スバルの軽自動車が大型バスと正面衝突するも軽自動車の運転手は右足の骨を折る重傷で済む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

松山市の国道で、14日午前、観光バスと軽乗用車が正面衝突し軽乗用車を運転していた男性が、
足の骨を折るなどの大けがをしました。
観光バスの乗客らにけがはありませんでした。
14日午前9時半ごろ、松山市藤野町の国道317号線で、観光バスが、軽乗用車と正面衝突しました。
この事故で、軽乗用車を運転していた今治市の25歳の会社員の男性が右足の骨を折るなどの
大けがをしました。
観光バスには、乗客と乗員、あわせて43人が乗っていましたが、けがはありませんでした。
このバスは、愛知県名古屋市の「名鉄観光バス」が運行するバスで、14日朝に道後温泉を出発し、
しまなみ海道方面に向かう途中だったということです。
また、軽乗用車を運転していた男性は、松山市の会社に1人で向かっていたということです。
現場は、片側1車線のゆるやかなカーブで、軽乗用車が対向車線で観光バスとぶつかって
いることなどから、警察では軽乗用車がセンターラインをはみ出したものとみて、
事故の原因を詳しく調べています。
03月14日 12時33分

愛媛ローカルニュースで見たら軽自動車はプレオでした
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/8003702871.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:51:32.50 ID:5erUMjiD0
誰も死ななかったのはスバルしいと思う
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:51:54.21 ID:20oMzCBs0
スバル純正の軽が欲しい
ステラカスタムRSが欲しいは
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:52:44.61 ID:sxqqt6WTO
すげーなスバル
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:52:55.22 ID:9yEfk7Lv0
富士重工のステマ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:53:49.31 ID:jCtVlmXO0
さらば〜スバルよ〜⊂二(   )二⊃
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:54:12.01 ID:0zHzVcqX0
俺が乗ってるプレオRSリミテッド2は燃費ワリーぞ
12キロ位しか走らないし、しかもハイオクでタケーしよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:54:54.20 ID:gY3N6tJz0
ドクサク復活しろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:55:09.78 ID:qsUSvAKc0
アイサイトついてない車だったんだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:55:17.12 ID:A3WbbERlO
サンバーだったら観光バスの前半分は無くなっていたな
プレオはミニチュアレガシィとして作られたからな
12ひろゆき:2012/03/14(水) 20:56:55.46 ID:k9WQw2bw0
>>10
こういう意味不明なレスにクスッと来る。。。
これは異能生存体だな
即刻シリアに送り込もう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:58:25.39 ID:5/ahiGlp0
衝突安全性がAの上のSとかEだからな
は〜し〜れ走れ〜スバルのトラック〜って歌が好きだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:00:31.08 ID:leQKY8lwP
R2は電車と対決して中の人は軽傷だったんだっけ
つくづくスバルの軽自動車生産終了が惜しまれる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:00:59.78 ID:7kr8Prxm0
良くも悪くも軽らしからぬ金の掛かった車だったな
今じゃ価格相応どころかボッタクリも良いところなのが情けない
スバルぁしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:02:30.92 ID:5/ahiGlp0
正面衝突でこれってすげーな
エッセなら死んでるな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:04:07.41 ID:Er2q8D6w0
マジでスバル軽撤退で次乗る自動車無いわ
コンパクト作ったら絶対売れると思うんだけどな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:05:23.90 ID:t/Tpz6w90
今はダイハツの軽だけどな
ku〜sosu〜beru
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:16:39.76 ID:ZI0aGH6XP
衝突時の速度が書いてない
徐行程度であれば他社製でも同じ結果になっていただろうし
悪質なステルスマーケティングの疑いがある

だがスバル社員にはそこまで頭の回る人間はいないので
単に>>1がキモオタスバリストである可能性が一番高い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:16:57.57 ID:7TM9scyr0
スバルって頑丈って言われてるけど軽も他社より頑丈なの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:17:55.76 ID:w059IAX40
>>20
トレジア買えよ
インプレッサとかレガシィも他メーカーより頑丈なの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:19:17.51 ID:bYu9N1bQ0
だがプレオはまだ小物、電車に跳ねられても死なないR2こそ最強
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:19:45.97 ID:gY3N6tJz0
>>20
俺もだは
とりあえず初期ステラを乗り潰すつもり
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:20:09.10 ID:0zHzVcqX0
>>26
コペン丈夫なんだな
フレームに筋かい入ってるからだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:21:11.85 ID:hGxqD6kt0
>>26
この車に乗ってる奴らがへたくそだって事だな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:22:34.41 ID:VsnnNxmu0
電車と戦っても負けてなかったな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:23:00.69 ID:gY3N6tJz0
>>30
案外オープンカーはフレーム固いよ
投げ出されて死亡が多いかもって事で保険高いけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:23:34.75 ID:qJsX02yO0
R2なら特急電車と衝突しても中の人は無傷
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2746157.jpg

>遮断機おり立ち往生…特急が車に衝突し女性は無傷
>
>福岡県で、JRの特急電車と車が衝突する事故がありました。運転していた女性は、
>車ごとはね飛ばされましたが、奇跡的に無傷でした。
>
>13日午前10時半前、福岡県北九州市のJR日豊線の踏切で、軽乗用車が立ち往生し、
>特急電車と衝突しました。車を運転していた34歳の女性は、車ごとはね飛ばされ
>ましたが、けがはありませんでした。乗客340人も無事でした。調べに対し、女性は
>「遮断機がおり、出られなくなった」と話しているということです。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:39:30.35 ID:1/5YothW0
サンバーはまずいと聞くがR2やステラはなかなか強そうだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:45:56.80 ID:Dvc9FxZF0
大怪我でしょ?これ軽じゃなく普通なら
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:49:19.22 ID:X+a76SIE0
R2伝説再びか
R1のほうがもっと頑丈そうだけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:51:24.66 ID:hMkc+hQ10
一方スバル社員はインプレッサで女子高生を真っ二つにした
R1かな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:57:09.42 ID:aoAPw8jA0
R1欲しかったなー
頑丈かって言われたらそうでもない気がする
信号待ちでゆっくり追突されたときは後部座席が前方に移動したぞ
まあ前席にしか乗ってなかったしむち打ちも無かったけどな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:06:52.12 ID:FvF2KiO+0
スバル最強だな
これで俺も安心してサンバー乗り続けられる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:08:16.91 ID:FJhBa8YI0
ヴィヴィオあたりもアホみたいな剛性だったな。
>10
じわじわくる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:10:44.50 ID:EDBmsc8C0
プレオRSちゃんを大事にしよう
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:21:03.59 ID:ru7LBHuR0
>>7
うちの300PSインプでさえ街乗り8.5kmは行くぞ‥
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:22:53.75 ID:LLurfUKL0
軽のくせにはみ出るなよ迷惑
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:28:02.79 ID:gY3N6tJz0
軽にスポーツシフト7変速つけてた基地外メーカー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:34:43.41 ID:6gAxH0vM0
>>27
JAFの対物対人衝突実験で星5つ付いてたような
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:36:25.31 ID:s79q6aQ30
【スバル】 ステラ RN1/RN2系 part15 【STELLA】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1328956556/

住人の他会社の軽に対するアンチっぷりに笑える
そんなに四気筒エンジンの軽自動車がすげーかっての

まぁ新潟では四気筒エンジンで四輪駆動のスバルの軽が最強だけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:38:34.71 ID:FJhBa8YI0
スバルの軽が凄かったのはスーチャー付きだから。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:40:52.46 ID:hGxqD6kt0
>>51
おまえスバルの軽に乗ったこと無いだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:43:21.10 ID:NyRIzVBB0
vivioのインプレッサカラーはワロタ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:51:43.69 ID:s79q6aQ30
>>51
おまえスバルの軽に乗ったこと無いだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:52:42.42 ID:fmq26q+j0
友達が乗ってたvivio RX-Rの安定性はすごかったな
さすがチャゲ&飛鳥ておもったもん
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:54:05.49 ID:5hooLjIr0
アウトバックかったったwwwwwwwwwww
納車遅すぎワロタw
もうダイハツのOEMになってるから中古車を探すしかない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:58:40.06 ID:K52a2apKO
軽プレオRSがリッター12Km?
エアコンと朝暖機運転をガンガンやっただろ
俺は5-30w部分化学合成+強化オイル、エアコン使用の改善、信号待ちのギアニュートラにした
最低リッター14Km行ったぞ
R2かっこいいよね(´・ω・`)
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:04:12.36 ID:RC7uZZ080
レックスが欲しい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:05:00.52 ID:FJhBa8YI0
>>54
RX-Rに20万キロ乗ったぞ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:11:05.27 ID:K52a2apKO
スバルのプレオRSは車体骨太
急ハンドル時ロール少ないし、これ軽なのか?と思う恐らくサスとバネがキッチリ仕事する
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:20:42.62 ID:3z4iLrUp0
http://iup.2ch-library.com/i/i0588272-1331734791.jpg
これもプリウスのほうが死んでたよな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:21:38.91 ID:nkQnzDC60
さすがスバル
てかマジで凄いなバスと正面衝突で骨折程度で済むって
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:26:02.13 ID:nkQnzDC60
R2はいいねあれを2003年に出したってのが驚き
一歩先いってるなぁと思った
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:27:49.35 ID:hGxqD6kt0
>>61
20万キロも乗ってその程度の認識しかできないってのが笑える
無駄に距離乗ればいいってもんじゃないな
>>66
スーパーチャージャーじゃないスバルの軽に乗らないとよくわからないのでは

MTで乗るとSCなしは低速トルク不足で結構きつい
素ヴィヴィオビストロに7万キロくらい乗った感想
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:51:35.60 ID:gY3N6tJz0
でも、軽にはターボよりスーチャの方が捗るだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:55:58.10 ID:FJhBa8YI0
まぁあの快適さは乗った人間じゃないと分からないわなw
カリオストロのチンクみたいな走りができる。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:01:42.93 ID:zdN2BuDr0
なんと言うか、CVTとスーチャの相性がいいって感じかな
>>63
トヨタはクラッシュテストでのイカサマ有名だし
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 04:54:49.46 ID:lzbLbWau0
>>24
そらもう、大ブレークのアレ(予感)よ。
660に4発はいらんだろう
3発ロープレターボならねぇ。何よりスバル製がないのがな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:41:31.87 ID:UjvOdl2v0
新型インプのSTiはまだか
SUBARUさすがー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 10:02:37.97 ID:HOX5TfEW0
所さんのいじってたフェラーリルックのR1とR2がいいなw
あのクオリティなら軽でも乗りたい
3000万円のレクサスはBMと衝突したらレクサスの方だけ死んだというのに
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 10:19:34.17 ID:zWY+DWU90
軽だと即死なので普通車買えって話はどうなるの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 10:24:04.94 ID:/iTaOWjL0
>>15
いすゞのトラックだヴぉけ

http://www.isuzu.co.jp/museum/song/index.html
>>58
ディーラー純正オイルでエアコンガンガンでぼちぼちの街乗りしかしてないからね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:27:45.32 ID:cW2cU4Ls0
>>68
あるいは月曜日と
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:28:25.10 ID:RQNZAHjy0
つええええええええええええ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:30:57.23 ID:IafT40Y60
スバルの軽って、ダイハツOEM前のは4気筒エンジンで4輪ストラットだったもんな。
まあ、他の製品と一緒でいいものより安いものが売れる時代なんだな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:36:21.07 ID:rqL/tSaV0
いやダメじゃん
プレオはヘッドライトのバルブの規格がH4じゃないのがあまりにも糞
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:37:10.35 ID:IafT40Y60
スバルの軽に比べたら、スズキやダイハツなんてゴミ。三菱にいたってはウンコ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:40:47.56 ID:zvAbv7d70
>>84
スバルの軽で良さが実感できたのってヴィヴィオまでだろ。
ステラに至ってはムーヴ、ワゴンRより良い点を見出すことは不可能だった。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:51:04.95 ID:xoobDefgP
三菱の軽はアイはかなり出来がいい(現行の軽の中では一番いいくらい)んだけど
案の定出来が良いが高いので売れなかったりする
やっぱりいい物より安いもののほうが売れる時代なんだね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:54:34.95 ID:QhJEuVhV0
日本ではまじめに作った車は売れない
>>90
ラウムさんは売れた
プログレさんはダメだった

全体に見ると1勝9敗くらいのペースじゃないか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:19:34.31 ID:SB0l0QDn0
放課後のプレアデスは伊達じゃなかった
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:21:51.68 ID:pGL/Ls38P
R1親が乗ってたのに俺が免許取る前に売っぱらわれた(´;ω;`)
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:23:24.13 ID:yWHUADFm0
R1のリアシートに座ってみたかった
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:24:26.32 ID:pGL/Ls38P
新型インプは日本はともかく北米じゃバカ売れだろうな
何だかんだ言ってトヨタのテコ入れはつえーわ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:33:34.59 ID:vdZ33psw0
>>95
北米でも売れてるが、日本の方が売り上げ多いんだが

発表後の2カ月で月間の販売目標2200台を大きく上回る1万3532台を受注し、
米国でも1月の販売が6221台と前年の3倍近い数字を達成した。
関係者によると、「インプレッサの納車は国内で3カ月待ち。インプレッサの好調も加わり、日米の生産工場とも稼働率が100%を越える操業を続けている」という。
http://www.j-cast.com/s/2012/02/18122238.html?p=all
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:34:58.51 ID:pGL/Ls38P
>>96
すげー日本でも意外と頑張ってるんだな
この調子でプレアデスTVシリーズだ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:43:00.28 ID:w3ybfZQL0
インプ売れてるといってもでかくなりすぎたレガシィの需要を取り込んでるだけだから
あまり良い話ってわけでもない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:45:07.04 ID:cW2cU4Ls0
新世代声優ユニット“StylipS”が歌う「ハイスクールD×D」EDテーマ!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:49:51.09 ID:2ucPE90o0
正面衝突なら乗合バス相手でも普通でも死ぬレベルだからな。
観光バス相手なら頑張ってると言うか頑張り過ぎだw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:55:07.66 ID:vdZ33psw0
>>98
アイサイトとかで他社のユーザーをかなり取り込んでるよ

スバルといえば、“スバリスト”と呼ばれる熱狂的なファンを持つことで知られるが、この日の客層は、若いカップル、家族連れ、老夫婦などさまざまで、
来客駐車場にはスバル車のみならず、他社の国産車や外国車がズラリと並んだ。
客の目当ては、自動ブレーキシステム「アイサイト」搭載車や昨年11月に発売した新型「インプレッサ」だ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/7479ff11c3b738fe3b5b49f5fdf072c6/page/1/
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:56:41.23 ID:zaGe9/af0
>>101
老婦がインプとか熱いな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:57:09.21 ID:Kl0kAC+j0
バスが低速だったのかしら
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:00:28.39 ID:vdZ33psw0
>>102
けっこう新型になって客層が変わったからね
インプレッサっていうと昔のWRXのイメージが強いけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:02:21.73 ID:I8WxvMV00
調べてみたら スバルでした
ぼっちの自分にとってR1は最高の車だった

(後部座席がガランとしてるとものすごい寂しい気分になるんだよね…)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:08:21.26 ID:T6djtOW60
遮断機おり立ち往生…特急が車に衝突し女性は無傷

福岡県で、JRの特急電車と車が衝突する事故がありました。運転していた女性は、
車ごとはね飛ばされましたが、奇跡的に無傷でした。

13日午前10時半前、福岡県北九州市のJR日豊線の踏切で、軽乗用車が立ち往生し、
特急電車と衝突しました。車を運転していた34歳の女性は、車ごとはね飛ばされ
ましたが、けがはありませんでした。乗客340人も無事でした。調べに対し、女性は
「遮断機がおり、出られなくなった」と話しているということです。
URL
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/532391.html

このえらい丈夫な軽はスバルのR2
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:09:43.78 ID:Z8MUDX8H0
プレオ60キロで電柱に突っ込んだが身体ノーダメージだったなw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:16:47.14 ID:GJ7zNIcF0
日本で一番最初にクラッシュテストやったのもスバルだしな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:08:18.78 ID:Lfj7MmQN0
スバルすげえな。
これからもレガシィ大事に乗るわ。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:09:47.96 ID:SP7P3fjx0
誰か>>2にレスしてやれよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:25:57.92 ID:jXO6LlFN0
>>98
インプがデカくなり過ぎたレガシィの受け皿になっているのは確かだけど、その分今までレガシィが購入対象でなかった層に需要が出ているのは確か。

ここ最近のスバルは良くやってると思う。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
性能でいうとスバルが一強か
特に豪雪地帯では