【漫画】 「ヒャッコ」 諸事情により連載中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ヒャッコ連載中止のお知らせ
http://flex-comix.jp/hyakko/2012/03/post_8.html

しばらく連載の止まっておりました「ヒャッコ」ですが、
諸事情により、しばらくの間、連載を中止いたします。
楽しみにしていただいておりました読者の皆さまに、深くお詫び申し上げます。
状況が変わりましたら、こちらヒャッコブログでお知らせいたします。

フレックスコミックス編集部
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:10:37.17 ID:OI3zUDkk0
ゆりしーのせい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:10:49.10 ID:KNI9KrNm0
あったな、そんな作品
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:11:04.19 ID:9WQDTGE20
冨樫病
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:11:22.98 ID:oBC4q6tAP
ゆりしーぃいい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:11:29.21 ID:R2hkV4DE0

特典にゴミ付けたよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:11:50.96 ID:1WdK+pTj0
>>1,2
しばらくの間
こちらヒャッコブログでお知らせいたします
諸事情により

>>3,6
連載を中止いたします
フレックスコミックス編集部
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:01.04 ID:orzT85ht0
新キャラ出さないと話つくれない病気は治ったの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:02.13 ID:IhLVZcOD0
ライフライナーいったあ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:03.90 ID:IhWfZCa1P
はがないで忙しいんか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:09.18 ID:LbN4VfzE0
死神貧乏メンヘラ声優のせい
12ショイコ:2012/03/20(火) 01:12:10.82 ID:6chj+Q6W0
何年前だっけこれ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:12:51.19 ID:O0HZjvMv0
どうしたんだ?
ヒャッコは面白かったよね
2期を待ってるんだけどもう無理か
クソつまらなかったアニメ
>>15
嫌儲いけよ。人いるんだろ?ここは俺だけで十分だ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:14.35 ID:QdMt1gKO0
新刊の発売が延びて結局中止になったり
新装版の発売が中止になったり
何が起きてんだろうな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:18.63 ID:lT+ZhiQh0
作者が屑なんだっけ?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:34.66 ID:JCZG3U0U0
キャラ増えすぎて集収つかないしな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:13:53.88 ID:7ce4KxB/0
読んでる人いないから大丈夫
ゆりしーが絡んだものは全部災厄に見舞われるな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:14:02.59 ID:+qO/aDvpO
けいおんと同時にアニメ化したけど、けいおんにボロ負けして
それを全部アニメ製作会社のせいにして、作者鬱になって連載中止してたヒャッコか
最近再開して、けいおんみたいにモブキャラ大量投入してたけど、また中止とはメンタル弱いな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:14:20.36 ID:eITt3FVG0
アニメを作ったのが、日本アニメの祖とも呼べる
あの日本アニメーションだという事が哀愁を誘う
そしてヒャッコが元請では実質的に遺作
いるよなあ
自分が切ったアニメが評判いいと発狂する奴
切ったなら話題に入ってくるなボケ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:00.27 ID:iN9AswdCP
連載「中止」www

そういやそんなアニメもあったなw

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:12.07 ID:kmKxgwX5P
戦犯はデコビのキャラに合わない演技だと思う
ゆりしーは意外とよかった
えぇ・・・
作者が難有りなの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:23.02 ID:RNRjvtX/0
夕日ロマンスの人か
>>26
糞どもえか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:43.77 ID:t3xAnGs10
今月のコミックスでないから何かあったのかと思ったが やる気ねーだろこいつ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:15:58.53 ID:VpbgxSnj0
OPがつんくだったんだっけ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:00.76 ID:LbN4VfzE0
嘘でも「休止」とかにしてやればいいのにな
アニメ煽る事に喜び見出す低能って
なんというかその時点で負け組だな
4巻まではおもしろかったのに
アニメ化で歯車狂いまくったな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:12.97 ID:eITt3FVG0
けいおんが当たって俺のヒャッコが当たらないのはおかしいとツイートして炎上した人
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:21.02 ID:b9mRYQdZP BE:4834072499-2BP(2793)

あーやの黒歴史シングル
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:31.46 ID:G5n+x4xu0
アニメすきだった・・・続編待ってた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:48.55 ID:OnUjbjGY0
こいつ絶対、漫画やる気ねぇよ
絵がどんどん汚くなってる
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:53.27 ID:MgSSVuIs0
原作人気に陰りが出た頃にPixivで東方に手を出したら食い付きが良すぎてやめられなくなったんだよなあ・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:54.49 ID:IhWfZCa1P
まあゆりしーのキャラぶっちゃけ誰でもいいからな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:16:56.31 ID:FC+MIOlF0
あーやの黒歴史
アニメの出来に物申してちょっと炎上した人か
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:17.51 ID:77/+mkCH0
サクセサーオブレザーエッジ・ジューイチ
? @sanadaeleven

自分の作品のアニメ化が失敗しちゃってるから女の子がちゃんと
カワイ〜〜〜ク?描かれてる人気の他アニメ作品が妬まし過ぎてツラくって観れなくってツライ!!
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/181354096865984513
もう色々と限界なんだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:18.30 ID:WSQg3DzA0
『ヒャッコ』作者「自分のアニメ化が失敗したから
 他の作品のアニメで女の子が可愛くかかれてたら妬ましくてつらくて見れない」

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6716.html
一番疑問なのはアニメもみてないくせに
このスレに粘着するやつ
なんで来てるの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:29.58 ID:LHN0btUN0
この漫画って常に作画崩壊してるように見える
顔とか見てて不安になるレベル
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:34.11 ID:xCEaYmkb0
選挙から変
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:37.01 ID:k4tuKOOs0
瞬発力は合っても長期は無理な漫画家だな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:40.28 ID:OnUjbjGY0
>>36
そのあと完全にやる気なくして休載してたしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:17:44.81 ID:O0HZjvMv0
>>40
じゃあ今は同人が本業になってるのか?
しばらくの間中止ってなんだよ
何かのペナルティかよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:09.42 ID:lT+ZhiQh0
>>45
糞アフィ貼るな死ね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:10.23 ID:ETp0s6810
>>40
残念すぎる終わり方だな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:24.27 ID:mZ7BuPCS0
原作者が失敗認めたもんなー
確かにアニメはひどかったね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:27.17 ID:Xunybqzk0
>>44
こういうのをついったで言うなよ・・・
同人気分の抜けないカスはすぐ休載するから困るw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:46.43 ID:Y80Yl/Zh0
まぁ、FLEXはヒャッコといい、にゃんこいといい、無理矢理アニメ化して失敗ぶっこいて
作者を再起不能にする出版社だからな。(笑)
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:18:58.60 ID:OXXYtjoH0
>>53
おい、いい加減に嫌儲へ帰れ。怒るよ?
お前には聞いてないよ。ν速民はいないのか?
てかなんで嫌儲がニュー速にいるんだよって話じゃん
みつどもえはスランプだろいいかげんにしろ!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:04.07 ID:1/Zftsx40
作者がアニメに文句言ってたのは知ってる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:16.83 ID:MgSSVuIs0
>>51
そうだよ
同人で儲け出る程度には知名度上がったし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:23.55 ID:B3kQvDaU0
たかくんのおちんちんおいしー
アニメのほうも好きだったんだけどなあ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:27.16 ID:ZFDIqMPO0
それより、図書館戦争の続きまだかよ
中止って・・・
最近ちょっと売れたら調子乗って辞めるやつ多いよな
イヅルとか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:57.00 ID:OyDb3NK60
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:19:58.69 ID:+qO/aDvpO
キャラ出すにしても他作品からパクリすぎだよなあ
禁書が流行ってた頃には、漫画に一方通行が出てきて何の冗談かと思ったわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:14.59 ID:Y80Yl/Zh0
>>67
いやいや、ヒャッコは売れてないから(笑)
イヅルとは一緒にできない。
>>23
みつどもえの逆パターンか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:23.42 ID:5kwcm60C0
ヒャッコって確か作者がコミケで東方キャラにストパンキャラのポーズさせたポストカード売って
東方のストパンパロですとか言ってた奴だっけ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:25.69 ID:OI3zUDkk0
>>46
ちゃんと途中までみた
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:36.99 ID:464R6Fyl0
恫喝して盗撮写真を売るって内容だっけ?
なんか安っぽいアニメだったな
こういうB級アニメ好きだけど円盤は買う気おこらない
ゆりしーの演技がクソ可愛かった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:20:49.53 ID:eITt3FVG0
あのアニメ作ったのは日本アニメーションなんだぜ・・・
日本初のセルアニメ未来少年コナンとかフランダースの犬みたいな名劇シリーズを何十年もやってた老舗なんだぜ・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:10.75 ID:No8jZqTp0
おりりんとけーじくんのコンビが好きだったな
職員室で髪弄られてるとことか仲良すぎてほほえましかった
にゃんこい再会早くしろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:18.59 ID:O0HZjvMv0
>>55
キャラはかわいかったんだが、全体的にどことなくおかしかったな
ゆりしーが出たてり、つんくが主題歌プロデュースしてたり
アニメの内容もどこか不安定な感じがした
ネット漫画が漫画ブログサイトからヒットしたっていう原作の経緯自体もどことなくキナ臭い
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:21.23 ID:t1HH4cYQ0
糞声平野
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:31.21 ID:xqpr29Mg0
めちゃモテ委員長が主題歌歌ってたやつね
しゅごキャラ!ナイトと一緒に復活してほしい
平野のせいか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:50.25 ID:OI3zUDkk0
>>71
けいおんと同時にってとこで間違ってるぞそれ
ヒャッコはとらドラとかかんなぎとかラインバレルと同じ時期だったはず
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:21:52.30 ID:07pMQEzE0
ゆりしー
売り豚「ヒャッコは売れてないから駄作(キリッ」


この程度の知能の人間にアニメ語ってほしくないな
にわかゆとりのせいで名作が汚れるというか 見ていて哀れに思う
売り上げと作画以外はかなりの成功を収めてたのに
しょせん目先のカネしか見えなかったか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:10.80 ID:TgXBGKF50
つんくユニットが無ければ、ああいうの嫌う層も見てくれたかもしれないのに
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:11.78 ID:OnUjbjGY0
>>77
それが今や原作者からもバッシングされるとは時代だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:22.83 ID:FDyggnMl0
>>23
全然同時じゃねーだろ
アニメ面白かったのに大爆死してたな
OPも良かったのに何でだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:36.27 ID:94vzw7Dl0
とらドラ → ヒャッコ → しゅごキャラ

忘れられない水曜深夜の思い出
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:51.77 ID:nvHEpZOk0
これと、同時期にやってた茜色は糞アニメってことで印象深い
マジで視聴辛かったわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:22:55.99 ID:t3xAnGs10
ニャル子ちゃんしか見るもんなくなった
アニメはなかなか良かったけどな
平野の演技が不安定だったけど
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:04.36 ID:xqpr29Mg0
ヒャッコの第1話はなかなかお目にかかれないレベルのつまらなさだった
あの序盤を耐え切るのは至難の業、少ししてから見れるレベルになったけど
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:17.41 ID:IhWfZCa1P
アニメ面白く見てた俺はどうなるんだよクソめが・・・
そもそもなんだ失敗って
東方に逃げたのか
メジャーから同人に移るってどうなんだろ
ヒャッコって原作とアニメぜんぜん違ったの?
>>88
俺は つんく+平野 で切った
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:56.09 ID:OI3zUDkk0
アニメが失敗ってのは同意せざるを得ない
原作も途中まで買ってやめたくちだけど
ヒャッコを最後まで見た、ヒャッカーの数は
バスカッシャーとほぼ同数ではないかと言われている
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:23:57.84 ID:c2Vp+win0
平野が出てたから見なかった
俺みたいなやつ他にもいる筈
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:04.48 ID:Y80Yl/Zh0
>>96
円盤が売れなきゃ失敗だよ。
てかあれ以来ゆりしーアニメ出てなくね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:10.49 ID:IGBghHJ50
ヒャッコって初めて聞いたんだが
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:18.43 ID:z7zbPp9P0
すべてはゆりしーがサゲマンなせい
ヒャッコけいおんなんかよりずっと面白かったけどなぁ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:35.05 ID:b9mRYQdZP
>>92
あーやがすまんことしたな
エロゲ原作のアニメに名作なし
って言っても声全然あってなかったのはファンでも認める出来
あの時代まじでキャスティングがおかしかった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:47.63 ID:wizDUsDYO
「ヒャッハー」だと?
どんな漫画かkwsk
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:24:50.01 ID:O0HZjvMv0
>>92
あれ不思議なアニメだったな
風呂のシーンでも女の子が髪飾りつけたまんまだった
嫌いじゃなかった
つんく+平野綾+ゆりしー
という最悪のコラボ
急に自分のキャラのエロを描きはじめた(アカン)
http://dl7.getuploader.com/g/nanj/1923/25703455_b5a1fa8f8b.jpg
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:25:01.68 ID:Xunybqzk0
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:25:04.84 ID:OI3zUDkk0
でも茜色は全部見たな、俺
ブレイクブレイドも最近休載ばっかだし
この作者よりブレックスコミックになんか問題があるじゃないかと思えてしまう
>>96
売り豚からすると売れないアニメ=駄作なんだろ

ほっとけ 
そういうしょうもないものさしでアニメ見てる輩は
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:25:14.47 ID:Y80Yl/Zh0
>>97
元々この人は同人だよ。
同人から売れない雑誌に連載をしたけど、その雑誌が潰れてっていう感じで、FLEXで
連載を持った感じ・・・なので、同人に戻るっていうのが正しい。
ヤンジャンの井上パクりマンガは休載しないの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:25:20.76 ID:xqpr29Mg0
>>100
後ろにしゅごキャラ!という強力なバックアップが付いてたから意外と数いると思うよ
例のクリスマス実況はそれなりに伸びてた記憶がある
>>97
有名誌以外の漫画家なんて同人と大差ないだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:05.93 ID:K60k2XLu0
もっと百合成分が欲しかった
ヒャッコが好きな奴はアキカンも好きだよね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:18.00 ID:rTNKvNI00
>>116
売り上げ関係なく駄作だっただろ
たまに一部の声のでかい物好きな人種が面白いって大声で言ってるだけで
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:18.39 ID:Y80Yl/Zh0
>>115
にゃんこいの件といい、FLEX自体に問題があると思うけどな。
最近、パブリシティをSBから変えたし。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:34.56 ID:OI3zUDkk0
せっかくスケブの次の仕事を見つけた
中世明日香さんを潰した作品でもある
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:39.76 ID:8oFAipsd0
>>99
つまり見てないのか。
平野の糞演技に耐えながら見たけどバ委員長とロボットの話ぐらいしか記憶にない
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:26:43.63 ID:swxOTq6n0
ID:drqH+EoU0

いいぞ
もっと踊れ
ラジオがおもしろかったよ
藤原啓治と根谷美智子のおっさんおばさんトークが素敵
>>18
大手に転籍を目論んで失敗!


とか?
ヒャッコが秋でアキカンが冬だったっけ
あの辺のB級アニメ面白かったな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:21.52 ID:b9mRYQdZP
ブレブレの劇場版アニメも酷かったなー
なんだよあのオリジナル展開
糞すぎんだろ
デルフィングに駒振り回させやがって
作者がアニメにぶち切れたんだっけ?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:23.25 ID:hX1SAeVVO
最悪だわ
ハルアキのつまんねーギャグセンスとキャラづくりの上手さが俺のツボだったのに
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:27.52 ID:G5n+x4xu0
どっちも好きだからけいおん!と比べるなよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:33.67 ID:xqpr29Mg0
>>128
藤原啓治とゆりしーが組んだ回は聞くのが辛かった・・・・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:34.26 ID:O0HZjvMv0
>>128
あーあれ良かったね
ゆりしーがゲストの回だけは何だか怖くて聞けなかった
まんがはがないの人だよね
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:27:59.93 ID:IJ/IFiBT0
2話が面白かった
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:05.35 ID:1iBDd3dh0
「にゃんこいは成功、ヒャッコと5の2は失敗」

嫌儲の基準がさっぱりわからない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:23.58 ID:XVtGfze/0
キツネが誰得だった。出すなあんなキャラ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:28.77 ID:1/Zftsx40
>>102
そもそも原作自体売れてねえんだから
原作からして失敗だろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:35.59 ID:ra6g9Dj/0
ゆりしーに平野
今思えば、なんか凄い相乗効果
マイナスな方向に
>>130
この辺の時期のはHD DVDで録画してあるはwwwwwwwwww
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:50.87 ID:b9mRYQdZP
まーた売り豚がやかましわ
しねよマジで
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:28:55.41 ID:JeQWavIPP
小学生だかの声が棒だった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:02.70 ID:OI3zUDkk0
>>122
俺アキカン好きだけど、ヒャッコは無理できったわ
ゆりしーやら平野やら言われてるけど
本当にちょっとキツかったのは、女子高生役の根谷さんやった
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:03.29 ID:JCZG3U0U0
夕日ロマンスはかなり良かった
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:06.74 ID:Xunybqzk0
>>139
テレビ版今日の5の2は傑作だろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:12.56 ID:B46u7bsF0
キャラが可愛くないとか言うわりに漫画と大差なかった
アニメが転んでファンの熱が冷め
テコ要れに失敗して作者の熱まで冷めた漫画
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:27.09 ID:L32WYGIf0
糞漫画過ぎて売った
4巻で完全にゴミ
狐とかいう誰得キャラはなんのためにいたんだ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:39.42 ID:464R6Fyl0
断裁分離のカトウハルアキ @sanadaeleven
しかし時間(とき)は流れ、感情は摩耗し、「そろそろコレ笑い話にしちゃったっていいんじゃないかな?」くらいには大人になってきたので、言っちゃってみる。

断裁分離のカトウハルアキ @sanadaeleven
自分の作品のアニメ化が失敗しちゃってるから女の子がちゃんとカワイ〜〜〜ク?描かれてる人気の他アニメ作品が妬まし過ぎてツラくって観れなくってツライ!!
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:44.01 ID:UD48N0Dr0
Flexはアニメ化すんの止めて欲しいな
アニメ化した作品がことごとく連載止まる
しかもアニメ終わった後に
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:29:58.91 ID:zfdqX6HA0
sanadaeleven 特命係のカトウハルアキ

アキバに行くと、けい○ん!とかの人気っぷりを目の当たりにして、
自分の作品に対する自信を喪失して家路に着く。
よーするに売れててスゲー羨ましい!!
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/155676135596900353

自分の作品のアニメ化が失敗しちゃってるから
女の子がちゃんとカワイ〜〜〜ク❤描かれてる
人気の他アニメ作品が妬まし過ぎてツラくって観れなくってツライ!!
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/155676135596900353

あとちょっとだけアニメの話なんだけど。(しつこい)
端的に『失敗』って表現を使ったんだけど、
より正確に言うなら『成功したとは言い難い結果だった』・・・かな?
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/156109837728628736

すこし、スッキリ、した、ながいあいだためこんでいたので、
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/155678896447168512

まあ、何を持ってして『成功』となるのか
ってハナシになってしまうーなのだけれどむにゃむにゃ・・・
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/156110253321232384
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:30:14.09 ID:Y80Yl/Zh0
>>150
どっちかっていうと、アニメが酷くて作者冷めたっていう感じだと思う。
実際、アニメが終わったぐらいで連載が伸び始めたし。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:30:23.61 ID:fYAo+FfB0
アイキャッチしか覚えてないわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:30:31.33 ID:EIxi4cK9i
全く知らんが語感に釣られて開いちまった
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:30:32.23 ID:hX1SAeVVO
アニメは根谷さんがJK役だぞJK!
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:30:51.84 ID:FDyggnMl0
>>112
本人が描いたらいかんでしょ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:09.12 ID:EB8cO7y80
>>62
アニメ化したのに同人のが儲けられるからやめたのかw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:14.40 ID:+okvsIQj0
>>101
よく覚えてないがなんかあの頃からだよな平野がイメージダウンし出したの
平野とか水樹の名前知ってたくらいで声優とか全く興味無かったけどなんとなく悪いイメージ抱いて敬遠したわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:23.75 ID:b9mRYQdZP
>>160
荻原かずしとか眞鍋ジョージとかに言えよ
完結する前にアニメ化した
漫画は必ずと言って良い程駄目になるなw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:23.91 ID:y5oyeBdlP
オリフミの実力の高さを思い知った作品
>>112
意外と悪くない
TVアニメ版はまだ擁護できるけど
OVA版のアニメがこれまた酷かった
なんかケーキ食ってるだけで終わってた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:55.13 ID:Y80Yl/Zh0
>>154
もうFLEX自身にアニメ化をする体力もないだろ。
ことごとくアニメを外してるし・・・なかなかないぞ、
アニメ化で全部外す出版社って。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:31:58.71 ID:zfdqX6HA0
>>2
ほとんど喋って無いだろいい加減にしろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:03.06 ID:EDzu5Q+V0
虎子が一番可愛かったのにどうすんだよ
ブヒる対象が無くなっちまったぞ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:02.23 ID:hX1SAeVVO
ハルアキはクズだけどヒャッコは好き
にゃんこいはもっと好き
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:03.39 ID:lT+ZhiQh0
>>112
こういうの見ると妙に興奮するわ
作者が落ちぶれた的な意味で
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:20.77 ID:FDyggnMl0
>>130
アキカンとヒャッコって似てるのか
なんとなく見てなかったけど見てみようかな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:27.30 ID:K60k2XLu0
アニメの掴みは良かった気がするがその後が全然覚えていないな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:34.22 ID:0VkXu/YI0
爆死アニメか
○ヒャッコ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 09.01.23 ※初動107位(1,168〜*,891)
02巻 *,*** 09.02.25 ※初動125位(1,278〜*,754)
03巻 *,*** 09.03.25 ※100位圏外(2,027〜*,***)
04巻 *,*** 09.04.24 ※初動153位(*,940〜*,879)
05巻 *,*** 09.05.22 ※100位圏外(*,748〜*,***)
06巻 *,*** 09.06.25 ※100位圏外(1,354〜*,***)
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:51.13 ID:OI3zUDkk0
>>159
根谷さん好きだけど、ちょっとあれは・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:32:56.18 ID:zfdqX6HA0
>>167
OVAなんてあったんだ
作画酷かったけど面白かったよね
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/4/9/49d2015e.jpg
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:33:18.69 ID:+qO/aDvpO
>>172
アイドルがAVに行くみたいな
割と好きだった気がするけど悪く言われまくってたな
今思えばこの頃から最近のアニオタのテンポ連呼にはついていけなかったわ

>>156
よっしゃアニメ化も決まって上り調子や!って感じだったけど
思うような結果が出ず
躁鬱な感じになってしまったんだな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:33:42.17 ID:OI3zUDkk0
>>173
似てない似てない
アキカンは、能登がパイズリーグ・センズリーグっていうアニメだから
作者がtwitterでアニメ化失敗したってもらしてたなw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:33:52.10 ID:Pp/LeUvl0
アニメは男が絡むまでは面白かったよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:21.37 ID:L32WYGIf0
たしか監督が初監督だったんだよな
>>178
あれだ、アンパンマンの作画によく似てる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:33.22 ID:5yEh771O0
>>123
声のでかい物好きな人種って
オタク全体に当てはまるよね
そもそもこういうニッチな分野で
オタク内で多数派だ少数派だ言いあってどうする
売り豚とかもってのほか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:48.25 ID:FDyggnMl0
>>181
似てねーのか・・・。なんだそうか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:34:53.68 ID:xqpr29Mg0
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:35:13.32 ID:zfdqX6HA0
尻上がりだったよね
1話が超絶つまらなかったからあれで切った人多そう
平野やつんくで元々ノリ気じゃない人多かっただろうし
同人の百合本だけが心の支えだから割りとどうでもいいです
>>173
全然ベクトル違うぞw
アキカンは変態アニメ、ヒャッコはつまらんギャグをニヤニヤするアニメ
>>187
【PR】
アキカン!は良質B級アニメだから、機会があったら是非みておけ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:35:44.51 ID:FDyggnMl0
>>178
神知るの主人公が大好きな作画崩壊ギャルゲみたいになってるなw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:36:12.99 ID:OI3zUDkk0
誰得男キャラを出すからじゃないっすかねえ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:36:18.47 ID:T50CyynO0
さ、3年前だと・・・!?
ようするに
「クソみたいな原作でもあそこの制作会社ならバカ売れなのに」
「なんで自分のは日本アニメーションなんだよ・・・」
ってこと?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:36:35.12 ID:UD48N0Dr0
>>193
確かによっきゅんにそっくりだ…
アニメ見てたはずなのに声すら思い出せない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:36:36.77 ID:qzdp9aES0
タイトルがカタカナってところが似てる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:36:54.08 ID:d91Dg0c50
アニメは好きだった
もう2009年とかの話か…
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:37:05.63 ID:CPrc00ln0
え、面白かったのにな
作者とか意見が合わないようで残念だわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:37:08.95 ID:L32WYGIf0
9話でOPが完成したアニメ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:37:10.76 ID:FDyggnMl0
>>192
そこまでオススメされたら見るしかないな。明日休みだし見てみるか
けよりな臭
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:37:36.40 ID:hX1SAeVVO
漫画家じゃなくてラノベ作家と同じ思考なんだろうな
アニメ化がゴールで売れなかったら自分の書いてる物を平気で捨てる商業的に消費されるための創作
漫画かきはじめた頃は違っただろうに考えだけプロフェッショナルでやってること同人作家
クズオブクズですわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:37:44.67 ID:OI3zUDkk0
残念ながら原作も微妙なラインにあるからなあ
夕日ロマンスは結構好きだったけど
ゆりしーもうトゥーハート2の池沼専用声優になってしもた
なあにゃんこい何とかしてくれよう
原作読んだらせんぱいうざかわいい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:38:05.20 ID:mTNHPFQJ0
同人の方が絵が上手かった
いや2007年とかだろ?
>>184
絵コンテを年間50話ぐらい切っているんじゃないのかと思うほど
毎週のように色々なアニメで名前を見る人だったな

ぬらり2期とかもこの監督だけどまぁ手堅い仕事でそんな悪い感じでもなかったんだが

一期よりは全然マシ
>>181
センズリパイズリ言ってたのは成田紗矢香じゃね?
>>204
天下のジャンプでそういう志向の漫画やってますな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:38:38.86 ID:lT+ZhiQh0
>>204
元々電撃イラスト大賞出身だしな
ラノベ社会の思考が身についてるってのはあるかも
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:07.62 ID:Pp/LeUvl0
天才小学生が最後まで小学生のままなのは良かった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:14.99 ID:zfdqX6HA0
>>204
自分の描いているもんにプライド無いのかね本当
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:15.81 ID:JeQWavIPP
DVDでかなり手直ししてあるけど手遅れだったね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:20.75 ID:qzdp9aES0
>>202
ブレイク前の悠木と豊崎の必死な演技が見られるぞ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:29.57 ID:zadcGitM0
でもアニメ化失敗した作品の作者はきっとみんなこんな気持ちだろうな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:35.83 ID:UD48N0Dr0
連載止めるんなら最後にあゆみがきつね刺して最終回やってほしい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:39:55.97 ID:T50CyynO0
おい3年前だと思ってショック受けてたのに放送2008/10-とか4年前じゃねぇか
4年前かよ・・・
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:40:23.34 ID:L32WYGIf0
こいつってはがないの漫画書いてるいたちって奴と絵が似てる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:40:24.16 ID:OI3zUDkk0
>>204
いやあ、でもはっきり言ってしょうがないと思うわ
これをクズって言うのはちょっと違うと思う
アニメが終わったら原作まで終わった感でるし、漫画読者じゃないアニオタが
色々言うてるし、その上アニメが面白くなかったらモチベーションは絶対下がるよ
アニメは2巻だか3巻だかのおまけ予告を
10分かけてやったとこで見放したわ
なんかもうついていけなかった

少し名前でてるが、漫画はがない描いてる人は別人だよな
作者が公式に言ってた記憶あるんだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:41:13.26 ID:+okvsIQj0
>>218
メリーちゃんの作者もなんかぼやいてたな

アニメコケたのと関係あるかはわからんがメリーちゃんもアニメ後くらいから背景白かったり手抜きになってきてる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:41:18.79 ID:OI3zUDkk0
>>217
むしろアキカンのおかげで、悠木と豊崎は売れたといってもいいね!
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:41:22.42 ID:Y80Yl/Zh0
>>221
一時期同一人物説が出てたな。
自分のアニメ批判しちゃったら次作品のアニメ化は難しいわな
頭悪いすなー(´・ω・`)
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:41:33.22 ID:ETp0s6810
>>161
アニメになっても原作売れなきゃ話にならんからなぁ
ある意味アニメは原作の宣伝プロモみたいなもんよ
原作のスクールランブルの迷走をそのまま再現しつつある原作展開だったな
介錯とか矢上とか時代を感じる面子がいるなこの雑誌
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:42:33.88 ID:CPrc00ln0
キルミーの作者が心配になってきた
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:42:38.76 ID:Y80Yl/Zh0
>>227
もう元々ないだろ。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:08.23 ID:B46u7bsF0
今つべで確認したけどそんなに悪くなかった
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:12.96 ID:OI3zUDkk0
>>224
メリーちゃんの作者は
確かアニメの監督になんか言われたんじゃなかったかな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:21.50 ID:zfdqX6HA0
>>218
いやアニメ化してくれてありがたい、だろ普通
漫画が馬鹿売れしている大作ならまだしも
そんな大きく出られるような原作じゃ無いし
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:22.38 ID:FDyggnMl0
>>224
ああいうマイナー漫画誌の作品ってアニメ化で売れないともう一生芽が出ないんだろうね
ジャンプとかの漫画売れる→アニメ化の流れと全く逆だからちょっとかわいそう
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:24.53 ID:O0HZjvMv0
アニメがコケたら別の作品を書き始めるほうが効率的だわな
だって一回アニメ化されたらまずもって再アニメ化はないもん
キルミーは作品として成功してると思う
売れはしないけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:43:50.57 ID:No8jZqTp0
えええーアニメ好きだったのに原作者自ら叩いてるのか・・・なんだかなあ
なにこのやるせない気持ち・・・なんか冷めたわ
いやほんとのところとっくの昔に冷めてたけど
>>224
「みつどもえ現象」ってヤツだな
あれ、放送開始前は
みつどもえ>>>>イカ娘
だったんだろ?
キルミーはあの原作をうまくやっている方だろう
>>222
> 漫画読者じゃないアニオタが
> 色々言うてるし

またインターネッツの弊害か
確か最後まで見たけどあまり覚えてない
予告で関係ないバトルしたのは覚えてるが
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:44:57.49 ID:zfdqX6HA0
貴重なおりりん分が無くなったことだけがすごく残念だ
まぁ黒魔女さん始まるから良いんですけどね
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:02.46 ID:1/Zftsx40
>>212
あのクズ共は仕事に穴はあけたがらないけどな(´・ω・`)
>>240
原作人気はイカ娘よりみつどもえだからな
それはアニメ放送後も変わらない

アニメの人気は違うけどな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:13.18 ID:hX1SAeVVO
散々読者振り回してきたハルアキだけど公式に休載突入を発表したのは最後の良心だったかもしれない
クズは言い過ぎた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:21.86 ID:qzdp9aES0
>>236
まあどんなマイナー誌でもアニメ化されるチャンスのあるいい時代だよ
にわのまことや高橋ゆたかは時代と運が悪かった
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:22.73 ID:O0HZjvMv0
>>240
知らないなら黙ってろよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:29.53 ID:FDyggnMl0
>>240
アニメのDVDは圧倒的にイカ娘の方が売れてたけど
コミックの売り上げはみつどもえ微増でイカ娘変わらずだったからな
イカ娘はDVDよりコミックス売れてなくて笑ったわ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:31.03 ID:b9mRYQdZP
>>242
そんなもんまだ軽いもんだぞ
今なんて見てもないのにアフィ()見て叩いたり
見てておもしろいと思ってても流されたり
そういう連中の多い事多い事
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:36.75 ID:y5oyeBdlP
比較相手にされるかきふらい先生は表に出なくてほんと正解だな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:41.43 ID:QZ/K29Yt0
アナウンス出るだけマシ
みつどもえは
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:50.38 ID:1/Zftsx40
>>240
終了後もみつどもえ>>>>>イカだよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:45:57.12 ID:+okvsIQj0
>>234
kwsk

>>240
真偽はわからんけど作者失踪したらしいな・・・
原作めちゃくちゃ好きだったのに・・・
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:46:04.53 ID:OI3zUDkk0
>>235
ちょっとそれはアニメ側は奢りすぎだと思うわ
アニメ化ありがとうございますぅって何様だよ、それはさすがに
>>253
そういやなんで連載止まってんだっけ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:46:32.80 ID:Y80Yl/Zh0
>>240
>>246
元々イカはアニメは全然売れてない。
原作も売れてない。
サバゲーまでは楽しく読んでた
以降はgdgd過ぎてもう何が何やらでフェードアウト

藤原里がようやく復帰したしぶっちゃけもう興味が以下略
いたちとの関連性が気になるくらい
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:46:50.20 ID:O0HZjvMv0
>>255
失踪とかテキトーなこというなよ
>>240
人気は変わってねぇよ
みつどもえのアニメが糞だっただけ
>>259
アニメ一期のイカ娘はそれなりに売れただろ
>>260
スクールランブルの感想かと思ったw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:47:21.73 ID:OI3zUDkk0
>>251
アフィブログだけしか見てないのに意見する奴めちゃめちゃ多い
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:47:36.31 ID:UD48N0Dr0
久しぶりに夕日ロマンスでも読んでから寝るとしよう
>>261
のりおは妊娠だよな
>>255
夢喰いメリーならトークイベントだかで監督が失敗しちゃったとかいったのを
メリーは失敗作だと勝手に変換して作者に伝えて作者が反応しちゃったって顛末じゃなかったか
>>264
やっぱそう思うよな
なぜスクランの悪夢を再現しようとした
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:04.08 ID:N34XLoHV0
メリーは原作がダメだからじゃないの?
原作は面白いか?
今だとキルミーだが原作に沿って作られてるし面白くないのは原作のせい
アニメは声優が頑張ってるからなんとかなってる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:12.49 ID:O0HZjvMv0
>>258
原因はわからんが
単純にスランプという説が有力
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:13.63 ID:FDyggnMl0
>>248
らきすた、けいおんなんかはチャンスを生かせた典型なんだろうね
コミックスの売り上げが30倍くらいになってたし
アニメ化の話が来てそういうのと自分の作品を重ね合わせて色々妄想してただろうに
こけた時のショックはそりゃ計り知れないだろうなぁ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:18.14 ID:1/Zftsx40
>>237
非効率だろ
新作描いたってアニメ化された本より確実に売り上げ落ちるし
天地がひっくり返ってもこいつの新作がまたアニメ化されるなんて事は無いし
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:27.93 ID:OI3zUDkk0
>>252
比較対象いうても、ヒャッコの作者が売れてる作品の例として出しただけで
本来別に関係ないんだけどな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:48:51.80 ID:EB8cO7y80
スクランはZで許した
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:11.30 ID:ETp0s6810
>>224
燃え尽きたって感じか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:15.45 ID:N34XLoHV0
>>263
1期中は3倍以上売れたというニュースがあった
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:25.39 ID:+okvsIQj0
>>261
本スレでも失踪説が一番有力なわけだが
公式が何も言わないんだから
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:33.14 ID:Y80Yl/Zh0
>>272
一番大きいのは、アニメが終了すると漫画も終わったコンテンツ扱いされることだろ。
の割りにアニメがこけてんだもん、そりゃ気が滅入るよ。
>>44
ルール書き込みのとこだと見分けつくがね
俺のレスにアンカーつけるな。汚れるわ。

>>47
いいかげんおんなじ事しか言ってないって気づいてる?
お前も嫌儲民だろ。でてけよ!
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:37.76 ID:O0HZjvMv0
>>273
ヒャッコ自体が大して売れてないんだから次行ったほうがいいんじゃないのかな
ジャンプとかマガジンみたいな有名誌で連載してるわけでもないんだから
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:39.78 ID:nwqGA5m90
>>215
それ以上続けても儲けにならない仕事は切り捨てて
儲かる仕事に移動するのも生きてくためには必要な判断(´・ω・`)
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:50.85 ID:FDyggnMl0
>>259
イカは3万枚くらい売れたんじゃなかったか?
アニメ化してなかった?
なんでそれほどの人気作が打ちきりなの?
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 01:49:52.54 ID:k4I7+W7I0
最終回で主人公がチンピラに腹を刺されて
図書館の机にうつぶせになっているところを
通りかかった司書さんに「…いい夢みたいね」って言われて
そのままスルーされて失血死する少女漫画
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:49:57.27 ID:1/Zftsx40
アニメはイカ娘の方が売れたのに
原作はみつどもえの方が伸びたからな
>>277
3倍じゃなくて30倍
3000%
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:50:23.80 ID:O0HZjvMv0
>>278
大嘘ぶっこくなよ
どこまで最低なんだ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:50:24.18 ID:708Xc04VP
漫画で狐目のやつが平野声だったキャラにセックスしよって言った時にガチでやれば面白かったと思う
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:50:35.16 ID:1/Zftsx40
>>278
浜岡がのりおはスランプ中だとか言ったんじゃなかった
ソースは2chだけど
みつどもえはいまだに原因不明なのか
一時的なブースト効果より副作用のほうが大きいってのは辛いな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:50:58.73 ID:nwqGA5m90
>>272
けいおんなんて原作の出来はきらら系列でも最低の部類に入るのに
京アニがいじりまくったおかげであんな売れちゃってかきふらい先生はうはうはだな(´・ω・`)
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:11.33 ID:nvHEpZOk0
みつどもえもアキカンもメリーも面白かっただろ
むしろ好きな部類のアニメだわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:13.05 ID:MgSSVuIs0
>>224
>失敗って言ってるのは最終話コンテの話だろ?
>最終話のコンテ上げたあとどんどん修正案コンテが脳内で出来上がっちゃって
>それがキャシャーンのときもそうだったから2回連続で本編に反映出来なかったことで落ち込んでるのに
>どうして構成全体の話として勝手に纏めちゃってんの、アホなの

>そもそもオフレコなロフトイベントをテキストにしてうpするのがアウト
>こういうマナー違反するバカが出てきたとなると
>ロフトのアニメイベントは激減するんじゃないかな
>誰も何も話さなくなるぞ

>ここで一番罪なのはレポートしたクズ
>アニメスタイルはオフレコが基本なのに

牛木が余所様のCDジャケネタをジプシー並みに奪取する
→そのネタを使ったアドベントチルノが東方厨にぽこじゃかヒットする
→アドベントチルノで波に乗った牛木はきららで夢喰いメリーを連載し始める
→夢喰いメリーが(萌えが苦手な)山内監督の下アニメ化される
→原作の時点で基幹となるシナリオが絶望的にない中なんとか最終話にこぎつける
→最終話コンテを更なる高みへと繋げられず不甲斐なく思う山内監督
→そのことをオフレコイベントで逃げずに言うと人間の屑にレポートされる
→ネットで言葉尻だけを捉えられて拡散される
→風評被害
まぁ、サバゲー前の様に更新待ち続けるよりはいいか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:28.78 ID:ETp0s6810
>>284
人気といっても有名誌と比べたら雲泥の差だよ
どっちかって言うと当たれば儲けモノの原作のプロモムービーって感じになる
>>294
メリーだけつまらん
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:38.47 ID:N34XLoHV0
>>287
30か
チャンピオンは面白い割に売れなさすぎだから丁度いいな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:51:39.94 ID:uG5BB3VR0
漫画アニメゲームで泣けるって言ってる奴本気で言ってるの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1332173730/

きもすぎワロリングwwwwwwwwwwww
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:52:48.38 ID:FDyggnMl0
>>278
冨樫だって公式で何の発表もないのに長期休載するだろ
作者本人にとってデリケートな問題なら公式発表なんてしないよ
pixivで「さよおなら」とか書いてたんで終わるんだろうなあとは思ってたけど
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:53:08.01 ID:PL3xPEb00
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:53:20.27 ID:LwIrs2sr0
>>44
人間としてアレだな
アニメはアレだったけど漫画は良かった
8巻出ないの?(´・ω・`)
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:53:33.60 ID:hX1SAeVVO
ハルアキはアニメ化前から読者がいたことを忘れないでほしいわ
東方がいつまでも流行ってるわけじゃないだろうし最後は自分の読者と向き合って作品作りするわけだろ
原作者でも同人作家でもなく今も漫画家なんだろハルアキ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:53:38.41 ID:b9mRYQdZP
>>303
ボトムズか?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:53:55.47 ID:qzdp9aES0
>>299
比較的萌え豚向けばかりアニメ化するのはなんとかしていただきたい
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:54:02.77 ID:1iBDd3dh0
かなめもの敗因って結局何だったんだ?
実況スレはそれなりに賑わってた印象があるが
アニメって先生=藤原啓治をやるために作られたんじゃなかったのか
そうとしか思えなかったが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:54:09.83 ID:1/Zftsx40
>>283
6000〜7000くらいだよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:54:09.90 ID:warCdG1e0
>>303
それはシャッコ
無料でも続けて読む気が起きなかった漫画か
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:54:36.84 ID:QNF5yka80
>>309
ガチ百合は売れない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:54:56.61 ID:b9mRYQdZP BE:1611357293-2BP(2793)

>>312
ボトムズのヤツだな
よく覚えてんな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:55:09.64 ID:lT+ZhiQh0
>>308
弱虫ペダルはミュージカル化したで(ニッコリ)
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:55:22.35 ID:AhB61Nih0
こんなに勢い出るほど人気あったの
また同人からデビューにろくな奴がいない説が当たってしまっただけさ
>>309
中途半端に暗かったな
路頭に迷う不幸な主人公とガチレズ2人の存在がどうも
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:55:46.56 ID:ETp0s6810
>>295
あら・・・酷い風評被害にあったな監督・・・(´・ω・)カワイソス
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:56:14.50 ID:Y80Yl/Zh0
>>317
結構人気あったとおもうよ。
秋葉ブログとかでもかなり取り上げられてたし・・・まぁ、あそこの記事はステマだけど
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:56:17.17 ID:+okvsIQj0
>>288
じゃあ原作スレ行ってみろよ
秋田が何も言わねーんだから2chソース信じるしかねーだろ
同じようなもんですね

*8 -- *,*45,896 *,*45,896 *1 6 みつどもえ 11
43 39 *,*13,803 *,*35,419 *2 - 侵略!イカ娘 10
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:56:40.71 ID:d+8U4dwG0
デコビの呪いだな
ゆるしーの呪い
>>79
お前はわかってるな
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:57:15.09 ID:OI3zUDkk0
>>317
これがヒャッカーの実力・・・
>>295
この捏造レポを上げた作画スレまとめブログの管理人は
俺は悪くない、広めたやらおんが悪いって弁解してたな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:57:40.95 ID:N34XLoHV0
>>308
弱虫は人気からしてアニメになってもおかしくないはずなんだけど
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:57:42.64 ID:0VkXu/YI0
いやぁ、本当に糞アニメっていいですね

ヒャッコ にゃんこい! アキカン! 明日のよいち!みつどもえ ポリフォニカ
夢喰いメリー かなめも おおかみかくし よくわかる現代魔法 えむえむっ!
あそびにいくヨ! そふてにっ まよチキ! 猫神やおよろず ベン・トー 日常
単行本の売上ってどんな感じなの?

この出版社の中ではトップクラスなんだろうが
それでも食えない程度しか売れてないのなら悲惨すぎる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:58:29.58 ID:ETp0s6810
>>328
まとめブログも相変わらず癌だな
こういう間違った情報流しても何もなしってな
>>329
あの手のスポーツ物はNHKぐらいしか枠なさそう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:58:31.09 ID:fr9m79W50
同人でエロ描くのも全然問題ないと思うんだけどなあ
まあ本人の好きにやるといいよ
>>330
全部大好物なんだが・・・

あとは、はなまる幼稚園とか大正野球娘。とか・・・
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:58:58.87 ID:b9mRYQdZP BE:716158962-2BP(2793)

そらかけとマクFとにゃんこいって同時期だっけ?
なんかあのあたりって当たり外れが凄い時代だった記憶があるわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:02.45 ID:O0HZjvMv0
>>322
いいからもう黙ってろよクズ
チャンピオン読んでないクズは引っ込んでろ
>>10,35
状況が変わりましたら

>>117,334
ヒャッコ連載中止のお知らせ
連載を中止いたします
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:15.43 ID:BfrOoYB20
ヒャッコ個人的に当たりだったんだけど残念だ
>>321
無料の電子マガジンからアニメ化!ってステマだと思ってた
人気あったのか
>>330
我が家のお稲荷さま。は入ってないんだな
よかった
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:45.97 ID:OI3zUDkk0
>>335
基本こういうB級アニメは俺も好きだ
合わないのも中にはあるが
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:52.52 ID:L32WYGIf0
>>335
大正野球娘。は良作だったろ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 01:59:56.21 ID:v9WZPle80
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:01.36 ID:ETp0s6810
>>334
同人やる分にはかまわないけど
原作ファンからしたら連載中止とかとんでもないことじゃないか?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:08.58 ID:+okvsIQj0
おーこわいこわい
>>330
俺の好物ばかりだな
後いぬかみっ、ケンプ、タユタマとか好きだわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:10.37 ID:zsKRF8Kd0
朝霧の巫女だっけ?あれの漫画家もアニメ化失敗してやる気なくして連載止まってなかったっけ?
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:11.66 ID:ltX5bqxY0
アニメ好きだったんだが、あんまり評判良くないのね。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:12.05 ID:LG1eGjGl0
気持ち悪いくらい毎回毎回キャラが増えてくんだよなこの作品
既存のキャラの掘り下げが全く足りてない。何がしたいのか全然分からない漫画
4コマ的に無茶苦茶な設定で序盤は楽しめるけど、何巻も続くと一気にダレていく
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:00:29.66 ID:O0HZjvMv0
>>330
ベントーと日常は好きだな
>>330
ヒャッコ みつどもえ ポリフォニカ
おおかみかくし えむえむっ!
あそびにいくヨ! ベン・トー 日常
は面白かった
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:01:27.42 ID:qzdp9aES0
>>330
ヴァイパーズクリードが入ってないとか
>>251
そう。そして散々言われてる通り逆もまたしかりだよな。
基本的に自分の頭で考えることのできない視聴者が増えすぎてる。

制作側的には煽動されて金落とすユーザーが増える+効果があった作品と、
逆にこの作品みたいに-面が如実に現れたケースの二極化も進んだとおもう。
そのこと自体はいいとも悪いとも言えないけど、
「自分の脳で考えられない人間」を量産したアフィブログの弊害ってホント洒落にならん。

萌え豚って言われる人らがその代表格だと思うけどほんとひどい。
今の作品なら例えばスマイルプリキュアとか。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:01:47.72 ID:A0XNM5BdO
>>23
同時じゃあねーよ死ね
はがないか何かの漫画家してるクローンがいなかったっけ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:00.15 ID:b9mRYQdZP BE:358080023-2BP(2793)

ペドまる幼稚園はガキの頭をむんずって鷲づかみにしてハンドボール投げがわりに遠投かまして
その後メッシばりのドリブルタッチでハイスピードで転がしまくってゴミ捨て場にシュートぶちかましたい位
ホントにイラっとするキャラデザしてやがった

それにあんなに小さいガキがあんな思考しない。ファンタジーに終始イライラ
ガキキャラへのイライラは日常の博士も同じ
ペドまるとは対照的にリアルだからイライラしたけど
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:05.84 ID:FDyggnMl0
>>335
たいやきは普通にオススメできる良作だろ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:10.42 ID:Q7D4oWhg0
姉が湧いてるな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:27.49 ID:LwIrs2sr0
>>330
たまゆらがは行ってねえぞ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:35.04 ID:hX1SAeVVO
>>348
いや毎月連載頑張ってたよ落書き載せてケツだした画像載っけて「タダイマデンパノジュシンチュー」とか書いてぶっ壊れながら完結したし
>>330
現代魔法はアニメの所為で原作漫画総道連れだったな…
漫画も面白かったのに
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:02:44.42 ID:HYkwQDYJ0
みつどもえの連載再開マダー?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:03:05.94 ID:OI3zUDkk0
>>354
やらおんが悪い
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:03:08.44 ID:qzdp9aES0
たいやきは単に良く出来たアニメだったろ
虎子が連れ子とかいう誰得シリアスを入れたのが失敗の原因
連れ子じゃ無くて愛人の子か
みつどもえとかクソつまらんかった覚えしかない
すぐ切ったわ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:03:46.69 ID:b9mRYQdZP BE:1074238463-2BP(2793)

ちゅーぶら!!
れでぃ×ばと!
おまひま
ダンパイア

10年の冬アニメの糞っぷり
ゆりしーと平野綾の夢の共演






その後、どっちも炎上したり消えたりしたよね。
呪われたマンガだわ。
>>329
あれは実写化とかされそうでこわい
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:03:52.24 ID:lT+ZhiQh0
>>348
あれはDVD特典に対するスタッフのやる気なさに憤慨→自分で特典全部作る→鬱化
だから厳密には違う
まあアニメも酷かったらしいが
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:04:33.60 ID:qzdp9aES0
>>329
ケルベロスとか惜しかった
あとバチバチ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:05:11.23 ID:Y80Yl/Zh0
>>372
アニメは酷かったね・・・もう最低以下っていうぐらい。
ヒャッコはキャラが性格悪かったからな
あれはダメだ
原作者の性格の悪さがにじみ出てる
ヒャッコスレがこんなに伸びるなんて感動
(`ェ´)ヒャー
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:05:38.90 ID:L32WYGIf0
>>371
実写化どころか舞台化してるぞ
池端隆史
光と水のダフネ (2004年、監督・絵コンテ)
ぽてまよ (2007年、監督・絵コンテ・演出)
大正野球娘。 (2009年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ)

副監督はもういいから早く次の作品作ってくれよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:05:46.43 ID:MgSSVuIs0
>>330
ヒャッコ ←作者が東方の毒牙に飲み込まれる アニメ失敗
夢喰いメリー ←作者が東方出身 アニメ失敗
猫神やおよろず ←作者が東方出身 アニメ・・・?

なんだろう・・・
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:06:01.70 ID:OI3zUDkk0
>>371
舞台化はしたしな
朝霧は林原と堀江の踏み台にされた感じ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:06:38.47 ID:JWH8cWD50
結構面白かったよね
主人公のメカが出てくる回は面白かった記憶がある
>>330
バスカッシュがはいってないところ見ると、
皆の記憶の底からも忘れられてるんだろうか
赤松なんてどれだけレイプされてもピンピンしているのに
実写化レイプにも絶えるぞ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:07:40.60 ID:+muquiGs0
アニメの評価をヒャッコ単位で図れるようになったのはすごい功績
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:08:00.15 ID:b9mRYQdZP BE:835519627-2BP(2793)

>>384
バスカッシュは曲と演出はよかった
まあ最後まで見たヤツなんていないだろーけど俺は見たから言える
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:08:03.05 ID:+okvsIQj0
>>329
最近のアニオタさんはヒロインといちゃいちゃしないとすぐホモアニメ認定するからな
熱い展開は流行らないんだよ
朝アニメってほど子供向けではないし
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:08:21.71 ID:O0HZjvMv0
>>373
ケルベロスはもうちょっと絵が綺麗だったらなあ
赤目嵐が幼女になってるとかぶん投げて終わったのが残念すぎる
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:08:39.25 ID:L32WYGIf0
>>330
ブラスレイター2クール目…
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:05.35 ID:ETp0s6810
>>379
東方に関わるとろくなことないな・・・うん・・・
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:13.10 ID:OI3zUDkk0
ヒラコーもヘルシングのアニメに文句言ってなかったっけ
うろ覚えだが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:15.65 ID:lT+ZhiQh0
>>386
しかしその単位もフラクタルに取って代わられてるという
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:17.59 ID:0VkXu/YI0
えむえむの作者は爆死したショックで体調悪くして死んじゃったよね(´・ω・`)
諸事情により
状況が変わりましたら
しばらくの間
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:21.45 ID:I2+h/NsW0
平野の声とハロプロだかなんだかのゴリ押し以外は結構楽しく見れてた
ゆりしーは声は良かったのに本当に残念だな
原作の方は普通によかったけどアニメはなんか微妙だったわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:28.56 ID:iUBMqIPxO
あたしんちのみかんやヒャッコの虎子みたいな
富美子のJKボイスはもう聞けないの?(´・ω・`)
あの声で折笠富美子を認知してさらに好きになったのに・・・
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:09:44.15 ID:Y80Yl/Zh0
>>392
言ってたね、まぁあのアニメも酷かったからな
は?ばかすかしてんじゃねー!

馬鹿スカッシュは最後まで見るにきまってんだろ!!!
作画は素晴らしかったろ!
そんだけで十分だ。
>>348
一応紙面で完結はした
単行本の4巻以降は完結後に根性入れて完全リテイクやってるのでほぼ別物になってる
現在8巻目で執筆はまだ続いてる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:10:04.08 ID:qzdp9aES0
フレックスはきちんと天寿全うできそうなのが
プピポーとマップスくらいしかないのがな
白球少女とか何がやりたかったんだよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:10:15.41 ID:c9e57QhJ0
アニメの出来が糞とか言ってた人だよね
原作が糞だから糞アニメしか作れなかっただけなのに
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:10:46.19 ID:LwIrs2sr0
えむえむの続編のなむなむ!を誰か書けよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:11:01.44 ID:b9mRYQdZP BE:1671038047-2BP(2793)

>>403
んなことはない
アニメはキャラデザに作画など色々ヤバかった
原作は普通におもろい
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:11:09.06 ID:ETp0s6810
>>354
スマイルプリキュアはほんとひどいな・・・
作品始まる前から俺ら向け俺ら向け言ってるくらいだし
そもそも女児向けだろって・・・
>>392
OVA版?
TV版なら誰でも文句言いそうな気がするが。
ここ最近、ピクシヴでエ○絵書いてたよなこいつ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:11:32.28 ID:fxXIWBP80
神のみなんて爆死言われても作者も信者もへこたれずに全然元気にやってるのに、、、
キャラソンもまだ出す気満々だし、ファンもお布施する気ありまくりだぞ。少しは見習えよ
>>391
東方は「萌え豚」そのもの
真田ジューイチ ? @sanadaeleven
現在は、P・Nを 真田ジューイチ と改めまして、新規の連載漫画を鋭意制作中でございます。今後も何卒よろしくお願い申し上げいたします。
2012年3月20日 - 2:06 webから

真田ジューイチ ?@sanadaeleven
【お知らせ】この度諸事情により、誠に勝手ながら「ヒャッコ」の連載を一旦中止させて頂く運びとなりました。読者の皆様へ、まったく面目次第もございません。
2012年3月20日 - 2:02 webから ・ 詳細
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:11:59.41 ID:D3AQT68G0
>>402
白球マジでひどかったな
「野球をやらないから打ち切られました!(編集)」死ねと思った帯はじめてだった
>>404
黄泉の使い魔も近々刊行されるな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:12:15.86 ID:+okvsIQj0
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:12:21.25 ID:c9e57QhJ0
>>405
はい?(´・ω・`)
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:12:43.64 ID:b9mRYQdZP BE:596799252-2BP(2793)

スマプリとか明らかにアフィ()にアジられて見てるヤツ大杉てワロタ
ハトプリのが1000000倍おもしれーつの

イース厨がわいた時もアフィカスが騒いでたんだっけ
スマプリ厨も同様にブヒブヒうぜーうぜー
>>394
調べたらマジだった・・・
好きだったんだが(´・ω・`)
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:12:52.04 ID:zsKRF8Kd0
>>361
やる気なくしただけで完結はしてたのか、ありがとう
アニメの方って後半は原作ストックないからオリジナルばっかじゃなかったっけ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:12:55.61 ID:O0HZjvMv0
>>387
最終回が野球かなんかの延長のせいで見れなかった
>>391
東方に関わるっていうか東方色に染まってる奴らが脱出失敗したと言う感じがしてくる
アフィのせいで>>416みたいなクリーチャー増えたな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:13:34.16 ID:Y80Yl/Zh0
>>411
FLEXではもうないだろうな。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:13:41.64 ID:b9mRYQdZP BE:1790397465-2BP(2793)

>>420
問題ない
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:13:58.36 ID:OI3zUDkk0
色々言うてきたけど、やっぱりヒャッコのアニメは酷かったと思います
中世明日香さんが実家帰るレベル
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:14:21.86 ID:MgSSVuIs0
>>398
ぱにぽにだっしゅ!の片桐姫子忘れるなよ

>>406
それ言うと「男性の対象年齢は19〜32って会社が言ってるから!」とか反論してくるだよなあ・・・
しらねーよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:14:25.30 ID:qzdp9aES0
>>416
ハトプリ厨も50歩100歩
まあスマプリ厨は萌え豚色強過ぎるけど
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:14:33.37 ID:D3AQT68G0
こいつとか広江みたいな奴は伊藤明弘のツメの垢直に飲ませてやりたい
429まっこまっこりーん:2012/03/20(火) 02:15:06.93 ID:xzBnUQjh0
レスが四百超える人気アニメだったのか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:15:12.38 ID:MIDV0pOC0
>>99
俺は逆にアノ曲はありだと思ったライフライナーからも評価は低いようだけど
>>426
あんな10年ぐらい前の画像を未だにありたがっているところは哀れさも感じる
いつまで使っているんだよ
ん?メディアファクトリーに移動?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:15:49.87 ID:warCdG1e0
スクランみたいにクラスメイト全員出したりサバゲやり出したんだよな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:15:50.79 ID:1/Zftsx40
弱虫ペダルは御堂筋君が出てないとつまんねえもん
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:15:56.28 ID:Y80Yl/Zh0
>>432
どっか情報でてる?
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:15:59.91 ID:OI3zUDkk0
>>428
それどうなっちゃうんだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:16:14.25 ID:b9mRYQdZP BE:1432318346-2BP(2793)

どうでもいいけど近くのスーパー行ったら
スイートプリキュアのお菓子がまだ売ってたわ
仕入れ担当がアニオタだったら絶対に仕入れなかった数を発注したんだろな
「ハートキャッチプリキュア売れてたから同じプリキュアで売れるでしょ」
みたいな
原作はけいおん!よりよっぽど面白いよ
絵は癖があるから受け入れられない人も多そうだが
ばーちゃんがよく「ひゃっこい」って言うよね
てかなんで深夜アニメで30代40代をメインにするんだよ
>>400
賭けてる感は伝わってきたね

途中は少しだれたけど、地下都市で剣闘士をバスケットボールで倒したあたりから逆に
面白く感じられるようになったわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:16:56.83 ID:qzdp9aES0
>>434
御堂筋君が居ない最初のスプリント勝負とヒルクライムが一番面白かった
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:17:02.49 ID:Y80Yl/Zh0
って、真田ジューイチってこれか。
http://blog.mediafactory.co.jp/comicalive/?p=6313
>>330
現代魔法は人形劇を楽しみに見てたらいつの間にか完走してた
にゃんこいはオリジナルの超能力回以外は面白かった
ベントーは毎週楽しみに見てた
おおかみかくしは友人に薦められて見たら
糞つまらなかったので最終話終わった後ボロクソに貶した
弱虫ペダルよりまじもじるるものほうをアニメ化して欲しいなあ萌え的に
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:17:29.27 ID:1WdK+pTj0
>>43
諸事情により

>>95,320
しばらく連載の止まっておりました「ヒャッコ」ですが
連載を中止いたします
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:17:41.72 ID:nwqGA5m90
>>406
スマイルプリキュアのシリーズディレクターやってる人は過去に
大人に媚びるようになったらプリキュアは終わるべき
って言ってる、地震の後だから子供向けにわかりやすいくらい明るいキャラ付けしたら
大人のファンが勝手に俺ら向けって騒いでるだけ
キャラがかわいくない・・・
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:18:02.06 ID:b9mRYQdZP BE:1909757748-2BP(2793)

>>441
月に行くぜ

月に行くと飛ばされる

月に行くぜって目標がいつのまにか伝説のバスカッシャー云々の話に置き換えられてしまっている

シナリオは糞だったよ間違いなく
>>440
それはメインとなる購買層がその世代だから
それ以上でもそれ以下でもねー
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:18:32.64 ID:qzdp9aES0
>>429
そりゃ天下のはせしー出演作だからな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:19:02.33 ID:ETp0s6810
>>426
あの画像確か初期のだし
20代後半以降は基本親に該当する人たちってことだろうに・・・
>>387
7話までの展開は良かった
アイドルが絡みだし監督が交代してどんどんおかしくなってった
現代魔法の後に始まった初恋限定の作画はやたら綺麗に見えた
少し分けろ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:19:18.02 ID:P7MoGgve0
リュウ死んだらしいけど第七ってどうなったの
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:19:33.33 ID:iUBMqIPxO
この勢いも明日の休みのおかげだと思うと哀れ過ぎて涙も出ないな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:19:38.83 ID:qzdp9aES0
>>449
リーグ参加なんて糞食らえ!
月の手前で跳ね返される

この2点で大きく失敗こいた感がある
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:19:49.37 ID:b9mRYQdZP BE:716158962-2BP(2793)

>>453
アイドルの絡みもよかったんだけどな
要所要所は
ルージュとバイバイするシーンとか
てか、姉や兄の名前が糞だたよね。

なんだよ鬼百合とかwww
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:20:27.92 ID:OI3zUDkk0
>>455
復活したんじゃなかったの
>>443
新人作家……

まぁ、相変わらず導入は上手いような
勢いで走るから電池切れたらそれまでなんだろうけど
現代魔法あたりを最後に藍ぽん消えたと思ってたけど、去年は復活してたな
このヒャッコをやってる時期にゆりしーを支えた企業はその後、業務売却とか事務所崩壊とかしてるんだよな・・・
戸松の呪いどころの話じゃねえんだよな
バスカは放送前には監督の交代が決まっていたし始まる前に勝負は終わっていた感じだったな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:21:07.38 ID:ETp0s6810
>>447
もちろんそれは知ってるぞ
そのおれら向けって騒ぐのが不快なだけ
大人しくしてろとねw
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:21:30.65 ID:qzdp9aES0
>>463
球速も死んだしな
何年も言い続けるが

ヒャッコ二期まだかよ
>>428
伊藤明弘って今病状どうなんだ?
今アワーズで毎月やってるジオブリーダーズキャラのイラスト見て
少しは復活を期待してるんだが。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:22:31.27 ID:b9mRYQdZP BE:954878944-2BP(2793)

>>457
妹のココの足を治す云々の話だったような気がするのに
アイドル・ルージュに会いに行くとかスイーツ脳全壊で笑ってしまった
しかも地下世界で雰囲気ガラっと変わるし
ムチャクチャやりすぎたな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:22:34.08 ID:nwqGA5m90
>>463
アイマスもゆりしーが抜けてから糞ゲーに糞アニメで死んで
モバゲーのガチャ商法搾取でゾンビになった(´・ω・`)
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:22:43.04 ID:fr9m79W50
そうか落合祐里香さん出演作だったのか
というか落合祐里香さんだっけ名前
アニメはネタ切れ感のヤバい今やれば採算取れる位には売れたかもな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:23:03.30 ID:b9mRYQdZP BE:2864635586-2BP(2793)

広江は調子乗り過ぎ
江川達也かよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:23:04.86 ID:L32WYGIf0
>>467
極上生徒会と我が家のお稲荷さま。の2期が先だ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:23:22.56 ID:qzdp9aES0
>>471
ちあき
>>472
とても売れ筋な漫画ではないからなぁ
当時もそうだったけどさ
すげー作画があれだけど記憶に残るアニメだったな
キツネ目の男が意地悪してる印象しか覚えてないけど
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:23:58.32 ID:qzdp9aES0
>>474
ひ、ひまわりっ!!!も
>>463
ゆりしーに注力しちゃうような企業は経営のセンスがない。潰れて当然。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:05.54 ID:t6V+mVew0
三巻くらいまで結構面白かったのに、一気にゴミになったよな
作者になんかあったのか?
あの落差は普通じゃないぞ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:19.62 ID:lT+ZhiQh0
>>474
おっとぱにぽにとステルヴィアを忘れてもらっちゃ困る
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:26.45 ID:JW6+XXPiO
アニメがクソすぎて読者も作者も心が折れた
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:36.10 ID:RRmRqm0C0
アニメは最初の数話がやけに間延びした展開だった覚えがある
普通ペースになってからはそこそこ面白かったような
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:24:51.93 ID:OwpQQxj50
>>40
ひでえ話だな
夕日ロマンスをアニメ化したほうがワンチャンあった
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:26:04.65 ID:L0+P1GiO0
平野の糞みてえな声と気持ち悪い演技でアニメは最悪だったな
>>462
藍ぽんが「うぜえ」って言った時
勃起してしまったよ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:26:44.74 ID:ETp0s6810
>>481
時期的にアニメまたいでる頃って感じだから
アニメが失敗して〜の流れだな
>>470
アイマスはピンピンしとるがな(´・ω・`)
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:27:10.54 ID:lT+ZhiQh0
「ガッシ!ボカッ!」フンコロガシは死んだ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:27:34.03 ID:wLyrbzY80
見たやつも作者もアニメクソクソ言ってるがその監督はいまやジャンプアニメに抜擢されてるからなぁ
画面作り上手かったし業界じゃそこそこ評判よかったのかもしれん
これじゃなおさら面白くないだろうな作者
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:27:38.97 ID:PsEZlx41O
元ローディストの作者か
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:27:39.04 ID:lT+ZhiQh0
誤爆
>>406
子供向け作品を大人が見るのは一向に構わんけど、
親御以外の大人を意識したらなんの価値もなくなるよね。
俺自身プリキュアシリーズの内容が好きだったからこそ
スマイルプリキュアを批判的に捉えてる。
この作品を持ち上げている人間の多くはキュアピースを筆頭とした
「キャラ萌え」の人種だろうけどこういう人達は本当にアニメ業界にとって癌でしか内容に感じるな。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:27:57.27 ID:fr9m79W50
バスカッシュの話題出ててクソワロタ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:28:04.55 ID:qzdp9aES0
武蔵野線の姉妹は何故か実写映画化だし
ソフトバンククリエイティブは東大出身者だらけなのに
何でこんなに悉くハズすんだろうな?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:28:25.69 ID:c9e57QhJ0
ガンガンのドラクエ4コマ作家陣もほとんど悲惨な状況になってるらしいな
半分ぐらいがエロ同人作家になって他は自殺したり精神病んだり
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:28:40.76 ID:nwqGA5m90
>>490
モバゲーに体売った時点で死んでるよ
今のアイマスはただの集金マシーン
>>375
序盤の低評価は確かにアニメスタッフのせいだが
中盤以降も叩かれたのは間違いなく原作のせいだよな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:28:49.35 ID:+okvsIQj0
>>490
アイマスはオワコンに片足突っ込んでから他の何かしらで救われて復活するよね
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:29:01.63 ID:0VkXu/YI0
>>487
ハルヒ・らきすたで大ブレイクしたのに
このアニメ辺りから声優としても歌手としても落ちぶれていったな
平野の声優としての底が見えた作品だな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:29:05.53 ID:RaxJTtyg0
適当な仕事してる作者が適当な仕事のアニメ化されただけだw

夕日ロマンスの中盤当たりまでは非常によかったが
後半は何がしたかったのかってレベルだったね
でもあの姉は非常によかった
>>499
昔からだろ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:29:51.58 ID:OI3zUDkk0
スマイルプリキュアは大丈夫
この前スーパーで小さい女の子がお母さんに
スマイルパクトースマイルパクトーってねだってたから
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:29:58.18 ID:qzdp9aES0
>>499
三国志とサッカーの待合席からスタートした歴史を考えれば
いい最期だと思う
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:30:08.41 ID:b9mRYQdZP BE:1253278073-2BP(2793)

アイマス声優はアニサマ09の舞台裏をDVDで見て気持ち悪いと思いました
よくあんな腐ったヤツらにブヒれるな
アイマスオタ池沼だわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:30:43.87 ID:ut0nuAW20
>>23
けい豚はカス
まで読んだよ
>>497
学歴は関係ないだろ…
それ言っちゃうと東大出身だからセンスないとも言うことだって出来るし
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:30:57.58 ID:nwqGA5m90
>>504
昔のアイマスはDLCで買う衣装はむしろゲーム中の衣装より弱くて
アイドルに新しい衣装を用意してあげたい人が買えばいいってスタンスだった
モバゲーは勝ちたきゃガチャ商法に課金してレアカード買え、だから完全に糞
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:31:05.76 ID:CAraEs4f0

オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない



犬猫子供を出せば、馬鹿は見るだろ?
 某テレビ局在日社員

年寄がマスコミの犬になってしまった今、報道に躍らされず、淡々と戦い抜く意志の強さを
若い世代は試されることになると思います。
エロ同人へ行ったり自殺したりするのは
まあ食えねえからでしょうな
猛烈に話題にならなくて有名になったアニメか
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:31:58.93 ID:b9mRYQdZP BE:596799252-2BP(2793)

>>513
あーやが主題歌を黒歴史にしたからな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:32:10.39 ID:t4DBNTct0
ID:drqH+EoU0
この人大丈夫?信者だから怒ってるの?
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:32:26.98 ID:qzdp9aES0
>>509
同じく東大だらけのエリート集団からスタートして
任天堂に吸収されたHAL研は任天堂乗っ取るまでになったのに
どうしてこうなった
pixivでエロ絵を描く元気はあるのに…
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:33:43.12 ID:bUww17ta0
>>492
福田道生自体、かなりやり手の演出家だろ。

そんなに糞なアニメだったのか。見てないからわからんが。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:33:52.58 ID:OI3zUDkk0
アニメ化は当たり外れがデカすぎる
外れると周りも巻き込むし
若干自分向きの刃のほうが鋭い両刃の剣やで
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:35:06.65 ID:ETp0s6810
>>495
まぁプロデューサー自体が大友向けにしないといってるし
そっちへは向けてないんだろうが
某魔法少女並みに臭いのが沸いてるからなぁ
キャラデザがいかにも萌えキャラになったのが失敗だろうね
>>492
ぬらりは一期からこの監督でやったほうがよかっただろうな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:35:09.51 ID:b9mRYQdZP BE:1432317683-2BP(2793)

大東京トイボックスとかアニメ化してくれたらいいのに
みなみけはアニメ化してそこそこ評判よかったのに背景白なのなんでなのさ
もっとエロい絵貼ってください><
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:35:52.91 ID:BzMlDuSbP
ヒャッコってどんな漫画?
日常系?
戦隊にしてもヲタも食わんものはガキも食わんからな
ゲキとか最高にヲタ受けが悪かったけどガキ受けも悪かった
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:36:09.79 ID:qzdp9aES0
>>520
動きがやたら大きなお友達向けに見えて仕方ない
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:36:12.81 ID:nwqGA5m90
>>523
そんな未来はウソであると同時連載してるから(´・ω・`)
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:36:16.64 ID:B7w8ggix0
>>523
学生作家だからな
>>518
道生は才能あるのに運に恵まれないなー
いつかは監督としてブレイクすると思うが
アルファ+Aのときは期待してたのにな
>>496
序盤は賭けてる感が半端なかったし、試合中に敵味方が同じゴールポストにシュートしたり
キスしたら生き返ったり歌ったら宇宙を飛んだり、まあいろいろ突っ込みたくなる怪作だったからな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:36:39.62 ID:lT+ZhiQh0
>>523
作者が小学生だから仕方が無いだろ
宿題の片手間に書いてるんだから
>>529
何歳だよ今…
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:37:02.51 ID:qzdp9aES0
>>526
嘘だ
ジェットマンとか腹立つレベルでつまらなかったぞ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:37:03.66 ID:OI3zUDkk0
>>523
背景という表現において先鋭的だから
>>527
そんな目で見るとセラムンとかヲタ向けの固まりに見えそうだな
天下をとったけど
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:37:18.00 ID:ETp0s6810
>>517
点数が入るっていう目に見えた評価がもらえるのがうれしいんだろ
どれほど売れてるかもわからん漫画描くより
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:37:27.64 ID:GTDY3e7k0
ヒャッコ案外面白かったのに
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:37:42.12 ID:t4DBNTct0
>>79
にゃんこいはもう再開した
ヒャッコ好きやったで
ガチエロ一本でやってくれ。エロの絵柄がかなりすき
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:38:42.03 ID:B7w8ggix0
俺の中じゃ福田の数ある良い仕事リストにヒャッコも入ってるんだけど本当評判悪いな
ヒャッコすきだったけどなー
アニメ前半ではキャラが魅力的だった。黒髪眼鏡の子と色黒で高身長の子が好きだったな

関係ないけど芸術の方のGA2期早くして
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:39:34.40 ID:b9mRYQdZP BE:358080023-2BP(2793)

>>537
うさぎは明らかに大友受けする声じゃない
当時消防だった時亜美ちゃん人気ぱねぇって感じだったな
俺はまこちゃんで不人気だったからキラカードとかおこぼれもらえたけど
>>58
ということは、次はブレイクブレイドということか。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:39:48.21 ID:ROQs9NlU0
アニメ化は概ね失敗するからな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:40:22.08 ID:+PfM5VgY0
名義変えるの何回目だよこいつは
単行本出ても絶対買わないわ
読者(パトロン)に食わせてもらってる自覚がいつまでもないな
それより明らかに二匹目のドジョウを狙ってるまんがタイムをどうにかしろよ
クソアニメ連発しすぎだろ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:40:28.61 ID:Xunybqzk0
みなみけって原作はひどすぎだろあれ
絵へったくそだし
これしばらくって書いてあるけど実質打ち切りだよね?
復活する事とかあんの?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:40:42.54 ID:6DaKcWco0
>>527
こういう人は萌えアニメを見すぎて
そもそも萌えはどこにでも見出せるのだ、ということを失念している
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:40:43.91 ID:b9mRYQdZP BE:1611357293-2BP(2793)

>>546
劇場アニメを無理くり6本つくって糞みたいなオリジナル展開で完
原作は休載
>>546
もうアニメ化しただろ
順調に休載もしたし
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:40:58.91 ID:nwqGA5m90
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up97729.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up97730.jpg
スマイルプリキュアも初代みたいなボロボロに蹂躙されてからの逆転をやるべき
映画のNSだとスマイル勢も腹パンや脳天カチ割りやってたけど
アニメじゃ基本的に敵の攻撃避けて必殺技出すだけなんだよなぁ
大友って主人公をあまり好まないよな
今年のプリキュアだって幼児人気は圧倒的にピンクな主人公だろうけど
ヲタ人気は特別高くない
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:41:47.91 ID:ZxtInXpe0
違うと言われても
はがないの漫画描いてるとしか思えん
>>112
マイピク限定で見れなかった奴かこれ!?
ぶっちゃけ自分で権利買い取って公でエロできるようになってほしい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:41:53.71 ID:qzdp9aES0
>>552
見出すのと仕込まれるのはなんか違う
>>38,53
ヒャッコ連載中止のお知らせ
フレックスコミックス編集部
連載を中止いたします

>>140,238
状況が変わりましたら
ヒャッコ連載中止のお知らせ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:42:12.11 ID://MhyZ6k0
ナベシンにレイプされたにゃんこいの作者が一番再起早かったな
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:42:58.38 ID:nwqGA5m90
>>549
Aチャンネルもキルミーもクソアニメじゃねえだろ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:43:23.17 ID:jnrhoCvu0
TVアニメの出来に文句たれつつも狂気を描き続けて
「原作そのまま完全OVA化」という特別待遇を勝ち取ったヒラコーを見習え
>>543
キャラデザがなんか安っぽかったのと(原作よりはましだと思うけど)、序盤で変に間延び&殺伐した
展開にしたのがまずかったと思う

メインキャラの性格や関係性をわかりやすく描きたかったんだろうけど、序盤で大半の人が切った
感じがする
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:43:58.56 ID:6DaKcWco0
>>559
仕込まれてるの見すぎて分からなくなってるんだよ
舌が麻痺ってる感じ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:44:13.06 ID:qzdp9aES0
>>563
そこまでしたOVAがまた眠くなる出来だから困る
この出版社に問題があるきがしてならないな
にゃんこい2期まだかよ
>>562
Aちゃんはともかくキルミーは…
>>562
なんて悪意に満ちた選出
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:45:07.49 ID://MhyZ6k0
ヒラコーはOVAにもまた糞文句いってんだろ
もうアニメ断れよ
>>558
これ元絵はブラありのやつじゃなかったか
>>553-554
5,6章の出来に関しては論外だが、4章までの出来はそこそこ良かったぞ。
まだ見直すべき部分は多くあるが。


つまりブレブレ終わりってことなんでしょうか?
>>555
プリキュアってこんな凝ってる絵だったのかw動いてるとこ見てみたいな
アニメ版ドラゴンボールZのリクーム戦といい勝負しそう
きらら系でダメなアニメ化はドージンワークぐらいだろ
にゃんこいは是非二期を作って欲しい
本当に良いアニメだった
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:47:33.52 ID:qzdp9aES0
>>572
ゼスが生きてた時点でちょっと…
>>566
あれ以上どうしろと…
エログロとハーケンクロイツと眼鏡を詰められるだけ詰めてますやん
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:47:48.86 ID://MhyZ6k0
にゃんこいは少佐猫あれよかったな
>>574
それも ゆりしー だったな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:48:45.67 ID:b9mRYQdZP BE:1074238092-2BP(2793)

>>572
プレスガンが豆鉄砲
ガッカリしたなー第一章
二章から盛り上がっていくけど六章やりますとか公式にブチあげちゃったもんだから
テンポわりーわりー
まあバトル作画は頑張った
でもやっぱジルグが死ぬシーンが原作でベストなシーンなのにそこオリジナルな上に糞展開とか見る価値なし
>>520
プリキュアシンドロームも幻冬舎のWebインタビューも読んでるから
大人向けにはしないっていう姿勢は知ってるよ。
大塚氏の演出での仕事も大好きだけどスマイルは上手く行ってないように感じてるな。
アクションやキャラの見せ方含めて。
でも作品の出来云々はまだ序盤だからこれからどうとでも転ぶと思ってるんだけど、
何より作品の表層しか見てない浅はかな視聴者とそれを扇動するやらおんやらはちまにうんざりだわ・・・
>>570
あれでだめならもう自主制作しろよヒラコー
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:49:31.40 ID:rx0InUYs0
ドージンワークの作者も相当なクズだったな
雑誌作って即廃刊して自分の連載だけ単行本にして印税ウマウマとか
やっぱクズ作者はアニメ化うまくいかない法則があるんだよ!
>>574
半分実写とかいらねえ
>>495
どんなジャンルでも色々な作品があって、通俗性の強い作品群の上げる堅い利益が
関連企業と製作者を支えたりするもんだから、そこは理解しておくべき。
プリキュアは見た事無いから作品自体に批判も何も俺はないのだが、
路線を変わるのは子供向け玩具と映像ソフトの売上が芳しくないんじゃないの?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:52:58.87 ID:nwqGA5m90
>>582
作者がアニメに口出しまくった結果糞になったガンスリンガーガール(´・ω・`)
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:53:24.12 ID:b9mRYQdZP BE:2506556467-2BP(2793)

>>586
神汁とかスゲーぞ
おい、カトウハルアキ、見てんだろ?
ヒャッコ好きだから描いてくれよ雀好き好き
>真田ジューイチ? @sanadaeleven
>現在は、P・Nを 真田ジューイチ と改めまして、新規の連載漫画を鋭意制作中でございます。今後も何卒よろしくお願い申し上げいたします。

もうヒャッコは書く気無いだろうなw
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:54:17.85 ID:Finir1po0
GONZOに犯されても一度も連載落とさず
それだけでもたりねーって他作者に外伝描かせてるパンプキンシザーズの作者のモチベ見習えよ
どれだけ原作が面白いと評判でも、アニメ化で失敗すれば普通は凹むって
大して知名度もなく売り上げも少ない作品までアニメ化する風潮が悪い。
漫画の話なのにアニメの話しかしてないクズはなんなんだ
祈で何回抜いたことか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:55:30.82 ID:L4uF8G+j0
しゅごキャラ再放送の前座にもならなかったもんなぁ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:55:38.40 ID:qzdp9aES0
>>590
月マン編集部はQEDとパンプキンばっか良い目見せてredeyes苛めるから許せん
>>589
また変えたよかよ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:56:23.72 ID:ETp0s6810
>>591
当たれば儲けものってくらいの宝くじ感覚なんじゃないかねぇ・・・アニメ化
ただでさえ1年でやるアニメ多いだけにちょっと乱発しすぎだよなぁ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:57:13.16 ID:qzdp9aES0
こう考えると2年半続いて今度は映画化までするマガジンのワンピは頑張ってるなあ
>>592
円盤の監視が趣味な人はそっとしておいてあげて!
>>598
パチンコ利権でウハウハだしな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:58:18.39 ID:Finir1po0
>>595
いやガクトが帯にコメントしてた頃なんかは最高に面白かったけど今はレッドアイズごみでしょ
なんなのあれよく打ち切られないな
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:58:18.57 ID:txVkd4PY0
アニメ化おめでとうございます
ってて言葉は使うべきじゃないよね、アニメが失敗した時の敗北感はものすごいものになるだろうし
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:58:30.99 ID:nwqGA5m90
>>598
なんだかんだでマガジンで一番売れてるんじゃなかったっけ、ワンピ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:58:37.33 ID:E2NOGKZg0
>>330
は?迷い猫オーバーランは?ここ嫌儲だぞ?死ねよゴミ
あとベン・トーはその枠じゃないだろアニメメクラが
>>597
まんがタイムは本当に数打ちゃ当たる状態だね…











まあアニメ化は3ヶ月で過去の積み上げた物を食いつぶして
駄作のレッテルを貼られる方が多いだけにな
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 02:59:17.26 ID:6DaKcWco0
>>592
キツネは誰得だよって話をすればいいのか
>>582
ヘルシングの場合、原作マンガと同じことやっても原作以上に面白くはならないんだろうね
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:00:35.45 ID:qzdp9aES0
>>601
それを言ったらパンプキンは火炎放射器兵のところだけの漫画ですし
>>608
「俺、頭脳労働専門だからwww」
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:01:05.44 ID:ETp0s6810
>>605
ひだまりは安定し、けいおんでアレだけあてちゃな〜
>>469
タカヤ的なものを感じる
今まで興味なかったけどなんか気になってきた
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:01:17.22 ID:6DaKcWco0
>>607
はっきりいって恐ろしいで
これに耐えられるのは、ジャンプ漫画くらいだろ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:01:27.15 ID:qzdp9aES0
>>603
ジャンプ無双の少年漫画の中
他誌で一番頑張ってる
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:02:39.21 ID:Finir1po0
>>610
巻数的におあいこってことでここは一つ
ゲーム化もしたのにな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:03:28.27 ID:ETp0s6810
>>614
ジャンプ漫画は基本原作がある程度人気だからな
アニメダメでも原作が人気だからそこまで大きな被害はないからね
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:03:51.50 ID:DP0j4Ebp0
スマイルプリキュアは
ハートキャッチが売れたからその路線でやろうとして
敏江おばちゃんが頑張ってかわいいプリキュアをデザインしたら
オタ臭くなっちゃっただけだろう
1話だけ見たけど本当に面白くなかったからしょうがない
手塚御大が全集のあとがきで「メルモちゃん」マンガ版はやる気無かったとか書いてたな
今も昔も変わらんね
>>585
それは当然理解してるけどプリキュアっていう作品は特殊じゃないかな。
土台となってる「日曜朝8時半女児向けアニメ」っていうものがあって
更に9年も続いている「プリキュア」っていうブランドもある。
これまでに何度も路線変更してきた作品だけど根底は女児向けアニメなんだから
大人、特に萌えを求めている人向けするのは間違いだと思う。

そもそも>>495のレスは>>406が監督が大人向けにしないと明言しているっていうのを知らないと思って
「親御以外の大人を意識したらなんの価値もなくなるよね」って書いてしまったけど
製作陣はまず意識してないだろうって確信してる。

要するに何でも萌えの視点で語ることしかできず受け身な視聴者はどうなのかって言いたかったんだけど言葉足らずでゴメンね(´・ω・`)
まぁ前作の売上は芳しくないみたいだからこれで売上が上がる事自体はいいんだろうけど、
作品のファン的にちょっと引っかかったんだ\(^o^)/
アニメ化などのメディア展開は今や作家潰しの癌だと思います。
ひっそりと連載が続く作品を探して、毎回続きが気になるあの感じを味わいたい
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:09:00.63 ID:ra2hznfp0
なんだ偽いたちか
>>592
そりゃ嫌儲って売り豚の巣だし
こいつらがいる限りちょっとでもアニメが関わるネタのスレは全部売り上げ絡めた叩きスレにされるよ
>>583
あいつはひどいなw
あの雑誌って駆け出しの人ばっかだったよな確か
ほとんどサギだろw
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:09:45.61 ID:6DaKcWco0
>>618
ジャンプ読者の半分がアニメを見なさそうなイメージあるからな
ワンピース以外見たことないレベルな感じ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:10:41.75 ID:nwqGA5m90
ヒロユキって商業は失敗しまくりだけど同人で年収数千万だっけ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:12:16.90 ID:lT+ZhiQh0
>>626
あの雑誌自体が税金対策だったんじゃないかっていう
だからポシャっても成功してもどっちに転んでもオッケーだったとかって噂があってだな
まあドージンの作者はどう考えても屑だが
>>456
しばらくの間
こちらヒャッコブログでお知らせいたします
深くお詫び申し上げます
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:12:45.58 ID:ra2hznfp0
>>626
確か連載してた漫画家がブログかなんかでヒロユキにたいする不満ぶちまけてたな
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:13:26.57 ID:6DaKcWco0
>>628
さすがドージーンワーカーやな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:13:43.90 ID:r5yaaele0
なんでこんなクソアニメが勢い上位なのよ?
人気作品片っ端から潰していくよな
出版社としてありなのか?
>>609
音楽や動きなど、演出が加わってる分、OVAは原作以上だと思うよ

でも若いウォルターの声が浪川で失望した
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:14:52.79 ID:ehudDGDP0
ヒャッコってアニメでしか知らないけど、あんな糞みたいなキャラデザじゃ見る気なくす
可愛い子が描けないのにストーリーも糞じゃ売れないのが仕方ない
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:15:44.27 ID:oXdybTjd0
主題歌がつんくの新人歌手だたけど、今何してんのかな?www
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:16:36.00 ID:lfz60L3s0
鬼才福田道生ちゃんの代表作だよ
          、    //l//                -−―‐-   .  
  /   |  ┼ ス田      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶      ,,,,..ぃ―-、,,,_
  \   l  d‐ | 木     /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.   r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ
           , |      .7_           , '  /・\ ./・\ _    |i |i '.  | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ
   _l,. ┐┼┴、  |       /        / . -  ̄ ̄ .. ̄^ ̄  `ヽ  |l lj  i  ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \
.   /|  l/ |  ‐'  |      /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!  .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ
            |     /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶   .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,
   |   /   |    i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|        .| .'i、    ゙l、
   |   \   |    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 |         .|  :゙'ii、   ゙l
   |   _、__   |     > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |         .|   ゙l   .゙l      
   |   -ゝ-   |    { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ  .、.-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙l    .|
   |  (´__    !    ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/   / iレ―i-'゙... 、..  、 ‘\.` `."   ゙l   
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′         ., ∩l.'(二 .    ヽ .    .、゙l
    )   /  ////   ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /           " ./,.‐:‐ ,.       ." ゙l 
    ´     {_ ・・・・    {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !     /:   ゙'、ヽ,._,.i__,,.       .}
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:17:46.73 ID:z2anSliSO
>>330
何その普通アニメラインナップ。糞アニメスキー舐めてんの?とりあえず奥様は魔法少女とVVV見て来いよ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:18:04.54 ID:ra2hznfp0
>>637
場末のバーでモテレッチ体操やってるよ
>>68,218
こちらヒャッコブログでお知らせいたします
フレックスコミックス編集部
しばらくの間

>>241,375
深くお詫び申し上げます
楽しみにしていただいておりました読者の皆さまに
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:19:24.58 ID:FDyggnMl0
>>640
VVVは比較的好きだったんだが・・・
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:21:15.47 ID:bUww17ta0
>>640
こいこい7も忘れないで!
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:21:31.68 ID:6+ajVCmL0
原作があれだけどアニメは面白かったって言ってる奴いるけど正直両方ひでえできじゃん
どこがいいんだろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:21:55.75 ID:b9mRYQdZP
つかヘルシング自体そこまで騒ぐほどの作品じゃない
ニッチなカテゴリには狂信的オタがいるから
そいつら取り込むとやたらとすぐ過大評価される

演説スゲー

正直どこがだよと
声優スゲーとは思うが
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:22:16.34 ID:yD0W5eo10
ヒャッコ原作も初期のテンションさえ維持出来ていればな、1話読み切り形式で無くなってからがよくなかった
むしろ夕日ロマンスの方が面白かったし
でもにゃんこいが復活してるのならいいや、負けフラグ立ちっぱなしの2番手ヒロインの中では抜群にかわいい
別の用事でニュー速(嫌儲)板見に行ったらスレ立ってたわ

【漫画】 「ヒャッコ」 諸事情により連載中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332173389/
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:22:48.97 ID:U4PfpFN00
いわゆる誤爆ったわ
トライネッターにとってはとても良いアニメでした
>>622
同じ東映の特撮物はイケメンとグラドル軍団で露骨に大人にもサービスしてるけど、
アニメの方は子供の憧れを形にするような試行錯誤の結果、ああなってるような感じなんだろうかね?

萌えという概念はアニメやマンガに感じる後ろ暗い性的なトキメキみたいなものを共有するために便宜的に発生したもので、
それ自体をあんまり真面目に語っても仕方が無いと俺は思ってる。
パ、パピヨンローゼ…
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:26:28.63 ID:6DaKcWco0
俺は、萌えは性的なものとは切り離されてる派だから
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:26:54.36 ID:v9WZPle80
>>654
池沼は黙ってろ
それはコラかもしれないけど限定絵であるんだよ
マイピクじゃないと見れない
ひだまりもけいおんもオワコン
時代はぽちゃぽちゃ水泳部
>>646
ヘルシング好きだが少佐は嫌いだし演説なんかと何とも思わんわ
>>1
FLEX自体が

>>330
そふてにと猫神をdisるのは許さん
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:36:18.06 ID:Zc0fMpMu0
なんだこの盛り上がり
まるでヒャッコが人気作品みたいじゃないか
>>652
それもプリキュアの場合は特殊で
禁止ワードやらとか絶対にやってはいけない演出とかいろんな制約が数多くある繊細なコンテンツだから
ライダーや戦隊の特撮の流れとはまた違うんだろうなとは思う。

広義的な萌えの概念についてはそのとおりだとは思うけど
現状のキュアピースに対するいわゆるオタクの人たちの反応は萌えっていう以外に表現する方法がない気はする。
その作品の内容よりキャラクターの見た目やらが過剰に取り上げている現状がどうかって俺は感じてるよ。

さすがにスレの趣旨から外れすぎてるからもう自重するわ。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:38:39.55 ID:A45ibgL+0
>>658
果てしなく同意。
カツ代はオレの子豚。
>>661
真性の基地害キモオタが関係無い話してるだけだから
ヒャッコの話してる奴なんか殆ど居ない
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:40:31.37 ID:DP0j4Ebp0
>>658
アレコンセプトは良いけどあんま面白くないのがなあ
まあひだまりとけいおんはもっとつまらんけど(´・ω・`)
ちゅーぶら!!見てた奴っているの?
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:41:26.06 ID:t03ZGjOk0
落合祐里香は創価学会だからそこらへんの金回りがブラックなんだろ
無名?の頃TVのディベートに出てて何こいつって思う発言ばっかしてたな
作者のエロ画像もっとください
>>662
なるほどなあ>>制約 それがあるからカタルシスが生じることがあるわけで
>>666
EDは名曲だっただろ!
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:51:09.12 ID:07NaTWgc0
ヒャッコのアニメで失敗なら
首吊るレベルの原作者が腐るほどいるだろうに。
これゲーム化までされるほど恵まれてるんだぜ?
>>667
無名時代って7、8前の話?
NHKのディベートのやつなら4年くらい前で十分有名だったと思うが
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:53:25.92 ID:MwoZnZF00
アニメつまらんって言ってる子に女がケーキ食うだけの10分OVA見せたら気絶しそうだな
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:56:08.67 ID:G9LRw27/0
ヒャッコ見てないんだけど具体的にどう失敗したの
売れなかったってだけ?
メディアミックス自体はそれこそ鉄腕アトムからそうなわけで、
手塚治虫や石森章太郎や藤子不二雄クラスにも忘れたい失敗作や妥協の産物はいくつもあっただろうね
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:33.70 ID:Sgfb+By+O
あああの絵が気持ち悪いアニメか
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:53.96 ID:MwoZnZF00
けいおんを槍玉にあげて失敗したって吠えてるんだから作者的に売り上げが低かったのが問題なんだろうね
自分もつまんないもん書いてるけどいい調理をされて売れっ子になりたかったらしい
調理師にうんこ渡したら行列のできるカレー屋作ってくれなかった最悪だorz←これ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 03:58:59.09 ID:GTDY3e7k0
>>674
アニメの出来とかでキチガイが作者に凸ったりしたんじゃない
原作面白いと評価してる輩が多いことが驚きなんだが
名義まで変えたのか
もう続き書く気ないな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:01:23.45 ID:d0E2jtDe0
>>661 同じ事思ったわ。実はすげー人気作だったんじゃね?
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:01:53.34 ID:BlP+tINT0
>>44
ワロタ
そもそも原作からしてキャラがそこまで可愛くないんだが
リアルに再現して貰ったと正当な評価を下すべき
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:02:29.36 ID:GTDY3e7k0
無料で見れるやつみたらやたら東方キャラがいて引いた
>>677
全然違うもの作られてヒットしても辛いのではないかと思うが
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:06:12.68 ID:GQziHRpc0
アニメ化失敗したらもう二期なんてないんだから、モチベーションが下がるのも分かる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:06:18.33 ID:NCvcxIAw0
ヒャッコで全然違うならけいおんも原作と全然違うよね
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:07:01.30 ID:XKpsFUC+0
序盤は良かったけどね
>>679
俺はアニメ面白かったっていってる奴の多さに驚いてるわw
自分も正直嫌いじゃなかったけど褒めるべき点もさほどない凡作以下だったと思ってるし
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:07:39.57 ID:yD0W5eo10
アニメ1話がダルすぎて途中で寝てしまった
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:07:51.14 ID:lLJPrf/o0
キャラ増やしすぎたな。上級生とか姉とか兄とかロリ枠とかいらん。主役4人とクラスメイト数人でよかった
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:08:49.88 ID:07NaTWgc0
>>674
売れてない。でもアニメ的に言えばもっと売れてないのは腐るほどあるレベル。
原作者は自分でも、失敗というか成功とは言い難い、と言い直してる。
作画は別に悪くない。でも原作とは雰囲気が違うというか
そもそもアニメ化するのに向いてない絵柄だと思われる。
下手だけど(ごく少数の見る人によっては)味があるみたいな絵だから。
一応単行本は買ってるけど最近のはつまらなかったからなあ
それでも事実上の連載終了みたいになるのは寂しい
休止じゃなくて中止か……
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:11:32.41 ID:jnrhoCvu0
ドラマの出来にぶち切れて原作終了・改題して第二部スタートさせた「おせん」の作者みたいなのもいるしなぁ・・・
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:13:24.80 ID:nwqGA5m90
まぁ漫画家やってる人がけいおんの原作読んだら
なんでこんなんが売れたんだって気持ちになるのもわかる
アニメの魅力を100としたら原作は10くらいだし
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:16:23.25 ID:RRmRqm0C0
漫画のほうも話数が進むほど性格の悪い登場人物ばっかりになってどんどんギスギスした内容になってったよね
なんでああなったんだろう
わろたwwww
諸事情って
作者Twitterでけいおんに対してコンプ炸裂させてたなw
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:21:03.93 ID:l9IpoVAJ0
去年末から終わりな雰囲気すごかった
元々連載が不定期っていうかアニメ化後東方の罠におちてから年2回くらいしか更新されなくて
去年新刊が出るはずだったけど二回延期した末に発売未定扱いに
新刊発売が決まった時ヒャッコアンソロ本の発売も決まってて編集側はヒャッコを切る気なかったと思う
新刊ともどもアンソロ本もなかったことになったし
発売日も決まってて参加作家も発表されてたから全原稿お蔵入りだろう
ここまでやって名義変えてよそで漫画描くってんだからヒャッコはもう終わり
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:24:50.58 ID:MT6INN180
ヒャッコはアニメでのヒャッコの発音が
俺の思ってたヒャッコの発音と違ったのが敗因
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:25:40.43 ID:edLcdGRC0
同人に手をだす作家はどうしようもないな
当時vipのましまろスレで話題になってたから見てたんだがビックリするほど売れてなかったんだな
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:35:02.70 ID:5ZjqhiHKi
そんなんどーでもいいから第六大陸の5巻早く出せや
地味に待ってるんだぞ
ヒャッコって聞くと軽くイラっとする
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:36:28.15 ID:1WdK+pTj0
>>63
こちらヒャッコブログでお知らせいたします
諸事情により

>>453
フレックスコミックス編集部
深くお詫び申し上げます
1ヒャッコの重み・・・
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:38:45.84 ID:M/G4Gxbr0
ヒャッコ面白いけどなぁ

アニメの方はキャラデザが原作に似せようとしてたから期待したけど作画と最初らへんの紹介話の出来が良くなかったのが残念だわ
>>703
IDすげえ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:40:38.57 ID:XacRqqeEO
フレックスCで当たりだったのは、ブレイクブレイドとTOBIの眼鏡コミックだけだったな。ヒャッコはいまいちだった。
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:41:00.88 ID:M/G4Gxbr0
後、平野とつんく使ったのは絶対に失敗だったわ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 04:43:47.84 ID:AABnlvhcO
これは素でショッキング
711インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2012/03/20(火) 04:46:24.64 ID:SH9GmlO40
>>23
ヒャッコは2008年10月でけいおんは2009年4月じゃん
あ、これ、ラノベのコミック化とかじゃなくて
あのくそつまんない漫画が原作だったのかw
っていうかフレックスコミックスってなんだよww
web連載の報酬が気になるわ。
単行本化で印税入るのは理解できるが、連載原稿代はいくらほどなんだろな
ジャンプで1ページ8000円〜だっけか
webで弱小だからもっと安いよね
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:20:06.41 ID:PbSI3W2h0
まさかブラックラグーン状態になってたとは
もう無理だろうな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:22:13.63 ID:VKVcqWJI0
ヒャッコとかまぁ懐かしい作品だこと
あれなんか作品内で不思議な空気が流れてて印象深いな。
面白くはなかった気がするけど
真田ジューイチ ? @sanadaeleven
現在は、P・Nを 真田ジューイチ と改めまして、新規の連載漫画を鋭意制作中でございます。今後も何卒よろしくお願い申し上げいたします。 3時間前

お前らのスルーっぷりに泣ける
>>661
別にヒャッコの話してないじゃん
アニメ化して燃え尽きる、がループしてるだけ
なんかヒャッコ見てるやつのことヒャッカーとかいってた気がするな
みんながつまらんっていうから俺は逆に全部見てやったわ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:34:57.84 ID:hX1SAeVVO
起きても怒りおさまらんわ
ハルアキ絶対に許さん
キャラ増やしすぎという意見はわからんでもない
干支に沿って名前つけてるんだから許されるのは12人までか
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 05:53:44.39 ID:6+ajVCmL0
>>720
俺はしゅごキャラ再放送までの繋ぎで見てたよ
こいつの漫画ホントつまんねぇ
福田道生コンテ最強だったんだがな
EDのつんく平野で変な色ついちゃった感じがする
もったいない
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:25:44.32 ID:eD7p5bdai
ゆりしーのせいか
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:25:46.92 ID:64UfmNcK0
夕日ロマンスの方が好きだったよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:25:59.32 ID:fxXIWBP80
夕日ロマンス、途中までは良かったじゃん
確かニュー即のステマでしったけど
ゆりしーの呪い
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:30:57.44 ID:aYtwkZV30
この時期のゆりしーは最強だったからな
事務所一つ潰したり作曲家にギャラ踏み倒しばらされたりその手の神がついてたに違いない
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:32:13.23 ID:kgX/yxR20
1話が滅茶苦茶つまらなかったから損してたようなとこはある
キルミーの1話見たときにヒャッコを思い出した
アニメの1話は手堅かったけど、2話が最悪だったんだよ。
最初のEDが手抜きだったな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:36:52.00 ID:zazJpYT/O
物語を完走できない作者ばかりで困る
単行本買ってたヤツに土下座してほしいくらい
夕日ロマンスも面白かったのは第一話だけだった
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:38:28.52 ID:aYtwkZV30
EDは手抜きっつーか間に合わなかっただけだよ
1クール中6話くらいまで未完成版を垂れ流したのはなかなか豪気である
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:38:29.26 ID:fWZZLn3a0
>>44
ぶっちゃけすぎだろこれw
この作者ペンネームころころ変えてわかりにくいんだよなぁ
漫画は面白いから好きだけどアニメの失敗を愚痴って、京アニに作ってもらえば〜とか言ってたのは往生際が悪すぎだった
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:43:17.02 ID:fWZZLn3a0
そもそも萌え豚向きの絵柄じゃないだろこれ
嫌々描いてるんだと思ってたわ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:45:22.25 ID:38y2nQqC0
少なからずヒャッコのファンもいるのに原作者がこんな事言って
ファンは今後作品を読む時にどんな顔して読めばいいんだよw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 06:59:12.56 ID:Fube44gA0
キャラの名前が厨二の黒歴史全開でワロッシュ
アニメで増える予定だったにわかファン>>>>>作品の純粋なファン
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:04:38.21 ID:CpMBwoco0
ありもしないデタラメ並べて作品の評価落とそうとする馬鹿は死ねばいいのにね
ヒャッコとかどうでもいい

http://neoapo.com/voiceartists/rank

それよりこのからあげって平野の事だろ
一位にしようぜ
タイトル聞いたことねえわ
漫画「ヒャッコ」連載中止のお知らせ!|やらおん!
漫画『ヒャッコ』連載中止のお知らせ : はちま起稿
今日もやられやく ヒャッコ作者「けいおん人気見ると、自分の作品と比べて ...

うぜえ・・・googleやめてbingにしよう
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:10:07.75 ID:t6huRD/BO
アニメ化前から買ってたけどアニメで明らかにテンション下がって連載も途切れ途切れ
アニメは絵柄が原作の雰囲気出てたけどイマイチ面白く無かった
監督が初だったか
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:11:34.88 ID:Aic2Fb6+0
>>45
この人の絵、元から可愛くないよね
寧ろ忠実に再現していたほうだろう
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:17:15.00 ID:HnpZboAa0
根谷さんに女子高生役をさせる冒険作
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:19:31.02 ID:Aic2Fb6+0
>>379
知ってるか?男子高校生の日常の作者も東方厨なんだぜ
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1329309656/

偶然じゃなく、一つの流れがあるんじゃないかって気がする

東方補正で同人が不相応に売れる

分不相応にそこそこ有名になって泡沫雑誌の編集に目を付けられる

東方厨の仲間意識による応援もあって泡沫雑誌の中では分不相応に売り上げが伸びる

泡沫雑誌の中では、それぐらいしか選択肢がなくて、無理にアニメ化する

爆死
そう言えばメリーちゃんってアニメ版の音楽担当も東方同人ゴロの最大手って言われてるサークルだったよな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:21:35.26 ID:fwMOiSaX0
そういや、バスタードの最新刊がでてたな。
ウルトラジャンプでは全くみかけなかったのに
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:21:53.60 ID:aYtwkZV30
メリーちゃんはまぁ東方厨に天罰がおちた感じで気分良かった
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:21:59.17 ID:wSSw3x0j0
>410
ホンマはおらんのですけど(と断りを入れたうえで)カブレラでええと思います。
もうナイスゲームよ
755豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/20(火) 07:28:56.54 ID:6ksaugS50
>80

古い感じの売り方だったよ
80年代のゴールデンでアニメやってた頃の売り方、奇面組とか
ギャグとかの間が、なんかそういうのを狙ってた考えあったけど、ズレてて寒かったわ _φ(・_・
アニメはやるべきことはやったと思うけどなあ。
原作がつまらないのをアニメのせいにして、あげくモチベーション下がったとか
もう漫画家やめてしまえばいいんじゃない?
誰も言わないから俺が言う
アニメも漫画も良質だったよ。
原作者の態度がなっちゃいねえのはまた別の問題。
結構原作好きだったのに、なに勝手に中止になってんの・・・
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:47:49.88 ID:Y80Yl/Zh0
>>756
まだそんなこといってんの?(笑)
東方やっちまった末路か
同情も無いな
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:49:50.03 ID:k3R3Ixgr0
にゃんこい!と瞳のフォトグラフが続いてくれたらいいよ・・・
>>750
編集は東方作家に手を出さない、担当作家が手を出さないよう防ぐのが最早常識だよ
でも今の同人作家とか東方に手出してない方が珍しいレベルなんじゃないの?
同人からスカウトなんてするなって事を主張してるならスマン
フレックスのアニメはどれも佳作レベル押さえてるんだよ
だがステマが無いので売れない
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:57:16.29 ID:CIDzlrM50
東方の絵描いている人でも
ゆるゆりとかはがないとかは成功しているのに
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 07:58:49.97 ID:XacRqqeEO
瞳のフォトグラフは限定版がアニメイト専売だったな
トリコロ、ブラックラグーンに次いでこいつか
原作きちんと読んでるヤツもいるんだぞ。最後まで描けよ
にゃんこいさんは単行本待ってまーす
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:13:33.00 ID:U+RwPVG80
アニメ化って運なのか
けいおんみたいに原作絵糞でもアニメの力で化ける事あるし
かなめもは原作絵すっげ良かったのにアニメは全然違うし
ゆるゆりみたいに原作忠実ながらも作る方はあまり売れる気しなかったみたいなものでも
そこそこ健闘する場合もあるし
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:16:48.14 ID:S039kMp1P
アニメ化までしてるのにゴミ作品のイメージしかない
まあ売れても3000くらいが限界だと思う
日常系とかキャラ萌えがないと売れないし
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:19:00.72 ID:MYV3IM4JP
>>755
考えて作ったけいおんと違って、普通、というか平凡の作品だもんな
けいおんは男や男的な物を徹底的に作品世界から排除するという、尖った所がある
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:21:19.31 ID:MYV3IM4JP
>>768
あと相性があると思う、神のみはアニメも良くやってると思うが週刊漫画原作との間が悪すぎる
けいおん、ISは原作力が無いのでアニメが好きにやって成功したパターンだと思う
>>771
それはあるよな
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:23:21.85 ID:dngyYq9e0
>>772
糞シーン削除・萌え描写増加して成功したのを自分の手柄にしたクズル先生は関係ないだろ!いい加減にしろ!
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:23:57.99 ID:SKALQB//0 BE:1401794497-PLT(12000)

>>240
格下のイカ娘に喰われてみつどもえ信者が意気消沈したのはくっそわろたな
アニメ化前はことあるごとにイカ娘スレに乗り込んできてイカ娘叩いてたのにw
連載中止もなにも、今の最新話の前が載る前も1年以上止まってただろ。
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:25:54.01 ID:MYV3IM4JP
>>773>>774
けいおん、ISは如何に原作の不要な物を排除するかが肝だった
そのうえで、ISは萌えマシマシ、けいおんは純度(萌えだけではないが)で勝負したな
>>776
それより更に状況が悪くなったってことだな
2008/09/10 29コメ
2008/10/08 30コメ     ↑
2008/11/05 31コメ     | アニメ放送期間
2008/12/24 12/24コメ    ↓
2009/03/25 32コメ
2009/05/27 33コメ
2009/07/29 34コメ
2009/09/02 35コメ
2009/11/25 36コメ
2010/01/13 37コメ
2010/09/29 38コメ
2010/10/27 39コメ
2010/12/15 40コメ
2011/08/10 41コメ
2011/12/28 42コメ
原作レイプアニメが大ヒット飛ばしちゃう方が大変なんだぞ
アニメがホモだからって原作で普通にヒロインと結ばれただけで「アニメへのあてつけ」とか言われたり
作者の子供への殺害予告出す腐女子が出現したりするんだぞ
今見るとけいおん1期と2期は作風が全然違う事に気づく
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:30:16.64 ID:SKALQB//0 BE:133504823-PLT(12000)

けいおんもアニメ化前は
京アニがやる位しか話題が無くみんなノーマーク
ひだまり>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>けいおん
ひだまり様の足元にも及ばないレベルだったのにね
アニメが糞だったからってそこまでふて腐れんなよ漫画買ってる奴らはどーすんだ
>>348
朝霧の巫女は
個人的には原作良かったと思うけどなー
最初から一般向けは難しそうに見えたが
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:40:53.72 ID:tHCJz0wF0
アニメ好きだったのに残念
まぁpixivでがんばってください
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:41:23.99 ID:wSSw3x0j0
おおっ!!
ヘス(ヘスマン)がやっぱりなあ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:43:39.24 ID:dnC0t0wh0
>>783
んだんだ作者は焼き土下座するか連載再開するべき
>>780
それなんていう作品?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:44:15.36 ID:NUZc/13VO
ヒャッコがあああああそんなあああああああ
狐とあゆみちゃんはああああああ
>>502
平野は、気の弱そうな女の子をしっかり演じていたぞ
キチガイばかりの中で、浮いた存在だけど
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:46:48.69 ID:Aic2Fb6+0
男の声優が、収録現場の空気が悪いことをバラしてたよね
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 08:48:40.31 ID:39NDpRQAO
あーあ…
ヒャッコは第一話から読んでたが、センスはいいけど長いストーリーを考える力に欠けてるんだよな
編集者は経験値が上がるまで原作付けてやれよ……
使い捨てキャラの多さは芸術の域に達してる
>>674
平野とつんくのコラボだから
らきすた並の成功を期待されていて
それが裏切られて叩かれているんじゃないの?

原作の売れ行きを考えれば
らきすたみたいに、アニメで一発当てようとして失敗した幾多の漫画の一つでしかない
旧速で冷ややっこスレが立ったと思ったら
この糞アニメの偽装スレだった
訴訟
けいおんはアニメ化後面白くなってるように感じるがなぁ。
モチベが上がってるのか、アニメスタッフがネタ出ししたのか知らんけど。
Aちゃんねるも好調だと思う。
アニメの記憶はもう無いが漫画は好きだったのに…
結局7巻は出ないままなの?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:07:39.38 ID:U+RwPVG80
ここまで言っといて普通に病気だったらごめんなさいだけどね
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:08:37.85 ID:ggwkFlOLO
ゴミだから帰ってくんな
>>797
けいおんは原作(かきふらい)とアニメ(山田監督)で
冷戦構造になってる気がしないでも無いがさすがに俺の思い込みか

Aチャンはアニメ化以降カラーや表紙増えて勢い上がってるな
ひだまりもうすぐ完結だろうし次の主力として育ててるんだろうか
暗かったり引っかかる部分多いな、と思って見てたが
安全ピン耳に刺したキャラがキモくて切ったな
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:13:05.13 ID:MYV3IM4JP
>>802
売れる売れないで言えば、キャラクターデザインは致命的だったと思う
>>783
は?アニメは漫画を完全に再現してんだろうが
適当なこと言うな
日本アニメーションと京都アニメーションなんて東京都庁と犬小屋くらいの差があるはずなのに・・・
>>23
豚ってなんでこういう好戦的な奴ばっかなんだ
>>801
けいおんは漫画とアニメでキャラ設定の違いが明確になってるので対立的に見えるのは間違ってはいないと思う。
漫画はアニメの後も設定が変わっていないのでその点ではアニメに引きずられていないとも言えるね。
みつどもえといいアニメ化失敗ってそんなにショックなの?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:19:20.46 ID:U+RwPVG80
>>808
アニメ化後休載したり、身体壊す原作者いるしな。やっぱ疲弊すんのかな
>>808
アニメ化してなかったら、もっと早くに消えていた漫画かもしれないからなー
>>655
この画像の大きいのくれ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:21:26.03 ID:NM6Uj6Hz0
スレ伸びすぎだろ
結構人気あんじゃねーか
これの監督の福田ってのは
アニメーターやコンテをやらせたら相当上手い人物なんだが
監督の才能は正直微妙だった

梅津泰臣と同じタイプの激上手アニメーターの典型例
>>807
漫画側もそうなんだが、アニメ側も監督が事あるごとに
あくまでけいおんは自分の物アピールしてるような気がして
(凄い実績出してるし、仮にガチで対立したらこっちが支持されるんだろうなってのも分かる)
もし原作側と仲良ければ映画にもサービスでこっそり菫とか昌とか出しただろうし

>>808
みつどもえはどうなのか本当によく分からん
休載直前の話はアニメで目立ってたモブキャラを生かしたりしてたし
一部信者の間ではギブアップじゃなくて産休だって主張もあるな、もちろん根拠はどこにもないが
えねるぎあの同人誌だけしか見てない
作者さん。おまえのコミック買ってたんだよ。どうして諦めちゃうの?
買ってた俺の立場も考えてね
アニメ好きだったんだけど
作者がスモールだったんだって?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:32:18.72 ID:SKALQB//0 BE:1001282459-PLT(12000)

みつどもえ厨は散々格下のイカ娘ちゃんを上から目線で叩いてたから
呪いが返ってきたんだろう・・・
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:34:12.76 ID:stwbZ5jd0
ネット育ちのおガキ様作家はえてしてこんな感じだな
自分の作品にどれだけ人が関わってるのかを全く考えてない
この作者連載原稿ほっぽり出してニコ生やって
編集に見つかったらヤベーとか言ってたしな
アニメが原因なんて言われてるけど
アニメ化されなくても同じ結果になったと思う
http://www.yasasii-ko.jp/gazou2/new/yakisakana/toufu400.jpg

めちゃうまいと思うんだけどなー
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:41:44.54 ID:NYSsM/mk0
吉永さん家のガーゴイル二期やらねーかなー
DVD爆死したらしいが好きだったんだよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:43:49.90 ID:wYVHOQqD0
飛び級した奴の友達の棒がいけなかった
ゴーガイルってなんでキャラソンCDのコメントトラックが
みんなフツーにしゃっべってるのに
水樹奈々だけキャラでやってるの?
>>821
やさしいこだわり 焼き魚専用しょうゆ
http://www.yasasii-ko.jp/shop/syouyu/sonota/150yakisakana.html

焼き魚専用しょう油が冷や奴に合うの?
っていうかヒャッコのスレでなんで焼き魚専用しょう油の話?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:54:06.94 ID:NYSsM/mk0
>>824
その代わりに歌ってる時はみんなキャラ声でやってんのに
水樹奈々だけ地声で歌ってたからちょうどいいんじゃね?
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 09:57:37.47 ID:J9reuHRf0
ちょうど6巻買ってないこと思い出して昨日本屋めぐってたんだけど何処にも置いてない
結構大きめの本屋いっても既刊すらない
しそ風味ってぐらいだし薬味の代わりになるんだろ
>>825
意外にいけるのでビックリです
冷奴はあっさり味だからこそ
しょうゆの僅かな味付けで
大きく美味しさが左右されるのですね
シソの風味が冷奴に合うなんて大発見でした
いけますよ!
>>26
普通は休止とか休載だよな。
もう、打ち切りって心なんだろ。
>>826
ありがとう。
漫画は完全に収集がつかないからな
むむ
>>188
ありがとう。
でも#8が無い(ノД`)
>>827
ブクオで良いだろ、どうせ105円コーナーだ。
>>835
マイナーなのはブックオフにも大抵置いてない
メンヘラっぽい
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:37:57.88 ID:J9reuHRf0
>>835
ブッコフも近場3軒回ったけど5巻までしか置いてなかった
普通に350円コーナーだった
思い出したら気になるので今日帰りにもちっと足伸ばして探してくる
新装絡みで回収してるとかじゃないことを祈る
迷い猫の作者も京アニに作ってもらいたかったと愚痴ってたな
でもぱいこきでもゼクシズ製作になったしどう思ってるんだろう
twitterでいらんこと言ったのがとどめになって編集に切られたんだろ
たいした作家でもないのに原稿サボって同人にかまけてたし
pixivじゃヒャッコキャラのエロ絵描いても閲覧数伸びなかったのに東方や流行りアニメの絵で閲覧数稼げるようになって変な
色気が出たのかね
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:44:01.74 ID:2Xr/mGbc0
まんがはおもしろかったんだけどなあ
>>840
pixiv見たけどヒャッコのエロ絵なんてないんだが?
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:47:40.21 ID:MYV3IM4JP
>>840
最近の作家にありがちなパターンだな
同人の方で稼げるから、商業はどうでもいいってのをあからさまにするっての

有名誌以外の売れてない作家はそういう風潮が蔓延してる
>>842
消したのかな
前は何人か描いてたよ
>>839
へー
アスラクラインの作者はアニメに感謝してたから偉いんだな
ファンとしてはもうちょっとカッチリ作って多くの人に見てもらいたかったけど
>>750
ボカロで話題になった音楽家も、ボカロ以外では話題にならないのと同じか。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 11:59:56.80 ID:YnycXJFM0
夕緋ロマンス
アニメが売れずに腐ってヒャッコって作品自体に嫌気が差してたのかもな
過去作の番外編とかアンソロのイラスト寄稿とかはやってたのに連載は放り出してたから
アニメはOPと1・2話のテンポが酷かったな
3話以降はそこそこ良かった
一番良かったのは漫画の限定版に付いてた5分くらいのアニメだけど
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:02:41.18 ID:26161KkKO
>>330
ひまわりっ!忘れるな
>>842
フレ限定でヒャッコのキャラがクンニしてる絵とか公開している
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:05:35.13 ID:GTDY3e7k0
フレ限定とはまた悔しいことだ
次の連載考えてるとか言ってるしもう完全に投げ出したのか
最終回書いてから次を連載しろよ
>>849
ケーキw
正気か
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:13:16.06 ID:IGQenKWz0
新刊楽しみにしてたのに・・
アニメだってメカ虎子の所は面白かった
作者の頭の悪さがすごい
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:19:15.26 ID:2Xr/mGbc0
OVAの出来はすごく良かったわ
福田道生の一人原画だったしね
あたしンちみたいな強引な展開でもいいから最終回書いてから終わらせろよとは思う
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:37:28.84 ID:OE/mNwcy0
作者もアレだが、雑誌自体もかなりやばいな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:37:52.47 ID:Ax1AlhcP0
kg
ネギま最終回読んだあとだと、中止の方がマシなこともあるようにも思える
ペンネームも変えたってあたりでもうこれ以上カトウハルアキとしての実績に未練無しなんだろうけどさ
その捨てられたヒャッコのファンの立場はないよね
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:54:50.59 ID:rpFiCQyO0
ゆりしー大厄災
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 12:57:20.04 ID:Aic2Fb6+0
その前にもPN変えなかったっけ?この人
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:04:57.74 ID:0HkjLkpT0
あー、タイアップにも関わらず人気あるなしで原稿揃っててもしかも最終巻だけ出ない事がある糞出版社ね
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:18:14.65 ID:MgSSVuIs0
>>765
ゆるゆりの掲載紙は東方で数少ない商業漫画を載せてる雑誌の出版社と同じ一迅社だからね
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:19:15.89 ID:0tCvDPH30
>>2
結論出てた
ブレイクブレイドの長期休載といい

何か問題抱えてるだろこの出版社
アニメこけたのに少しもブレずに
自分の作風を貫いてるそれ町の石黒を見習えよ
そんなんで腐ってるから三流なんだよ
>>870
アガペーなんぞ書かされた石黒は普通に強い
それ町、作者自身はアニメ気に入ってると書いてた
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:26:30.48 ID:V558JodC0
この人もまぁブレまくりだから特に驚きはしないけれども
アンソロで夕日ロマンスやったんだってね。
なんとも中途半端な事しやがって。
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 13:26:50.16 ID:RukD5jCT0
3話くらいでやったロボットのくだりはまあまあ面白かっただろ
>>631
アンケ良かったのが表紙書く筈だったけど
アンケ1位だった人が、ドージンワークの屑に無理やり表紙取られたんだっけか
>>871
強いけどさ、単行本上で原作者と大喧嘩とか前代未聞だろw
ふざけんなよ
ヒャッコ大好きで毎週更新されねーか欠かさずチェックしてた俺に謝るべき
せめて今までの連載分はやく単行本化しろ
デスビッチ平野なんか出すからだ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:08:19.88 ID:n7Xj7TE9i
3巻まで読んだ感じではまだ面白いが。

何巻あたりでダレてくるんだ?
>>878
平野を使わなかったら、もっと酷かったかもしれんぞ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 14:53:15.51 ID:+3FpJm1b0
あれは別に平野じゃなくてもよかったんじゃねぇかと思う
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:07:25.09 ID:IUEyEiZJ0
ゆりしーボロクソ言われてんな
名前を何度も変える
仕事をしない
会社に迷惑かける
ころころ移籍する

ゆりしーと作家 似てるしな
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:12:24.33 ID:sfeKv/eG0
バ委員長が居なかったらとんでもないクソアニメだった
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:20:42.76 ID:bO9e/OvG0
良くできてるとは思うけど実況スレのアニメ玄人さんたちに叩かれてるね
>>100
バスカッシュの視聴率は深夜アニメでもトップクラスだったんだが
アニメ爆死って言ってもかなり丁寧に作ってあったし原作の問題だろ
にゃんこいなんてあんだけ酷いレイプされてるけどやっと連載再開したしがんばれよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:24:20.92 ID:wlZmeJHE0
コーヒー時代は面白そうな漫画家見つけたと思ってたのに
>>883
アライブのやつは短期集中でもう原稿描き上げさせてんじゃなかろうか
次の次以降でフェードアウトっぽい
万全の癖に連載投げるような奴はどこも使わんだろ
>>877
無理無理、本人にその気が有ったとしても出版社側でデメリットが多いと判断されて切られたんだよ。
後は亡くなったタイミングで商売するとき。
アニメ見た限りでは女の子可愛くなかったし話もつまらなかったし原作クソだと思ってたが原作どうなん?
騒ぐようなことなのか?
>>886
遠回しに「深夜アニメの中では人気ある方」と言いたいのでは?
>>44
元からあんなもんじゃん・・・
3巻までは佳作
以降は駄作
元々絵が人選ぶタイプだし、話が壊れたらどうにもならん
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:53:35.36 ID:ioXQJcd50
二期の期待ができないんだからそりゃ描く気なくなるわな
とっととやめて次の作品書いたほうが賢い
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:57:57.53 ID:uOJL73vW0
アニメのファンですけど原作が糞すぎるので二期やらないでよかったですね^〜^
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 15:59:26.03 ID:+3FpJm1b0
もうね、いたちが続き書けばいい
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:22:40.84 ID:vin1ygXAO
諦めてんじゃねえ!
けいおんの次にアニメが大コケしてもパワーアップして継続、休載も乗り越えた某腐女子変態ガチレズマンガ描きを見習うべし。
>>895
曲がりなりにもアニメ化したからこそ
今まで連載続けれたし、次回作連載もできるんだと思うんだけど
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:32:05.52 ID:l+A+ZIwbP
ゆりしー可哀想です(´;ω;`)
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:51:14.49 ID:2iUDFf/+i
>>801
けいおんってマンガしか見てないから、この前初めてアニメだと律に弟がいるって知ったよ。
うわペンネームまで変えたんか
アニメはけいおんらきすたなんかより遥かに面白かったのにな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:12:51.54 ID:ah2mOGWE0
ツイッターやってるような漫画家って屑が多すぎだろ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:14:22.94 ID:+arfmKd90
夕日ロマンスだけは面白い
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:19:49.81 ID:x8rFakex0
>>904
ブリーチの作者。はい論破
>>906
え?
聞いた事ねえ漫画w
>>906
師匠は最近変に真面目だな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:29:20.54 ID:x8rFakex0
>>907
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
久保はツイッターどころかブログよりもさらに前の
個人サイト全盛期時代から良くも悪くもキャラぶれてないからな
しっかり見たけど次回予告で次見るのやめた
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:40:23.49 ID:7//bRMWv0
>>90
ステマじやないすかね
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:23:31.77 ID:GTDY3e7k0
ゆりしーは天使だったはずなのにいつの間にこんなに叩かれるようになったの
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:35:40.65 ID:LHxmLwu70
夕日ロマンスの続き描け
リキュールの新作読み切り読んだら
もっと読みたくなったぞ
イメ検して最初に出た画像・・・


なにこれ?こんな壊れた絵が話題になれるの?
>>914
堕ちてからや
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:49:41.39 ID:ETp0s6810
>>853
というかもうほかの雑誌で読みきり決まってるっぽいね
919豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/20(火) 18:50:50.22 ID:6ksaugS50
>685

それも変な話ジャマイカ?
アニメは所詮アニメ屋が作る名義だけ貸した別物じゃん
そんなんで描く気を失くすなんて最初から自分でも描いてて面白くないなって思ってたんジャマイカ? _φ(・_・??
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:56:07.57 ID:x8rFakex0
>>919
漫画に自信あるけど売れないのは知名度が無いからだと思ってんだよ
例えば閑古鳥が鳴いてる定食屋がテレビで紹介された次の日に大行列店に変貌する
こんなのはよくある話だけどテレビで紹介されたのに相変わらず客足が伸びない
これはテレビの紹介の仕方が悪いからだ!って店主が逆切れするようなもんだ
この人は長期連載よりコミック三巻くらいまでの短期連載のほうが合ってると思うがなあ
ヒャッコも四巻くらいまでは本当に面白かった
五巻で選挙とかやりだしてから微妙になった

三・四巻くらいで完結するサクッと読めるタイトルをいくつか描いていけば
ちょうどアニメでいうと1クールくらいの尺だから、
続々アニメ化されて良原作者になれる気がする
>>921
ところが3〜4巻で人気が定着しかけると編集が終わらせてくれない
>>922
漫画家の特性を見抜けない編集が間抜けなんだと思う
924豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/20(火) 19:10:31.92 ID:6ksaugS50
>920

そうか..、アニメ版を担当した監督や制作会社が悪い!、とか、広告代理店が宣伝ちゃんとしないから売れないんだ!、とか思ってるのかな..
正直古臭い微妙なギャグアニメでどこが作ろうが宣伝しまくろうが結果は変わらなかったと思ふんだが..
一番の被害者は律儀に単行本買ってた連中だよな、この作者の気まぐれのせいで続きが読めないかもしれないんだもんなぁ.. _φ(・_・ウムム
アニメはまだしも、漫画を読んでる奴がいるとは驚き
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 19:22:46.52 ID:x8rFakex0
>>925
漫画ヲタだけどヒャッコはかなり面白いと思うよ
>>402
プピポー!も作者が「売れなかった」とツイートしてる
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 19:25:25.88 ID:x8rFakex0
>>927
むしろなんであれで売れると思ったんだろうなあいつは
押切作品はあれだけコミックス持ってないわ。他は大体持ってるけど
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 19:35:27.40 ID:VCNRMxas0
この人はピクシブでエロ絵書いてる時が一番輝いてる
>>926
原作ファンとしては、確かにあのアニメの出来には納得できんよな
つんくとか平 野とか棒バーターとか、諸々いらんかった
歩巳かわいいよ歩巳
今は話題性があるからまだ良いが、数年後どうすんのかね
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 19:50:56.06 ID:RqRRjVqw0
平野とつんくが組んだ糞曲
平野がそれを「ちゃんとしてない曲」呼ばわり
いろいろ懐かしい
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:06:52.54 ID:WkiDaRUX0
連載ぶん投げの報告をした舌の根も乾かぬうちから、
次回作応援よろしくってふざけてんのか…
ヒャッコは迷走しすぎ さっさと夕日ロマンス連載しろ
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:08:53.07 ID:wSSw3x0j0
>430
そうじゃない。

>738
もうあんなもんやろ
まだこれからいろいろとな
ホンマ怒るで
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:10:22.70 ID:x8rFakex0
>>930
棒バーター以外は気にならなかったけどな
むしろOPはいい出来だったと思う。EDは聞いてなかったから知らん
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:20:13.06 ID:MG9RazpQ0
ニキビが減ったとかそんな理由じゃないわ〜
1,2巻のかくかくした下手上手な絵が好きだったな。
巻を追うごとに絵が普通というか普通以下になって話もつまらんくなって切った。

2巻のロボ回とかまじ好きだったのに。。
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:36:30.43 ID:x8rFakex0
>>938
1巻の写生回と2巻のロボ回はマジで双璧だと思う
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:43:05.15 ID:R8+DEo7y0
なんだかんだ言ってスレ完走しそうでワロタ
7巻もうでないかなぁ
とりあえず2件寄って来たが6巻売ってなかった
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:45:48.54 ID:6enoq5Uh0
格闘漫画になった所で付いていけなくなりブコフ逝き余裕でした。
あのねー変な展開とか求めてないんだよね
可愛い子がずっとキャッキャウフフしてればいいんだよ
>>688
マイナー持ち上げ廚にも琴線に触れるものと違うのがあるらしい。これはやや前者がいた
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:46:33.72 ID:x8rFakex0
>>940
どこ住み?都内なら大体置いてあると思うんだが
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:47:34.13 ID:8UKctSSE0
終わってもいいけどせめて学園祭だったか。あれ終わらせてくれ。
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:55:28.76 ID:R8+DEo7y0
>>943
三重の北の方
会社が名古屋の港区だからうろうろ本屋探しながら戻ってきた
やっぱり1冊も置いてなかった

尼もお取り扱いできませんとか舐めてんの?
http://www.amazon.co.jp/dp/4593856132
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 20:59:22.54 ID:q5lwLZF7O
マジかよ
絶版扱いになってるの?
打ち切りだから重版も無いって事?
こりゃプレミアつくで!!
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:01:28.62 ID:g/c1Eu540
こういう真似する作家の本は二度と手に取らない
やら豚は完全にアニメ化失敗が原因で連載中止になったっていうまとめ方で胸糞悪かったな
その方がコメつくからというただそれだけの理由でまぁ煽る煽る
ステマ騒動であの豚を沈めれなかったのはホントに痛かった
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:06:53.36 ID:kvPl/0ps0
ブックオフで立ち読みしてみたけど原作もアニメと同レベルだった
アニメが失敗したのは原作のせいだと思うわ
>>948
マジでやら豚って知能あんのかね 
ステゴサウルス並みの脳みそしかねーんじゃねぇの?
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:27:08.86 ID:x8rFakex0
>>945
尼にもないってことは回収してんのかな?
5巻も在庫1点しかないみたいだし
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:28:02.75 ID:g/c1Eu540
なんでも尼基準で考えるヒキさんだ
>>945
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0592610-1332246330.png

2014年2月に発送予定らしいw
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:34:05.50 ID:R8+DEo7y0
>>951
楽天ブックスも在庫ない
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:37:18.37 ID:8UKctSSE0
尼が駄目ならbk1だな
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:41:24.71 ID:R8+DEo7y0
>>955
出荷可能時間7-21日とかなってるが届くのかこれ
フレックスコミックスって今年の2月から出版がほるぷ出版というところになってるのか。
重版がなかったら、ほるぷ出版からでたヒャッコの単行本はプレミアが付くかもしれんね。
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:50:39.12 ID:x8rFakex0
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 21:51:41.94 ID:8UKctSSE0
>>956
以前、そんな感じの本を頼んだけど2週間くらいでちゃんと来たよ。
ヒャッコがどうかまではわからんけど。
>>923
看板をそう簡単に終わらせられんでしょ
零細誌なら尚更
確かアニスタがオタに受ける様にキャラデザしようと思ったのに
作者が口を出してしまったのであの原作準拠なぱっとしないデザインになったんじゃなかったっけ
あの絵でブヒるのは難しいだろ
ここはマイナーWEB雑誌の中ではまだマシな方だろ
となグラやってたところなんて連載がもう3,4本しか無いんだぞ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:12:41.36 ID:R8+DEo7y0
>>958,959
さんくす
ジュンク堂でぽちるわ
せっかくだから他にも何か買うかな
面白いマイナーなのないかい?ジャンルは問わない
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:19:46.62 ID:x8rFakex0
>>963
マイナーじゃないけど最近5巻で完結した月華美刃は面白いぞ
ジャンプスクエアだから結構王道少年漫画してるし
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:28:20.51 ID:R8+DEo7y0
>>964
おけい4・5巻ぽちった
>>965
二巻分なら月下美人じゃなく前作のティスタにしとけ 丁度二巻で完結だし面白いから
ぎりぎりのスレでステマやめろ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:36:04.58 ID:R8+DEo7y0
>>966
3巻まで持ってた
TISTA在庫無しの模様
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:36:06.91 ID:x8rFakex0
>>965
3巻まで持ってるならいいけど4,5巻だけ読むつもりなら>>966が言うようにティスタ買った方がいいと思う
ステマ不足が原因
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 22:40:01.48 ID:zazJpYT/O
商業誌ナメんな
アニメ1話2話はテンポ悪くてクソ
3回目からが本当のヒャッコ

それ以来どんなクソアニメも最低3話は見てから切るようにしている
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 23:08:29.86 ID:R8+DEo7y0
>>967
確かにステマ臭かった
すまん
とりあえず1万超えたのでもうやめとく
>>303
アンタは人間のクズだあぁー!
アスタロッテのおもちゃの作者は凹んでた悲しくなった
まあ、何を持ってして『成功』となるのか
ってハナシになってしまうーなのだけれどむにゃむにゃ・・・
https://twitter.com/#!/sanadaeleven/status/156110253321232384

>ってハナシになってしまうーなのだけれどむにゃむにゃ・・・

>ってハナシになってしまうーなのだけれどむにゃむにゃ・・・

うわぁ・・・・w
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 23:53:15.85 ID:LhnotQvW0
エロ絵描いてくれればそれでいいどす
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 00:11:04.64 ID:uDiVMGQk0
>>928
プピポー読んで泣きそうになった俺がいるんだけど
あれ連載誌のせいで不当評価されてると思うわ
カトウハルアキとヒロユキは同類だと思っている
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 00:30:47.87 ID:Gygq2N9J0
まったく知らない
聞いたこともない
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 00:33:53.94 ID:pDweXass0
>>978
1巻読んだ上で買わないと判断した
連載誌というより押切らしさがなくて俺には合わなかった
面白いなら売れてるはず
つまりこいつの漫画はツマンネーんだよさっさと消えろ
>>982
俺がマハラジャだったら
面白くないのに売れてる漫画と、面白いのにあんま売れてない漫画を
100冊選んで宅急便で送りたい。
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 02:03:23.27 ID:Ihv6DXNa0
TISTAは打ち切りだったんだろうか
面白かったのになあ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 02:04:26.47 ID:jrYUbDbV0
2012年世界終了説だな。
生徒会長選辺りから方向性見失った感じする
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 05:47:56.75 ID:HgPljJpD0
>>924
ストーリーも無いようなもんなんだから、
すぐ忘れるさ
アコニーなんて、待たせるだけ待たせて、再開したらすぐ終わってしまった
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 06:21:53.95 ID:/ztFBn7W0
とりあえずアニメ1話で挫折してたけどこのスレで語るために続き見てみた
アニメは頑張ってるじゃんつまらないのは原作だろ
むしろあんな汚い絵を頑張って可愛く書こうとしてるかと思う

らきすたとかけいおんのアニメはキャラデザの人の癖で全部書いてるから同じ購買層だと思うぞ
原作が売れてるかはその漫画次第だろ
アニメで男が出張ってきたので急に違う作品見てる気分になって見る気失せたが原作に添ってるからか?

とりあえずああいうのは売れないだろうな
今売れてるのみ回せばわかるが男だけか女だけにするかの方が売れる的を絞りやすい
恋愛漫画でもないのに無理やり恋愛絡みにさせるのは痛いだけ

アニメは頑張った
アニメの絵がキモかった
原作の方がもっと絵がキモかった
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 07:30:06.29 ID:9+0JB5u50
テレ東でやったのが悪い
難有り作者の末路らしいな
原作ありにも種類がある
・原作を完全再現して面白いパターン
・原作を無視して面白いパターン
・原作を完全再現したがために面白くないパターン
・原作を無視したために面白くないパターン
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 09:26:22.23 ID:/ztFBn7W0
とりあえずこれよりはましってことだなw
122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 01:54:19.41 ID:IfnaXMoB0
これがソニーを訴えた中華アニメ企業の作品かな?w
http://www.youtube.com/watch?v=-pslFZI5rh4
994 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 09:38:48.55 ID:ih9yNG2ZP
主人公の奴の家庭にまつわるトラウマとか
あるいは兄貴との近親相姦的な感じとか
なんか変態くさいし暗いし、根底的に何か異常な漫画だった
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 14:25:19.15 ID:ec1zbmcD0
>>2
これしかない
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 14:27:42.19 ID:9//tRsLBO
ヒャッコ?そんなアニメ聞いたトキねーんだが
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/21(水) 14:31:23.61 ID:tl2wbPa80
>>46
どっちを叩けば祭りになるか見極めるため
おやぁ・・・なんでイメージ検索の結果が微妙に変化したんだろ
Web検索で画像結果の最初の絵がトップに引っかかってたのに
1000
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ