【ν速写真部】ボディケースとか使ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Kカンパニーは、GARIZ(ゲリズ)の「NEX-7用ボディケース」を14日に発売する、価格はオープンプライス。
店頭予想価格は1万2,000円〜1万4,000円の見込み。カラーはブラックとブラウン。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120312_518196.html
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/518/196/13.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:50:48.66 ID:XnLvIaTI0
男は裸一貫
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:51:27.05 ID:OwAuNLqu0
これはデジカメには要らないと思うの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:51:42.17 ID:HMMbh26P0
>>1
今作ではどのようなコラボレーションを見せてくれるのか興味深いところだ
大王製紙からグループ会社に出向している10人の取締役については

>>2
大きなスキャンダルを巻き起こした
角川ゲームスは2012年2月9日
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:52:04.81 ID:SOQ+V1l30
http://sokuup.net/img/soku_12267.jpg
FOVEONの赤はなんというか官能的だね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:56:21.73 ID:9e/1gE4+P
http://sokuup.net/img/soku_12274.jpg
ザラつこうが、ブレようが手持ちでないとムズカシイ夜景もあるとおもう。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:56:45.92 ID:8/q17oZx0
>ゲリズ

酷い名前だなぁ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:57:52.01 ID:CxreASI60
NEX使ってるからこの手の商品多いけどいっさい魅力を感じない
デザイナーの意匠を大切にしたい
9前スレ36:2012/03/12(月) 23:58:50.30 ID:INIQ7vQf0
>>前スレ771
楽しい仲間がポポポポーン?
いや、リア充爆発しろと思いながら撮ってたけども
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:01:12.35 ID:8y8d3tvo0
おいお前ら俺のk-rちゃん馬鹿にすんなおい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2739578.jpg
>>5
SD1良いなー
DP待ちだったけど買っちゃおうかね
>>10
だって趣味悪いんだもん
俺の写真、Lightroomで現像してるのに現像ソフト名がカメラ名になる
なんで?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:04:33.28 ID:0lyrHTNj0
>>10
わかったからそれで撮ったやつ見せれ
スゲーのが撮れそうだし当然ハードルは上がるけどな
>>1(・ω・`)乙  これは云々
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:05:55.24 ID:4d41wTjW0
豊川稲荷でお稲荷さんみてきたお
http://sokuup.net/img/soku_12277.jpg
>>10
k-rならフルゴールドで百式仕様とかもできただろうに
なんでガチャピン仕様なんだよw
pentax q ください
>>5
縦縞ノイズ出てる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:13:57.59 ID:/lny/JEI0








なんで球速でやらへんの?










>>16
画像デカいなぁw
>>20
しね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:15:00.23 ID:UHcmTKYt0
そらそうやん
おう、(デイビーは)変化球多かったな
GARIZ(ゲリズ)の「NEX-7用ボディケース」を14日に発売する
カラーはブラックとブラウン
価格はオープンプライス
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:15:47.59 ID:8y8d3tvo0
>>14
お気に入り
DA35買ったばっかだから無いんだよ
http://sokuup.net/img/soku_12244.jpg
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:18:04.36 ID:Qw5Xr8vS0
>>5
青もいいよねー
それでSD9が気に入った。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:18:16.45 ID:fdK5r3re0
>>25
ごーかーく!
>>25
グロ注意
金曜から京都行くからレンズポチったけど
冷静になって考えてみると明日発送ではぎりぎり間に合わないのではないだろうか・・・
そういえば青い被写体って何があるかな
ざっと部屋を見渡したが無い
よほどのことがなければ発送から中1日で届くんじゃね?
近隣県ならたいてい翌日配達だし。
>>16
やっぱりα77か
exif見ないでも分かったわ
高画素で油絵画質
>>31
九州住みなのです
北海道だと、豪雪とかで交通が寸断されない限り
関東からの荷物は中一日で届くな・・・・
札幌とか小樽とか旭川とか函館の話であって
浜頓別とか言われたらわかんないけどw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:25:24.10 ID:4d41wTjW0
油言われたのでおきつねバーガー食ったので貼ってみる。
これ重かったよ。。。
http://sokuup.net/img/soku_12278.jpg
>>19
ふーん、sageをNGにすればいいんだ。単純なんだな。

>>20
いや、ぶっちゃけ新参だが精神的にはニュー速民だから安心してくれ
なにこいつら。。コピペ?
>>35
ダイナミックな食い物だね
お味はどうだった?
でかいって せめて長辺2000にしてくれや
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:29:21.01 ID:+1LIp7NB0
>>35
白ネギ挟んで焼いた奴が美味い
もちろん食ったよな?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:29:39.09 ID:8y8d3tvo0
>>28
グロくねーよ
上野動物園のベルツノちゃんだわさ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:30:36.69 ID:Qw5Xr8vS0
>>33
アマなら、どこに倉庫があるかによるかも。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:32:11.18 ID:fdK5r3re0
ソニーにしとけばよかったわ
フィルムはミノルタだったのに俺の馬鹿
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:32:13.50 ID:87vqAPdK0
>>40
キモいわボケ
>37
サク、ジュワジュワジュワって感じで味は…油。

>39
そんなのあったのかよー。
稲荷寿司買って帰っちまった…。
>>29
水曜夜に着くんじゃない?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:35:02.68 ID:Cpnu6NKF0
>>35
でかすぎ。
半分にしろ。
>>25
爬虫類は爬虫類注意って書いとけよw

ってか嫌儲に来てからスレたち杉じゃないか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:38:42.10 ID:8y8d3tvo0
三脚欲しいんだけどUT43Q買えば捗るか?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:42:14.44 ID:ZAceYJnZ0
>>48
虫の卵がびっしりついてるみたい(´・ω・`)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:48:06.45 ID:UqOdjAiG0
>>35
高画素変わり種バーガー支援
http://sokuup.net/img/soku_12279.jpg

しかし誰だこんなもの考えたのおいしそうに撮れねぇ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 00:50:48.65 ID:fdK5r3re0
KFCも迷走中か
>>51
マジレスするとライティングが悪いw
>>51
なにこの変態バーガー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 01:02:33.39 ID:5L9NvXve0
額が外せない作品を正面から撮りたいんだが
黒で囲ってレンズだけ出して左右45度からライトってのが定番なの?
>>55
です
>>55
それが定番だね
C-PLとか使ってもいけるっぽいけど
>>1
ちゃんとたてろや
テンプレもわからんのか?
>>38
どうして?
おはよう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 06:50:02.81 ID:Uk97Rbne0
ペンかニコワンで悩む…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 06:53:23.98 ID:UqOdjAiG0
>>61
いい加減にしてくれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 06:57:58.98 ID:S92kwUXf0
>>24
保護者の間には学校側の管理・指導体制への批判の声も出ている

>>36
その発売を控えた
冬に読みたいほっこり心霊4コマ「レーカン!」を試し読み
赤西は完全にジャニー氏を裏切った
グダグダしてねーでさっさと決めて買えドアホ
>>61
ペンのほうが気に入ってるんだろ?
だったら多少高くてもペン買え
撮り始めたら数万円なんてすぐにどうでもよくなる
もっと高いレンズで悩むことになるんだから
最初は優しくアドバイスしてたお前らがだんだんイラついてきててワロタw
散々助言はしてもらっただろうからいい加減きめろよ>>61
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 07:45:36.22 ID:79FHcd9c0
欲しいのはペンって言ってる時点でもう決まってるだろ。
金の話でウジウジしてるだけならこのスレに用はないはずだ

買ってから戻ってこい
まあ、あれだな
人間は欲しい物を買うか、何も買わないかの二択以外考えちゃだめだな。
欲しい物を我慢して欲しい物じゃない物を買って後悔しないわけがない。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 08:15:28.78 ID:/mU1H1NGO
妥協すると後で後悔する
はよPEN買え禿
>>10
ロマンティックがとまらない色使いだなw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 09:25:21.42 ID:rFLP2lt+0
>>61
市ね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 09:29:00.77 ID:uzzyvcD60
私とお父さんの心を繋いでくれたので
ソニストで予約中のソフトキャリングケースLCS-EMEが全然入荷しないorz

この前乗ったきたぐにとフォルティアのスキャン

http://sokuup.net/img/soku_12280.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12281.jpg
今月もうお金ないお…
どうやってあと3週間物欲抑えよう
きたぐに乗車のお土産品

http://sokuup.net/img/soku_12282.jpg

>>74
翌月払いが可能な魔法のカードあるだろ?
ここまで来ると流石に日記だぞ。
お前の貧乏ばなしに付き合うスレじゃ無いんだ。
次は購入報告まで3週間ROMっててくれ。
バッテリーグリップ買ったら、見た目60万のカメラになったー!
>>73
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
そろそろ嫌儲写真部にしようよ
すれば?
http://sokuup.net/img/soku_12284.jpg
さくらはまだか
>>81
そろそろ桜の季節ですねー
咲いたら撮りまくるぞ
>>73
一枚目に写っている眼鏡にデジカメ君がいい
いるよなー、こういう人
ついにデジイチポチったああああああああああ
これからよろしくお願いします><
>>76
金持ち自慢か?
最低だなお前。
>>84
おめでとー!
何買ったのですかー?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 14:32:09.93 ID:CheZ8laa0
>>86
ありがとう!
K-5です><
半月前ぐらいから色々相談させてもらってました!感謝!
>>87
どんどん撮ってうpしまくってね!
k-5か じゃあ進水式しなきゃな
スクエアが足りない!!!
http://sokuup.net/img/soku_12285.jpg
>>87
おめでとうこれからいい季節だからちょうどよかったね
夏のボーナスはレンズに使うからそれまでに三脚とカメラバッグを買うんだ
>>88>>91
ありがとう!
色々買えるように頑張りますw

>>89
勘弁してください><
>>87

さて、次にどのレンズ買う?
ストロボもいいし、K-5ならフオーカシングスクリーンにバッテリーグリップもあるな。
>>93
キットレンズしかないから明るい単焦点が欲しいです///
FA50mmF1.4オススメ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 15:29:10.71 ID:MJbPH8Mu0
フィルムもいいぞ

きれいな桜が咲くように桜支援
フィルムはフォルティア
http://sokuup.net/img/soku_12286.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12287.jpg
桜早く咲かないかなあ
>>61
"ペン"と"ニコワン"をNGに入れたらすっきり
>>94
単焦点は55 200 300以外防滴仕様じゃないから注意してね
>>96
フォルティアってフィルムあるのか
背景の青空の色が好きだな
綺麗
以前限定で販売されたけど、とんでもないじゃじゃ馬だったw
ボディケースって
>>1みたいなかっこいいヤツじゃなくて
黒のぽあぽあカバーもそう言うの?
なら使ってるわ
>>95
それ気になってた!

>>99
ありがとう
参考にさせてもらいます!
足下にも春が。
http://sokuup.net/img/soku_12288.jpg
わいの股間のつくしもって言おうとしたのに
(´・ω・`)
わいの股間のふぐりもでおk
分離したんだから次から嫌儲写真部な。
元々嫌儲写真部を侵食したんだから元に戻せよ。
>>108
ニュー速(嫌儲)写真部
    h
   略して
    ↓
 ν速写真部

何の問題があると言うのか
Raw+jpegで撮ってる人いる?
jpeg撮って出しはそのまんまフォルダに突っ込んで
Rawは別フォルダに入れて管理してるんだけど

例えば同じ写真でも撮って出しのホワイトバランスおかしかったり
もっと鮮やかにしたい、って時にだけRaw現像してるんだけど
他の人どうしてるのかなぁ、と思って参考までに教えてくれ

撮って出しとは別にRawで撮ったもの全部現像してる人とかいるのか
>>109
ここにいるのは、ν速に戻らないことを選択したからだろ。
だったら潔く嫌儲写真部にしろや。
ν速写真部だと何か困ることでもあるのかい?
>>110
俺みたいな素人じゃ参考にならないかもしれないけど
JPEG(L若しくはM)+RAWで撮ってセットでフォルダにぶち込んでる
※フォルダは「夜景」「花」「滝」「○○旅行」って感じで分けてる

自分の中でいいなと思う写真だけはフォトショで補正かけてまた別のフォルダに保存する
そのフォルダをデスクトップとかスクリーンセーバー設定にしてスライドショーを眺めながらニヤニヤする
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:05:18.38 ID:79FHcd9c0
嫌儲写真部はたまに立つからあれは別物だろ。
活動内容はカメラ機材部のようだけど
無視すりゃいいのにまたループか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:10:42.64 ID:94OZhUJX0
>>112
嫌儲写真部だとなんか問題あるのか?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:11:23.56 ID:94OZhUJX0
>>114
勝手に決めつけるなや
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:12:14.68 ID:6f/fOlnL0
銀塩くれたのむ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:14:13.44 ID:g8VMyHqw0
嫌儲写真部はメーカーを儲けさせるなよな
>>110
RAW撮りだけどjpgなんてここにアップするときしか使わない
>>110
JPEG撮りだと少し甘い画質になる傾向があるカメラなのでRAWばっかり使ってる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:34:57.98 ID:4RlNrJwq0
G1Xとは何だったのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 18:38:14.46 ID:79FHcd9c0
はじめはraw+jpgだったけど気付けばrawだけになってた
D300Sを常時持ち歩くのしんどいから、サブ機としてGX1買ってみたけど買って良かった
ただ今度はD300S持ち歩かなくなりそうで怖い
名前にこだわってるヤツは何をどうしたいのか分からん
名前さえ変われば中身は現ν速写真部でいいのか、中身も気に入らないのか
西の空の明るい星金星と木星だってさ
すげー目立つ
明日が再接近
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml
x3の超望遠の人出番だぞ
>>121
5D2ですね、わかります
>>126
ほんとだ、明るいからすぐ分かった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:11:46.52 ID:g8VMyHqw0
k-5シルバーいいな…
高いし、40XSいらない気がするが…
>>116
ないよ だからお前が立てればいいじゃん
俺は書きこまないし見ないけどw
つーか納得行かないスレに何しに来てるの?
ねえ誰もお前に来てくれって言ってないよ?ん?
星撮るんだったら赤道儀必須だよなぁ
そんなに星なんて撮らないし高い金だして買うほどでもないなぁ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:17:26.92 ID:mMeu9a2y0
>>131
はぁ?何様だ?おめえ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:19:56.80 ID:g8VMyHqw0
>>132
そこで今回オススメするのはPENTAX K-5とGPSユニット
三脚にGPSユニットを装着したK-5をセットするだけで星空撮影が楽しめます!!
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:22:26.57 ID:Q+VaFArcO
>>133
アフィ厨
じゃぱねっとって初心者向けしか売ってないよね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:25:30.72 ID:Nk4HZUBi0
実家の庭の木にメジロが来てるって聞いたからいつか撮ってみたいなあ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:25:32.02 ID:g8VMyHqw0
>>136
そりゃ自分で買うもん選べたら初心者じゃないさ
>>125
名前にこだわってるのはどっちだよ
ここは嫌儲だ
旧速の名前ぶら下げてんじゃねえよ
ジャパネットてもともとはカメラ屋でしょ
たかた社長が以前カメラのプレゼンしてた時があったけど
カメラに対しては思い入れがあるらしく熱く語ってたのを思い出した
ま、売ってたのはゴミカメラなんだけど
ジャパネットはソニー機ユーザーの俺が仲間たちに「ソ↓ニ↑ィ↑」と笑われるようになった責任を取るべき
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:30:01.55 ID:Nk4HZUBi0
ジャパネットは
カシオの印象が強い
>>139
だから嫌儲写真部で好きなだけスレ立てろってw
嫌儲(笑)がよければみんなそっち行くだろ
おまえこそ気にいらないスレにわざわざ来て何がしたいんだ?
前スレでナンパすればいけるって言うから勇気出して顔見知りの服屋の姉ちゃんにモデルをお願いしたら
「そういうのはちょっと^^;」って言われたじゃないかー!
バカー!!
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:34:53.14 ID:Nk4HZUBi0
諭吉を積むしかないの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:38:37.27 ID:aiwH4wga0
>>137
植え込みとかじっと見てるとしょっちゅう来るはず
>>141
あー九州弁たいね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:39:17.30 ID:Nk4HZUBi0
>>146
すげー
いつか撮りたいな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:40:10.84 ID:tmmSr/rc0
>>143
嫌儲が嫌なら板から出てけよ
>>143
何でそんなに名前にこだわってんの?
そもそもなんでこっちにきたんだよ
転載されるのがいやで来たんだろ
だったら嫌儲写真部で何が悪い
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:42:11.75 ID:xAFy1eG70
庭が無い・・・・
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:42:35.11 ID:4RlNrJwq0
CCD一眼レフを誂えたいんだけどD80でいいですかね?
暗い方が木星?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742241.jpg
明日は撮り方考えてやるか・・・
>>146
庭ある家いいなあ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:43:24.02 ID:Nk4HZUBi0
>>147
すぐ逃げちゃうみたいなので
自分の忍耐が持つかわかんないな
>>144
ご、ごめん…
代わりに部員総出で口説き落とすから店を教えてくれ!
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:49:22.24 ID:g8VMyHqw0
>>153
645Dどうよ!
>>144
安西先生が何ていってたかお前はもう忘れたのか
>>150
何でそんなに名前に拘るの?って書いただけなんだけど
そしてそれに全く答えてもらえないんだけど?ん?

>>151
こだわってるのは名前変えろって言ってる奴だけだろ
俺はν速民だしこの名前が当たり前なんだよ
別に嫌儲写真部でいいから立てろよ
俺は行かないし見ないけどw
つーかみんなそうだったじゃんw なに熱くなってんだ?
原住民がスレタイ変えろとかでかい口叩くな
許可を得てからしゃべるように
転載されるのが嫌でこっち来た奴なんてほとんどいないだろ
ウザい荒らしコピペやスクリプトにうんざりして避難してるだけだ
>>151
別に何も悪くないよ
正直俺はν速写真部だろうと嫌儲写真部だろうとどうでもいい
どうでもいいから、なんでお前らがそんなに名前にこだわってるのかが気になるだけ
月一でハヤブサの飛行ショー撮りに行ってるけど捉えられない
檻の中以外で写せるのはいつになることやら
http://sokuup.net/img/soku_12290.jpg
いいから嫌儲写真部で立てろ そんでそこから出てくるな
ここはν速写真部だ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 19:55:30.10 ID:g8VMyHqw0
嫌儲民→インディアン
ν速民→移住した白人
>>165
ここはν速じゃなく嫌儲なんだよカス
>>167
だから嫌儲写真部を立てろってw
原住民の団結力を示してみろよw
今回は1000行けそうだなw
おい俺がふられたことに比べたらそんなしょうもないことで喧嘩してんじゃねえよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:07:51.86 ID:Q+VaFArcO
A.ν速がまともな状態には戻ってないから
>>164
地球上で最も速い生き物だからね
かっこいいな
がんばって!
>>170
( T_T)\(^-^ )
>>170
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:09:47.85 ID:6lobQVMi0
コンデジ買ったんだがみんなどうやって写真の勉強してるの?
>>175
転んで泣いて強くなる。
とにかく撮って貼ろうぜ!

>>170
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:13:57.36 ID:4RlNrJwq0
>>158
お、おう...ぅぅぅ......ぅ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:15:26.67 ID:8y8d3tvo0
>>175
機種は?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:16:14.59 ID:6lobQVMi0
http://sokuup.net/img/soku_12291.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12292.jpg
とりあえず撮ってみたんだが批評してください
>>175
雑誌見たりしてる 他人の写真の構図真似したりしてる
マニュアル可能なら画像のデータも見たりしてとりあえずパクってみる
あとはなんかとりあえず撮る
調整できるとこはとりあえず最初に極端に振ってどんな風になるのかみたり
段階的に上げ下げしてどうなるか とかそんな感じ
カリカリするなよ(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_12293.jpg
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:17:10.87 ID:6lobQVMi0
>>178
TZ30
>>171
これにつきるな
旧速死亡

嫌儲の写真部スレ活性化

旧速復活

しかし旧速の写真部スレは未だ過疎

嫌儲の写真部のせいだ!

ってことだろ

俺もここの馴れ合ってる感じはあんま好きじゃないけどなあ
旧速は過疎すぎるわ。なぜか北海道とか叩かれてるし
>>175
一眼レフなら
http://cweb.canon.jp/cpc/starteos/index.html
で基本は勉強できるんだけど、コンデジだとどうだろう…
勉強なんて殆どしてないわ
感覚で撮ってるし
ポートレート撮影時の光の当て方を少し勉強したくらい
>>179
ちなみに、自分ではこれ、どう思う?
できるだけ具体的な不満点や疑問点を洗い出してみようぜ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:29:15.22 ID:xAFy1eG70
>>181
うぉぉぉかわえええ
もっふもふやんw
>>179
写真の出来以前にそれ使ってたから懐かしすぎて涙出た
>>181
これ野良なの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:33:56.09 ID:bzesQuRp0
週末はまた天候が悪そうで涙目w
http://sokuup.net/img/soku_12295.jpg
いい天気+桜 щ(゚Д゚щ)カモーン
>>175
定番のサイト(?)
http://www.itmedia.co.jp/keywords/kyoukarahajimeru.html
>>190
野良だったのが神社で居候してるみたい
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:36:56.58 ID:6lobQVMi0
>>186
よくわからないけど後ろがボケてればいいみたいな感じだったから真似してみた
他人の真似とかサイト見て勉強してくる
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:37:32.48 ID:6f/fOlnL0
>>175
教科書使って一から基礎を全て抑える。
理論を勉強。(写真哲学とか写真論とか)
後は興味にしたがって色々と。
人のとり方景色の撮り方動物の取り方、細かい技術を上げたらきりが無い。

俺は今構図の勉強のために華道習ってる
こないだのBSで「風景写真は引き算」って言ってた
なんか通っぽいからいざと言う時に使ってみれば?
>>187
例の場所の反対側だ
>>194
すげぇな・・・
構図の勉強なんか本で斜め読みしてへぇー、くらいだわ
みんな写真撮るとき構図かなり気にして撮ってんの?
あ、これいいかもなんて思いながらぱしゃぱしゃ撮ってんだけど
三分割法くらいしか気にしてないわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:46:00.45 ID:B0QfEIYJ0
>>197
いいんじゃないのそれで
ムリして詰め込むもんじゃないし
ムリすると楽しくなくなるっすよ
自分で「もっといい写真とれねえかなぁ」と思った時じゃないと
テクとか覚えないし試さないと思うもん
こだわりがでてきて掘り下げたいと思ったときが勉強するときじゃね
>>197
落ち着いて撮れる時は構図をしっかり考えるけど、そんな余裕が無い時はあまり考えないな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:47:00.87 ID:xAFy1eG70
飛行機撮ってきた
http://sokuup.net/img/soku_12300.jpg
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:47:06.74 ID:yZwWtT1I0
>>183
>旧速復活

なにが復活なのかいまだにわからない
強制beは大移動の後に変わったルールが元に戻っただけで
大移動時と何ら状況は変わっていないと思うんだが?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:47:26.02 ID:8y8d3tvo0
>>182
残念なもんかったなぁ…(´・ω・`)
>>193
なるほど、ボケを出すなら裏面のピンの並びは題材としておあつらえ向きだね。
ただ、惜しむらくはピントがまず合ってない。手でしっかりホールドしたんだろうけどそれでも1/8秒だと気づかないブレも拾っちゃう。
あとCPUの手前側にピント合わせてて、そこに自分の影が落ちてるのもよくない。
三脚が無いなら、手近なモノを使ってCPUの奥をちょっと持ち上げる、カメラをちょっと高い位置で固定する。
そこでタイマーで撮影。これでブレはほぼ解消されると思うよ。
そしたら自分の陰もなくなるしね。
構図やら理論やらを勉強し到達した高みがこの写真
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20111111mostexpensivephoto.jpg
>>205
禅の境地みたい
現代アートですごい高額になった写真だよね
ワケ和姦ね
>>179
とりあえずでCPU撮るあたり将来が楽しみだ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 20:56:02.47 ID:6f/fOlnL0
>>197
ごめん。俺カメラ買ってすらいなかったわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 21:02:56.88 ID:yZwWtT1I0
雪が降ったからヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_12302.jpg
じゃああれだな、CPU写真コンテストやるべ。
俺の撮ったCPU写真見てくれコンw

同じモチーフをいろんな機材でいろんな撮り方すれば勉強になるし
みんなー!迷ったけどペン買ったよー!ダブルレンズだー!\(^o^)/ あさって届く
うおおお

ここ最近ずっと写真部スレでニコワンとペンとgf3で悩みまくってたけど、やっと決まった〜

写真知識0から、何買えばいいか全くわかんなかったけどみんなにわかりやすく教えてもらってとても勉強になりました。
長々と付き合ってくれてありがとう〜
ペンで写真デビューします!白川郷行ってくる
そういえばPENの写真ってここであまりみないな
ワクテカして待ってるわ
>>212
物持ちの良さに関心しきり、でも部屋の中箱だらけの予感・・・
>>212
二枚目カッコいい

>>213
おめでとう!
>>213
やったな
そしてお前がGF3、ニコワン、PENのどれを選ぶかで賭けしてたけど助かったわ
土曜日の撮影会で三脚担ぎせずに済む
先月末に京都と奈良行って今月初めに東京行って
先週大阪行ってきたが
来週は飛騨高山行くことになった
オススメの場所あるかな?
とりあえず赤い橋と街並みは撮るつもりだけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 21:32:46.91 ID:6lobQVMi0
みんなありがと
これからも頑張って撮影するよ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 21:34:03.70 ID:nwNeTG620
ぼくちんの大切な大切なE-PL1sを
アスファルトに落としてどえらい傷がついてしまった…
>>220
うp!
>>213
おめ!
写真待ってるよ
>>215
http://sokuup.net/img/soku_12306.jpg
既に中身が無かったり流石にもうあかんってやつを8割ほど捨てました。こないだ。

http://sokuup.net/img/soku_12307.jpg
完全未使用。でも流石に今これに価値は無いだろ…と断腸の思いで処分

http://sokuup.net/img/soku_12308.jpg
これは残してある。そのうち自炊しようかどうか。
その写真はナイツのことしか覚えてない
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 21:47:55.93 ID:bzesQuRp0
>>211
CPU写真コンテスト便乗…前にうpした奴だけど
http://sokuup.net/img/soku_12309.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12310.jpg
http://sokuup.net/img/soku_04045.jpg
注) CPUは写っていませんw
>>213
よく買ったおめでと
あとは撮りまくれ!
一脚買った。
黒くて太くてたくましいヤツ。
10年くらい前のノーパン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742789.jpg
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 21:56:57.46 ID:xAFy1eG70
1月に買った7D 1万回シャッター切ってたw
>>218
観光にはやや微妙な時期だなぁ
古い町並み周辺なら、今は雛祭りの時期だよ
あと獅子会館のからくり人形は個人的に好き
時間と金が許すなら、バス使って白川郷とかスノーシューハイキング参加してみたりもいいかもだけど
ジャンク箱漁ってもヒートシンクしか出て来なかった
Cx486DLC用だったかな?
http://sokuup.net/img/soku_12311.jpg
田舎ドライブ with DP2x
http://sokuup.net/img/soku_12312.jpg
カートリッジ式のPentiumUとかもあったけど去年の大掃除で捨ててしまった
こいつらももうすぐ捨てるけど
http://sokuup.net/img/soku_12313.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12314.jpg
>>202
じゃぁ逆に聞くが荒れる前のニュー速と今は何が違うんだ?
>>236
焦点距離も解像度も不足してるな。
なんかもうちょっと長いレンズだとうまく撮れるらしいよ!
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 22:42:26.59 ID:UqOdjAiG0
夜食はいかがですか?
http://sokuup.net/img/soku_12322.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12321.jpg

F1.8被写界深度浅すぎ...
鳥撮影は大変だよなあ
望遠必須だし動体だし。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 22:47:19.99 ID:yZwWtT1I0
>>237
住人
>>213
おめでとう
色んな所へ連れてって楽しんでくれ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 22:47:41.45 ID:yZwWtT1I0
あとは状況かな
>>243
どんな?
>>239
1枚目で殺意が沸いた
くっそ うまそう
>>201
金色に輝いててカッコいい
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 22:54:26.77 ID:yZwWtT1I0
>>244
ごらんのありさまだよ
>>247
意味が分かりません。
いいから一人で旧速行っとけよ
5Dmk2もK5も放置してんな…
DP2も放置してるしコンデジすら持たなくなった…
今週末何か撮りに行くか
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:04:07.51 ID:xAFy1eG70
分かる人には分かるネタ
http://sokuup.net/img/soku_12323.jpg
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:06:53.14 ID:yZwWtT1I0
>>248
なら自分で考えなよ
他人の考えなんか気にしないで自分の意志で行動すればいい
リアルと違ってしがらみなんか別にないでしょ
>>249
私もまだ移ってませんが・・・
>>213
いいなぁ・・・
>>252
なんだか北海道と糸が悪者されてて何とも言えないだけです。
そうですねどうでもいいことですね。
>>238
レンズ買う金が無いんだ
そういうとこ以外で改善点はどんなところがあるでしょうか?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:11:32.01 ID:Nk4HZUBi0
誰でもウェルカム
去るものは追わず
まったり行こうよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:13:10.64 ID:TBlJ3qBn0
アフィ速でやれよゴミカス移民
アフィブロに転載されてたのもだし
素材サイトとやらで勝手に写真配布されたり
ここにいる理由も当初とは変わってきてるだろ
どっちがν速写真部だとかそういう話に持ち込んだから北海道は叩かれたんだよ
糸は知らん
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:14:23.19 ID:yZwWtT1I0
>>255
彼らの考えはわからんが、板に執着があるって事なんじゃないの?


わたしゃ基本保守派
前々スレでも書いたけど

先発優先
出された御飯は残さず食べる
転んでも泣かない

別にν速のスレを否定するわけでもないんだけど
ν速が一回途切れてこっち来たんだから
こっちが何かで途切れるまではこっちが先発だと思ってる。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:15:12.20 ID:xAFy1eG70
皆、写真が好きなんだからさ
仲良くやろうぜよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:16:05.95 ID:hFnm/flV0
ぶっちゃけキャノンとニコンどっち買えばいいんだ?>一眼
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:16:59.66 ID:+Gkszlhs0
両方
どっちでもいいと思う。
普通のアマチュアレベルじゃ大差ないw
キヤノンは新しいサンニッパが軽くて羨ましい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:19:44.94 ID:yZwWtT1I0
>>265
軽すぎてなんだか未だにきもちわるい軽すぎて
>>210
いつの時代の話をしても大人扱いされて子供と言われない
茶髪を人の真似してるみたいな言い方をする
>>262
PENTAX
>>262
まぁお好みでとしか言いようがない。
僕は一眼レフはニコンだけど、コンデジはこのところずっとリコーを使っている。
今はD90とGX200。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:24:43.88 ID:xAFy1eG70
いろんな所で作例見て好みの画のを買えば良いと思う
まぁ、持って分かる使い勝手
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:24:45.30 ID:yZwWtT1I0
>>267
>茶髪を人の真似してる

スレチだけど全くその通りだと思うよ
>>256
背景がゴチャゴチャしてるけど、場所が選べないし仕方ないか
開放の値から2,3段絞った値、F8くらいがレンズのベストの性能だせるかも
後、2枚目はホワイトバランスをくもりか日陰にして、露出を若干下げるといいかな
sokuupがリンクできるスレならどこでもいい

チラっ
http://sokuup.net/img/soku_12325.jpg
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:31:58.67 ID:UqOdjAiG0
>>274
R8?
モーターショーでしか見たこと無いや
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:37:55.66 ID:xAFy1eG70
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:40:07.07 ID:UqOdjAiG0
>>275
アウディの赤い幌のオープンカーだった
車はあんまり詳しくないから車種までは解らん
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:41:00.48 ID:xAFy1eG70
>>274
うん やばいくらい楽しいw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:41:31.40 ID:8y8d3tvo0
リアル写真部というか写真サークルとかはいりたいんだけど、どこで見つければいいかわかる人いないか?

自己満足だからな、寂しいんだよ
>>273
毛むくじゃらのやつが出てくるのを想像した
>>279
ジジババしかいないぞ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:42:59.69 ID:UqOdjAiG0
>>275
調べてみた
アウディで一番高いやつだったわ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:43:20.90 ID:8y8d3tvo0
>>281
まーじで
バズーカ構えたじいさんしかいねーのかよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:43:35.90 ID:yZwWtT1I0
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:44:15.15 ID:8y8d3tvo0
>>284
悪いがペンタックスだ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:46:18.72 ID:xAFy1eG70
自分で作ったらいいんじゃね?
若いカメラ女子だけ集めてw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:47:09.31 ID:u522dGrb0
>>96
フォルティアいい感じだな
限定モノなのが悔やまれる
>>276
なんか不思議な写真になってていいな
http://sokuup.net/img/soku_12332.jpg
車飛ばして撮って来た
http://sokuup.net/img/soku_12333.jpg
トラップ?

>>283
友達の写girlが入ってるところはわりと若い人が多いらしい
当然何組かカップルも成立したり...
>>289
リンク逆だったorz
>>274
ミノルタ支援
銀塩だよ
http://sokuup.net/img/soku_12335.jpg
>>289
一枚目、ブレア・ウィッチ・プロジェクトっぽくてゾッとした
>>280
毛むくじゃらってなんだよ〜w

R8? モーターショーのなら
http://sokuup.net/img/soku_12334.jpg
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 23:50:21.99 ID:UqOdjAiG0
>>289
イチリンソウ?
>>293リサイズしなかったので貼り直し
http://sokuup.net/img/soku_12337.jpg

そして2000GT
http://sokuup.net/img/soku_12338.jpg
>>181
ナイスw
>>295
うんにゃ、セツブンソウ
http://sokuup.net/img/soku_12339.jpg
イチリンソウやキクザキイチゲと同じスプリング・エフェメラルだから時期逃すと見れない
フィルムで
http://sokuup.net/img/soku_12340.jpg

>>287
淡い被写体はいいんだけど、撮影対象間違うと悲惨だった
>>276
ティンバックツーのクラシックメッセンジャー?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:00:05.55 ID:l/866GaN0
ああ〜早くPENいじり倒したいなあー
>>296
2000GTの曲線は官能的だなぁ
>>298
植物はわかんないや
市街地の里山の湿地に群生していたニリンソウ。今年も咲くかな。
http://sokuup.net/img/soku_12341.jpg
>>272
明後日晴れたら言われた通りにしてとりにいってみます
>>291
状態良さそう
今でも使ってるの?
>>303
こういうのはキンポウゲ科で親戚みたいなもん
葉っぱがよく似てる
>>302
いいスタイルだよね
夜景撮るのに使うならソフトンAとBどっちがいいかな
普段はマルミフィルターなんだけどソフトは丸くボケてくれないから困る
そういや宝くじ今日までなんだよなぁ
買わないと当たらないけど買っても・・・
じゃおやすみ〜
http://sokuup.net/img/soku_12342.jpg
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:11:31.83 ID:UPirUflF0
それで、どこの写真部にいけばいいんだよ(´・ω・`)?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:15:43.16 ID:/M3je5WW0
>>310
掛け持ちしたっていいじゃない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:16:55.67 ID:UPirUflF0
>>312
いや、リアル写真部見つからないんだよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:17:54.89 ID:T2ITvcvl0
>>299
変態だな
初撮影のフィルムがあがってきた
http://sokuup.net/img/soku_12344.jpg
>>313
ググれよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:21:58.98 ID:DgkmINfX0
>>315
トイレかしら///
どこのだよ狂ってるな
夜食
味といい独特の匂いといいジャンクさ全開
http://sokuup.net/img/soku_12339.jpg
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:22:39.64 ID:UPirUflF0
>>316
ぐぐってるわ
>>310
俺はここで近所の人みつけたよ。
何度か撮りに行ってる。
部ってほどの活動じゃないけど、今日どこ撮ってきた?くらいの日常会話があるだけでも楽しい。
>>318
こっちだったorz
http://sokuup.net/img/soku_12346.jpg
もう今日はダメだな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:23:50.07 ID:WdGR/AYa0
>>315
ここで用足したとき、何かに目覚めた気がした。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:25:54.45 ID:UPirUflF0
>>320
マジかよいいなぁ
横浜ら辺の人いねーかなぁ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:26:17.51 ID:ktQY8MTP0
>>321
セツブンソウって食えるかと思ったわw
俺のNEXとおんなじようなケースやん?

http://sokuup.net/img/soku_12345.jpg
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:29:35.10 ID:T2ITvcvl0
>>323
いっぱい居るだろ


問題はお前が女か否かだが
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:31:02.41 ID:AkQYYTrO0
>>310
プロの先生の御指導受けるクラブはやめとけ
先生の作風コピーしない奴は上位に入らんし村八分だ
あと大学の写真部崩れの派閥があるところも避けろ
まあ技術論よか和気藹々とやってる所が気楽でええよ
>>309
1200万か…全然相場知らなかったけど、結構すんだなー。5〜600万くらいだと思ってた。
横浜周辺の写真はよく見るような
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:34:09.90 ID:UPirUflF0
>>327
どこで探せばいいの
Google先生もわかんねってさ(´・ω・`)
なんでフラッシュ焚く時ディフューザー装着しないの?
>>323
都会なら人は多いでしょ。
写真でさり気ない横浜アピールをしてればそのうち。
でも、ここで過度にやると馴れ合うなとスカン食らうし、難しいよねw
>>325
どこのケース?
一人旅に行きたいんだけど、いい景色が撮影できて温泉入れる場所ないかなー
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:42:32.36 ID:DgkmINfX0
>>323
思った
三鷹近くの人撮影会しょうよー
>>333
GARIZ
金払ったあと気づいたが韓国メーカーだったわ。

見た目も質感もわりと良くできてると思うよ。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:45:29.85 ID:w57Hpp64O
三鷹だと吉祥寺とか建物園とかぶらつきながらで楽しそうだね
寝ようかと思ったけどレスがあったので

>>328
これはボディの隅々まで手が入ってるので
特別な車体かも
お安いのもあった
http://sokuup.net/img/soku_12347.jpg

埼玉民だけど横浜はイベントがあるんで良くいくわ
渋谷まで出ればと横線で
リアルで会うってのもありかwww
じゃあね〜
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:46:55.39 ID:DgkmINfX0
いないか
まあそのうち声かけてくれたまい;;
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:49:14.23 ID:UPirUflF0
>>339
写真部オフ会とな
>>334
そんな漠然とした内容じゃ、本当にひとりごとなのか質問なのかわかんないよー
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:53:00.38 ID:DgkmINfX0
いやおおげさなもんじゃなく
>>320がうらやましいなと思っただけで
写真学校とか通わないとそういうの無理かなと憧れてた
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 00:53:18.23 ID:3l0BaBnv0
>>338
「ゼロ一つ間違えてやがる」と思ったらマジなのか
旧車人気だもんなあ…
>>334
温泉は知らんけど瀬戸内は一人旅には凄くいいよ
離島行って探検して回るとおもしろい
野鳥撮影はいつも一人ですw
もっとも、撮影場所探しに1年とかかかるし・・・

ヤマセマミ(♀)
胸になにかが。。。><

http://sokuup.net/img/soku_12348.jpg
ああ、ミスった 東横線ね

>>343
そう、桁間違ってるんじゃないかと思うよねw

>いい景色が撮影できて温泉入れる場所
やっぱ北海道かなぁ
ライトフィールドカメラのレビューの日本語訳めっけた。
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20120312review-lytro-lightfield-camera/

どうやら明日世界が変わる心配はしなくてよさそうですぜ。
横浜の何時にどこどこ。くる人は自分のカメラうpしろ。とかやれば写真部の奴と出会えるかもよ。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:08:39.43 ID:3l0BaBnv0
>>347
マクロだとすごく効果があるように見えるな
写真部みてるとヤマセミの写真がふっつーに貼られるから
遭遇率が高い鳥だと勘違いする
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:11:58.33 ID:gGubVd840
ヤマセミの人は更に銀塩使いだからな
鳥撮りでフィルム使っている人はヤマセミ以上に絶滅危惧種
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:13:48.49 ID:AkQYYTrO0
>>330
ギャラリー巡りをしてみて
カメラメーカー附属より個人経営のギャラリーでよくアマ写真クラブ展をやってる
そこで「○○先生御指導の下云々」と紹介文のあるクラブは正直お薦め出来ない
あと街角のカメラ店(すっかり減ってしまったけど)がクラブの窓口になって
会員募集してるケースも多々ある。会員にある程度若い層や女性がいるほうが
作風がバラけてて民主的で立ち回りやすい。ネット上なら風景写真系サイトの
管理人BBSでお伺いを立てて見るのも手。余程の旋毛曲がりでなければ有益な
アドバイスをくれると思うよ。俺自身はクラブは当分遠慮したいです(^^;)

あっと、写真展情報はアサヒカメラ、日本カメラはじめ写真誌に詳細があるよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:14:11.16 ID:DgkmINfX0
かわいいよね>>345
>>350
自分のが多いかもです><

soku up でsearch してみました。

http://sokuup.net/?mode=search&andor=or&sword=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%BB%E3%83%9F
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:15:44.12 ID:ktQY8MTP0
ヤマセミとか風景撮りにぱない山奥に行くけど見たことないわ
>>351
>< 笑

>>353
胸のテグスが痛々しい orz
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:28:37.97 ID:ktQY8MTP0
>>356
テグスなのか・・・・
自然に取れることは難しいかもな・・・・
アイツらはなんで捨てて帰るかなぁ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:45:22.11 ID:DgkmINfX0
>>356
羽が裏返ってるのかと思ったら…

カメラ趣味ならと思ったけどそういえば
昔はフィルムケースのふたがひどく散乱したらしいし
個々が意識する以外手だてないんだろな
http://sokuup.net/img/soku_12349.jpg

近くの池に居たけどこいつは誰?
釣り糸はなぁ・・・禁止って看板あってもやる奴いるし
ヤマセミみたいなのは捕獲救助とか無理っぽいよね

>>359
アオサギ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 01:52:57.61 ID:ktQY8MTP0
アオサギさん
飛んでるところがカッコイイよ
>>360-361

thx
アオサギで調べたがどうも不恰好な所を撮ってしまったようだ
飛んでる所を撮るのはまだちょっと難しいだろうなぁ。
>>251
亀だがアイマスか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 03:52:03.04 ID:z/vg2a4S0
過去に撮ったフィルムが200本以上もあるとスキャンが骨だよ・・・・・・w
おはよう
>>315
これって外からチンコ見えてね?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 08:11:58.59 ID:YNY2vJHg0
>98
おお、もう…

>366
データは使わんでエエ。頭に入れとけばエエんよ
ゴーよ。あんなん当然ゴーよ。
おおっ!!
>>251
亜美まみちゃん!
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 10:18:12.32 ID:H/ebn8xQ0
そいや中京競馬リニューアルオープンしたんだよな
来週は早速G1の高松宮記念

写真撮りながら一発当ててレンズでも買うかなぁ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 11:59:52.80 ID:H/ebn8xQ0
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:06:11.54 ID:7j2UO3iO0
城ヶ島公園でも行こうかなぁ…(´・ω・`)



カップルと子連ればかりで胸が熱くなるな…(´;ω;`)
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:11:50.83 ID:3quKPj4i0
ケンコーフリマ行きたいけど行けない
すごいぼろ古カメラでもバキバキに撮れそうな日光だよ
仕事中だけど外行きたいよ
いっといでー
>>370
大体荒れるよ、宮杯は
人も多いだろうね
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:42:14.46 ID:ADGmZQw40
Sokuupの情報タグって何書けばいいの?
「風景 自然 山 富士山」 みたいな?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 12:44:13.25 ID:qm5h6Zsp0
最強に捗るストラップ教えろおっさん共
「作者は病気」「鳥肌注意」
すげーいい天気なんだけど梅もまだ5部咲きだし何撮りに行ったらいいの
>>362
マクドナルドのステマ
http://sokuup.net/img/soku_12354.jpg

アオサギさん好きだから楽しみにしてます
>>377
誰がおっさやねん。
382 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:05:04.24 ID:GNPynK/4P
>>380
横からの写真が有れば。首折たたんだ姿が格好いい

二度も夜中に側溝から飛び出して、俺の車に突っ込んできてな。
未だにアオサギに警戒しながら水路の有る道路走らせてる
>>372
大丈夫だ、公園の猫さんが癒してくれるよ

http://sokuup.net/img/soku_12355.jpg
俺の職場はアオサギなら1メートルの距離で撮影できる
>>377
ストラップの長さを調節できて尚且つ普段使いでも無難なデザイン
名前はダサいがニンジャストラップがコスパ的にも最強だと思う

あと有名なのはRストラップだけどこっちは使ったことないから分からない
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 13:49:42.07 ID:ggpsLziu0
専ブラでちょっとだけ便利になるコマンド

ツール→設定→機能→コマンド

コマンド名
SokuUpで画像検索
実行するコマンド
http://sokuup.net/?mode=search&sword=$TEXTIU

テキストを反転選択して右クリックから選択範囲の語句をSokuUpで検索できるようになります。
>>388
上の忍者みたいな顔してる鳥はなんていうの?
なるほど、スレ内の「アンスコ」とか「二の腕」とかのワードを選択してコマンド実行すれば
sokuup内のエッチな写真を検索してくれるわけですね
すまん、とりさんの名前はわからぬのだ
>>390
そんな事書いたってうpしないよ?
後の、写真部セクシー班発足の瞬間である
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 14:54:33.91 ID:VLDuFtkl0
>>389
ジョウビタキの雄。
つぎがツグミ
ザハトラーとかのビデオ雲台豊富に展示してて、店員が相談に載ってくれて、中古も扱ってる店、東京近郊にないかな?
ヨドバシとかで相談してもいいんだけど(展示はほとんどないけど)、ヨドバシ価格じゃ買わないので気が引ける。
>>338
>>343
オレもケタ間違ってると思った
これ新車で保管してたら一財産築けたなぁ
398309:2012/03/14(水) 17:31:12.95 ID:H8I+ooAt0
>>397
新車で保管してたら幾らの値がついたか想像つかないね

もしかしてカーソル当てていちじゅうひゃくせんまん、え?
とかやったかw
物の値段てよくわからんね
今日はとってもいい天気でした(`・ω・´)
http://sokuup.net/img/soku_12357.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12358.jpg
>>382
二、三週間前にアップしたのがそんな感じ
でもガッカリ写真だから探さないでください
>>394
よし覚えた

ところでカメラのおにいさんたち金星木星撮って
今三脚調子悪いのよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:08:59.32 ID:ADGmZQw40
東尋坊にいた猫
観光客から餌をもらって生活してるみたい

http://sokuup.net/img/soku_12360.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12359.jpg
木、金星は光量がないから赤道儀がないと撮れないんだなぁ
めちゃくちゃ光ってるよ
地震キタ!
ちょっと津波撮って来る!
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:20:50.57 ID:6GiTYwAZ0
>>405
師ね
>>405
どこいな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 18:25:48.10 ID:ktQY8MTP0
逃げろ
逃げちゃダメだ
>>126
地震の原因だな。26日が本番じゃないの
福岡の俺に弱点はない。
警固断層と玄海原発だけだ。
ちょっと前GUMROADとか話題になったけど
儲かった奴いるの?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:11:34.48 ID:/M3je5WW0
>>411
でも流れ弾が
>>411
お前んちのトイレで手榴弾見つかったって騒いでるぞ
なあに、気をつけていればなんとかなる。
とうとう明日penが届く
一人旅行くぞう
>>395
行ったことないけどここは?
http://www.hobbysworld.com/
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 19:41:25.80 ID:ktQY8MTP0
This is a
>>402
野良のくせにツヤツヤだな(´・ω・)
等倍で見るとモヤモヤだな
             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _。 ・._、_ ゚ ・    
       (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 *  DP2はどうだい?
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ + 
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
http://sokuup.net/img/soku_12365.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12366.jpg

              人々の幸せな日常を切り撮る
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              俺はそういうこと幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
近くの駅でチラシ配りをしていたおねいさんがとっても可愛らしくて、写真に撮ろうと思ったけど声をかける勇気がなかったよ(´・ω・`)
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:02:40.53 ID:ktQY8MTP0
白木蓮 逆光でフラッシュ炊いたらこんなん出来ました
http://sokuup.net/img/soku_12367.jpg
>>416
多摩湖ですか
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:05:14.31 ID:n+PPK4ia0
俺のD700+バッテリーパックに合うD4型のボディケースとかってあるのん?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:17:23.87 ID:w57Hpp64O
>>416
ニューあむーるの多摩湖畔が食べたくなるじゃないか
旅行時の一眼レフカメラの持ち運びって皆さんどうしてます?
この間旅行に行ったときは、ボストンバック(宿に置いていく)とリュックで、
リュックの下にクッションボックス配置して持ってったけど、上に物のっけるから取り出しにくくて失敗だった
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:22:04.86 ID:T2ITvcvl0
>>428
専用の鞄使えば?
もしくは首から下げる
>>424
うお、まぶし
500mmで木星駄目だった
豆粒

2400mmの人頼んだ
飛行機が足りない
http://sokuup.net/img/soku_12368.jpg
>>429
やはりそれですかね
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/c/chooses/#type2
ここでいうトップローディングバックかベルト・ウエストバッグが一番良いですかね

区本首から提げてたんですけど、緊急時の雨とかに困ったもので

434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:44:38.33 ID:hwUvO2un0
飛行機支援
http://sokuup.net/img/soku_12369.jpg

今日やたら低空飛行してた
>>425,427
多摩湖です
実に小学生の頃以来に行ったのですが、改修工事でとても綺麗になってて驚きました
綺麗な写真さんたちの中恐縮なんですが
鳥さんはじめようと奮闘してるんだけど、いくら集中してもこれが限界で
もうっとこうバチッッととってる人ってどうやってるの?なんかアドバイス下しあ

http://sokuup.net/img/soku_12372.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12371.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12370.jpg

それとこの鳥って…スズメ?ですかね?
http://sokuup.net/img/soku_12373.jpg
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 20:53:01.55 ID:hGxqD6kt0
>>436
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄AF-S 400 F2.8 VR ̄)AF-S 600F4VR ) ̄AF-S 500F4VR )
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
>>436
4枚目、カシラダカですね。

忍耐と努力、ほかとかわりませんよ。
あとは、生態とか鳴き声を聞き分けることが出来ると
ずいぶんと違うかもです。
>>436
先に言われちゃったけど、カシラダカ
http://sokuup.net/img/soku_12374.jpg
鳥会えずスズメからやってみてはどうだろうか
体隠して米撒いておけば降りてくるぞ
あとは適度に絞って三脚、ISO100、手ブレ補正オフ、ミラーアップモードで頑張れ
>>422
おまわりさん、この人です!
この人に私の幸せな日常を切り取られたんです!w
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:02:47.00 ID:w57Hpp64O
>>435
不気味なトイレはまだあるのかな
桜が咲いたらまた撮ってきてよ
夜の東京こわいお(´・ω・`)

http://sokuup.net/img/soku_12375.jpg
大丈夫かおい
>>437
おうふ、シグマ150-500+ケンコー1.4xでも家計が火の車な俺に…

>>438
>>439
カシラダカ把握、こんなきれいな鳥さんなんだなあ
撮れなかったのが悔やまれる

忍耐と努力、そして鳥の生態ですか取り敢えず場数も必要ぽいですね頑張ります

>>440
近所に飼われてるハクチョウとかカモやアヒルがいるからその子達で練習してくる!
低ISO・手ブレ補正オフ・ミラーアップ把握しました
三脚はこの時も持って出てたんだけど、歩き回ったんで結局手持ちになってしまった
三脚を持ち出すタイミングとかもなれなんだろうなあ

あざした頑張ってみます
次はD300sなのかサンヨンなのかすごく悩んでる
取り敢えずはシグマの2xテレコンでも買ってお茶を濁そう
>>436
テレコンっぽい絵だけどそれが原因じゃないの
あと微妙に手ブレしてるっぽい
>>446
鳥を撮ってると誰しも、「でかく撮りたい病」にかかるものだけど
そこまででかくなくても大丈夫だと思うよ。
やっぱテレコンは無い方がいいと思う。
750mmなら十分すぎるよ。
>>446
テレコンに詳しくないけど、そのレンズには使わないほうがいいと思う。
500mmで大丈夫!!w

あと、鳥を好きになってください。
近寄れる距離とかわかってきますから。
>>447
やっぱズームのテレ端にテレコンってをまず見直しなのかなあ
そして手ブレかー

なんかフィールドで撮り始めちゃうと妙な緊張感で気持ちだけが先走って
結局車に付くまでの細かな記憶があんまりなくなっちゃうんだよなあ
それをなんとかしようと三脚構えてドシッとやろうと勇んで行ったのに結局手持ちでうろうろ
おればかす
500mmならテレコンよりトリミングした方がよいこと多いかもね
テレコン付けると甘くなるし手振れもきつくなるし
デカくとりたい病
まさに症状出ててわろたwww
取り敢えずテレコンは封印してみます

鳥を好きになること把握しました
アヒルさんで練習終えたら一人でじっくり撮れる場所を探してじっくり観察からやってみます
スナイパーがいっぱいのスレですねww
テレコン2つとか3つって可能?
鳥撮り班の選手層が厚すぎてワロタ
35単一本じゃ色々厳しい

http://sokuup.net/img/soku_12379.jpg
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:42:17.46 ID:hGxqD6kt0
>>454
できる物とできない物がある
少なくとも3つまでは使えることを確認してる
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:43:21.31 ID:hGxqD6kt0
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_12382.jpg
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:43:22.78 ID:ADGmZQw40
SONYのコンデジで撮ったグアムの花
背景ぼかしって機能を使ってるんだけどどうなのこれ

http://sokuup.net/img/soku_12380.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12381.jpg
>>457
広角ズーム買えば幸せになれるよ(・∀・)
>>456
ウミドリってなんであんなにイっちゃった目してるんだろうね
http://sokuup.net/img/soku_12383.jpg
>>456、462
2〜3人殺ってそうな顏と覚える
とりさん支援
望遠で小鳥さんも撮りたい(´・ω・`)

http://sokuup.net/img/soku_12384.jpg
スカイツリー
7も買ったが、NEX-5は気軽に使えるのがいい。

http://sokuup.net/img/soku_12385.jpg
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:49:58.75 ID:hGxqD6kt0
海鳥あんまり撮らないけどあった
http://sokuup.net/img/soku_12387.jpg
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:52:59.50 ID:ktQY8MTP0
キャー波が来たー
http://sokuup.net/img/soku_12390.jpg

間一髪
http://sokuup.net/img/soku_12391.jpg

多分千鳥の仲間
ガラの悪いとりさん
http://sokuup.net/img/soku_12392.jpg



って今は海鳥の流れか
>>452
あまり大きく撮るより

http://sokuup.net/img/soku_12388.jpg

少しはなれるほうが。

http://sokuup.net/img/soku_12389.jpg

ともに
F4+500mmf4
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 21:56:16.32 ID:DgkmINfX0
>>457
おんなじ図をレンタルフォトで見たことあるやw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:04:15.04 ID:FqQxBiy90
http://sokuup.net/img/soku_12394.jpg
相変わらず鳥はつえーなぁ。
一気にスレが伸びる。
うみどりは翼でかくて好き
http://sokuup.net/img/soku_12395.jpg
こいつは絶対宇宙生物に違いない
http://sokuup.net/img/soku_12396.jpg
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:13:51.74 ID:ktQY8MTP0
>>469
この顔どこかで見た覚えがある
なんかの怪獣か宇宙人だったような・・・
海鳥、シギ、チドリ全然ないw

タマシギ(雄)だけ

http://sokuup.net/img/soku_12398.jpg
どこかで笑われてる気がする
http://sokuup.net/img/soku_12399.jpg
>>481
すげぇ!誰だ!D90だ!!
アドレス違った。
http://sokuup.net/img/soku_12401.jpg
>>480
タシギ?
チュウシギ?
オオジシギ?

オオジシギ
http://sokuup.net/img/soku_12403.jpg
デジスコは邪道なのか?
もう一枚得体の知れない鳥さん支援
http://sokuup.net/img/soku_12404.jpg
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 22:59:40.76 ID:MkUQ39Ph0
>>443
オサレ(´・ω・`)
昨日のだけど鳥さん
http://sokuup.net/img/soku_12296.jpg
>>485
んなことないw

>>486
ん〜わかりません><
ジョウビタキっぽいけど・・・
DPP優秀だなぁ
>>484
タシギということになってたけどハリオシギじゃね?って意見もあった。

青いやつアオシギ
http://sokuup.net/img/soku_12405.jpg
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:12:22.12 ID:LCgGgYkc0
rightroom4はいつ発売なんだね
>>491
ハリオシギならレアですが、野外で見分けつかんです。

シギチよくわかりませんがw
ヤマさん これにて在庫終了(´・ω・)
http://sokuup.net/img/soku_12406.jpg
廃墟巡りしたいよー。時間と金をくれ
>>495
お前ホント落ち着きねーな
加えて金と時間もないのか
カメラ届くまでサイト巡りでもしてwktkしとけよ
カヤクグリ支援
http://sokuup.net/img/soku_12410.jpg
面倒くさくて全然タグ入れてなかった(´・ω・)
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:21:59.36 ID:NdBLabpX0
>>460
面白いくらいボケてるなw 俺は良いと思うが。
>>495
さぁ食費を削って有給使って廃墟巡りだ!!
http://sokuup.net/img/soku_12411.jpg
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:28:34.62 ID:NdBLabpX0
んじゃ、寝る
http://sokuup.net/img/soku_12412.jpg
おやすみー
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:33:16.03 ID:ktQY8MTP0
>>492
ダウンロード版はもう買える、パッケージ版は16日から出荷だって
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/14(水) 23:53:16.41 ID:ktQY8MTP0
クレーン車でもあげておくか
http://sokuup.net/img/soku_12417.jpg
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:04:48.61 ID:hmmhOq9Y0
>>504
室戸岬?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:05:42.00 ID:u6U4jA1V0
>>506
当たり
よくわかったねw
>>507
ツーリング行った時に見た変な角が印象に残ってたもんで。

http://sokuup.net/img/soku_12420.jpg
初天一を大阪で食った
http://sokuup.net/img/soku_12421.jpg
こってりが予想以上にこってりでワロタ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 00:42:58.09 ID:nx1lttYA0
男なら肉食え肉

http://sokuup.net/img/soku_12424.jpg
今日はペンが届く〜(((o(*゚▽゚*)o)))
腹減ったからおやすみ

http://sokuup.net/img/soku_12425.jpg
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:13:17.44 ID:oZ3fOcQ00
今日、ペンが来るぅ〜♪(v^_^)v
ほしゅ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 03:17:19.77 ID:PdSXa8c/0
> ID:oZ3fOcQ00
遠足前日はよく寝ろ
遠足を楽しめないぞ!!
D4がついに手元に届くー
Adobeのアカウントが何故か取れないんだけど
製品版をお店で購入して使う分には関係ないかな?
なんにも持ってないんだけどどれを買えばいいの?
1万6千円くらいのやつでいいの?が
ああ失礼 LR4のことです
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 05:21:24.74 ID:oZ3fOcQ00
オススメのカメラ雑誌教えてください
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 05:22:12.03 ID:kFHgfFIE0
>>513
(((o(*゚▽゚*)o)))
椎名誠ってどうなんだろうね・・・、アサヒカメラとかで結構重鎮みたいな扱いとかうけてるけど。
>>518
何も考えずに乗り換え版を買っておけば間違いない。
>>505
ラゾーナのとこ?
>>524
http://kakaku.com/item/K0000348733/
これでいいんですか?俺乗り換えるも何も
まだ何も持ってないんですけども
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 09:59:05.39 ID:rYgiszJB0
>>526
嘘みたいだろ
箱と値段が違うだけで中身一緒なんだぜこれ
明日Lightroom 4発売か
風強
高校前にGO
もう春休みじゃね?
>>531
じゃあ中学校前で(`・ω・´)
>>532
後ろの現金がいいねお店かな
おめー
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:22:11.33 ID:rYgiszJB0
うちの会社の写真部はD4も入るし、レンズも24-120とか80-400とか使ってるしマジ羨ましい
>>535
写真部と言えばサンケイさん
報道は本当にニコン多い
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 12:34:26.35 ID:mT0UfT/O0
>>532
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
センサー清掃の引き取りに行ってそのまま写真撮ろうと思ってたのに、メモリーカード忘れた
コンビニ
D4って今日だったんか

>>532
レス付けるの忘れてた
マジおめ!!
>>532
おめー
>>532
おめでとうすぎるだろ羨ましいわ
帰ったらレンズと三脚をフル装備した写真うpしろよな
D4のワイヤレストランスミッター楽しい、iPhoneでもライブビュー出来る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8c-ABgw.jpg
>>544
そんなにたいした装備持ってないよ。長物なんてシグマの150-500mmしかない
>>545
なんかさりげなくとんでもないなw
>>546
この際だし、レンズもついでに買っちゃえ!!
ワイヤレストランスミッターでiPhoneでもライブビュー…?
そんなん出来るんだすっげー!

551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 14:59:46.48 ID:t9VYxB080
http://sokuup.net/img/soku_12427.jpg
早くあったかくなんないかなー
>>551
凄い久しぶりな気がするパルクール
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpeaABgw.jpg

キタキタキター(((o(*゚▽゚*)o)))
iPhoneで撮影!
じっくり説明書読む!
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:40:55.41 ID:mT0UfT/O0
>>553
早く撮ってこい!日が暮れても知らんぞ〜
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 15:46:58.53 ID:y1wRbS/p0
PENの説明書はあまり使えない罠
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:00:41.00 ID:2hSj5PQE0
というか、真っ昼間から在宅して宅配便受け取れる人って…
>>527
信じていいんだな?明日購入するぞ
>>557
自己責任だ罠www
うう、早く撮りたいけど家事やらなきゃいけない…
今日は部屋撮りかな〜
砂漠に行こうと思ってるんだが
やっぱりジップロックとかに入れて持ち歩いたほうがいいのか?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:30:42.80 ID:TIz82pTZ0
http://sokuup.net/img/soku_12428.jpg
夕飯前だというのに買ってきてしまった
>>557
俺も欲しいから人柱になってくれ
いままでブツ撮りと無縁だった俺に教えてください
単焦点とマクロでF値同じで似たような焦点距離ならマクロは非マクロの単焦点を兼ねるよね?
マクロより普通の単焦点が優れてるところとかある?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:44:37.99 ID:gCnfRkhB0
まんこ
>>563
AF速度
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:49:17.60 ID:PdSXa8c/0
>>553
暗くなって遠足終わっちまうぞ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 16:52:37.46 ID:W7ldX5dTQ
それはマグロだ。
ID:oZ3fOcQ00
女か
まんこ撮ってアップしろよ
>>561
俺も買ってきてしまった
http://sokuup.net/img/soku_12429.jpg
SIO好きなのに出るたびにすぐ消えてく
たけのこ厨か
>>568
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 17:01:03.33 ID:PdSXa8c/0
>>570
exifが消えとるがな
>>573
Oh!LR4βの設定がいつの間にか変わってた
数日前から全部残ってなかったわ
>>559
おめ!ようやくだな

あとカメラ雑誌はおまいには女子カメラおすすめ
初心者にわかりやすく解説してる

おっさんで初心者でないけどなぜか読んでる俺
>>568
これでも見ていろ。


oZ3fOcQ00.jpg

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
すずめさん
http://sokuup.net/img/soku_12431.jpg

>>565
そっか
確かにAFスピード速くするメリットあんまりないもんなあ
>>534
シュールですね(´Д`)
http://sokuup.net/img/soku_12430.jpg
夜景撮ったった
>>577
カッケー (・∀・)イイ!!
>>577
昔の低画素カメラは写りがいいなぁ
すずめさん
http://sokuup.net/img/soku_12432.jpg
冬前の丸々と太ったのもいいけど痩せて来たのも好き
>>579
きれいさより地震の心配をしてしまう首都圏民

>>578
むしろリアリズム
盗撮にお勧めのカメラ教えて
小さい奴とかじゃなくて望遠の方で
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 17:58:47.21 ID:pTdgqusI0
探偵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>585
ダメダメそんな大きいの抱えてたら敵に見つかる
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:09:15.09 ID:o5Xko97g0
リバーサル出してきた
なじみの店員さんじゃなかったので段取りがあまりよくなかった
望遠も重要だけど
場所確保も大事
でも、大口径だと目立つから
70-300mm F4.5-5.6だとフィルター径58mmだから実用的
キヤノンのLレンズだと解像のいい引き締まった絵が撮れるみたいです
>>589>>584へのレス
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:11:45.26 ID:pTdgqusI0
なるほど
参考になるわ
それと
GXRでAPS-Cユニット
GXRは無音電子シャッターができるから
観光客などを装い首からカメラぶら下げて対象に近づき
レリーズ使ってシャッター切れば相手には気づかれないでしょう
スパイなんだしこういうことなんでは
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko-cameralens/
>>593
MFだし置きピンでしか使えない
>>594
ペンタのAFアダプターでなんとかできないの?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 18:46:27.10 ID:nx1lttYA0
コンデジを片手に色々撮ってきた
構図とかよく分からないからアドバイスたのむ

http://sokuup.net/img/soku_12438.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12439.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12440.jpg
>>596
いいじゃん
あとは自分の目線の高さで撮るだけじゃなくて低い視点から撮ってみても違った画が撮れたりするかもね
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:05:11.14 ID:nx1lttYA0
>>597
ありがと
ここでもうちょい鍛えてから一眼デビューしてみる

http://sokuup.net/img/soku_12441.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12442.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12443.jpg
>>598
あなたの写真とても好きです
俺がソニー信者でソニーっぽい色合いで評に価ゲタ履かせてるのもあるけど
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:11:45.53 ID:YHHX/Ny20
スキー行くけど一眼連れてくかとうか悩むなぁ
担いで滑る勇気はないから昼間すっとホテル暮らしだろうし、一人でいくわけじゃないから空港でも自由に撮れないだろうし
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:17:48.40 ID:YHHX/Ny20
コンデジでも魅せる人の写真を見ると、自分なんかがデジイチ持ってちゃいけない気がしてきて窓から投
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:20:37.95 ID:nx1lttYA0
>>599
ソニーっぽい色合いとかあるんだな
コンデジだとデジタル処理でコントラストや色合いをカメラ上で調節できるけど
一眼だとそういうの無さそうだから、自分好みの色合いを出すのが難しそうだ
>>601
神様ってえこひいき酷いよね
>>602
ソニー、中でもαシリーズは柔らかいんだよなー。水彩画っぽくなる。レンズの特性もあるんだろうけど。
隅々までカッチリシャープなニコンとは対照的。
ただ、これは比較すればの話だ。いきなり写真出されて「どこのメーカー?」って聞かれたらあてる自信はない。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:27:31.52 ID:oZ3fOcQ00
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-aABgw.jpg
可愛いマイカメラ(*^o^*)
おれも貼ろう。廃墟と化した観覧車。
日本唯一の個人所有だったものが、オーナー死去で宙ぶらりん。今は残骸をさらすのみ。
実際に見るとかなりもの悲しい。
http://sokuup.net/img/soku_12444.jpg
ApertureのD4対応はやすぎだろ


おかげで俺のNEX7が対応されましたNikonありがとう
アパチャーに移るかな
LRよりも先出しだったんだよな?
>>481
かっこいい。
じっとしてる鳥さんだったんですね
>>579
手持ちですか?
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:49:17.49 ID:FmdLtkad0
>>605
逆で撮れ逆で
>>605
カメラ撮ってどーすんのよw
カメラで撮影してこい、撮影w
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:55:55.59 ID:Srk+d5T20
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:56:02.20 ID:PdSXa8c/0
>>598
梅がいい
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 19:57:10.69 ID:bK6uvx1J0
>>604
それが気に入ってα使ってたんだがα77、65あたりになってから急に特徴の無い絵になってしまった。気のせいだろうか
>>616
油絵みたいで味があると思うけど
ザラツキ感がいい味だしてる
>>616
トランスルーセントミラーを舐めてもらってはこまる(´・ω・`)
>>616
俺もα77は使っていたが、おおむね同意。
ただトランスルーセントの仕業というよりセンサー特性が変わったんだろうな
ちょっと残念だが、あのEVFは素晴らしいので今後に期待したい
>>617
それ褒め言葉になってないだろw
87です
ついに家にK-5が来ました興奮ぱねえwwwwwwwwww
おめ
K-5か。現行のAPS-CだとD7000と並びベスト機種だろうなー
おめ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:35:04.79 ID:o5Xko97g0
明日は100系見に行くかな
>>610
手持ちですよー
小さい三脚欲しいわー
>>622>>623
ありがとうございます!
これも背中を押してくださった写真部の皆のおかげです
バッテリー溜まるまでは説明書熟読します!
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/17_28/index.html
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/9-18_40-56/index.html

バイト代入ったらどっちか買おうと思うんだけどどっちかしか買えないんだ。
どっち買えば幸せになれる?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 20:42:10.84 ID:PdSXa8c/0
>>621
オメ

今日は到着した人多いね!!
>>627
汎用性なら断然後者
>>629
ありがとう。後者にします。
>>625
4秒手持ちってのは窓ガラスとかに押し当ててます?
町中の夜景でこんなの撮ってみたいです
>>626
写真部最初の仕事をしないとな
まず箱うp、そして箱の中の開封の様子をうpして
皆で開封するときのあのドキドキを分かち合おう
>>626
進水式うpしてね
ごめん嘘です
今見たらk-5安くなってんなあ
コスパだと最強じゃないかこれ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:02:37.45 ID:u6U4jA1V0
>>635
外国?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:04:33.41 ID:nx1lttYA0
>>635
きゃわいい(´・ω・`)
みなさんのアドバイスのおかげで、なんとか今日を迎えることができました。
ストラップつけて説明書読み込んで数枚撮って日が暮れちゃったf^_^;)
使い方なんとなくわかったし明日からバンバン撮るぞう
女子カメラオススメしてくれた人ありがとう!買ってくる!
女子カメラww
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:06:10.96 ID:Srk+d5T20
使い方って
カメラのオート撮影だろ?
ISO感、シャッタースピード、絞りを覚えましょう
>>640
何度見ても凄い
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:09:32.93 ID:u6U4jA1V0
SNSやるんだったら女子カメラのようなハイキーなのとかトイカメラ風に仕上げたのが
人気あるからなぁ
勉強して損はないと思う
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:22:39.70 ID:Srk+d5T20
>>642
すごくはないだろ
>>638
最初はそのテンションでいけるけど、少し飽きてきたら
ストラップとかボディケースとか変えてみるのお勧め

この前オクでやっすいストラップ買ったんだけど、
すっごいテンション上がるし出かけたくなる
なに?今日買ったものを上げればいいわけ?
http://sokuup.net/img/soku_12450.jpg
http://sokuup.net/img/soku_12451.jpg

さてどこでしょう
>>647
プロ用?家庭用?
LR4出るけど、メーカーでついてくる現像ソフトと比べるとどのくらい違うの?
ドラゴンボールで例えて教えてくれ
安いレンズ買い足すかLR買うかで悩んでる
>>528
keygenは一週間以上前から在ったらしい
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:45:40.15 ID:LL5c2s270
今度のUPDATEでDPPが確変状態になるのに期待してるからLRは買わない
35mm換算9600mmで撮ってみた。
http://uproda11.2ch-library.com/340487afn/11340487.jpg

天体望遠鏡で星撮る人なんかは、三脚とかピント操作とか、ファインダーに星入れるのとかどうしてるの?
星を捉えるまでに20分かかったうえに、ちょっと動かすとすっ飛んでいくから、雲台のネジ操作も、ピントリング操作もできなかった。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:46:50.43 ID:Srk+d5T20
k-r
NEX
XZ-1
の俺は買わないと生き残れない
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:47:44.86 ID:VONyS81M0
>>650
1ヶ月無料で使えるんだから落とせばいいじゃない

ApertureがNEX-7に対応したけど特に現像したものが見当たらない
>>653
低倍率の照準器使ったり
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:49:21.88 ID:Srk+d5T20
>>655
なんか知らんがユーザー登録出来なくね…?
瀬戸大橋渡れば見れる
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20120314000333


吉備ちゃん可愛い
間違えた・・・orz
>>649
カテゴリはDIY用になってるみたい
いままで己の力のみに頼ってきてたから捗りすぎてたまらん
これで鳥の餌台を作るんだ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 21:55:17.77 ID:F2hqDTJf0
>>660
マキタ工具は
家庭用(一時作業用)→緑
プロ用(常用作業用)→青 派生で白、黒、等がある。
>>653
メインの鏡筒の脇に、だいたいの方向を合わせるためのミニレンズがついてます。
ピントは手動。
流れる星を追いかけるのも手動で微調整ネジをくるくるまわしてます
>>660
これ一つあるだけでほんとに捗り方が違うよな。
ひーひーいって穴開けたりねじ回したりしてたのが馬鹿馬鹿しくなる
俺のえさ台は杭打ち込んで釘3本で丸板止めただけだわ
5分で出来た
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:00:18.32 ID:u6U4jA1V0
せっかく写真に撮るんだから、カッコイイ絵になる餌台がいいと思うんだ
>>648
もしかしてスカイツリー?
今日は鳥の流れか。スナップは出る幕無いな。
普段広角でスナップばっかり撮ってて、ヒコーキとか鳥は人が撮ったのを見るだけで楽しい。
自分ではそういう望遠のモノを撮りたいとは全く思わないんだけど
逆に望遠撮影ばっかりしてる人はスナップ撮影に興味ないのかな?
>>656>>662
さすが本職の道具はそういう便利グッズがあるのか
>>667
スナップ写真貼ってくれや
じゃああえてスナップ貼るわ
http://sokuup.net/img/soku_12453.jpg
スナップ写真撮ろうと思っても、
クビからカメラ提げてたら、間違ってシャッターボタン押されちゃって撮れた写真
みたいになる。
http://uproda11.2ch-library.com/3404909IX/11340490.jpg
>>671
西口のクロンボってまだあるのかな
>>666
はずれ
>>661
色に違いがあったのはそういうことだったのか
親父が工具はマキタとかうわ言のように言ってたからこれになったんだけど

>>663
だなw無駄にDIY欲が出てくるわ
これで撮影用のグッズ作ったらまたうpさせてもらうわ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:25:57.00 ID:LL5c2s270
ヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_12455.jpg
>669
http://sokuup.net/img/soku_12454.jpg>>669
スナップ分補給
あーあー
旅行にレンズ間に合わなかった・・・
50mm一本でで頑張るしかないか
空気がすっきりした日にも行きたいな
http://uproda11.2ch-library.com/340494RZg/11340494.jpg
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:32:22.53 ID:nx1lttYA0
飛行機の座席から

http://sokuup.net/img/soku_12456.jpg
>>653
鏡胴を動かすのはパン棒じゃなくて
ラックアンドピニオンにレリーズケーブルみたいなワイヤーが生えてるダイアル使うだす。
一回転でN分とかそんな感じ。
>>678
俺はこの間それで爆死した
APS-Cに500mm単一本は初心者の俺にはハードル高すぎたわ…orz
来月は長野旅行だからそれまでにシグマかタムの17-50mmf/2.8買うんだ…
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:38:54.91 ID:hmmhOq9Y0
500mm一本

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
>APS-Cに500mm単一本


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
ゴーヨン一本とか胸が熱くなるな
>>683
500mm単一本で旅行なんて・・・
なんて無謀な
>>683
それ、初心者じゃなくても_w
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:43:52.05 ID:LL5c2s270
やっぱり600mm一本で(ry
1本ですませたい欲求に耐え切れず
昨日届いたレンズで
http://sokuup.net/img/soku_12458.jpg

40mm F2.8
http://sokuup.net/img/soku_12459.jpg
>APS-Cに500mm単一本

                ____
             , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――――''" /
          \     U  lj -ニ     _,. -'"     u
           ``ー- 、____,. -''"      ヽ、
           \  ,〜      U  u        lj  ヽ、
      /        lj~  u  lj          u       u ヽ
福岡銘菓のひよこ?
グロ注意w
500mm一本でも、1.4倍、2倍、3倍のテレコンを持っていったらバリエーション増えていいぞ。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 22:48:37.03 ID:nx1lttYA0
>>690
1つ目は背景のピンぼけが手ぶれボケみたいに見えるな
696683:2012/03/15(木) 22:50:53.78 ID:yKiYsEZ00
(くっそ…500mmとかなんてミスをしてしまったんだ…これは恥ずかしい
だが俺は素知らぬ顔でレスを続けるっ!これ以上誰もツッコむまい…)

やっぱ旅行用には便利ズームがいいよな
あとは三脚も持っていくかで迷うんだよなぁー
問題ない。もうすぐ落ちる
>>696
あなたにこそお勧めズーム
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28.htm
福岡で生まれたんだねこのお菓子
東京だと思ってたわ

>>695
ちょうどいい感じに写るようにしたら
ボーエンにw
まぁ便利ズームはこんなもんでしょう
>>696
ゴーヨンを買う宣言って事かな?
>>683
自分も500mm1本だけですw

風景も撮ろうと55mm持っていっても、出すことすらしません。
>>624
本番は上手く撮りたい
http://sokuup.net/img/soku_12460.jpg
18-500なんてレンズあったらいいなぁw
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:00:42.72 ID:LL5c2s270
28mmF2.8がテレコンと同じくらいの大きさで
持ち運ぶには都合が良いと思う
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:00:55.38 ID:o5Xko97g0
>>702
うまいなあ

のぞみは通過しちゃうので
100系をコンデジとフィルムで撮りたいです
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:01:22.54 ID:lzbLbWau0
シーツも余計に燃えとったんちゃうか。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:02:02.26 ID:LL5c2s270
>APS-Cに500mm単一本

 えぇ――――っ!!

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/ (・) (・)|
  (6――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
いろいろレンズを買った結果、最初に買った18-200の便利ズームの
便利ズームたる所以に気づかされる。

沖縄旅行何持ってくかなあ。
作品を撮りに行くんじゃなければ
便利ズームでいいかもね
荷物も少なくていいし
ズームレンズって、ズームしてなんでも撮ろうとしてしまって
結局捨てる写真を増やしてるだけに感じてから使ってないや。
単とかだと考えて撮るけど
便利ズームだと何でも撮っちゃうから
それはあるかもね
お前らズームに厳しすぎだろ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:15:51.03 ID:lLTU0+Bn0
18-200で撮るならコンデジでいいやと思ってしまう
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:16:15.77 ID:Srk+d5T20
タムロン18-200はマジでごみ過ぎて2回使ってキタムラ行き
1万円の損ワロタ・・・
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:17:27.82 ID:LL5c2s270
ズームだと自分でしなきゃいけないことが一手増えるから
ぶきっちょさんな私には荷が重い
オリンパスのシグマのOEMの18-180は結構お高い割にボケの部分が気持ち悪くてすぐ売っちゃった。
ズームと単焦点ってそんなに違うもんなのか?
やっぱお前らクラスになると写真見ただけでどっちのレンズで撮ったか分かるわけ?
ポートレート
先週までここは上手い具合に工事中でケーブルが無かったんだが
http://sokuup.net/img/soku_12464.jpg
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:19:58.48 ID:Srk+d5T20
k-rにタムロン18-200
後ろの手すり、まっすぐなんだぜこれ・・・・歪曲しすぎだろ
望遠側AF迷ってどうしようもねーし
http://sokuup.net/img/soku_12463.jpg
>>720
LRで歪曲修正
>>718
解像度が全く違う

素人目にはズームの方が内部構造が複雑でコストがかかると思けど
何故、圧倒的に単焦点の方が値段が高いんだろう
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/15(木) 23:28:20.38 ID:bB347ek40
フィルム用に使ってたタムの28-300VCが重宝してる
APS-Cだとイメージサークルの中心を使うからか高倍率にしては良く解像してくれる
>>722
単焦点だから高いってこともないと思うけどなぁ
たとえばEF70-200 F2.8L USMとEF200 F2.8 USMだとズームの方が2倍も高かったりする。
結局は投入してるリソースの問題だと思う。
>>707
昔の飛行機とかない?
昔のが個性あって好きなんだよなトライスターとか727とか
みんなどんなカメラストラップ使ってる?
5D2を純正から変えたいなーと思ってるんだが
昔から純正以外使ったこと無いや
忍者ストラップは使ってみようと思ってる
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Darc1306800626189331】
>>725
L10とかIL-62MとかYS-11の写真は撮ってるけど全部フィルムなんだw
(しかもまだスキャンも終わってないし)