B-CAS社「BLACKCASは不正競争防止法に違反する悪質な商品。利用者には損害賠償請求するからヨロシク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

デジタルテレビ放送の著作権保護を目的に作られた「B-CASカード」の暗号を不正に解読したカードが出回っている問題で、B-CASカードを発行するビーエス・コンディショナルアクセスシステムズや有料放送事業者のWOWOW、スター・チャンネル、スカパーJSATがコメントした。
 この不正カードは、「BS/110度CSデジタルと、地デジの難視衛星放送の全てのチャンネルが無料視聴できる」として49,800円で販売されている。ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズによれば、今回のような不正カードの流通は、前例が無いという。
 ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズは、事実関係を調査中としており、「有料放送の無料視聴を謳った違法なカードが出回っていることは極めて遺憾。
違法なカードの製造・販売は、不正競争防止法に違反する犯罪行為であり、利用者についても、有料放送事業者の利益を侵害し、損害賠償の対象になる。事実関係を調査し、対処したい」とコメントしている。
 この問題については、3月6日の閣議後に行なわれた川端総務大臣の記者会見でも言及されており、川端大臣は「一般の方からの申告で、そういうものがあるということを、認識している。
放送コンテンツの保護ということから、我々はしっかりこれを防がなければいけない。現時点においては、詳細な状況把握に努めている」とコメントしている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_517072.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:16:42.12 ID:cd+Tymeu0
ただちに影響ない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:16:44.39 ID:DA93EJn70
またこのスレか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:17:37.30 ID:Cqe7ap9M0
賠償金は法外な値段になるよ
収入がある人はケツ毛までむしり取られるからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:17:38.31 ID:bitDmmc80
地上波にCASなんて要らないだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:17:44.55 ID:WqSG/DNo0
お前が言うな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:17:57.38 ID:BJjrS8Q40
買ったやつざまあ

見た証拠ねえだろ

先書いとく
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:18:26.24 ID:SrXn4gBm0
購入しても使用しなければセーフか
9 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:18:39.76 ID:TcUmrUe70
>>1
こんな事言うって事は何も出来ないんだな。
買おうか迷うわ。
購入日から
全有料チャンネル分の料金が請求される
見たとか見てないとか関係ない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:18:49.38 ID:aLanPyVX0
特定する術がないから、よく吠える
B-CASは独占禁止法に違反してないの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:19:34.23 ID:dbli8SWn0
契約者の手前そう言わざるを得ないのはわかるんだが
ちょっとニヤニヤしちゃうよねー
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:19:45.97 ID:h6opdeRY0
カードが無かったら見ない連中なんだから元々の損害が無い
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:19:54.13 ID:VnEEYuq20
GIGAZINEざまああああああ


まるもピンチ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:20:29.96 ID:vFAUifZE0
使用していても特定できないだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:20:41.60 ID:BmUydqid0
B-CASのせいでガラテレビになって日本のメーカーが死んでるんじゃないの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:20:47.35 ID:mr8Y2Aos0
死ねよCASが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:20:59.96 ID:NmkFhxURO
番組の地域格差無くせよ
出来るんだろ
使用したっていう記事書いた記者を逮捕するんだよな?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:21:32.80 ID:VnEEYuq20
>>16
税関だか何処かで届け先は解るんじゃないのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:22:24.38 ID:uWZ7h5f70
>>12
してるけど公取委がしてないって言えばしてない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:22:37.64 ID:MDj+9YdV0
うっせーぞ非関税障壁のくせに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:22:48.44 ID:EotbORXI0
マジコンと同じ扱い受けるなら結構深く入り込んでくるぞ
>今回のような不正カードの流通は、前例が無いという。
去年のカードは不正カードじゃないって見解か?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:22:52.17 ID:WYz4INVo0
なにこれ、おまえらの人生終了なの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:24:18.78 ID:P6Jw3omU0
どうやって利用者を特定するんですかねw
>>21
どうやって荷を特定するのだ?
麻薬送るのにマリファナと書かないように、違法な物の荷札に違法物と書く奴なんていないだろ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:24:23.71 ID:5F7sakOR0
BカスでTV業界壊滅してるくせにw
30 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:24:25.70 ID:TcUmrUe70
>>21
記録なんかとってるワケねーだろ… このレベルで損害賠償ザマァだの書き込んでるのはガキか?
中身が16000円以上の商品なら開封検査や税関で開けて確かめるけど。
カードならただの郵便物レベルにスルーだ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:24:48.32 ID:4jTG7NkX0
んでどうやって特定して請求するのかな?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:24:51.14 ID:ITuIU5Sl0
B-CASカードっておかしくないの
独禁法はどうした
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:25:11.93 ID:xpEX1fkIP
B-CAS自体が独禁法違反だったりしないのか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:25:21.98 ID:XCGTYOzhP
私書箱に届けさせた奴が勝ち組なのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:25:32.31 ID:h6opdeRY0
特定できるならNHKが真っ先にやってるだろうな
簡単に言うとシステム全体を改変出来ないから買っても大丈夫ってことか
本物だから買わないで(´;ω;`)って叫んだら逆効果だろ・・・
38( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/03/07(水) 19:26:06.97 ID:0WpDXOJG0 BE:10114463-PLT(12525)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120307_517072.html

一方の意見をリツイートするだけじゃなく、ちゃんと弁護士とか第三者の見解も添えるべきだろ。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:26:13.60 ID:myRuge3o0
>>16
ギガジンとまるも氏、その他ブログで宣伝してる奴は
100パーセント利用してる。

まぁ彼らはもう前科とかついても良い人たちなんだろうけど。


しかし、先に流通している朝鮮チューナーを取り締まらないのは何で?
買いだな
所持しただけで使ってねえよwww
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:26:54.17 ID:4SKMpB+u0
テレビ見ないけどそんなの流行ってんだ
お前らどんだけテレビ見たいんだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:27:00.11 ID:ASh2VsPd0
>>30
中身49800円のカードなんだけど
しかし白CASをヤクザが3〜4千円でシノギしてたようにブラCASも5千円にならんかな。
4万8千円は高いわ
BCASの存在自体が独占禁止法違反、憲法違反
全部のB-CASでタダ見できるようにすればBLACKCAS無力化できるのに何でやらないんだろ?
b-cas事態ブラックなくせに
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:28:01.64 ID:VnEEYuq20
>>30
少なくとも配達業者には残るんじゃないの
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:28:04.55 ID:mvcFAc/90 BE:112208047-PLT(12245)

ブラカス共終わったな。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:28:05.32 ID:QQl3O7cN0
GIGAZINEもこれ買ったみたいだけど捕まるの?(*´∀`*)
http://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:28:25.40 ID:rs7NPwaL0
だったらよー
NHKにスクランブル入れてからいえよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:28:39.26 ID:mr8Y2Aos0
こんだけ焦ってるってことは利権構造が崩壊しちゃうからなんだろうな
これは買うしかないなw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:29:15.49 ID:WDZqKoXq0
シャレで買ったけど使ってないなぁって言ったらどうなるの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:29:22.69 ID:xMxcq82F0
B-CAS社という不正競争企業
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:29:29.17 ID:h6opdeRY0
露店に売ってたら買う
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:29:29.66 ID:myRuge3o0


ちなみにその無料化カードは臆せず明日の20時から再販売される模様。
https://www.blackcas.com/
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:30:19.11 ID:o0Twx9Nn0
ダミー企業がどうやって損害賠償するんだ
シクヨロ
59 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:30:38.38 ID:TcUmrUe70
>>43,48
自己申告で安く書いて送るし、EMSならそもそもスルーだ。記録もトラッキング記録以外は残らん。
何時、何処の地域に配達したかくらいしか解らない。
可能性としてあるのは税関の抜き打ち検査で開けられて発覚くらいかなー
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:30:38.88 ID:SRTQezVN0
2ちゃんねる、ギガジン、アフィブログから情報を得て興味本位で買った奴たくさんいると思うぜ?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:31:22.77 ID:dbli8SWn0
逆に報道が宣伝になってしまっている気もするし
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:31:30.18 ID:YKzeAzBS0
対象になるけど請求するとは言ってない
民事だろ?
買っても使ってることを立証できなきゃ無理じゃん
数人見せしめ訴訟起こすのが精一杯だなw
B-CAS利権がすべての原因
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:32:02.85 ID:W/jBkPx40
>>59
決済事業者に情報開示要求の仮処分申請するとか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:32:22.54 ID:V5DBoXZy0
じゃあskylab買うわ
LGあたり撤退前にBCAS訴えてくれないかな
>>60
今日、会社の同僚が話してた。
知らないふりしたけどツイッターとかで相当拡散しているらしい。
49800たけーよとか思ったけどB-CASもたけーわ
両方死ね
国ぐるみでこんな騒動に巻き込まれるジャップ恥ずかしすぎ
天下り先の利権が侵害された時の対処は早いですね
そのくらい早く復興支援を進めればいいのに
やっぱり買ったもん勝ちだった
>>39
民事なら別に前科はつかないでしょ
ギガジンは業務でやってるから、会社に請求が来そう
違法な藻のを送るのに正しく書いて足元つくように送るのが当たり前と思っている奴がいるようだ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:35:15.98 ID:OAqC+aVD0
脅しかけて拡散しないようにするしか手が無いんだな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:35:59.60 ID:AT+d6YaN0
>>12
幹部は放送業界と電波利権役所の天下りだってな
そいで財務も公表しないんだってな
有料放送事業者の利益を侵害って言われても
タダで見られないようにしないのが悪いだけだな
76 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:39:02.78 ID:TcUmrUe70
>>63
犯罪で開示請求あってもPayPalは決済に関しての情報しか残ってないから、
誰が何を受け取ったかまでは解らない。解っても証拠にならない。銀行の出入金明細と同じレベル。
完全に開示されて、黒カス業者がタイホされても物を受け取った証拠は見つからないはず。
家宅捜索で原物をテレビに挿してる所を抑えられたらアウトだけど、民事>1じゃムリポ。
ネットで実名出しながら使ってます!とアピールしない限り先ず足は付かない。脅しレスしてるアホは放っておけ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:39:15.95 ID:myRuge3o0
>>71
>なお、読売新聞社の報道によると、BLACKCASの登場を受けて3月2日にWOWOWなど4社が「厳正に対処する」との共同声明を発表。
>すでに製造元などの調査を開始しており、「不正競争防止法に違反する犯罪行為であり、利用者も損害賠償の対象となる」として、
>製造および販売者の刑事告訴も視野に入れているとされています。
http://buzzap.jp/news/20120306-blackcas-sell/
違法カードって言ってるけど具体的に何法に違反してるんだ?
悪質なのはお前らだろ利権に群がるクソどもが
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:41:41.66 ID:W/jBkPx40
>>77
不正競争防止法は利用者については規定してないよ
規定されてたらマジコン利用者挙げ放題ですがな
BCAS自体廃止しろよクソ利権屋
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:41:53.62 ID:qHsVrkmv0
さっさと廃業しろよ虚業会社
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズも真っ黒だろ
お前らが言うなよカス会社
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:42:03.18 ID:WJeN6t290
競争してないくせに、不正競争も糞もあるか
独占禁止法違反で逮捕しろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:43:14.41 ID:xmSAGulq0
Bカスそのものが法律違反だろ
ふざけんな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:43:28.75 ID:WJeN6t290
ハード的な対策は不可能ですし、利用してても絶対にばれません。
今のうちに買っておきましょう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:43:42.13 ID:pMRC1MzA0
>>78
今現在は購入したり譲り受けて使うだけなら何にも違反してない
ヤフオクに流したり他人にあげたらアウト
昔のわいせつ物みたいなもんだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:44:00.15 ID:65heja8j0
B-CAS総務省893「俺が法律だ」
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:44:29.57 ID:zrxbh5yn0
変なカードを刺さないと見れないテレビは日本だけ!
90 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:44:51.23 ID:TcUmrUe70
一人で何枚も輸入してたら販売してなくても販売目的の見なされるから気をつけろ。
ひとり一枚にしとけ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:45:25.02 ID:bs7X4+NP0
バレるの早かったな。
もう少しもってもよさそうだったのに
死ねBカス社
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:45:42.48 ID:5IQTEEpv0
どうみてもB-CASが不正競争
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:45:51.59 ID:R9LvwkzY0
国民の共有財産である公共電波を私物化してるくせにな
必死だな。
このカードの破壊力はやっぱすごかったんだ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:47:06.08 ID:BUwPbYFj0
違法視聴した期間のすべての有料チャンネルの料金を払わされるんだろうな。怖すぎだわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:47:57.63 ID:uStDHy9Z0
これ使った人がどれくらいの損害を放送業者に与えたかの算出はどうするんだろうな
民事だと強制的にPCを押収してなにを見たか調べるとか出来ないよな?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:48:19.42 ID:GFWiZiyI0
いわばDVDのコピープロテクトを破ったみたいな感じと同じって事か?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:49:02.64 ID:rP/D+lFp0
>デジタルテレビ放送の著作権保護を目的に作られた「B-CASカード」
流石に過保護過ぎて皆が引いているレベル
著作権保護のみが目的なら何故カード代を払わなければいけないのか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:49:11.80 ID:0ITgRpJj0
盗人猛々しいとはこのことだ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:49:23.76 ID:W/jBkPx40
>>76
特定の業者から規定の値段で買ったことが分かれば
ある程度の証拠にはならんのか?
住所氏名はその段階でバレるわけだし
そんな事言ったって利用者が利用している証拠をどうやって証明すんだろねwww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:49:50.52 ID:J+9DBCNB0
どうせ、個人の特定なんて不可能。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:50:00.22 ID:4UBI/Zs9O
BCAS自体糞なのに
Bカスも独禁法違反だよ氏ねよバカ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:50:25.25 ID:/ks42tqW0
ふーん
がんばって特定してね ダウジングでもして捜査するのかな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:50:40.13 ID:mQg2ObEe0
へーそーなんだスゴイねー
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:50:53.56 ID:GFWiZiyI0
どっちかっていうとナベのふたでBS受信したのと同じような罪状かな
さっさとPayPalに違法取引が行われていることを伝えて、
アカウントを凍結させればいいのに。
事実確認に時間がかかっているのか?
>>80
そうなのか…

じゃあウダウダ言ってる人は何を騒いでるのかな。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:51:25.79 ID:OAqC+aVD0
>>101
ヤフオクで売ったりしない限り
現行法では購入しただけでは何も問題ない
Bカス氏ね
まぁオクで転売してたりしたらアウトだな
転売厨ざまぁ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:51:50.29 ID:STmXUlF50
エロいチャンネル見れるなら買うわ
でしょうね
49800円も払ってテレビなんか見たくないわ
サテラはどうすんだろねw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:53:40.84 ID:WtSN5mv50
買うべ
119 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:53:56.40 ID:TcUmrUe70
>>101
裁判で参考程度にされるけど、不正利用の証拠とは認められないね。
カードの転売でタイホされたら、仕入れを行っていた事の証拠には採用されるかも。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:53:57.26 ID:JRz5421f0
本当に割れてるんならどんどん値段下がるだろ
カス作ってるのも天下りだったな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:54:36.95 ID:W/jBkPx40
>>111
いや、民事の話ね
>>120
まだ秋葉原とか日本橋の業者で売られるくらい流通してないと思う
1回もそういうの見たことがない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:55:22.84 ID:1+OYI+4J0
これって衛星アンテナはいるの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:55:30.11 ID:JjtkNEpP0
俺TV持ってないから良く知らんが
B-CASの会社自体が違法じゃね
もっと値段が下がれば買うのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:56:30.54 ID:KyzDRMqjO
利権絡みだから常識は通じなさそうだなー
見せしめ家宅調査くらいいってほしい
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:56:45.56 ID:QTvZj1Ta0
だれかB-CASとか総務省訴えるやついねーかな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:56:56.18 ID:BUwPbYFj0
業者から購入者リストが漏れたら終わりだろうな
台湾政府にも協力要請するだろうしどうなるかわからんよ
130 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 19:57:00.67 ID:TcUmrUe70
この値段でもすぐ売り切れるんだから、暫く値下げはないよ。
値下げする時は対策される兆候が見えて売り逃げする時か逮捕拘束(ムリだろうけど)される直前。
そのうち中国人がアキバの道端で売るようになるよ
5000円くらいで。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:57:11.48 ID:JRz5421f0
>>124
何が言いたいのか分からんが、当たり前だけどBSやら見るならアンテナは必要だぞ
仮に1人当たり10万円の損害賠償請求をしたとして、購入者が2000人いるらしいから、被害を受けた4社は2億円GETできてオイシイな
騒げば騒ぐほど販売者が儲かる仕組み
独占禁止法違反者が不正競争防止法違反とかww
どこかにこのカード落ちてないかなぁ
>>123
国内でそれやると不正競争防止法でパクられるから
まず無理でしょ
独占禁止法

に違反してるくせに何言ってんだ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:59:35.70 ID:sdkvcapJ0
一番組当たりの損害賠償なのかな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:59:49.65 ID:zrEtlDKK0
ただの暗号解除カードだから特定のしようがないんで脅しに出るしかない感じか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:00:10.26 ID:JRz5421f0
>>129
台湾に直接捜査協力を依頼すると、中国が
「オラアアアアアアアアア台湾は中国だっつってんだろうがブチ殺すぞおおおおおおおお」
って言ってくる。
で、中国を通して台湾に依頼すると、台湾が
「は?俺ら中国じゃないんすけど?」ってなる。

というわけで台湾の警察に捜査協力させるのは至難の業。
前例がないわけじゃないらしいが。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:00:33.76 ID:QTvZj1Ta0
つーか法律で縛るならB-CASなんて最初からいらなかったやん
死ねばいいのに
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:00:39.81 ID:uStDHy9Z0
もし購入したことがばれて言い逃れできなくなっても
「はいはい一局だけ無断で見てましたよ。1年分払いますよ。1万円で足りるかね?」
で終わりそうな気もする
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:02:23.63 ID:Wge5EzAb0
利用者に請求とか頭おかしいだろw
製造業者は野放しか
無料放送までB-CASで囲んだのがそもそもおかしい
有料放送だけB-CASならもっと機敏に動くことができるだろうに
B-CAS自体が不正競争防止法に違反しているだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:03:49.43 ID:c37/jUdL0
恐らく単純に視聴している人を訴えるのは無理があるだろう
可能性としては全局TS抜きしてファイル共有ソフトに
全部うpしようとするド外道相手なら全力出すかもしれない
どんどん生産しまくって価格下げてばら撒け
糞規格の変更まで持ち込め
俺はサッカーの代表戦くらいしかテレビ見ないからいらんけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:04:06.84 ID:F8hhfFkN0
>>34
おれがスクリプトだっつー根拠は?

>>99
そいつスクリプトだって
自分がNGに入れられてないか心配
通販じゃなくて店頭で現金で買えたらいいのに。
( ´゚д゚`)エー

自宅に来るの?こういうのって
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:05:48.12 ID:yatybD1x0
そもそもB-CASってBSデジタルの有料放送契約チェック目的だったのに
いつのまにかコピーガードとかの役割になっていたでござるよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:05:50.48 ID:KyzDRMqjO
どっちに転んでも面白い
>>151
使ってると公言しない限りこねーよ
ただの利権クズ共がファビョって脅し文句で言ってるだけ
ピカどうにかしろよ糞政府
Bカスとかのせいで利用率下がってるだろ
もうやめろよ利権ごろ
著作権保護技術の回避は違法じゃなかったかな。
だから、PT2みたいに正規のB-CASカードを組み込むのはOKでも、
非正規のカードを使用するのは違法じゃないかね。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:06:59.35 ID:W/jBkPx40
>>97
「全チャンネルが無料視聴できる状態にあったから、
全てと契約した場合の月額料金を購入時から払え」
という主張はできると思う
実際に見てる見てないは無関係ということで
裁判で通るかどうかは俺には分からんが
ヤフオクで三万プラスで売れてたな

リスクは高い、てか違法だが転売したら凄そう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:07:47.02 ID:Wyv9oQAoI
>>128
あほか、、、
大体、いまは作った人ら定年になったから知らんが、
当初、総務省は民放がBcas使うのも反対で
わざわざ民放使用禁止と法律に書くようなことしてたくらいで
Bcasには、天下りも居ない有様だぞ。
バレようがないだろ?
逆探できんの?
>>151
購入者が特定されたら何らかのアクションはあるはず

対象が2000人だから、まずは損害賠償についての連絡文書が郵送され、それにリアクションが無ければ訪問もあるだろう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:09:08.41 ID:vxFb8KjU0
その前に天下り法人は社会倫理に反していると思うんだが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:09:18.02 ID:V5DBoXZy0
Skylub買えよw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:09:19.22 ID:r9WKNF2K0
電波の傍受は合法なんだが。
>>158
転売とはいえ売ったら普通にアウト
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:09:33.09 ID:QTvZj1Ta0
>>160
カードから場所を特定することはできない
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:10:35.48 ID:wgR/fVIA0
昔で言うなら変造テレカ買って使うようなもんだろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:11:40.68 ID:eiTObKRu0
何これ?
これってPT2みたいに地上波・BS・CS対応の奴じゃないと意味ないの?
俺が使ってるFSPCIEじゃ意味なし?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:11:54.17 ID:lUwO+zhe0
>利用者についても、有料放送事業者の利益を侵害し、損害賠償の対象になる。

いったい何の法律に違反しとるんだ?
違反ならここで法律名出してるだろw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:11:56.03 ID:e1D2FP6u0
「はい、確かに買いました。でもこれは悪いことだと思い直して一度も使ってません」
この言い訳で行けw
中国様がばんばん大量生産してくれないかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:12:21.27 ID:HaDrjTPY0
絶対破られないシステムを謳い文句に南米にこの放送形式売ったのに
こんなに簡単に解読されちゃあ
ブラジルとかから賠償を要求されちゃうな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:12:27.72 ID:Wyv9oQAoI
>>162
この池沼は少し上に書いてあるレスも読めんのか、、、
フリーオ出て来た時、総務省が懇親会でいった言葉が
衝撃的すぎて、N速でも、総務省の役人は俺らかwとか
騒がれたもんだが、、、
その前に独禁法違反だろ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:13:04.78 ID:QrQNpP3N0
さっさとBLACKCASのスレ削除しないと、またゼロに警察くんぞw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:13:09.48 ID:XfQmXNjW0
客を泥棒扱いするシステムは成功しないって、CCCDで学習しな
かったのかねぇ。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:13:21.66 ID:YKzeAzBS0
>>169
利用者は民事だろ
B-CAS自体がダメだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:13:40.12 ID:0WpDXOJG0 BE:8990382-PLT(12525)

てか今のとこはお試し既刊の無料放送システムをやめるか、
特定の番号だけBANして再交付すりゃ何とかなるんじゃなかったの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:14:01.40 ID:Wyv9oQAoI
>>176
これに関しては完全に泥棒だろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:14:04.81 ID:W/jBkPx40
>>161
内容証明郵便が来るだけで、訪問はないだろ
刑事なら別だが
販売元検挙で購入者わかってもそのカードを実際に利用したかどうかどうやって立証するの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:14:35.05 ID:1L717ooV0
揶揄したネーミングが最高
>>116
自分がNGに入れられてないか心配
おまえ今日の日付で0ポイントなんだが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:15:10.19 ID:5mLgNTLm0
5万払ってカード買ったのに賠償金払うとかざまぁ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:15:36.57 ID:37m6VkKs0
いくら脅した所で自分でバラさない限り使ってることバレないんだからどうしようもない。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:15:42.01 ID:XfQmXNjW0
>>180
どこが泥棒やねん。
B-CASなんてただの利権じゃん
守る価値あんの?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:17:01.45 ID:W/jBkPx40
>>182
実際に利用した云々よりも「無料で有料放送が視聴できる期間が○カ月あった」
という状態が重要じゃないかと
契約してもまったく見ないこともあるわけで、見てる見てないは言い訳にならん気が
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:17:08.12 ID:6+/POS6h0
>損害賠償の対象になる。

なるかならないかで言えば、なるに決まってる
但し実証する術が無い
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:17:35.10 ID:aG5hIXE30
で、その情報をテレビからどうやって送信するんでしょう
どうせ来月にはマスターキーが衛星アップデートされて全部パーになるのに
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:19:01.00 ID:B1rQQ2OZ0
>>1
BCASは独占禁止法に違反するだろ・・・
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:20:26.87 ID:KyzDRMqjO
>>187
偉い人が「泥棒」って言えば泥棒になるんじゃないの?
利権ズブズブだからなんでもアリでしょ
導入前から欠陥構造ってわかってたのにゴリ押ししたせいでもうどうしようもないよな
早くシナチョンさん5000円以外でblack b-cas売り歩いて下さい
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:20:45.52 ID:k12Ju95j0
どうやって損害賠償請求すんだろうね?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:21:05.03 ID:oacEt+4M0
せいぜい見せしめにオクで転売したやつを逮捕するくらいだろうな
それよりNHKがうぜえよ
ドアどんどこしやがって
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:21:49.57 ID:JMVP78ir0
アマゾンか楽天で売ってくれたら直ぐ買うんだけどな
クレカでの買い物はキライなんで
>>4
尻毛毟ってくれるのか助かるわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:22:06.85 ID:0WpDXOJG0 BE:23600276-PLT(12525)

>190
てか仮に違法行為で損害賠償する権限があるとしても
賠償額ってどうやって算定するの?

違法upしたって言うならアップロードした回数*販売金額*係数で算出できるけど
違法DLって誰も損害受けてなくね?
>>30,32
我々はしっかりこれを防がなければいけない

>>163,175
「有料放送の無料視聴を謳った違法なカードが出回っていることは極めて遺憾
>>189
> 「無料で有料放送が視聴できる期間が○カ月あった」

購入者がこの状態にあったのかどうやって証明するの?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:22:39.52 ID:POIqunYz0
どうやって利用者を特定するんでしょうか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:22:56.31 ID:FbwW6mLB0
どうやって使ってる奴を特定するつもりだ?

無差別に家宅捜索でもするんか?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:23:02.47 ID:UmhR5Wco0
そんなことよりコピ10を解除できるカードなら5万だすわ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:24:01.20 ID:aG5hIXE30
>>205
美威滓改めである!神妙にいたせぃ!
tas抜き簡単にできるしcs見ないしイラネ
てことは技術的な対策は無いのか
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:24:35.88 ID:NiByLsTt0
黙れ糞利権どもが

俺も甘い汁啜りたい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:24:52.57 ID:QX0gR+Sh0
マジかよすげー欲しくなった
効いてる効いてるw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:25:21.43 ID:CaNwpig50
でどこにそのカード売ってんだよ?
>>206
どうやって儲けるの?
B-CASは独禁法違反だろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:26:32.50 ID:/oRQxB5f0
まあ特定なんて無理な話だし使用者は安心していいだろ
無料放送にも同じシステム使ったのが馬鹿だ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:26:47.27 ID:CaNwpig50
>>213
自己解決しますた。
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  < 違法なカードの製造・販売は
      (⊃ ⊂)    \_____________
      | | |
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    /
      (`・ω・´)彡< 不正競争防止法に違反する犯罪行為であり
   Σm9っ   つ   \______________
       人  Y
      し (_)

  ┏━━━━━━━━━┓
  ┃       ∧_∧     ┃
  ┃     (´・ω・` ).    ┃
   ∧_∧⊂   9m)   ┃
  .(    )  Y   人.     ┃
 ⊂     フ .(_入_|    ┃
   人  Y ━━━━━━┛
  (_入_|
ついに動き出したか
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:27:16.74 ID:B1rQQ2OZ0
>>201
アメリカなら企業側に違法有料試聴の月数×販売数に著作権侵害の懲罰課金くらいだろうけど
日本で利用者に損害賠償なんて請求出来ないと思うわ
221 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 20:27:18.79 ID:TcUmrUe70
>>161
使用している証拠を見つけられないと一切の行動は起こせない。
民事の裁判で損害賠償だのは実際に使っている証拠を出さないといけない。
家宅捜索は出来ないんだから、缶詰の中の缶切り状態。販売してる人間へは刑事でカサ入れがくるけど。
警告の文書は来ても「カード捨ててね(キャピ」程度で法的拘束力は無く、下手に脅すと逆に訴えられる。
電波送ってくんなよ
俺の体通ってるんだろ?
ガンになったらどうすんだよ!
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:28:27.17 ID:+9DfFX5B0
>>218
wwwwww
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:28:35.43 ID:QTvZj1Ta0
>>218
いいAAだ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:28:42.52 ID:W/jBkPx40
>>203
カードを所持していた期間=「無料視聴できる状態にあった」
と主張するんじゃないかな
「捨てた」と言い張った場合、裁判官がどう判断するかは知らん
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:29:02.34 ID:ui15cx580
白のB-CASなら3枚持ってる
使ってますよーって公言しない限り分からんからね
まぁ1人2人は有料放送が無料で見れてるってバカ発見器につぶやくんだろうけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:30:07.47 ID:RUJu20zy0
結局専用ハードじゃなく普通のB-CASカードだからいたちごっこになる
(それも1枚1枚ごとの)
それに台湾業者が耐えられるかどうか

BS放送の受信でキーKmもEMMも変えられる
その時点でBlackCASは停止する

顧客がメールでオレのカードIDにあった新EMM教えろと連絡
台湾業者が解析して新EMM見つける


(1) メールで送られてきたEMMをPCとカードリーダ使って顧客がカードを書き換え。
-->その瞬間、自分が不正カードの「製造者」になり刑事罰対象。家宅捜索・逮捕対象になる

(2) 台湾業者へカードを送って書き換えて貰う
 海外往復の郵便費用の無駄
 送って、書き換えて送り返してもらう間はカードは使えない。
 怪しい業者が売った数千人に対して何度も対応するか?
 送る方も相当気をつけて送らないとすぐ足が付くし
 ユーザーとなった官憲や放送業者が台湾側を確実に突き止められる

 
BS放送受信でKmは変えられる
以下ループ
早く秋葉の裏路地で売れよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:31:27.62 ID:cNWlh5ff0
Bカス消えろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:31:37.45 ID:DMxi6vP/0
>>10
スターチャンネルあたりの社員か?
どうせヒマでヒマでやることないんだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:31:41.68 ID:ScOY7mkS0
Bカスがそもそもの原因だろ

頭おかしいわ、Bカスとその利権を貪る官僚どもは
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:31:55.29 ID:r3VZfwEr0
もしも局留め利用してなかったら利用者にもガサ入れ来るかもな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:32:35.74 ID:KyzDRMqjO
実際オマイらこんなの使ってるの?
テレビなんて観てもつまんないでしょ?
>>225
主張なんかいくらでもできるでしょ
その主張をどう証明するの?できないもしくはわからないんでしょ?
電波を受信してどう使おうが勝手なんじゃなかったっけ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:33:05.33 ID:mvG20Qrt0
Bカスが潰れればいいだけ
B-CAS自体が独占禁止法違反なんやで
たぶん2割でも上納すれば黙るぜ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:36:06.97 ID:H+J+pl4N0
B-CAS以前にTVがつまらない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:36:38.50 ID:hz2WRdrL0
BCAS社は滅んでろよ
ただスカパータダ見目的なら、スカパーHD寝かしやった方が安上がりじゃね・・・?
2030年まで有効のEMM飛ばしてるんだろ?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:38:28.25 ID:EVePgy5u0
BLACKCASが生き残り類似品で溢れかえる→大勝利
B-CAS廃止→大勝利
BLACKCAS利用者に損害賠償→大勝利
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:39:21.30 ID:WUQeqG5y0
>>234
有料放送は映画とかスポーツとかドキュメンタリーとか見たいのけっこうある
>>181
残ってる奴らは言うことが違うな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:40:45.77 ID:IkhiqFnOP
ヤフオクで売った奴ひとりいただろ
そいつとりあえず見せしめで光速で逮捕しろよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:40:52.65 ID:WUQeqG5y0
B-CASはともかくあんまり蔓延するとスカパーは痛いなこれ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:40:55.19 ID:bSL/hDAr0
独禁法違反Bカス社がなんだって?
>>235
結局は裁判官がどう思うかだから
使っていたことが完全に証明できないとしても、
やり取りの中で裁判官が「こいつは無料視聴目的で
長期間カードを所持していた可能性が高い」と思えば
賠償請求の判決となる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:42:29.32 ID:Gco1MVBJ0
カード入れないと民放すら見れない地デジの意味がわからん
視聴履歴でも取ってるの?
もっと頻繁に話題になれば面白いのに
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:44:42.24 ID:R0TgDjOS0
さすが天下り官僚の会社、怖いなぁ〜〜
>>66,77
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズによれば
損害賠償の対象になる

>>88,208
対処したい」とコメントしている
販売先の名簿を警察が手に入れたら証拠品の押収で令状とれるでしょ
多分セキュリティ破られたら莫大な賠償金があるんだろ
>>254
国外にもそういうの出来んの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:49:13.31 ID:DlsL08j70
>>256
無理臭い
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:51:03.10 ID:jyJpgWVr0
で、どうやって特定するんですかね^^
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:51:07.51 ID:Wyv9oQAoI
>>252
天下りなんていねぇよ。
低脳
使ってる奴までっておかしくね?
こういう天下りってどうにかならんのかね
でももはや取り締まる方法がないじゃん
これから販売元抑えたとしても出回ったカードもう回収不可能
国交を結んでいない地域からと言うのが重要な点だね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:55:15.43 ID:bSxeEtyd0
B-CASカード自体、独占禁止法違反。
それに対しての不正競争防止法は成立しない。
アキバとかでゲリラ販売してくれれば足がつかないのに
利権を如何に守るかばかりに目が行って
セキュリティの甘さには気づかなかったんだね
おれはカードを買った人間を拍手してやりたい
手に入れた利権壊滅カードを大事に使ってくれ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:57:22.66 ID:VUVP/liL0
利権のわかめスープどもが吠えとるんか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:59:28.72 ID:ObG5pQBp0
CATVの違法チューナーってつかまったん?
あれと似たようなモンじゃねーの?
前例はあっただろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:02:23.13 ID:Bd9KDgbq0
B-CASみたいな天下り用の利権組織が不要だろ
欧米にもないような仕組み作るな
ブラッキャスの原価しらんのけ
自分でクラックすればただ見たいなもんやぞ
訴えられてしね
>>271
金の卵を産む鶏の情報はそう簡単に表に出てこないだろ
屑が焦ってるだけだな
どんどん訴えてやれ
>>268
建前は海外の無料衛星観るための物だから
これ利用者しか賠償対象にならない
カードコレクターは不問だよ
効いてる効いてるw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:27:05.47 ID:ES79daHc0
購入した事を照明するのはできるかもしれないけど
利用した事を照明するとかできるの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:28:56.49 ID:ADpuKmKw0
なんだこのカードが有効なのをB-CAS自身で証明したのか
買いだな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:29:49.23 ID:7gUmrZLpP
これ商標権とかないよね?例えばただのカードにblackcasそっくりのイラストプリントして
謎のカード、用途はわかりませんとだけ説明書いて1円出品でオクに出して高値で売れるとするじゃん。
そんで落札した奴が何も映らないとかで血迷って被害届とか出したら詐欺とかになるの?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:30:45.24 ID:qW63sQkR0
大臣が言及とか大事じゃん
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:32:22.95 ID:PS/kA7wR0
しかしこんな利権団体をよくもいけしゃあしゃあと野放しにしてるよな
テレビ持ってない俺なんて日本じゃ超マイノリティだし
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:32:59.28 ID:/uUyBk7t0
どうやって利用者特定すんの?
特定できるなら電波ピンポイントで止めるのも余裕でしょ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:33:00.28 ID:ADpuKmKw0
>>281
ミンスは大臣級でも好き勝手なことしゃべっちゃうから学級会みたいなもんだよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:33:59.71 ID:4SrkAzP90
>>142
四年ほど前から全国の歯科医院で試験販売したところ
激痩せした姿がパパラッチされ
15日に東京・恵比寿ガーデンホールで行われた「あおい・さおりの成人式2012」に
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:34:23.43 ID:xBZyTcSC0
>>4
いくらもらってんの?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:34:31.52 ID:r63RPvlx0
BCAS潰せ
いきなりのゲリラ販売始まったらしい
https://www.blackcas.com/order.htm
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:35:16.55 ID:XUVIASyA0
適法でも49800円じゃ買えない・・・
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:36:34.63 ID:k4MJe/WuO
まず先にここみたいな意味不明な利権団体を潰せよ
>>284
記者に聞かれたから無難なこと答えただけじゃん
「全然知らない」って答えたらそれはそれで叩かれるw
いまなら売ってる!
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:43:06.36 ID:eYg8ap93O
糞利権のBカスを自ら解体してからやってくれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:44:09.67 ID:NYU30jp90
なんでここまだ生きてるの?
誰か核爆弾でも落とせよ
どの口がほざいとるんだ
296 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/07(水) 21:45:15.60 ID:TcUmrUe70
>>249
裁判官が思えばってwwwそれっぽい言葉使って脅すだけのガキかいなw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:46:06.80 ID:PZW0T1LK0
公式ヤクザ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:47:54.72 ID:Y8zNmWDm0
そもそもB-CASカードっつー放送視聴に必須のカードを独占的に販売してる会社は
問題ないんですかぁ?
>>179,182
スカパーJSATがコメントした

>>186,192
有料放送事業者の利益を侵害し
これBカスがどうとかいう話じゃないもんな
スカパーとWOWOWタダ見して一般視聴者に迷惑かけてるだけだし
どう対処するのか見物ですわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:52:08.67 ID:maMqAPnA0
何故、地デジ見るだけにもカードを挿さないとならないのか
誰か合理的に納得いくように説明してみて
買ったけどやっぱり悪いことだから使わなかったって言えばいいんだろ?
カード自体は欲しい気がするんだが
買っても見る番組がないから意味がないというね
テレビ番組ってホントつまんない
CSも含めてね
価値が上がりそうだから買いましたとかいったらどうなるんだろ
>>303
買ったけど違法だという認識はなかった使用してないでいいんじゃね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:53:43.16 ID:0MrjeSYe0
どうやってばれんの?
ただの脅しかクズヤロー
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:53:51.47 ID:8uDHdGhW0
B-CAS自体がこれ以上ないほどの悪質なシステムだろ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:54:42.36 ID:0MrjeSYe0
>>304
どこもかしこも韓国韓国ばっかだもんな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:55:37.12 ID:KyzDRMqjO
>>302
地デジは0円の有料コンテンツであり、決して無料では無い
…みたいな?
色変えてwhitecas作るわな
>>102
有料放送事業者の利益を侵害し
「有料放送の無料視聴を謳った違法なカードが出回っていることは極めて遺憾
認識している
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:56:45.09 ID:bUXI0hju0
相互通信がデフォルトで無い限り持ってるだけで見た事を実証することは不可能だから
こいつらが言ってるのは単なる脅しでしかない。
TVを見る度にこの事が頭をよぎる奴が何人いるんだろう
チャイムにビクビクしたりするのかな
楽しそう
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:59:32.83 ID:R0TgDjOS0
天下り官僚の会社って本当に何でもありだな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:59:42.77 ID:qcX3Nc3/0
気持ちいいほどの利権企業
wowowですら見るもんないからなぁ
どうやって違法性を証明するつもりなのか疑問だが
潤沢な資金で製造元を突き止めるのは早そうだよね
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ

天下りのにおいしかしない
NHK-CASカードに名称変えろ
だいたい、無料の地デジでさえB-CASがないと視聴できない。
こういうのが1社独占ていうのが問題。
絶対、総務省とかからの天下りいるだろ。
>>1
ワロタ
「損害賠償請求するからヨロシク。ロックンロール!」
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:41:31.57 ID:R0TgDjOS0
独占企業だからそのうち東電のような傲慢な会社に育つはず
誰も口出しできなくなる前にそういうものの芽は摘んでおくべき
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:42:16.84 ID:pnsscFCq0
またゲリラ販売してるな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:43:40.07 ID:QrIkpDjb0
この糞規格のせいでBDろくに使ってない
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:43:56.01 ID:u1lzztDc0
利権ヤクザ死ね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:50:44.47 ID:7gUmrZLpP
別に実行する訳じゃないけどこれ誰か教えてください>>280
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:52:03.04 ID:n5dkMgWv0
こういう不公正な組織が誰からも糾されることなく、むしろ本来糾すべき存在が
率先して不公正の一員になっている
そもそもほとんどの国民はB-CASなるいかがわしいシロモノの存在すら知らされていないのだ
不正競争防止法って、これどこと競合してんの?
競争すらない独占で何を総務省は言ってきてるんだ?
利用者って購入者はセーフなんだね
自分達の利権のために
全く不必要な物をこしらえてこの始末w
高杉だ サテラが4万なんだから、2万以下にするべき
官僚にあらずは人にあらず
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:15:06.27 ID:6bXS/E190
複製されておいて何を偉そうに言ってるのやら
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/07(水) 23:16:18.48 ID:ZSUVioZF0
買ってみるか。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:17:26.01 ID:ldi2UYWY0
これはパスすることにした 危険が危ない気がする
台湾当局の腹一つってそんな確立にかけらんない
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:18:13.44 ID:6AFvBp9m0
利用しなければいいんだろ?
シェゲナ損害賠償
B-CAS社を独占禁止法違反で刑事罰請求するからヨロシク
これ使ってても誰にもバレないってやつだろ?
どうやって特定して損害賠償すんのよ?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:23:24.55 ID:cmYXJIxO0
2000枚くらいから見なくなったけど今全部で何枚くらい出した?
>>341
双方向用にテレビをLAN接続してる奴はすぐ足が付く
リモコンの四色ボタンに触れるだけでB-CASのIDが送信されてるから
GIGAZINEみたいな馬鹿の集団がアングラを潰す
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:45:02.62 ID:6AFvBp9m0
>>343
つまり大丈夫って事だな!
大枚だしてまで黒CAS買うヤツはテレビ見るだけじゃ無く録画もするだろう
当然録画したTSファイルには使った不正黒CAS番号が書き込まれてるし
録画機やテレビの録画機能にも相当長期間何を録画したかメモリされてる
見つかれば言い逃れできまい

買った人間の特定?台湾業者が捕まれば一発で終わりだろ
DVDのCSS問題以降、国際間での技術的保護の回避に関しての協定もあるし
完全なICカードの不正改造問題だから要請があれば台湾当局も動く
ようは蓋を開けてみなくちゃ分からないって事だろ
そういうのは動きにくいよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:03:56.33 ID:LY84jhLO0
そもそもB-CASなんてのがあるからわりいんだよ
一時期廃止云々言ってたのにどうなったんだ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:04:52.39 ID:y+0blPCr0
BCAS自体が不正競争だろw
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:05:52.48 ID:SziDW9ac0
bcasはどこと競争してんの?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:08:29.39 ID:MjMz7DUr0
自分らが利権欲丸出しで欠陥規格作っておいて、破られたら逆ギレとか
みっともないにも程がある
本当に日本人は地に落ちたよ
松下幸之助さんや盛田昭夫さんが生きてたら何て言うかな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:09:08.37 ID:LIjoHr8y0
BLACKCAS購入者がBCAS解読情報をネットに流してB-CAS廃止に追い込むのかな。
仕組み上、事業者からはくっさいカード使ってる奴丸見えだからな
やめとけよマジで

B-CASがクソだから踏み倒してもいいって論理は裁判所では通らないよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:12:14.50 ID:OcXzVPlb0
>>353
どんな仕組みだよ
TPPに参加したらこんな非関税障壁は矢面にさらされるな
陳腐な脅し文句2ちゃんに投下してるの関係者なんじゃねーの?って思えてくる
悔しいならBLACKCAS止めてみろよwww
放送事業者は対策を講ずることができず。
苦肉の策として、掲示板での裏工作しかできない。
根本的な解決にならないから、どうするのかねぇ
>>311
白色のB粕もあるよ。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:31:15.87 ID:dDXXAmah0
B粕だけでもこれだけ種類があるからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:34:36.11 ID:fbL6EnPA0
>>353
事業者ってどこの事?TV局?
情弱でスマンw
2万なら欲しい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:38:42.23 ID:EnTgy+Jc0
というかカス団体には頑張って欲しい
台湾人は捕まりそうになったら
情報を全部流すと言ってるからw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:39:03.45 ID:vBNZblZI0
>>362
それまじ?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:39:24.59 ID:EnTgy+Jc0
>>363
中の人が本スレに書いてた
トリップ付きで
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:39:59.66 ID:vBNZblZI0
>>364
おもしろいことになってきたなw
いやー、海外の無料衛星見るつもりでさした、普通の番組も映るのは知らなかった、で追求できないような
>>362
全部流す展開の方が面白いから是非やってもらいたいw
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:41:35.60 ID:UmJeIecg0
TVの地域格差って、国民の知る権利に反してるよね
>>357
マスターキーの変更はするでしょ
各受信機のファームアップデートも

その時点でアップデート受け付ける機器では黒CASは停まる
それでもアルゴリズムが判ってるらしいから書き換えで対応できるけど
少なくてもいたちごっこ・消耗戦に追い込む事は出来る

最悪でも現在黒CASに使われているID:M002--のカードを持つ正規契約者に新カードを送り
M002を使えなくする事は出来る
26
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:42:15.49 ID:1doG6YOl0
不正TSはエンコしちまえばいいだけ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:43:24.54 ID:X2TnA9/80
>>143
お前は万引きしてバレても金払えばそれですむと思うのか?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:43:42.15 ID:1fUTWh8G0
>>369
B-CAS使ってても登録してない人のことでひと悶着ありそうだな
>>143
無賃乗車の場合捕まったら全路線分の料金請求されるんだぜ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:44:43.14 ID:dDXXAmah0
>>369
M**2のカードだけでも相当な枚数があるから再発行となったら大変な枚数になるだろ。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:44:59.37 ID:IwbLyvdJ0
>>38
お前らみんな出ていけよ

>>199
また陰謀論ですね。
おまえがスクリプトか人間かなんてどうでもいい
不正競争防止法って何だ?
不正にガラパゴスして海外からの競争を妨害してるBカスならしつてるけど。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:46:24.20 ID:eXNNrfaeO
>>356
どっちでもいい
それで購入者がビビるなら面白いし
B-CASが地団駄踏むのも面白い
対岸の火事だからどっちに転んでも面白いんだよ
>>373
問題は有料チャンネルのタダ見であって、無料chしか見てない未登録者には目をつぶるしかない
>>375
その中でWOWOWやCSの有料チャンネルに契約している人だけが対象で良い
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:50:39.76 ID:vBNZblZI0
いやオレは数少ない金払ってBSみるようなシステムを標準にするべきじゃないと常々思ってたんだよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:51:30.29 ID:cDX9hCeG0
B-CASのほうが不正競争だろ
暗号方式をちょっと変えるか、カード自体廃止すればいいのに。
どうせ第二第三の業者が出てくるぞ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:54:44.92 ID:gxaB931W0
いくらわめこうが、BLACKCASを使ってる奴は損害賠償請求対象w
ざまぁw
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:56:24.46 ID:vBNZblZI0
ハックの仕方公開してくれれば
確実に総務省の責任追及までもってける
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:00:03.50 ID:dDXXAmah0
>>380
俺はM002のB粕でWOWOWとe2契約しているから交換になったら対象だわ。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:02:25.32 ID:pq8mRzJlO
黒CAS素直に突き刺してるバカは賠償抹殺されろww
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:05:21.48 ID:uDKcUbSb0
だったら自慢の機能でそのBLACKCASを無効にしてみろよ

巻き添え食らう奴がいるけどなwww
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:07:08.47 ID:4OSBlHRp0
利用者を特定する術も無いんでしょ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:07:49.01 ID:MERUqikQ0
出来もせん脅しはカッコ悪い
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:08:45.72 ID:euoR/an20
犯罪者が犯罪者を
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:09:23.72 ID:pq8mRzJlO
パンピー黒CAS抹殺でワロタw
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:09:46.08 ID:AHTkN/f4O
電波利権の防衛
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:10:51.50 ID:sgKArP4W0
GIGAZINE終わったな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:11:59.89 ID:fbL6EnPA0
>>373
俺TVチューナーで見てるから知らなかったんだけど
B-CASカード登録制って今知ったw
B-CASは独占禁止法に違反だろ
独占禁止法は?おい、クソCAS
http://www.marumo.ne.jp/
ここで解説してるな
この方法なら金はかかるが一定の効果はありそう
まず

買ったw
本当に見れるのなw

とか書いちゃった奴のとこに令状だな
ひとまずログ掘って通報してくるか
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:18:08.04 ID:LOKq6nG40
昨日届いたわ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:18:40.44 ID:JbxKvTs60
WOWOWがWOWOWのために始めたB-CASカードで、
地デジまでスクランブル化されて迷惑されてんだから、WOWOWが費用負担すればおk
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:19:23.52 ID:i7kf8L7W0
だいたいb-cas社って何なん
金儲けしてんの
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:19:37.06 ID:sU2LxXOn0
おい、利用者もかよ!
利用者もかよ!!
クソ過ぎてクソわらった
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:19:54.58 ID:1fUTWh8G0
>>401
無料放送をB-CAS必須にしたのは放送事業者だぞ
総務省は有料放送だけのコントロールにしろって言ってたが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:20:44.81 ID:J9l3sahJ0
いや、その後、(12月9日、大阪市内で)時間をとって
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:21:18.12 ID:3amrqQOaP
人が作ったもんタダ見すんだから捕まえればいいと思うけど
現実的に利用者を捕まえるのは無理じゃない?
利用者特定も難しいし実際にそのカードを使ったかどうかも大事だろ
持ってるだけで逮捕は出来んわな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:26:52.24 ID:We/eUlJs0
商売にならないくらい規制されたら
クラックの仕方公開しちゃえば良いんだよ
>>124
フレッツテレビ+黒カスの俺余裕。
ちなみにNHKも地上契約で誤魔化してる。
paypalから購入履歴辿られるから訴えられるの時間の問題だぞ
台湾人は逃げきれると思うけどw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:29:32.02 ID:JbxKvTs60
>>404
当時の答申追ってたけど、WOWOWが主だよ。
B-CASの元凶はWOWOWです。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:37:29.53 ID:MjMz7DUr0
利権乞食のことだから、規格全取っ替えで今のテレビは見られなくなりまーすみんな買い換えてね(テヘ
くらいのことは平気でやるだろ
テレビ屋も儲かるしむしろやって欲しいとか思ってそう
未だにフリーオすら取り締まれてないというのにwww
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:55:15.02 ID:BZh9H8Ve0
少なくともここに書き込んでる奴は特定できるな
どのみちもう少し安くなるまで手は出さずに様子見
>>53
価格からして通用しないだろうな。
まあ販売元も真面目に記録なんてとってないと思うけど、街頭販売じゃないんだから、サーバーやらパソコン抑えられたら購入者の身元はすぐバレるんだろう。
ご丁寧に住所と名前を連絡してるしな。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:06:43.17 ID:vBNZblZI0
結果論としてB-CASが採用されてる
総務省に全責任がある
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:08:47.69 ID:0iRvfhQ50
まじで規格固めやめてくれ・・・
PCで録画した動画みたいんよ・・・
りっぴんぐとかあたまわるくてわからんし・・・
買っただけで摘発されるわけねえだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:11:34.88 ID:vYXVkDDq0
こいつら仕分けされたんじゃないんだ・・・
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:14:09.25 ID:eXNNrfaeO
>>417
そんな貴方にApple TV
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:15:47.36 ID:J9l3sahJ0
あの一球よ
スコアラーはおもろいな。半分以上ウソやで(ニヤリと笑った)
クソ規格なんかつくるからだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:28:04.55 ID:Ed0GkIUX0
>>19
地方局が頑なに拒否ってる
ソースはにちゃん
これ1000円くらいで売られたらテレビ事業は壊滅するんじゃない?
結局Bカスなんてのに頼った有料業者がバカだったってことで
昔ながらのアナログスクランブルやってりゃいいのに
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:43:45.16 ID:I340lJeM0
Q 合法?違法?買った奴は逮捕されるor損害賠償請求される?
A 極めて違法性が高い。不正競争防止法や刑法161条の2の電磁的記録不正作出及び供用罪、
  刑法246条の2の電子計算機使用詐欺罪などに当たる場合が極めて高い。
  また、民事裁判による賠償請求は当然あり得る。
  購入者にとっては耳の痛い話だろうがこのスレで話し合われるべき話である。
  また、既に総務省、及び有料放送運営会社は動いている。

電子計算機使用詐欺罪
法定刑 10年以下の懲役
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:47:06.32 ID:a/dtAsUq0
B-CAS自体、胡散臭い
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:53:02.51 ID:a/dtAsUq0
この情報ってTwitterで拡散されてるの?
今や猫も杓子もTwitterだから、一般人の耳にも届くんじゃないの?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:55:55.64 ID:fbL6EnPA0
TS抜きできる環境までは少し手間がいるからあれだけど
このBLACKCASってのは広まればマズイよな
>>426
これは嘘だけど
使用者(×購入者)が偽計業務妨害とかになる可能性とかはあるって話を
見た気はする
問題は立証だと思うけど
つうか、無料放送にスクランブルかけてる時点でアホス
幇助でぎがじん逮捕だな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:59:17.60 ID:CgcrPoqd0
自分の利権に被害が及ぶと必死だな
台湾の中の人にはぜひキーをバラ撒いて欲しい
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:03:05.79 ID:I340lJeM0
>>430
証拠品としてレコとかPC押収して調べれば立証は難しくないんじゃない?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:04:24.22 ID:D4qkGF990
ま、B-CAS自体が違法なんですけどね
>>434
購入者というだけでは捜索の理由としては不十分なので
まず最初に有料放送を無料視聴してる事実を把握しないといけないじゃない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:06:01.73 ID:H9PJkmbL0
チューナーのときは慌てたふりでも
今度はカード本体だから必死だな
B-CAS自体が国民の知る権利を制限する違憲装置な気がするのは俺だけ?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:18:50.68 ID:I340lJeM0
>>436
有料放送を只見するカードを買った時点でアウトだろ
買っただけで十分な嫌疑があるとして家宅捜索される可能性は高い
BCASという存在こそ害悪
即刻廃止すべき
>>439
購入自体に刑事罰があるならそうだけど違うから
これって録画機のシステムアップデートとかで対策取られたりしないの?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:27:37.60 ID:fEu0S6GuO
利権乞食は死ねばいいんだ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:28:35.29 ID:MjMz7DUr0
>>442
カードリーダー使えばBLACK-CASの側もアップデート対応すると中の人が言ってた
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:32:42.57 ID:I340lJeM0
>>441
不正電磁的記録カード所持罪
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:33:43.00 ID:56mxVpLY0
利権ぶっつぶせ
例えばだが、

B-CASに金を払うとアニメ制作者が一般的な生活レベルになるというなら存在意義を認める
でも、アニメーターなんかいまだに日本の最低辺職業だもんな

B-CASは電通等の製作会社と一緒に潰れてしまった方がいい
>>445
ワロスw
>>1
関係者必死過ぎワロタ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:37:33.81 ID:X9hzlKTY0
とりあえずこの会社にGIGAZINEのことメールしとくはwwwww
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:41:59.91 ID:3/0/JvVpO
上等
>不正競争防止法に違反する犯罪行為
ここで失笑しとけば良いんだろ?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:47:14.42 ID:gVSFEwcV0
B-CASカードに競争があったとは知らなかった
プロテクトでデータが守れるという考え方は傲慢なんだよ、広がっちまえばそれまでなのさ
もっと別の手段で金儲けできない奴は、勝手に進む情報の共有の前に膝を屈する事になる
自らの権利を守ろうとする少数が、多数の相手の欲求の前にいずれ敗北する事は歴史が示している

それはそうと違法カードの高額販売やってそれ買っちゃうようなのもまたそれはそれでアホだね
ビーカスでテレビ業界生きしてないだろ(笑)
ウォークマンがiPodに負けた様に
テレビも外国に負けちゃうんだろうな
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:59:28.71 ID:H9PJkmbL0
家電は何社もあるのに視聴を許可するのはB-CAS一社だけ
B-CASの装置つけてからでないと販売の審査も通らない
おかしいだろどう考えても
作っておいて?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:13:19.94 ID:fbL6EnPA0
B-CASカード全く関係ないけど
一昔前の「ヤリすぎ」って言われるコンプライアンス無視した
ぶっ飛んだ番組見たいな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:20:57.37 ID:yeJ0Bv/M0
>>445
基地外ワラタ
Bカスは死ね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:50:41.58 ID:wcAqzUqL0
じゃあBCASってシステムなくそうぜ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:52:07.30 ID:wcAqzUqL0
ブラックはもう少し値段下げてくれ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:53:10.61 ID:CqbF/YOW0
あっそ
やれるもんならな
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:53:34.96 ID:KfiEEFKdP
>>4
ほんと彼女泣いてるよ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:57:49.44 ID:dETEgDHw0
一昔前のフリーウェイクラブっぽい流れだな

利用者が特定されたら摘発されるリスクなり口座の強制徴収喰らったり
する可能性もあるけど、それが出来る仕組みを作れるかだろうな

フリーウェイクラブ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

無料通行宣言書
http://j.people.com.cn/2006/12/05/1205-02.jpg

フリーウェイクラブ キャッシュ
http://web.archive.org/web/20021002163539/http://members.tripod.co.jp/freewayclub/
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 06:00:04.47 ID:4HOMJLBJ0
>>37
だよなあ?

胡散臭い商品だと思ってたがマジもんとはね
でもこれカス会社が対処できないとなったら
ハード入れ替えで買い替え需要に持ってかれる可能性もあるんだよな
天下り役人どもは本当に厄介だよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 06:07:36.22 ID:CqbF/YOW0
公益に反するようなクソ天下りは大衆から告訴されれば良い
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 06:51:58.72 ID:dETEgDHw0
>>468
お上はそういう発想しないよ 単に揉み潰すだけ

>>466に挙げたフリーウェイクラブってのは、結局潰れた(というか潰された?)んだけど、
そのきっかけになったのが、その筋による「ニセ団体」の登場
この「ニセ団体」ってのが、お上の意思を汲んだ当局のヒモ付きだったのかまでは
流石に分からないけど、そのニセ団体の傍若無人ぶりを理由に、本家会員の中から
悪質な利用者を槍玉にして摘発なり口座への強制徴収を喰らわせたのは事実

無限連鎖法防止法=いわゆるネズミ講防止法が出来る以前、かつて天下一家の会
という団体が脱法的に金を集めまくったことがあるんだけど、お上がこれを瓦解させる
きっかけとしたのが、末端会員に暴力団がいるってのを口実にしてマスコミにキャンペーンを
貼らせ、実際に天下一家の会に任意の家宅捜査を行ったりしたことで会員が離脱、最終的に瓦解した

このBLACKCASなりB-CASの仕組みそのものについては、個人的には正直余り興味がないけど、
もしニセの販売団体が登場(なぜかマスコミによる報道で周知される)、それも暴力団と繋がりが
ある云々ってなことを謳った内容だったら、お上が本腰を入れて潰しにかかった狼煙だと捉えていい

お上の懐=天下り団体からネコババするタイプの脱法的ブツ=グレーゾーン=秩序の穴ってのは
いずれ塞がれるのが理であり、塞ぐ前には必ず見せしめにされるのが出てくる
売る方は億レベルだろうから、リスクの橋を渡ろうとするのも分からなくはないけど、
買う方は5万で渡るべき橋なんかな、とは思う

端から見ると言いがかりレベルにしか見えない罪状で逮捕されたオウム信者の場合もそうだけど
(あの時はまだ社会秩序が危機に瀕してたという大義名分があったにせよ)、お上って無茶する時は
結構無茶するよ そしてそういう時のマスコミは右に倣えで批判せず、昔の大本営発表と同じになる
普段は微妙に異なる文言がコピペのようになるのが特徴 オマケに今回はマスコミ自身の話だし


まぁ今の2chが置かれている状況も結構似ているかもね
>不正競争防止法に違反する犯罪行為

独占禁止法違反してる会社がなにいってんだw
B-CASのせいでうちのCATVチューナー起動に20秒もかかるぜ(´Д`;
このBCASってのに大金つぎ込んでるんでしょ?
何で簡単に偽物作られてんの?
役員報酬数億円、カードを印刷するだけの簡単なお仕事です(´Д`;
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 10:39:59.33 ID:1dPY4u1n0
ビーカスうぜー
サテラ(スカパー無料で見放題)、フリーオ(コピガ無効化チューナー)がamazonで販売されているのは放置でこちらだけ対応ですか?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 10:56:39.81 ID:TeAJLtnc0
GIGAZINEはまとめアフィとつながってるし
B-CASは天下り先だし

GIGAZINEって捏造ニュースも多ければ宣伝も多いだろ
騙されすぎヒドすぎ
今11日間無料放送してるだろ?
つまりそういうことだ
買った奴ご愁傷様
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 10:58:48.63 ID:HX0r5oYa0
と、真っ黒な企業が申しております
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 10:59:54.41 ID:DQl6OyxO0
つまり、このカードは本物だったのか。
5万円の価値はある、と。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:02:51.67 ID:ktOdqKcJ0
これって名簿漏れても記念で買っただけと言えば民事でも追求できないのか
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:04:19.84 ID:KYrYfGmn0
この企業が悪質
>>478
どういうこと?無料期間だけ見れるって話なの?
でもこれ難視BSも映るとなると完全にホンモノだぞ
>>481
できません
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:10:26.05 ID:wcAqzUqL0
BLACKじゃなくても正規品をコピーして格安で売り出したら需要あるかもな
ネットワークに接続してる場合はネットワーク経由で
B-CASのIDとか何処かに送信されてるってことはないの?
パケットキャプチャして確かめた人が居ない限り可能性はあるよね。
そしてIPアドレスから住所バレて請求が来るとか・・・
>>486
その可能性は否定できないが、取得を違法に行っていることになるので法廷などで証拠として使うことが出来ない
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:23:19.71 ID:UMQoozxW0
>2012/03/01 次回販売開始する時間は: 03/08 20:00(日本時間) 在庫限定、早い者勝ちです。...+more

明日販売再開するけど大丈夫なの?
>483
ビカスが無料期間中に対策を立てるって事だよ
全部言わせんな
しばくぞ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:24:55.73 ID:2ui+/PkI0
違法に独占してる企業がよく言うよな
>>157
デジタルテレビ放送の著作権保護を目的に作られた「B-CASカード」の暗号を不正に解読したカード

>>183
デジタルテレビ放送の著作権保護を目的に作られた「B-CASカード」の暗号を不正に解読したカード
>>488
情報戦か?w
今日だよ!今日!w
>>480 有料放送見たい、他地域の番組見たいとかには価値あるな
俺は東京で、有料番組も見ないんで5千円くらいなら買ってもいいかなレベル
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:36:55.97 ID:pqGcyuts0
>>492
昨日だよ
>>489
小手先の対策じゃEMMとECM更新で終わりだろ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:50:15.06 ID:pqGcyuts0
>>495
そういうレス今までに何十回と見たわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:03:11.45 ID:2mZaC7tv0
つーか、NHKにスクランブルかけろよ。
テレビを完全無料で観たいんだよ、こっちは。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:05:31.46 ID:vBNZblZI0
>>497
地デジ方式のISDBの開発にNHKが絡んでるから
民放はみれるけどNHKがみれないTVなんてでてこない
チューナーとっぱらったものを期待したほうがいい
>>489
梅か?
どんな対策してくるのか見ものだなw
俺もB-CAS売る商売したいわ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:07:27.99 ID:Ugj0KgFg0
独禁法違反のヤクザ企業が死にますように。
業者も顧客名簿残してるのかねー?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:13:02.17 ID:KWOFOpqF0
独占禁止法違反のクソ会社が何言ってんだ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:13:55.77 ID:KWOFOpqF0
>>481
はい
刺して見た証拠もないしな
>>83
前例が無いという

>>91,464
事実関係を調査し
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:19:25.83 ID:/YBMaqx30
NHKだけ映らないカードとかできないの?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:19:55.35 ID:TtzvhjAZ0
     /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \   さぁ盛り上がってまいりましたwwwwwwwwww
  | ,-)    (-、.|
  | l  ヽ__ ノ l |
   \  ` ⌒´   /
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:20:12.90 ID:OsU+oggL0
>>95,158
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズは

>>263,438
川端大臣は「一般の方からの申告で
どう考えても破られるような物を使うから悪い。
コンテンツを外界へ放つ機械に利権が絡みすぎ。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:23:12.24 ID:9+TQaPtL0
反応見ると買いっぽいな
エロも見れるの?
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:24:46.10 ID:ze2/icS4O
気付くの遅すぎわろた
今から大声で叫ぶけど、俺の断り無く聞いた奴は金払えよ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:26:09.03 ID:JGKirTBx0
これがBカス廃止のきっかけになったらウケる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:26:52.31 ID:M38cMwtlO
利権糞野郎
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:27:02.00 ID:xRoXAFSb0
それ以前に独占禁止法違反な件
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:27:39.88 ID:Sc6NuCcz0
不正競争防止法に違反する犯罪行為であり

→コンテンツホルダーじゃなくB-cas社がいうここは笑うところか?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:27:59.64 ID:J22Q/nMt0
なーんでテレビ置きゃ見られる放送にカードなんかいるんだよ
そもそも存在が間違い
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:28:16.73 ID:NtZwCbDL0
どこで買うんだ?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:29:04.98 ID:9DadyFFpi
Bカスをどうにかしろ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:29:40.26 ID:2h4j5x4B0
こういうスレ立ててるから警察に目付けられるんだろうなw
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:30:45.74 ID:CQIP2ODY0
利権クズは死ね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:33:11.14 ID:EXLcNidrO
NHKだけ見れなくするテレビ作れば今売れてない液晶テレビも爆売れすると思う
違法というほど法整備できてません
だから問題ない
ワンセグは違法かい?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:33:48.36 ID:pZe1nrwx0
B-CASが氏ねばいいのに
っていうかBCAS社って実態がよくわからない怪しい会社だよな
どういう人間が運営しているのか明らかにするのが先じゃないの
購入したって個人が使用してたかどうか調べようがないでしょ。
どうやって特定するのよ。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:34:55.31 ID:pqGcyuts0
>>506
B-CASが独禁法に触れてまで一社独占してる理由はそこじゃね?
犬HKが映らないカード出されたら困るからな
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:38:06.64 ID:h2lDhtlYO
特定した(キリッ
B-CAS社がどこから収入を得てるか
機器メーカーからは1枚\100のカード発行手数料だけ。
残りの運営資金は、全放送局が自分の放送コンテンツを守るために分担しているにすぎん。
各放送局は分担割合に応じてB-CAS社のカード発行経費を負担する

カードの発行枚数が増えれば増えるほどB-CAS社の株主でもありB-CAS社の顧客でもある各放送局の負担が増えて痛い赤字構造だが、
自分たちの財産である放送コンテンツを守るための必要経費として負担しているのだ

独禁法?
放送局の負担無しに赤字でカード配ってくれる奇特な会社があれば大助かりだろう
今は\100で機器メーカに渡してるBCASカードの原価は\400くらいになる
TV機器が1台売れるごとに放送局連合が差引\300をB-CAS社に供出する構造

天下り?
たった役員9人(常勤3/非常勤6)社員14人(出向1/社員1/嘱託10/契約2)
役員全員の氏名も公表(株主であるBS各社・電気メーカーから出向)
http://www.b-cas.co.jp/www/company/company.html
いったいどこに天下り
これはコピー品が出回って893の新しい資金になりそうだな
利権893のせいでモノホン893が潤うとか何の冗談だよ
それはありそうだな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 13:27:12.94 ID:MjMz7DUr0
昔の電話加入権も完全に国家ぐるみの詐欺で結局紙くずになったが、それでも国民はその事実を知っていた
国が親のネズミ講に過ぎない国民年金という詐欺も最近ようやく国民の間に共通認識として広まりつつある
しかしB-CASは未だ国民の大多数が存在自体を知らない
本来国民を啓蒙しないといけないメディアの側が率先して既得権益者になっている
本当に恐ろしい国だ
購入厨ざまあwwwwwww
32インチのtvより高いんだよね
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 16:29:36.27 ID:RoHwiItC0
無料期間延長というのが信用ならんのよ
そりゃ俺だって昔は割った○ートン先生クラックして更新期間1世紀延長とかやったさ
でもそれは上流が対策取ったら無駄になるわけでね 無料期間きったらどうなるのって話よ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 17:01:31.22 ID:3+k/iSTj0
再発行2000円って利用している人いるの?
>>533
新しいなw
>>526
特許権侵害&脱税で台湾人逮捕→顧客名簿押収、かな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 19:08:03.43 ID:J9l3sahJ0
>>173
でも、清水の方が嫌やな。全然、問題にならんくらい

>>373
ちょっとおかしかったなあ。(相手の)打ち方がなあ。見ても悪いボールやない。ちょっと(相手打者とタイミングが)合いすぎやなあ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 19:22:30.96 ID:o0E96y0U0
>>4
まじかよ
誰か早く村岡万由子さんに利用させろよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 19:48:12.85 ID:0DsUbl7+0
販売再開10分前age
【販売所】
https://www.blackcas.com/order.htm

【解説所】
http://matome.naver.jp/odai/2132997642788097301

【速報】BSCS見放題のBLACKCAS またしても再販へ 「早い者勝ちです」 懲りなさすぎワロタw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331108219/
瞬殺ワロタwwwwwwwwwwwwww
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 20:03:25.89 ID:ECv6DxXi0
買えた?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 20:05:37.08 ID:ktOdqKcJ0
何だよみんな待機してたのかよ
復活してまた買えてるね
WOWOWとスカパーは、BCAS利権を訴えて損害賠償してもらえ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 20:43:57.76 ID:w+4CzxTU0
まるで札束刷ってるみたいなもんだな
「カードの構造を研究する目的で買った。カードは使わずに廃棄した(棒読み)」で終わりだろ
延々増殖&ループか
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 22:45:08.87 ID:J9l3sahJ0
頭よ頭、おー(起用は)先発よ。まだ老け込む年齢とちゃうからな。
>>538
日本の警察が外国にいる台湾人逮捕出来るものなの?
総務省とBcas社と放送局は責任取れよ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 00:26:21.64 ID:ImXbgNiy0
>>529
原価400円?製造業舐めてんなよ
あんなもん30円クラスだぞ
その差額プラス、袖の下300円のウハウハ構造じゃねーか

400円は明らかにプロトタイプモデルの値段じゃねーか
日本中のTV台数と同数で売れる数の力無視しすぎだろw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 01:06:00.58 ID:OU9N+Yq80
B-CASカードにも競争相手ができたということだな
独占はよくないよな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 01:08:49.93 ID:ByQ2fRxT0
で売ってる奴は捕まえたの?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 01:10:20.27 ID:UzP5pflE0
我々が商品やサービスを購入する際に価格に上乗せされている広告費を支払っている視聴者が、
無料の民放に暗号化を施すあるいは制限をかけられているのはおかしいのでは?
有料放送は当然、スクランブルを掛けるべきですが。
>>548
通るかばかもん
まあ、金出して買うアホがいるから幸せ者だなあ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 01:13:20.62 ID:PUs0duFW0
>>556
誰もNHK見なくなるなw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 01:14:04.42 ID:YqDtUoWU0
270枚完売イイイイイイwwwwwwwwww
総務省、テレビ局と新聞社の関係、B-CAS社
ここら辺のズブズブの関係見てるとマジでヘドが出るわw
馬鹿に見つかっちゃったからすぐ終わるよ
バレなければ万引きをしてもいいのか?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 04:25:08.65 ID:Kt19eWyS0
そもそもB-CAS自体が独禁法に抵触してないか
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 04:27:59.20 ID:KiL9cHG+0
不正競争防止法?・・・競争?カス社が?どこと?
>>157
NHKの契約の時はその主張ってされてんの?
566俺にも言わせろ:2012/03/09(金) 04:39:00.85 ID:d3gHW4z80
官僚の利権組織だろ。天下りが大勢在籍する。
官僚さん、ほんと悪知恵 働くからな。
ところで、カード番号等の情報は一方通行なんだろ。
だから黙っていれば 自分でゲロする奴以外セーフだよな。
それでいいんだよな。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 08:14:04.76 ID:3mAD9VTR0 BE:340782-BRZ(10001)

⊂( ´∀`)⊃ ざまあw
放送法及び独占禁止法違反だろksg