Android向けアプリは儲からないので撤退し、iOS向けに注力します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 米AppleのiOSと米GoogleのAndroidで人気のRPGゲーム「Battleheart」のメーカー、米Mika Mobileは
3月9日(現地時間)、Android版ゲームの開発を終了すると発表した。Android版の開発・販売は
採算が合わないという。

 同社は、iOS版モバイルゲーム「Zombieville USA」とBattleheartでその名を知られるゲームメーカー。
昨年5月にAndroid版もリリースした。いずれも有料(BattleheartのAndroid版は日本では242円)で、
Battleheartは少なくとも5万本以上ダウンロードされている。

 Mika Mobileによると、Android版ゲームのために同社は昨年、総人的時間の20%を費やしたが、
Android版の売上高は総売上高の5%だったという。OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末へ
の対応に多大な手間が掛かるとしている。

 また、Googleが5日に発表したAndroidアプリのファイルサイズ制限緩和に対応するためには、さらに膨大な
時間を必要とするという。

 Androidアプリにはこれまで、ファイルサイズは50Mバイトまでという上限があったが、アプリ本体
(APKファイル)に拡張ファイルを追加するという形で、最高4Gバイトのファイルサイズのアプリを
提供できるようになった。これにより、高度な3Dゲームなども提供できるようになった。

 Mika Mobileは、こうした改善は歓迎すべきものではあるが、Battleheartの構造上、対応は採算が
合わないため、サポート継続を断念したとしている。

 同社のゲームは現在もGoogle Play(旧Android Market)で購入できるが、同社サイトのQ&Aには
「今後コンテンツを拡張する予定はない」とある。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/12/news025.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:00:50.84 ID:YZoLEbZf0
androidでこれだけは入れとけってアプリ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:01:24.28 ID:XOjXDhi40
こんなもん前からわかってたことじゃん
最初から参入するほうが悪い
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:01:31.14 ID:Wb2XTewY0
>>2
自殺しろカス
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:03:12.44 ID:+eP8N46eP
わかり切ってることだろう
iOSみたいに再生環境が統一されてないし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:03:17.12 ID:fnJBtIOW0
閉鎖的なiOSのが良かったんかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:03:19.93 ID:kuGHnDYb0
やっぱりAndroidがいちばんだよ
iOSとかあんなファイル管理すら出来ないオモチャは使えない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:03:32.84 ID:n1bzpKTk0
>>3
>最初から参入するほうが悪い
それを言ったら企業なんだからと
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:04:10.26 ID:wk9yi3Kl0
だってAndroidは割るし・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:05:02.20 ID:yrVMSw2L0
人月の神話的に無理ゲー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:05:17.34 ID:w4sh6lmx0
>>6
自由()だもんなAndroid
てかアプリってほとんどがくだらないもんばっかだよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:05:36.87 ID:3iVYJikKP
Androidでは金を払う人間がいないから最初から諦めて無料広告付きのみ提供してるゲームもあるな
Appleさんは、そろそろiOSを開放したらどうだろう。
デザインとかじゃ他社に負ける心配は無いんだから
OSのライセンス分、更に儲かるような気がするけど。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:07:46.25 ID:dMz6uvD20
>>14
Appleはそういう次元でビジネスやってないから
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:07:53.69 ID:JUV9rcMHP
レビューの質だけは改善の余地あり
何もAndroid全機種に対応させる必要ってあるの?
○○機種の××以降とか、△△GPU乗ってる機種専用とかってダメなの?
iPhoneはゲームアプリはいい物多いけど
その他はAndroidの方がいい物が多いよね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:10:40.50 ID:3rTRLAVLi
金払う環境にないからなぁ
アンドロイドはセキュリティひどすぎ
金払う気しない
Androidマーケットは使いにく過ぎる
appstoreも褒められたもんじゃないがまだマシ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:12:49.35 ID:QEWQ5I2K0
Androidはなによりユーザーの質が悪いからな
>>20
セキュアな環境があるなら教えて欲しい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:13:37.78 ID:b6VAyRjP0
泥はオワコン確定したけどWin8参戦でWPがどうなるかだなぁ
>>18
それはないわ
具体的に何かあるの?

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:15:37.53 ID:XOjXDhi40
>>14
それやったせいで倒産寸前まで追い込まれたのにやるわけないだろ
割れ廚キャンセル廚が多すぎるからな
AndroidはOS自体がスパイウェアだからな。
>>11
UIの自由さはやめて欲しいな
操作方法を統一してくれないと面倒
>>22
ユーザーの質が悪いのはiPhoneの方だろ
appストアのコメント欄見れば一目瞭然
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:18:26.47 ID:rmBaXny30
1、2年前は夢ばかり語られてたのに、ウィルスばかりだわこういう問題出てくるわ
中身が殆ど変わらないOSが番号だけどんどんメジャーアップデートされて行くわ現実は厳しいね。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:19:25.43 ID:ZkzSqWiT0
・端末単体だと人気のある端末向けに偏る
・半年で変わってしまう端末の仕様
・OSがバンバンUPでやっぱり変わってしまう仕様
・(ソフト)割れ・(個人情報)漏れ・(ウイルス)やられ

ハード・ソフト・ユーザー全てに優しくない環境
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:20:15.47 ID:eZoTLCtc0
>>30
どっちもクズはクズ
iOSの最大の強みは再生される環境がほぼ統一されてること(画面サイズ然り性能然り)
開発側としてこれほどありがたいことはない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:21:00.39 ID:sq2VI/n00
>>14
マリオやポケモンをソニーのハードで出せって言ってる奴みたいだな
泥は開発費かかるのに客単価安いからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:21:11.57 ID:FK/80Hso0
OSSの悪い面が爆発したのが現在のAndroid市場。
統一感のあるUXとか、一番苦手な分野だからな。
iOSの閉鎖性も何かやだけど、背に腹は代えられんのかもしれん。
つーか


金払いたいけどクレカ登録なのが終わってる
iosみたくコンビニで買えるようにしてくれマジで
Androidは自由過ぎるというか無法地帯というか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:21:40.60 ID:UjP4uxOb0
お前が1年も2年もAndroid使ってないのは分かった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:22:46.50 ID:VeKEWLU60
携帯番号と機番を収集して鯖に送信して定期的に「金払え」と画面表示する、っつう
情弱がコロっと騙されそうな振込め詐欺アプリだかトロイだか出回ってるらしいな
ご丁寧に脅し文句を表示するときバイブするんだとワロタ
iOSは閉鎖的と言われるが、それで困る事ってないよな
批判したいだけにしか聞こえないよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:24:14.03 ID:HVshZ0cQ0
iPhoneでもAndroidでもゲーム全くやらなくなった
「これに金払えってか?ぜんぜん無理だからw」ってレベルのばっか

PCゲーだと、たとえば今日ならciv5が825円で買えちゃうわけで
金出せねーよスマホのゲームなんかに
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:24:35.98 ID:FK/80Hso0
あと、OSバージョンによる市場のセグメンテーションがひどすぎて、数百円の商品では
とても対応してたらやってられえ、と言うのが大きいかもな>Android
ある程度客を切り捨てればいいのかもしれないけど、それだと下手すると訴えられたりして。
>>34
iPadの比率も16:10だったら良かったのにね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:27:04.65 ID:w4sh6lmx0
いいねー自由()って
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:27:31.11 ID:Y3CeHlOG0
そこでPSSですよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:27:44.62 ID:n5VA6E2q0
Androidは端末の種類が多すぎてわけわかめ状態
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:27:57.16 ID:FK/80Hso0
>>42
配布方法からコンテンツまでAppleに完全に握られるのは、彼らの気分次第で自分たちの
ビジネスがヤバくなる可能性もあるからリスクだけど、そのおかげである程度の
秩序ある市場と金が動く仕組みができてるから難しいところ。
>>45
いやいや、あれはタブレットだからスマホとは別物と考えるべきだ
Siriもないしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:28:20.11 ID:QEWQ5I2K0
Androidの自由()とやらも結局誰も得しない自由なんだよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:28:48.93 ID:HMMbh26P0
経エレクトロニクス 2012年1月23日号の記事紹介ページ)
2012年2月9日(木)09:16
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:28:54.75 ID:Ja6VWXCL0
中華PADなんか、有料アプリを無料で配布しちゃってるからなw
もうからないのはしょうがない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:30:28.52 ID:rP0NAVhk0 BE:1401794497-PLT(12000)

PC Mac vs Win連合軍がシェア制覇
PDA Newton vs palm連合軍がシェア制覇
スマホ iPhone vs アンドロイド連合軍

多用な環境のデメリットもメリットになるし・・・
まぁ歴史は繰り返すでしょう・・・
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:30:32.94 ID:3iVYJikKP
携帯電話のサイズで自由度なんか求められても結局やれることは限られてるから
だったらある程度縛ってもらったほうがやりやすい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:30:48.30 ID:F3KzB5PR0
泥厨と脱獄厨は貧乏ガキという結論が出たからな
ノーマルでiPhone使ってる層は金を出し惜しみしないのが多いからな
そもそも数百円ケチる貧困層のガキがスマホなんか使ってんじゃねーよ
>>25
2chmate twicca
具体的に出したら叩くだけの流れはやめろよ
俺はiPhone・Android両方持ってるから

メインで使ってるアプリがAndroidの方がいいんだよな
iPhoneアプリはかゆい所に手が届かん
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:30:53.20 ID:WtNHqIv60
あれっあれっ?iOSのシェア抜いたんじゃなかったんですか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:30:58.38 ID:/I6+uJDC0
普通のPCなら7と適当なスペックあればメーカーとか解像度に関わらず大体何でも動くけど
Androidはそうはいかないのか
Androidのアプリって割れとかされるの?
もしそんな事出来るなら制作側はやめたくなるわな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:34:32.61 ID:Y3CeHlOG0
多様な決済方法と提供側と客がわ双方に信頼性ある市場じゃないとビジネスはできない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:34:41.06 ID:b6VAyRjP0
>>59
ウインドウ前提のUIと全画面前提のUIじゃな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:34:51.50 ID:XQDW/W8P0
Androidの利点が2chmateとホームのカスタマイズ性()しか思いつかない
しかもカスタマイズは脱獄したらiPhoneでも似たようなこと出来るらしいし。
>>59
windowsは何だかんだ言っても優秀だからね
泥は元は検索屋が作ってるからOSノウハウとかの限界があるように見える
餅は餅屋にってところか。その割にAppleは成功してるけどあれはプラットフォーム統一から来てるだろうし
>>59
winは開発環境が段違いな上にmacのシェアなんてゴミだし。
スマホみたいに半々で分け合ってる訳じゃないからな。
儲からないのはアイマスのようにガチャで稼がないからだ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:37:35.56 ID:V4gu1RTC0
所詮、広告屋が広告主のために作った
個人情報収集のためのOSでしかないからな
androidってゴミみたいな広告付きのアプリしかないよな
>>48
端末による差異を吸収するのがOSであり、ミドルウェアでしょ。

>>59
もちろん解像度に関わらず動くけど、
ウィンドウを並べて表示するようなシステムじゃないから余りが出るとカッコワルイ
審査通ればiosのが儲けられるだろ
>>57
2chとツイッターって…
他にはないの?
Androidって関わる奴をみんな不幸にしてないか?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:40:51.19 ID:Y3CeHlOG0
2chmateも声がでかいだけで使いやすくはないよ
機能が豊富なだけで
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:40:59.30 ID:45TgQoFg0
スマホてゲームやるいけぬまがiPhoneに多いってことか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:42:04.31 ID:b6VAyRjP0
iOSはiOSでファイルのやりとりの融通が利かないのがだるい
例えばNASに置いてある漫画のzipをcomicgrassで読もうとする時
Files Connectで引っ張ってきてそれをまた内部でcomicgrassフォルダにコピーしたりと
手間が2重だったりして困る。
他にいい方法知ってる人居たら教えてorz
>>74
真のゲーマーはvitaかw
今や専用ハードよりモバゲの方が儲かるらしいけど。
>>71
ここに来て2chとTwitterって・・・
とか言っちゃう人って・・・
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:44:59.72 ID:AQ1CJVSu0
>>72
ハードウェアメーカーはこれからどんどん爆死していくだろうな
差別化も難しいわ物価安のメーカーが押し寄せるわで
国内メーカーはらくらくフォンとフィーチャーフォンに回帰してくんでねーのかね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:46:37.56 ID:df4s4J3i0
>>74
GREE、mobageのユーザー数は各OSでの割合で
Androidの方が多かった気がするけど
もったいねぇ
そんなの計画練る時点で把握できるもんだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:49:16.20 ID:1Y6fvayI0
社会が悪いとか言ってる誰かさんみたいだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:49:30.87 ID:ucq3Szfm0
>>71
いやだから出した所で叩く流れしかないなら意味ないしw
FC2のアプリもAndroidしかないよな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:49:32.81 ID:QkecBXgH0
androidが勝つと一瞬でも思っちゃったのかなw
結構面白いゲーム出してるとこだよね
ここと同時期くらいにiOSからAndroidにまで手を伸ばすとこそこそこあった気がするが、他も同じようなもんなのかな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:50:47.74 ID:5DlTkwmW0
apple陣営のステマだな
購入方法が限定されすぎ
プリペイド購入導入しろ
>>75
そもそもファイルとかディレクトリとかいう発想が古い。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:52:24.58 ID:HSfhPSLD0
20円のアプリでさえ買うのにためらうわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:53:25.11 ID:k6sbcyiU0
スマホでアクションゲーとかMMOとかやってるキチガイいるのか?
ゲームでもそうだけどやっぱりシェアはどこか一強ってのがいい
今のPS3・箱○やiOS・Androidみたいな状況はよくない
ファイルとかディレクトリとかいう発想が古い(キリッ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:54:51.29 ID:ysJnfvGs0
androidでゲームやらない俺には関係無い話だった
つか携帯端末でRPGって
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:54:59.92 ID:4Umc9YHP0
AndroidマーケットもChrome ウェブストアもそうだけど、なんで新着順に並び替え出来ないの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:55:21.30 ID:ISrtlUad0
iOSユーザは養分体質ってことだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:55:50.97 ID:5DlTkwmW0
スマホっていうか今後の主戦場はタブレットじゃないかと
>>75
NASのzipをWEB鯖で見れるようにしとけばいいんじゃないの?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:56:50.09 ID:CUO0Wk2p0
google play music のUS版
PCの手持ちのMP3を全部クラウドに放り込んでいつでも聞けるようになる
ただし細工しないと日本版しかインスコできない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:57:34.70 ID:VeKEWLU60
あの15分?だかの返金タイムリミットは絶妙だね
ちょっといろいろいじくって「やっぱ使えねーわこれ」と悟った時はもうダメ
100-200円のゴミアプリならいいけど2400円もするのを落として後で泣いたわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 09:58:51.40 ID:8YZth2J10
買い切りなだけいいけど無料のは広告ダウンロードしてるようなもんだし
マップしか使ってない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:00:04.26 ID:fjjPp2nN0
つーか、スマホでよくゲームやる気になるわw
>>98
容量の大きいゲームとかだとWi-fiでも15分以上DLに時間かかって起動したころには返金不可になるよな
縛り付けて課金してって感じだな

アプリって強制終了する程度の低いものばかりじゃね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:00:38.15 ID:GFv0N50o0
2chmateだけじゃなく壺改使おうぜ
最近実況できるようになったぞ
てか誰も使ってないからなんかあるんじゃないかって怖いんだけど
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:01:08.39 ID:AFbzCZmp0
恥】Apple、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1330752019/
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:01:24.41 ID:JRUQRBCtO
スペック差に言及してるからどんなに凄いの作ってるのかと思えば
http://www.youtube.com/watch?v=0VqlJ_AvFS8
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:02:37.01 ID:AQ1CJVSu0
>>99
広告ダウンロードじゃなくて個人情報アップロードの間違いじゃねーの?
現状ユーザーが判断出来ないiOSの方が酷いけどww
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:02:46.82 ID:nakKVhgN0
Swipepad
Astro
quickPic
ジョルテ
とか使えるアプリは無料なイメージなんだが
>>101
おお、その手があったか
スマホでRPGとかアクション系は絶対無理だな
だがjubeatや太鼓の達人みたいな音ゲーはコンソールでやる方がおかしいレベル
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:04:24.45 ID:1VZRtNKp0
金払い云々言ってるのは論点ズレてる
開発環境が多岐にわたって、人件費がかさむって話だろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:07:32.06 ID:O0nrhW8o0
>>110
いやでもiPhone95パーAndroid5パーなんだろ売り上げ
iTunesカードがあるappleに比べたらクレカ必須のAndroidは子供向けのゲームアプリなんかはきついだろうけど
>>110
人件費だけじゃなくて端末にかかる費用もだな
ガラケーでのアプリ、サイト開発と一緒だよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:07:50.64 ID:6fPNXMu40
様々なGPUとか言ってるけどスマホのチップなんてパターンは数種類な気もするが
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:08:43.49 ID:tpAy8N4Ki
わざわざスマホでゲームしようって思わないからどーでもいい
ニンテンドーとかSONYのゲーム端末でやれば良い
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:08:52.18 ID:b6VAyRjP0
>>96
WEB鯖機能のあるNASなんだが書き方わからん
comic grassの公式にある奴そのまま貼り付ければいけるん?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:11:29.48 ID:NstC1UOC0
iOSって他のメーカーに何で使わせないの?
appleはiTunesで流通握ってればOS使わせても別に損しなくない?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:11:53.88 ID:AQ1CJVSu0
>>114
わざわざする人なんて少ないんでね?
スマホは常に持ち歩いてるもんだから、出先でちょっと時間が空いた時にやるって
シチュエーションが大半だろ
そういう層はわざわざゲーム端末なんて持ち歩かん
>>116
結局Androidみたいになるからそれこそオワコン化する
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:12:20.65 ID:Y3CeHlOG0
>>113
PowerVR、Mari、クアルコムGPU、Tegra
とバージョン違いか
>>116
上でさんざん言われてる端末多様化って理由もあるけど
どちらかというと会社の方向性みたいなもんじゃないのかね
これはWindowsphoneの時代くるか
>>116
Appleにメリットが無い

これから撤退が増えるだろうな
無法すぎるんだよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:23:55.34 ID:sBKrJ8jV0
フラッシュ対応したらiPad欲しいんだがなー
何のために携帯ゲーム機がスペック固定なのかって話だよな。iOSも開発のし易さを重視してるからスペックを世代間以外弄らない。

要はデザインなんだよな。プラットフォームをどう魅力的にするかっていう。
>>111
必須じゃなくね
PC版のマーケットで買うなら別だろうけど
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:28:17.20 ID:AQ1CJVSu0
>>125
今さら対応とか絶対100%ないからiPadは諦めろ
もしくは専用アプリで我慢w
129豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/12(月) 10:29:58.80 ID:ZJVoa56s0
>82

FC2のアプリ名を教えてほしい _φ(・_・
Android使ってる奴のほとんどがAndroidって何?って感じだろ
ひどい奴はAndroidなのにiPhoneと思って使ってる奴もいるし
>>122
CAVEがWindowsPhone独占のゲーム出したね
これがどうなるか気になる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:31:20.09 ID:VM9xyGtx0
あいほんっていまいち面白いゲームないよね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:31:48.44 ID:FvN989/00
>>125
Flash無くて不便強いられたことないんだけど
メインはアプリ入れてだし
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:31:55.06 ID:qRBtIcCK0
>>132
Androidはあるの?
所詮はスマホゲームだよな
>>133
アプリ使うならスマホで十分
ブラウザ使いたいからタブレット買うわけで
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:33:11.39 ID:w0LvxuT40
Androidでファイナルファンタジーできる?
>>129
FC2そのまま
でも今マーケットにある奴は確かエロは見れなくなってたよ
野良には今でもエロが見える奴があるかもしれん
ちなみに俺は野良で探してapkで入れた
>>96
ごめん、なんかぐぐってたらindex.phpが手には入ってあっさり構築できた
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:36:41.98 ID:P8yTRLNXP
だから早くiPhoneでラブプラス本編をやらせろと私は再三訴えている

お前らもそう思うだろ?
raziko出せ
>>139
はい
googleがプリペイドカード出せば俺が5000円分くらい買ってやるから安心しろ
143豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/12(月) 10:38:27.41 ID:ZJVoa56s0
>137

情報サークルKサンクス!(^O^)
そうか、エロは見られんのか _φ(・_・ウムム
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:38:49.18 ID:4ITSdrml0
>>30
appStoreゲームのレビューで、「英語で操作分からん!ここは日本なんだ!英語なんかしるか!」
ってレビュー見て大量のバカが流れ込んでるなって思った
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:40:07.12 ID:1bBIHAHyP
いつもランキングが固定してるAndroidよりホットな情報がでるiOSの方が売れやすい気がする
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:40:59.87 ID:/pPhRyh/0
Battleheartのメーカーかあ。

Battleheartは昨年のiPhoneゲームで5本の指に入るゲームだと思うから是非やっとけ。
FFとかの過去の大作ゲーとかソーシャル課金ゲーにまみれているiPhoneゲーム界の
良心とも言えるくらい。iPhoneユーザーは全力でこういう小粒の良作ゲー出す会社を
保護すべし。

リアルタイムストラテジーをアクションゲームにまで落とし込んだのは上手い。

Battleheart攻略ページ
http://iphoneac-blog.com/archives/4100121.html
http://iphone0appli.blog82.fc2.com/blog-category-36.html
http://livedoor.blogimg.jp/kamurai2nd-iphone/imgs/a/e/ae745c44.jpg

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:41:57.41 ID:paJ65t900
androidマーケットだっけ?
あそこで、壁紙変更アプリか何かの基地外的な量を見て
ダメダコリャと思った
スマホとしてはiPhoneのセキュリティが魅力的だし、
パッドとしてはAndroidの方が、ファイル共有が楽で便利
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:43:27.17 ID:WY+joR3F0
いつの間にかおっぱいチェッカーがアンドロイドマーケットから削除されてた
結局自分らのプログラムに柔軟性がなかったら無理でしたって話じゃねぇかw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:47:43.79 ID:0g/fG8uA0
不思議だな
インストールベースはAndroidのほうが多いのに、なんでアプリの売れ行きがiOSより悪いんだ?
ダウンロードサイズの制限はiOSだって同様にあるだろ
Androidはサードパーティーアプリ入れずに素電話として使う奴が多いのかな
確かに俺もそうだけど(Android携帯とiPod touchの2つを持ってるがアプリはtouchにしか入れない)
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:48:01.78 ID:FvN989/00
エロゲメーカーもiOS用にゲーム提供する方法考えようぜ
>>151
マジで有料アプリが売れないらしい。
Androidって金落とすのにクレカやらめんどいやん
コンビニでポイント買えるレベルにしろよ
Androidのアプリは購入して15分以内だったら返品できるシステムだからね

だから返品前にバックアップとって返品後にリストアすれば


もう言わなくてもわかるよな?w
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:50:17.44 ID:ysggKSFo0
Androidアプリを他人にプレゼントしたいんだけど
どうすればいいの?iPhoneだと簡単なのに
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:50:27.30 ID:4ITSdrml0
>>153
そもそも昔からのアイフォンユーザーはitunesでの課金に慣れてるからじゃないの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:51:11.79 ID:WY+joR3F0
>>156
コピーして送りつける
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:51:18.43 ID:/pPhRyh/0
>>151
俺もDesireHDとiPhone4持ってるが、有料アプリはiPhoneでしか買ってないや
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:51:54.46 ID:0g/fG8uA0
>>154
有料アプリの購入については確かにiOSのほうが楽だな
iTunesカードがある
Androidマーケットは決済手段に不安があるということか
アンドロイドはウィルス怖くて無名なアプリなんて入れる気しないのも致命的
>>155
これマジなのか
泥開発側は文句つけないのかよ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:55:38.28 ID:VUShIhFmP
>>159
.apkファイルバックアップして抜き出してそのまま送るのかw
Androidはそこら辺簡単でいいよね
>>154
普通はキャリアの料電話金請求と一緒に引き落としできるから問題ない


Androidは端末の容量が少なかったのが原因だから今はだんだんiPhoneのように容量増えてるからこれからはAndroidアプリは徐々に売り上げ伸びていってるよな
Androidだと有料アプリを買うと開発者側に個人情報が渡るのも大きいと思うけどね。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:56:42.40 ID:TkSJ1xAS0
WPに期待したいけど、MSのセンスのなさは酷いからなぁ…
>>163
だから制作者によっては何らの起動の時に認証したりして対策してうアプリもあるよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:58:10.12 ID:VUShIhFmP
今やってるAndroidアプリ日替わり20円セールのアプリしか買ってないわ
後それとATOKとADWEXくらい
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:58:22.79 ID:sKAOs04k0
やっぱPCみたいにいろんな機種あると大変んなんだな。
けっきょく携帯ゲーム機が一番楽なんじゃね?
だいたい242円で5万本くらいって商売になんのかね・・・?
売り上げ1千万円ちょっとだろ・・・?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:58:46.21 ID:k1HO5HDn0
色んな端末に合わせてサポートしないといけないから面倒なんだろうな
>>166
何が大きいんだ?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 10:59:20.80 ID:gBXoPzO50
>>82
FC2の動画は元々Android対応していたから
それほど開発コストかからなかったんだろ。

アクティブユーザー数やストア内で流通する金の量を考えず、
端末の販売シェアだけを押し出して
Androidアプリ作りませんか?って開発会社は多い。
そして発注側が泣く結果に。
確かに決済方法がクレカのみってのがネックかも

まぁオフィシャルなマーケットに
割れアプリを導入できるアプリがありゃ売上も上がらないわなw



175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:00:57.31 ID:0g/fG8uA0
>>165
>普通はキャリアの料電話金請求と一緒に引き落としできるから問題ない

(#゚Д゚)ハァ? 日本にそんな仕組みあるか?

>>162 >>166
AndroidマーケットはiTunesストアよりも絶対的に「信用がない」ということか
分かる気がする
>>174
どうせPCでしかMarketにアクセスしたことないんだろw
キャリア決済できるから大多数のユーザは困んねーよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:02:37.18 ID:aJ2sLORo0
>>65
シェアが半々?寝言は寝て言え
tp://www.nikkei.com/content/pic/20120218/96958A90889DE1EAEAEAE7E0E4E2E3E5E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3888350017022012000000-PB1-31.jpg
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:02:39.62 ID:PtMizpEk0
1200円するミクフリックをポンと買う
俺みたいなやつがiPhone市場を魅力的なものにしているんだよ
偉いだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:02:50.00 ID:XX0IkBNC0
>ダウンロードサイズの制限はiOSだって同様にあるだろ
iPhoneにもあるのかも知れんが、制限を感じさせない上限が付いてるんだと思うけどな
恐らく最高サイズのオフライン地図アプリが2GB、Epicとかの大作ゲームで500MB強、辞書で200MB
正直Androidが上限50MBだったと知って驚いたよ、Androidマーケットって何が置いてあるのかと
まあ記事の傾向から言ってもある意味まかり通るユーザ層だったのかもしれんが
スマホゲーは漏れなく糞
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:03:51.80 ID:3iVYJikKP
>>176
決済できるようになったのもここ最近の話だから
知らずに過ごしてる人は多いだろうな
眼鏡ケースを買ったときにそんな親切なサービスなんかなかったし
Android上限50MBってネタだよな?
>>38
>>111
>>154
>>174
こいつら何言ってるんだよマジ…
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:04:49.84 ID:sBKrJ8jV0
>>135の言うとおりなんだよね
折角綺麗で大きいディスプレイなのにブラウザでpcと同じコンテンツ見れないのは痛い
>>172
心理的な抵抗。
よほど信頼のおけるメーカーは別として、信頼できない開発者に個人情報が渡ると知って買う気はしない。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:05:11.64 ID:YjspOVKS0
ゴミゲームに金を使うのはアホンだけだな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:05:29.38 ID:z5FvhOiO0
Androidはベースが無料、オープンソース至上主義のLinuxだからな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:05:36.78 ID:0g/fG8uA0
>>181
マジで知らんぞ
4キャリアすべて提供してるのか?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:05:57.27 ID:bmMCDc+O0
ハードの多様性なんていらんかったんや

早く競争終われ。競争がイノベーションを邪魔してる
>>178
買い切ったら3k円くらいするスロットアプリとかatokとかポンと買う俺みたいな奴いるのにどうしてだ?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:06:42.60 ID:hkDVCK4fi
Androidアプリ開発者が紛れ込んでるな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:06:43.79 ID:XQDW/W8P0
夏にはもうドコモ決済出来るようになってたな。いつから出来るようになってたかは知らん
それでもクレカ決済しか受け付けないアプリもあるが
>>146
くっそつまらんかった。時間の無駄
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:07:58.00 ID:UjP4uxOb0
>>188
sb茸庭全部キャリア決済あるんだが
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:08:03.66 ID:3iVYJikKP
>>188
その方法もマチマチでイマイチ浸透してない
ドコモが対応してるのは知ってるけどau対応してるかどうか知らないし
そもそもこの前買ったEVOでauマーケットインストールしようと思ったら
そのマーケットアプリ自体が野良だったという
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:08:19.67 ID:dwVdfhpB0
>>183
Googleにクレカ番号知られるとかやばいというレベルじゃない
http://i.imgur.com/QstKw.png
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-02D/2.3.7/6.5MB/96.0MB
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:08:33.74 ID:4wflwjHK0
>>184
Windows8も基本Flash非対応になるんだろ
一生対応しないんじゃね
>>193が面白いというゲームは? 同価格帯で。

Limboというなら認める
>>188
docomoとSBはできる。auは知らん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:09:14.49 ID:0g/fG8uA0
>>63
iOSのBB2Cもそう悪くない

確かにiOSは脱獄しないとホーム画面で何もできないのはイクナイ
Appleはあれを改める気は今後もないんだろうか
ホームボタンダブルクリックだけは早くやめろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:10:31.02 ID:a0U2Xvu00
>>146
バイトお疲れお疲れ
サポート継続を断念したとしている
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:11:01.63 ID:XQDW/W8P0
ここまでの流れ
買うのにクレカ決済のみとかおかしい

キャリア払いもあるよ

知らない。クレカ決済のみとかおかしい
>>201
ホーム画面のカスタマイズ()笑はどうでもいいが、
ホームのショートカットアイコンと実態を連動させるのはやめろ!
ごみ箱フォルダ作ってる奴見ると何とも言えない気持ちになる
>>188
auはできる
ハゲとドコモは出来るかどうかしらん
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:14:39.45 ID:4SgBXkhwi
これ携帯のときも同じ
各キャリアの各携帯ばらばら

んでシコシコと全対応してた携帯アプリ屋が
今じゃソーシャルゲーでメインストリームな訳
モバグリだけじゃなくてklabとかgloopsとかな

残り物には福、塵ツモだな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:16:06.93 ID:HXqEbyxc0
>>198
メトロ版な
普通のデスクなら対応する
無知なら黙ってような
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:16:07.18 ID:0g/fG8uA0
そうか、Androidマーケットもいつの間にやら日本でキャリア決済できるようになってたのか・・・

>>207
え〜、iOSは(脱獄しないと)カレンダー以外どれ一つとしてホーム画面に情報出せないんだぜ
カレンダーだけはできるってのがますます気持ち悪い
ウィジェットがないのはiOSの大問題だよ
>>199
こういう頭使わないのは好きじゃないんだよ。時間の無駄。
ダンジョンなんたらとオスモス、グーはそこそこ遊べたけど時間の浪費に気づいて即捨てた
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:18:15.30 ID:aJ2sLORo0
>>197
なんでメールアドレス消してないの?バカなの?
>>212
インフィニティブレイドはどうよ?
俺今ハマってるんだけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:19:03.93 ID:z5FvhOiO0
何だかんだで1.6の頃から大分マシになったなAndroid
DesireやX10の頃はニッチで終わるかなーと思ったが
>>213
完全に忘れてた
>>214
時間の無駄。ゲームしてる暇あったら、暗記ドロイド。ankimobie落としてスマホを学習デバイスにしろよ。人生変わるぞ
>>1 のゲーム超面白そう^^
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:23:49.28 ID:EtZOIXPI0
っていうかiOSに良いアプリなんてあった?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:24:19.70 ID:RLZByhWx0
iPhoneでゲームなんかいいから実用性のあるアプリが知りたいわ
>>217
ゲームよりBB2Cを消したい
iPhoneのアプリは返品出来ないから糞アプリでも買わせたら儲けもの。

Androidのアプリは15分以内なら返品出来るから糞アプリは返品されて儲かるわけがない。

これがiPhoneの方が儲かるカラクリ。

ほんとにいいものしか売れないのがAndroid

萌え豚用アプリもっと出せ
>>217
あ、ごめんAndroidの話か
iPhoneのゲーム言ってたわw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:25:37.38 ID:4wflwjHK0
>>220
免許のためのアプリで勉強して免許取った
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:25:39.97 ID:ysggKSFo0
>>166
そんなものねーよ騙されるな
スマホやタブレットPCがエロゲ天国になってくれる未来はまだか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:26:14.42 ID:pjT8DxOY0
Androidは自称情強()が多い(いかに優れた無料アプリを見つけるかが情強の基準w)
おまけにそういうユーザーは閉鎖的で自分が見つけた情報を人にたやすく教えるのは「惜しい」と考えるw
そんな市場がにぎわうわけがないw

一方iOSは馬鹿が大量に多いがその分金を落すからね
そして馬鹿なりに仲間を増やそうとアプリ情報の交換も盛ん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:26:35.00 ID:ysggKSFo0
>>197
年末セール時にマインクラフトを10円で買えた俺は勝ち組
sword&poker久しぶりにやろうと思ったら消えてやがる
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:27:43.07 ID:0g/fG8uA0
>>222
アプリお試しの仕組みはほしいよな
バックアップとかの不正はできないようにして、課金は3日後、って感じにできんものか
そういやiphoneのbb2cの挙動がおかしいんだけど
バージョンアップしてからスレ開いた時に画面下部が真っ白
スマホでアクションは向いてないな
エロゲをどんどん移植してほしい
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:28:19.73 ID:LWPCQQkV0
>>197
広告メール送信しますた。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:28:30.98 ID:VUShIhFmP
>>227
いつの話だよw
もう完全にエロゲ天国になってるぞ
http://www.m-trix.jp/market/main.php

iOSはエロNGだからキラ☆キラみたいなエロゲのエロ抜き版しか無い
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:34:19.79 ID:3wdEAnKZ0
タッチパネルじゃエミュもいまいちだな
GBAでバカでもできるようなギャルゲなんかない?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:35:22.61 ID:RLZByhWx0
>>235
まともなメーカーがオーバードライブだけじゃねーか
糞みたいな抜きゲーなんて誰も得しないわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:35:22.99 ID:/pPhRyh/0
>>231
iPhoneでもアプリお試しが可能になるっぽい

a free trial period prior
http://www.tuaw.com/2012/03/07/apple-updates-t-and-c-includes-terms-for-demo-licensing/
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:35:23.63 ID:2yVXpXau0
> OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末へ
> の対応に多大な手間が掛かるとしている。

ここらへんは大変そうだよな。
>>235
というかiOSでキラキラ出てたのか
エロ無しで十分だからもっと増えてくれ
4Gのアプリなんて買う奴いないだろ
>>239
なめこandroid版出した時に
開発者がてんやわんやしてたからな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:43:48.05 ID:w0LvxuT40
まず開発が容易なiOSで作って、売れそうならAndroid版も出すって感じ?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:44:20.39 ID:XOjXDhi40
>>216
とりあえず消しとけ
>>243
iOSが開発が容易とかマジでいいってるの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:45:56.08 ID:/NhpODdp0
>>243
環境はプアだけどAndroidの方が汎用的な環境だから開発は容易なんじゃね?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:46:04.75 ID:Y3CeHlOG0
Androidは参入障壁が小さく
アプリが氾濫するんだよ
だから有料アプリが埋もれていく
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:47:20.74 ID:w0LvxuT40
>>245
よくわかんないけどAndroidって端末ごとに環境がバラバラなんでしょ?
調整とか大変じゃないの?
>>245
機種ごとのデバッグ含めって事じゃね?
Androidはクレカ以外も対応させろよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:49:24.97 ID:YFZrPc520
俺もゲーム作るならiOSでやってると思うわ
自分が使いたいようなアプリとなるとAndroidでしか作れないけど
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:49:51.03 ID:/NhpODdp0
>>248-249
なるほど
確かにハードウェア要件の縛りがなさすぎて開発地獄っぽいな
せめて解像度くらい世代ごとに統一すりゃ良かったのに
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:50:39.99 ID:Y3CeHlOG0
>>252
ハードを統一すると
端末ベンダーが差別化できなくて死ぬ
254 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Dpoverty1330696664746298】 :2012/03/12(月) 11:51:01.23 ID:L6aLoDBw0
iOSはゲームだけ入れてる猿みたいな奴ばっかりだろ
でも泥はもう環境が完成されてて今更作るものがない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:51:51.49 ID:/pPhRyh/0
AndroidはiPhoneと違ってハードに多様性が!→互換性地獄に

1 :依頼61(関西地方) : 2011/06/13(月) 13:29:04.30 ID:6yxrD/rR0
「Android Market」にアプリの互換性確認機能

 「Android」ユーザーがさらにタブレットなどのモバイル機器を購入し
始めているなかで、アプリケーションの互換性という問題が浮上している。

 信じられないかもしれないが、Android搭載モバイル機器とアプリケーションの
互換性にはばらつきがある。モバイル機器の側では、プロセッサの種類や
通信事業者などさまざまな要因に基づいて開発者が特定のモデルを対象に
できる。タブレットの場合、一部のアプリケーションは「Android 1.5」
以降に対応すると謳っているが、「Android 3.0」(開発コード名「Honeycomb」)
とは互換性がない。

http://japan.cnet.com/news/service/35003990/
PCは最低動作環境があるぐらいでそんなに問題起こってないよな
なんでスマホだと大変になるの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:53:06.48 ID:YjspOVKS0
>>189
馬鹿なのだろうか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:53:36.31 ID:/NhpODdp0
>>253
それで差別化できないWP7が云々なのは知ってるけど
完全にバラバラなのもどうかなーと思うよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:53:55.77 ID:WagfjLvg0
エロゲはandroidのアドバンテージなんだからもっと栄えろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:54:03.63 ID:YjspOVKS0
>>251
コイツなに言ってるんだ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:55:02.61 ID:SSUJMFNpi
iPhone持ってるし使いやすいと思うが
信者がキモいのが難点。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:56:06.32 ID:3B8XM/oli
>>226
Googleが公式に、取引に必要な情報だからアプリ開発者に住所氏名電話番号住所を送信すると言ってるよ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:57:38.22 ID:pjT8DxOY0
>>256
それだけWindowsOSが優れてるってことさ
>>29,89
こうした改善は歓迎すべきものではあるが
OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末へ

>>185,214
(APKファイル)に拡張ファイルを追加するという形で
時間を必要とするという
iOSのダメな点

・未だにウィジェットが無い
・ホーム画面にアプリが全て表示されてしまう
・審査があるからアプリのアップデートが遅い
・2chブラウザアプリがダメ
・返品システムが無いから騙されて買っても泣き寝入り
・開発にマックが必要
・アプリ公開には毎年お布施が必要
・Objective-C…
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:58:42.89 ID:wjrMvkmX0
企業が欲しいのは「客」じゃなくて「信者」だよ
このスレ見れば分かることだけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 11:59:29.16 ID:WagfjLvg0
信者のせいで客が減るんだけどね
対応は採算が
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:00:38.20 ID:pjT8DxOY0
>>265
それでも右肩上がりのiPhone
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:01:00.37 ID:0g/fG8uA0
>>245
Androidは分断化(過度な多様化)問題があり、iOSは開発環境が難解
どっちもどっちってことじゃね
>>256
泥でもPCと同程度の問題だよ。
機種依存で動かないのは自己責任と突っぱねられるかだけの話。

まぁ、PCでも性能限界まで引き出そうとすると各メーカーの独自仕様の部分にまで手を出すから大変だよ。
2chMate 0.8.1.32 dev/samsung/SC-02C/2.3.6/10.6MB/72.0MB

いつになったら銀河2のice creamsandwichくるんだよ
はやくしろデュアルコア最適化待ってるんだよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:04:37.42 ID:XOjXDhi40
>>269
ニッチな層を追うと一般人が離れていくからね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:06:50.60 ID:ysggKSFo0
>>262
しねーよいつの話だよww
これだからiPhone厨は
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:08:05.34 ID:0g/fG8uA0
>>255
AndroidはMIPSやx86まで出てきちゃってこれから一体どうすんねんって感じ
(サンドボックスモデルなのに仮想マシンでCPUの違いを完全には吸収できず、
既にARM以外で動かないアプリが続出中)
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:08:07.94 ID:VUShIhFmP
でも現行のスマフォってすごいよね
もうスペック高杉てミニノートPC越えてるレベル

これなら3Dゲームでもぬるぬる動かせる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:08:57.81 ID:JBOKuqSK0
みんなあいぽんでええよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:09:36.85 ID:Y3CeHlOG0
>>275
そこでPSSですよ
appleのほうが課金システムが上手いよ
iOSは弄る部分少ないって不満あるけど逆に弄れなくしてアホにも迷いにくいようにしてあるんだよな
とりあえずWindowsPhone置いときますね
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:12:58.83 ID:z5FvhOiO0
いらないです。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:13:04.45 ID:HXqEbyxc0
>>275
MIPSって中華の一機種だけだろ
最初から対応しねーよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:13:46.70 ID:3B8XM/oli
>>274
 グーグルは通常、Androidアプリ購入者の氏名とメールアドレス、
番地を除く住所をアプリ販売者に開示している。
これは「キャリアやカード会社に問い合わせる際などに必要なため」で、
不具合修正後もアプリ販売者にこれらの情報を開示する。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120113_504458.html
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:14:34.61 ID:Y3CeHlOG0
>>280
選択回避の法則だな
これをちゃんと評価するひとが少ない
携帯ゲーム機とWindowsPC比べてWindowsPC向けは儲からないって言ってるようなもんだなこれ
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329278116/
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:17:40.44 ID:ysggKSFo0
>>284
誤開示って書いてあるじゃないかバカなの?
しかも数ヶ月前のニュースがソースて
iPhone使ってるけど、情弱に見られるのがヤダわ
>>275
じゃあ仮想マシンのメリットはどこに・・・
せめてiTunesカード的なモノがコンビニに売ってればなあ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:21:50.08 ID:3B8XM/oli
>>288
その修正後もアプリ販売者に開示するって書いてあるでしょ。
修正した2ヶ月前からも、個人情報を送信し続けてるんだよ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:22:42.51 ID:0g/fG8uA0
>>283
龍芯プロセッサがMIPSだから、今後Androidの安タブはMIPSが大増殖するのはもう既定路線
x86も既にタブレット/携帯で何機種も発売予定だしな
↓の記事みるとインテル、MIPSともに自力で互換性を確保しなきゃならんらしい
特にMIPSはGoogleに冷遇されてて苦しいのは確か

Android 4.0への対応を急ぐインテルとMIPS
http://bit.ly/rFLMqV
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:23:20.82 ID:NWU5w8cTi
状況としてはdocomoがi-mode始めた頃によく似ているな
あと一、二年の内にアプリ市場は沈静化するよ
>>290
Write Once, Run Anywhereはウソ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:25:54.51 ID:HXqEbyxc0
>>293
Androidの安タブレット?
粗悪品の中華PADだけだろ

どうしてもそんなゴミをわざわざ買いたいか不明だけど笑
そのうち月額課金とか始まりそうで怖い
docomoの集金システム参考にしてるとか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:28:02.17 ID:PtMizpEk0
Androidタブの存在価値なんて安いことだけだろ…
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:28:19.53 ID:LH736WCL0
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:30:20.10 ID:HXqEbyxc0
>>298
煽る前に具体的な価格帯くらい知っておこうね笑
>>75

mediaserver立てといて気が向いたらwifiコピーで良いんじゃね?
MIPSタブなんて中華パッドスレですら地雷扱いされてるから論外
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:36:23.83 ID:GyasdnpJ0
>>222
でも15分はさすがに短すぎるわ。かといって以前の24時間は長すぎたともおもう
アプリ個別に設定できればいいのにな
手の込んだアプリなんてあえてトライアル版なんかを別に用意する羽目になってるしさ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:43:58.13 ID:z5FvhOiO0
そもそも何故mipsなんて使うのか理解に苦しむ
>>269
そのiPhoneよりもAndroidが伸びてるんだけどね
自宅鯖に置いてあるzipなんかで固めといてある自炊した漫画をキャッシュとしての保存だけで見れたりできないかな
>>256
PCゲーの場合、問題起きてもネット検索すればだいたい
解決法見つかるからね。
ドライバの更新だったり公式、非公式パッチだったり、
場合によってはハード交換したり・・・
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 12:56:50.12 ID:4wflwjHK0
>>307
自由とか言ってるわりにはAndroidでそういうこと出来ないのか
だったらiPhoneみたいに仕様決めちゃったほうが楽だろうな
普段iPhoneの俺ですら
Qloud Video、iTap RDP、2chmate買った
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:08:11.01 ID:4ITSdrml0
>>269
4、4sの白はデザインはシンプルなのに完璧だと思うな
逆に俺はそこにしか魅力感じないけど
実際持つと結構重くて角ばって持ちにくい、微妙に片手で扱いづらいサイズ

あとiPhoneは最初にappIDを作成するときにクレカかitunesカードを登録させられるから有料アプリ
が売れるんじゃね
無料アプリだけ使いたい人には迷惑で、金使わせようとしてるよな、回避は出来るけど
ジャバなんかで作ってるから、性能上げるためにCPU毎になんかやってるんたろうな
そりゃ儲からんわ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:12:59.69 ID:z5FvhOiO0
>>310
あの無料アプリ使った回避策知らん連中どうするんだろうな
ググればすぐ出るけど、ググることもしないような連中だってiPhone使うだろうに
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:16:08.14 ID:GODNAJzo0
英語なので☆1
なんで2.3以上対応(○○は非対応)みたいな自体が起こるの?
開発者すげえ大変そう。
>>309
QloudVideoていいのか?
俺PLEXなんだけど
>>14
必死過ぎワロタ
スマホは宗教
>>310
Androidも同じだけど、アプリは売れない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:21:31.44 ID:w3fu47oOP
会社ごとに外部ストレージのpathすら違うとか舐めてんのか
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:21:42.03 ID:HXqEbyxc0
>>318
は?
>>116
必死過ぎワロタ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:25:20.80 ID:cvoBoz1L0
ここはアフィ専用のロンダスレです

Android向けアプリは儲からないので撤退し、iOS向けに注力します
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331525014/

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331519668/163-165
iOSアプリ開発者からしたら、Androidアプリ開発なんてわざわざ地雷を踏みに行くようなもんだろ。
儲からない、デバイス対応できない、OS対応できない、クレーム対応できないの4重苦だぞ。
>>312
キャリアで貰う説明書にそう書いてあるからなあ
あれに従ってたら、クレカない人はカード買うしかないよ

俺は兄にアイフォン買わせたんだけど、PC持ってないような脳筋バカだから
設定やらアプリ入れるの全部やってあげてる
嫁にアイフォン買ってあげたら文句垂れてガラケに戻したっていう人もいるし
スマホは機械オンチな人が持つべきものじゃないわ、まだまだ中年には普及してないし
>>116
ソフトウェアはハードウェアを差別化するためにあるんだから
そんなことしたらiPhone売れなくなるだろ…
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:46:08.28 ID:DvGYRDrV0
そんなの分かってることだろ
327 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Dpoverty1330696664746298】 :2012/03/12(月) 13:47:35.29 ID:L6aLoDBw0
jubeatやるためにiPhoneにしたってやつが居た
あいぽんなんてそんなもんよ
「キミのコードは正しい。どこも間違ってない。でもそれが動かないのが Android だ。デバイス依存の世界へようこそ!」

ttp://blog.myrss.jp/archives/2011/04/android.html
早く声優と電話できるアプリこいよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 13:59:46.21 ID:rQGk62o30
クレカとキャリア決済しかない

親に月額寄生してる学生が買えない
>>116
ただ使わせて終わり、なんて事が出来ないからな
色々技術的サポート求められるだろうし
これも選択と集中だろう
>>151
率直に言うと、タダサービスを続けて客に嘗められっぱなしのGoogleが胴元だから
Androidは広告で無料しか無理だろう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 14:17:28.42 ID:olhet5Qs0
AndroidアプリはMarketの売上を見込んでも無理だろうね。
それこそソーシャルゲームみたいな課金制度やマーケティングビジネスで
儲けるしかないだろ。
>>245
めっちゃ簡単だよ
HTMLよりちょっと難しいってぐらい
OS・ハードの一元化商法がiPhoneではバッチリ功を奏したけどMacはそうでもないのはどうして
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 15:10:32.42 ID:z5FvhOiO0
windowsのようにそこら中にフリーソフトが転がるようになればいい
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 15:10:48.47 ID:FvN989/00
>>336
今のiOSの基礎になってるのがiTunesだけどiPod売りまくるのにWindowsにも開放したからね
でもWindows版作ってなきゃ今のこの無双状態にはならなかっただろう
>>335
簡単じゃないでしょー。 
delegateの概念みたいなインスタンス同士の相互連携はHTMLクラスの難易度じゃない。
そこよりもメモリ管理だと思う。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 15:22:20.89 ID:sGQFaj8U0 BE:1067814735-2BP(1001)

dropsyncは有料版買ったわ
>>326
もともとユーザが少ない所に(当時の他のスマフォや後追いのAndroidの1.xに比べりゃ)完成されたソフトとハードを送り込んでバンバン宣伝したんだから当然勝てる

Macはすでに存在するWindowsのシェアという壁がデカすぎ
IntelのCPUにしてかなりマシになったけどPowerPCの頃なんてさらに悲惨
>>336
PCシェアの90%ってのは、簡単にくつがえせる物じゃないんだ。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 16:25:45.62 ID:lxc/Th8A0
>>343
パソコンとスマホは似て非なる物だしなあ・・・
求められる物が違うし

これからどれだけMacが食い込めるかだよね
泥は個人情報が漏れまくったり抜かれまくでやばいって専門板で見た
>>336
主要部品以外を粗悪な部品で固めた安いwin機より恐らく質がいいのは分かってるがそれでも高い
OSサポートも3世代進むと切るだろ?XPはまだ現役だぜ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:04:41.94 ID:z5FvhOiO0
Windowsのシェアを崩せるPC用OSは今後出ないだろうな
スマホだとiOSにもAndroidにもまるで勝てそうにないが、PCは何も心配いらん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:12:18.74 ID:qyoQp7bZ0
>>8
androidプロジェクトって企業に開発機を売りつけるプロジェクトだろjk
ニートでさえ見抜けるのに社畜どもは何やってんの?w
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:19:42.03 ID:3GW6TBxf0
どっちが金を出すかなんてのは最初から分かってたんだからAndroid向けしか作らないってのはアホ。
iOSでそこそこ儲かって「お。いけるじゃんw」ってなってからAndroidにアプリを恵んでやるってのが理想。
「あの大人気アプリがついにAndroidに登場!」とかいって勝手に盛り上がってくれるしw
>>349
それをやっても儲からなかったって事じゃないの?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:33:45.54 ID:Bd4yZZmY0
androidやらiPhoneってゲーム割れるん?
割れるんならガラケーから乗り換えるけど
>>351
お前は一生ガラケー使ってろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:37:28.95 ID:/f3cy5OC0
apk抜いて返品でOKだもんな
鯖認証なんか大手以外不可能だし
windowsの互換性の素晴らしさ
時代が進むとここまで安定するのか
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:46:51.51 ID:xvKNUJmf0
はじめはオープンなAndroid市場に目が行ってたのにね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:51:50.79 ID:EpPj5lRa0
androidマーケット使えなくなったから他にアプり落とせるところないの?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:53:27.01 ID:pjT8DxOY0
>>356
アプリ名+apkでぐぐる
WindowsPhoneの性能次第ではAndroidなどあっさり駆逐される
そもそもビジネス用途ではあんなポリシーじゃ使えないw
Googleと広告主だけが得をするシステムなら、そういう客だけに売ればいいw
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 17:55:57.46 ID:z5FvhOiO0
WPとか今はもうギャグみたいな惨状じゃないか
>>359
結構良くできているんだけどねー。


あまりに遅過ぎた。
いやいや、これからが勝負だろ、WPは
Google先生がやらかしたからな
まずはEUでどういう裁定がくだるかだ
>>360
かなり出来がいいんだけどね
アプリの少なさと知名度のなさは致命的
たまごが先か鶏が先かって感じだけど
iOSはプリペイドカードでクレカ持たない人も容易に買えるからな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:07:52.51 ID:z5FvhOiO0
遅過ぎだろWP
遅くともXperiaarcの頃までには国産で数機種欲しかったレベル
もう無理だと思うな。Androidが開発中止にでもならん限りは
WPは…
すでに持ってる人や開発者の面からの評判は良いんだけどね
何よりもNokia以外のメーカーがやる気ない
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:16:21.98 ID:z5FvhOiO0
nokiaが使ったOSは死ぬ
WPはノキアに止めを刺すかもな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:18:36.33 ID:z5FvhOiO0
日本のWPは富士芝のだけで終わりそうだな
Nokiaのlumiaもデザインは嫌いじゃないがOSがWPって時点で大多数は購入対象にならんだろ
負け続けのMicrosoftに何を期待してんだ?w
Androidユーザが買いたいと思うほどのアプリを作れよ。
それだけのものが出来たらiOSにも移植してウハウハだろ。
あいぽんのアプリの評価は見てて面白い
先に一般に普及してるだけあって屑みたいな奴らいっぱいいるのな
>>67
もう、「Affiliate OS」「Affiliate 端末」って呼ぼうやw
Googleんとこのは。

NO!アフィサイト、NO!アフィOS、NO!アフィ端末・・・この板らしくていいだろw
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:26:01.30 ID:Bd4yZZmY0
まだ林檎信者とかはわからんでもないけど
MSに信者が湧くとかありえんだろ社員かよw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:33:43.50 ID:z5FvhOiO0
>>372
宗教臭えw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:34:44.33 ID:mjy2SlFj0
Androidマーケットってやる気ないよね。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 18:35:46.92 ID:38cKxKdl0
スマホでゲームはRPGとシミュレーションだけでいいよ
あと簡単なアクションと育成ゲーとカードゲーくらい
無駄に広いだけでコンパスも何もない世界

Android(笑)
>>377
ログポース売ってるんだろ


オンボロイド使いは乞食ばかりだから仕方ないわ
GoogleってAndroidもうやる気ないだろ?
>>380
今度5.0くるぞ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 19:20:45.10 ID:olhet5Qs0
>>380
やる気はあるけど、Marketに関してはやるきないだろ。
アレやっても、自分らは全然儲からんし、勝手にやれるようにしてあるから
お前ら勝手にやれよっていう事だと思う。
>>360-362
情弱がこぞって買い漁るAndroidに対して
情強が持つ機種みたいな感じではあるなw

こんなの書くと発狂する奴がいるんだろうがwww
>>380
Google「個人情報収集ツールとしてまだまだやるお(^q^)」
>>383
泥アンチは相変わらず頭おかしいな
アプリがないのにヘビーユーザーが満足する訳ないだろ
>>383
情強なら今買ったところで新しいUI体感するくらいしかできることないってわかってるから買わないと思う
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 20:43:20.85 ID:z5FvhOiO0
今日はそこら中のスレでAndroidネガキャンが盛んだな
Googleの逆工作か何かかと思うレベル
エロしか儲からないのは事実だしなぁ…
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 20:52:19.17 ID:Yq5wqTyl0
あれ?前は逆のこと言ってなかった?
ころころ変わるなw
iパッチョが全然予約入らねーからあほん豚がのたうち回ってんだろ
国士の力を背景としたAndroidに隙は無い
Androidは覇道を歩む、烈士達よ正義を示せ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 21:07:31.51 ID:z5FvhOiO0
それはそれでキモイな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 21:17:30.35 ID:iy4rxG040
http://iphonech.com/archives/53546059.html
ここぐらいのレベルの会話しろよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 21:18:35.31 ID:pxEGB4+e0
Androidは音楽マーケットの日本版とituneカードみたいの作ってさっさと発売しろ
なんだよgoogle playって
やっとマーケットに慣れたのにふざけんな死ね
>>394
マーケットって言えなくなったから人と話すとき困る
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 21:38:26.70 ID:1LEKmMVA0
>>387
×ネガキャン
○真実
googleにスパイでもいるのか、自らオワコン化させてるよな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 02:02:30.24 ID:S92kwUXf0
>>374
男子で平均1万8000〜2万1000歩
ナット・ロスチャイルド
399Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/03/13(火) 02:08:11.26 ID:vQ2jOa0D0
前からWPのアプリ開発してて良かった

アプリ少ないからいける
昔「MSが携帯電話を作ったら」とかいうジョークが流行ってたが
まさかGoogleのスマホOSがそういう立ち位置になっちまうとはなぁw

逆にWindowsPhoneの方はガチガチに仕様を制限して異常なくらい手堅い造りになってるという
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 10:11:01.09 ID:UHcmTKYt0
>277
でも最初に名前が出るとアカンもんですよ。2番手候補、3番手候補が盛り返してくる。大体、話は潰れますね。グフフフ…(大笑い)

>361
まぁ、そうやろ。まぁ、振れてないわな
>>394
Itunesみたいに音楽と電子書籍も売る予定なんだろ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 13:09:35.53 ID:jnrD8gHi0
>>402
現状だと取りあえずまとめてみました・・・っていうレベルでしかない
もうちょいブラッシュアップしてから発表すれば良かったのにって思う。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 13:11:19.84 ID:e+zuSHvJ0
>OSの断片化や異なるGPUを搭載した多数の端末へ
>の対応に多大な手間が掛かる

だよなあ……よっぽどの大企業か趣味の人じゃないとやってられません。
単一端末で大ボリューム出てるプラットフォームのほうがらくちん。
Appleユーザー→お金持ちが多い
Android→貧乏乞食が多い
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 13:14:06.63 ID:hU7xfewK0
Androidオワコンだとかユーザーが金を出すかどうかじゃないんだよな
フリーソフト以下の出来の有料ソフトが多すぎるんだよAndroidは
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 13:14:26.09 ID:fv4rGMG/0
もしかしたらアメリカンなバリバリ3Dが無理と分かって海外がどんどん撤退して行った後
日本のなんちゃって3Dムービーだけの電子絵合わせが残って次の覇権が取れるとかあるかも知れん
使い勝手は未だにガラケーから特に進化してねえんだよなぁ
何がちっちゃいパソコンだよ
こんな発展途上のおもちゃでよくあーだこーだ争えるな