オバマ政府元高官「鳩山の東アジア共同体は戦略的愚劣、当時の日米関係の懸念だった」と打ち明ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東アジア共同体構想は「戦略的愚劣」 米政府元高官が回顧録

【ワシントン=犬塚陽介】ホワイトハウスのアジア政策を昨年4月まで統括してきたオバマ政権元高官が8日、回顧録を出版して講演し、
鳩山政権が提唱した米国抜きの東アジア共同体構想を「ストラティージック・フーリシュネス(戦略的愚劣)」と表現、当時の日米関係の
最大の懸念だったと指摘した。

米国側は水面下で「全く容認できない」と日本側に伝えていたが、鳩山政権が「米国の弱い者いじめ」と主張しかねず、公の場での批判を控えたという。

回顧録「オバマと中国の台頭」を出版したのは国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長を2009年1月〜11年4月まで務めたジェフリー・ベーダー氏。

著書で日本に関する8ページ分のほとんどを鳩山政権に割いている。

ベーダー氏はアジアで最も親密な同盟国の米国抜きの共同体構想は「驚愕」だったと回想し、中国でさえも「微笑と困惑」を隠せなかったと講演で語った。

提案を聞いたベトナムの大統領は米中のバランスを崩しかねないと不安視し、「この危険なアイデアを潰す助けが欲しい」と他国に助言を求めたという。

ベーダー氏は、かつて戦争状態にあったベトナムでさえ理解する「戦略的愚劣を最も強固な同盟国は理解しなかった」と記述した。

また、ベーダー氏は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、決着を先送りする鳩山首相にオバマ大統領が圧力をかけたことも明らかにした。

2010年4月、核安全保障サミットで訪米した鳩山首相との公式会談を「失敗に終わる」と見送り、47カ国の首脳が集まる夕食会で、意図的に鳩山首相の席を大統領の隣に設定した。

事情説明する鳩山首相の言葉をオバマ大統領は「あなたは、トラストー・ミー(私を信じて)と言ったでしょう」と遮り、早期決着を突きつけたという。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120309/amr12030920070007-n1.htm