【要再起動】今日はWindows Updateの日。緊急が1件、重要が4件、警告が1件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今月も毎月更新されるWindowsのセキュリティ更新やバグ修正が配信される
Windows Updateの日がやってきました。
今月は緊急が1件、重要が4件、警告が1件となっています。
数は少なめですが、侮らずに早めにアップデートしておきましょう。

2012 年 3 月のセキュリティ情報

次回は2012年4月11日(水)に提供予定となっています。
http://gigazine.net/news/20120314-windows-update/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:19:32.08 ID:yUri5xEV0
起きたら再起動してた
3日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/03/14(水) 09:19:50.83 ID:HcIF9B9kP BE:599309429-2BP(1000)
サンキューアップ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:21:01.36 ID:Fdri6rFk0
Microsoft Updateにしてない奴なんなの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:21:44.46 ID:jMpXXma30
全部再起動無しで更新できるようにしろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:22:08.61 ID:E9kr08JA0
さっき再起動から戻ってきた
今のところ不具合なし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:22:11.38 ID:CE4P2Cze0
さっき生還してきました
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:22:38.42 ID:K6+xtaoy0
再起動したら勝手にうpだてされんの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:23:03.50 ID:4ZN8Z8Rw0
通知だけの設定にしとくだろ普通は
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:23:24.57 ID:vYAb+y9Y0
>>4
XP乙
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:24:15.90 ID:LqWXLGmP0
IE6も死亡?
hey yo saikido
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:25:51.52 ID:k1qusMn80
悪意のあるソフトウェアの削除ツールって何の意味があんのさ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:26:42.40 ID:+1OVOHJh0
昨日やっと半年ぶりくらいに再起動したのに・・・
時間かかったのに・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:27:08.94 ID:aWU/I+Mp0
うpだてしたら彼女が出来ました
まさか自動アップデート使ってる情弱はいないよな?
つーか再起動されるとまずい案件あったから自動更新切ったのがそのままだった
あとでうpだてしねーと
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:28:16.40 ID:k1qusMn80
>>16
windowsじゃん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:29:36.70 ID:+1OVOHJh0
やっぱマメに再起動しないとダメだな
した後はめちゃめちゃ軽くてワラタわ
>>19
Microsoft Update からの Windows と他の製品
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:30:13.68 ID:ihjtLUdT0
業務用ソフトが入ってるPCはwindowsアップデートしちゃダメって言われてる
だけどそのソフトはネット経由でアップデートするし時々接続も求めてくる
サポートする能力がないんだろうけど、これって大丈夫なのかね
>>20
数ヶ月ぶりにPCとルータ再起動すると全てがサクサクする
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:30:44.11 ID:k1qusMn80
>>21
それ最初から
Update for Games for Windows Software 3.5失敗


これ成功した奴居るか?
>>22
セキュリティ的にはよくない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:31:04.20 ID:WI9hYLpU0
じゃあ明日は?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:31:05.92 ID:V48zM2b20
めんどくせー
ファイル整理しないと再起動できん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:34:48.22 ID:a6xranQy0
面倒だわ、さっきアップデート通知きたわ
再起動がホント面倒、SSDじゃないから
>>24
あ?最初は
Windows の更新プログラムのみ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:36:11.56 ID:ZZPsV7yB0
>>13
ノーガード戦法とってるがこの前そいつに助けられた
>>16
きめーんだよ死ねゴミ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:40:08.78 ID:NJO4XmZj0
Vistaつこうてるけど3日に1度くらいWindows Updateの通知が来てウザい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:42:52.07 ID:4MTdEymMP
URLで判断出来なきゃ触るな
>>33
サポート伸びて良かったな(7だけでよかったのに)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:45:16.51 ID:P5ZA01P+0
マサニキキュウソンボウノトキ!タダチニアップデエトサレタシ!
サモナクバキデンハシヌ!

みたいなレベルじゃなきゃしたくない、OSが立ち上がらなくなったことがあるもんで
>>36
ミンナニハ ナイショダヨ
キンキュウ 1ケン ジュウヨウ 4ケン ケイコク 1ケン
>>31
そんな事あるのか
でもあれ感染した後削除するのか
感染前に削除するのか
>>38
感染してないのに何を検出して削除するの?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:50:47.33 ID:LJwQTwFa0
また再起動しなきゃいけないのか
RAMDiskで色々やってるとコレがめんどくせー
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:53:19.22 ID:6jjoZ0ob0
さっさと再起動すればいいだけの話なのに再起動うぜーと言ってる馬鹿をみるとかわいそうになってくるwwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:57:55.87 ID:7uJJR/3Z0
>>41
たまにしれっと生還阻むような罠混ぜてくるMSが悪いんだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 09:58:47.07 ID:/qwB5rcZ0
人柱の諸君 ご苦労
めんどくせー
機能MSEでトロイの木馬を検出して一応削除したんだが、再起動掛けたら勝手にディスクチェック初めて不安で仕方ない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:05:48.08 ID:wPFL6vuA0
Windows7SP2はまだか?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:09:02.68 ID:gP1zgNsQ0
Windowsはいつまで経ってもこれがクソだねえ

Win8評価版を入れてる奴らもWUは変わってないだろ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:10:40.64 ID:W/OEUU7G0
ノーガード戦法の俺には意外と重要w
ノーガード過ぎてウイルス対策どころかSPでしかUPしないわ
それでも時々オンラインスキャンやっても発見されるのはトラッキングクッキーだけだわ
もっとウイルス頑張れよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:22:36.82 ID:DMN8E2Ku0
ネットに繋がらなくなっちゃったからアップデートできん
マザーボードが壊れたんかな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:27:07.33 ID:1cG6ynpgO
HDDが御傷心した
ダウンロードしてる途中なんで切りたくないんやが
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:49:38.98 ID:7SBBmHnA0
アップデートなんてwin7が発売されて、そして買ってから一度もしていないぞ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:54:02.02 ID:pMDRxxjm0
再起動したら導入失敗しやがった どうあってもシャットダウンさせたいらしい
昨日一件やったぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:56:38.13 ID:waXWdNKX0
え?まだ来てなくね?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:57:25.92 ID:y097QISI0
WindowsUpdateって俺の中ではウィルスの一種
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:59:12.72 ID:waXWdNKX0
確認しなおしたら来た
Update for Games for Windows Software 3.5
これが駄目だわ
>>25,59
うちもダメだは。
わりとダメな人多いみたい。MS待ちかも

Microsoft Update失敗したらageるスレ 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1329400281/
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 11:09:13.49 ID:1gxvVyoI0
うわ面倒くせえ
まぁいいやインストールしよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 11:18:14.80 ID:k72cV0d50
>>31
ガードしてんじゃねえか・・・
昨日からBIOS起動→ブラック画面から逝ったかと思ったほど起動が超絶に
遅くなってる微妙ななんで再起動したくないんだが…
前に正常にインストールされましたってNET frameworkってのが
次の回でも必ず入れろって出てくるが俺だけ?@XPSP3
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:05:35.01 ID:3d3dFlOk0
>>64
KB・・・・・・・・の番号が違うから、もう一回やった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:10:04.61 ID:7zwHDw+U0
再起動したらすっげえ速くなってってワロタ
さっき、会社の7うpしたけど、8個あったぞ。
>>65
俺の場合は同じ番号のが繰り返し出てくるよ
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2012 年 3 月 (KB890830) をインストール中 (更新 4 個中 3 個)...

これがおいらのオンボロPCじゃ時間かかるお
レスする前に逝ってきた
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:49:56.54 ID:K6+xtaoy0
25個あるんだけど?
もう半年以上更新してない。XPだけど。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:47:29.98 ID:i5UgGm7S0
悪意は異常に時間かかるのがむかつくな


       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  ________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  俺が悪意だ!
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんでこんなめんどくせーシステムをずっと続けてんだ