シャープ「テレビが売れない・・・ので、PCモニターなどの液晶パネルを作る事にします」

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>511
デザイン気にしない俺なんかは、これで十分。つかこれが2万円前後なら欲しい
ついにチョンパネだらけのIPSに希望の光が…
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:12:41.66 ID:ywebAb/T0
ソニーの有機ELディスプレイはいつになったらコンシューマー向けに発売されるん?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:16:30.18 ID:d0v8NA6F0
16:10のガラパゴス液晶が必要なのだ頑張ってくれ
スピーカーいらんからその分軽い奴頼むわ
並の性能でシャープ製パネルを売りに6万とかで出す気じゃないだろうな
まさかそこまでパーとは思いたくないけど
モニター買う人って結構シビアに性能と価格見るから厳しいぞー
高くてもじいさんばあさんが指名買いした液晶テレビとは訳が違うんで
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:09:30.49 ID:Ck8y0xQo0
>>551
そのうち来るだろ
俺は有機ELなんぞよりCLEDのほうをさっさと出せと思うが
日本製IPSで発色良いなら多少値段が高くても買うy(2倍とかじゃなければな)
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:29:41.11 ID:zf1T2sCZ0
シャープはIPSやってないだろ
テレビの取材とか見てたら最近は大学の研究室とかまでLGが進出してきてるな
LGパネルならともかく素のLGロゴが入ったディスプレイがよく映ってる
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:54:42.48 ID:8wlMEMen0
チューナーのないテレビ作ってくれよ。

ビデオとかDVDとかBDしか見ないから。

そのかわりS端子やHDMIはちゃんとつけてくれ。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 23:22:18.25 ID:FCfFoiKbP
>>557
iPadはIPS
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 23:44:36.86 ID:p5ISTA5X0 BE:287626875-PLT(12347)

>>559
業務用のモニター買うしかないだろうな。
チューナーは内蔵されていないし。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 01:24:44.82 ID:1UWZHuMF0
超絶節電の、太陽光発電でも動くモニターなら欲しいかも
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 01:32:01.53 ID:0rWdd2I90
メビウスを捨てておきながら
よく言うわ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 01:33:51.64 ID:1D54ZahC0
ドット抜けをなくせ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 01:42:39.61 ID:cJC6oVF90
昔ログインの記事でX68000はPC界のスポーツカーだって
シャープお偉いさんが言っていたのを思い出す
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 63.9 %】 【20.3m】 :2012/03/21(水) 01:55:43.63 ID:NUDOSusO0
21〜36の商品を増やすって事かな
今のPCモニタはほとんど韓国製パネルだからなー
国産パネルの選択肢が増えるのは良い事だ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 02:52:16.73 ID:T52B76x+0
とにかく俺のMDT242WGから変えられる選択肢が生まれますように

>>558
大学みたいなところだとモニタは安さが正義じゃねえのかな
液晶ってぶっちゃけ画質悪いよな
確かに複数モニタははかどる
最近安いから俺もA逗留だわ
PCモニター?
前からやっててこのザマなんじゃないの?
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 02:59:00.53 ID:10BKd3nT0
社長がアホやな
倒産の日を早めたな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 02:59:15.33 ID:ei0N/HoEP
マクドナルドのオーダー確認用ディスプレイはEIZOだったな。
完全オーバースペックだろ
PCの液晶作るならフルHDの次言ってくれ・・・
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 03:03:08.62 ID:ErUey8tw0
液晶以外を作ろうという気はないのか
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 03:19:57.56 ID:2U3/yHQA0
造りたいものが造れないこんな世の中じゃ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 03:40:06.34 ID:FxtCp99+0
PCモニターなんて最近8000円で19インチワイド買ったけどそれくらいで出来るのかね
そんなゴミ買ってるの?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 03:48:14.61 ID:1qD9DpZ80
いっそ、思いきってドアとか壁とかすべり台とかにしてみてはどうか?
地デジで国内需要食い尽くしたからな。海外で売るしか無いだろ。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 03:59:20.69 ID:DsQOCCwMO
>>577
ポイズン
バカじゃねーのか
クソ液晶しか無くて一番必要な時に作ってなかったのにもういいわ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 04:11:30.66 ID:aFG7jnhz0
日立かNECの良いパネルで24インチで300ppiくらいのモニタが欲しい
値段がすごいことになりそうだけど
左右のスピーカーがコブみたいになってるやつ、あれだけは本ッッ当に死んで欲しいまじで。生きないで欲しい。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 06:09:24.44 ID:0l4C8LMh0
電子黒板の広告見たんだがあんなに馬鹿デカいのに解像度は1080p相当だったのには萎えた
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 08:26:58.81 ID:wSDO9Vgv0
日本メーカーの買うなら出し続けてくれてる三菱買うわ
何でもいいならbenq買うわ
価格もモニターを選ぶ判断基準の一つだから
SHARPはそれも踏まえていい物作ってくれたらそれでいいよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 11:44:44.62 ID:ErUey8tw0
ディスプレイならNECがそんなに高くなくていい
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 11:49:50.94 ID:5A0oF0dO0
品質にまだ差があるのに同じ値段でしか売れないということで国内メーカーは総撤退した昔のことはもう
お忘れですか
 確かに、FS2332がこれだけ高品位で3万円強だからなぁ。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 12:29:37.59 ID:h6ColAlk0
1200厨大勝利!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 15:04:06.89 ID:vQxZ4grS0
>>591
最近2332買ったけどこれ良いな
ギラギラないし暗くできるし目が楽になったわ
>>4
綺麗に包装して山手線に忘れて来い
スピーカーとか余計なもの付けないで液晶に注込めよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 19:00:58.61 ID:XiX8ohQw0
>>68
早稲田大学の今年の大学入試志願者数が
ソウル大学の研究陣が7日
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 19:10:32.36 ID:ncjQ5DK/0
24インチ4K2Kで15万、30インチ4K2Kで25万なら売れるんじゃない?
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>597
24インチ4k2kのがコスト高そうな気がするけど…
まぁWindowsのほうがちゃんと対応してないし宝の持ち腐れになるかな