カンボジアの井戸から大量のヒ素 日本のテレビ番組が原因か「水が出れば何でもいい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

(依頼)
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2008/0810-5.html

カンボジア政府の調査では、国内1万7000の井戸のおよそ半数から基準を超えるヒ素を検出。谷准教授がある井戸を実際に調べてみると、WHO基準の280倍という高濃度のヒ素が検出された。
なお、政府によって使用中止にされた井戸には、日本のテレビ局が大々的なキャンペーンで集めた寄付で掘った井戸も含まれるそうだ。どこの局か気になるが、少なくともNHKではなさそうだ。

井戸掘りの数を優先した善意のなかで、「井戸水質調査がおざなりになった」(NHK記者)状況があると見られている。水質調査をしないでつくるケースもままあり、下痢やコレラなどはチェックしたが、ヒ素は念頭になかった、と話す団体もあったという。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:03:18.35 ID:10izI6Y90
フジは酷いな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:03:27.50 ID:vAsIJrvw0
あーあ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:03:47.78 ID:3bSbuagE0
ソースを読む限りそのようだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:04:02.10 ID:ldTRkDBz0
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>1さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:04:26.45 ID:ZgC9D7oJ0
地下水ってそんなに危ないのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:04:59.65 ID:vhE0fwbEP
スゲ-前にも聞いた覚えがある
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:05:02.41 ID:woj+4iQY0
ヒ素なんて普通出ると思わないから仕方が無い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:06:04.10 ID:IPmgMHE30
どう考えても真須美の仕業
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:06:23.55 ID:w8N8yVHgO
(原住民がどうなろうと)面白くなければテレビじゃない フジテレビ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:06:57.47 ID:M+SG/QmV0
うわ

インドやカンボジアでは井戸掘ると砒素が出ることがあるので注意というのは常識だと思ったが
このテレビ屋は晒せ 下請けも発注元も 潰せ潰せ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:07:09.33 ID:WsgN7tMj0
>>6
日本でも結構あるぜ
ヒ素地下水
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:08:05.44 ID:raPg7ywl0
アンコールワットへの道の裏
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:08:22.53 ID:gIcYuh600
え、さっきなんかテレビになんか井戸堀り職人が出てたけど
外国で井戸掘ってるって言う
匠()とか言っていど掘らせてる番組あったけどあれかな?
なんだこれw2008年の記事かよw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:09:57.05 ID:WP4De1sB0
水がなければ井戸を掘ればいいじゃないって分けにはいかんのね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:10:02.75 ID:XZ4mQJ+LO
芸人を大学に喩えると
たけし:オックスフォード大学
さんま:ハーバード大学
タモリ:ソルボンヌ大学
ヘチマ:カンボジアの小学校
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:11:28.20 ID:f+oQtp/tO
朝出勤すると事務所が急にヒソヒソ声になるよね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:12:37.60 ID:q0PR0/Sk0
土人のことなんか誰も気にしてないだろww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:13:29.43 ID:MWSD4z5i0
毒井戸
2008年の記事でスレ立て>>1はピカドン脳
>>18
たけし本人的にはMITかカリフォルニア工科とか言って欲しそうだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:15:04.21 ID:REdeGwxdO
たった先ほど井戸掘り放送しててワロタ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:15:17.79 ID:CAkQ/n6E0
ドラえもんか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:15:20.10 ID:RuX96rVv0
基準値を上げればいいだけだろ
これぞ日本式
苦労して汚い水汲んでくるよりマシだろ?
おまらの基準が間違ってるんだよ
放射能もそう
外国から見てあんな所に住んでる東京人はおかしいって言ってるのと同じ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:18:39.87 ID:nJlNVmZ+0
◎24時間テレビ
○ドラえもん
△ワタミ
http://www.ntv.co.jp/24h/contents/how-kaigai-rekishi.html
24時間テレビ 海外援助の歴史

カンボジア


・国境地帯の難民キャンプに診療所を建設、医療品を贈りました。
・ポルポト時代に破壊された教育システムの復興のため、教育省に対して
教科書印刷を行うための印刷機材や資材を寄贈。合わせて印刷技術指導を実施しました。
・結核研究所にレントゲン、予防接種プログラム用に車両を寄贈。さらに病院に浄水施設を設置。
・カンダルストゥン郡において、医療・保健に係わるプロジェクトを実施。
機能を失った病院の病棟建設、機材投入、医療技術移転を行いました。
また、飲料水供給事業として、井戸建設と同時に、技術者の育成も行いました。
電波少年じゃないのか
今こそ空気中から水を取り出すマシーンを……
>>12
まじで?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:31:45.28 ID:Y9kmG4IF0
何でヒ素ばかり出てくるんだよ
戦争化何かか
日本の井戸掘り職人を読んで3流芸能人と井戸掘りして自己満足に浸る番組は見たな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:33:58.72 ID:TPDoMiwH0
水が無くて困ってる連中なんだから
出た水を綺麗にする方法くらい自分らで考えろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:40:24.38 ID:4G7HCqXTO
きっと現地では「○○○が井戸に毒を入れたぞー」って袋叩きにあってる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:40:44.11 ID:Wk5ano+70
ソース無いんだけどどこだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:42:10.26 ID:NKkOjc4o0
マチャアキJAPANか
実験台だもんな

なぜ井戸を掘らずに川から水を組んでたんだと思う?

井戸の掘り方を知らなかったからなのか、
それとも井戸水が飲めない土地だったからなのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 22:21:02.64 ID:H3R0h1yp0
>>32

数年前のニュースで
農業用に地下水を新たに掘ってそれを使っていたら
稲が枯れだしたので調べてみたらヒ素が含まれていたってのがあった
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 22:25:48.45 ID:E3nGmQSB0
さっきテレビでやってたマチャアキJAPANってのは大丈夫なんか?
てか、ああいう井戸はずっと水でるんか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 22:40:38.70 ID:Tj/BmW4+0
これ俺が実況に貼ったやつだな
元これだぞ2008年のネタでたてるなよ

【偽善】寄付金で井戸を掘ったら砒素が出てきて死亡者続出
1 名前: タラ(catv?)[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 23:54:43.69 ID:VttmCD86 ?PLT(12103) ポイント特典
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2008/0810-5.html

カンボジア政府の調査では、国内1万7000の井戸のおよそ半数から基準を
超えるヒ素を検出。谷准教授がある井戸を実際に調べてみると、WHO基準
の280倍という高濃度のヒ素が検出された。なお、政府によって使用中止
にされた井戸には、日本のテレビ局が大々的なキャンペーンで集めた寄付
で掘った井戸も含まれるそうだ。どこの局か気になるが、少なくともNHK
ではなさそうだ。

井戸掘りの数を優先した善意のなかで、「井戸水質調査がおざなりになっ
た」(NHK記者)状況があると見られている。水質調査をしないでつくる
ケースもままあり、下痢やコレラなどはチェックしたが、ヒ素は念頭にな
かった、と話す団体もあったという。

http://www.j-cast.com/tv/2008/10/29029470.html
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 23:47:53.58 ID:ZPpGZ0GoO
>>35
激しく同意
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 23:51:16.01 ID:aUmItJ610
いつの話だ?いい加減ヒソ吸着除去の設備を付けてあんだろう?
マチャアキJAPANか
わたみ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 23:56:23.13 ID:0frUmSp+0
所詮外部から外人による勝手な支援なんてそれ以上にはなり得ない
その点、ワタミは凄いよね。
現地の人の意思がどうこうじゃなく営利企業が商業的にどうかって言う視点で共に発展していく
ある意味では法人として現地人としてその土地に生きているとも言える
ある意味内部からの改革だよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 23:59:29.37 ID:nJlNVmZ+0
>>48
ブラックダイヤ・・・
今日やってたヤツ水出た?
>>5
はえーよ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:14:00.77 ID:+csU9ZHs0
機械送らずスリスリする版画印刷のほうがいいとボランティアの先生は言ってたけどな
機械の印刷機あげても運用できず、転売したり、インクがなかったりしてよくないそうだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:18:57.60 ID:TYx9cltRO
>>52
最新の機材を送っても現地人では維持運用が出来ないってのはよく聞く話だよな
善行にしても偽善にしても、結局考え無しでは自己満足に終わるいい見本と言うか
>>53
これって最初から寄付金ロンダリングが目的じゃないの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:24:40.19 ID:GzRH28Ft0
マチャアキのやつは水質検査をして
これは飲用に出来ないとか残念がってたシーンを見たことがある。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:26:06.68 ID:s5mB8ELH0
井戸っていうからステーキハウスけんの井戸実のスレかと思った
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:27:49.66 ID:jGkAORy10
森永は どくのこわさ よう しっとるやろ
>>1
>日本のテレビ局

略して日テレか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:31:31.07 ID:Xz1vsi1e0
マチャアキジャパンみてて思ったんだけど
あれって日本人が帰ったらメンテナンスとかどうすんの?
土の暖炉みたいな奴なんてすぐ壊れないの?
ワタミの社長はヒ素中毒になれ
偽善の押し売り ゴミ売り
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:53:43.75 ID:qCJXzNfe0
>>59
その後なんか誰も気にしないだろ
そこまで日本に甘えるなよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 00:55:31.63 ID:s5mB8ELH0
>>59
は?ふざけんなよ。
親切で立ててやったんだよ。ありがたくもらっとけよ、かす。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 08:22:26.91 ID:QzJV8D2T0
まーーーた真須美か
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 08:23:24.45 ID:dslJYF7s0
汚い水>>ヒ素水
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 08:24:36.44 ID:E8o4jX8g0
>>1
ソースは?
火山近くの水はヒソ入ってて危ないってさいとうたかをのサバイバルで読んだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 08:28:22.10 ID:zXn2edky0
カレーか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 08:29:50.43 ID:1hlDQdWp0
ヒ素なんて基礎中の基礎だろ
和民の社長は速くヒ素除去しにまたカンボジア行けよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 12:50:33.52 ID:k9/VdOZB0
神栖
マチャ○○JAPANかな?
73 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/19(月) 15:23:11.94 ID:iu0wsb6S0
ageてレスしろや!!アフィカスの糞スレに埋もれるだろうが!!

今もアフィカスが韓国スレとネトウヨ連呼スレ立てまくってるぞ!!スレタイ検索してみろ!
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/19(月) 15:27:30.82 ID:+csU9ZHs0
外人なんて増やすな
適当に衰退しろ
敵が増える
75 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/19(月) 18:03:59.05 ID:iu0wsb6S0
ヒソヒソ。
>どこの局か気になるが、少なくともNHKではなさそうだ。

なんちゅう文章や…