ニコ生で上杉 VS 町山 23:1〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です



上杉隆 VS 町山智浩、ついに直接対決!

Twitter上で勃発した、上杉隆氏と町山智浩氏の論争。
「官房機密費ネコババ発言」、「ラジオ番組降板の真相」から始まり、
3ヶ月に渡るやり取りの末、ついにこの日がやってきました。

ニコニコ生放送とBLOGOSが協力し、
これまでに実現できなかった直接対決の場を、
ご用意させて頂くことになりました。

ルールは簡単。先攻・後攻を決め、順に質問と回答を繰り返します。
最後に制限時間3分でプレゼンを行い、主張を終えます。

どちらの主張を受け入れるか、それは画面の前のあなた次第。

番組では応援メッセージをお待ちしております。
ハッシュタグ #nicoblogos と #nicoron を付けてツイートしてください。
質問などもどうぞ。メールフォームでも受け付けています。

ホワイトデーの夜に何が起きるのか、君のその目で見届けろ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv84614274
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:24:17.42 ID:wUs4Jnha0
効いてる効いてるw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:24:32.39 ID:TrXcETOK0
おい、話さえぎるのはなしだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:24:37.46 ID:O1i2DGsk0
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:25:02.48 ID:prpdVoeO0
上杉頭悪いのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:25:16.35 ID:x2rvE+l50
やっぱネラーはこれ見ているんだなー

もう12万越えという
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:26:03.94 ID:prpdVoeO0
町山イラっときたぞ!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:26:12.36 ID:jRY3muf10
上杉ひどすぎだろこれ…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:26:42.11 ID:sFi984xc0
えっ??
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:26:45.37 ID:Qu+QBO3k0
なにこれひどすぎ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:26:49.37 ID:3GYu0kdn0
上杉おわったあああああああああああああああああああああああ
いやーそれで裏取れてるなら大スクープだぞwww
平野側が抗議出来ないと思うぞwwww
この司会のダメっぷりを見ると、田原総一朗の力づくの司会っぷりがまともに見える
上杉反論になってないw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:27:52.37 ID:X1bN5/J10
上杉->余計な話テンコ盛りではぐらかす
町山->咳多すぎて聞き苦しい

オフラインでやってBLOGOSで記事でいいよ、後で読むから
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:27:59.26 ID:n4XzEyFv0
町山がなんで機密費の取材すんだよ
ニコ生で上杉VS町山 上杉がモロに追いつめられてヤバ過ぎる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331738405/

こっち先使え
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:28:32.87 ID:V51Ja0mG0
上杉は情勢が悪くなるとすぐに「話を遮った自分は守ってるのに」って言うよな。
この期に及んで場の流れが変わると思っているんだろうか。
官僚を知っております(キリッ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:29:41.47 ID:uPZmWINi0
そこまで言って委員会で機密費の話になったら三宅ハゲがキレだしたから
官房機密費はあったんだろうなと確信している
論破された奴が相手の態度を問題にしだすのは定番w
上杉「俺は官邸に顔が利く」
上杉は政治家の方が向いてるな
本質避けるために付加情報ばかりしゃべる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:32:02.13 ID:c4fAd1E30
今さっき見始めたんだけど

なんだよこの俺紹介
上杉巻き返したな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:36:43.27 ID:zWDxWl/O0
ルール違反だとか意味がわからないとか
上杉ってバカなの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:37:57.35 ID:0bCt/bD/0
>>25
巻き返してねーよ。
ウザすぎだろ、上杉。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:39:28.34 ID:cDVm0g1dP
上杉むかつくなこいつ
関係ないこと言って話し遮りすぎだろ・・・
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:40:38.65 ID:gRSbJV7P0
おほほ
追い出された
この理論は酷いw
ずっと同じ話で止まってるじゃねえか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:00:58.23 ID:8uK8DqhB0
あー、町山この間違いの訂正は冒頭でやっとくべきだったな
ここでけっこうポイント取られた
東電でないのは明らかになったな
35>1の建てたスレ 回線切って首吊って死ねゴミ:2012/03/15(木) 01:35:48.72 ID:U49IrT220
>1
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=193022&board=poverty
最初に偶然、見てしまった深夜アニメって何?
「お前VHSとかフロッピー知らんだろ」と得意げに語るおっさんって何?今の小学生でもVHSは知ってるわ
【ブラウザ】一般人→IE バカ→Chrome キモオタ→Firefox イケメン→Opera
久々にUOログインしたら人居なさ杉ワロタwwwwwwワロタ…(´;ω;`)
【速報】日常のAV見つけたwwwwwwwwwwww
Androidスマホのランクが出来たぞ!お前らのスマホは何ランク?
突然の大地震… あなたがいざという時に持ち出すものは?
田舎でありがちだなと思うことランキング! 1位は男女ともにアレ
何もかもが非日常的だった2011年3月11日・・・ お前ら何してた?
『パパのいうことを聞きなさい!』はなぜ失敗したのか?
すき家>松屋>なか卯>>>>>吉野家(俺調べ)
【朗報】猫が7匹が虐待されて死亡 愛護発狂wwwwwwwwwwww
【GDC】ゲームアカデミーショーは「スカイリム」! 日本勢は4年連続で受賞なし!wwジャップ糞すぎww
ニコニコ動画の悪い所 ?垢必須 ?シーク不可 ?エコノミー ?読み込み遅い ?下手すりゃ再生されない
HDDはどのメーカーを買えば正解なのか? 東芝が3.5インチHDDに参入
【GPU】NVIDIA KeplerはミドルレンジでGTX580*3相当 AMD完全脂肪wwwwwwwww
「あれ、自作PCって結構簡単なんじゃね?」って人が増えてるらしい
ラブリー>>七咲>>絢辻>>ワカメ>>>紗江>>>>>人の壁>>>>>>>>豚
最 寄 り の 川 が 被 っ た ら 寝 ろ
【速報】お前ら恋人いない歴何年? 平均 男性4.6年  女性3.7年
42歳女「美人なのに結婚できませんでした。何が悪いんでしょう?もう年収600万で35歳以降で構いません」
【超速報】FOX ★の頭頂部ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Google Chromeはもうダメらしい・・・  どうすればよいのか?
親がニートをどうにかしようと思ったら、まずパソコン処分が鉄板だよね? 次にテレビ処分
【温度計異常】原子炉温度しゅごいのおお! ぁ゛ぁ゛らめぇぇ!原子炉から放射能漏れちゃうのおお!
昼メシ食うなら 「やよい軒」と「大戸屋」 どちらがいいのか
Macに出来て、他のパソコンには出来ないことってなんかあるの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:44:47.46 ID:dsDaEVNG0
おれ頭悪いから結局なにがなんだかわからなかった
町山余裕の笑みww
ディベートっ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:51:23.86 ID:3lSRQmcwP
うーんこれやっぱ上杉うまいわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:51:32.32 ID:+VOaBlz80
町山やめーや
上杉wwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:51:39.05 ID:KrJcuh+S0
酔っ払いか w
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:51:47.65 ID:MMWOWclx0
じゃあtwitterじゃ世界は変えられないって事だね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:51:49.29 ID:7RfRILp60
町山キチガイすぎて上杉さん困ってるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
トボケwww
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:03.45 ID:J6n8uc3G0
上杉wwwwww
で、今日どんな話ししたの?
町山wwwwwwwww
上杉勝利
東電批判で降ろされたは嘘なのを確認しろよ
上杉切れてきた
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:21.48 ID:8LKZoDh80
町山gdgd過ぎる
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:24.14 ID:J6n8uc3G0
わろたwwwww町山wwwwwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:29.33 ID:KrJcuh+S0
町山 wwwwwwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:35.14 ID:lG12FrxP0
町山はいいおもちゃ見つけたなw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:52:55.90 ID:KrJcuh+S0
キャラクタが おもろすぎやろ 町山
まだ終わらないのかよwwww
上杉「twitterはディベートに向かない」

はい上杉もうディベートしないでね
笑顔すぎw
町山、どうにか最後に「してやったり」的な終了をしたくて必死だな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:04.85 ID:JbO5Bdj60
上杉「Twitterはディベートに向かない」
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:07.92 ID:wQIroVG10
もう嘘杉さんには山本太郎ルートしか残ってないな、こりゃ
町山はいいおもちゃ見つけたな

日程だめなんでえ
ニッテイガー
上杉が必死に余裕ぶってるのが笑えるw
信者はこれ観て大勝利かww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:17.99 ID:TrXcETOK0
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20120314
こんだけ用意したのに無駄だったな
上杉負けてるくせにこの態度がむかつくな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:18.51 ID:uD29x9oaP
誰か町山に過去ログ無料で公開してないこと伝えて責めなおさせてやれよーーー
タカシハンターが良い餌見つけたな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:24.21 ID:J6n8uc3G0
今の笑いはまさしくタカシハンターだ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:25.77 ID:zmKiNWAs0
もう酔っ払って自分でも言ってる事分からなくなってるだろ
最後は余裕があるアピール合戦で終了
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:32.89 ID:1tSNxyfv0
「俺はお前らの知らない真実を知っている。お前らは大メディアに洗脳されてる」

これを真に受けるバカが多いんだよなー。そういうバカに限ってメディアリテラシーとかぬかすんだよな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:33.40 ID:OEBd1do50
ひろゆきうぜえ
これだけ分が悪い勝負で敵を数人確実に作っただけで耐えた上杉すごいよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:39.71 ID:3lSRQmcwP
ひろゆき死ね
Twitterは役に立たないって書いてある本なんですかw
寝ていいっすけ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:56.34 ID:pZq0cB+N0
ワロタw
上杉禿げちゃうwww

嘘杉延命だな
あっちゃこっちゃに誤報認定してたのがどう影響あるかだな
スッキリしねええええ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:53:57.92 ID:qWg9TyvX0
糞たらこはパクられる前に花火散らせ
ツイッターはディベートに向かないってそれ「僕は語彙力が無いので140文字に納めて返事できません」
って言ってるようなものなんじゃないの?(´・ω・`)?
ツイッターで議論はやりにくいの?
負けてる奴が余裕の顔www上杉m9(^Д^)プギャー
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:12.99 ID:OVTQ0Gjp0
町山の完全勝利じゃねえか
なんだよ上杉って?
こんな奴が誰のこと批判できるんだよww
結局バイトだったな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:29.73 ID:65+nmnX4O
論点ずれてるって上杉にだけは言われたくないな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:32.77 ID:k7GfqLTz0
>>76
いいよ、もうなんにも実りはないw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:35.07 ID:eZ9e4+Dh0
正直、時間の無駄だった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:37.28 ID:/35kr2Xl0
まあ完全に上杉が場を支配してたし町山の敗北だったな
討論中に酒飲むとか論外中の論外だわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:38.77 ID:wQIroVG10
>>78
この醜態みて仕事を出す奴がいたらそっちのほうが問題だわ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:48.85 ID:+tUhF9xJ0
上杉の俺負けてないアピールの場になってたやん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:48.87 ID:/2cuBfPu0
どう贔屓目に見ても上杉圧勝だろw
町山の感覚は古いんだよw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:54:58.96 ID:MsHgziR/0

最初上杉は相手を小馬鹿にしたような態度でヘラヘラしてたけど
最後は本気でイラついたのか真顔になってたなww
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:06.66 ID:Ow0pUaRu0
どっちも糞
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:09.77 ID:1tSNxyfv0
>>88
そんなにレス欲しいのかよ・・・ほれ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:15.39 ID:7RfRILp60
>>83
無職にはそう見えちゃうのかなw
まともな社会人は上杉勝利の判定下すよw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:19.40 ID:PCRUFRD50
追い込んだつもりだけど、うまーく上杉が逃げたわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:46.44 ID:REUWoB+r0
上杉の話聞いてるとゲシュタルト崩壊してくる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:47.46 ID:jQ14rMUd0
上杉はさっさと新興宗教始めろよ
論点ズラしとか解釈の違いとか全方位喧嘩売るとかありえねえだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:50.56 ID:J6n8uc3G0
後から見人は絶対要点まとめたの覗くくらいで通しでは映像みないだろうからなあ
上杉は完全に出演失敗だったな
あんだけ不必要な状況証拠とか印象操作を
ダラダラくっちゃべってたら140字に収まるわけねえわ
>>64
まあこいつもこんな細かいのをちまちま集めてくるのも気持ち悪いよな
その労力はどこから来るんだ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:56.97 ID:7RfRILp60
>>88
酒飲んで余裕アピールwwwww中二かよwwwwwwww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:55:57.20 ID:BwCmwf/T0
あれ、アンケート勝敗じゃねの?
>>95
社会人の判定が正しいのか!!!
最後の上杉ブーメランには笑ったわw
笑いすぎで腹痛かったw
町山の収入源てなに?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:56:31.91 ID:J6n8uc3G0
何が一番不思議って
こんな上杉さんのツイッターフォロワーが27万人近くいること
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:56:43.15 ID:79gAO+7/0
降板の理由はネコババ発言とわかっていたけど
東電にから圧力がかかったって嘘ついていたってことでいいの?
>>106
ライターの仕事が主
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:56:49.66 ID:sBb9OqUy0
と言うか、何回も書いたけど上杉から言質を
とるのが町山の目的だし。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:56:56.42 ID:/2cuBfPu0
だって降板理由は電事連の圧力っての追求しないんだもんなw
ポイントはここだったんじゃねえの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:56:59.33 ID:lG12FrxP0
信者はこれも擁護しなきゃいけないんだろ
とんでもねー苦行だな
無料で情報を出すとは言った。しかし、 その時は指定していない。
その気なら、10年後、20年後でも可能ということ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:57:19.67 ID:wQIroVG10
まとめると

ニューヨークタイムスで記事を書いていた  

→上司のハワードさんが上杉の署名を消したので証拠がない
  悪いのはハワードさん
 
日本放送協会で記者をしていた

→正社員ではない、雑誌が嘘を書いた、悪いのは雑誌

ラジオ降板

→震災前から言われていた、電事連の圧力だ
 悪いのはやっぱり東京電力


こんなことっすか?
謝罪したことで町山は勝ちを譲ったのかな見たが、あとから悔しくなって粘着してた印象。
途中までは上杉イジメみたいにうまくやってたのに大逆転負けだな。
簡単に折れるような奴は最後は泣くのよ
結論;たらこを早く捕まえろ
まあジャーナリストさんの役割として大手メディアの監視をしてくれるのはありがたいよ
別に真実とか知りたくないけど
NHK正社員じゃない
NYTに情報提供しただけ、記者じゃない
キラキラ降板は東電批判じゃない

以上です
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:57:51.13 ID:pZq0cB+N0
久田との件はどうなったの?
すげー怒ってたぽいけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:57:52.14 ID:jQ14rMUd0
>>111
残り時間が少なくなったからしょうがない
下手に質問してはぐらかされたらまた勝利宣言するだろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:57:57.58 ID:7RfRILp60
>>108
事情がわからないから、いろんな可能性があったってだけだろwwww池沼乙wwwwwwwww
>>113
そこだよな。あそこは致命的なミスだった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:58:04.23 ID:emcp/rny0
上杉から電話あった旨を町山に伝えただけって話を
コンプライアンス問題にしたのは笑ったな
んなこと言い出したら取材で何も聞き出せんだろw
どっちも態度ひど過ぎだろ
最後まで見たけど胸糞悪い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:58:34.57 ID:/mjaqjBM0
上杉はオワコン
町山が訂正する箇所が良くわからなかった。
誰か教えて下さい。
>>110
だな
これでまた突っ込む材料が増える
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:58:53.24 ID:J6n8uc3G0
今すぐにとはならないけど、数年後上杉が本格的に死ぬ日がくるな
その場しのぎの連続でここまで来れちゃったわけだから、先のことなんてどうとでもなると思ってるんだろう
>>114
ラジオ降板

→震災前から言われていた、電事連の圧力だ
 悪いのはやっぱり東京電力
 ※但し数ある理由の中の一つ。しかも想像。
降板理由は会社として公にできないことをいいことに、
「じゃあ考えうるすべての可能性を勝手にいいますよ」
という言質をとった上杉の勝ちかな。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:08.22 ID:bghvu17Z0
東電批判で降板は嘘
見出しだから知らないは大嘘
裏が取れている理由は使途不明だからだそうでw
小島が嘘ついてるかもとか言ってたし、誰も一緒に仕事したくなくなるだろうな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:09.04 ID:DZvaTUlZP
もう自由報道教団にでも名前変えろや
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:22.38 ID:JbO5Bdj60
こういう本も出してるのに140字じゃ答えられないのか

上杉隆の40字で答えなさい  〜きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」〜 [新書]
http://www.amazon.co.jp/dp/4479392041
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:23.04 ID:U+iQs8l80
>>115
嘘吐きキチガイ電波に誠実さの実例を身をもって示して諭そうとしたら、損な倫理性なんて
上杉にはかけらもなかったってことだろう。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:23.35 ID:Ek96svGx0
面白かったw
お前らも早く寝ろよ〜
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:27.48 ID:qYS2/Qzl0
つまりビジネスメディア誠と週間ポストの誤情報を放置してた上杉が悪いって事ね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:28.55 ID:AKIoUfAU0
町山 「3月27日から4月2日まで日本に居ますからいつでもいいですよ」
上杉 「僕はその日無理なんで」

上杉は最期まで逃げ切ったな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:44.52 ID:FBRP0XFVO
開幕早々からずっとこれがBGMだった
http://www.youtube.com/watch?v=DqkAxCIAcG0
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:45.91 ID:wQIroVG10
>>130
は?(威圧)
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:49.05 ID:Pef2iHas0
ビックリするくらい茶番だった
これ完全に町山の戦略ミスじゃないの?
上杉潰したくて町山持ち上げてた人もこれで
ちょっと町山大丈夫かよって空気になったぞ
>>114
ラジオ降板はなんだか色々ムニャムニャ言ったあと
町山になんであんたが知ってたんだコンプライアンス徹底されてねえぞ
TBSが悪いぞ悪いぞ
って息巻いてた
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 01:59:56.07 ID:BwCmwf/T0
>>123
小島慶子の証言が事実とは限らないとか言い出したのもそのままネコババ問題にブーメランだよな
小島慶子批判いただきました
>>114
東京電力を批判したから降板させられた。
→可能性の話をしただけ。事実と入っていない。理由を言わないプロデュサーが悪い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:08.89 ID:pZq0cB+N0
>>122
わざとじゃない?
一生【いつ公開するんですか-?】って言われ続けるんだぞ。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:09.04 ID:79gAO+7/0
>>118
これだけ見ると上杉はただの嘘つきだな
知ってたけど
小島慶子の反応が楽しみ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:17.07 ID:TrXcETOK0
「それは記者に勝手に解釈された」
「映像ではっきり言ってますけど」

今日はこれ見れただけでよかったわ
まぁまだしばらく楽しめるわけか
嘘杉はまた小細工に動き回るんだろう
なんだよここで実況してたのか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:40.69 ID:7ZKFuuyt0
上杉は単に金を稼ぎたいだけだからな
思想も糞もない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:51.71 ID:ICxHBrAt0
上杉の圧勝だったな
まぁ、町山も名前が売れて良かっただろうし、両方勝ちかな
ここが反省会会場か
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:00:59.60 ID:QZmCIcRV0
いやぁ面白かったわ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:03.32 ID:pZq0cB+N0
仕切りが悪い
これに尽きる。あの女これでギャラもらえんの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:04.55 ID:Nw804pCq0
>>107
プロ市民と左翼とパンチョッパリの希望の星なんじゃね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:05.25 ID:/2cuBfPu0
ツイッターで論争しない、ツイッターは論争に向かないは完全同意
俺もそうだったから

いちいちレスしてこられるのもうざい
ひたすら独り言つぶやかせてほしい
>>133
糞わろたwww
町山にツイートしてあげなw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:15.60 ID:jQ14rMUd0
>>150
もう5本くらい完走してるぞ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:26.06 ID:+C95u+Rx0
町山は上杉を立てることも忘れてないけど上杉は自己保身に必死すぎ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:32.61 ID:wQIroVG10
>>144
なるほど、可能性の話にもかかわらずに神格化した
取り巻きと自称市民団体が悪い

これにつなげられるな・・・
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:01:50.62 ID:Pef2iHas0
>>137
実際上杉はマスターズの取材でアメリカ行くから無理なんだよ。



・・・アメリカ?あれ?
>>145
言われ慣れてるっていうか
上杉を普通の人の神経と同じと考えてはいけない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:15.83 ID:zM6/VZh+0
まあ上杉さんが圧勝するのは始まる前からわかってたことだけど
町山とかいう無名の素人が信者引き連れて放送荒らしてるのには笑わせてもらったわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:26.60 ID:uD29x9oaP
町山もなんでメルマガのこともっと下調べして臨まなかったんだろう
公開してないことをその場で言及できてたらよかったのに
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:39.53 ID:wQIroVG10
嘘杉が持ち上げてたなんだか怪しげなサプリメントを売りつけにきた
自称放射線博士の外人てなんて名前だっけ?
あれも突っ込んでほしい
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:42.74 ID:EifKHhX50
ああいう大人にはなるなよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:43.06 ID:sBb9OqUy0
>>152
上杉が鳩山邦夫の家で草むしりやってたころから
町山は「宝島」の編集者&ライターですが?
上杉の醸し出すうさんくささてなんだろな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:02:59.39 ID:Nw804pCq0
>>133
わろたwwwwwwwwwwwwwww
140字じゃ何も出来ないとか言っておいて
人には40字で答えろてwwwwww
上杉頭おかしーのかよwwwwwwwwwwwwwwww
>>152
釣りだと思うけど、上杉が謝罪を逃げきったのは凄いと思った。すぐに謝る町山が馬鹿みたいに見えた。
>>164
町山が素人とかあんた本気で言ってるの?
経歴が全部バイトでワロタ
ツイッターで議論出来ないって言ってたが、町山と東大の奴のツイッター映画討論は見応えあったけどな
こんなくだらない喧嘩がネットで話題になってること自体が上杉が真実を言っていて潰されそうだからに見える
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:03:30.72 ID:pZq0cB+N0
レス乞食大会はじまるよー
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:03:41.43 ID:7RfRILp60
福島いったこともない町山がじょせんがどうこうで批判しだした時はマジコーヒー吹いたわwwwwwwww
所詮映画評論家wwwwwwwwww
格が違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:04:04.78 ID:Pef2iHas0
>>171
謝ったら負けなアメリカ在住とは思えないくらい町山は謝りすぎだね
上杉の方が格好よかったよ
>>172
これがレス乞食か
>>133
レビュワーやべえな
上杉の責任転嫁も糞だけどこの町山の粘着質もどうにかならんのか
結論としてはどっちも気持ち悪いから死ねってことで
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:04:31.75 ID:/2cuBfPu0
別に上杉持ち上げてるわけじゃないけど町山はうざいだけの人としかw
>>111
わざとだろw
超つまんなかった。
上杉は質問に直接関係ない話を延々とした上に肝心な点は誤魔化しまくり。
痛いところを付かれるとしきりに変な顔をして相手がおかしいこと言ってるような表情をしたり、
やたらと遮ったりするのがモロ分かりで面白かったけど。
町山は思ってたよりも全然突っ込めなかったし、TBSスタッフを擁護とかの人情論いらん。
司会は映画の話とか上杉の回答に関係ない話とかを止めろよ。時間の無駄すぎる。
上杉「週刊ポストの見出しは自分じゃ書けないんですよそれくらい町山さんもおわかりでしょう?」キリッ
町山「でも本文でも上杉さん言ってますよね?読みますね(略」

上杉の念仏開始
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:05:28.50 ID:79gAO+7/0
経歴詐称の自称ジャーナリスト
可能性がある限り確証がなくても適当言います

「町山さんはまず僕の本を読んでから〜」
「僕の有料メルマガを〜」
「それはちょうどやろうと思ってました」
「あ、それはちょうど送ろうと思ってました」
「全然クローズドじゃないですよ、一部公開します」
「一部公開です。一部、公開」
「ツイッターは議論には向かないですよ、でもツイッターが世界を変えるって本を書いたのは事実です」
「議論をオープンに?別に電話とかあるじゃないですか直接会うのが一番ですが」 ←最初の町山との直接対決から逃げた人間の発言



上杉オワタwwwwwwwwwwwwwwwww
町山は酒飲んで上杉を小馬鹿にして笑ってればいいんだよ
そこが一番面白い
次は最初から酒飲んでやるべき
町山完全敗北だったな
まさか町山みたいな在日を支持していた奴なんてけんもー民には居ないよな?
町山が東電批判で降板云々について追及しなかったのは
触れることで東電批判の芽を摘むことになり兼ねなかったからかな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:06:00.73 ID:wQIroVG10
>>185
実は町山、その週刊誌の記事を自分のブログにアップしてた見たいじゃん
町山のほうが相手をちゃんと調べてるし
上杉はちょっと町山の身辺を調べてみればその発言に関してだけはボロがでなかったかもしれないのに
町山はせっかく論理では勝ってるのに酒飲みながらニヤニヤして気持ち悪かったぞw
やっぱ町山は東電降板で押すべきだった

上杉「電事連批判は幾つかある解雇理由うちの一つ」
町山「一部を全体のような見せかけてたのですか?」

こういくべきだったな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:06:31.35 ID:KEhGLCBy0
こんどから経歴に全部バイトですって書いとけよ
町山は赤提灯レベルの話してんのに
上杉は保身かかってるから必死にはぐらかす

上杉「日本の現場見ましょうよ 帰ってきたらこんどディベートしましょうよ」
町山「3月の○日に帰りますけど(元々の予定)」
上杉「あ、ちょっと都合悪い」
>>118
こんなの皆が知ってることなのに
なんで町山はわけわからん正義感燃やして追求しだしたの?
>>139
でも明確な東電批判が原因だからということではなくて、
無数の可能性のある一つを単に言ったってだけ
ということが判明したから町山の勝ちは勝ち。圧勝ではなかったということ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:07:04.19 ID:e5DBe9GX0
>>189
見苦しい奴。。。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:07:06.34 ID:PCRUFRD50
>>171
町山はニヤニヤしながら
「3億円ネコババ事件をどんどん追求してください」と言いつつも、ウラが取れてないから追求できないことを皮肉っぽく言っていると思われ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:07:24.21 ID:+pVTL5Tb0
「今DMで送ろうと思ってました!」
そば屋じゃないんだからもっとマシな言い訳しろよ
町山の終盤がひどくて
ちょっと残念、最初は良かったのに
>>196
おちょくられてムカついたからだろ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:07:38.03 ID:qYS2/Qzl0
上杉「小島慶子は嘘つき」
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:07:47.49 ID:79gAO+7/0
>>189
上杉っていう嘘つきを支持してるやつはニコニコにたくさんいたね^^
まあ上杉知ってる奴はあいつが正社員じゃないことは知ってたな、あとろくな奴じゃないことも知ってる
町山は詰めが甘いんだよ!
途中酒を飲み出して余裕ぶってたら大逆転されて取り返せず終了。
最後は酔っ払いの粘着にしか見えなかったわ。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:08:08.60 ID:Pef2iHas0
ツイッターが「さすが上杉さん」「町山この程度か」の流れになっててワロタwwwwww
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:08:27.24 ID:1UY4Cfzq0
ニコ生って終わると同時に
ニコ動にアーカイブされんじゃなくて
課金専用のアーカイブに行くのかクソ仕様すぎんな
>>196
町山は上杉が気になって夜も眠れないから
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:08:38.95 ID:CduKGhSZ0
上杉はメルマガの無料公開を確約したし
町山の相手の収入源は潰しに行ったのは評価する
>>207
そうでもないと思うが
敗因:酒
>>196
皆知ってたけど、本人が否定してたり謎の言動を取ってたから
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:04.55 ID:Pef2iHas0
今回のニコ生で上杉が言ったこと

・NYTにTakashi Uesugiの署名で記事は書いていない
・NHKに正社員で働いていない
・官房機密費を当時の平野官房長官が着服したことを今も確信している
・メルマガの内容は時間差で公開する
・TBSの水野局長と話したことを町山に漏らすのはコンプライアンス違反
・twitterは議論に向いてない
・俺の本を読んでないなら批判するな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:11.68 ID:yh7rAflSP
普通なら第三者の流れも上杉に非があるってなってそこで勝負着くのに上杉信者が多すぎて泥沼化
>>193
たしかにそうだな・・・

あと、官房機密費の件は平野に立証責任があるっていうけどおかしい。
機密費は使途を明確にしないから機密費なのに、
使途を明確にしないということはネコババしたのと同義だって論法だろ上杉は。
私的に流用したことを上杉が証明しないとダメだろ。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:19.06 ID:nSfsvXlh0
町山の武士の情けに感動した
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:27.75 ID:DHl+ksjG0
>>207
めだか師匠軍団と呼ぶべき
>>210
100%公開しないと思うwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:34.73 ID:p5XE9zW10
>>133
に140文字で言いたいことは伝わらないよって本人言ってました、
この人は信用ナリません的なレビュー書いて★1つつけたら、
信者に参考にならない爆撃食らうんだろうなぁ
結局メルマガのステマかよ糞が
嫌儲民として許しがたい
>>187
上杉 「それは水野局長が止めたからです、この問題が外部に漏れたのはTBSのオウム事件を彷彿とさせますね」
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:53.28 ID:wQIroVG10
なんか上杉信者だけじゃなくて自称市民団体系のバカサヨまで上杉を持ち上げてしまったのが
嘘杉さんの崩壊の始まりだったような気がしますね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:09:58.24 ID:JbO5Bdj60
>>193
徐々に追い込んで最後に東電の降板理由はウソですよね、で締めるのかなと思ったけど時間的に無理だったのかな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:10:11.95 ID:pZq0cB+N0
町山上杉の本全部読んでから2回戦来そうだな。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:10:12.64 ID:+mar+gzJ0
>>207
上杉信者だけやないのー?(´・ω・`)
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:10:21.41 ID:lWWtfMj40
>>193
わざと追求しなかったとしか思えんな町山
>>64
これさっぱり読んでこなかったんだな・・・
>>215
え?上杉信者なんていたか?
図らずもニコ動よりはツイッターの方が議論に向いているとわかった。
横道にズレた話と咳が鬱陶しい。
>>200
上杉の怖いとこは表情変えずしれっとそういう嘘つける反応だな…
やはり町山とは覚悟が違うんだろう。
町山では相手にならない。
>>223
ネトウヨはどっちを応援してるんだ
ネトウヨが応援してるほうが敗北するだろ
論点をはぐらかすのは狙ってやっているものだと思ってたが
もしかして普通に理解力が足りないだけなのか?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:10:57.34 ID:kzREH+rC0
町山ってアスペだよね?これどう見ても。
上杉はADHDとかそういう系かな?
上杉が必死で守ろうとして手数だけだしてたかんじ
そしておちょくられておわる
要は、ジャーナリストという立場にある上杉が、
事実と違うことを言ったりミスリードを誘うようなことを
発言するのはジャーナリストの精神に欠けてるんじゃないか?ということだよ。
誤解を招く可能性があるものを調べ上げて公に提示するのが役目であるのに、
週刊誌側が書いたことだから知ったこっちゃありませんみたいなことを言うのって、
どう考えてもおかしくないか?その週刊誌のおかしいところを追求するのが
ジャーナリズムの役割の一つであるのに
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:11:44.89 ID:DHl+ksjG0
>>214
・「法律の問題じゃないがコンプアライアンス」
・「現場のあいつら」(キラキラスタッフ)
・執着を粘着と言う
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:11:49.64 ID:sBb9OqUy0
>>223
「創」と「週刊金曜日」だけだけどな>上杉持ち上げ左派
「世界」とか「現代思想」とかからは声をかけられないw

権威系左翼からは無視されサブカル系や貧乏左派からしか
相手にされないってw
>>210
今回の町山の件みたいに公開すべきものは公開ってだけだろ。
全部を公開するとはさすがに言ってなかった。
>>216
そこもだね。
裏取ったって状況証拠だけだもんなw
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:12:05.77 ID:wQIroVG10
>>232
関心あるのはキラキラリスナーと反原発とか呻いている市民団体系の奴らだけじゃね
>>230
上杉はニコ動が主戦場で町山はツイッターの方が得意そうだな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:12:13.73 ID:zM6/VZh+0
町山さんがもっと2chのキチガイみたいに粘着するかと思ったら
想像してたよりずっと大人な余裕のある対応だったから意外だったな
対照的に上杉さんは飯の種がかかってるからか滑稽なほど真剣で
その辺も含めておもしろかったよ
上杉、TBSの上層部に官房機密費を貰ってる人がいるとか言ってなかった?
>>232
町山は在日だから上杉じゃね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:13:14.72 ID:jI/SvklF0
>>229
ツイッターなんて多すぎて町山孤軍奮闘じゃん
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:13:21.38 ID:wQIroVG10
>>243
しかもその場しのぎのために飯の種である出版社やテレビ局を敵に回してしまうというのが最高に面白かった
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:13:26.82 ID:bghvu17Z0
>>231
「見出しかも」→「やっぱ書いてたわ」で町山が釣った時はキョドッてたけどな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:13:33.14 ID:nfSgyt/P0
町山には上杉なんぞ酒飲みながらでも十分だろ
それにしても上杉が必死ではぐらかすだけで
つまんねー討論だったな。
嘘に嘘を塗り固めて自由報道協会(笑)
>>238
原稿出したこと無いの?結構慎重だなw
>>245
それなら上杉が負けるな
>>224
酒を飲み始めた方が敗北だろ!
町山はどういう態度なんだあれは!
上杉はなぜ途中で席を立たなかったんだ。
なぜ律儀に最後まで付き合ったのか…
そう考えると町山には勝機があったのにな…
>>246
上杉 町山で検索してTLも見てたけど上杉disられっぱなしだったよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:14:33.87 ID:REUWoB+r0
上杉はもう自分が何言ったかもう分かんなくなってんじゃないかな
上杉の話が長い
抽出 ID:zM6/VZh+0 (3回)

164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/15(木) 02:02:15.83 ID:zM6/VZh+0 [1/3]
まあ上杉さんが圧勝するのは始まる前からわかってたことだけど
町山とかいう無名の素人が信者引き連れて放送荒らしてるのには笑わせてもらったわ

179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/15(木) 02:04:04.93 ID:zM6/VZh+0 [2/3]
>>172
これがレス乞食か

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/15(木) 02:12:13.73 ID:zM6/VZh+0 [3/3]
町山さんがもっと2chのキチガイみたいに粘着するかと思ったら
想像してたよりずっと大人な余裕のある対応だったから意外だったな
対照的に上杉さんは飯の種がかかってるからか滑稽なほど真剣で
その辺も含めておもしろかったよ

なんだこいつは?
>>251
ワロタwww
自身の釈明について当事者より
金もけにまず使うっておかしいだろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:14:58.50 ID:SOVGTNOu0
お前ら、文字に書き起こす時は一言一句間違えずにな。
じゃないと上杉さんに指摘されちゃうぞ☆
ネコババを着服とか書いちゃダメだぞ☆
>>232
上杉は民主叩いてるからいちおうネトウヨの味方じゃねーのw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:15:19.54 ID:wQIroVG10
町山はちゃんとカードを晒して勝負に臨んでたのに
なんでちゃんと準備しないでその場しのぎの嘘ばっかつくんだろうね、上杉は

たぶん、常にこういうことばっかやってるからデマばっか言い続けてるんじゃないかと思うが
>>256
まあ肩の力抜けよ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:16:16.95 ID:N2j30B8W0
上杉は勝負にこだわるあまりしゃべりすぎて言質取られた感じ
上杉が話ながすぎて途中で飽きたわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:16:28.75 ID:wQIroVG10
>>260
でも上杉は小沢信者じゃねえか、しかも勝谷と並ぶ一番弟子クラス
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:16:36.30 ID:ZHFEVbTA0
見出しかな?
見出しじゃないよ
本文だよ
>>171
窮鼠猫を噛むだろ。
上杉の立場は「例え嘘でも公の場で認めちゃったら人生終わりだから認められない」なんだろ。
人間長く生きてりゃそういう後ろめたい事の1つ2つ抱えることはあるさ。

町山がそこまでして上杉を追いつめたい理由がわからん。
上杉のタマとるつもりで攻めてるならわかるが
町山はヘラヘラ笑いながら面白半分で粘着してるようにしか見えない。
正直、上杉の話が長すぎてちゃんと聞いてなかった
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:17:04.15 ID:603tc6TtO
町山のぜんそくが心配になるからブログでやり合って欲しいわ
これでよかったんじゃないの?
上杉って新井ショウケイみたいなことしそうだから
少しは逃げ場を作っといたほうがいいと思うわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:17:46.95 ID:wQIroVG10
>>269
文章は再考できるからその場しのぎの嘘を見抜きにくくなる
>>270
新井も嘘ついて逃げてたの?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:18:14.18 ID:sBb9OqUy0
>>269
でも、喘息がマジで酷いなら酒飲まないんじゃね?
最初、ノンアルコールかと思ったけど顔がホカホカしてるしw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:18:20.14 ID:/7P7Qsis0
町山は上杉がコスい商売やってるとか経歴を詐称してるなんてことはどうでも良かったんだよ
小島慶子やキラキラのスタッフに対する恩義を今回で返した
脳みそ構造はともかく、その仁義は賞賛したい
上杉の話しは長いし核となる部分をごまかして語るからウザかった
嘘に嘘を重ねて何がしたいんだコイツは
>>272 俺が言ってるのは「自殺」だけね
>>189
釣りだよな?
>>248
町山はあの辺りでこれは勝ったと思ったろうな。
恩を売る形で今回は自分の謝罪によって引き分けにしてやろう、そんな風に(軽く)考えて酒を飲み出したが、直後、上杉にバカバカしいとかズバリ言われてムッときて、やっぱりやり込めたい!と粘着始めたが結局上杉に逃げ切られた。

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:19:27.78 ID:wQIroVG10
>>274
そもそもことの発端はキラキラ打ち切りすら東京電力の圧力だとか上杉が言ったんだっけか?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:19:33.09 ID:DHl+ksjG0
あの場で裁判みたいにどっちが良い悪いなんて決着つかないし
つくと思って見ているならアホだよ。
町山は上杉弄ってたら自分で堀埋めはじめたところはあんまり突っ込まないし
これからあんた監房機密費や原発問題でジャーナリストとしてどうやっていくの?ってところは突っ込まれても
ビジネスモデルがーとかコンプアライアンスがーどうとか言い出した上杉には失望したよ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:20:06.85 ID:7Zo0VfyTO
政治の話とかで上杉の記事を載せる馬鹿編集者、読者を
舐めてるだろ。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:20:08.63 ID:/ZXSylI0O
>>274
スタッフはみんな上杉さんを下ろしたくなかったんですよ!!
ってとこで一番声を大にしてたな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:20:18.25 ID:cW2cU4Ls0
>>121
大嘘じゃなかったら以下の質問に答えてくださいな。ok

>>231
カラオケボックスに行っても決してお酒は切らしてはいけない
も発生しているという
なんか上杉にはぐらされた気もするけど
経歴詐称とNYタイムズでの署名記事の嘘を認めさせたからまあいいか。
上杉「俺悪くない 周囲が悪い ぜーんぶ悪い」


これどーすんの
この人これから
所詮自由報道協会とは、
大手メディアの重箱の隅をつつくことで正義を遂行していると自惚れる
ことのできる人の活躍の場なんだね
真実なんてどうでもいいんだろ
>>279
そう取れる他人のツイートをRTした
>>282
あそこの2人の温度差も最高だった
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:21:04.27 ID:yzfbuTHiO
放送をテキスト化すれば互いに逃げれん部分も出てくるだろうな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:21:21.78 ID:sBb9OqUy0
まあ、「週刊金曜日」の2011年4月15日号で
上杉は「東電批判したら下ろされた。電磁連が言ってきたかも」
って書いてるからなw
当時は「東電こえー」って思った情弱な俺w
>>274 >>282
上杉「(スタッフがかばっててくれたことは)知ってた」

ハッタリすぎて もうねw
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:21:31.65 ID:xoq7Y0oz0
町山の横綱相撲だったな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:21:43.25 ID:wQIroVG10
>>280
いや、17万人くらいみてたなら、業界関係者もたくさん見てただろうし
これから文字起しもされるだろうし
はっきりいって業界的には執行猶予無しの有罪判決が出ただろ

あの醜態を晒して上杉を使う奴はいないだろ

だって使って上杉が都合が悪くなったら、○○が悪い!って
嘘つかれちゃうんだもん
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:21:48.78 ID:ZHFEVbTA0
町山側は勝っても負けてもどうでもいいんだから
そりゃ酒飲むさ
上杉は虚言癖ありそうだけど
やってる事はそれなりに意義があると思うわ
そこはまあ別に評価すべき
>>279
上杉のファンが言ってただけだろ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:22:26.04 ID:JvQ4CsiE0
>>274

きも
就職活動だろ
4月になったら町山が954でファビョってたら笑えるわ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:22:31.63 ID:603tc6TtO
>>279
上杉は東電圧力云々の回答は用意してたくさい
ただ町山が質問してこないという奇跡
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:22:43.76 ID:ua5l90m+0
>>196
除染とかのシリアスな問題に対しても
上杉のいつもの調子で瑣末な嘘で扇動する感じで弄られたら危険だって感じてたみたいだな
あいつがやろうとしてたの不安煽って続きはメルマガでみたいな感じで囲い込むみたいなビジネスモデルだろ
そこに釘刺したのはよかったね
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:23:14.31 ID:z20dpgAj0
たとえばこのとおり、原発利権と癒着してきたのはこういうエセ右翼の
犯罪朝鮮人たちだったりするわけで。
http://www.geocities.jp/uyoku37/

3/11の鉄腕ダッシュの原発スペシャルに意味不明に韓国女の住民プッシュコーナーがあったのが
象徴的だが、原発利権には韓国人が入り込んでるね。エベンキ朝鮮人のパチンコ利権と
原発利権が裏でつながっているということだ。

拉致被害者の会の蓮池の兄が東電の原発技術者だったのも象徴的だが、拉致被害者ビジネスに
住吉会系の右翼団体が介入してるって話もあるしな。

原発マンセーの石原珍太郎が絶賛する住吉会系の右翼団体の日本青年社なんかも絡んでんだっけ?

東電社員、「仲間の」暴力団幹部に犯罪を指示し逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305707120/

「ヤクザの6割が同和、3割が在日」「日本は裏社会が支配している国」
「日本の芸能と政財界がやくざと渾然一体となって発展してきた」・・・公安調査部長発表
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g
会見ノーカット版(6分割の1)
http://www.youtube.com/watch?v=YRFmzRKvx7I
くだらなすぎワラタ
このスレでID赤くしてまでどっちか叩いてるやつ人生考え直したほうがいいぞ
>>299
上杉は外道すぎる。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:24:07.79 ID:wQIroVG10
>>299
バズビー博士だっけか?
とんでもない嘘つきの妄言を上杉垂れ流して
いまだにそれ信じてる奴たくさんいるしな、おもにデマッター界隈に
>>290
それ町山に教えてあげなよ
今は反原発にも相当金動いてるからな
反論を非公開にしたのはあとから公表するつもりだった、
週刊誌の意向だったって説明信用した奴っているのか?
>>290
そうなんだ
でもこれまた推測だよな、陰謀論かましたらジャーナリスト失格だと思うんだが・・・
番組の責任者が上杉に、
「公にはどれとは立場上言えませんが降板理由はどうぞ好きに言ってくださって結構です。」
といったから上杉が何を理由にしても問題はなかった。

けど、裏にあるのは番組スタッフが上に言われ泣く泣く上杉を
切ってしまったことによる贖罪の気持ちから。
そこを汲み取らず本当に言いたい放題言った上杉の人間性は・・・
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:25:17.04 ID:dp9Qzmn00
>>297
別に4月から町山がTBSラジオに出てても何も不思議でないんだが、もう何年も出てるぞ
>>295
そう意義のあることはしている
ただ上杉個人の資質に問題があるだけ
高度なロジックを持つキチガイに勝てるわけがない、しかも嘘で塗り固められた自称ジャーナリストごときに
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:25:45.87 ID:HInKoUwq0
冷静に見ると引き分けだったよな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:26:08.53 ID:c8yBoAxL0
>>278
町山が満面の笑みで”そうです、私の間違えですすみません”って謝った時点で町山の勝利
今日の本題の言質取ったんだから
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:26:09.31 ID:sBb9OqUy0
>>304
町山は当然コピーとかはとってるだろ。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:26:10.05 ID:wQIroVG10
まあ、嘘つきが生でその嘘を暴かれるというのも面白くていいな
こういう番組テレビでやればおもしろいのに

なかなか上杉クラスのアレはいないだろうけど
>>310
しかもそこを問題にします、と予めブログで宣言されているという…w
自称ジャーナリストと言うが、
そもそもジャーナリストに資格っているのか?
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:26:43.38 ID:BwCmwf/T0
完全にクリアになったのは経歴問題だけだったな、まぁそれでも十分っちゃ十分だが

降板問題はTBSラジオのゴタゴタで現場スッタフが十分に説明せず、震災前から電事連の批判してたって言い分だが
上杉はそれを利用して震災原発批判で降板ってことにしたよな。あの一連のTBSラジオ批判は前からの電事連批判じゃなく震災関連と受け取られて当たり前だろ
ここはもっと攻められたかな。

あとはもう上杉ダラダラダラダラ要領得ないこと喋りすぎ全部相手が悪いで敵作りまくった感じ
上杉隆は自分の記事に責任を持たない

町山は謝るとこは謝ってたからそれ以上でもそれ以下でもないかな
後半は押されてた印象、もっと攻められた気もするが
安倍のこと持ちだしたのはよかったな。
個人的には町山とじゃなくて上杉は阿比留さんと闘って欲しいんだが。
>>285
こいつと一緒に仕事したいやつは確実に減るわな
自分から発信して金とれるのは有料メルマガだけど
それも今回で減るんじゃないの、無料公開するんだから笑
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:04.97 ID:bghvu17Z0
まあ、これで上杉の仕事は減ると思う
降板理由が建前で気に入らないから、可能性があることは仕事仲間の嘘や陰謀論も含めて全て言ってみるとか、
冗談にも程があるわw

鳩山で思い出したが、茂木健一郎が鳩山と接触するパイプが上杉氏だったよな
茂木氏はどう思ってるんだろ?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:09.68 ID:ua5l90m+0
>>317
お前そらのだろ!w
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:10.92 ID:603tc6TtO
>>312
上杉擁護派だけど余裕で上杉負けたと思うよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:11.40 ID:JvQ4CsiE0
>>309

信者になると出るのは当然になるんかあ
>>314
今回、週刊金曜日の話題出したっけ?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:30.76 ID:nrYGtmmz0
町山はTBSスタッフを守りたいとか、上杉も守りたいとかいう感情が根底にあって
ソースがあいまいなことでも信じてたり酒飲んでだらしなくなってみたりして
攻める気力が無かったなぁ。
上杉も町山を傷つけないように外部攻撃してみせてるって感じだったし、
生活のためにハッタリかましてたことがいろいろ裏目にでちゃって苦しかったけど
あのクリンチ作戦で傷は最小限におさえた感じかなぁ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:38.25 ID:TrXcETOK0
町山はある程度エンターテイメントとしても楽しめるように
持っていきたかったのに上杉が酷すぎてgdgdだったな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:27:55.47 ID:ZHFEVbTA0
鼻歌気分で他人の飯の種を刈っていく町山さん鬼畜
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:28:10.00 ID:pZq0cB+N0
現地に行ったこともないくせに!
ってのは隆界隈では常套句ってのはわかった。

もし、町山が行ってたら
「何回行った?」「何処そこに入ったのか?」とか言ってそうw
>>317
ブン屋さんに記事が乗ればジャーナリスト
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:28:46.97 ID:o5i3wZbL0
上杉が酒を飲みながら町村にルール無視の誘導質問され無理やり作らされてしまった敵リスト

小島慶子
上杉「小島は人事じゃないし決定権もない。町村は小島の発言(twitter)をソースにしてるが裏が取れない、情報源として信用できないからやめろ」

キラキラスタッフ
上杉「キラキラスタッフが守ろうとしたのは知っている。当時は〜。キラキラスタッフが全力で守ろうとした。だから何?」

TBS上層部
上杉「キラキラでのvs町村直接対決は逃げたわけじゃない。電話でTBS局長水口に、『収録に行きたいがあなたが出禁だからと断った。その確認をしたがいいか』と聞いた」
上杉「何故あなた(町村)が現場スタッフからそれを聞いている。水口しか知らないことのはず。これはおかしい」
上杉「要するに、法律は問題ないが法律遵守、コンプライアンスに反する行為。TBSは坂口弁護士殺害事件の時と同じことをしている。TBS上層部は悪」

週刊文春
上杉「安部側の公開質問に対する解答を公開しないのは週間文春の問題。私の中では公開したいが週間文春が悪い。週間文春に文句言え」

週刊ポスト
上杉「週間ポストは俺が言ったことを見出しにしたから週間ポストが悪い。週刊誌の見出しに発言者の権限がないことはご存知ですよね?」
上杉「違う違う、ネコババ発言については着服そのものではなくネコババという表現について訂正しただけ」

上杉の経歴を間違えて載せたとされるメディア
上杉「NYタイムズは、内部ではスクープだったが、記事自体は私が書いたわけじゃないので記事検索しても名前は出てこない」
上杉「正社員ですか?というのは、正社員(の内定)ですか?という質問だと思った。確かに正社員(の内定)だったのではいと答えた」
上杉「そこについては訂正したい。間違えているメディアには訂正を求めたい」

有料メルマガ読者
上杉「メルマガは全て公開すると最初から言っている。有料版の対価は情報をより早く得られるということだけ」
上杉「大昔のバックナンバーは有料です」
いくら負けても這い上がる
うえすぎに脱帽
ていうか頭のいい人ってこえーな
町山謝った時あちゃーって思ったけど
あれ?機密費で降ろされたって言ってね?あれれれ?すげーってなった
勝手に敵を作って、戦うジャーナリストを自演。
いい構造だな。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:29:19.17 ID:wQIroVG10
>>332
なんだこれは・・・・たまげたなあ・・・・
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:29:20.27 ID:6q7ysOV8P
>>317
開業届を出したらジャーナリスト
>>322
好意的なんじゃね?
最近も対談したみたいだし。見てないが。

2012年3月3日[1 /5] 上杉隆×茂木健一郎 メディアはなぜ「ウソ」をつくのか
http://www.youtube.com/watch?v=CbmP7dO772w&feature=related
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:30:03.11 ID:jQ14rMUd0
>>331
プロかアマチュアかって違いはあるけどジャーナリストってのは全て自称だろ
ジャーナリストとして情報発信で金もらってるヤツがプロジャーナリストってだけで
序盤に上杉が、どうだこのテーマ知らねえだろみたいな振りを
町田がスラスラ答えてたのが笑ったw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:30:19.43 ID:603tc6TtO
一番気になったのは町山が週刊プレイボーイと言い間違えまくった事だな
キン肉マンファンなのかな
>>330
そういう意味で、最後にリップか知らんが
町山の映画批評につっこみかけて口つぐんだのは偶然かもしれないが利口だったな。
>>338
おおどうも。
全然変わってなさそうだね茂木ちゃんw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:31:00.04 ID:o5i3wZbL0
>>332は町山に直してからコピペしてくれよな
>>308
「じゃあ、海外メディアに東電の圧力って言いま〜すww」
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:31:22.18 ID:qYS2/Qzl0
>>330
荻上チキにこんな事を言われてる
「上杉さんと有意義な議論をするのはストロングスタイルでプロレスになるので諦めました」
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:31:35.59 ID:lWWtfMj40
>>295
それは町山も一貫して言ってるね
後から訂正される様な事を知らぬ存ぜぬで
シラを切りすぎると
ジャーナリストとしての発言に信用性が無くなりますよ!って言ってたね町山
ほんとその通り
>>341
ふくし君の連載目当てだらうな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:31:37.24 ID:BwCmwf/T0
>>327
町山の戦法は上杉に喋らせて自爆させるって感じだろ
だから直接的なこと言わないで上杉に喋らせて矛盾を指摘していった
その結果上杉は全部人のせいにするしかなかった
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:31:46.52 ID:/7P7Qsis0
>>299
最初の本紹介からラストの郡山の話って実は繋がりがあるんだよね
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:32:02.43 ID:7Zo0VfyTO
上杉はもうゴルフ記者としてのみやっていけば。スポーツ記事なら
多少の脚色は認められるだろ。
>>293
そもそもなんで上杉はあんな公開裁判の場にノコノコ出てきたんだ?

嘘のための嘘や無理なつじつま合わせするような奴は相手にしたくない
>>338
今度は町山と『上杉隆はなぜ「ウソ」をつくのか』って対談でもして欲しいな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:32:28.94 ID:Pef2iHas0
>>342
そもそも自分で以前に「僕は町山さんの映画批評に文句言いません。専門外ですから。だから町山さんも
専門外である僕の取材活動についてとやかく言うべきじゃない」って言ってたわけだし
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:32:30.46 ID:q7CI/C3H0
町山は「嘘ついたら謝りなさいよ」って当たり前なことしか言ってないんだよな
今回の番組で潔く謝って手本までみせたのに最後まで虚勢を張り続けた上杉
>>339
そうなんだけど、まあ一応いろんな紙誌に乗るのが条件でそ
もちろん胡散臭い業界誌でも可w
しまったと思ったのか、キラキラ降板は後でまだゴニョゴニョ言ってたよ
嘘つきってはっきり物言わないからわかりやすい

不思議なのはそれにダマされてる人が結構いること
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:33:23.10 ID:6q7ysOV8P
>>341
キン肉マンは今はウェブ連載なんや・・・
捨てカセに続いてカーメンも負けフラグたったぞ、どうしてくれる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:34:12.38 ID:DHl+ksjG0
>>355
「開かれたジャーナリズム」(キリッ とは何か
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:34:20.51 ID:pZq0cB+N0
周辺の人間のつぶやきまとめはまだかね。
お前らよく話理解してんな
上杉の話が長すぎて途中からぼーっとしてたわ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:34:21.98 ID:EoVGtB1l0
2ちゃんでも
謝ったら負けだと思ってる馬鹿いっぱいいるな
メルマガの危ない点として、
町山さんは以前、結局信者ばかりが集まることになり、
記事の内容が批評されることが少なくなってしまうことにある
とおっしゃっていたからなるほどなあと思ったよ。
喧嘩じゃなくてもう少しジャーナリズムとはなにかについて、
建設的な討論も見てみたいなあ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:35:45.30 ID:ua5l90m+0
あの映画評論おもしろかったのクダリは前もって準備してきた感じがする
唐突に「映画の・・・」とか言い出して
お互い専門の分野に踏み込むのはやめましょうよ、みたいな流れを作りたかったんだろう
それで>>340みたいな入り方したんだろうけどずっこけてた
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:35:51.03 ID:jQ14rMUd0
上杉のなにが笑えるって話の中に出てくる人物で自分を大きく見せようってところだよ
中学生かっつうの
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:36:38.14 ID:JvQ4CsiE0
義憤にかられて仲間のために〜みたいなことを言った町山を信じてるやつって上杉信者となにが違うんだ?

それにしても、4月から町山がTBSにでてたら笑えるわ

ただの就職活動だよ、ほんま
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:36:49.72 ID:603tc6TtO
>>363
ディベートは攻めようとしてた所を序盤で訂正されるとすごく辛いよな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:37:00.85 ID:BwCmwf/T0
>>332
>上杉「小島は人事じゃないし決定権もない。町村は小島の発言(twitter)をソースにしてるが裏が取れない、情報源とし>て信用できないからやめろ」

>上杉「要するに、法律は問題ないが法律遵守、コンプライアンスに反する行為。TBSは坂口弁護士殺害事件の時と同じ>ことをしている。TBS上層部は悪」

これ、そのまんま手前の取材方法にブーメランだよな。こんなんじゃ何も取材出来ないじゃないか
オウムだのコンプライアンス云々は取材源を秘匿にするかどうかで上杉の論理だと内部告発もダメになんじゃねえの
あの論点ずらしを聞き続けるって相当な精神力がいる
嘘をつき続けた上杉のサイコパスも異常だが
>>363
2ちゃんはそういう場であっていいと思うけどなw
そもそもここは屑どもの溜まり場だし
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:39:11.96 ID:ExFPkRqa0
>>356
これに尽きる
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:39:55.74 ID:lWWtfMj40
>>367
なんで4月以降も出てたら笑うの?馬鹿なの?
もしかして上杉信者なの?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:39:58.24 ID:Pef2iHas0
ニコ動で申し訳ないけど町山は自分と知能レベルが違う人間を我慢強く相手できる度量はあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4666727
だから上杉の相手位は余裕だよ
しっかし上杉の、国会答弁みたいな論点をずらしまくりながら延々と関係無い事を
述べるのはどうにかならんかな
聞いているだけで、何について討論しているのか分からなくなる

なるほど、論が立つ人というのは、こうやって議論を煙に巻くのかとは感心したが
ケーダヴなんでツイート消したし
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:41:34.14 ID:JvQ4CsiE0
>>369

町山信者だからそうみえるんだろうなあ

平野が上杉を訴えろよ、って普通は思うんだけど
>>376
何故か村上隆も消してた
>>377
確信できる証拠があるなら上杉が平野を告訴しろよw
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:42:25.28 ID:603tc6TtO
秘書時代に知った事をNYTの記事にしたってのはどうなんだろうか
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:42:29.62 ID:BwCmwf/T0
>>375
司会も一切止めないで正解だったよな
町山は端的に論理的にわかりやすかった
一方上杉は・・・みたいな感じで糞さがにじみ出てた
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:42:53.51 ID:pZq0cB+N0
>>376
kwsk
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:43:05.59 ID:sBb9OqUy0
>>377
政治家は普通裁判やらないだろ。
清和会系が異様なだけで。
まあ、これも上杉の受け売りだが。
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:43:36.31 ID:65+nmnX4O
ニコニコの話で恐縮だが、上杉とニコ生のウナちゃんマンとか言う奴の話し方似てるな。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:44:12.73 ID:lWWtfMj40
>>380
虱潰しにYesNOでやったらNOだらけになっちゃうからな上杉は
YesNOで一件につき10分の言い訳タイム、とかにすりゃはかどったのに
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:44:27.90 ID:/ZXSylI0O
電グルのMARCH聞きたかったなー
>>375
典型的な小役人のはぐらかし答弁。
当たり前のことを、延々と喋ってるから中身は無い。
枝野の官房長官発表もこのパターン。
この手のは枝葉切って追い詰めるに限る。
>>376
今はすごく当たり障り無い感じだなw
ま、有名どころは退いていくと思うよ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:46:09.81 ID:CuCYIL3L0
これでも上杉メルマガ読者はいるってんだから驚きよー
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:46:47.84 ID:BwCmwf/T0
>>377
裏取ってるなら上杉が訴えるとか告発記事書くなりして全容明かさせばいいじゃないか
どっちも訴えないのは上杉は裏取ってないし平野もつつかれたくないとこがあるからだろ

こういう問題だからこそちゃんと裏を取って報道するべき
それをせず無責任な発言をしてTBSラジオに迷惑を掛けて最後まで守ろうとして現場スタッフまで裏切って
TBSラジオ批判するのはやっぱ上杉がどうかしてるしそういうグレーゾーンを利用するのは卑怯だよ
>>382
いや、少し修正してまたツイートしてるわ!
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:48:25.51 ID:JvQ4CsiE0
>>373

笑えるじゃん
番組を降板させられてtbsバッシングしてた上杉と桧垣相手にファビョってたのは、tbsにいい顔してださせてもらっただけなんだから

まさかキラキラが終わるのは上杉のせいとか思ってんの?
個人的に面白かったのはニューヨーク・タイムズあたりの話
リサーチャーアシスタントがどうたら、NYTでは記者の署名が重要で〜とかグタグタ言ってたのに
自身(上杉)の書いた記事はボスが自分の名前で記事にしたから上杉名義の記事がないとか
ギャグで言ってんのかと思っちゃうレベル
>>393
「おれらチームなんっすよッ!」
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:49:51.59 ID:pZq0cB+N0
放課後ポッドキャストの前フリきたなw
>>389
どういう層なんだろな
ブログとかで異様な雰囲気してる小沢信者とかかね
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:49:55.06 ID:sBb9OqUy0
>>376
それでも、「上杉は感じ悪い」つってるしw
小沢支持&上杉よりのケーダブでこれじゃw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:51:09.52 ID:pZq0cB+N0
ツイッターで議論はできないって、ケーダブさんラッパーっすよねw?
言葉の使い手っすよね?www
上杉はいつも同じ話しかしない
その得意な話に無理やり持っていく
んで「一貫してますから」とか言って信者のツイートRTして終わり
やっぱり学の無い奴は基本的なところでダメなんだなあ
上杉にしてもケーダブにしても
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:52:20.16 ID:sBb9OqUy0
>>396
小沢系左派じゃないかな?まあ、小沢系左派
って上杉と同じでわが道を行く度胸のない連中がイキッてる
だけだし。
>>393
> 自身(上杉)の書いた記事はボスが自分の名前で記事にしたから上杉名義の記事がないとか
> ギャグで言ってんのかと思っちゃうレベル

ギャグで済まされんレベルと思うが・・・陰謀論めいてるし
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:53:39.04 ID:pZq0cB+N0
>>400
学っていうか、自分の間違いを認められないトコがだめなんじゃないかな?
学がやっすいプライドの大元なのかもしれんけど
>>401
やっぱあの辺かあ
もと左翼っぽいちょい陰謀入ってる変わったブログ多いもんなw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:54:55.87 ID:JvQ4CsiE0
つーか、町山がADHDだった証拠みたかったわ

こっちのほうの真実を突っ込んだほうが、町山信者になった自覚のないあほの阿鼻叫喚が見れた気がする
>>403
なんで間違いを素直に認められないんだろうね
でも上杉が開き直って「すんませんでしたー」とへらへらしながら
字面だけ謝るのはそれはそれで嫌だけどw
>>405
ははは、いいじゃん。上杉信者のが圧倒的に少ないんだって理解で満足しなよ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:57:26.02 ID:sBb9OqUy0
>>400
ケーダブは上杉よりは英語できるぞ。

あと、上杉が言ってたハワード・フレンチとかニコラス・クリストフ
って超有名ジャーナリストじゃん。そのアシスタントなら
もうちょっと仕事が・・・
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 02:57:37.06 ID:MjLQNS7l0
どっちが勝ったのか教えて欲しい
>>409
町山の逆転サヨナラ負け優勝
>>409
はっきりした決着を目指したんじゃなく
ここみたいに視聴者に判断を投げた感じ
レスを読めばなんとなくわかるんじゃない?
twitterでディベートしないとかいってるけど
一言二言しゃべれば済む話なのに応じなかった
逃げてたのは明らか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:07:55.61 ID:vTWfMd+b0
上杉が潔く振舞えば町山は全力で上杉擁護展開する用意はあったっぽい気がする
実際あそこまで上杉がグダグダでも町山が上杉に流れを譲ろうとしている様子が伺えた
上杉は視野狭窄でまったく気づいてなかったけどな・・・
>>402
今のところ追求しようが無いと思って口にしたウソなんじゃないかと思ってる

>>408
向こうは上杉の名前も顔も知らないと思う
テレビ曲のADのバイトしてたやつが地元で何故か業界人ヅラしてるような感じなんだろな

>>412
Yes/Noで答えれる質問にも
2006年に当時の局長〇〇が〜とか訳わからんとこから話して
論点ずらす手法しか持ってないから文字数が足らないんだよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:09:59.44 ID:sBb9OqUy0
>>404
左派系でもまともな人間は上杉を相手にしてない。
岩波系とか青土社、藤原書店系の所謂「権威主義教養左翼」には
上杉の名前って一度も出たことないw
>>406
マスコミってのはそういうもんだ
名前や写真間違いとかのあからさまな誤報以外で
新聞がTVが訂正したり謝罪したことなんてないだろ

上杉はフリーだからそういう情報の真偽とかを
すべて個人として責任追及されるのは酷だと思うけどな
てか今回とか「ポスト間違ってるよ。言ってないよ」てTwitterに書けばよかったんでねーの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:16:20.18 ID:sBb9OqUy0
>>416
と言うか、編集者ってのは基本フリーのライターとか
作家を守るのが仕事だからなあ。
ただ、上杉のおかげでフリー記者がこれから仕事しづらく
らぬかと思うと・・・
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:17:34.57 ID:5qjjRidm0
もう大手メディアに対する嫉妬でしかなくなってるよね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:18:32.86 ID:ua5l90m+0
>>417
炎上マーケみたいなもんで
メルマガに誘導したかったんだろ
フォロワー数でいうと上杉>津田なんだな
上杉とかまともなツイートほとんどないのに
ネットに毒された友達の部屋に行ったら、
上杉の本とか嫌韓流とか本当に気持ち悪かった…
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:22:26.73 ID:AKIoUfAU0
今見返したら最初の延長のアナウンスがあった直後に上杉めちゃくちゃ動揺してるな
直前までピューリッツァー賞の話してたから、違う話題で逃げきって時間切れで終了に持ち込みたかったんだろう
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:23:30.59 ID:KeLCtUKM0
誰だよ
>>417
というかそもそもポストの見出しって何?
何月号のどんな見出しよ
上杉のメルマガはウソ800+消費税の840円これ豆知識な
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:30:05.84 ID:5qjjRidm0
上杉は頑張ればいいと思うけど、
メルマガなんかに金払わないで他のところに金使ってくれたほうがいい人生歩めるなじゃないかな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:30:06.20 ID:lWWtfMj40
>>421
震災後の焚きつけで獲得したのよ上杉は
上杉「降板の理由教えてくれないんだったらある事ない事しゃべりますけどいいですね?」
TBS「はい」
上杉「RT:上杉の降板は電事連からの圧力」
ジャーナリストやめたから私怨の為にフォロワーをミスリードさせても構わないってか?
あと言論人同士が議論・批判するときはその人の書いたもの全部読まなきゃいけないなんて物理的に不可能だろ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:32:03.79 ID:Pef2iHas0
>>426
それ池田信夫か誰かのネタだろw
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:33:58.30 ID:Pef2iHas0
>>429
上杉の場合は有料メルマガも読まないといけないw
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:34:55.26 ID:qbzn/sUx0
あーあ、町山許す気だったのにな

町山智浩 ? @TomoMachi
「…それがどうかしました?」という強烈なカウンターを食らいました… RT
@combat_rec 現場はみんな上杉さんの味方だったんだよ!最後まで守ろうとしてたんだよ!」のくだり。
俺が上杉氏だったら確実に号泣してただろうな。
表面上は悪態ついてたけどあそこはさすがに上杉氏も町山さんの言いたいことがわかったんじゃないかと思う。そう思いたい。
>>430
小田嶋隆のネタ。なんか町山以上にめっちゃキレてる
名前がたかしのたかし会の会長だそうだwたかし会の面汚しのようだよ上杉
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:45:14.79 ID:sBb9OqUy0
>>433
そういや俺の名前にも「隆」って字が入ってるw
裁判所に改名の申し立てをw
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:47:32.95 ID:PsooBdZM0
>>429
中谷彰宏最近だな
3時間もやったのか…
誰か3行にまとめてよ…
>>436
上杉がドラえもんの道具
ウソ800&ソノウソホントを使ってみたけど
ホントにならなかった
(^p^)たかしハンター
田原だったら長話をはぐらかすために喋りはじめたら
大声で遮って再度聞きなおしていただろうな
田原「町山さんって天皇に賛成?」
>>439
ただ彼は自分の見せたいように議論を
コントロールするから
真面目な議論には向かないよ

ショーとしては面白いけどね
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 04:36:17.41 ID:ua5l90m+0
>>439
まあでもあの執拗にはぐらかす異様な人格ってなかなかTVじゃ観られない
おもしろかった
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 04:41:08.53 ID:BwCmwf/T0
上杉のツイッター観
ディベート×
訂正○
質問×
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 05:59:42.26 ID:0Dx+ONJ60
>>367
キラキラ終了後4月からの新番組「たまむすび」のレギュラーだぜ町山は。
TBSラジオとの取引に今回の件を使ったのかわからんが、ただの出入り業者だからなあ。
首を突っ込み過ぎて町山が自爆しそう。
>>108
ニコニコ生放送とBLOGOSが協力し
ついにこの日がやってきました
「官房機密費ネコババ発言」
これのせいで町山のTwitterが全く映画に関係なくなってフォロー外したわ
お前は映画の話だけしてればええんや
>>367
自由報道協会が文化放送の吉田照美の番組に章を与えて、上杉がその番組にレギュラー出演し続けるのは、馴れ合いで利権で癒着じゃないの?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 07:46:39.43 ID:XW/4MeBwP
◆◆◆◆
上杉の発言を編集して、
3分で分かる上杉 VS 町山作って NikoNikoかYutubeにUPしてくれ。

1000人くらい視聴してくれるぞ。


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78


450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 08:22:06.79 ID:Nni8weEY0
結局どっちもクズだったってことか
まあチョンとブサヨならこんなもんだな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 08:26:28.98 ID:smN20Zow0
上杉って人の発表する記事には、ほとんどの記事で
重要な点が編集者とかの手で書きかえられてるって
考えて妥当ってことだな
たぶん、ツイッターの発言とかも矛盾点を指摘すると
○○から言われてたのでこう発言しただけという言い逃れするんだろう
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 08:29:34.42 ID:omQNluPR0
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:06:32.36 ID:XW/4MeBwP
Wikipedia『上杉隆』に『町山智浩 vs 上杉隆事件』の項目があるぞ。
編集合戦の始まりだ!

Wikipedia『上杉隆』に『町山智浩 vs 上杉隆事件』の項目があるぞ。
編集合戦の始まりだ!
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:19:40.86 ID:e5DBe9GX0
>>436
上杉往生際が悪い

以上
上杉は全く勝ち目ないのによく出てきたな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:36:43.88 ID:hbvzhXQA0
ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1540.html
上杉はラジオでデタラメな事を言ってたことについて謝罪したの?
上杉「正社員だなんて言ってませんよ」→動画があります
上杉「TBSが潰そうとしたなんて言ってませんよ」→週刊ポストであなたが言ってます
上杉「NHK広報からクレームが来たなんて言ってませんよ」→自分のブログで言ってました

NHK社員も経歴詐称
ソースなしでネコババ発言→後に訂正するが、「猫に謝っただけ。」と意味不明。
ネコババが不適切なら着服と言えばいいのに絶対に言わない
* 町山との会話の中で、「もっと重い表現を使ってもいいよ。例えば着服とか。」と冒頭で言っていたが
最後には着服とは言っていないと言い始める。町山うっかりスルー。

つまりこうだ。
ソースが無いのにネコババと言ってしまった事で推定有罪という基地外ロジックになってしまったため
慌てて訂正したが、「あれは猫に謝っただけ」あとから悔し紛れの答弁。
じゃあ着服と言い換えるのかと問うと、そこは言わないと逃げる。

結論 上杉は卑怯で嘘つきで小心者の去勢張り
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:39:17.62 ID:e5DBe9GX0
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:40:09.10 ID:7RfRILp60
町山さんここは頑張らずに訂正を
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:42:43.69 ID:nknsF72J0
エリートニュー速民(キリ
って言ってる奴が表に出てきちゃったのが上杉って感じ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:46:47.11 ID:9J37ocvN0 BE:2384689076-2BP(162)

>>457
ジャーナリストを辞めて開き直ってるんだろうな、これからが楽しみ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:48:50.97 ID:nZL/ddH+0
TBS降板理由説明拒否→上杉適当な理由を吹聴しまくる
(取材拒否されたらあること無いこと書きまくっていろんな人に迷惑をかけまくる)

この報道姿勢は糾弾されるべきというか
世間にでてくるべき人間じゃねーだろ。
少なくとも報道とかジャーナリストとか言っちゃいけない人間
嘘(経歴詐称や自身の発言した陰謀説)を
1.言ってないと言い
2.言っていた事実がバレると論点をずらしてどうでもいい話をぐだぐだ始める。


あとは拡大解釈を駆使したり、相手が今すぐに真実かどうか調べる術がない事を根拠にして
(例えば、「僕は過去にこういう発言もしていました。だからそんな事言うはずがありません」等々)また嘘を繰り返す。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:50:31.01 ID:ua5l90m+0
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20120315/1331774435
彼の行なっていることは「推論を元に様々な仮説を打ちたて、それが事実であった場合に大々的に公表をする」といったもので、これは非常に伝統的なある職業の行動様式と一致します。予言者と呼ばれる人達ですね。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:52:16.70 ID:RjcU/Edt0
反原発厨 はこんなんを崇めてたのか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:53:46.07 ID:m2Y643+A0
町山はジャーナリストとしての上杉隆を叩きたい、潰したいわけじゃなくて上杉の為に尽力したキラキラスタッフに唾吐きかけたのが許せなかったんでしょ
そこ力説してた時上杉が「えっ?(笑)それが?」って感じだったのには笑った
町山って人は自分がのしあがるために
上杉を攻撃して、嫌な奴
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 11:57:45.43 ID:e5DBe9GX0
>>467
こんなもん踏み台になるかボケw
東浩紀が上杉かばってるぞ、町山信者の東叩きがんばれ〜
原発発言の前に結局降板になることを知ってたのに
原発批判が原因だと嘘ついたってこと?
>>464
なるほど何か納得したわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:03:56.36 ID:7RfRILp60
>>469
書けよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:06:21.75 ID:cW2cU4Ls0
>>367
友達もあまり居ないので
泣きやまない赤ちゃんへの怒りを抑えきれずに揺さぶることで
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:06:51.92 ID:RjcU/Edt0
                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼

 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    ガンガンガンガン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |
上杉ってのは
相手に自分を価値があるかのように思わせ、高く売り込む才能には恵まれてるんだよね

NYタイムズ、NHK、「おれは東電に潰された」w
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:07:57.33 ID:nKUMNpir0
今見終わった
よく喋るなこちらさすがプロだわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:08:06.99 ID:3VYW+hu80
>>424
バットもよう振れてる。
もうナイスゲームよ
きょうはしてないけど
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:08:32.47 ID:fTtjaI4E0
町山喋り下手すぎ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:10:19.08 ID:Gk2TpJLg0
>>470
ずっと前に電事連関係で発言したからそこからの圧力で降板させられた可能性は0ではない
だから原発批判で降板させられたといってもいいだろ
っていうのが言い分だったと思う…俺が無職なのも原発批判のせいだってことだな
>>470
TBSを問い詰めても解雇の理由を言わないから、
解雇された理由で考えられるもの色々羅列してこれが原因だ(と思われる)!って言ってる
んでこれまで電事連を叩いてたこともあったし雇用継続の契約したはずなのに東電批判した日に解雇されたから
巨大な利権、権力の東電のせいかもね!ってあたかも東電のせいみたいなミスリードをしてた
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:13:09.32 ID:9J37ocvN0 BE:1703349656-2BP(162)

>>384
三時間で涙目だから、ウナの方が上だバカ
成城まきまきが成功すると上杉になる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:13:17.69 ID:tRSnOPzKO
>>464
東電が放射能で海洋汚染したので世界中から日本が訴訟起こされまくるって予言してたのは一体どうなるのかな
上杉大敗北ワロタ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:16:59.06 ID:tRSnOPzKO
>>480
町山は原発批判しても降板させられないのにね
上杉隆:ジャーナリストは休…あっ、でもね、英語のjournalistは休業しないです。(中略)誤解がある。「日本での」ジャーナリズム活動は、これはもう休業。
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:20:15.33 ID:MeP2bxAz0
今タイムシフトで見てるけどグダグダすぎるだろ上杉
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-1551.html
上杉自爆集になってるな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:26:17.77 ID:nKUMNpir0
来場者18万とかすげえ
上杉太太しかったな
また二人で衝突しそうだった
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:30:38.87 ID:Gk2TpJLg0
ネコババ発言についてすごく頑張って上杉の言い分を要約すると

・ネコババについて訂正してもいいのは猫に悪いから
・ちゃんと取材した複数人の証言もあるTBSにも説明済みだ
・平野が直接俺に言ってこないのは裁判になると上記複数人の証言で負けるから平野が逃げてる
・平野のネコババについては今後追求していく

だよね?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:41:14.90 ID:9J37ocvN0 BE:2725359168-2BP(162)

ネコババと着服の違いを説明してくれ
猫に対して失礼なのがネコババ
>>491
わからん
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:57:49.94 ID:x2SF6wRJ0
>>492
馬場さんにも失礼だ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:09:44.71 ID:c0pyDzKKO
司会の女はほおりっばなしで、あれはアレで良かったな。デマ杉があまりに
ぐたぐただったから、最後はプチ切れ気味だったけど。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:15:12.97 ID:KFDFzQGv0
>>485
「それは逆に町山と電事連がつながってるという証拠」
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:18:15.09 ID:Gk2TpJLg0
このブログに納得…上杉の発言を要約した時点でこっちの負けなんだな無敵すぎるわw

上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20120315/1331774435

498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:20:48.71 ID:XXr/FwCA0
上杉のTwitterエゴサーチしてリツイートしまくるのってなんかキモいな
あれに耐えられないと信者にはなれないんだろうな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:23:43.69 ID:KFDFzQGv0
>>497
インチキ霊能者のコールドリーディングと一緒だな

勉強したのか自然に身についたのかともかく、そういう技術は持ってるな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:28:44.19 ID:unpCmqH+0
>>498
ツイッターで上杉擁護のツイートして上杉にリツイートさせる釣りなんか面白そうじゃないか?
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:29:30.64 ID:+mar+gzJ0
>>500
縦読み仕込んでな
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:33:18.64 ID:jpEStC/X0
流石に上杉信者も洗脳解けたろw
上杉の完全勝利だな
少なくとも負けてなかった
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:46:13.41 ID:n/qkasQXO
つまんない対談だったなもっと上杉追い込めよ町山
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 13:48:42.01 ID:X/w4rumy0
上杉が反原発のために必要だって意見もあるんだろうけど、
一介の映画評論家に足下をすくわれるような人間が巨大な原発利権に勝てるかは疑問
>>502 ここ見ろよw
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:00:12.31 ID:LywMGavyO
なんだかんだでまともなのは企業の記者の方なんだな
こいつうさんくさすぎるわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:06:17.53 ID:NfdlArei0
町山「上杉はNHKで正社員だったと言っている」
上杉「いやいやいやいや、そんなことを言ったことは天地神明に誓ってない。記者に内定はしたことがある」
町山「でも岩上のインタビューでお前は自分が正社員だったと言っている」
上杉「それは岩上がミスをしたのだ、俺は悪くない」

ustreamに上杉本人が「正社員だった」と言っている映像が残っている

上杉「あれはustreamの間違いだ」
>>508
今見てないからわからない
過去の発言を覚えてないことはあるでしょ?
って逃げる
>>508
あくまでも、「内定」が正社員のものであっただけであり、
上杉さん自身が正社員であったわけではない。

こんな感じじゃなかったかな。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:17:57.77 ID:65+nmnX4O
こうなってくると内定すら怪しいな
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:20:19.27 ID:G2NsNfV50
>>505
反原発運動の邪魔だろ
福島人は差別しろとかいってる低能放射脳を増やすだけ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:23:15.65 ID:NfdlArei0
>>509
それ「ウソ」だよね
http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2FGiGir%2F20120315%2F1331774435
ここのkumonopanyaについてる☆64☆ってのは
この意見を評価したはてなIDが64人いたっつーことなの?
頭おかしいんじゃないのw
>>514
みんなごまかし発言なげーなあ
って思ってたんだろ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:29:12.02 ID:Hwy/H4Vi0
町山の歯を見せて笑うなと思った。もっと突っ込めよ。甘すぎ。
あの公開質問サイトはよくできてたのに。
そのくせ上杉は揚げ足取りはきっちり攻めてくるし。

A「ゆうくん経験人数何人?」
童貞「うーん覚えてない」

俺はうそはついてない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:45:52.52 ID:3Azw4cWk0
揚げ足取り合戦なんかやっても時間の無駄だから町山じゃなくても普通はやらないだろ
それに、言ってることそれ自体に合意できるなら同意するのは当たり前
それができない上杉みたいのはどんどん墓穴掘ってくだけなんだから
一応町山質問まとめ

質問1.「平野官房長官がネコババ」発言に裏付けはあるのか?
質問2.上杉隆氏は「町山は官房機密費はない、と言っている」と言っていますが、それに該当する私の発言はどれですか?
質問3 キラキラ降板は震災前の3月4日に決定しており、3月15日の東電批判とは無関係ではないのか?
質問4 なぜ、答えが有料メルマガなのか?
質問5 なぜ、「NHKの正社員だった」と言い続けるんですか?
質問6 NYタイムズの署名記事はなぜ見つからないのか?
覚えてる解答まとめ
話が長いから要点漏らしてるかも

質問1.「平野官房長官がネコババ」発言に裏付けはあるのか?
裏はとったテープもある

質問2.上杉隆氏は「町山は官房機密費はない、と言っている」と言っていますが、それに該当する私の発言はどれですか?
該当質問なし

質問3 キラキラ降板は震災前の3月4日に決定しており、3月15日の東電批判とは無関係ではないのか?


質問4 なぜ、答えが有料メルマガなのか?
無料で出すメディアはない、答えは時間遅れで出す今やってる

質問5 なぜ、「NHKの正社員だった」と言い続けるんですか?
雑誌とかが勝手に言ってるだけその都度訂正するようにはしてる
漏れるのも当然ある

質問6 NYタイムズの署名記事はなぜ見つからないのか?
記事の責任者の名前しか載らない仕組み
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:06:05.46 ID:K+bXWpSj0
町山は最初から本気で潰す気なかったんだってさ
単なる仲直りの儀式のつもりだったんだろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:09:58.53 ID:x2SF6wRJ0
誰も馬鹿らしくて上杉の嘘800に付き合わなかったのに
まじめに対応してる町山は優しいなぁ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:10:03.85 ID:sFdQkSxE0
町山は相手をいい気にさせて勝手に喋らせてボロが出るのを待つ戦法だったね
上杉は罠に気付かずまんまとハマってしまってたけど、自爆した自覚はあるんだろうか
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:10:17.48 ID:3Azw4cWk0
ピュリッツァー賞のくだりは一番笑えた
賞貰ったわけでもないのにあそこまでムキになる理由が分からん
もしかして欲しいとか思ってんだろか
上杉ボロボロだったな
もう完全に白旗あげてて最後に町山をヨイショしたのに、町山が意に反して追撃してワロタ
>>521
まだやる気有ると思うけどね
徹底して叩きのめす気は無いみたいだけど
最後のほうで町山の発言に上杉「私は福島には住めないとはいってない、正確に言ってください」と軽く切れてたけど
“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203140854005-n1.htm

っていう記事はzakzakの記事で自分が書いたものではないから無罪だってっていうことなのかな?
なんかよくわからない
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:18:16.66 ID:3Azw4cWk0
>>527
「そんなこと言った覚えはない」
「そういう編集をする方が悪い」
上杉の国会答弁みたいなのなんなの
あんな奴信用する奴いるのか
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:23:11.16 ID:x2SF6wRJ0
東浩紀ってアホはだれよ しらねーよ
>>524
海外のネットメディアが取ってるから俺らも頑張れば取れるとか甘言を弄して
記者協会の他のメンバーを釣ってたりするんじゃね
>>527
タイトルは編集者がつけるらしいよ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:29:47.49 ID:nKUMNpir0
町山は情で訴えかけて高感度アップな感じ狙ってて
上杉は終止太太しい態度貫いて株下がりまくり

上杉って権力主義で目上に擦寄る事しか考えてなさそうだから
キラキラメンバーとか利用価値なくなれば
バッサリ切り捨てそうなタイプだから復縁は無理な人間だあれ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:30:52.50 ID:o50VXUbh0
上杉なりに準備してたのは見えたね
しかもネコババの言い逃れとか失笑モノ
ますます嫌いになったわ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:34:13.36 ID:3Azw4cWk0
>>531
んなあほな、と思ったけど「プロパブリカと同じことを〜」とか言ってたなそういや
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:53:36.19 ID:m2Y643+A0
>>527
上杉が反論してたのは『福島の一部』であって『福島県』が住めないとは言ってない、じゃなかったっけ
>>524
町山:でもあの賞は盗作事件もある賞だから信用できないでしょ
上杉:昔から歴史のある賞です

喘息って大変なのかね
仕事しながらできるもんなの?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:57:27.84 ID:2kiRh5ne0
町山って人は有名な人なの?
>>539
映画秘宝の編集者

有名具合でいったら上杉と同レベル
ラジオも出てるしMXTVで看板も持ってた
元宝島社勤務、洋泉社出向。映画秘宝創刊後、退社し渡米。米国カリフォルニア州バークレー在住。

適当に書きすぎた
>>536
まあでも揚げ足とりな気がするけどね
町山も文脈から福島全体のことを言ってないのはわかるだろ
的なことを言ってたし
>>539
業界では有名な編集者
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:03:02.57 ID:2kiRh5ne0
>>540>>541>>543
d
酔っ払いみたいだったけど、有名な人なんだな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:18:35.66 ID:gCnfRkhB0
はい
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:20:05.87 ID:KFDFzQGv0
>>528
「そういうつもりで申し上げたのではない」

が口癖の総理いたな
今朝の放送、トイレの音聞こえて萌えた
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:29:59.19 ID:5rbSgb4yP
町山って
障害者だったのか。
現在のキチガイっぷりもその為だったとは。
人生としては上杉隆の圧勝じゃねえか。
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:39:21.44 ID:o5i3wZbL0
>>497
これ一番大事な部分が抜けてるな

ご存知ですよね → 週刊誌の見出しは発言者が編集する権限ない。ご存知ですよね
知らないかもしれませんが → 現地に行ってないから分からないかもしれないが
実は・・・なんですよ  → 実は週刊誌の抗議文って遅れてくるんですよ
あなた・・・してますか → あなた私の本ちゃんと読んでますか

これで相手がいいえと答えたら
じゃあ駄目じゃないか、ちゃんと調べてから答えてよ
というパターン。議題と全く関係なくても一部分だけ切り取って相手が分かってないからと逃げる
典型的な馬鹿、雑魚、アスペ
ツルなんとか大学の経歴査証にありがち
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:40:06.67 ID:o5i3wZbL0
2chで煽るだけ煽ってID変えて逃げる糞野郎と同じ思考回路
人間として最低のレベル
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 17:17:50.24 ID:65+nmnX4O
正社員一回もやらずにふらふらしてたってことで合ってる?
上杉が自分に落ち度が無いといいたいがために関係者に責任をなすりつけようとした瞬間に
町山が仕事仲間の名誉を守る立場を強調したのはいやらしくて最高だったわ

アレで「関係者に責任をなすりつけようとする上杉」vs「仲間の名誉を守ろうとする町山」の構図が完成した
アレを見た後で上杉と仕事したいって奴はもういないだろ
最初から狙ってたとしたらいやらしすぎるw
ほらほらあずまんが挑発してるよ?もっとファビョれよ町山信者。
>>552
たぶん上杉は自由報道協会()とニコ生と有料メルマガ()があれば十分って思ってるだろ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:08:52.32 ID:e5DBe9GX0
>>538
意味が判らん。。。
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:12:26.50 ID:2kiRh5ne0
NHKの正社員か否かってことはそんなに重要なのか?w
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:14:14.91 ID:7RfRILp60
>>534
田代の耳にタコと同じレベルだよな
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:14:36.68 ID:LdlX1JHN0
>>556
上杉隆:一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:15:39.30 ID:z7BRNBneO
NHK記者は日本の中じゃ最高の権威だと思い込んでる訳だから重要なんじゃないの
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:18:25.32 ID:vVofjLJWO
負けそうな議論は混乱させろ
回答は全てできるだけ遠回しに
解釈は相手に任せろ

うん、いい勉強になった
>>558
ホラは許されるんですね。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:20:50.58 ID:2kiRh5ne0
東電会見でカタカタパソコン打ってただけの正社員に何の価値があるのか分からんが
政治化の答弁だ
NHKって職員とか局員って言わね?
正社員って違和感あるわ。
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:34:00.72 ID:x2SF6wRJ0
上杉が喋ったw

上杉隆 / Takashi Uesugi ? @uesugitakashi
昨日は早朝よりありがとうございました。(・・)ノ @TomoMachi
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:34:14.10 ID:m2Y643+A0
ベラベラ喋った後、町山が「〜ですよね?」って聞いても「さっき言ったとおりです」って返すのはうまいなぁと思った
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:36:15.50 ID:z7BRNBneO
ジャーナリストとと言うより政治家だわな
馬鹿な人間は騙されちゃうよあれは
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:44:00.22 ID:oKNC1cx00
上杉「私はニューヨークタイムスNHK共にアルバイトレベルですが、それを経歴に乗っける事に何か問題でも?」
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:47:13.56 ID:MgG8VTnx0
>>566
それ、見ててイライラしたわ。
意図丸わかりなんだから町山も「〜なんですか、違うんですか?はっきり答えてください」って
念を押して言質取らなきゃだめだと思う。
他にも上杉は司会がルールを説明して「よろしいでしょうか?」みたいな確認に答えない。
町山ははっきり「はい」と答えてるのに。
こういうのを徹底しないから上杉もなめてかかる。

俺、町山には「油断させて口を滑らした所を押さえる」みたいな意図があったのかと思ってたけど、
そういうの全然なかったな。
町山、実直なのはいいけど上杉みたいなのを相手にする時はそれだけじゃだめなんだって気づいてくれ。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:48:38.24 ID:oKNC1cx00
上杉「過去にアルバイトレベルの経歴を正社員と吹聴してまわって経歴詐称してましたが
特に意味はありません、あなた方が過剰に意識しているだけです」
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:51:23.91 ID:oKNC1cx00
ツイッターなどでやり取りしてれば証拠データの提示が容易だから
上杉のスットボケなんて通用しなかったろうになぁ(1:30辺り)
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:52:35.20 ID:oKNC1cx00
上杉「(嘘をついてるとされていることを)覚えてませんっ!」(1:30)
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:53:31.45 ID:x2SF6wRJ0
小島が辞める事になって 上杉が遠隔で自爆したのが面白かったw
>>565
上杉は今後ずーっとこのテンションで上杉以外の全人間を騙していかないといけない訳だ
誤解なきように付け加えると上杉はそのテンションは永久にでも維持できる

だたしそんなものにいつまでも騙される程、人間はバカではない
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:00:36.21 ID:RlzlweUN0
>>562
アルバイト経験の方が今に生きている
>>569
それさ、エゴなんだよ君の
君がどうしてもはっきりとした答えがY/Nでほしいだけでしょ、それをしてこない相手だから。
それこそ無駄な2時間になる
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:07:48.36 ID:RlzlweUN0
>>571
嘘杉くん曰くTwitterは討論には向いてないそうです
>>562
経歴の話がすり替えられてる
価値があるかどうかなんてだれも聞いてない
ツイッターを使いこなせなかった有名人ランキング入賞
twitterじゃ長々ダラダラ論点ずらしが使えないしな
昨日のニコ動を見る限りでは、まだツイッターの方が討論に向いてるな。
上杉の話が的外れな上に冗長すぎて鬱陶しい。
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:23:48.64 ID:OTFAQGy90
>>491
取材の結果平野は誰にも渡してないとウラが取れた
ただその金を平野が持ってるだけで
どこにやったかの説明責任は官房長官なんだから平野がしろってことなんじゃね?

だから今のところネコババ状態なだけで着服が確定したわけじゃない
使途不明金なんだから裏で誰かに渡してるかもしれないってことでしょ?

要するに平野が説明しろってことだな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:31:11.11 ID:T1COqTpG0
上杉は、経歴は盛ってました!すいません!で済ませたほうが、ダメージが少なかったのにw
わざわざごまかして傷口広げてバカなやつだよ
>>578
放射脳の相手しちゃ駄目よ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:55:13.79 ID:Zg83rjli0
町山の「発達障害」を馬鹿にしてた上杉。
討論の場に両者揃ったら落ち着かない様子で
町山の発言中に愚知こぼしたり
質問から離れた自分の優秀伝説を
空気読まずに語り周りをドン引きさせたり
上杉の方が「発達障害」なんじゃないか?
それも大人になったのに完治してない困った君。
官房機密費渡すときに「これは官房機密費からだ」なんて言うわけないし
官房長官の部屋で金庫から出して渡されたとしてもワザワザ言うかよそんなもん
大体領収書もいらない超越した予算なんだから裏なんか取れないだろ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:00:15.92 ID:tRSnOPzKO
>>582
そもそも官房機密費って使途を説明しなきゃなんないの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:02:52.11 ID:z7BRNBneO
証拠?そのうち出すw
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:03:11.30 ID:kzREH+rC0
>>585
俺もそれ思った。
> ★
> beポイント:2788
> 登録日:2009-12-27
> 紹介文
> 見たな!
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:23:08.42 ID:3Azw4cWk0
>>585
どう考えても質問してないのに「4つも質問しないでくださいよ」とか言ってたとこは
理解力の無さが半端じゃないと思った。わざとかもしれんけど。
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:23:56.82 ID:3x9murMY0
動画ないの?
>>591
あれは酷かったなw
上杉の質問への回答してたのにいきなりさえぎってルール違反だ!だもんなw
顔文字使う25歳以上の奴は信用できない
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:45:03.04 ID:kEesHypb0
つーか欧米の人間があの上杉の受け答えを(英語で理解できるものとして)見たら
まともな人間だとは思わないよね。
これから欧米の新聞とかに進出しようとしてるみたいだけど、上杉の問題点を英語で
簡潔にまとめて送ったら、その辺の調査とかするのかな。
>>595
日本でダメだからハクつけるために留学する、みたいな学生みたいだな。
しかも度胸がなくて駅前留学。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:55:23.78 ID:KFDFzQGv0
欧米が欧米が言うなら人が話してる途中で自分が話し始めちゃ駄目だろう
基本的なディベートの作法理解してない
欧米がどうのピューリッツァーがどうのってただの権威主義者
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:14:55.26 ID:XQnCg8Gn0
パンダ居ないのか
最後町山に説教されてムキになって言い返して見苦しいこれで評判落ちないなんて
サイコパス特有のカリスマなのか?
長文で反論しにくいんだろうな>上杉
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:31:19.36 ID:kEesHypb0
>>597
・自分がルール破りしといて、ルール違反だと言葉に出して相手にレッテルを貼る。
・相手の発言の途中なのに言葉の区切りで発言を被せる。
・相手の発言の最中にブツブツ小言をつぶやき、あまつさえ(この人)大丈夫かな?
とか自己中な基準で相手を馬鹿にした発言をする。

動画を見れば上の上杉の問題点は理解してもらえると思う。
番組の半ば過ぎになると町山の発言の途中で上杉がいつ発言を遮ってくるかハラハラした。
町山は聞くときは聞き役に徹してた。まぁそれが基本的な作法だよね。
遮り禁止は司会者の仕事だろ
上杉は悪くない
>>587
民主が政権を取るときに使途を明らかにすると言ったんだよ
自民党時代からマスコミとか政治評論家に渡す習慣があるみたいで
実際に野中元官房長官がどっかでそう公言してる
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:49:20.10 ID:MeP2bxAz0
上杉はあまりにもいいかげんすぎる
誠実さもまるで感じられないし言葉尻だけで逃げまわってもなんの意味もないだろうに
>>514
64って数字クリックすれば出てくる☆にカーソル合わせればわかるけど
同じやつが60回以上☆押してるだけ
>>591
そういう卑怯な真似をする人間ってことがはっきりしたから、
今回の放送の文字起こしと再検証をきっちりした上で改めて仕切り直すのがいいと思うんだわ。
ネット中継なら片方の喋ってる間はもう片方の音声を切るとか。
実際に一箇所に集まって話すなら「今この人のターン」とわかるようなマーカーを受け渡しして
テーブルの上、話者の前に置いておくとか。
自分の発言を終えて相手に「どうぞ」とかやってたけど、あれも途中からぐだぐだになっちゃった。

もちろん上杉は何やかんや屁理屈をつけて逃げ回るだろうけど。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 00:15:31.40 ID:X4qQRQHI0
あの手の番組っていつもは視聴者どれぐらいなの?
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 00:21:13.64 ID:O98BGsdT0
>>606
まあそこは司会が酷すぎたってのもあるけどな
「口出ししません」て区切りの合の手くらい入れろよバカじゃねーのと思った
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 00:24:46.62 ID:+NPq6CtP0
そこは町山の望んだことだから仕方ない
なんだかんだいって上杉の昨日のやり方はうまいよ。 人間としてどうかとは別として。
自分が不利なときは小役人の仕草と詭弁使って逃げて、
相手が自分に対して不利なことを何か言うと途中でさえぎったり怒らせようとしたりとか。
記者というか作文屋のテクニックなんでしょ?
ああいうのをフツーの人が面と向かってやられると驚いたり激怒するけど
町山相手だから意味がなかったw
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 00:33:35.82 ID:3besB0Zg0
>>610
うまかないだろ
1on1の密室なら有効だが
数万人の観戦者に小賢しいと思われただけだし
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 01:02:11.02 ID:jLlJQwqD0
町山の手のひらで踊らされている上杉を見ていたという感じ

上杉卑怯すぎて見てられなかったわ
>>605
おおマジだ
☆が伸びた
気づかなかった
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 01:43:05.46 ID:PhZO2hef0
話豚切りだけど
上杉ってCNNのアンダーソン・クーパーに
憧れているのだと思う。
生まれ育ちも全然違うし
ジャーナリストとしての資質も劣るけどね。
セクシャリティーはゲ◯って事で一緒♥
なんというかあれだよな上杉の話にも筋は通るんだけど、なんでそんな回りくどいやり方をするんだろうという疑問がつきまとう。
町山に最初から答えていればこじれなかったのにこじらせてあとからあーでもないこーでもないといいつつ最初の質問に答えてないんだよな。
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 02:56:02.84 ID:EoSUWmXz0
>>615
>上杉の話にも筋は通るんだけど
なるほど
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 03:00:44.27 ID:UImqTrHaO
町山も元編集者だから、上杉や日垣みたいなのの扱いは慣れてるでしょ
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 03:09:36.09 ID:EoSUWmXz0
>>617
そういった意味では既存のマスコミに対して
「あんなもの使ってるのが理解できない」って意味合いも有るんだろうな・・・

今回の件で所謂信者に対してではなく使ってるマスコミに対する警鐘にはなったかなと
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 03:12:49.90 ID:T9i/fJjq0
あの内容で上杉はしのいだつもりでいてまたメルマガ勝利宣言するんだろうけど、
何もかも人のせいにしてごまかしを重ねて、自分以外本当に全員敵にしちゃったんじゃないか
真面目な話、中年社会人として見て心配でかわいそうになるレベル
>>611
いいんだよ、大勝利だ
何万何億と言う人間を相手にしたわけじゃない
自分のお客さんだけ納得させればいいから、あの場に出た時点で上杉は勝ったんだよ
政治家と一緒、国民じゃなくて自分を支持してる人だけのためにやればいいの
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 03:36:31.22 ID:NGwSKVn70
@haszumaはどうしちゃったのかな
カオスラウンジなんて関係ないだろうに
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 04:11:53.06 ID:whbga1opP
町山って
障害者だったのか。
現在のキチガイっぷりもその為だったとは。
人生としては上杉隆の圧勝じゃねえか。
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 04:18:44.02 ID:NGwSKVn70
>>620
それ言ったら町山も「自分のお客さんを納得させた」だろ
で、あの騒ぎで新たに客を作ったのは町山のほうだろ
上杉全然勝ってないじゃん
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 04:21:56.41 ID:NGwSKVn70
いやそもそも「上杉のお客さんが納得した」って前提も怪しいわw
大敗北だろあれ
>彼の発言には細かい事実の歪曲が含まれている場合が多く、しかも、間違いを訂正しない傾向があります。
>そのような人が、人々の命にかかわる情報を発し、社会に影響力を持つことは危険ではないでしょうか?
町山智浩

>ネット言論がもたらした情報の自由化は、デマゴーグに活躍の場を与えるという副作用をもたらしています。
>これから先しばらくは、いかにしてデマをチェックできるかが重要な課題になることでしょう。
>その意味で、上杉隆氏の一連の発言を検証することには一定の意義があると思います。
小田嶋隆

ってあれの前にホームページで書いたりツィートしてたりするから
見てる人間にそういう機会を与えようってことだろ
ただ追い詰めるだけなら簡単じゃんYesNoでだけ答えさせれば良いんだから
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 04:26:25.81 ID:IFbFSDAn0
完全信者のKダブさんですら大勝利でなく「痛み分け」とか言ってたからな
教祖にダメージあったと感じるんだから凄いことですよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 05:20:49.42 ID:/ZwWB1C00
上杉「Twitterはディベートに向かない」
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 05:23:41.64 ID:xEVdCtrz0
それやのに・・・
そんなもんな…。そんなん全然気にしてへん。007が本当のこと言うわけない
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 05:25:51.97 ID:Z0Kk6qgE0
>>291
川田龍平の「知ってますよ」をおもいだした
>>623
増やした方が勝ちって訳じゃない。敗者は居ないって方が正しいかもしれないな
624に関して、オレ達がそう思っただけで信者は「変なオッサンが因縁つけてきた」というだけだ
その根拠は、それで目を覚ますのなら上杉信者なんて存在すらしてないからだよ
信者がいれば食っていけるんだから、それは上杉の勝ちだと俺は思う
>>629
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
司会が糞すぎた。
あれならまだ田原が強引に仕切った方がマシ。
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 11:04:57.87 ID:qKiJkB+N0
田原が司会をしたら田原の勝利で終わっちゃうからダメ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 11:05:44.07 ID:z6JfK4G80
町山って話超下手じゃないか
上杉のはぐらかし方もすごいが
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 12:43:55.02 ID:Y0fHUuvI0
>>632
田原は上杉のこと後継者って言ってなかったっけ?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 12:58:16.38 ID:KVB1Jkct0
上杉みたいなのはマジで危ねーと思うんだよね。笑い事じゃなくてさ。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 13:05:20.27 ID:qKiJkB+N0
麻原彰晃もこんな感じだったからね
ホテル勤務もNHKもNYTも全部バイトだったのがバレたのは
権威主義的な上杉本人にはつらい出来事だったよね(´・ω・`)
上杉圧勝って言葉は、上杉ファンの人の痛さを象徴している
>>622
上杉儲って本物のクズだな・・・
内定はもらっていたニダ…
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 15:03:34.05 ID:qTt2Kdo20
上杉の経歴なんて大した問題じゃない
ジャーナリストと名乗るなら記事とかを問題にすべき
>>642
それ以前の経歴詐称してる人間の記事って信用できるのか?って話だよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/16(金) 15:42:26.62 ID:qTt2Kdo20
>>643
NHKに内定貰って研修中に辞めたとか公言してるからどうでもいいだろ
それより官房機密費のメモの公開のが重要問題だ
>>644
いやいやwつい最近までしてなかったからw

『突っ込まれたらコロコロ発言変えるような人間は、ただ注目引きたいからやってるんだろうなってもんじゃないのか?
って普通思うよなぁ視聴者のみんなよ』

ってのが今回の騒動で町山なりが目指した落としどころだろ
【原発崩壊】“放射能汚染”の真実…福島、郡山市に人は住めない↓
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120314/dms1203140854005-n1.htm

上杉隆氏による福島・郡山の記事の検証
http://togetter.com/li/273289?f=tgtn
ばいばい上杉さん
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>645
そんな小さいどうでもいいことじゃなくて、記事とかの矛盾を突っ込んで欲しかったことだよ
突っ込みまくって上杉を業界から追放して自殺に追い込むくらいにさ