LEDの発光効率が100%を超える新技術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Physicists hellbent on destroying the universe have come up with a tiny LED
that produces 69 picowatts of light while using just 30 picowatts of power.
That's an efficiency of above 100%, which should be impossible, but isn't.
And in other breaking news, up is down, black is white, and zebras look the same.

Last week, physicists from MIT published a paper in Physical Review Letters entitled
"Thermoelectrically Pumped Light-Emitting Diodes Operating above Unity Efficiency.
" My guess is that most physicists cringe a little bit when they see the phrase "above unity,"
because that's another way of saying either "perpetual motion machine" or "free energy,"
both of which are likely to get you branded
as either an eccentric (if you're lucky) or a total crackpot (if you're not).

Over-unity machines may be impossible, but the LED in this paper definitely put out
more than twice as much energy in the form of photons
as the researchers fed it in the form of electrons.
They found that as they decreased the electrical voltage that went into the LED,
the emitted light decreased by a direct proportion,
while the input power decreased exponentially.

In other words, the less power you put into an LED,
the more efficient it gets at producing light, and if you decrease the power enough,
you can blow right past the 100% efficiency mark.

So, how does this not totally and completely invalidate the conservation of energy?
We have to look at how energy flows through the entire system,
not just at the electricity in and light out. When the LED gets more than 100% electrically efficient,
it starts to cool itself down, which is another way of saying that it's stealing energy (in the form of heat)
from its environment and converting that heat into those over-unity photons.
http://dvice.com/archives/2012/03/230-efficient-l.php
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:44.21 ID:Eo5ieunV0
>>1
qうぇいうqうぃおえうqをいえういおqうえいおqううぇおいq
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:46.76 ID:X9ThM9rI0
so what?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:47.15 ID:cyTdG1BP0
俺達にレッド
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:48.45 ID:gbJBL3U40
意味分からん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:50.59 ID:4E+gHIov0
小宇宙みたいだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 11:59:52.38 ID:iloTzNgv0
なるほどな、俺が先に発明した技術だわこれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:00:03.27 ID:4Hicn7Oo0
ジャパニ語で
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:00:48.18 ID:sHRR0i6p0
永久機関の完成である
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:00:47.91 ID:jff7osTN0
PCケースが眩しくなるな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:01:07.02 ID:8mRjmwpv0
観賞用植物の栽培が捗るな
俺のライトは8個じゃなくて9個
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:01:17.70 ID:tOg6rgNF0
理論的には俺と同じ方式だわ
あーあそこをこうしとけばよかったのね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:01:34.90 ID:R59f1fxX0
あとは、発電効率100%の太陽電池が出来れば永久機関だな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:03:43.40 ID:Ge3Csa3I0
100%を超えるって、いわゆる当社比ってやつですか?
蛍でも飼っておくの?
LEDの原料からエネルギーを消費してるって事だろ。確実に寿命縮めてるわ。
鏡使って倍々ゲームとかじゃねーだろーな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:05:22.40 ID:1/U7q/w20
発光効率が100%超えるって永久機関ってこと?
単に前の二倍ってこと?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:05:25.26 ID:7D121Un+0
戸愚呂かよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:06:35.80 ID:DNQdAkin0
発光ダイオードに電圧をかけすぎて割れた思い出
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:06:47.29 ID:H0FsAXdD0
100%超えると波動砲が撃てる
初期の青色LEDを一つ1000円で買ってたのはいい思いで。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:11:11.96 ID:n0Iu/h1c0
>>22
お前らはリアル波動砲がすでに準備完了してることを知らない。
無から無限大のエネルギーを発生させる装置を実用化した。
実験動画うpして全世界をパニックに陥れちゃおうかなw?
9Vで2色発光LED8個光らせたい。
赤で20mA、1.9V
緑で10mA、3.4V
並列の場合と直列の場合で抵抗値はどうすればいいの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:15:15.96 ID:n0Iu/h1c0
>>25
そんな馬鹿に科学を語る資格はない。
いつもの2倍の高さにジャンプすれば2倍、さらにいつもの回転を3倍加えれば1200万
この話は眉唾だけど
誘導放出による負の温度で効率100%を超える事があるレーザーとよく似たストーリーだぬ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:24:35.00 ID:hhdRswL80
>>24
やってみろよ
>>25
V=RIで抵抗値出せばいいだけじゃないの?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 12:29:23.24 ID:n0Iu/h1c0
>>29
どこまでも罪を認めず、降伏しないなら実行する!猶予時間はそんなにないぞ。
>>30
んー、8個のLEDはスイッチの表示なんだな。
だから組み合わせで変っちゃうんだ。
全部on(赤)、全部off(緑)だけじゃないんでこういった場合どうする?
>>17
レーザーと同様、周囲の温度を奪う事で見かけ上100%を超える効率を実現した、というストーリー。
「見かけ上100%を超える効率」自体はよく知られている現象
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:05:13.31 ID:hH4q1URp0
まあきょうはええやろ(笑みを浮かべながらロッカールームへ)
補強せなアカン部分やし、マネーゲーム(は回避)とか言うてられへんやろ
チェ、何ゆっくりメシ食うとんねん!!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:06:15.59 ID:p5kEHXMX0
ヘー
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:12:59.83 ID:alkdxqqv0
えっ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:13:17.51 ID:bS4w9PIw0
全部並列にして抵抗ぶっ指しゃいいだろ
効率は悪いけれども
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:15:45.69 ID:TMlF5T4i0
it starts to cool itself down, which is another way of saying that it's stealing energy (in the form of heat)
from its environment and converting that heat into those over-unity photons.

終了
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:17:09.87 ID:Tg6Efar80
> it's stealing energy (in the form of heat)
> from its environment and converting that heat into those over-unity photons.

周囲の熱から光エネルギーを作ってるだと?
熱力学第二法則を超えてる?
それとも温度差がある時だけ100%超えるってことか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:23:33.90 ID:Zzf0ZeUl0
まとめると、光るコンドームがさらに光を増すということだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:25:40.55 ID:l+wi6gml0
熱を光に変えて効率アップってだけでも素直に凄いことちゃうの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:29:07.62 ID:n02h1yVM0
>>41
地球温暖化の心配する必要なくなるような気もするよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:29:18.56 ID:ZYm+J9ie0
69ピコワットの光ってどのぐらいの強さなんだ
しかしよく温度計れるねえ
つまり電気なしでも100%差し引いた過剰分は発行すると言うことか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:33:10.96 ID:7955P42W0
百分率の大原則として、100以上の数値は用いない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:35:06.16 ID:/XCOpaBfP
誘導放出だろ
周りからエネルギーを吸収してるから効率が100%を超える
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:36:55.48 ID:3CFHobpD0
とりあえず何かを破壊していることはわかった
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:37:34.38 ID:gnIjet3u0
>>38新しい冷凍サイクルが出来るってこと?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 15:38:44.18 ID:Hy79gy/e0
熱を光に変えるってだけでも素晴らしいやん
>>49
そもそもLEDって熱が大敵なんだよな?
だからそれを光に替えられるってのは一石二鳥になるんじゃないのかな
>>49
電球の原理だな。
代々木アニメーションスクールの就職率みたいだな。
そろそろ電子レンジみたいな装置で冷凍させる家電とか出ないかな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 16:33:11.63 ID:g+4F3UZV0
光増幅器なだけなんじゃ?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 16:44:39.39 ID:xtggxV1F0
あのさあLED電球いい加減にしろよ高いくせに暗いし
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 16:53:42.79 ID:alkdxqqv0
/.の解説読んでようやく理解したけどペルチェ素子みたいなものなんだね
熱移動のついでに光る
100%以上って元より増えるのか?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 17:03:21.92 ID:gnIjet3u0
周囲の熱を奪って光を発するって書いてあるみたい
まわりから奪った熱の分が100%以上の部分かね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 17:06:29.01 ID:r1Yfjmlu0
つまり光は音速を超えるってことかあ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 17:10:18.74 ID:soaegsp+P
アントニオ猪木はまだか?
その熱は電気抵抗で生じたもんじゃね?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/11(日) 17:23:03.27 ID:eldYUG2x0
なるほどなるほど、なるほどねー
今の効率で十分じゃね?
20年くらい前のLEDハイマウントストップとかほとんど切れないじゃん
フーガとかのLEDテールも切れてるのみたことない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>20
外に出る元気がないから餃子を買ってきてくれ