LEDの発光効率 なんと 100%を超える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

MITの研究チームは、高温下で非常に低い電圧をLEDに印加すると、発光効率が100%を超えるという研究成果を発表した

印加する電圧を下げていくと入力電力は電圧の2乗に比例して減少するのに対し、LEDの発光出力は電圧に比例して減少していき、
超低電圧時には発光効率が100%を超えるとのこと。30ピコワットの入力電力で69ピコワットの発光出力が得られたという。
これはLEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換するためで、発光効率が100%を超えるとLEDの温度は低下するとのこと。
常温では十分な吸熱は行われないが、発熱の少ないLED照明や冷却システムなどへの応用も考えられるという。

http://science.slashdot.jp/story/12/03/11/0211201/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:41:15.36 ID:sHHB9av20
赤の発光効率?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:42:20.13 ID:Q50f5/Ql0
寿命縮まるだけじゃないの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:42:47.81 ID:yUyMAM000
エネルギー保存則を守ったまま永久機関ができるってことじゃん
ちょっとすごくないかい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:43:48.32 ID:Cmtip/Qx0
ミットって何?水戸大学?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:44:19.53 ID:tDcDydTt0
つまり「光れ!」と思うだけで電源なしに光るLED発明か。すげーなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:44:36.44 ID:GKqT5dFdP
ピコワットってなんかかわいい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:45:01.89 ID:SX6Rb/0c0
この光を利用して太陽電池で発電したら・・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:45:20.56 ID:gkJ9cQRx0
高温化で非常に低い電圧をLEDに印加するってどういうことなんだよ
マチュピチュなのかよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:46:24.32 ID:yeBqypft0
内部がビカビカ光ってるエアコンが登場するのか
ソーラーセイル使った永久機関が作れる
特許申請してくるわ
周りの熱を吸収して光るの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:47:25.61 ID:swjbVsM80
発電効率は悪いだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:48:40.37 ID:HAshvDNN0
白熱電球みたいな色になるのか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:48:40.24 ID:+rMU9B060
永久機関ってこと?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:48:48.01 ID:up8ZyPxN0
なるほど さっぱりわからん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:49:04.64 ID:zfdqX6HA0
>>5
岩手めんこいに決まってるやろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:49:18.43 ID:R2hkV4DE0
ブレーキランプにLED使うのは良いんだけど
眩しいんだよもう少し考えて設計しろや
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:49:39.70 ID:bcIoBTyw0
エレキテル
>>8
そもそもLEDは太陽電池の働きもするから
太陽電池に応用できないかしら
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:50:57.52 ID:GTDY3e7k0
要するに無限にエネルギーが作れちゃうの?
LEDの光をソーラーパネルに当ててその電力でLED光らせれば永久機関完成じゃね?

俺天才過ぎワロタwwwwwwwwwwwwww
ちょっとノーベルもらってくるwwwwwwwwwwwwwww
>>4
周りの温度が下がるんだって、理解できンが
熱エネルギー吸収って
熱力学的にありえんのか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:53:06.84 ID:faON2w3d0
>>21
無理
熱エネルギーを発光に転化してるだけだから
これが普及して地球寒冷化になるんやな
>>20
いいね、それ

>>22
バカは一生バカのままなんだな
つまり消費電力が20ワットのLEDがあったとして
普通はそのうちの何ワットかは光ではなく熱として電力を消費してたんだろ。
で、それが全て光として電力を消費出来るようになったって事だろ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:54:12.04 ID:orbXfDvP0
> LEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換するためで、

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__) 
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:55:15.08 ID:ei7zhr810
応用すれば電子レンジの逆版が作れる?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:56:26.76 ID:kOF91I7Q0
近所の街灯がLEDで眩しすぎる
しかも自分は乱視だからすげえキラキラしやがる
明るくて部屋が冷えるクーラーができるわけだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:56:48.93 ID:GTDY3e7k0
蛍の光みたいな温度が発生しない光を発明したらなんか賞もらえるってゲノムで読んだことがある
ゼーベック効果じゃないの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:13.65 ID:5vyDXi7T0
PCの発熱を吸い取って発光するLEDモニタができるのか
胸熱
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:44.44 ID:6j3JsJCZ0
つまり、LEDでエアコンが作れるの?
高温下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:59:07.87 ID:pTr+HdXq0
LEDファンの時代がくるのか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:59:15.56 ID:Ztz3OK9k0
電気つけると寒くなるの
>>29
LEDってそんな機能があったのか
>30ピコワットの入力電力で69ピコワットの発光出力が得られた

これって効率200越え?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:01:26.16 ID:AT0xezvB0
微少電力下でのか弱い光が
供給電力以上の明かりだったとして
積極的に熱を吸収する様な応用までは遠そうだな。
誤差とかいうおちはないん?ピコワットってすげえなおい
ペルティエ効果と組み合わせてエアコンにできないかなとw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:02:16.34 ID:d1Y5w5YP0
超低電圧でかつ高温下とか実用性皆無な気がするんだか
MITの天才なら応用できるのか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:03:00.50 ID:W7fImZRV0
GNドライブみたいなもん?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:05:02.76 ID:Lh7wC1X50
地球寒冷化が捗るな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:06:05.87 ID:+UQEoxiN0
PCケース内を冷やせたらええな
135度ぐらいで超えるみたいだから
以外と実用できるかもな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:07:55.35 ID:oD9zPzXL0
高温下で非常に低い電圧とか、現実的に有りえなさすぎる環境だな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:08:23.35 ID:Gx1G9xed0
>>48
LED厨大勝利か・・・
>>28
そしたら発光効率100%じゃね
100%以上にするには、入力以上の出力が出ないと駄目だろ
電力+何かが必要
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:09:50.87 ID:KG/6F1xM0
トンデモ科学の臭いがします
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:10:27.28 ID:OYr6pDwA0
LEDのOCか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:12:09.53 ID:R3HHgNpx0
すごいじゃん、温暖化も電力不足もこれで解決
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:13:25.00 ID:XOWYvlSGO
永久発光?
>>5
超低電圧時には発光効率が100%を超えるとのこと
LEDの発光出力は電圧に比例して減少していき

>>24,51
発光効率が100%を超えるという研究成果を発表した
MITの研究チームは
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:15:01.63 ID:G79WU5yO0
マジでこのLEDと太陽パネル組み合わせたら、照明クーラー(電気代タダ)という最強の装置ができるじゃん。
シャープ 「もはや、LED発電の時代です」

詐欺扱い
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:18:01.94 ID:rNCHmGPE0
周囲の熱エネルギーを吸収するってすごいな
光る冷蔵庫クルーーーーーー―?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:19:41.10 ID:bgMSS5mw0
>常温では十分な吸熱は行われないが
意味ねー
今後に期待
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:20:50.18 ID:jGfotSvr0
原発につけろ
熱力学第二法則が崩れる!
地熱発電がゲキ熱になってこと?
つまり周りの熱エネルギーがなくなると効率は落ちるってこと?
適度に周りを温めつつやらないとダメだから結局は永久機関にはならないね
>>29
夏場は冷房に使えるのか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:23:50.75 ID:D6V4WfNGP
よくわからんが、これってエントロピーの法則に反してない?
周囲から熱を奪って光にして出しちゃうんじゃ、いつまでたっても平衡にならないじゃない

と思ったけど、光が当たった先で熱になるから、いいのかな
面白いねえ
なんかのアニメの戦艦の装甲に
攻撃を受けて熱を持つと発光して外に逃す
なんてものがあったな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:24:56.11 ID:tU0Mj9jV0
密閉した黒いソーラーパネルにつけろ
温泉街が明るくなるな・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:25:02.35 ID:TAxdJ2nI0
半導体の寿命は大丈夫なの?
科学技術が発展すれば永久機関が可能だと思ってる奴・・・
LEDって光で熱発しないの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:26:40.94 ID:cIL85whgO
温度発電きたか

しかし雪国では使えないな
なるほど冷凍庫になるのか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:28:00.37 ID:6StdI7rt0
>LEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換する

おいおい、パソコン無駄に光らせてるやつは何がしたいねん
と思ってたが、冷房効率考えてたのかよ…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:28:14.22 ID:an2jk5kFO
>>68
周囲の熱ごと電気を光に変えて遠くに飛ばすことでエントロピーが増大してるってことか?
文系の俺にはよくわからんよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:28:57.48 ID:6bpMMJ0u0
LEDは電流流すと光るけど
逆に光をあてると発電する
これ豆知識な
温度が高いときは電圧あげたほうが効率よくなんだな
不思議だ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:33:31.27 ID:AT0xezvB0
>>68
熱交換器内の伝達物質がガスではなくて
光だという事なのかな。

でもペルチェ素子の方が直接的でイメージし易いかも。
周囲の熱エネルギー回収してるだけじゃん
要するに出力したエネルギー+回りの熱エネルギー=LEDの発光効率


永久機関とは全く関係ない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:35:05.65 ID:Sbk1R1jx0
常温で十分な吸熱ができるようになれば
LED服とか作って夏を快適に過ごせるな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:35:53.36 ID:DP0j4Ebp0
永久機関いけるやん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:36:56.12 ID:an2jk5kFO
>>83
夏場に電飾つけて歩くのか
夜は事故に遭わずにすむかもな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:36:58.24 ID:HUhOuZrV0
ソースが、マジで凄い発見記事じゃん。
周囲の熱を電気エネルギーに変換して、おまけに周囲の温度が低下するとか、
物理法則保ったまま、奇跡の現象レベル。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:38:18.89 ID:DP0j4Ebp0
魔法使いが大気中のマナだかエーテルだかを
自分の魔力に変換して強力な魔法を使うみたいな話でワクワクするな!
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:38:26.78 ID:yUyMAM000
>>81
ペルチェ素子は効率が悪いからなあ
このLEDの研究が進めば産業界にブレイクスルーが起きるかも
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:38:32.72 ID:Ml/RTdKH0
つまり冷却装置が作動するとピカピカリンする装置が出来るわけ?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:38:40.78 ID:/mq2sNQB0
こうやって少しずつ少しずつ進歩していって
気が付いたら凄い技術が出来上がってるんですね
早く人類滅亡しないかな
>>これはLEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換するためで、
>>発光効率が100%を超えるとLEDの温度は低下するとのこと。

キセノンとか希ガス化合物を充填した空間でやるとどうなるんだろうと思った。
関係ないか。
LED+太陽発電で半永久的な吸温機関ができるかもしれんな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:43:44.40 ID:j5Y+ihEk0
可逆式温暖化現象?
ぴこわっと
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:48:31.59 ID:LgLVmKaR0
>>68
エントロピーの法則は平衡状態間に成立するもので平衡状態を要請するものでない
平衡へ至る過程でエントロピーが減少しても問題ない
電気関係者がわっしょいわっしょいするスレが辺境の地にあるときいて
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:55:21.17 ID:YFdvyJyt0
安藤優子の発光効率にはまだまだ及ぶまい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:56:46.47 ID:Sbk1R1jx0
>>85
ポケットに入れた携帯なんかを充電できたりしそうだしマジで作ってくれ
>LEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換する
光冷CPUクーラーの登場も近いな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:59:31.63 ID:VLA+zHzx0
夏の冷房超捗りそう
Q.こっから電力を取り出すと何が原因で止まる?
┏━━━━━閉鎖系━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 高温              ┌─┐         ┃
┃                 │ ┃┘         ┃
┃    ┃----------------┘ ┃ ←熱電素子  ┃
┃    ┃              ┃          ┃
┃ LED ⊃ ≡≡≡≡≡≡≡≫ ┃          ┃
┃    ┃     ↑       ┃ ←更に高温  ┃
┃    ┃    発光       ┃          ┃
┃    ┃------------------ ┃          ┃
┃                               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:01:36.67 ID:bNFaRGPj0
高負荷がかかると強く発光するとかかっこいいな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:02:49.54 ID:an2jk5kFO
でもこれ屋内照明と冷房の一石二鳥は無理だよね
光が当たったところは余計温まるんでしょう?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:03:41.88 ID:lxImA+Nq0
サビ残で高負荷がかかると頭がさらに発光する社蓄
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:04:21.89 ID:pWW1JdFvO
周囲の熱を光に変換してるって事?
何気に凄くないかこれは
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:07:14.03 ID:bk8MJidt0
>>103 光だけ外部に放出すればいけるかも
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:07:21.95 ID:F/RkgKGu0
>>24
発光効率がどういう意味なのか分かりかねるが
熱機関の熱効率が100%を超えることは珍しくない

熱エネルギーを吸収して光(仕事)にしてもそれ以上のエントロピーを発生させればよいだけ
具体的にLEDでどうなってるのかはわからんが
光は最終的に壁に当たるなりして熱になるんだから問題はない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:09:05.88 ID:wHFJRydG0
永久機関キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つまり暑い地域では電灯代とクーラー代がただになる可能性が出てきたか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:39:57.36 ID:GRnxA6q50
凄くねこれw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:52:08.73 ID:wVxtn5FD0
だからお前らのパソコンは光るのかさすがだなお前ら
>>21,65
発光効率が100%を超えるとLEDの温度は低下するとのこと

>>94,103
LEDの発光出力は電圧に比例して減少していき
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:55:03.90 ID:I1hlaLb80
光を100%近く電気に変換できる太陽電池作れば、
永久機関ができるな。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:57:48.11 ID:tKmSXXZz0
地球温暖化対策になると思う。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:58:21.36 ID:bKH2VRYz0
ってか、高温のところでしか使えないよね。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:01:59.84 ID:k4tuKOOs0
梁師範が外気功を使って戦ったようなもんだな
ペルチェみたいね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:09:50.77 ID:pTyWtEqV0
これ頑張ったら、電気代ゼロのクーラーとかできないかな。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:21:22.80 ID:wWwGr2u/0
高温下で外部の熱を吸収するってバーナーで熱しながらって感じじゃないの?
>>101
理想条件なら止まらなくね
身体がもたねえ・・・!
いや高温下だろ、そのまま熱エネルギーとして使った方がどう考えても効率がいい
温度差で電流流れてるだけじゃないの
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:37:19.63 ID:WZCHSbyH0
熱を電力に変えた?
永久機関じゃねえか
そんな作用があったのか
エアコンの暖房みたいだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:42:45.38 ID:Zgd4LDcv0
電気のいらない照明とか作れるのかな
わけがわからない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:55:31.59 ID:GQziHRpc0

日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:05:43.96 ID:VVRW9nzW0
ゼーベック効果くさいけど、どうなのよ
夏の暑いときは、照明つけると涼しくなるのか?便利だな
でも冬になったら凍死しそうだけど
1.21ジゴワット? 1.21だとお!!
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:15:06.38 ID:CODBBgug0
発明者は億万長者になってもいいのに
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:15:49.80 ID:PVeYNffUO
凄いな…
熱力学第二法則的に大丈夫なの?俺文系だけど解んないわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:53:00.39 ID:XYbvt+050
光るか光らないかのぎりぎりの線で、もうちょっとで励起できるから、その運動エネルギーよこせみたいな?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:53:37.80 ID:wSSw3x0j0
>8
そうやな。(八回は)2アウトから(の攻撃)もあったしな。
おいしいんよ
それと2チャンネルにアク禁を申し立てる板やスレは存在しませんよ※2。ok
すごいけどどっかにまた潰されるだろうな
第二種永久機関やん
私は一昨年このことを申し上げていたのです。情報が漏れてしまったか!この特許は私のものだ!!
>>98
後のトロンレガシーか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:52:56.36 ID:WCcMb5Rg0
>これはLEDが周囲の熱エネルギーを吸収して電力に転換するため

ゼーベック効果?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:40:38.51 ID:Y9XLkhyLI
高負荷をかけるとすぐにダメになるんじゃないの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 10:48:45.24 ID:UcSiq/0r0
>>23
宇宙全体が絶対零度になるまでは稼働し続けることが可能だね
究極の可能性の話だけど
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:37:29.83 ID:RQQhRJtY0
なんかよくわからんが、すげぇw
発光しながら涼しくなるとか神デバイスの誕生じゃん
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:03:07.93 ID:XLzInJi/0
おまえら原文が英語だとレスしないくせに日本語だとレスするのな
発光効率400%!
信じられません!
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:14:46.63 ID:/yRh5nP50
地球温暖化が解決する
よかったね
>>141
ジュールトムソン効果じゃないの
単位ピコだぞ、お前ら…
普通に照明として使えるレベルにはないし
これは、電圧降下、変位させないと駄目なんだろ?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:08:02.46 ID:X0Pbdr0r0
>>18
光り輝くイクラにしか見えない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:09:23.69 ID:IsGNHFvG0
どういうことだってばよ
理系様良く分かるように説明してくれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:12:04.58 ID:A18dkoWcO
つまりこれからのクーラーはパチンコ屋のネオン並みの室外機になるってこと?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:58:56.35 ID:PYBrzz8P0
凄いことなんじゃないの?これ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:08:49.00 ID:vszlwmHI0
これ冷却に使えたりするの?
CPUの熱エネルギーをLEDが奪って光に変換してPCケース外に放射、
CPUは冷却できるわ部屋はPC1台で明るくて天井照明いらずになるわ
とか夢みたいなことできそう?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:20:12.14 ID:Lq9mV+2xP
>30ピコワットの入力電力で69ピコワットの発光出力が得られたという


69ピコワットの発光出力が、どのくらいの電力に変換できるかだな。
30ピコワット以下にしか変換できないなら、
永久機関は無理。
高温て何度くらいだ
100度とかじゃ使えないじゃん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:30:26.39 ID:6DkYSWeM0
改良の余地があるかもわからん
発生した熱を自己吸収できたりしたら
プロセッサに組み込むべき
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:35:47.08 ID:gIfNOt440
熱を通さないピストンの中に入れて、
ピストンの空気を圧縮すれば高温になり、熱を吸収してくれるかも
だからどうしたって話だが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:49:21.17 ID:yOCc/Xt50
熱無しでやれ
さて、冬場にこのLEDをトイレにつける嫌がらせをするか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:15:51.74 ID:6sPbn1T40
電力がしょぼすぎて接触抵抗でなくなってしまいそう
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:20:31.74 ID:Zhrl4koV0
どうゆうことだってばよ
きゅうべえ
エントロピーで
何を言ってるのかわからないよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:19:43.14 ID:qSreFSNg0
キュゥべえが忙しくなるな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:21:28.34 ID:W3dz10Ul0
白熱球と組み合わせれば凄まじことになるな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:21:56.09 ID:UMYfAJmo0
エントロピー増大則には逆らえないから、吸熱条件がまためんどくさいんだろ?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:24:48.66 ID:dv3t0Npo0
テールライトでLEDの使い方を一番よく分かってるのはBMW
あとはまぶしいのばっかり。特にトヨタとニッサンしね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:25:53.47 ID:BKvpowoY0
電球が切れる前に明るくなるあれ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:26:53.82 ID:3beefdDF0
熱を吸収して光に変えるってすげぇな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:27:10.75 ID:DItymJNx0
俺の嫌いな一体型PCとタブレット大勝利か・・・
ノートPCもCPUをディスプレイ側につける時代が来るな
熱エネルギーを吸収ってやばいな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:53:09.60 ID:6sPbn1T40
今度は「電気+熱=運動」の番だな
無理な気がするけど
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:59:22.43 ID:Uktq/rKY0
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V   
.       i{ ●      ● }i    何を言ってるのか
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
ちょっと刺激しただけで逝き果てる話と似てるな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:57:54.11 ID:s04NnNSW0
これ面白いな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 19:18:21.59 ID:YcxtCT8J0
直腸温度発電ktkr!!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>58
強制わいせつ未遂と暴行の罪で起訴した

>>85
・もしIEとかいう糞ブラウザを使ってるならブラウジング自体マシになるよ
本件については初耳だったという