスコミ。

情報隠蔽により住人被曝の責任→当時の菅政権と当時の安全委員会、保安院、
旧科学技術庁系の文部科学省。
この二つを故意に混ぜるな。

>>267
政治の工作活動なら大昔からやってる。
橋下首相だったら3日で収束させてる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:23:17.81 ID:THY02/ji0
麻生だったら上手く隠蔽して福一以外の原発が稼動してる
>>270
すっきりしないどころか無茶苦茶だから もう+のことは忘れろw 精神に毒だぞw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:27:14.03 ID:5xn0SJVj0
この場合の放棄とは○※△□◇と言う意味でうんぬん
また東電用語を繰り出しそうだまあ国も似たようなことやるけどね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:27:51.48 ID:MKmNChs2O
>>19
そうなると菅の国会答弁も虚偽だな
>>273
ぶっちゃけるが産廃関係は○和が多い訳なんだが
ウヨちゃんは在日には関心が強いけど そちらの利権には全くの無関心だよね
ガソリンを大量に使って瓦礫を運ぶなんて非効率的なことはどう考えてもおかしいんだけどね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:28:22.05 ID:NxHWjyEY0
電気新聞とか訳の分からん赤旗も真っ青の御用新聞に東電の擁護記事載せてたなw
日本中に迷惑かけておいて未だに務めてる奴は鋼の精神宿してるな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:29:29.11 ID:lNowVCE/0
小泉だったら神風が吹きまくって何事も起きなかったような気がする・・・
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:29:35.27 ID:d/+ItIVR0
菅がいなかったらトンキンは壊滅していたな
壊滅してればよかった
>>278
最近の+民の「安部さん麻生さん天皇陛下という日本を建国した万世一代の御三家」
というフレーズ好きだけどな。
何度読んでも吹くw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:30:29.87 ID:YVruWzVO0
お前らの清々しいまでの手のひら返しにワロタ
お前らも去年まで菅を完全にキチガイ扱いだっただろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:30:42.89 ID:o3Ttaeo/O
東電より更に酷い保安院
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:31:26.66 ID:UBQgcm300
元警視総監が証言者じゃ疑いようがないなww
東電潰せさっさとww
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:32:24.49 ID:ZaoFHAjZ0
管 「どうなってんだ! 俺にわかるように説明しろ! あsdfgkhk;jキエエエエエ」
東電 「自衛隊と米軍がやれ」
現場所長 「冷やすしかねぇ!本社も首相もシカトしとけ!邪魔だ!」
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:34:01.98 ID:blwiGzXP0
菅は表出てきて原子力村潰しに奔走しろよ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:35:41.86 ID:Kk4NANtg0
「菅は英雄」 信じる馬鹿者たち.
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:35:58.84 ID:A4CedLQuO
そろそろ東電と保安院の連中への処罰を始めろよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:36:52.93 ID:THY02/ji0
首相が居座りとかいう論調にしたマスコミがキモかった
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:37:00.34 ID:sxHGlxSK0
sengoku38「音声つきうpしたらまたおもろいかな?」
>>286
全く
緊急自然災害板と臨時地震板ではアホみたいに管を叩く流れなどなかった
管の視察のせいでベントが遅れた なんて信じる馬鹿はいなかった
そもそもベントなんてすれば放射能漏れるわけで 一時しのぎに過ぎないことも理解してた 
+とは違うんだよ +とは
>>283
神風は吹いたじゃないか。
爆発する時に丁度強烈な西風。迂回してちょっと東京かすめちゃったけど。
アレで9割以上は太平洋側に流れたっしょ。
>>25
もうあきらめろって話だよな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:39:25.12 ID:1SF3IzC/0
閣内不一致とか、海江田マジ泣きで、迷走だなんだとマスコミからフルボッコされたけど、
菅が頑張ってくれたおかげて、原発村の思惑が外れて、安易に再稼働許さずに、
とりあえず相当な時間稼ぎになったしな。これが自民党なら玄海原発はじめ、
多くの原発がロクな検証も経ずに絶賛稼働しまくり中だよw
>>21
口だけだな。東電はどうしようもない。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:42:17.32 ID:6U1miSIVO
>>286 +はそうだっただろうけど、無印は冷静というかフラットな見方をしている奴が大勢いた

ν速は今や信じられんかも知れないけど、デマ検証板でもあった 、のよ
>>298
あの時の海江田はかなりオカシかったよな。敢えてボロボロ玄界原発動かそうとしたり。
原発村になにか弱み握られてたのかね。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:43:04.90 ID:+Su5xy4q0
>>293
震災から半年どころか3ヶ月もたってないのに居座りもヘったくれもなかろうが…
なんで一年くらい政争は停止できないのか
>>302
原発がまだ余談を許さない状態の時に、浜岡停止が気に入らないから内閣不信任案で首相下ろしとか凄い国だわw
自公の浜岡止めるな大合唱には正気を疑った。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:45:41.97 ID:NasPUpVa0
議事録がないから!こういう時にもめる
菅内閣の大失態だ
>>285
そんなレスあんのか?wwwww
マジで動物園状態だな
放棄ってどういうことだってばよ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:48:47.24 ID:THY02/ji0
>>301
管やめた後にすぐに代表選に出てるしほんとキメーなあいつ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:48:48.80 ID:dQmrunPS0
>>281
そう、産廃は在日が多いけど、そこら辺叩こうとすると、東京都の
瓦礫処理を東電子会社がやってるという擁護部分も含まれるし、
もう何がなにやら分からなくなるんだろうなw
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:51:31.67 ID:8Nsapfmp0
人騙して作るだけ作っておいて、
イザとなったら世界に迷惑かけても逃げ出そうとする。
もう銃殺刑にしろコイツら。
逃げた所でどこに逃げるつもりだったんだよ。
もう「東電」の居場所はどこにもねえんだぞ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:51:36.19 ID:1SF3IzC/0
そういやネトウヨ韓直人とか言いまくってたなw
いくらなんでも、それはないだろネトウヨ的にも。
>>307
まぁ野田と海江田なら俺は海江田だったけどな・・・ 難しいね
>>33
東電の言うまま撤退してたら注水作業とかもなかったんだろうし
そのままもっと酷い事になってたんじゃない?
自分達は逃げるから後は自衛隊と消防がなんとかしろってのを管がブチ切れたってのは最初の方の報道で出てたよな
ネトウヨは管のせいだとか粘着してるが
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:55:11.65 ID:zk1sI+i+O
【速報】去年3月15日、菅が東電に乗り込んだ時の発言が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332331563/
前スレ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:55:45.27 ID:8Nsapfmp0
>>303
次の衆院選で結果出て目が覚めるんじゃね?
原発指示する限り、とても国民はついてこないと思うが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 01:56:26.97 ID:1SF3IzC/0
海江田は何があったんだろうな。一応、九電社長に辞任求めたりしてるので、
かならずしもズブズブじゃないんだろうけど。東電から脅されてんじゃないか
とかいう話も当時チラチラあったが。
菅は当たり前のことしただけだが立派だわ
ネトウヨとか東電関係者のデマや悪質な誹謗中傷に腹が立つね
>>308
違う違う 産廃は在日じゃなくて DOUWAだっての・・・
そもそも瓦礫の8割は地元で処理予定で その方が被災地に金が落ちるわけで
被災地自治体には広域処理など必要ないという意見もあるのに殆ど報じないわけね
それでマスコミ広域処理の2割の処理が進まないから 復興の妨げになるなどと言ってる
大量にガソリン使って九州まで瓦礫運ぶんだぜ? そのガソリンでどんだけ瓦礫燃やせるんだよw
それで瓦礫受入で貰える金は阪神大震災の時の3倍/単位あたり まじでキチガイだよこの国は 
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:00:21.49 ID:8Nsapfmp0
>>311
自分も今でこそ原発は全部停止すべきだと思うけど、
地震起きた直後は「何も浜岡まで停止せんでも…」と思ってた。
菅の対応にも当時は納得できなかったし……。
ちゃんと事の本質を見抜くってのは、とても難しいもんだね。
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:01:46.49 ID:d7DMUzYsO
東電本当にクソすぎ!
今までの、安心安全な日本を返せよ!一生許さねぇ
問う電算ころしちゃっていいねこれは
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:03:28.52 ID:dQmrunPS0
>>318
なるほどねえ。沖縄まで運ぶって話もあるし、 絆 でなくて金儲けだよなw
俺は菅さんは2000年後くらいに本当の評価されると思ってるよ
>>21
ぶn殴りてえ!!!!
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:04:57.66 ID:s4F2hLxlO
東電は工作しすぎだろ 金を裏で流す余裕あったら賠償に回せよ
1国の総理が下手すると死んでたからな
無謀とも言えるけど、結果的に良かったのかも
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:07:55.18 ID:zk1sI+i+O
>>21
このドヤ顔のスカしたポーズが…
すべてが虚構会社でしたw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:09:35.02 ID:ny1xDprA0
つまり管が特攻しなけりゃ日本は壊滅してたってことかよ
東電はどこまで外道なんだ
いやそれよりも今まで原発利権でいい思いしてきた奴らにあらゆる責任を取らせるのが筋だと思う
>>151
あーこれは日本国民全部とはいわはないが
このスレの人間には見て欲しいわ

ここでも撤退を菅総理が止めたというのは確認できる(40分前後

決定打になったのはやはり東京都の消防だったんだな
感謝してもしきれないわ
>>322
そう 絆とか言いつつ利権の奪い合い 現地から仕事を奪うわけだから
それで未だにマスコミもそれの旗振りをやってる 事故前と大して変わってないんだわ・・・
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:10:26.34 ID:zgtHm6wR0
私たちは東京で菅直人と独占インタビューした。
彼は事故当時首相で、第二次世界大戦以来
初の危機に遭遇した日本をリードしなければならなかった。
彼は唖然とするような内容を次々に語った、たとえば
首相の彼にさえ事実を知らせなかったネットワークが存在することを。
マスメディアでは彼に対する嘘がばらまかれ
彼は辞任に追い込まれた。
彼が原子力ムラに対抗しようとしたからである。

ドイツZDFテレビ 「フクシマのうそ」書き起こし
ttp://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html

ドイツZDF「フクシマのうそ」(日本語字幕)
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news
>>160
当時は菅元総理のせいで状況が悪化したというデマにのせられていた
すまない
死んでも止めるのが普通の感覚だと思うんだがな
そのための仕事だろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:14:39.42 ID:MTXx1gRj0
完全撤退とか事後のことを考えたらそんなこという訳はないと最初は思ってたけど、
状況が解るほど解るほど、結局、管がいってたことのほうがあってるっぽいんだよなあ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:14:50.42 ID:ny1xDprA0
>>333
爆発直後の管のバッシングも東電の工作だったんだろうな
ほんとに命がけで日本を救ってたのかよ
すげーわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:15:50.56 ID:Cx9hAyU5O
東電ほんとむかつくわ

従業員は恥を知れよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:15:58.30 ID:THY02/ji0
首相が威圧的で現場が動けなかったとか言い訳笑えるわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:16:22.64 ID:w/PSTEgi0
まさに中国
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:18:07.33 ID:ZIpvPl1h0
>>326
今になったら現場行ったことが全面撤退を全力阻止したようにしか見えないな
総理が来た、萎縮したから作業が遅れたとか全く話にならない言い訳並べるし、
今でも東電側の非協力的な態度が慢性化しすぎて政府より信用ならない
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:19:13.13 ID:nPblKmUF0
元警視総監か

信憑性は菅よりも東電よりもあるな
なんかすげーキチガイネトウヨブログを発見した
アフィまみれ&AKBヲタ
ttp://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-category-49.html
ちょいグロ注意
ttp://blog-imgs-42.fc2.com/t/o/m/tomotaroukun/2011071718055606a.jpg
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:21:06.18 ID:oMlJRw9/0
てす
>>247-250
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:23:14.80 ID:avDFtxVt0
>>21
>みんな現場に駆けつける。

(下請け)みんな現場に駆けつける。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:23:20.65 ID:eUQna0Zq0
>>1
東電は原発再稼動できないって海水入れるの超渋ってた気がするが
こういう情報が出てきたってことは東電の影響力が消えてきて国有化も近いのかな
マスコミや利害関係者の手のひら返しはすごい早いからな、それだけは世界一の国だよ
情けない
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:25:13.88 ID:B5uxkM2t0
どうみても東電のほうが分が悪い
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:25:20.72 ID:7RxI0sbz0
あーあ
でも議事録ねえから東電は言い訳し放題だよな
ジャップさんかっけー
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:26:17.78 ID:SVHLvWBhO
>>247
確かに自衛隊のヘリで現地に視察には行ったんだよね
けど、その視察後に危険な状況をレクされて「俺を殺す気か!?」ってキレてたような…
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:26:43.51 ID:eUQna0Zq0
>>21
この汚らしい豚が!
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:26:54.81 ID:7RxI0sbz0
>>346
東電の影響力だけが消えて国有化した後に名前だけ変えて関西電力か東北電力辺りが
数年は運営してほとぼりが冷めたら東電幹部が戻ってくるといういつものパターンです
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:27:01.48 ID:hQCqvPVM0
>>333
未だにネトウヨみたいのが管のせいでベントが遅れて爆発したと言ってるのが笑える
当時そう報じていた産経新聞ですら否定した事なのにw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:27:48.05 ID:LRMaCId50
インターネット上
ラジオのメーンパーソナリティーは初挑戦となる
住監視が解除されてから
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:29:14.85 ID:fccwyj4X0
これについては菅でよかった
逆に叩いてたのは産経読売だったっけ?
>>241
四号の燃料プールね
本当に奇跡だわ

しかしほかの炉の燃料プールはどうなった?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:29:59.64 ID:fccwyj4X0
>>352
タボシン含めたネトウヨが東電擁護なのが意味わからん国土汚されてるのに
俺達の菅直人首相!!!

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:30:16.09 ID:f3jbnWl80
金を荒稼ぎしてやばくなったら逃げる
って詐欺師とかわらんねw
>>151
全然関係ないけど、冒頭に出てくる当時もちょっと話題になった消防の富岡隊長
日本人としてはかなり珍しいレベルの透きとおるような目の色だよな
まさにトンズラ電力
ブタのように逃げまくるトン電
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:31:59.25 ID:7RxI0sbz0
こんだけ放射能ばら撒いても末端社員の名前なんか全然知らんし
やっぱ東大出るといいもんだなー
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:32:33.87 ID:DKgti2aR0
>>355
3号は水素爆発で燃料集合体が吹っ飛んだ疑惑がある
一度公開された3号の燃料プールの映像は瓦礫だらけで燃料集合体の存在を確認できてないし
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:33:43.38 ID:/GYZUfXz0
そもそも撤退するっていう考えがでてくるのがわからん
命を懸けてでも最後までやれよ
お前らが逃げたら東日本終わるってのいうのに簡単に決めるなっていう
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:34:34.35 ID:48Mj85c70
>>354
結局東電は事態を収束させられず大爆発だったわけだけど何が良かったんだ?
能力の無い奴に無理矢理踏みとどまらせた時点で
菅も同罪だろうが
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:35:53.69 ID:EbMxciuf0
プラスミンの反応やいかに?
菅のほかにも他にも証人いるんだったら今更あれは全面撤退ではなかったとか無理だろ。音声を消すとか全く反省してないし
しかも電気料金を人質に値上げの脅し
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:36:58.44 ID:oA0QSptz0
>>364
じゃ逃げて原発を無人にして放置した方が良かったのか?
まさか一刻一秒を争う時に能力のある奴を探しだして連れてくるとか非現実的な対案じゃないだろうな
FUKUSHIMA50が英雄なんてちゃんちゃら可笑しいわ
当たり前過ぎることをやっただけだろアフォか
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:38:29.49 ID:ny1xDprA0
>>364
管が踏み込まなきゃ全員逃げて福島第2も爆発してたってさ
逃げるって連絡受けて管はそれを止めに行ったんだってよ
実際保安院は福島市までダッシュで逃げたしあり得る話だわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:39:50.64 ID:48Mj85c70
>>367
東電が「もう自分らじゃ手に負えないから自衛隊なり米軍なりに泣きつきましょう」と言って
菅が「東電潰されたくなければお前らが処理しろ」と返したんだが。
放置とか無人とか何処から湧いて出てきたんだ?
>>364
じゃ東電全面撤退を認めて、2号機、5号機、6号機も爆発、第二原発も全部爆発、
核燃料は軒並み再臨界してもっと凄いことになって方が良かったとw
>>247 管には悪いけど、残念ながらそうではない。
この頃は【絶対に安全だ】と関係者の進言があったから行った。
その直後、爆発起こしてめちゃ問い詰めてた。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:42:28.85 ID:NasPUpVa0
>>319
浜岡停止は菅直人じゃないから。
海江田が誰かの命令、おそらく米軍の
命令でやってたのを聞きつけて、
横取りしただけ。
散々報道されたでしょ。泣き顔の海江田
とセットでw
>>370
アホか
自衛隊にはそもそも原発制御の知識なんてない
米軍も他国のために原発敷地内で決死隊みたいなことやれとか
米国民が怒り狂うてできるわけないだろ

菅じゃなくてもふざけんなだよ
>>369
>>371
東電が逃げた場合
その後どうするかの決定権は東電じゃなくて政府が持ってる事くらいは分かるよな

で、菅が無理矢理踏みとどまらせた東電は
結局自衛隊だの米軍が出てくるまでに何か役に立ったの?
>>257
しまった
菅総理はむしろ俺たちの側だった
はめられた

ラスボスは六ヶ所村とか常陽とか書いてきた俺だが
原子力産業複合体が敵だったんだな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:44:07.96 ID:aqULMjh70
冷温停止状態という言葉使って濁しているけど
今でも原発コントロール出来てないだろ
バ菅がいなかったらやばかったんだなw
無期懲役くらいで許してやるわ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:44:47.03 ID:EbMxciuf0
>>364
菅の行動が無かったら福一全ての原子炉が爆発して日本終了という風景が有り得た。

記事見て無いのかボケ。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:46:24.17 ID:wPb3XXJ40
>>21
なんだこれは・・・たまげたなぁ
>>374
>>米軍も他国のために原発敷地内で決死隊みたいなことやれとか
コレ、なんでやってくれると思っちゃうんだろうな。
アメリカ国内の事故だったら、人海戦術で止めるだろうけど。
あと米軍は口は出してたりするから。水棺がどーこーやってたっしょ。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:48:37.09 ID:THY02/ji0
NHKが一番罪が大きいと思う
上から目線で危険ばっかり煽って飛ばし記事に乗せらて首相を辞任に追いやった
米軍は正義の味方とか本気で思ってる奴がいるんだろな
>>375
>何か役に立ったの?

お前底なしの馬鹿だろw
東電が踏みとどまって炉の冷却を続けてなかったら
再臨界や水蒸気爆発、別の炉も爆発などもっと酷いことになってたって想像できないのか
東電が撤退して、米軍や自衛隊が乗り込めば水素爆発一つ起こらなかったかったとでもいいたいのかw
>>274
日本終了だったなマジで
東京都の消防隊のみなさんありがとう
米軍を神様か魔法使いみたいに言ってる人がまだたまにいるけど
米軍のCBIRFって原発に突入してなんとかするような部隊じゃないからね
除染とか救助活動が主任務な

技術支援もやるそうだけど、つまり東電社員やエンジニアと会議するってことで
実際に作業するのは東電だろうし、こいつらが来てたところで事態が好転したとは思えないよ
自衛隊にしても同じこと
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:52:31.63 ID:5gFkRdY+0
>>296
当日西風だったって報道は信じるの?
まだ4号機のプールが残ってる
油断できない
>>286
そうだな
菅元総理を揶揄するような画像もたくさん貼られていた
安倍元総理のくそみそテクニック画像もそうだが
情報が偏向している時は注意しないといかんね
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:53:43.85 ID:EbMxciuf0
>>375
投入された自衛隊や米軍に原発をコントロールする能力が有る訳ないだろ。

脳みそ腐ってんのか。

>>387
報道っていうかSPEEDI の情報だな
西風以外だったら、陸側の福島がもっと高濃度に汚染されてたはず
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 02:57:02.47 ID:48Mj85c70
菅信者は結局
妄想でああだったこもしれないこうだったかもしれないと言うばかりで
「実際、結果的に東電が何か出来たのか」って事を聞くとダンマリだな。
バケツで水撒いたのも最初に原発入りした決死隊も東電の人間じゃ無かったものな。

>>384
全面撤退自体が菅サイドの妄想だから語るに値しないわ
マジで管が止めなかったら
東電は原発放置してどうするつもりだったんだろう
そのまま放置したら東日本滅亡シナリオだったのに
ID:48Mj85c70

これがネトサポってやつけえ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:00:21.40 ID:THY02/ji0
>>392
自民サイドの妄言はどうすんのw
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:00:26.35 ID:nNWew9RsP
>>390
東電にコントロールする能力があったとでも言いたそうだが
そもそも爆発しないだろw
>>335
うん
BBCのドキュメンタリーでも
吉田所長が撤退を示唆することを言っていたと証言があるし
撤退を菅元総理が止めたっていう証拠が出てきつつあるな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:01:46.02 ID:o99ndJiY0
菅直人>>>>>>(7000兆個)>>>>>>>>>>>>>>清水正孝
>>373
あれは、夏前に玄海や伊方を再稼働させるため、
反原発のうねりを沈静化させるための経産省のシナリオだろう
その流れで海江田が奔走した

海江田が激怒したのは、菅が再稼働も延期して面子を潰されたため
でも、国民から見れば菅のやり方でよかった
>>396
残存する原発をコントロール下に置き、福一の原発全滅を防いだ。
福一全滅してたらどうなってたんだろうな・・・
全面撤退じゃないなら東電が隠蔽した音声出せばいいだけだろ。
無理やり消させられた?ソースは日本電気協会の電気新聞(笑)
菅は良くやったと思うんだが、叩いてる人間はどこを叩いてるんだ??
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:03:38.33 ID:48Mj85c70
妄想しか論拠が無いから
とうとうネトサポとか自民とか言い始めたな、こいつら
菅も自民も経済産業省(東電)も責任のなすり合いしてるだけで同罪だろうが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:03:41.55 ID:LRMaCId50
>>38
バーガーに入れるレタスが生産されておらず
湯郷玉川温泉で一部メンバーらがライブを行い

>>222
究極の萌え知識本
スバルのブランドステートメント「Confidence in Motion」を通じて表現するクル
なくなり次第終了となりますのでご了承ください
>>362
だとするとやっぱりあのあたりは、とんでもない汚染された場所になるわけだよな
夏ごろには作業員が尽きるらしいがどうするんだ
>>401
日本国民が東日本から疎開
>>296
爆発のときは放射性物質はたいして出ていない
多くの人がいまだに勘違いしている

放射性物質は主に爆発しなかった2号機から音もなく静かに出た
どっちも死ねってのが国民の総意
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:07:54.14 ID:THY02/ji0
>>404
お前が首相ならあの時どういう対応したんだ?
>>377
毎日汚染水を大量に作りながらなんとか冷やしている
ズラリと並んだ青いタンクの画像を見たときは
俺も顔面真っ青チェレンコフ状態だわ
>>401
あそこにある総燃料、チェルノの2桁over以上あったはず。
検索したところ、二酸化ウラン量 2466t、共用プールもあわせて11,417本
らしいが…
>>404
でた、非難対象を分散させ非難をかわす手法。

もうその手は無理。
これだけは言える
鳩山じゃなくて良かった
ちなみにチェルノが、臨界中水蒸気爆発でブチまかした燃料は132t
>>401
最悪のドミノ倒しが始まっていただろう
福島第一→福島第二→女川原発→、、、という風に
東日本じゃなくて日本全部終了だったんじゃないかね
菅さんかっけー
ID:48Mj85c70

なんかこの様子じゃプロメテウスの罠 事故調の報告書 メルトダウン
どれも読んでなさそうだね
>>151
(`ェ´)ピャー
>>381
似非保守派の米軍依存は異常
金の絡まない友達感覚 対人関係がガキのレベル
>>372
そうなのかw
当時のスレで危険な場所に総理大臣を行かすなんて何考えてんだって言ってたのを覚えてる
よくネタにされる神妙な顔の写真といい納得して行ったんじゃ無いかと推測してたんだが
>>372
水素爆発が起こりうることなんか専門家なら分かってるはずだし
それを安全と言って行かせたなら、殺そうとしたのと同じだろ。
>>332 見入ってしまった、これは考えさせられるよい動画。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:20:06.52 ID:5gFkRdY+0
初期はヨウ素、今はセシウムをスケープゴートに、
もっとヤバい核種はのきなみスルーしてごまかそうとしてんだもんな
マスゴミも政府も糞だよ

セシウムなんか今となっちゃ中ボス以下の存在だろうに糞が
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:20:59.13 ID:ufA0z9E30
英米が怒ってるからな 流れは東電壊滅の方向に完全に決まった
あとは東電擁護を含めて残党狩りだ
>>420
アルマゲドンとかの映画の影響だろうな。
本気で米軍ならなんとかすると、おもってい人は多そうだ。
>>151
これも時間のあるときにでも是非見ておいてほしい
ナレーションは分かりやすいし、日本語多いし英語苦手でも問題ないレベル
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:23:19.34 ID:SLUwa7sd0
大体、管が来たからベントが遅れたっていうのも無茶苦茶な理屈だよな。
ベントがあり得るから来ないで下さいって言えば済む話だし。
総理一人の判断ミスでメルトダウンしましたって話で済まそうとする、
東電とマスコミの知能を疑うよ。どうせスケープゴート出すんなら
東電会長の首出せよ。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:24:37.45 ID:BADEHGEW0
さっさとテロ電 血祭りにしてやれ
>>151
菅がどこまで危険だと思ってたかはわからんが>>151見ても撤退はさせないという強い意志があったのは確かだな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:26:54.99 ID:LRMaCId50
海外では2012年後半にプレイステーション3とXbox 360
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:27:25.50 ID:5g0OcyIj0
>>406
福島や〜
浜の瓦礫は尽きるとも
世に貧困の種は尽きまじ
まあ誰が総理だったとしても、同じ様に怒鳴りつけてた思うよ
それほど東電のやろうとしていたことは酷い
予備電源さえあればなんとでもなったのに
その管理をしておらず問題が起きたら逃げ出そうとするとか
そんで今は値上げとか

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死んでわびろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:28:49.43 ID:FWoNiE+50
現場と東電と政府どれが正しいのか?不明な時点で糞
>>432
だれうま
「貧困」は元のままでもよさそうだ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:29:29.50 ID:KYk3p1j20
>>422
水素爆発が起こらないと言ったのは斑目原子力安全委員長
爆発は起こらないとは言っているが安全と言ってるわけではない。
その時点で現場の線量も原子炉の温度もわかっているんだから、安全なわけが無い。
後に水素爆発を起こした時に管が「爆発は起こらないと言ったじゃないか」と斑目を叱責したとされている。
>>372はその辺りの話をスリ替えて【絶対に安全だ】なんて作り話をしているね。
阪神大震災→ “村山のせいで自衛隊の出動が遅れた”
福島メルトダウン→ “菅が視察を強行したせいでベントが遅れた”
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:30:40.20 ID:A3YiUYqf0
つーか最初に津波の高さを間違えて放送した気象庁とか
日本を潰そうとした東電に
誰一人として逮捕者が出てないってマジで異常じゃないか?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:31:19.94 ID:ufA0z9E30
だいたい福島第一第2まで撤退して全部爆発を許容するとアメリカの専門家でも言ってたけど女川はもちろん東海原発付近まで放射能で近づけなくなるんだぞ
そうなった場合北半球全部に放射能が行くという笑えないことになる
一番最初のヘリ上空視察はまだどの棟も爆発していない状態で行われた
斑目が「絶対に爆発しない」と報告→管が視察に行く(この時は名誉目的で行ったと思う)
→東電に首相が来ると報告→吉田所長がざわつく→管視察終える→1号機水素爆発→管、斑目にどういうことだ?
俺の知るのはコレ
しかし、管あのショックで目覚めたな、、この路線で行けば歴史に名が残せるぞ。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:32:33.86 ID:b/cTzI7u0
まあ、あの時全員撤退してたらプールの燃料が暴れで出して
日本の原発はすべて無くなっていただろうに
菅がいったからベントが遅れたとは何だったのか
菅は逆境に強いけど平時はそうでもないんだよなあ。
ある意味非常識な首相だったからうまいことやったんだと思う。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:36:19.24 ID:wdiU7jyz0
ドイツZTFフクシマのうそって動画は見ておいた方がいい
GEクビになった日系アメリカ人の証言とか怖すぎる
>>203
あふぉ、時系列がずれてる
水止めろって時のことを言ってるんだろ?
撤退は爆発後、言ってる意味わかるな?
原発の真相話は、封印が多すぎて組み立てパズルが困難なんだよね。
>>438 管自身が吹き飛ぶ覚悟でヘリ飛ばしたのだとしたらすげーな、、

俺はあの時点では、原子力担当官僚も斑目も管も全員が爆発すると思っていないが正解だと思う。
国民の認識も同じだしつじつまが合う。
>>444
元は2chのレス
それを+にゃんとかがコピペしまくってデマッターにも広まって、
産経が食いついて以下略


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299912617/
1 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/03/12(土) 15:50:17.94

68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:40:10.78 ID:ufA0z9E30
日本みたいな狭い国は原発はもう無理だな
今回のでわかったけどもしこれが直下型で臨界止められないで事故起こってたら
福島第一第2はとめられなくなって東海女川東通そして六ヶ所から泊まで原発が連鎖して近づくことができなくなる事故がおこりうる
>>450
国の大きさは関係ないんじゃないの? 送電ロスを考えたら、いくら
大きな国でも、都市からあまり遠くには建てられないんだから。
それに日本は平地が少ないだけで、小さい国じゃない。
>>444
保守系メディアが流した政治的デマ。

産経はそのトップランナーでベントデマに限らず震災時はツイッター並みにデマの発生源だった。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:45:52.95 ID:ufA0z9E30
原発が隣接して過酷事故がおこったら連鎖してとめられなくなるのは事実だろ
福井なんかどうすんの?
>>452
日本は左翼がのさばってる国のように言われるけど、実際には
保守王国なんだよね。 だから自民党の長期政権が続いた。
そういう保守色の強い国で、何かの災いが起きるとこれは左翼の
せいだと喧伝される。 ナチスがユダヤ人を利用したのと同じ扱い。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:51:35.72 ID:KYk3p1j20
>>448
爆発するとは思ってないだろうね。班目がそう言ってるんだから。
ただあの状況を「安全」とは誰も認識してはいないって事。
吹き飛ぶ覚悟は無くとも被爆する覚悟は当然あっただろう。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:52:14.37 ID:PiBBzUZvO
なんだこの菅は悪くないの連呼はw
おまえらどこから涌いて出たw
本当に官は最低な奴だよな。自分が招いた災害に罪の意識はないらしい。
死ねよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:54:29.33 ID:0Xy9V8eL0
撤退してさっさとアメリカの専門チームに任せたほうが良かったんじゃないの?
アメリカの助けを突っぱねた菅がアホ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:55:02.41 ID:EbMxciuf0
>>453
そこらへんは震災後間も無くなぜ日本の原発はあんなに過密なのかを含めて海外メディアが報じてたりする。

曰く、一箇所に集中したのは地域住民の抵抗リスクを考え、なるべく地域を絞って1つの原発を高額な補助金をエサに建
てて自治体を期間を定めた補助金で補助金漬けにして、補助金の給付期間が迫るとその自治体はたちまち財政的に困
窮する、その頃を見計らってまた補助金をエサに原発増設の計画を持ちかけて自治体が飛びつくってのをループさせるって内容。

当然、日本のメディアは全力スルー。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 03:55:08.67 ID:vGMot8Zy0
>>12
絶対に、今と変わらん
言いたいが、ほんとに今の東日本って安全?
>>372
菅だって圧力が上がれば爆発する可能性くらいわかってたはずだぞ
あの時圧力は上がる一方で、正門前は放射性ヨウ素まで検出され始めてた
おれは福島原発終わったと思ってたけどな
>>444
菅さんデマを鵜呑みにしてすみませんでした
しかし避難範囲が狭かったのはどうなんだろうか
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:01:17.86 ID:ufA0z9E30
英米が怒るのは当たり前だな
こんなに過密に原発があるのに撤退して放置したら連鎖爆発して史上最大の地球汚染が起こるって想像できないんだから
たしか菅がいった時、俺が帰るまではベントするなっていう話もデマだったんだろ?
こんなデマがあふれてたよな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:04:12.48 ID:kRppgkxH0
フジに出てた赤メガネは生きてるの?
>>440
気象庁の予想は、”経験”に基づかれた ”勘”

競馬の予想か、せいぜい明日の天気予想まで行かない程度の信頼度でしょ
菅直人は平成の小村寿太郎だな

日本国の救世主

大勲位を授かってもいい
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:05:27.82 ID:SLUwa7sd0
>>462
東電「避難範囲広いと後でお金かかるなぁ」→専門家「大丈夫大丈夫大丈夫」→
マスコミ「大丈夫大丈夫」→原発「ドカン」
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:05:34.53 ID:dAA3GIkp0
>>421
神妙な顔の写真ってどの写真?
スキージャンプの板はかされてたりする、ヘリ降りた直後の写真?

・・・だとしたら、俺にはただ自分に酔ってる表情にしか見えないけどなぁ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:06:17.63 ID:rDP+mPYd0
>>456
この期に及んでまだ東電擁護する奴のほうが頭おかしい
100年に1度来る程度の津波を正確に予想しろとか無茶言うな。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:07:14.63 ID:EbMxciuf0
>>462
震災時に菅は不十分だが良くやってるって言ったら自称派遣自衛官からイチャモンつけられ、個人名はいいから所属部隊
言ってみろと聞いたらその自称自衛官はおろかスレ全体から非国民、売国奴扱いされた。

確か+の米軍関連スレ。
>>470
だからと言って官が悪くないってことにはならん。
つまり、どっちも悪い。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:07:50.44 ID:Qxe0uJaz0
放置撤退してたらどうなってたんだ?
東電幹部だけが海外に逃げてたんだろうな
俺も管の爆発前ヘリの写真は、キリッとポージングしたような写真しか記憶にない。
この事故が起こる前から福島原発の事故が多すぎる
世界で見ても、圧倒的
闇に葬られたひやりはっと事故が多数あるんだろうな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:09:27.82 ID:SLUwa7sd0
別に管が悪かろうが良かろうがどっちだっていいんだよ。
ただどう考えても、電気使ってる都民や判断ミスの総理より、
実際、事故起こして放射能ばらまいてる東電が悪いだろ
責任取れよって話。まぁ、もうマスコミにばら撒く金も無くなって来たし、
無意味な計画停電させたり値上げは義務とか言って調子のってたから、
国民の怒りの反動は凄いと思うよ。
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:10:11.25 ID:ufA0z9E30
海外逃げても無駄だけどな
いずれ東日本の原発の大多数が制御できなくなって海外のどこに逃げても放射能が降ってくる
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:11:52.04 ID:dAA3GIkp0
>>470,473
東電擁護も菅擁護もどっちも無理筋だけど、菅を擁護してる朝日新聞の思惑ってなんだろね。
「左翼同士のシンパシー」以上のものがあるような気がするんだけど。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:12:14.84 ID:EbMxciuf0
>>473
また分散狙いか。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:14:05.00 ID:nGyHirLv0
枝野って東電側というか原発利権側の人間なん?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:14:15.84 ID:Eaow1FCs0
ニュー速+は菅はファビョッタってことになってる
あいつらマジでどうしようもねーわ・・・
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:16:00.50 ID:yzrDF3Bs0
拡散予測未公表
議事録取り忘れ
米軍支援拒否
たたぢに影響はない

腐るほどの数々の人災がある
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:17:02.16 ID:ufA0z9E30
2ちゃんも公務員ももうこの問題は世界危機だったってレベルに格上げされてるの気づいてないんだろうな
日本は特に使用済み核燃料が各原発に大量にあるからもし全部放置したらとんでもないことになる
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:17:15.78 ID:yzrDF3Bs0
村山にすら徹底的に駄目出しされるバ菅直人
というか政府が国民を騙しているって事だからな
東電すらヘイトの受け先かと勘ぐってしまう。
ひっきりなしに出てた原発関連教授達はどうしているのかなぁ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:19:06.53 ID:EbMxciuf0
>>479
擁護も何も菅にも足りない点やミスもあったが、そんなのが比較にならん程に東電の有様が酷い。

同列視するのが余程無理筋だと思うが。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:21:16.32 ID:0LtXo2Wk0
>>21
高い倫理観も社会的使命感も全く無かった事を自ら実証したけど
こいつらの人生って何だったんだろうね
クズすぎる自分たちを日本中に知らしめるだけならまだしも
周囲にとてつもなくでかい迷惑かけて税金ふんだくって
後は社会に巣食うゴミとしての余生
哀れというか惨めというか人として軽蔑することしかできんわ東電社員
>>485
村山って、
朝からのほほんと食事会していたあの村山か
400人亡くなりましたと言われて、えっ?と顔した村山か
なにぶん初めてで仕方なかったんじゃと言った村山か
北朝鮮に訪問しながら、拉致被害者について後からこっそり弁明していた村山か

相変わらず下劣な奴だな反吐が出る
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:23:35.36 ID:ufA0z9E30
たとえるならキューバ危機と同じような世界危機だったのにまだ菅がベントがどうの言ってるっていう
とんでもない危機意識のなさ
>>481
枝野は金もらってたとか言われるが
現在、これまで経産省内で劣勢だった東電解体派を登用しつつある

それでも東電擁護派は依然として強大だから、まだまだ擁護派が優勢
これが枝野以外だと、あっさり擁護派が押し切るだろう

国民が経産省の動きから目を離さないのが大事
あまりにも民意と乖離した判断をする奴らだから
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:24:53.52 ID:yzrDF3Bs0
震災原発事故で大変な時に、在日献金を高速のPAでこっそり返す余裕のあったゴミ菅直人
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:29:28.88 ID:dAA3GIkp0
>>487
おいおい、いくら東電がひどいって言っても、菅のやらかしたことは「足りない点」とか「ミス」とかで片付けられるような話じゃないでしょ。
・ヒロイズムに酔ったのかブチキレたんか知らんけど現地に乗り込んでいくとか、
・12日?14日?に外国人献金の相手方に口止めするとか、
・官邸地下にいる官僚と連携を取らず少数だけ集めて官邸5階にこもるとか、
・法律に則らない急造の対策本部をいくつも立ち上げて指揮系統の混乱を招くとか、
もうわざとドジ踏んでるんじゃないかってくらいお粗末だったぞ。これあ責任取る必要のないミスかよ。

あんた、かなりバイアス掛かってるの自覚しようよ。
とにかく事実を追求して鮮明に伝えろよ
悪い情報が届けば菅が悪く言われるのは当然だし違うことが分かれば再評価されるのも然り
>>46
東京ガスの検針員がとばっちり食らったり、ラーメン次郎で嫌み言われるくらいだよな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:31:20.74 ID:dAA3GIkp0
>>494
事実を追求しようにも記録のこしてないやん。どうすんのよアレ。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:31:24.95 ID:5g0OcyIj0
>>490
日本人は三度の飯よりも足の引っ張り合いが好きニダ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:33:17.60 ID:4jQP2yQ50
このてのスレにはこう書き込めば十分

「議事録も作らないようなクズの言う事を誰が信じるの?」
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:33:57.02 ID:05YTDjUu0
http://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
これ嫁ヤバイから

>>493
・ヒロイズムに酔ったのかブチキレたんか知らんけど現地に乗り込んでいくとか、
>東電(原子力ムラ)の言うことがまったく信頼できないから自分で乗り込んだ

・官邸地下にいる官僚と連携を取らず少数だけ集めて官邸5階にこもるとか
>原子力ムラ関連の排除

・法律に則らない急造の対策本部をいくつも立ち上げて指揮系統の混乱を招くとか
>原子力ムラの排除

結論、原子力ムラはヤバイ
総理でさえ爆発はニュースで知ったレベルだぞ、こいつらと戦ってたんだよ菅は
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:36:42.68 ID:BADEHGEW0
>>471
あほかw
数年前の津波あるで!の忠告
自民つかって潰したテロ電が カスが
どこまで
そうそう、官なんか原発事故がなかったら献金事件で一発で首になってた。
が、地震が起きて混乱してる隙に原発にも問題を起こして、自らの疑惑の目を逸らした。
あいつは死刑に相当する罪を犯した。あいつの罪は死刑だけでは済まない
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:39:06.07 ID:SLUwa7sd0
まぁ、これからマスコミの東電叩きが始まるから、
ザマアミロ+会長土下座しろよとしか思わないけど、
やっぱりさぁ、政治家もマスコミも金貰うのは別に良いけど、
金貰ったからといって無条件に擁護しすぎるんだよな。
もう少し事の軽重考えろって事。後世から見れば、今までの推移は
3万円貰ったから連続殺人鬼かばってましたってレベルだよ。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:41:17.23 ID:CIGo/2zy0
菅直人が電力自由化に向かい始めた後のマスコミによる菅直人叩きは異常だった
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:42:05.33 ID:S53PYTuJ0
>>493
すんごいバイアスかかってるなーこいつ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:43:18.33 ID:N212nUIk0
執拗に管叩いてたのがどういう連中だったのか浮き彫りになりつつあるな
>>269
下痢ピーでウンコ漏らす。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:45:06.19 ID:dAA3GIkp0
>>499
バカの一つ覚えじゃねーんだからさぁ(笑)
東電がひでぇのは知ってるよ。しかしそれをもって「カンは無罪!」「カンはヒーロー!」ってぶち上げるのは無理があるし、
両方の過失と責任をちゃんと追求しようよって話だよ。

いうなれば失火の責任が東電にあって、延焼の責任がカンにあるんだから、わけて審らかにすりゃいいだけの話だ。
無論、東電にも延焼の責任はある。カンが100%悪いんじゃない。でもカンが何%くらい悪いのか、そのへんのこともちゃんと明らかにしないとダメでしょ。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:47:50.38 ID:dAA3GIkp0
>>505
工作たいへんだね。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:49:05.99 ID:S53PYTuJ0
工作w
バカの一つ覚えじゃねーんだからさぁ(笑)
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:51:10.61 ID:S53PYTuJ0
さんざんデマをばらまき被災者や政府を侮辱しまくっといて
いざ内情がわかりはじめたら
「みなさん冷静に、何%くらいが悪かったのか考えましょう」
クズすぎ
>>458
自国の軍隊で自分の国を守れない上に、自分達が起こした事故ですら自国で解決できない。
世界中の国家から笑いものだね。
独立国じゃなくてアメリカ所属の自治領という感じ・・・。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:55:28.69 ID:mWQOYXKC0
ふむ この前にヘリで乗り込んだおかげでベントが遅れてってありうると思ってるんだがもしそうだとしたら東電のおっさんどんな気持ちかとも思うな
この際、言いたいことをお互いがいいあってくれりゃ助かる
原子力村に対抗した佐藤元知事、管元首相への中傷と陥れ方が
まさびガスライティング。オリンパスは社員を精神疾患に追い込もうとしてたけど
同じ悪のベクトルを感じる。
ずっとモヤモヤしたものが残る東電OL事件の被害者も
原子力の非効率性を指摘した論文を書いてから閑職に追いやられてる。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:59:40.24 ID:SLUwa7sd0
>>513
いまさら何が助かるんだよ。
一企業が国土を破壊した事にいい加減気がつけよ。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 04:59:50.09 ID:LRMaCId50
>>267
PS3 23,293

>>396
参加費は1,300〜2,000円
こう話したという
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:02:20.75 ID:HROidcop0
>>59
爆発なんてないとか現場の詳細な状況全く話さずに自衛隊いかせたな
おかげで対放射能装備一切装備せずに平装で原発突入してから放射能漏れてること知らされて
4人病院送りになって撤退
現在まで病院送りになった隊員の安否情報なしと
しかし福いちで今東電が行っている措置が十分なわけがないな。
ドイツのドキュメンタリー見ると、あいかわらず
自分たちに都合の良い数値しか認めてないようだ。
>>33
5号6号どころか、第2も放棄して今と同じ程度で済んだの?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:07:33.06 ID:ufA0z9E30
実際放棄したらすごかったな
東日本は終わったけど次にやばいのはアメリカ西海岸とハワイだからな
そもそも管は反原発だったのに
なぜかずっと原発推進してた人たちに降ろされるのは何なの
>>509
100か0かしか理解出来ないバカはほっときなさい
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:10:29.00 ID:dAA3GIkp0
>>522
うむ。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:10:34.42 ID:S53PYTuJ0
100%管が悪いと言ってた連中がw
なんどもなんども 糞スレたてんな!

震災時に引きこもって逃げ回ってたから 後でイメージアップ工作してくるとはおもってたけど

ここでしてどうする 必死すぎるだろwww 
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:12:44.83 ID:4Eq/TmqM0
管政権は福島児童皆殺し内閣である。民主党と東京電力に破防法を、管には外患誘致罪を適用して死刑にすべし
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:13:14.96 ID:S53PYTuJ0
小賢しい
デマかせ野郎どもが
完全放棄させて国民の怒りを全身に浴びてもらうのも悪くなかったかもな
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:13:32.33 ID:dAA3GIkp0
>>524
なんでお前の中で俺が「100%菅が悪い」って言ってた連中になってるんだよ。
勝手にいっしょにすんなっつーの。

ま、そうしないと世論誘導とやらができないんだろうけどな。
すげえお仕事レスですか?こんな明け方に単発さんたち
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:16:52.72 ID:S53PYTuJ0
>>529
ああ当時から何%悪いか見極めようとしてた方ですか
それはすいません

嘘つけw
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:17:57.60 ID:4Eq/TmqM0
福島第一原子力発電所の事故は政権与党の民主党と管直人元総理、東京電力によるジェノサイド(集団虐殺)です。
それらを歪曲して伝えているマスメディアも同罪。ロシアですらチェルノブイリ事故の翌日には、避難を開始、
約10日で12万人を移住させた。民主党は政党を名乗る反日テロリスト集団である。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:19:35.53 ID:dAA3GIkp0
>>531
おもろい切り返しだな
ちょっとワロタよ。

つーかお前なにしに来てんだよ。真面目に仕事しろよ
>>530
誰と戦ってんだよw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:23:57.41 ID:S53PYTuJ0
工作とか世論誘導とか知ったようなこと言ってるけど
お前らが自覚もなしにやってたのがそれだろw
いい加減にしてもらいたいもんだわ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:25:11.83 ID:dAA3GIkp0
>>534>>414
鳩山だったらどうなってたんだろうな。
少なくとも現地に乗り込むようなマネはしなかっただろうし、
周りの人間にファビョるようなこともなかっただろうけど、どんな振る舞いをしてたんだろう。
やっぱ東電と御用学者のいいなりになってたかな。
>>534
南無阿弥陀仏
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:27:06.71 ID:PRkaqxBd0
アカヒの妄想記事じゃねえか
>>304
議事録万能説は、それこそ今回の東電のでばれたろ。

東電社内のことは議事録の対象外だ。で、東電の独自「議事録」は
表にでることはないとw
一方+では業界紙ソースでスレを立てていたのであったw

【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止は官邸側の意向か★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332168892/l50

真正ネトウヨちゃんが頑張ってるよ〜w
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:34:39.89 ID:HROidcop0
>>524
パーセントの問題なんすか?!
>>386
未だに勘違いしてる馬鹿がいるから俺も加勢するが、実はそいつら
事故後2週間程度で日本にやってきて、横田で
訓練したまま、本国へ帰還w

結局福島にはまったく近づきませんでしたとさw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:37:51.44 ID:LRMaCId50
>>266
キャサリンについて余すことなく描かれたという
こういう素材で厚さが○センチ〜』といった仕様を公表する
継続的な支援事業を行っていく

>>403
AKB48前田敦子
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:38:50.09 ID:+6jfM4+X0
元警視総監が言ってるなら間違いないな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:39:51.17 ID:S53PYTuJ0
>>541
文脈読もう?!
文脈を?!
>>151
凄すぎ
ベント作業員マジ漢
俺なら泣いて断るわ
>>462
事前に想定していたのは、最大10kmらしい。
だから半径20kmも思い切った指示だったんだろう。
北西の汚染区域が判明したあと、広げられなかったのは問題だね。
福島県知事や飯舘村村長の問題もあるだろうが。
警視総監が証言してるのなら、東電の旗色悪いな。
あと産経新聞と読売新聞も。
菅含め、首脳がスピーディー使うのを忘れていたのは駄目だね。
ただ、官僚もアドバイスできねえってのは、それ以上の論外レベルだが。

結局、津波と原発のダブルショックってのは、官僚機構すら破壊するレベルだったって
ことでもあると同時に、米軍には外務省通じて、文科省からその情報が流れたってのが
まあ、この国の権力構造を象徴してもいるかな・・・。
>>513
各事故調の報告や委員会での発言がいくつも報道されているときに
それは周回遅れすぎる
健康被害が顕在化する時には勝俣も清水も寿命を迎えているだろう
なんていうかさ、一号機〜三号機がメルトスルーしてて収束にはほど遠いのに、
改めて四号機の剥きだしの燃料棒を考えると、どう考えても日本の未来はないよな。

燃料棒回収を始めるのが数年後らしいし、それまでに地震とかあったら、
あのボロボロの建屋や確実に壊れるだろ?
壊れたら今度こそ全員撤収して、1〜3そしてそこらへんの原発全部どっかーんでしょ?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:03:39.38 ID:tmiJKqhW0
何かでも外国の報道見てると反原発=正義、原子力村=巨悪って
決めつけ過ぎだろw
終いには前の福島県知事が逮捕されたのは原子力推進派の陰謀とか
東電って検察まで動かす巨悪なのかよww
今まで散々原子力の恩恵受けときながら事故起きてコロッと態度変わる
自分勝手な国民が一番クズだと思うけどなwww
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:08:39.81 ID:RJ9YL9NJO
妄想とか嘘だとかってあほか
さすがに警視総監の名前が出てるんだからそれはない
あるとしたら歪曲の可能性だけだけど今まで東電以外で菅の勘違いって証言した人いないよな?
しかも「不自然に音声だけ途切れたテープが証拠だ!」ドヤ
なんでネトウヨはそこまで熱心に東電を信じられるの?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:11:57.46 ID:n9PgMQ1j0
【拡散希望】

お前ら、これは絶対に見ておけよ
さすが海外の取材報道はスゴイ!

見て、絶対に損はしない
これが日本の原発の現実だ!


ドイツZDF「フクシマのうそ」(日本語字幕)
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:13:59.17 ID:IcFy51Fm0
原発事故に対する菅の一連の対応はことごとく間違っていたのだから政治的に責められて当然でしょ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:15:57.40 ID:yzrDF3Bs0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
77 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:42:53 ID:zVNyFZsL0
<ネトウヨの法則>
第一法則 = ネトウヨに愛された者は破滅する(自民党)
第二法則 = ネトウヨに嫌われた者は躍進する(民主党)

95 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:43:11 ID:C4jWpeUN0
ネトウヨ君
まさかまだ恥晒してんの?

218 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/08/30(日) 20:45:04 ID:Fydo9C7N0
ネトウヨの予想は外れる
これ豆知識な

453 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:47:25 ID:vTm33Z7xO
ネトウヨの予想はいつも逆、逆をいってる
ネトウヨが悪い世の中になるって言ってるんだから、きっといい世の中になるんだろう

792 名前:名無しさん@十周年 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:50:45 ID:hpVBJfAH0
大増税になるとか大嘘つきのネトウヨがいるなwwww
嘘をついてまで売国自民党を応援する理由てなんだろうね?
民主党で日本の未来は明るくなったのにな!
東電はもう広告費もないから政財界への工作も難しいとおもいきや
経団連の米倉はヨイショしてんだよなぁ
撤退、放棄するって具体的にどーいうこと?
完全にケツまくって全員で逃げて、お釜からプールから何から全部なるようにまかせてポポポポーンさせて、
地球終了にさせるっちゅーこと?
>>556
菅曰く「原発事故対応は失敗だった。事前にやっておくべきことが
まったく出来ていなかったからだ」

この通りだな。菅内閣含め、40年間の原発行政に携わった全ての内閣の責任。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:27:10.38 ID:VSmOd4ib0
>>559
国として放ったらかしにできないから国が対応
国で原発をどうこうできるのは自衛隊のみ

こうなってたら東電解体の国有化で全国で送電線分離だったりの方針になったかもね
>>1 しらたま ★

こいついろんな板にマルチスレたててるな
こいつキニ速ロン速の管理人だろw
【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332335517/
【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332335814/
キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
ロン速
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53764498.html

はてなブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
hogehoge速報http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51881563.html
ニュースまとめスパhttp://spa2ch.doorblog.jp/archives/5321331.html
午後の蒐集http://gogono.net/archives/51956012.html
2ちゃんねるDayshttp://2chdays.net/read/news/1332335517.html
ニュー速嫌儲板 【ノンアフィ】http://nonafinews1.blog.fc2.com/blog-entry-1621.html
Ceron.jp[セロン]http://ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
自動速報VIPhttp://2chradio.com/jidou/arc/news1332335517.html
ネットゲリラhttp://blog.shadowcity.jp/my/2012/03/post-6.html
あら速http://arasoku.ldblog.jp/archives/4518252.html
バイオインパクトhttp://bioimpact.jp/news/detail/245908
ログナビhttp://lognavi.com/article/264449
hotblog http://blog.livedoor.jp/hotttttt/archives/53764788.html
自衛隊は原発の制御なんてできるん?
化学防護隊ぐらいしかおらんちゃうん?
おまえの方が余程必死にみえるがw

525 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[age] 投稿日:2012/03/22(木) 05:12:32.29 ID:XfiQquyK0 [1/2]
なんどもなんども 糞スレたてんな!

震災時に引きこもって逃げ回ってたから 後でイメージアップ工作してくるとはおもってたけど

ここでしてどうする 必死すぎるだろwww 


福一いったら、「余計なことすんな」と言われw、どうすんだよ馬鹿w
>>563
原発の施設管理に関する知識はほぼ0なんで
現状無理。放射能物質の洗浄とかその程度。
>>342のは事故による脳障害って点には同情するがネトウヨ+創価っていうだけで
ああコリャもう駄目だキチになるのも無理ねぇなと妙に納得してしまったw
>>565
だよねぇ 米軍と自衛隊がーとか当時の+で連呼されてたから違和感を感じてた
退任が決まった後の菅の動きが、何か吹っ切れたようでとても面白かった。
Ust使った公開討論会とか、民間の勉強会に積極的に出掛けたりとか
これまでの総理がやらなかったことをタブーを破って行っていて、
政治面にあるような政争じゃなく、政策を議論する雰囲気があった。
他の民主主義国ならそれが普通なのだろうけど。
>>484
>日本は特に使用済み核燃料が各原発に大量にある

使用済み核燃料を最終的にどう処分するか、日本はまだ決めてないんだよね
んだから本来なら一時的な作業のための燃料プールに
中間貯蔵として使用済み核燃料を大量に保管している
六ヶ所村も満杯だし核燃料サイクルは破綻が近いんじゃなかろうか
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:51:31.84 ID:vAzvzsOCi
>>460
ストレス溜まりまくり
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:53:28.40 ID:xQMZ4FkX0
4号機プールにひび入ったら放置どころか外国に全力で逃げるんだろ
>>565
東電はオペレーターとはいえ、自衛隊よりは原発の専門家だろうに。
原発に詳しい現場の人、無しではどう考えても対応なんて出来るわきゃねぇのに。
テレビでドヤ顔解説してた連中は一般論的な理論は知ってても、
具体的なフクイチの設計構造や現場作業ノウハウはさっぱりわかって無かったもんよ。
なんか色々馬鹿馬鹿しい。
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 06:57:42.79 ID:vAzvzsOCi
>>59
デマ
>>569
最終処分場どうすんだろな
>>572
東芝の技術者に聞いた方が良くね?
正直こうゆう時に政府直属の対放射能の決死部隊居ると思ってわ
>>574
いざ事故が起きたら、その地域を全て破棄できるような広大な土地が条件だな
ロシア、中国、アメリカ、アフリカあたりしかできないかも

日本だったら北海道かな
今の東電みてたら、事故後に撤退しなかった方が不思議だわ。
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:07:36.56 ID:P4aCMwT/0
ネトウヨ年貢の納め時w
菅叩きはすなわち東電の味方だからね?w
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:08:39.13 ID:crrX6De50
清水って今何してるんだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:08:40.43 ID:LRMaCId50
>>107
その1つが渋滞だ
>>577
そーゆー国向けの物だわなぁ。
少なくとも日本みたいな天災銀座みたいな国には向かん。
東電工作員が湧き過ぎだぞ このスレ
何度目の記者会見だったか、一号機爆発の後だったか、
なんの説明もなく、質疑にも応えず、
記者の怒号の中、ただ黙って泣きそうな顔で頭下げるだけだった東電の会見。
あんとき、心底肝が冷えたわ。
一番逃げちゃダメな人が逃げる気満々かと。
西山前審議官の前任者は保安院会見でメルトダウンは?って聞かれてうなだれてたな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:21:23.09 ID:Ha/xlm/H0
放棄ってなんだよw
シンプソンズですら最後はホーマーが何とかするっつうのに
東電の連中一体普段何の仕事してんだよ
自分らが遊べるレジャー施設バッカ充実してるしアニメよか酷いわ
死んで応援
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:27:28.01 ID:qCnSNn/dO
>>576
電力会社にエキスパートチームがいると思ってた
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:27:40.35 ID:LEulY98p0
この件に関しては結果的に管が国を救ったのは事実だから評価はする
東電は社員役員総出で福島へ引っ越して作業してほしいわ
今回は東電管轄の原発がこうなって東電のクソっぷりが露呈したわけだけど、
他の地域の電力会社も似たような、下手すりゃもっと酷い体質なんだろうなあ。
>>59
安全のはずが命がけ…怒る自衛隊・防衛省
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00496.htm

まあ、国守る最後の要が真っ先にトンズラするんだから、民間組織でしかない
東電が逃げ出したくなる気持ちも分かるわ。

自衛隊を擁護する奴がいるけど、こんなの絶対ありえない。
フクイチ放棄したら日本の終焉なんだから、文字通り「何処に逃げろっていうんだ」
って事。

自衛隊だけは 国体維持>>>>個人の安全
でなきゃ成り立たないだろうが。




592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:34:46.47 ID:5PrH+lFj0
>決死隊のようなものをつくってでも頑張ってもらうべ
>きだ」。

改行位置の関係で訛っててワラタw
原発反対は売国奴のブサヨとか色々ネトウヨがいってたけど

本当に売国奴だったのは原発推進派の保守側だったよな。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:36:37.82 ID:VCZKhEUp0
こんな奴らが原発管理してるのか
>>591
公務員に何期待してるんだ?
>>591
知識も訓練もしてないのに?
>>114
日本の政治なんてのは日本の本当の権力構造を隠すための
欺瞞でしかないんだよ。

総理大臣なんてのは日本の権力者の中じゃ三下も良いところ。 

一票の格差が5倍とかになってるような状況で民主主義なんてまともに機能
してるわけないだろ。
「1票の格差」拡大、最大で5・01倍
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100624-OYT1T01170.htm

多くの人が「なんでそんな事になる???」って事がまかり通る世の中になってるのさ。
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:39:05.83 ID:qCnSNn/dO
>>591
まあ、公務員だから
レベル7

歴史の教科書に載っている「チェルノブイリ原子力発電所事故」と「同じ」

「人類史上最悪の放射能汚染事故」で「もう取り返しが付かない」
>>190
ネットでメルトダウンさせるぞって脅し掛けてたな
冗談抜きで
>>143
清水と一緒に入院してただろうw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:40:46.04 ID:8ZYKpKoX0
東電クズどもみんな殺せよ。
もう冷温停止状態とやらで落ち着いてる建前なんだろ。
今なら殺しても支障はないはずだ。
早く福島裁判やって洗いざらい吐かせた後
福島の大地に生贄としてささげまくれ。
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:42:54.42 ID:AC+63a59O
こんな事故が起きても誰も責任とってないんだからすごいよ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:43:17.41 ID:fiedyzYT0
ずさんな管理をしてて事故ったら真っ先に逃げる。
こんな鬼畜が管理して来た原発を再稼働なんて有り得ないな。
絶対事故らないと言い張って無理やり導入しておいて。
>>172
ネトウヨは日本の在日米軍基地もマンセーしてるからな。

沖縄も、首都圏にある厚木とかにも全く違和感感じない位に
飼い慣らされてるネトウヨ。

同盟とその国の軍隊を駐留されることは全く次元が違う話なのに。
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:48:29.48 ID:FAiRCd1Y0
東電は撤退した後「自衛隊と米軍にその後の対応を委ねる構えだった」と言っているが、
場合によってはその方がマシだったのではないか?
アメリカは原発トラブル経験済みなんだし、変なしがらみもなく最善の手を打てたのではないか?
そう考えると管は余計な事をやったとも言える。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:50:57.00 ID:EbMxciuf0
>>493
お前のレスがバイアスはこうかけますってお手本になっとるがな。

・ヒロイズムに酔ったのかブチキレたんか知らんけど現地に乗り込んでいくとか→菅は東電信用しとらんし結果的に正解、つかヒロイズムって初っ端からバイアスかよ
・12日?14日?に外国人献金の相手方に口止めするとか→震災対応と全く関係ない
・官邸地下にいる官僚と連携を取らず少数だけ集めて官邸5階にこもるとか→そもその官僚が東電と政府間の連携を取れておらん
・法律に則らない急造の対策本部をいくつも立ち上げて指揮系統の混乱を招くとか→これは一理あると思うが既存の指揮系統が機能不全おこしとる
もうわざとドジ踏んでるんじゃないかってくらいお粗末だったぞ。これあ責任取る必要のないミスかよ。

語るに落ちとる、ご苦労。
>>606
ありえないな 米軍きたら 自分らが被曝なんて出来るわけないから
銃つきつけて 指示は俺達がするっていって
東電と自衛隊に作業させたよ。

609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:53:18.89 ID:HMlnx2fo0

東電が全力で逃げ出すって事は・・・安全厨の完全敗北?
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:55:09.12 ID:ny1xDprA0
ドイツZDF「フクシマのうそ」(日本語字幕)
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

これがほんとだったらマジで東電が日本滅ぼすとこだったな
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:55:50.85 ID:fiedyzYT0
昔、研修である製造プラントの現場で実習中に事故が起こったが現場は全員正社員で
担当者の指示の元、バルブ操作したり皆必死で復旧させた。俺もバルブ操作させてもらったが。
普通のプラントでさえ復旧にベストを尽くすのに、事故を起こしちゃいけない
原発で放置して逃げ出すってどんだけ鬼畜なんだよ。責任取らないでやり放題で
高給取り。ふざけるな。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:56:00.68 ID:qCnSNn/dO
ネトウヨちゃんって案外純情だよね
アメリカはお友達、トルコはいい人ばかり
黒髪の女は俺に優しい、韓国人さえ憎んでおけば嫌なことは忘れられる
単純な人生でうらやましいわぁ
>>606
米軍の対策は一刻も早い電源回復でしょ
管理してるはずの東電も解ってなかったのに
米軍にやらせたら間に合ったと思うの?
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 07:59:44.28 ID:Cx3VtHcPO
もう東京裁判しろよ。

裁かれないとおかしいだろ?
東電は想定外の天災だったというつもりなんだろうが、ミサイル一発でも、
原発に落とされたらどうなるんだ?恐ろしすぎる。
>>606
米軍に任せてたら今頃首都は大阪だったな
あいつら自国民の安全が第一だし、
80km避難がさらに拡大することもありえる状況だったし
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:01:11.51 ID:EvDfkdzc0
民主に投票しなかった馬鹿は

必死に「俺は馬鹿じゃなかった!」と思い込もうと菅を叩いてるね。

俺たち民主党に投票した賢人達によって
日本の今の経済があると言うのにねぇ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:02:41.98 ID:S53PYTuJ0
>>617
死ね
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:04:10.33 ID:EvDfkdzc0
>>618
俺が一人死んでも
他の賢い人達が大勢、民主に投票するから、日本は大丈夫だよ。

まったく日本を駄目にしたい反日野郎は
ことの趨勢の道理もわからんらしい。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:04:55.79 ID:ny1xDprA0
>>616
現実問題として震災前の基準なら首都は東京じゃないよ
基準緩めてなんとかしてるけど東京は本来なら人が住んじゃいけない場所
>>1
ソースがアカピの「プロメテウスの罠」wwww

電気新聞が「パニクってるクダに配慮して側近がTV会議の音声を切った」
とバラしたから、わざわざソースロンダリングして蒸し返しか
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:10:02.62 ID:Hi53ip1T0
ネトウヨはそっと閉じ
4号機に水は無いと東電も理解してて、その最悪さもわかってたから撤退を申し入れたんだろう
アメリカとかも4号は水がないんだろ?とぶち切れ、その結果がヘリ出動
砂と水を入れるのが目的だったらしい
ただ偵察機か何かで水があることが確認されて、まだ何とかなる。→撤退なんていってないもん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:11:58.82 ID:EbMxciuf0
>>621
役員が東電、原発絡みの人間で占めてる電気新聞が何だって?

恥ずかしい奴だな
>>1 しらたま ★ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ

こいついろんな板にマルチスレたててるな
こいつキニ速ロン速の管理人だろw

【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332335517/
【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332335814/
キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
ロン速
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53764498.html

はてなブックマークhttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
hogehoge速報http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51881563.html
ニュースまとめスパhttp://spa2ch.doorblog.jp/archives/5321331.html
午後の蒐集http://gogono.net/archives/51956012.html
2ちゃんねるDayshttp://2chdays.net/read/news/1332335517.html
ニュー速嫌儲板 【ノンアフィ】http://nonafinews1.blog.fc2.com/blog-entry-1621.html
Ceron.jp[セロン]http://ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
自動速報VIPhttp://2chradio.com/jidou/arc/news1332335517.html
ネットゲリラhttp://blog.shadowcity.jp/my/2012/03/post-6.html
あら速http://arasoku.ldblog.jp/archives/4518252.html
バイオインパクトhttp://bioimpact.jp/news/detail/245908
ログナビhttp://lognavi.com/article/264449
hotblog http://blog.livedoor.jp/hotttttt/archives/53764788.html
伊藤といた東電幹部て清水以外だろ
誰だよ
濁すなよ重要なところ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:15:06.52 ID:S53PYTuJ0
>>623
>何かで水があることが確認されて、まだ何とかなる。→撤退なんていってないもん

http://digital.asahi.com/articles/TKY201203070856.html?id1=2&id2=cabcadai
4号機、工事ミスに救われた 震災時の福島第一原発

俺もこの記事みたときそうじゃないかなーと思った
この天佑がなかったらやっぱ撤退してただろうと
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:15:18.26 ID:5PrH+lFj0
菅って思想はアレだけど、
基本的に人としての正義感くらいはあるし頑固者だからよかったな。


鳩山だったら・・・
官邸「絶対撤退させないで欲しい!」
鳩山「うん。」
東電「撤退させてくれ!俺達死んじゃう!」
鳩山「うん。いいよ。」
官邸「何故撤退させた!どうするんですか!」
鳩山「腹案があるよ。」
官邸「腹案とは?」
鳩山「・・・」
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:15:49.62 ID:pcIcVs7A0
御用学者の寄り合いの保安院は論外として、
本来は原発専門のSWATみたいな実動技術部隊があると良いんだろうけど、
なり手居ないだろうなぁ、
結局、孫請け協力企業の現場の人間次第なんかね。
こんな一大事で言った言わないとか・・・
頭おかしいね
東電は国営、東電の上層部および当時の政府関係者は起訴
東電の資産切り売りしたら、電気料金は上がらんだろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:17:09.75 ID:PGPBKoAuO
>>610
ソースがZDFかよ
>>608
米軍は、原発の情報がさっぱり入ってこないから独自で調査してて
おいおい放射線高すぎだろ・・様子見→1号爆発→あれまた放射線高いぞ→3号爆発→帰ります
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:20:38.72 ID:rbYggTPY0
実験で放射線を扱う関係上、講習を受けるけど
事故があれば現場から逃げるように教えられているけどな
放射線は距離に対して急速に減衰するので
逃げるのが一番とか
>>597
福田政権時代、ニューヨークタイムズで首相への単独インタビュー記事があったけど、
事前に質問を提出せねばならず、インタビューでは首相の周りを何人もの官僚が取り囲んでいたと。
外国の記者から見ればかなり異様なものだったらしい。
官僚は首相が自分勝手に喋らないように監視する役割。
この国を支配しているのが実は誰なのかよくわかる。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:21:40.74 ID:EbMxciuf0
>>631
国内メディアが一切伝えない所にとてつもない末期感を感じる。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:22:04.79 ID:8ghPTdWP0
>>610
かなり怖い内容だな

河野太郎の英語発音がうまかった しゃくれなのに
菅は唯一喋れなかった
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:22:42.83 ID:dAA3GIkp0
>>607
>バイアスはこうかけますってお手本になってる

いや、そこは「お前のレスが“バイアスにはこうかかります”ってお手本になっとるがな」と言うべきところなんじゃないのか。
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:23:16.65 ID:rR0+gcES0
東電はまじで日本列島の破壊者だわ、幹部全員死刑でもおかしくない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:24:03.21 ID:EbMxciuf0
>>637
お前以外はお前のレス見て同様な感想持ったみたいだぞ。
フクシマのうそはマジ見といたほうがいいよ
4年以内に4号機崩壊で東日本終了だからな
移住はお早めに
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:33:24.40 ID:9MtB/ZeB0
>>625
菅直人擁護スレ・反原発スレのほとんどはアフィ連が立ててる
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:35:12.62 ID:dAA3GIkp0
>>639
おー それこそ「バイアスはこうかけます」っていうお手本みたいなレスだな。
おもろい奴だな。
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:38:14.43 ID:tZ9rgZ5v0
やはり俺たちの菅は東電の全面撤退を阻止した英雄だったな
お前らは菅直人が朝鮮に献金して総理をやめた事を忘れてるのか
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:40:39.70 ID:05YTDjUu0
>>644
状況証拠的にやめされらた
というのが至極真っ当な見解
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:41:13.26 ID:EbMxciuf0
>>642
お前の>>493に付いたレスがバイアスに見えるならお前が宣った>>493は何?真実とでも言いたいの?
誰が総理でも原発放棄して撤退しますなんて受け入れるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwww
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:43:10.53 ID:tZ9rgZ5v0
もしも放棄したら四号機プールが蒸発して東日本完全に終了だったんだろ
どう考えても管は救世主じゃないか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:43:39.87 ID:pcIcVs7A0
>>647
いや、ルーピーなら受け入れたかもしれん…
650イシカク:2012/03/22(木) 08:44:48.89 ID:aEmNZp13P
菅は原発に関しては良くやったな。
他は何やったか全然覚えてねーけど。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:44:54.27 ID:EbMxciuf0
>>647
自民党政権と鳩や野田ならガチで受け入れちまったかもしれん。
>>1の記事書いてる人間の主観じゃねえか
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:47:10.24 ID:tYGxefvW0
>>651
全部ありえんわ
お前、アフィ速脳じゃないのか?
>>644
正確に書きなさいよw

・北朝鮮支援団体名に、1年で5千万円以上「寄付」していたのがバレた
・「総理を辞任するから不信任決議案に反対して」とポッポとマスコミを騙し
 いざ不信任決議案が否決されたら「信任されたから続けます」と言い出して
 頼みのマスコミにまで見限られた
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:47:54.21 ID:o99ndJiY0
やっぱり東電が悪かったのか
>>647
自民党の娘が東電さんなら東電の言うことなら何でも聞きますよwww
菅じゃなかったら本当に放棄されてたなこれは・・・
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:48:48.27 ID:C8AA9JQGO

ネトウヨふぁびょ〜んw
俺たちの菅さんは流石やで
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:50:10.90 ID:EbMxciuf0
>>663
石破や安倍や鳩はガチだろ。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:51:08.53 ID:EbMxciuf0
>>660>>653
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:51:13.65 ID:dAA3GIkp0
>>646
俺が>>493で挙げた4例はどれもデマなんかじゃないだろ。
つーか菅の過失を「責任取る必要のないささいなミス」で片付けていいのかっつーことを493では聞いてんだよ。
それに答えろよ。俺個人に対するレッテル貼りばっかりしてないでさぁ。ほれ、答えてみろよ。
菅は真の愛国者
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:52:36.77 ID:9MtB/ZeB0
【朝日新聞アフィ速の真実】

 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハ、女叩き、童貞、ハゲ、etc・・・
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:53:04.34 ID:EbMxciuf0
>>662
ヒロイズムなんて言っといて笑わせんな。
666イシカク:2012/03/22(木) 08:53:28.82 ID:aEmNZp13P
石破だったらガチでヤバかった。
あいつマジで東電と自分の娘の事しか考えてない。
完全に東電脳。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:53:30.33 ID:9MtB/ZeB0
アフィ連は朝日新聞の下請け、きっかけはこの事件

●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
・大量にあった自民叩きのAA貼り・書込みが無くなった
・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
・民主党を擁護する書込みが無くなった
・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
・日教組を擁護する書込みが無くなった
・朝日&朝鮮人と対立してる橋下知事叩きの書込みが無くなった
・イチローvs松井の罵倒書込みが無くなった (煽り工作の練習で書くと朝鮮人が暴露済)
・「ニート」レッテル張りが無くなった
・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが 無くなった
・低レベルな論争が減り非常に静かになった (N+,ν速,東亜,極東等)
・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:54:52.00 ID:RWhbGTrm0
むしろ放棄してさっさとアメリカにでもドカーンとやってもらってたほうがよかったと思うわ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:55:36.68 ID:dAA3GIkp0
>>665
もう一回聞くわ。
菅の過失を「責任取る必要のないささいなミス」で片付けていいのか?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:55:51.18 ID:C8AA9JQGO
>>662
ぼっさん風にキレれば笑いもとれるのに
お前は何をやってもダメだな
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:55:55.26 ID:Iq9nshQg0
石破のゴミクズだったら
東電様「全面撤退するわ」石破「ははぁ!お迎えにヘリ飛ばさせましょうか?」
みたいな感じだったと想像できる
自民党じゃなく民主党で本当に良かった
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:56:28.26 ID:eFgiITPu0
民主党というか缶だからだと思う
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:56:49.42 ID:gDLarBl80
菅さん本当にありがとう
5,6と第二が、2号機レベルになってたら
関東でさえ住めるか怪しいレベルに
なってたな。

つか、なんでいきなり全部見捨てるんだよ。
補助電源が流されたからという理由さえ怪しい。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:57:21.77 ID:C8AA9JQGO
石破壊さん最低やな
>>610
世界で報道されてる日本の原発に関する一連の告発に日本のメディアは
なぜ沈黙を続けるのか?
もう外国で映画化してくれよ。
>>653
甘い。
原災法では、原発の対応は事業者がやることになっており、
官邸は本来間接的口出しすることしか想定されていない。
菅以外なら経産相レベルで判断されてしまったかもしれん。
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 08:59:59.49 ID:i40GYJH+O
当時は菅叩きが異常だったけどなんでなん?やっぱり盗電が金ばらまいてまから?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:00:04.05 ID:i40GYJH+O
当時は菅叩きが異常だったけどなんでなん?やっぱり盗電が金ばらまいてまから?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:00:24.14 ID:S53PYTuJ0
>>669
>>493のこれ?
些細なことだって片付けていいだろ
以上
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:02:08.88 ID:OY55sgjX0
ベントがどうこう言ってるのは+だけだしな
つーか敵を作らないと何も語れない連中だから
いいところも悪いところもあるという状態が理解できない

吉本隆明が死んだとき住民がブサヨ乙って言いたいのに言えなくて
スレが全然伸びなくて笑ったわ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:02:14.34 ID:EbMxciuf0
>>669
震災対応に関してはそのとおり、現時点で得られる情報で逆に現実に菅が取った行動以上のアベレージを期待出来る政治家を探す方が難しい。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:03:00.38 ID:KyLDwmff0
福島かわいそすぎるやろwwwwwwwwwwwwwww
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:03:11.28 ID:S53PYTuJ0
「フゥヤレヤレ…もう一回聞くわ…」
だって
なんだこいつ気持ちわりい
>>48
廊下だっけ?改めて腹立つわ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:03:22.23 ID:9MtB/ZeB0
反原発は朝日新聞の仕事
アフィ連が反原発をやってるのははその下請け
朝日新聞が2ch工作を下請けに出すようになったきっかけは >>667

山本太郎の隠れ支援者は黒柳徹子・久米宏・糸井重里ら
NHKにも多い
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:06:33.23 ID:C8AA9JQGO
二十歳過ぎたネトウヨの友人がツイッターで
間抜けな発言するのを見ると思わずニヤリとしちゃうよね
お前か!
自民党なら、もっと大惨事になってたみたいな書き込み
多いけど、そもそも自民なら米軍に任せてるだろ
今より被害少ないし、東北の復興は進んでたはず
まあ東電の擁護と放射能の人体被害は認めないだろうけど
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:11:26.02 ID:dAA3GIkp0
>>682
なんだその答え。アベレージとか笑わせんな。危機対応なんて一発勝負なんだよ。
仮に菅が民主党内ではもっとも高いアベレージの出せる政治家だったとしても、三振ゲッツーとられてんだよ。アウトなわけ。
ゲッツー取られたのはランナーが鈍足だったせいだとか言い訳してもそんなもん通るわけねぇだろ。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:13:09.47 ID:S53PYTuJ0
野球の話はじめちゃったよw
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:15:17.60 ID:EbMxciuf0
>>690
弄りがいあるわw

お前は麻生とか安倍とか石破を推しちゃうのかなw
出てくる情報見てると菅がキレなかったら本当に日本終わってたっぽくてゾッとする
あいつのキレやすさはここで使うために髪が与えた能力なんだろ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:16:50.68 ID:tZ9rgZ5v0
>>689
何度、論破されても念仏みたいに同じこと唱えるんだなネトウヨは、
東電が撤退した他国の危険極まりない原発に米軍が来るわけねーだろ、
来たところで東電の施設をすぐに掌握できない、
そもそも独立国家である日本が自分らの後始末をよその国の丸投げすることがありえない
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:17:00.05 ID:MVrIkuks0
糞ウヨ涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwww
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:17:37.12 ID:mSRsFd9pO
例えに野球を使うとスクリプトにしか
見えないからやめろw
俺だったら「撤退します」言われたら「ですよねーっ」て許可したな。
上に立つ人は鬼にならなきゃいけない時もあるんだな。庶民で良かった。
+にゃんって極度の二元論世界観に捉われてるけどゾロアスター教の信者なんか?

【原発問題】異常な興奮状態にあった当時の菅直人首相の発言そのまま記録を懸念 東電本店での菅氏怒声録音停止は官邸側の意向か★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332168892/
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:19:04.61 ID:i2oLLx8D0
>>549
>菅含め、首脳がスピーディー使うのを忘れていた

あの予測を利用したら100万人近くが非難することになってた。 しかも猶予は3日弱
非現実な話になるから忘れてて良かったんじゃね?
原発の万に一つの危険を主張するブサヨ

俺もこう思っていたが、その万に一つの事故が起きた現状では
ブサヨの方がすべてにおいて正しかったわけで
ネトウヨは「ブサヨが万に一つの危険性でも騒ぎ立てるから
安全神話を作らざるを得なかったから事故が起きた!」だからブサヨのせい!
なんておかしな事いってないで もっと謙虚に反省しろよ
SPEEDI知らなかった言ってる時点で何言っても説得力無し
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:19:51.92 ID:RtTuYixjO
東電のくずっぷりは鳩山ですら小さく見える
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:20:42.48 ID:S53PYTuJ0
こいつらのデマ通りだったら確かに些細と言えないミスが大量にあったんだろうが
基本全部デマじゃんw
会議を一杯作っちゃってとかそりゃいいことじゃないだろうけど、ここ>>1で求められた判断に比べりゃ
些細なこととしかいいようがない
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:22:03.20 ID:dAA3GIkp0
>>692
話しそらすな。石破が安倍がとかタラレバの話をしてもしょうがない。
そもそもお前の言う「菅よりマシな対応が出来る政治家を探すほうが難しい」ってのは詰まるところお前の印象だけだ。

それともなにか?
菅は最善を尽くしたから責任とらなくていいってか?
違うだろ。最善尽くしたけど失敗した、その責任は取らせろ。それが政治だろが。
>>610
この動画が本当なら、日本人の手でこの原子力ムラの連中を
つるし上げる位の事をしなきゃならんだろ。

それこそ愛国行為だよ

>>690
東電が一切教えない(首相がTVで初めて知った)
官僚(経産省)が情報を教えない

こんな状況で東電死ね、官僚ふざけんなって切れたのは管だけだったわ
他の総理なら丸め込まれてそのまま
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:23:37.63 ID:EbMxciuf0
>>704
お前の言う責任取るって何をすれば責任取った事になるの?誠意を見せろ的な痛さを感じるが。
>>707
解散総選挙と証人尋問だな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:25:24.68 ID:RFDogME20
東電の屑さがわかる

ドイツZDF 「フクシマのうそ 」Part1 日本語字幕付き 動画
http://youtu.be/mKPpLpam6P0
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:25:56.66 ID:NHP1SB+HO
【政治】 菅首相が情緒不安定に  突然泣き出すことも


日本の東北地方で起きたマグニチュード9.0の大地震、大津波、福島の原子力発電の
爆発事故、日本全国が直面する放射能漏れの危機など、すべてのことがわずか2週間で発生した。

菅直人首相の支持率はその前に低迷していたが、前代未聞のプレッシャーがかけられた菅首相は
情緒不安定になり、突然泣き出すこともあるという。

香港メディアの報道によると、今回のような大きな災難に見舞われたら情緒不安定になるのが普通だが、
菅内閣は対応が遅く、救援も遅れているという批判の声が上がっている。

また、放射能漏れを恐れて被災地に視察に行かず、放射能漏れの程度を
すぐに発表しなかったなど数多くの不満が重なり、菅内閣にかけられる圧力は増す一方だ。

菅首相に近い人物によると、首相は突然泣き出すこともあるという。
有名コラムニストの勝谷誠彦氏はブログの中で、「菅直人首相が号泣するなど
精神的に不安定になっている」という情報を複数の官邸筋から入手したと記した。

日本のネットユーザーは、日本の災難は首相一人で負担できない状況にまで悪化し、
首相は野党と「大連立政権」を樹立すべきだとしている。

菅首相は19日に数人の民主代表経験者と大連立構想をめぐって会談を行ったが、
自民党の谷垣禎一総裁は入閣要請を拒否した。
てか後からの証言()とかよく真に受けられるよなおまえら
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:26:21.98 ID:EbMxciuf0
>>708
そうならなかったから責任とってないとファビョってる訳か。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:28:09.27 ID:EbMxciuf0
>>710
ん〜この香ばしさは産経?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:28:23.92 ID:dAA3GIkp0
>>707
どういう形で責任とるか考えるのは他ならぬ菅本人だろ。
回りきれてなかったお遍路を回り終えたので責任に替えさせて頂きますってか?
四国旅行に出かけてる場合かよ。そんなことしてて国民・被災民が納得するとでも思ってんのかって話だ。
お前が擁護してんのはそういう人間なんだよ。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:28:28.43 ID:YAhO5fB9i
勘違いしてるやつがいるみたいだけども、基本、一、二、三号機は
最悪の事態になったし、四号機はかろうじて持ちこたえたが、
けっして人為的な要因で救われたわけじゃなく、あくまでも僥倖。

四号機の補強工事以外は、もはやなにやっても取り返せないんだよ。
日本は官僚主義だからな。 それが腐敗してソビエトと同じ原発事故
起したってのは偶然かね。

次は中国あたりが起しそうだな。

717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:29:17.59 ID:EbMxciuf0
>>714
正に誠意を見せろでワロタw

お前やっぱ面白いw
>>705
経団連、東大京大、マスコミ、政治家に金ばらまきまくってる現状じゃ無理
告発者は犯罪をでっちあげられて社会的に抹殺される
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:30:35.38 ID:qrX6XvEJ0
ファビョってんのは管とか東電だと思うんだけど

どう?
俺は未だに「日本は終わった」と思ってるけどね。

早晩、「3月11日でやっぱり終わってたんだね」って思い知らされる状況がやってくるよ

まあ、経済破綻が引き金だろうな。
菅というか、少なくとも総理が理系だったことは良かった。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:31:01.89 ID:S53PYTuJ0
>>719
ネトサポじゃね?
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:32:41.02 ID:gu90RYpX0
オウム以上の破壊団体
東電は逃げようとしただろうな、それ止めさせた事は
マジで評価する、あとポンコツ浜岡停止

それと外国人献金は別問題だけどな
つうか今って事故当初の対応のまずさを隠したい民主官邸側と
事故前事故後と慢性的に問題ありまくりの東電側が責任問題に言及されたくなくて
お互い潰しあいしてるようなもんだな
ドイツのジャーナリズムは見習わないと
まあできないんだろうな日本じゃ
クビをかけてフクシマのうそをゴールデンタイムで流す本当の意味の愛国者でてこいよ
6000万人規模の特大デモくらい起きないと原子力ムラの根深い構造は変わらないんじゃないか
>>715
違う。最悪にいくらか近いのは2号機だけ。
ベントできていなかったら1・3も少なくとも一桁多い放出があったろう。
ひとつでも水蒸気爆発していたらもはや誰も近づけず、
全号機のプールの燃料が裸で燃焼して、
チェルノの何倍もの惨事になっていた。
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:37:00.64 ID:S53PYTuJ0
原子力村とか
あれこそが国体・日本そのものみたいなもんでw
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:37:52.87 ID:F4eoaiOG0
>>1
よおアフィ管理人
384 :名無しさん@12周年:2012/03/16(金) 01:35:01.71 ID:QmOeQ8Hz0
>>339
どんだけ情弱なんだよwwww

正力とかは今の自民とは全く関係ないだろ
東海村も同じ

そうした売国勢力は今の小沢ミンスが引き継いでる

安倍さんが売国小泉&竹中をミンスのスパイだと見抜いて
命がけで二人を倒して以来の自民はそれまでの自民とは完全な別物

だからこそ売国ミンス&マスゴミがいくら日本の与党だと強調しても
2009年の衆院選で麻生自民が全議席独占したって真実を知ってる
オレたちねらーや世界の人たちは、いまでも日本の与党は自民党だし
日本の首相は麻生さんだと認識してるんだろ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:38:53.28 ID:YAhO5fB9i
>>727
実際、爆発で融解した核燃料が野ざらしになってんだから、最悪以外の何者でもないよ。
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:39:11.92 ID:Y6ziiGyW0
保安院が未だに跋扈してるからなぁ
マジで殺されんとわからんでしょこのゴミどもは
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:39:22.79 ID:EbMxciuf0
>>728
ですよね〜って言わざるを得ないのが何とも…。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:39:26.58 ID:6m4ewfEW0
>457
僕が独りになった部屋に君の好きなチャーリーパーカー見つけたよ
おっ!
もう大丈夫よ。(返球は)1人でいかんでもカットまで投げればいい
>>731
へーw
>>728
決定的な搾取側とされる側の境界線なんだろう 原子力ムラってのは。

それが壊れる事は絶対に阻止しないといけない「搾取する側」が権力と経済の中枢
牛耳ってるんだから どうにもならない。

警察すらその一員だ。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:39:49.52 ID:dAA3GIkp0
>>717
「お前が擁護してるのは人間のクズだぞ」と言われてんのによく笑えるもんだ。
東電が人類史上最悪の人災事故起こしたという事実の前には言った言わないなんかどうでもよいレベルだよね
俺は「菅が10年後に評価される」とか言ってたんだが
早くも評価され始めるとは
>>731
ベントで飛んでるのと爆発したのは全く違うよ。
関東にばらまかれたのは2号機の爆発の時だけ。
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:41:53.72 ID:S53PYTuJ0
>>737
人間のクズって四国行ったから?
つうか管叩いてガス抜きできるレベルのトラブルじゃないぞ…
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:43:25.25 ID:EbMxciuf0
>>737
この狭い場ですら説得力を持たせられないどころか笑いを提供してくれる君の様な逸材2chでもそうそうお目にかかれないからよw
2号機の爆発ってかなり地味だったけどそういうので飛散変わってくるの?
当時の風向きでそうなるんだろうけど最初のベントと3号機プールであろう爆発が
一番ダメージあったと思ってた
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:44:24.46 ID:5PrH+lFj0
>>520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 05:07:33.06 ID:ufA0z9E30
>実際放棄したらすごかったな
>東日本は終わったけど次にやばいのはアメリカ西海岸とハワイだからな

そうか、第二次大戦では(まともな)攻撃は真珠湾までだったが
今度は本土西部までいけたのか。
胸熱だな。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:45:32.77 ID:7dFfq9u50
>>725
というよりは、
東電が批判と責任を一手に引き受ける、そのかわり政府から支援を受けて潰れない潰されない。
政府は全部東電に責任被せて良い格好担当、そのかわり東電に税金注ぎ込んで潰さない潰せない。
八百長だよ。
でアホの国民は政府が支援する潰れない東電の批判だけして、税金で間接的に東電支援。電気料金値上げで直接支援。
そして原発再起動。
絶対にこうなる。
素朴な疑問なんだが、ほぼ露天の状態でウラン燃料をほおっておいたらどーなるの?
放射線出しながら猛烈に熱くなるホカロンみたいな(あれは酸化だが)もの?
屋根は無いから水素は溜まらないから水素爆発はない。
水はとっくに蒸発しちゃう。
勝手に猛烈に熱くなって…って、何度くらいまで上がるの?
床突き破って地下水と触れるってのは別として、
単純に知りたい。
周りに燃えるものが無い、水は無い、とゆー条件でほったらかしにしたらどーなるの?


>>743
被害デカイのは3号機の爆発であってる。
2号機言ってる人は勘違いしてる。
為政者の分際なのに言動や行動が突発的な思いつき過ぎると思う
振り回される国民の事も考えるべき
いくらなんでもありがとうは無いわ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:51:27.72 ID:YAhO5fB9i
>>740
関東にばら撒かれたかどうかが問題じゃなくて、大気中だろうが海中だろうが、
放出された放射性物質が食品経由で人体に入ることが一番の問題だろう。
ポンプが揃って消防主導で注水が始まるまでの短期間、東電作業員が撤退しようが
しまいが大勢に影響しないだろ。
>>44
頭大丈夫?
>>743
東電の最近の主張だと2号機は爆発すらしていない。真偽はわからない。
格納容器上部フランジか配管が壊れて、メルトダウンした燃料に
さらされてる格納容器内の放射性物質がそのまま出続けた。
すかしっ屁の方が臭いのは世の常。
このスレくらい盛大に手のひら返ししてるのを見ると逆に清々しい
今回の事故の被害の7割ぐらいは
3号機の被害で出来てるよ。

他が同等レベルまで言ってたら
福島全域避難とか

関東も一時的レベルなら
避難が必要になるレベル。
>>746
使用中・使用済み燃料なら火災になってありとあらゆる放射性物質が巻きあがる
現場の作業員も肝心の事象がおこる瞬間そのものは見てないんだよな
せいぜい、なんかすごい音がしたー!程度で。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:59:39.08 ID:C8AA9JQGO
>>739
当時球速にいたやつはみんなそう思ってただろ
東電マネーが注入されたマスコミのネガキャンが酷すぎて
却って巨悪が誰なのか浮き彫りにされてたよな
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 09:59:54.73 ID:HZAyGAc90
 アグネス・チャン、福島を訪問「(金を出すようなことは)何も出来ないが、私の笑顔を届けます」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332340869/l50
>>754
保安院の6月6日の報告を見ろ。
2号機から他よりずっと大きな放出があったことが明らか。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:00:47.55 ID:6m4ewfEW0
>>165
チームを引っ張るも何も、帰ってるやんか
>>725
そのようにしかみえんのだよな
お互い相手の発言を問題視して訂正を求めることすらしないとか明らかに違和感ある
>>755
チェルノブイリの燃料はまわりの金属やコンクリ巻き込んで象の足になったみたいだけど、
火災になるとしたら、何が燃えるの?
例えば溶鉄は1300度くらいあって、触れたものは発火させるけど、
それ自体が燃焼しているわけではない。
ウラン燃料ほったらかしにして溶けるがままにしたら、
そりゃベクレル大量放出だろうが、モンスター本体部分はどうなるのかなー、と。
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:02:35.02 ID:Wv+fKTDHO
まあ敵の敵は味方だからな
東電労組(極左)が菅の功績に答えただけだよ
撤退なんかする分けない
第二原発を持ち出してきて撤退とか言うわけないだろ
>>759
関東の放射線量グラフを見ればわかるけど
広域でばら撒かれたのは1回だけ
3号機の大爆発の時だけ。
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:05:18.51 ID:S53PYTuJ0
労組=極左w
東電の組合は思いっきり自民系やがな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:06:21.73 ID:ErIURrcOP
内閣危機管理監の伊藤哲朗 「ヤバいよヤバいよ。チェン、原発ヤバいよ」
>>766
労組の人間はこんなところで政治活動してないでちゃんと働けよ
>>765
風向きの影響もデカいだろうけど、
茨城テレメトリや日野ガイガーを見るかぎりでは、
山は複数回あるよ。あれは何?
管がどうしようも無いってのを擁護するつもりは無い
ただ俺ら、お前らの中で
・震災前の原発は完璧な災害対策で安全安心なもの、地震で壊れる訳無いし津波も対策万全
・東電、官僚が一切情報をあげてこない(首相がテレビで情報を知る)
つー状況で「逃げます、自衛隊と消防にまかせます」って言われて
東電FUCK!はあ?ふざけるな、カス、俺含めて60歳オーバーの東電幹部で福島乗り込むぞ!
って言えた奴が何人いる?

ある意味馬鹿だから東電にぶちきれられた
自民や民主に東電と対立できたような奴を思い浮かばん
左寄りでよかったわ
東電ゴミクズ
>>770
山みたいにガタガタならずに
ある地点で上がってからゆったりと
右肩下がりになってると思うのだが
>>762
一般に言われてるのは被覆管のジルコニウムでしょう
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:13:37.65 ID:K/qkIf1w0
東電と仲良しの自民のままだったら日本は完全に終了してたんだけど
民主に投票したやつらを情弱愚民呼ばわりしてたネトウヨどうすんの?

お前らが売国奴ぢゃん
余計な事を・・・
本当に、いろいろ余計な事を・・・
危機管理に当たってパニック起こして、逃げようとしている奴を
現場に残すより、撤収させた方が諦めもついて、素早い手を打てただろうに

あと、後々の責任追及も楽だったのに
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:16:21.21 ID:9MtB/ZeB0
>>761
菅政権は失策ごまかしのために反原発キャンペーンをやってみたけど、
エレルギー転換での利益確保を保証されなかった産業界から反発を食らって
頼りの労組も今では会社側につきかけてる。
労働側のボスは2人死んだし枝野まで菅を見放しつつあるけど
その程度の生贄じゃ終わらないと思うね。
最後にはシリウス一派に学生運動上がりの活動家をくっつけて断頭台に上げるか、
あるいは民主党を割るかどちらかになるんじゃないか。
朝日は今反原発キャンペーンに与しているけど
引っ張るだけ引っ張って最後に手の平を返すつもりじゃないかと思う。
>>765
時間が違う。14日午前の3号機爆発は海に抜けた。
線量上昇は14日夜から15日午前で2号機RCIC停止以降と考えるのが妥当。
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:20:16.03 ID:RzeU3SGk0
これは民主党側のリークだな
この前からずっとリーク戦争してるだろ

賠償金を国から出して欲しい東電が菅の暴言をリークして
今度は東電の無責任さを民主がリークした
リーク合戦じゃねえか
バカだよな、責任のなすりつけ合いしちゃってよ
相打ちで双方死ぬのが道理ってもんだろ、双方全死しろボケが
そもそもこの東電幹部て誰なのよ?
電気新聞の録音中止を働きかけた同行者の件といい
真実を主張してるといいたいならお互いちゃんと名前出せよ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:21:02.21 ID:CMjlqCk00
さて、そろそろ南相馬市から脱出する準備でもするか
米軍は、とりあえず支援要請したときに
ホウ酸の使用を提言したけど
東電や自衛隊には、その技術もなく、また廃炉を避けたい
ために断ってたはずだが、米軍なら、なんとかしてくれたとは
思わないが、すくなくともヘリから水を散布とか
情けない事はなかったはず・・・・
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:23:07.38 ID:Th2XPCeh0
扱えないものを作るからこうなる

東電シネヨ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:24:06.50 ID:B89+CzGk0
>>781
まだしてないの?
これからもしないんでしょ?
事故後すぐに
東電「お前らそこ(福島第一原発)捨てて帰ってこいよ」
東電「原発はそんな大事じゃないっすわ〜大丈夫っすよ〜」
東大教授「え?そもそも放射能なんて全く体に悪くないし」

2ヵ月後
東電「メルトダウン?たぶんその日(3月11日)にはなってると思うなあ、確認出来ないから発表しなかっただけ」

こんな東電をどう信じろと
山本太郎ですら頑張ってたんだなあと今は思うわ
元会長のために時限立法で釜茹の刑を作って差し上げろ
このスレのレス絡み合いまくってておもしろいわあ
まとめたらかなり読み甲斐があると思う
ネット掲示板の真価ってところだな
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:34:21.84 ID:+VVv0abs0
これって何気に凄い情報じゃね?破綻してるものを無理やり破綻してない
事にして、被害をここまで拡大した訳だ。
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 10:45:03.37 ID:ozgt9JUl0
>>788
だってメルトダウン(メルトスルー)っていつ公式に認めたか
覚えてる?
あれほどありえない、チェルノブイリとは違う言ってたじゃん
>>782
ヘリからの水散布は水蒸気爆発の可能性を探るための実験だったんじゃね?
冷却の本命は最初から特殊消防車だったけど。
地震前もジワジワと管はメディアやらに叩かれてたけど
発送電分離とか東電叩きを言い出した途端メディアから不倶戴天の敵のごとく袋叩きにされてたからな
わかりやすすぎだよ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:05:41.48 ID:ExQTkePR0
ネトウ∃が日本破壊工作員だってのは本当だったのか
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:06:33.56 ID:ZSk5I1oV0
東電叩くとスポンサー減るし取り敢えず政治家叩いておけということか
>>789
チェルノブイリと違うのは事実じゃん、
爆発の機序も違うし、汚染度合いも違うし、危険さの質が違う。
違うんだけど、50歩100歩。
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:09:45.14 ID:ZXhOaUCn0
それでもボーナス貰えるなんて儲かってんな〜東電
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:11:05.70 ID:b8H6m0em0
>>145
海外報道機関がここまで突っ込んだ特集流してるのに
日本はダンマリですか
なんなんですか
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:12:38.33 ID:OMRLF036O
やばすぎだろ
国の存亡が電力屋の判断で決まるとか
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:12:58.53 ID:UVoeuCcL0
>>794
ごじっぽひゃっぽは慣用句だから漢数字を使うのが常識
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:12:59.27 ID:xsQqDHiV0
自民党政権だったら、東電様の撤退に被災者の救助そっちのけで自衛隊をフル動員してたな
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:13:41.89 ID:9MtB/ZeB0
「爆発したら大至急逃げる、捨てる」が原発自己対応のアンドキュメンテッドな定番だろ。
下手したら万単位で死んでたんだぜ?
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:17:38.85 ID:9MtB/ZeB0
あとからいくらゴタゴタ言ったところで
原子力災害対策特別措置法第13条第1項に基づく
原子力防災訓練の手順を無視したことに変わりはないんだから、
法律どおりやらなかった菅政権の対応は犯罪性を問われることになる。

反原発でごまかしてもダメ。
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:21:31.69 ID:C8AA9JQGO
ネトウヨ「敵の敵は味方だからなキリッ」

また名言が生まれてしまった
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:25:04.79 ID:WupVb0XO0
ありがとうございますじゃ姦さん
>>667
それまだ信じてるの?
自動保守がネトウヨとかの単語で抽出して比較した結果、
減ったとかそういうことはなかったって調査出してたのに>朝日規制
警視総監が同席してたのか。東電も観念するしか無いな
シュールギャグ連発してたID:dAA3GIkp0は逃亡?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:35:11.17 ID:W4/uoTII0

(菅)°=つ℃opy > Yes I ℃an 僕は原子力に詳しいんだ(パフォーマン)

ポッチを押すと℃opy人形に戻るよ(パーマン)
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:37:31.59 ID:9MtB/ZeB0
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:37:41.02 ID:6+UCERNv0
>>771
そしたら東電に作業命令だしてやらせるだけだろ
臨界事故を忘れたのか

逃げだそうとしたのは他ならぬ政府側だぞ、東電に押しつけるために
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:38:14.52 ID:ndIPVnGw0
菅直人は将来的に神として祀られると思う。
というか次の天皇は菅直人でもいいかも?
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:39:13.51 ID:oFFigeuz0
菅さんがいなかったら、今ごろ日本は終わってたじゃん


それに比べて今の首相って・・・人命より金かい?
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:39:38.07 ID:MVrIkuks0
ネトウヨ≒蛆民ネトサポ
一番の問題は我欲にまみれた日本人そのものだよ
そこに向き合わなければ震災は終わらない
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:40:43.83 ID:5V/8THGk0
あんときの週末ほど羽田成田のターミナルが混雑したことはなかったな
鳩山だったらどうなってただろうな
>>801
福島にある総燃料、二酸化ウラン量2466t(チェルノは132t)、11,417本が全部逝くと、冗談じゃなく
(日本ではなく)世界が終わる事態なのに、法律がーとか言ってる場合じゃない。
非常事態宣言→赤紙も有ると思った。
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:47:52.65 ID:9MtB/ZeB0
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:49:16.79 ID:zk1sI+i+O
【経済】東電 値上げ拒否権の周知不足…収支改善狂う恐れ 河野太郎衆院議員も15日に自身のブログで「東電の値上げは断れます」と紹介
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332329185/
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:50:22.63 ID:9MtB/ZeB0
俺は反原発でスレたてまくってる奴は朝日だって言ってるんだけど、
別に反論なんかしなくていいよ、リモホも見ずに根拠なく言ってるんだから。


ja.wikipedia.org
「朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件」より

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★7
269 名前: 九条(関西地方)[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:31:27.97 ID:oHRLH/Y1
しかしほんと、朝日が規制されただけでこんな静かになるんだねν即って

283 名前: しらゆき(アラバマ州)@FOX ★[] 投稿日:2009/03/31(火) 15:39:00.37 ID:???
>>269
びっくりだな
これはど理解し、どうすればいいのかな
今までは玉石混交へんな投稿いっぱいあっても玉があるなら受け入れよう
だったし、「新聞社とかからのリークがあるかも知れない」ということであえて
それも受け入れてきたんだけど、ちょっと考え直そうかと思い始めている
新聞社とかは現にある世の中を触らずに見ていると思っていたんだけど
触りまくりで自分たちの好きな方向に自分たちで持っていって報道しているんだなw
なんか意味あんのかな? びっくりだw
(KY) とかホントに出すかね、
>>817
原発事故ったら、チェルノ方式で片づけるしかないっしょ。
あと、シナや欧州の原発ももちろん反対だよ、頭オカシイ狂ってるわ。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:52:13.31 ID:S1ixJ+3B0
>>1
前略って書いたら草々で結ばなきゃいけないんだゾ

ってばっちゃが逝ってた
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:52:46.42 ID:zk1sI+i+O
04年に福島・浜岡原発で不正コンクリート使用と内部告発 → 自公政権スルー → 汚染水漏れ → 魚ウマー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332223842/
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:53:22.80 ID:ObX8dQcu0
管のやったことの99割がダメだったけど
このことだけは管がよかった
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:53:32.44 ID:zk1sI+i+O
【遅報】福島第一原発で、火災が発生していたことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332334745/
>>808
まさかそれが根拠なのか
たまげたなあ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:54:03.72 ID:A4CedLQuO
>>819
269のレスは記憶に残ってるな
別に変化ねーのに思い込みって怖いなと思ったもんだ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:54:07.02 ID:S53PYTuJ0
なんだっけ朝日新聞本社の地下にPCが100台並んでて
主に2chに対して日夜工作活動を繰り広げてるんだっけ

自民党総本部地下3階の間違いだろw
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:54:24.96 ID:NuYTeMSy0
実際に現場で作業するのは下請けなんだからそもそも撤退も糞もねーって話だけどな
平成の名宰相菅
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:54:47.32 ID:RJ9YL9NJO
>>805
このスレ見るかぎりだと観念も反省もしてないね
>>819
根拠無く言っていいのなら、お前は読売工作員だなw

原発事故以降の読売の無様な言い訳と責任転嫁姿の連続、全国民が笑ってるぜえ?
しかもそこに朝日がガンガン攻勢かけてるので(なぜか野球方面からも)、
あせって工作しまくってるのはよーくわかるけどなw
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 11:58:57.18 ID:9MtB/ZeB0
>>820
徴兵法もないのに赤紙とか言い出す意味がわからんよ。
下手したら万単位で死んでたかもしれないんだぜ。
なんとかそうならなかった理由、それは「運」でしかない。

なのにSPEEDIを隠蔽して住民や作業員を撤退させなかった菅直人を称えるのは、
朝日新聞な言い方をするならば、
まるで特攻隊を称えて一億玉砕を唱えるようなものだろ。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:01:55.50 ID:9MtB/ZeB0
朝日がいくら弁護しようが原子力防災訓練の手順を無視した
菅直人・枝野幸男と高木義明・海江田万里は「不法行為の被疑者」だからな。

文科省はSPEEDI隠蔽の件で責任を問われている当事者だから
http://www.chibanippo.co.jp/c/newspack/20120303/71388
原子力損害賠償紛争審査会を文科省に設置するのもおかしな話だよ。
お金出しますから責めないでくださいって言うようなもんじゃないか。
そのお金は国民の納めた税金だろ?

粛々と有罪立証の可能性を追求するのが法治国家の正しいあり方であり、
被疑者の弁明のために反原発を持ち出すのは話のすり替えでしかない。

「とっとと証人喚問を始めろ」と煽るのが正しいマスメディアのあり方だろう。
まったく原発推進派ってのは本当に人間のクズだな
ゴミ以下だ
とっととクタバレ
>>1 しらたま ★ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ アフィ

こいついろんな板にマルチスレたててるな
こいつキニ速ロン速の管理人だろw

【ありがとう菅】 東電は福島原発を放棄するつもりだったと居合わせた人物が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1332335517/
【ありがとう菅】 東電は福島原発を完全放棄するつもりだったと関係者が証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332335814/
キニ速
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3338044.html
ロン速
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53764498.html
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:03:45.66 ID:8ZYKpKoX0
>>809
バーカ。
あれは電力会社の盟主たる東電様が起こした事故ではない。
燃料会社が起こした事故だから自民党政府も官僚も強気に出れた。
東電様にこいつらが物言える立場か?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:03:53.53 ID:fVY2BZaU0
>>794
内容物の飛び散らせ方が違うだけで、内容は同じだよ
地熱の垂直掘り部分認可のスレはないのかな?
>>832
福島の原発が本気で逝って垂れ流し続けたら万で済むわけないが。
(今の福島はアレでも全く本気出していない。まだ大部分の燃料は格納容器とプールの中にある。)
非常事態、国家存亡・人類が終わりかねない危機の時には、法律なんて無視されるよ。
東電は自分らの家族だけ先に逃がしていた

「地震の翌日(もしかしたら翌々日)、大混乱の中で、東電の奥さんたちは無事かしらと、
電話をかけてみた。そうしたら、一人残らず遠くに逃げていた。
なぜ自分たちだけ逃げた...理解できない」
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51829488.html

証言 17分50秒
http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:16:09.13 ID:9MtB/ZeB0
>>835
そいつにも生活があるんだよ、
朝日新聞からカネもらってスレ立てをやってんだよ。
菅に責任を取らすならば、あそこで菅を辞めさせてはいけなかったんだけどね
なんせ辞めてしまえばすべて責任を取ったことになるのがこの国のルールだから

だから辞めさせず、過去の責任も含めて追求すべきだった
でも、なぜか責任を追及すべき野党の方々が、
細かい部分の責任を追及しようともせず、必死に菅を引き摺り下ろそうとしていたよね
なんでだろうねえw
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:28:43.31 ID:zk1sI+i+O
原発大好きネトウヨ
想像してたとおり気持ち悪過ぎ……
http://www.youtube.com/watch?v=EwodepmMvHc
逃電は本社を福島に移せよ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:35:58.56 ID:vAzvzsOCi
>>225
そこは官僚の誰かが止めたんだろ。東京がパニックにならないことは健康より優先。
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:36:15.21 ID:6m4ewfEW0
>61
あの子はまだ元気かい 昔の話だね

>628
アレしたとこや
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:37:19.24 ID:SsgICTHQ0
菅が邪魔しなければ、関東も避難区域になり東電からたんまり賠償金もらえてニート大勝利だったのに
余計なことしやがって!!!!
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:39:13.43 ID:G+Ws2RHP0
>>21
AA化希望
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:45:02.08 ID:BRqPjd0e0
当時、東電社員らを怒鳴ったのが悪いことのように報道されてたじゃん。
あのクズどもは怒鳴るぐらいしないとガチで全員逃げるつもりだったんだろうね
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:45:21.84 ID:n1YZGBCI0
テロリストの今日の値段、一株214円。
高いなww市場に支援者多いっす。アルカイダみたいだ。
>>689
米軍って日本の原子炉操作できるほどノウハウもってるの?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:46:52.28 ID:69fYoLOF0
管がベストとは言わんが前のアレだったら日本無くなってたわ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:47:05.71 ID:E6ZpVjEZ0
菅の偉業は後世に渡って語り継いでいくべき
あそこまで熱く必死に走りまわった国士を貶す事は日本国民なら出来るはずがない
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 12:49:32.81 ID:E8cqT1CN0
撤退を断られた清水がショックで入院ってことか
福島第一原子力発電所で放射線管理やってる人の証言出てるけど、現場は過酷だな

原発収束作業の現場から     ある運動家の報告
http://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 13:01:55.52 ID:zk1sI+i+O
>>851
この場合 操作というより暴走した原発をコントロールできる能力はあるの?
が正しいね
前スレにもあったが
はっきり言って無い!!
>>710
勝谷って東電の社員が逃げて酒飲んでるって、デマぶっこいてた奴じゃねーかww
コイツは自分のデマは謝罪したのかよw
>>754
> 今回の事故の被害の7割ぐらいは
> 3号機の被害で出来てるよ。

だけど公式には3号機のプールは健在ということになってる

「3号機のプールは健在」を前提にして放出量の推定が行われている
茶番もいいところ
原発をミサイルで爆破して放射能物質出し切ればそれ以上の汚染はなかった
決断力のなさが致命的
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 13:30:16.14 ID:fVY2BZaU0
>>855
収束作業ってこういう事なのか…。全然知らんかった。。
こういう現実こそ、あらゆる問題を内包しながらニュースで流した方が良いんだけどな。。
>>848
こんなのなら既にある
______________________________________
|                                ノ::::::,,,,-----==---、ヾ           |
|                   東電スレが立てば  {::::彡          `i|          |
|                  みんな荒らしになって _{:::/  ,,===、  ,,===、 i|          |
| 以下              駆けつける      ir ii‐―(-・=ヾ) (-・= )   ○○○    |
| 東京電力 元社長                        (ヒ i :: `   ´  `  ´ |   i´ ○ ヽ     |
| 清水正孝 からの        スレの消火活動が ヾ_ :::::  /´´- r`ヾ、 i  丶 ○ .ノ     |
| メッセージをお読みください   最上位にきます   λ:::: i ←===→ >ノ     ` ̄´     |
|                                /:ヽヽヾ___` ̄´__ソ            |
|                             _...:-´ヾ:::::::\ -、 ̄ ̄//\_           |
|                          .:;-´´::::::::::::ヾ::::::::\ >-く / /::::::::`-、        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>855
読みふけってしまう・・・
菅を叩いていた連中は、何のことはない東電を必死でかばっていた、
というわけだ。まんまと、だまされやがって。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:07:59.63 ID:zk1sI+i+O
>>859
日本完全オワタになるけどな
>>582
地震多発国で利用可能な平野も少ないしね
いっそのこと人が住んでない場所を新たに開発すればいいのに
>>593
3/11前は、保守派の文化人は原発賛成推進派が良心的とされていた
ビートたけし氏や小林よしのりさんなんかも原発賛成だったくらい
しかし3/11以後はもう認識を改めるべきだろうな
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:30:39.86 ID:6xbBYqEQ0
>>1

■東電社員だけが飲んだ ヨウ素剤 証拠写真
http://lituum.exblog.jp/17909501/

■問題の写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/201203/04/56/b0242956_15141495.jpg

>2012.2.7付の時事ドットコム
>「東電社員が直ちに服用して、2000人。大きな副作用がなかった。」と報道
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:34:56.45 ID:C8AA9JQGO
>>866
たけしは前からナベツネのポチだったけど
事故後もタックルで原発推進してたからマジで軽蔑してる
原発芸人マジで死ね
>>693
撤退を止めたのは良かった
案外ベストな選択=菅元総理だったかもしれん
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:42:44.09 ID:mYSMLnzm0
>>855 臨場感が伝わってくる
>>855
面白かったよ
作業員の枯渇ってのは興味深いな
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:48:12.00 ID:IOubFMUL0
菅ヒーロー過ぎワロタ
>>628
撤退しないのも


全部現場作業員だけっていう

ほとんどが日雇いだろ

874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:50:17.07 ID:WrIUTIjD0
>>855
労組だから、元々は左翼運動の為に乗り込んだのに
滅茶苦茶難しい入り組んだ構図に気付いたって感じだな

現場知ってるとやっぱ強いわ。顔が赤らんでるとか怖すぎるし
将来的な人手不足とかどうすんだよって思うわ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:53:36.51 ID:BADEHGEW0
東電屑過ぎ
死ねよwww
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 14:53:42.43 ID:iNLG/6lh0
我々日本人は管さんをヒステリックに叩いて追い詰めた
>>825これだっけ?

朝日規制でいわゆる”レッテル貼りレス”は減少していなかった
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1249586211/

具体的な数字の出てない>>808の出した根拠なんて信用もヘッタクレもないが
こっちのはネトウヨの親玉のソースとはいえ一応納得出来る数字はあるなw
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 15:01:11.46 ID:tZ9rgZ5v0
ID:9MtB/ZeB0

作業員逃がせ、逃がせ叫んでるこいつは東電の社員か?
清水の自宅とか毎日卵投げられてるのかな
>>879
機動隊が守ってなかった?
ショッカーみたいだったわ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 15:12:13.07 ID:7xsovujV0
>>1
> 伊藤「第二原発はどうか」
> 東電「そちらもいずれ撤退ということになります」


・・・なんで、3月15日にはすでに冷温停止の目途がついていた第二原発からさえ、撤退なんて話になるのだ?

福島第二原子力発電所
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

>3月15日、全ての原子炉が「冷温停止」状態となり安全に停止したことが発表された[7]。
>>855
それなんかおかしいな
原発労働者の怒りの矛先が反原発に向いてるってのがおかしい
俺達の被爆労働はお前らが反原発言うから過酷になる
反原発言うなら廃炉のために労働者として参加しろ
これ明らかにおかしいよ
更に批判の矛先が電気を享受していた東京に向いている
地方出身の原発労働者は首都圏や都会の連中に植民地支配されてるとか
事実は東京をはじめ都会の人たちはその電気を東電とか電力会社から買っていたわけで

悪いのは電力会社で、競争もなくいい気になって電力を独占していたやつら
特に原発推進派に批判の矛先が向いていないところがどうしょうもなくおかしい
>>881
付近が立ち入り禁止というか不能になるから。
今も剥き出しの四号機のプールの水が抜けると誰も近づけなくなる。

容器内は穴空いてても分厚い鉄で放射線ある程度遮断出来てる。
>>882
一定の責任は原発推進時の大人には有るじゃん。
まあ本当の意味で責任とるべき人たちを放置するのもおかしいが。
菅は平常時は役に立たないが、緊急時に能力を発揮するタイプみたいだな。
そして、その菅をあれだけマイナスに見せることができるマスコミすごい。
そのマスコミを操る利権はもっとすごい。
>>885
今回の震災事態が平時と緊急時で求められる人が違うって感じさせられたわな。
組織に色々な人間置いて置く意味はこういう事なんだなって。
>>376
俺達の側だったじゃねーよ糞が
臨界当時俺も菅を叩きまくってたが俺はアホだった、まじで鵜呑みにした白痴だわ。
麻生も石破もネットで言われるまま信用してたけどこいつらが真の売国奴だったのか、今後一生自民に票入れないわ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 15:56:01.33 ID:S53PYTuJ0
わざとらしいんだよお前らw
死ね
>>887
民主党内にも自民崩れ沢山というか主要人物に多いからな。
政党じゃなくて人本位で決めるしか無いんじゃん?
比例は政党で決めて良いと思うが。
原案絡みだと与謝野とか与謝野とか与謝野とか。
作業員の枯渇は前から言われてた、だから赤紙と言われてるわけで。
しかしアトックス… グッドウィルを数倍酷くした感じか。
一番被害受けてるのは首都圏の非正規プレカリアート層と言う。
ここでも派遣法の悪影響がヒドすぎる、階級社会。
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 16:05:29.45 ID:4aM1lxyU0
7年くらい前のバライティで南西諸島のほうの無人島で一人全裸で暮らしているという老人を赤井英和が小舟で訪ねて行くという番組があった。
政治の話になり、彼いわく「政治に期待は無い。だが期待する政治家が一人だけいる。」
その名が、菅直人であった。
俺も首相になった菅直人を最後まで応援していた。菅は日本には珍しい合理主義的空気読めない政治家だった。それでも自力で首相になったんだからすごいじゃないか。
しかしその性格、いでたち故敵も多く、中でも小沢切りによって陰険ないじめにあった。
菅は先の比例選挙の前に消費税10%を言い出し選挙に負けたとされるが、それは小沢派の増長を止めるための確信犯だったと思う(谷亮子は当選してしまったが)。
メディアや国民も彼の真価を評価せずいじめに加担した。
政治家を口汚くののしるやつらは多分自分も他人に評価されず抑圧感を感じている奴らだろう。

菅が震災で多くの会議を作ったのは、小沢鳩山の「政治主導」によって官僚からも自党からも、混乱に乗じて政権打倒を目指す他党からも孤立していたからだ。
完全な首相などいないが、彼は間違いなく周りの協力があればすぐれた成果を残せる人材だった。
民主党自体が正当な存在理由を持っていなかったのだから、そこに関してまで彼に責任を負わすのは酷である。
何しろ、彼は小沢鳩山菅体制と言われながらもマニフェストの作成に関与していなかったのである。
この日本の大衆政治状況を笑え。
逮捕される人がいないってどうよ
うやむやにすんな老害ども
本当にこの国の妖怪どもは地獄に落ちるだろうな
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 16:42:35.45 ID:RFDogME20
284 : フォーマルハウト(広島県):2012/03/22(木) 16:23:22.06 ID:ncvaXFrq0
http://www.youtube.com/watch?v=uOgoZDDsRkc
ドイツZDF フクシマのうそ Part2

東電の技術者にインタビュー

ZDF  原発を日本で稼働させるだけの心構えが東電にできているとお考えですか
   
東電 (しばらく沈黙)・・・  それは答えるのが難しいですね

今度何かあっても逃げる気は十分と見た
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 16:44:24.58 ID:fVY2BZaU0
アトックス、、マジでヤバい会社が存在するんだな。。
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 16:49:24.01 ID:WupVb0XO0
ありがとうごぜえます姦さん
全面撤退して4号機プールと5、6号機もポポポーンしてたらマジで日本終わってたろ
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 17:05:48.76 ID:vj90cr/5O
福島県民は東電を殺してもいいと思う
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 17:22:11.08 ID:WrIUTIjD0
>>882
意図せざるもなのか、そうでないかはともかく、分断の構図があるってのも
このルポから得られる知見なのではないかと

それに気持ち自体はわからんでもないだろ?
沖縄の基地問題と構造は似てるなと思った
>>833

訓練の事故想定では全交流電源喪失までしか含まれておらず、全電源喪失はありえないとした前提で行われている。
実際にすべての電源が途絶えると、原子炉内の状況すら把握できなくなったばかりか事故対応のための情報系統連絡機構がすべて停止してしまった。

訓練通りなどハナから物理的に不可能だったわけだ。
ネトウヨはそこを見なかったことにして法律違反などと騒ぎ立てるくらいしかできない低能。
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 17:33:01.43 ID:5R2GMBOp0
>>1
>それにしても、こうした記録が、なぜ日本では残らないのか、人々はきちんと語らないのか。(後略)

そりゃあ議事録すら残さないからだろ。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 17:59:29.89 ID:dQaUg50+0
>>364
> 結局東電は事態を収束させられず大爆発だったわけだけど何が良かったんだ?
それも東電の仕組んだ自爆装置の仕業なんだが。

ベント配管「自爆」の構造 保安院、水素逆流対策を検討(2011年12月28日付、朝日新聞紙面)
 東京電力福島第一原発事故の際に実施された原子炉格納容器のベント(排気)の配管が、排気した水素が原子炉建屋内に
流入する構造になっていたことがわかった。 水素爆発の一因になったことは否定できないとして、経済産業省原子力安全・
保安院は対策の検討を始めた。 専門家は「この構造では『自爆ベント』になりかねない」と指摘する。
 3号機の水素爆発の原因について、東電はこれまで、原子炉内の水素ガスが格納容器のふたなどの隙間から原子炉建屋に
漏れたからと説明してきた。
 東電が22日、3号機のベント配管から枝分かれして原子炉建屋内に通じる「非常用がス処理系」の配管を調べたところ、
気体が流入した跡が見つかった。 3号機は3月13日から複数回、原子炉格納容器からのベントを行った。 この際、
水素がこの配管に流入した可能性が高い。
 配管には弁と逆流防止装置がついているが、弁は事故で電源が失われると自動的に開く仕組みで、逆流防止装置も
気密性が低く、水素がすり抜けて建屋内に漏れた可能性がわかった。
 3号機のベント配管は4号機の原子炉建屋にもつながっており、4号機側に逆流防止装置はない。 東電は8月、
4号機の爆発は3号機のベントで水素ガスが流れ込んだとの調査結果を明らかにしている。
 こうしたベントや非常用がス処理系の仕組みは、水素爆発を起こした1号機や、東電の他の原発、東北、中部、北陸、中国、
日本原電の沸騰水型の原発でも共通。 奈良林直・北大教授(原子炉工学)は「配管をつなげたことで危険度が高まった」と指摘する。
 保安院は27日、今後の対応の論点として@ベント配管の独立A非常用ガス処理系への水素逆流防止弁の設置などをまとめた。
一方で解析の結果、格納容器の隙間から多量の水素が漏れたのは間違いとしている。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:01:07.56 ID:dQaUg50+0
>>364
ちなみに報道ステーション年末スペシャルでは、配管や弁の構造、どうして漏れたのかまで実験を交えて詳しく解説している。
構造上、いずれ水素爆発は発生していた。
しかし設計圧力の2倍まで上昇した格納容器そのものの爆発を防いだ事が最大の成果。
菅もよくそんなところに行ったよな。 2倍だぜ、2倍。

905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:02:50.24 ID:dQaUg50+0
>>904
あー
×格納容器
○圧力容器
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:04:08.88 ID:SVBGsoDU0
俺でも撤退したら日本が終わる位はスリーマイル観てれば見当付くから、
東電が撤退なんて言う訳無いと思ってたんで管首相はアホなのかと思ってたよ。事実はま逆かよ。
あそこで逃げて日本終了と成ってたら今頃盗電の幹部は国際手配だな。あきれた連中だよ。
とりあえず清水証人喚問せいと言いたい。
>>906
シンガポールに逃げてたがBBCで笑いものだったな。
まあ黒幕の勝俣締めないと仕方ないんだけど
水素逆流なんて11日時点でメルトダウンしていたことが報道されてから、とってつけたように出てきたニュース
あんな少量の逆流で爆発するほど水素が溜まるのに、
どれぐらいの時間と量が必要か計算されたこともない
東電擁護するための説だよ
コントロール出来る状態じゃなかったことが証明されたな
>>882
まーレスがあったと思うが沖縄や米軍基地がある都市の話に通ずるな
大した理由もなく菅を降ろさないと協議に参加しようともしなかった自公
それで菅が降りて総理になった野田は自民のやりたがってた事を次々とやっていく
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:28:19.66 ID:RIJCE4cA0
メルト東電
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:31:07.43 ID:OOAPIyqs0
マジでか!ありがとう民主党!!
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:36:06.02 ID:ml6uAtisO
菅で良かったのか
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:40:20.61 ID:D8PBFHmj0
放射線量が一定以上に上昇した場合は社員を現場から避難させる社内規定があったからね、しょうがないね
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:44:36.09 ID:XiEE1MQlO
>>908
ジャンボ機が突入しても大丈夫と言われた建屋を全壊させる水素さんマジパネェっす状態だもんな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:46:25.31 ID:CAi4kO1i0
自民ネットサポーターはいい加減現実を見ろ
諸悪の根源は自民だってことに
しね東電と原発推進派
>>915
じゃあ資本主義のルールで会社更生法適用するけど仕方ないよね。
大阪土人の陰謀や!!
>>917
いや諸悪の根源は官僚と東電だろ、もっと言うなら東大閥を中心とした原発村。
>>908
ベントが逆流すればかなりの量だろうに…。
それになぜそれが東電擁護になるのかわからん。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 18:58:04.36 ID:D8PBFHmj0
>>919
まあ、(負債も)多少はね?
>>1
ありがとう管
>>923
事故処理と賠償国がやって請求書東電にやれば担保付きより優先で国がもっていける。
それでも足り無いけどね。
未亡人株で配当たんまり貰ったり利息をとってた連中も年貢の納めどき
「救えた」2号機と3号機を「救えなかった」時点で論外、評価に値せずなんですが
1号機と同時に2,3号機にも海水注入するべきだったしそう指示するべきだった
それをやらなかった時点でアウト
>>922
逆流の報ステでやった原理見てないだろ?
普通だと軽くて逆流しないから、水蒸気に乗って隙間から逆流って報道だったんだよ
それまでは水素がどこから発生したかわからないから、水蒸気爆発だと言ってたぐらい
いきなり出てきた逆流論

漏れてから爆発するまでなの時間考えたら多量に漏れてないと辻褄があわない
(それが903の多量に出ていたニュース)
普通に考えたら地震で配管が壊れてた可能性があるから、津波のせいでメルトダウンしたことにしたい東電はごまかす

これがいまの流れだよ
ネットウヨ
「俺達の麻生なら東電が撤退してもメルトダウンなんか起きなかった!(シャキーン」
>>927
やっぱりさっぱり意味がわからん。相当テレビの説明を歪んで解釈したのでは?
なんで軽いと逆流しない?なんで水素が水蒸気につくなどといく不思議な説明がありうる?
ベントすれば格納容器の7気圧だかの気体が一気に漏れだすのになんで量が少ないと言える?
なんでそれに時間が関係する?
それに配管の設計ミスであるこのことがより東電・保安院の問題を大きくしこそすれ、なんで擁護になる?
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 19:52:09.55 ID:W6olllsy0
東電+(>>855を配慮)の一時的と完全撤退とでは状況が変わったのか

菅の恫喝のおかげかしらんが、東電+は当初50人位が残ったと記憶する
残った者がどう健闘したのかを菅でも東電でもどっちでもいいから
伝えてやれよ庇ってやれよ責任とってやれよそれが上司だろ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 20:18:45.40 ID:9FubwyLF0
ドイツ公共放送(ZDF) 「菅直人は原子力ムラに対抗したから辞任に追い込まれた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332414860/l50
>>881
福島第二は福島第一から10kmなんだよ
そこで作業が出来なくなるぐらいの汚染になるって事
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 20:25:46.02 ID:zB9lD6xo0
Gomi
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 20:27:09.28 ID:zB9lD6xo0
東電社員いたら恫喝してやる。
>>930
いや…そんな上司がいたらそもそもこんなことには…
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 20:49:39.08 ID:3u3Ojon30
福島が沖縄みたいにうるさい連中だったら安全対策は最優先にされていただろうね。
原発は震災も乗り切っていただろう・・

イエスマンばかりだと緊張感が無くなって取り返しのつかない事になる。
巨大な組織は放漫になり緊張感が無くなるから、長く共存するには厳しい目も必要だw
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-
   = -三t   f゙'ー'l   ,三
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ...
        ^'''7  ├''ヾ!            _i⌒)-、
          l   ト、              ( _,O 、.ノ
         ,r''f!  l! ヽ.           /:::::廴人__):::ヽ
       ,イ,: l! , ,j! , ト、          /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ィ,/ :'     ':. l ヽ       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ,ll         ゙': ゙i        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ll         '゙ !.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      ヽ.          リ::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ      /::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      \   /::::::::::::/   /           ¬−'´
         `ー/:::::::::::::::::l         /⌒ヽ     l:|
          l::::::::::::::::::l         .l     l     l:l
          l::::::::::::::::::        ll r=ミ:、.l    l:l
         l::;, -ー 、::l          | {_ヒri} l    l:l
         /     ヽ        l  ̄´/   l::l
        l       _       /`フ::::: ̄`ヽ< ∠く
          l    ̄|          〈:::::::::::......:::/ _   l
          ヽ    ヽ       `ー-─ ´ ,/) ./
           \    \、          /  /
            >. .、_、 ヽ {ニニニィ  /  /
            ヽ: : : : :ヽ  ∨    }  /.イ
               ヽ、: :__ヽ  ゙こ三//: : : イ
             l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
               l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
>>936
小泉政権時代に非常冷却装置を外すというとんでもない事してるからな・・

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/

電撃速報がこのスレに興味を示したようです。
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:12:01.44 ID:zk1sI+i+O
ドイツ公共放送(ZDF) 「菅直人は原子力ムラに対抗したから辞任に追い込まれた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332414860/

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51747719.html

早速まとめられてるけど、色文字だらけだなwどこの痛いニュースだよw
>>1
菅自身が否定してるぜ
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011a.html
○内閣総理大臣(菅直人君) 早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、
現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、そこで清水社長に来ていただいて、
そのことについて、これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。
(中略)
政府と東電との間で合同の対策本部を設けることが私は大変重要だと考え、清水社長にもそのことを申し上げ…
(中略)
…私が出席をしたのは、その最初の会議を東電本店でやることにいたしまして、
そこに出かけたのが最初であります。
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:22:27.13 ID:4aM1lxyU0
>>936
福島海岸通りになぜあんなに細かい市町村があるのか驚いたが、原発利権と市町村の問題は根深い。
地方自治体が自立するためにもさらに市町村合併を進めるべきと思う。
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:22:56.89 ID:+Su5xy4q0
>>942
まーた馬鹿の一つ覚えか
その前に何度も撤退オファーの電話があって清水を呼び出したら撤退否定で
何を信じたらいいのか分からんから東電に怒鳴り込んで統合本部作ったって流れだろと
清水が否定したことは誰でも分かってるっつーの
>>944
んじゃ>>1の清水が了承したって何よ
清水が撤退否定したのと、菅が撤退すんなと言って清水が了承したのとじゃ話が全然違う

全然話が伝わってなかったってのは事実なんだろうし、そこを否定しようとは思わん
ただ事実誤認は良くないだろ
東電潰しか何か?
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:42:45.72 ID:vAzvzsOCi
>>349
ダチョウ倶楽部やないんやから
てか水素爆発寸前の原発に黙って菅を行かすなんて棟電殺意マンマンじゃん
>>945
最終的に東電は菅に屈服したんだから
菅は「溺れる犬を棒で叩く」ようなことをしないだけだろ。
東電は逃げるつもりなかったというストーリーに応じるのは当然。
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:53:59.70 ID:/y9CDCHN0
やっぱりな俺は菅さんをずっと信じてました
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:54:46.55 ID:9aefUILL0
菅にノーベル平和賞あるで
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 21:59:33.32 ID:xmO7d+ei0
東電とズブズブの自民党政権だったら日本は本当に終わっていたな。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:03:02.26 ID:NY8oVLzz0
>>951
汚染は東日本にとどまらず西日本〜近隣国にも広がって世界中を敵に回すとこだったな
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:06:04.90 ID:k/C1kRnYI
どうせ関係って、管の取り巻きだろ…
最近、この売国野郎を持ち上げようとする馬鹿が定期的にすれたてしてるが、
北朝鮮拉致団体から献金もらうようなクズやろうのイメージアップなんて
やってどうすんだと
>>929
配管に問題はないので水素爆発では無いとずっと説明されていた
もし問題があるとメルトダウンは始めから避けられず全面的に東電と保安院が悪いことになるから
報ステの説も配管に問題が無い状態で、どのように水素が発生したかの報道になっていて、それで水蒸気と共に逆流したことになっていた
それでは説明がつかなくなったので、やっぱり配管が悪かったことにして、今頃からそれを言い始めてる

ただ本来、一番最初から言われてたのは水素は核容器にしかないので、核容器に穴が空いたから水素が出て爆発に繋がったとする説だった
つまり津波関係なくベントするまでもなく地震でメルトスルーが起きてたってこと
ここを誤魔化す為にずっとはぐらかしてるんだよ東電は

だからこそ浜松は止められたし、地震で壊れてないことにしないと再稼働できないからグタグタになってる
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:08:47.72 ID:k/C1kRnYI
>>954
だからこそ浜松はとか池沼なこといってるが、
あれは東電じゃねえだろ…

国が国策で進めた原発は日本じゃ無理と認めた瞬間だ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:15:56.67 ID:+0vFuTpf0
「メルトダウン」の原因は記念すべき菅総理の初仕事、自公提案「津波対策推進法(原発も含む)」を却下して「福一電源喪失欠陥」を是正しなかったから。

「水素爆発・福島被爆」の原因は、マニュアルに反して「原子力災害対策本部」に権限委譲せず終始キチガイが口出しし続けたから。
専門家が速やかに最善策を東電に命令、足りない機材は素直に米軍協力を受け入れて利用していたらメルトダウンだけで済んでいた。
それが「東海村JCO臨界事件」で成功して残されたマニュアルだったのだ。

東電撤退も糞もない、馬鹿が口出しせず全てのリソースを速攻で投入していたら良かっただけの話。
それを一人で妨害していたのが朝鮮工作員のキチガイ菅直人。
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:18:38.15 ID:NY8oVLzz0
この期に及んでまだキチガイのように管を叩く電力会社関係者と在日(反日)くんって・・・
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:21:51.25 ID:+0vFuTpf0
>>954の朝日説は無理やり作り出した捏造説。

確かに可能性はゼロではないが、冷却停止起因説のほうが可能性は高い。
どちらにせよ、数年後の調査でないと分からない問題。

それを政治問題にしようとする朝日の姿勢は、戦争扇動をした戦前戦中、南京事件や戦時売春婦を捏造扇動したのと何ら変わらない。
これが同じプロパガンダだったら、新聞もテレビも免許停止にするしかないだろうな。
結局、息子・孫に誇れるかどうかだろう、評価ってのは
管は自慢できるだろう
東電の幹部連中はどう言い訳して生きていくのかな
つまらん人生だよな
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:23:30.79 ID:YIMPSXhD0
実は、管が一番まともだったというオチ。
管がいなければ、事故はもっと悲惨なものになっていた。
>>954
それでわかった。やっぱりぜんぜん解釈間違えてるよ
田中三彦さんなんかが可能性を指摘している地震での配管破断と
ベントの逆流による建屋の水素爆発の話はまったく別の話
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/22(木) 22:30:52.62 ID:LsYM+une0
>>951
原発周囲はテロ防止だのの口実で封鎖。ライブカメラも停止。東電もさっさと撤退し放置。
「事故は至って軽微。放出放射能も全く人体に影響が無いレベルです。
避難の必要もありません。デマに惑わされず当局の指示通りにしてください。」
⇒愚民大量シボンヌ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:35:38.42 ID:GK0J7hsX0
>>962
でも、政治家達は東京から逃げるんだろうな
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:36:18.41 ID:FO2rBdae0
>>951
日本の終わりが始まったことを誤魔化すな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:39:07.90 ID:+0vFuTpf0
ここはキチガイが多いけど
総連・民団のバイトなのかな?
それとも暇な民主党職員か、民主議員の身内?

そうじゃないなら病院行ったほうがいいぞ。
いくらチョンでも本気でそんなこと思わんだろ? 金でももらわなきゃ!
何で清水はまだ自殺しないんだろ
自民党なら日本終わってたのは明白
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 22:45:27.22 ID:Ivu533ev0
僻地にリアルに原子力村作ってそこに原子力ムラの人達を家族ごと隔離してそこに原発作ればよかったんだよ
やっぱ管が正しかったな
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:03:05.93 ID:mf1LZdnS0
日本が終わらないと、日本の馬鹿高い自殺者やその他変わらないよ!
馬鹿につける薬ないね!^^
東電n
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/03/22(木) 23:08:32.81 ID:LsYM+une0
>>968
再処理工場と最終処分場も作ってくれ
溺愛する原子力によって死ぬなんて原子力村民は本望だろうよ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:19:10.26 ID:e8VN7gqR0
●● ドイツZDFテレビが、犯罪組織原子力村の全容を暴露! ●●

ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

テラ人災わろたw
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:22:31.34 ID:3p8qwz9H0
管は嫌いだけど浜岡止めた事だけは褒めてやる。
現に止めただけで壊れたし。
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:52:46.30 ID:Yw4ZXZzP0
あたりまえだろ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:56:07.66 ID:Wh0ycXBx0
結局政府の事故対応を叩いたはいいが
「じゃあ誰ならばよかったのか」という点が全く語られてないよねw
別に誰が政権とっていても結果は同じだったはずさ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/22(木) 23:59:34.85 ID:z28Q5lRp0
東電の屑糞っぷりは、今後1000年間後世に語り継がれるレベル。
平家物語ならず、東電物語ってね。
ついでに役員社員一族郎党もろとも壇之浦に入水して芯でくれ。
>>973
原子力ムラの嘘に加担した奴らを吊るし上げろ
同じじゃないだろ。
原発にあれだけ強く官邸が介入したのは、3/11、10条通報があってすぐにそれが深刻な事態になるかもしれないと菅が気付いたからだ。
少なくともそれだけの(原子力ムラの安全神話でない)情報にも通じていた。
今はわかったようなこといってる物理学者でさえ、当時、原子炉は緊急停止したのだから安全だとピント外れのことのたまってたのを考えれば、
電源を失うことがどれだけ深刻な事態か、一国の首相が理解していたことは、日本にとってとても幸運だった。
他の人物なら班目など安全委員にアドバイスされながら一から理解しようとしただろうが、班目自身パニクってるし、
原子力ムラのアドバイスじゃ最悪の事態への想像力など働かなかっただろう。
>>980>>977
>>960
まさかこんなオチだとは、あのときは想像してなかったよなあ
でも、いろいろ事実が出てきてみると、そうとしか言えないな
菅は漢の中の漢や
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 00:38:16.24 ID:CfmNVqpmO
次スレよろ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 00:38:52.87 ID:/3rZyR2y0
つーか同じ打診された管、枝野、海江田ついでに細野
全員が全面撤退だと思ってたんだろ?明らかだよなこんなの
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 00:39:28.23 ID:Pg9Tz+Bs0
責任持たぬ者に自由無し
東電の奴を胸を張って差別するわ
>>45
同意
>>961
地震で配管破断するならば、給水が停止したりベントによる水素爆発が発生するんだ
その状態でメルトダウンを防ぐことは、ほぼ無理という結論にしかならない
原発の耐震整備ができなければ再稼働できないという結論は原子力村がもっとも嫌う話だろう
菅直人が偉いというよりは、東電がキチガイすぎたってだけの話。
多少脳みそに何か詰まっている人間なら、冷却が完全に止まって壊れつつある
原発から撤退して放置すればどうなるかくらい想像がつく。
菅直人はその想像がついて市民運動家上がりらしくぶち切れた。

仮に原発利権べったりのクソが首相でも何らかの手は打つと思う。
国土の半分が人の住めぬ地になって首相の座にいても嬉しくねえしな。
>>1

知ってた
>>988
違うって。少なくとも年末の報道ステーションSPではそんな話していない。

配管破断は田中三彦氏や後藤政志氏が指摘していたことがモトネタ。
1号機から生蒸気が見えたという報告や建屋内の線量がメルトダウン前にすでに上がっていた可能性があることから、
JAEAにシミュレーション依頼して、非常に小さなひびなら、配管破断がない場合と検出できない違いしかもたらさないことを示した話。
だから破断があってもそれが水素の主要な流出源とはならない。
もちろん耐震強度が不十分でありうるという点で重要な意味がある。
それと水素の建屋への流出源の話はまったく別。
>>989
何らかの手ってアバウトすぎだろ。
大体、法にもとづけば官邸はあまり介入できないようになってる。
せいぜい経産相主導だから、法を無視して強く官邸がでない限り、ぬるい対応しかできなかったよ。
東電に乗り込んで設置した統合本部は、ほとんど後付けで法的根拠が与えられた。
そこまでのことができたのは菅の危機感があってこそだろう。
>>916
しかも、「こう言うケースを想定して建屋はわざと壊れやすい構造になっています」
とか解説してるやついたぞ。
ミサイルはー?飛行機は?
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 05:47:51.26 ID:ML/0CFRz0
次どうする
ドイツ公共放送(ZDF) 「菅直人は原子力ムラに対抗したから辞任に追い込まれた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332414860/

こっちでいいんじゃね
>>436
基本的に日本のために作業員に死んでくれ。
って言う話だから誰が正しいとかじゃないんだ。
893紛いの中抜き多発に寄る労働環境・条件もヒドイらしいしせめて改善してやれよな
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 06:18:07.70 ID:nI396jJjP
997
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 06:20:05.09 ID:ObSbPvgvP BE:89856432-PLT(13011)

お前らにひとつ言っておきたいことがある。
ブルマは滅びぬ。
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/23(金) 06:27:09.44 ID:5LSI4RTL0
>>945
清水はとんでもないチキンだから、撤退したいとお願いするつもりが
結局何も言えず了承しただけ。 以下、その官邸に向かう直前の清水のセリフ(プロメテウスの罠より)。

清水の車は官邸に向かっていた。
福山官房副長官と寺田首相補佐官は執務室を出た。ふたりは声をひそめて言葉をかわした。
福山「社長が撤退するとかいい出したら、大変なことになる」
寺田「内々に、清水社長に総理の意向を伝えておきますか」
清水には国会担当と広報担当の幹部2人が同行していた。車中、清水は2人につぶやいた。
「ごめんな、ごめんな」「どうせまた怒られるんだよなあ」「お前よお、悪いなあ」


この国家の未曾有の危機の最中に、当事者のトップたるこいつの心配事は『自分が怒られる』事。
しかも『どうせまた』ってw いつも怒られてるのかwww
潰れろ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ