小澤征爾さん (´;ω;`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:59:52.02 ID:m2Ell9/w0 BE:215491924-PLT(15072) ポイント特典

小澤征爾さんが指揮降板 1年間、体力回復に専念
2012.3.7 13:58

今後1年間の公演活動から降板した小澤征爾さん

 世界的な指揮者小澤征爾さん(76)の事務所は7日、小澤さんが指揮をする予定だった来年2月末までの公演をすべて降板すると発表
した。2010年の食道がん摘出手術後、3回にわたって肺炎と診断され、低下した体力の回復に専念するとしている。

 事務所によると、今月17日から神奈川、愛知、滋賀の各県と東京都で、小澤さんが指揮をする予定だったオペラ公演は中止。
今夏、長野県松本市で開催されるサイトウ・キネン・フェスティバル松本には総監督の立場で参加する。講演など指揮以外の活動は続ける。

 小澤さんの主治医は「音楽活動の傍らのリハビリでは、体力が本来の指揮活動を行うに十分なまでに回復することは困難と考えられる
」としている。小澤さんは「大変つらい決断だった。この1年間は体力をつけるためのリハビリと食事療法に励みたい」とのコメントを出した。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120307/ent12030714000010-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:01:49.03 ID:298TUoFE0
この年になると静養したらもう復帰できんだろ。
復帰して欲しいけど。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:02:07.44 ID:1AjelQ3N0
もう引退しなさいよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:02:42.77 ID:m2Ell9/w0 BE:969711449-PLT(15072)

>>2
既に何回か静養してる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:03:41.56 ID:PYN3f2cM0
何を勘違いしていたのか
もう既に死んでると思ってた
訃報のニュースも以前に見た気がしてた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:03:46.35 ID:mlXOoeoB0
ただし、オペラは下手
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:03:57.81 ID:BAFK7YoT0
低下した体力の回復に専念するとしている
3回にわたって肺炎と診断され
講演など指揮以外の活動は続ける
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:04:25.13 ID:298TUoFE0
>>4
年寄りは去年できたことが今年できるとは限らないんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:05:24.80 ID:h36H/+mx0
今一番フラグビンビンに立ってる人
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:06:40.31 ID:XYN7Y7KhO
棒振ロイド作れよ
アバドってまだ活動してるの?
ブーレーズも年だし巨匠と言える指揮者がいなくなっていってしまうのは悲しい
60代以下で巨匠と呼べるのってラットルくらいしかいないし終わってるな
>>11
そこで佐渡裕ですよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:08:47.81 ID:8mHUyrEm0
レオンハルトに続くか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:09:49.57 ID:tRXTI+nb0
指揮者が違うと何がどう変わるのか俺には一生理解できないんだろうと思うと悔しい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:12:45.23 ID:m2Ell9/w0 BE:484855092-PLT(15072)

>>14
同じ天ぷら蕎麦くっても店によって味が全然違うだろ?
汁が薄かったり濃かったり、甘かったり辛かったり
蕎麦が堅かったり柔らかかったり太かったり細かったりそれと同じ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:13:27.84 ID:eJMrGIUf0
世界的指揮者小澤征爾さんに対するネトウヨの反応

15 : 名無しさん@十一周年 : 2010/12/19(日) 10:40:00 ID:Exb6xKgFP [1/7回発言]
多くの日本国民は反日売国奴小澤の死を心から切望している。

152 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/01/07(木) 16:37:52 ID:xiNlDbaX
小澤の死を願うのは、麻原の死刑を望む以上に、当たり前の人間の感情だと思う。
芸術を冒涜し、国を売り、多くの有為な人材を葬りさっている。
どれだけ金をもうけたか知らないがこんなところで小澤を擁護するような奴には、
人間として恥を知れと声を大にしていいたい。

153 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/01/07(木) 16:43:14 ID:6XZYDfkS
ヴィーン「オツァーヴァがもう来ないだと?」

154 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/01/07(木) 16:48:51 ID:qA2/vQ0T
>>153
オーストリア中が大喜びだろう。
新年早々めでたいことこのうえない

世間体を気にしないでいい匿名掲示板ではこの慶事をみんなで寿ぎたいものだ


186 :名無しの笛の踊り [↓] :2010/01/07(木) 19:28:46 ID:tRzFQMGA
音楽以前の問題だろ、オザワの場合は
日本人として、絶対にやってはならないことを平気でする。ニューイヤーで、
シナ語で挨拶するなんて、万死に値する。そんな奴が陛下の御前で文化勲章を
受けたときには、この国は本当に駄目になったと思った。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:15:03.04 ID:ZkR2/XOrP
>>16
もうそういうのいいから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:16:15.16 ID:ct9JKh8XO
満州の生き残りだしなこの人
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:19:08.35 ID:pBpCrSym0
最低の糞詐欺師指揮者。さっさと○ね。
インチキ老害指揮者もどきめ!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:20:27.26 ID:LIb7sA9i0
指揮なんてリズムに乗って腕動かしてるだけでいいから誰でも務まる。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:20:31.75 ID:CcdJNHzl0
君の優しさに埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
そりゃあやっぱり真っすぐよ
どこを見ているんや
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:21:31.15 ID:4SrkAzP90
真砂子さんは首をつった状態で
フリフリのミニスカと
(スルーしたらアンカーを残して下さい)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:22:15.55 ID:NiVKdo570
無茶しやがって
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:23:03.78 ID:7sqG4yR70
>>11
(ケント・ナガノとか準メルクルとかじゃ)いかんのか?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:23:38.72 ID:LNJJYV4T0
>>11
アバドは、癌の後に始めた夏のルツェルン音楽祭で、毎年マーラーやブルックナーを振ってる。マーラーはもうすぐ全集完成。

おまけに、年に1度のベルリン・フィル客演は、超絶人気行事になってるらしい。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:25:01.25 ID:xXCIRayD0
ttp://www.youtube.com/watch?v=H2ImbjaXFlc
これかっこよすぎだろ・・・どうなってんだ?
映像のとり方、編集、すべてがかっこいい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:31:42.92 ID:qohZ0aRVO
76のオジジがあんなキツイことできないのは当然だろ
ゲートボールでもやりゃいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:32:18.77 ID:nDhVPslo0
76だもんな
まじかああああああ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:37:36.92 ID:7sqG4yR70
若杉って死んでたのか知らんかった、まだ若過ぎだろもったいない・・・( ´w`)ナンチテ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:53:19.84 ID:8mHUyrEm0
小澤征爾一番の名演ってどれ
■指揮者はなぜ必要か

指揮者がいないと
金管:木管氏ね
木管:弦氏ね
弦楽器:打楽器氏ね
打楽器:金管氏ね

指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
打楽器:指揮者氏ね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:54:25.02 ID:CcdJNHzl0
ずれてしもうたというかなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:04:02.22 ID:dbDDVef00
>>32
こんなに嫌われるのに、なんで指揮者の人は指揮者になったの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:05:56.04 ID:eJMrGIUf0
>>34

運用家族とか削除人が自分等を2chを統べる神と思ってるのと同じ心境じゃね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:07:30.64 ID:4cQXTdZ1O
小沢昭一とごっちゃになる
年をとって大成するとか老成するってタイプじゃないからね。点で音を出す正確さがウリだった。
だから新作曲はよく小澤に回ってきたんだよ、演奏する側としては迷いが無くてすむからね、それに有名な指揮者は評価の定まってない新作wとか手を出さないし。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:37:43.37 ID:J9l3sahJ0
ブタシャブになっとるで
>>34
この1年間は体力をつけるためのリハビリと食事療法に励みたい」とのコメントを出した