「大坂冬の陣」当時の市民、攻城戦を遠巻きに見物 布陣図を作成・販売か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
大坂冬の陣の布陣図発見、合戦直後に作成か

 1614年の大坂冬の陣の布陣を描いた絵図が東京都内で見つかった。

 豊臣家が滅びた大坂夏の陣(1615年)の絵図は
江戸後期に写されたものが多く残るが、冬の陣図は珍しい。
戦いの直後に描かれた可能性もあるという。

 この絵図は縦37センチ、横27センチで、表題部分は欠けている。
東京・神田の古書補修業者が古書を分解中、
裏紙として使用されていたのを発見した。

 徳川秀忠を示す「将軍様」、家康を示す「御所様」のほか、
布陣する武将名と兵数、大坂城の堀の位置や、中之島や日本橋など地名が記されている。
また、豊臣側に、実際には徳川側で参戦した武将
「杉原長房 4万人」との記述があり、誤記とみられる。

 出版文化史に詳しい大東急記念文庫(東京)の村木敬子学芸員は、
陣立ての描き方や紙の古び方などから、一枚刷りの「冬の陣図」としては、
「大坂城之図」(江戸東京博物館蔵)に次ぐ古さである可能性が高いと指摘。
入手した安土堂書店の八木正自代表(大阪青山短大非常勤講師・日本文化史)は、
〈1〉速報用に絵を簡素に描写
〈2〉紙を縦に使用――しているため、「瓦版」の先駆けのようなものと判断。
「社会が少し落ち着いた江戸時代の攻城戦だったので、
市民は遠巻きに戦見物しており、戦況を知らせれば売れると思って刷ったのでは」と推測している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120317-OYT1T00493.htm

2枚が組み合わされて復元された大坂冬の陣の絵図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120317-658791-1-L.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:32:57.94 ID:7N5FNgAr0
「なんやなんや」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:34:39.45 ID:8MzgPD3v0
「徳川と豊臣、どちらが勝つと思います?」
「何言ってんねん、阪神タイガースが勝つに決まっとるやろ!」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:35:45.20 ID:nDnQ5d2m0
昔の字わかんねぇ(´・ω・`)
一柳直盛さんだけわかった
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:36:16.28 ID:hCxFHFwYO
蛇穴利手武
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:38:50.00 ID:8x63+8/d0
マニアは幟で語る
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:38:55.18 ID:X1RwQA01O
目がよくて旗で判るのがいたんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:39:17.48 ID:QL6fSza20
>>4
「松平ちっせん」て誰?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:39:57.48 ID:rnCX7FSy0
販売とかいいなー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:40:12.67 ID:UEcWk2dg0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:40:43.54 ID:VdbDEZbQ0
>>8
字が潰れてよく分からんが、ちっせんではない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:41:49.05 ID:6G9MslXH0
>>10
本田やる気なさ杉だろ
真田幸村歓喜!
かなり雑でワロタ
これは売れない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:45:20.04 ID:yjjl11UH0
あ、おねえちゃんビール頂戴!
後なんかツマミあるかな!
いやーこりゃええ見物やで!やったれやったれ!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:46:55.65 ID:0LIvUA4i0
阪神戦今現在何対何か首からぶら下げて教えてくれてるおっさんいるよな
あれはボランティアなのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:46:56.47 ID:VdbDEZbQ0
>>8
わかった
松平ちくぜんだ
前田利常のことだってさ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:47:23.78 ID:RFk8ngJp0
宇喜多秀家公が八丈島から泳いで参らなかったのが敗因
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:47:42.27 ID:LQMFuu1p0
>>10
うちのマンション川の中だ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:48:37.89 ID:u1qN3NTQ0
楽しそうだな
どこの部隊が一番首級をあげるかとかで賭けてたんだろうな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:50:27.61 ID:0LIvUA4i0
果てしなく詰んでる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:54:41.66 ID:yZBgjCY80
大坂方の面子やばすぎだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 15:59:30.07 ID:CvuaPpea0
秘密の地下通路が書かれてないな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:00:59.83 ID:rwEnov+40
虐殺があったのはどっちだっけ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:01:18.34 ID:UzzmbD+0O
>>1
中学の頃狂ったようにこんな感じの絵描いてたの思い出した
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:01:35.55 ID:Ddulo9Q80
大坂方のメンツの悲壮感・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:01:48.26 ID:8x63+8/d0
前田利常の上の四角が真田丸か
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:02:08.15 ID:hycVLwum0
どっちが勝つか賭けとかしてたんだろうかw
ガルバリン砲どこよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:16:33.39 ID:htI1Hq2l0
Vやねん!秀頼様
気楽なもんだな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:20:03.19 ID:+xK9YwhA0
>>10
なんかファイアーエムブレムしたくなってきた
>>24
大阪方が堺で略奪→戦後責任者を堺に引き渡す→なぶり殺し
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:21:59.22 ID:8x63+8/d0
手前の一柳けんもつ(位置おかしい?)の左隣は
えちぜんのちゅうじょうで松平忠直かな
クイズみたいでおもろい
35時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 16:24:59.56 ID:AsOdS/uz0
さすが大坂
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:26:16.97 ID:ccGrQBEZ0
いや大阪だけじゃなく昔の戦は農民にとっては最高の見せ物だったよ
日本だけでなく世界中で
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:29:11.98 ID:huLVchLN0
前田勢がズタボロにされて家康が頭抱えた真田丸
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:29:13.71 ID:MtXfEIZT0
大阪雑魚ばかりで賭けになんないだろw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:29:18.15 ID:CxI77dkm0
>>10
積み過ぎて笑える
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:32:50.03 ID:B+3xeWj9O
今のオリンピックやらのスポーツよりはるかに面白そうだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:37:01.15 ID:huLVchLN0
冬の陣はむしろ攻め手に困った家康が根を上げたからなw
弱点と思った南側で真田にがんばられたからw
大坂城を囲んでいるように見えて北と東西は川と狭い低地を利用した天然の要害だから
大軍で堀を押し切ることができない構造w
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:46:47.43 ID:QL6fSza20
>>17
おおさんきゅ
利常と名乗ったのは大坂の陣のあとなのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:51:11.67 ID:LYmVUMIl0
村人が「あそこのユニットをこうして、ああして」みたいな事言ってたら
面白いのに。いきなりヌルポとか言ってみんなにボコられる奴がいたり。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:51:36.64 ID:tMe6/vaB0
当時の大阪の民衆は、偽首狩りにあって襲われた人も多くいたと聞いたが
戦見物なんかできる余裕があったのかね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:54:14.52 ID:2cNhQLkm0
俺先祖代々大阪やけど徳川のほうなんで。
大阪人=豊臣家の末裔だと思わないように。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:58:23.37 ID:NrVtvQDp0
この状況で信長の野望風の戦い方したくなってきた
>>33
kwsk
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 16:58:56.83 ID:OOoo05Dr0
逞しいもんだねえw
>>10
この時代は梅田とかキタエリアは田舎だな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 17:13:29.34 ID:QL6fSza20
>>49
農民は土地を売らないし下手すると一揆もやるから、
明治維新の後に大規模開発されたところはほとんどが荒れ地か部落。

軍隊も役所も大学も、工場も道路も鉄道も。
土地は買い上げられ四民平等で資格を得ていた地権者は莫大な現ナマをゲット。
>>10
穢多崎はそのまんま部落だな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 18:31:15.65 ID:d5vJUyK/0
>>49
田を埋めて作った埋田が梅田になったからな
キタでも淀屋橋あたりは昔から反映してたと思うが
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 18:32:45.12 ID:ef3Bb0tg0
>>10
関ヶ原で西軍だった奴らもことごとく徳川方だからなあ
そりゃまあ当たり前の事だけど、哀愁を感じてならない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 18:43:42.07 ID:d5vJUyK/0
>>10
しかし今の大阪埋め立て過ぎだな
〜橋とか地名は残ってるけど橋は全然残ってないな
豊臣子飼いが尽く徳川方なのがあれだな
特に堂々と攻め寄せてる木下や蜂須賀は恥を知るべき
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 18:55:35.56 ID:qQcmSY6i0
>>10
大阪が水都っていわれるのもわかるな
もっと水路残せなかったのかな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 19:04:06.05 ID:QL6fSza20
>>55
今の阪神高速道路はほぼかつての堀や運河の上にある。
鉄道は別に引いたけど水運は高速道に置き換えたんだよ。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 19:08:43.33 ID:7URwRPtF0
乱妨取りが当たり前の時代に庶民が見物なんてできたんか?
>>57
そういや誰とは言わないが負けた腹いせに戦見物してた民を射殺しまくった大名がいたな…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/18(日) 21:38:48.81 ID:yZBgjCY80
>>58
誰?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>36
そして戦が終わったら、遺体から身ぐるみ剥がす作業と落武者狩りが始まるんですね。