「ドラゴンボール改」 って良かったの?悪かったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

復刻堂シリーズに、あのドラゴンボールが登場 | アニメ・マンガ - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20120220/95873.html

そんな「復刻堂ヒーローズ缶」シリーズに、2012年春夏商品として、
「復刻堂 仮面サイダー」のリニューアル商品と「復刻堂 ドラゴンボール」が新たに投入される。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:09:35.24 ID:a6bzqIds0
いつの間にか終わってた
最後までやると思ってたのに
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:09:40.73 ID:sDM2xxWz0
BGM改悪 AKB

収穫はDOKKAN!DOKKAN!くらいだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:10:36.52 ID:QaP4Xf0e0
ベジータがドモンみたいに絶叫しすぎたのか
声出なくなってたな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:10:42.99 ID:BJjrS8Q40
あたまからっぽの方が夢詰め込めたのにな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:11:00.17 ID:brVFKD1sO
ただのドラゴンボールだった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:11:19.85 ID:3hJHTh+p0
「いっこく堂 ドラゴンボール」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:11:25.10 ID:JHxTBodQ0
最初はサクサクだったのにフリーザ辺りからテンポ悪くなった
後EDがうんこ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:11:50.76 ID:bOfOPSyT0
見てないから知らんけど子共時代からブウ編までやったのかなこれ
子供の頃みたいに楽しめなかった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:12:27.39 ID:/VRe/H/T0
>>9
セルまで
>>2
終わってたんだ
べジータ戦までしか見てなかったわ
なんかもう話を完璧に覚えてるから見てても面白くないんだよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:13:16.18 ID:Sf+m0a420
ていうかこんなもんのために俺の猫娘ちゃん終わらせやがってクソが。
放送期間も変更内容もすごい中途半端だった
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:13:57.93 ID:MiyZjk610
結局どこまでやったんだっけ?
セルゲームで終了?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:14:09.50 ID:F8hhfFkN0
>>10
これみて嫌儲なんて行かなくてもいいと思った。
そういうのもういいから。
スーパーサイヤ人になってからテンポが悪くなった
曲の都合で終わるか続けるか迷ってたんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:14:37.82 ID:66WF2Xl40
どうせなら作画全て描き直す位気合入れてやればよかったのにな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:14:52.53 ID:fqtecUS00
セル戦でご飯がスーパーサイヤ人2になる演出どんなだった?
クソだったしかしハンターハンターも劣らずクソだ
BGMがなあ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:16:13.83 ID:7i6t9UhO0
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:16:20.82 ID:8ahoKtcM0
>>18
OPだけピッカピカでヴィヴィドでシャープだから
本編のボヤけた感じ、色彩の昔っぽさが強調されるよな

懐古はそこに親しみを覚えるだろうけど、
子供たちは「なにこれショボッw」と思うんだろうな
>>5
まあ今のところは痛くも痒くもないわな。
1309581903589009183059819035
散々慣れ合っておいて今更それはない
引き延ばしが無いのが売りだったのに
セル編に至っては完全に引き延ばしててひどいもんだった
そりゃ元と比べれば短くなってるけどさ…
今丁度まとめ借りして見てた所だけどテンポ良すぎ
どんだけZん時に引き伸ばしてたんだと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:17:22.23 ID:mG8XfgoP0
EDが糞すぎ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:17:22.61 ID:ZZTfw+y+0
何かバーダック篇やるとか聞いたけどデマ?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:17:23.06 ID:aG5hIXE30
前のBGMでよかっただろ アニメ版なんかBGMでひっぱってて それでもってたようなもんだぞ
蛍光ペンで塗ったみたいな彩度の高い色がいやだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:18:02.35 ID:nbsvIAx10
フリーザ戦以外はテンポ良かったと思う。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:18:22.67 ID:k4MgHVsW0
ベジータ役の堀川りょうの声は聞いていて辛かったな。
ありゃもう限界だな。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:18:49.70 ID:3WD/YUFI0
衰えた声優の演技にOPEDBGM全てがクソ
単純に当時のカット版で良かったろ
最終回付近でBGM担当者のパクリ問題が露呈して
急遽BGM差し替えになったっつーギャグかましたのがピークだった
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:19:04.54 ID:yeR0etPY0
DVDの売上げ見りゃわかること
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:19:29.13 ID:0tYboS7lO
何か遠近法を間違ったのか背景があっていなかったのかフリーザが悟空の膝下ぐらいしかないカットがあったのは覚えてる
御飯覚醒の糞BGMにはビビった
ビビってキンタマねじ切れた
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:20:35.55 ID:5o2WP0oJ0
歌にAKBとか起用してる時点で、お里が知れる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:20:39.66 ID:PktyjriR0
チョンの描いた新カットが酷すぎて萎えた
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:21:04.43 ID:66WF2Xl40
>>23
手抜きが見てる側にありありと見えるもんな
海外視野に入れれば金かけて作っても充分採算取れたと思うんだがなあ
>>39
東映はチョンじゃなくてフィリピーナだべ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:21:56.45 ID:PW4+WMI90
前の音楽厨がうるせえわ
あんな昭和の時代劇BGMのどこがいいんだよ
海外じゃ当たり前のように差し替えられたクールとは程遠い汚物
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:22:25.10 ID:+Lw9pxbk0
全面書き直しならブルーレイ発売でかなり儲かったはず
下手にセコイことするから余計にダメなんだよ、あほすぎ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:22:28.64 ID:6IuoV3N80
どっかんどっかんついてるアニメ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:22:39.87 ID:1BjLJw5y0
結局テンポ悪くなってなんだこれ?だった。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:22:41.93 ID:y7jmpMKs0
途中からテンポ悪くするくらいならブウ編までやれよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:23:26.32 ID:/uUyBk7t0
全部書き直せよ
カットと処理直しとか手抜きしてんな
新ハンタでも思ったけどBGMを旧版から持ってきちゃいかんのか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:24:08.03 ID:PktyjriR0
フィリピーナかしらんが、とにかく戦闘シーンでいきなり
Flashアニメみたいになったりして酷かった
あんな手抜きがアニメ視聴率の上位取ってたとは
やっぶれかぶれ
>>48
パクリ問題が発覚した移行は菊池BGMになった。
以後発売されたBDや再放送がどうなってるかは知らん。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:27:24.22 ID:YzNJPvNR0
べジータがもう声出すのも辛いみたいな感じだった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:01.81 ID:/omwnhCnO
BGMは昔の方がいいからな トランクスのやつ震災で流れてカットされたし。最後までやれよトリコなんかつまんねえんだから
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:13.02 ID:bgjnhjot0
OPがカッコよかったな。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:17.65 ID:ouWTc6kY0
BGMも相当アレだったが、挿入歌は爆笑せずにはいられないレベル。

ttp://www.youtube.com/watch?v=1cki68je3yc
ttp://www.youtube.com/watch?v=XhCn_q04qBk
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:19.16 ID:R0TgDjOS0
>>3
うむ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:38.44 ID:ndIkh+nS0
一から作らんと駄目なんだねってのがわかる番組だった
放送時間のしばりもあるし、好きに編集できるわけじゃねえだろうし
素人が制限なしで、カットしまくったやつと比較してみてみたい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:45.28 ID:PGfoJ9YF0
死んで終わった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:28:58.12 ID:7P3QyYsn0
途中から引き伸ばすようになったのは放送延長されたから?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:29:06.12 ID:qFeYylF00
俺はもう戦わんぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:30:24.15 ID:hMnwPmP1O
引き延ばしがカットされてて見やすかったなあ
ババアの声がもう限界
よく引き延ばしアニメの王様は巨人の星って聞くけどどのくらいすごいの
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:31:07.43 ID:Ya38xVEG0
鬼太郎を無理やりぶった切って始めたわりに
まったくけじめのつかない内容と終わり方だった
ただの改悪
悟飯覚醒BGMに期待したオレが馬鹿だった
ベジットですら雑魚なんだろ?
めちゃめちゃヤンw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:33:44.67 ID:7P3QyYsn0
>>52
スカパーか何かでやってたのは旧BGMだったらしい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:35:12.52 ID:HvWzL/pz0
デンデとAKB以外は良かったよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:35:41.66 ID:5QiypCqJ0
まずOPからしてどっかんって
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:36:32.87 ID:3zzNH85W0
僕達は天使だった
リアルタイムでおまいらと「私の戦闘力は53万です」「絶対に許さんぞこの虫けらども」「ここからが本当の地獄だ…」で盛り上がれる機会があったのは評価する
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:39:17.92 ID:Y9pjwUFvO BE:685406674-PLT(18002)

>>23
OP見てみたけど、これだったら悟空とベジータがフュージョンしてる頃のやつ、ゲームかGT? のほうがいいわ
造形が昔くさいのに色彩だけ妙にてかりすぎ
違和感半端ない
作画も特に気合い入ってるわけじゃないし平凡
これで本編も手抜きとか、制作する意味あったのかね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:39:44.95 ID:l8uBnj7b0
AKBのアレのせいでトランクス後テーマソングが変わったのがなぁ
Zのテーマが最高なのは当然だけど、初期のOPEDどっちもなんか
当時の雰囲気で作ろうと頑張ってたと思うんだよ
震災で原発事故おきたときにドッカンドッカンついてーるーで始まり
セル自爆だからタイムリーすぎた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:41:39.60 ID:eeXReTHn0
なんか中途半端なところでいきなり終わったような
この前番組のゲゲゲの鬼太郎も話の途中でいきなり終わったし、この時間帯ってそういう扱いなの?
同じ東映でも、プリキュアはわりと落ち着いた色彩な気がするんだが、
なんでこれやワンピ、トリコはあんなデジタル黎明期みたいなギラギラ彩色を未だにやってんだ?
手入れしてるとはいえ今更あの画質のアニメをもう一度見たいとは思えなかった
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:42:11.45 ID:Mjfn1WLd0
・中途半端にキャスト変える
・BGMも変えるが作曲家が盗作していたことが判明して最終的に元に戻すというgdgd
・オリジナル話や引き伸ばしをカットをしていることを売りにしていたが結局gdgd
初期にあった「鳥山明オリジナルカット版」もなかったことにされる
・韓流・AKBのゴリ押し
・ブウ編カット
・震災で放送中止になった回の放送無し

嘗めすぎだろ
セル編ラストらへんでBGM盗作がばれて旧BGMに戻っててわろた
ネタギレでループ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:44:15.96 ID:8vkZ1Nlp0
ギニュー達が出てくるまでテンポよく話が進んで面白かったよ
それ以降展開が遅くなってきたからがまんできなくなって旧作一気見してしまって改を見なくなってしまった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:45:46.04 ID:REq06VJm0
主題歌と音楽は明らかに改悪だよな
>>16
「復刻堂 仮面サイダー」のリニューアル商品と「復刻堂 ドラゴンボール」が新たに投入される

>>27,52
復刻堂シリーズに
あのドラゴンボールが登場 | アニメ・マンガ - 財経新聞
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:48:49.52 ID:P4KjW4DdO
ドラゴンボール改悪
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:49:16.13 ID:k+uxvCXAO
素人が作ったようなアニメだったな、寧ろ素人の方がまだましなの作れたんじゃねえの
声優も無理してる感がスゴかったし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:51:25.00 ID:ZYwFoQAe0
ブウ編までやれよ
ついでにGTも丸々やり直して
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:53:35.17 ID:E8YNyaL90
フリーザ編が割りとテンポよかったのにセル編が引き伸ばしのままで萎えた
MXの再放送はもっと酷いけど
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:55:08.67 ID:3VepfkxW0
初めは視ていたがいつからか視なくなった
良くも悪くも洗練されてしまった感があった
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 15:56:36.70 ID:tpGSvJML0
アニメはクソ
テンポは良いと思う
Zだと天さんの気功法だけで1話もたすからな
まずBGMがクソすぎる
BGMがクソだと一気に魅力なくなるな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:00:03.68 ID:W5WRJArVO
リルぷりっ見てて正解だったようだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:00:24.72 ID:CQ93ixSt0
CHA-LA HEAD-CHA-LA!

Dokkan Dokkan ツイてる!

Yeah!Break!Care!Break!思い切り!




いや、なんかなんとなく踏襲してるのは好感持てたけどなw
ドッカンドッカン言ってるから地震と津波がドッカンときて原発もドッカンしちゃったんだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:01:25.54 ID:7tGA4z0P0
なんか「かめはめ波がどうのこうの」みたいなバカみてぇな主題歌(?)に怒りを覚えた
セル編やるならブウ編もやれよって思った
すごいテキトーな再編集だったのに、それでも
視聴率が恐ろしく高かったんだよな。

ターミネーター4のBGMパクる作業が早すぎて笑った
BGMの盗作見てきた
原曲の再現度高すぎてワロタ
全部書き直してほしかった
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:07:11.55 ID:CQ93ixSt0
まぁターミネーターも16号とかデブ警官のコーヒーのシーンとかパロってたしな
BD版はセル編あたりから昔のBGMに変わったけど、
最初のほうはBGM差し替えで再販してくれないのかな?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:13:56.23 ID:zt22rtLU0
歌詞がかけがえのない地球を守るために生まれてきたとか
そんなもんのために戦ってんじゃねーだろ
結果的に守られてるだけで
>>104
同意。
歌詞書いた奴分かってないよな。
弾き飛ばせかめはめ波とかww
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:15:35.36 ID:jTYUUp4I0
ビーデル編やれよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:18:18.99 ID:7cc/KGJt0
ブウ編はなんでやらなかったの?
フリーザやべジータの声が限界だった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:22:10.55 ID:Ya38xVEG0
>>76
鬼太郎はストーリー展開が終わりに向けてはっきりとあったんだけど
何か記念の年だったかで一時間ジャンプアニメにしたい集英社側に
このDBの企画をねじ込まれて潰されたと噂があったな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:22:37.15 ID:QrIkpDjb0
最初のOPとEDが良かった
結局フリーザ編の途中から引き伸ばしが多くなってワロタ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:23:25.81 ID:7/8thnuh0
OPだけ良かった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:25:51.30 ID:QrIkpDjb0
アニメオリジナルのGTの方が結局テンポ良いってどう言う事だよ
セル編はもっと纏められただろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:28:09.62 ID:CQ93ixSt0
エンディングは好きだった
ベジータの声が痰がからんだような声で聴き辛かった
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:31:49.65 ID:FmfcxcSw0
上下カットして16:9にするよ! → なおBDは4:3です

これが意味不明だった
あれはドラゴンボールじゃない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:44:51.72 ID:1q3+ai5q0
べジータよりブルマの声の劣化が気になったよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:46:16.80 ID:Ak6TCZxv0
再アフレコって基本的に誰も得しないよね
>>28,53
2012年春夏商品として

>>109,118
復刻堂シリーズに
2012年春夏商品として
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:46:59.92 ID:D0CQWyC20
ちゃんと絵描き直せよ
手抜きすんな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 16:47:15.69 ID:E0RTovGs0
一回だけ見たけどまったく何を改してるかわからなかった
ドラゴンボールZが放送されてた当時中学受験で
まったく放送みれなかったから改の放送は有難かった
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:04:01.99 ID:FdKfaYDJ0
鬼太郎に謝れカス
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:06:17.22 ID:0MrjeSYe0
新アニメリメイクは当分無理だな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:07:18.21 ID:jMQUEHma0
声優変更がひど過ぎた
特にナッパとリクームなんだよあれ、いい加減にしろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:08:01.46 ID:5JdoTqKt0
当時リアルタイムで見てた人には何の感動もなかっただろ
単に引き伸ばしせず放送しただけだし、声は変わってるし
>>109
いよいよ強い妖怪がどんどん仲間になってくるでー、映画ともリンクしてくるでー、って感じだったのにいきなりDBになってたから訳が分からなかった。
集英社ってそんなに力があったんか・・・
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:12:30.09 ID:1AjelQ3N0
今アニマックスのZ見てるけどセルがかっこいいよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:14:11.74 ID:vs5u7lp30
主題歌は影山じゃないとな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:25:16.56 ID:5B1/gIqGO
引き延ばし部分をカットして編集するはずが結局だらだら引き延ばしてたから見るのやめたなぁ
矛盾込みでも原作に忠実に、新しく作り直してたら最後まで見たと思う。
なんか一部で評価されてるけどドッカンのやつ糞だろ
評価しないやつを老害呼ばわりするけどさ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:27:04.99 ID:UAubOjuC0
引き伸ばし無しの触れ込みだったのに思いっきり引き伸ばしてたな
挙句の果てにブウ編しないとか糞リメイクだった
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:27:24.39 ID:F8hhfFkN0
>>33
お前運用家族だろ。勝手に仕切るなよ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:29:39.49 ID:FEYMYGoW0
同一放送回で作画が急に変わるとかあり得んと思ったわ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:30:08.06 ID:+nvKuqr+P
ジャミロクワイをパクったのだけは許せない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:33:17.91 ID:9F2e53E/0 BE:1416725273-PLT(22771)

マジレスすると
アラレちゃん>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール
アラレちゃんは鳥山で唯一抜ける作品だ

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721933.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721934.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721938.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2721942.jpg
違うカットで急に色合いが変わるとかあり得ないよな
だったら全部描き直せよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:35:40.55 ID:QsQ+CG9lO
>>136
抜ける抜けないでしか作品を判断できないのか豚野郎
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:41:44.64 ID:UAubOjuC0
>>136
1巻のアラレちゃんを出さない時点でにわか
そんなにベジータ酷かったの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:44:51.97 ID:ObG5pQBp0
ドッカンwwwドッカンwwwつーいてーるwwwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:45:52.26 ID:/my8iSNr0
一番楽しみだったブウ編やらないとかマジ無いわ
>>140
堀川さんは酒で喉焼けしちまったから、昔のイイ声がしゃがれとんのさー
絶叫しなきゃそこそこ聞けるが、今アニマでやってる再々再々・・放送聞いてると激しく違うな

バーダック編やゲーム内全新作アニメ見ると、なんとなく迫力が違うんだよな
演出が最強への道レベルならいくらでも搾り取られてやるのに
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 17:49:01.31 ID:N8aUZefv0
いいから全部書き直せ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:01:13.35 ID:il5Hi7wC0

ドラゴンボール(漫画)>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール(アニメ)
=ドラゴンボールZ>>>>>>>>>>>ドラゴンボール改>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボールGT
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:03:29.03 ID:jlFyoz1K0
>>135
さすがに今時ジャミロクワイはダサすぎるよな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:05:30.07 ID:qo0CseSwO
テンポ早くてよかったわ
テンポが凄く速いから良かったよ

Zをリアルタイムで見ていた奴は偽ナメック星とか
かーめーはーめーはーで10分とかうんざりしただろ?
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:07:39.04 ID:/omwnhCnO
次は幽白を
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:07:49.61 ID:CpP46KEx0
何時の間にか戦闘BGM戻ってたのに驚いた
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:08:32.34 ID:TIaffEze0
エピソード・オブ・バーダックはなかなかよかった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:08:43.22 ID:nXS+2zdT0
よかねーよ


この糞のおかげでゲゲゲの鬼太郎 打ち切ったんだぞ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:09:50.01 ID:hMnwPmP1O
>>148うんざりだったな
セル戦で見るのを辞めたような気がする
>>136
リメイク版じゃん
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:11:04.18 ID:4T7xLta70
鬼太郎を切ってまでやるレベルじゃなかった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:11:42.08 ID:/omwnhCnO
ダイの大冒険をラストまでアニメ化しろよ。バランの途中で終わりとかねえわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:12:16.12 ID:uosiolQg0
Zは連載に追いついちゃってたからな
先週連載のを放送してた感じ
今、アニマックスでZやってるけど改を見たあとではただ辛いだけ
当時のアニメスタッフ視聴者舐めてるだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:13:34.81 ID:SceWNYbd0
書きなおした部分の作画が崩壊してた
きちんと描け
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:15:09.46 ID:rqd4T63qO
猫娘は被害者
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:16:14.01 ID:CpP46KEx0
>>148
アニマックスで観てるがZの方が楽しめてるわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:17:02.91 ID:SceWNYbd0
Zはオリストがんがんやればよかった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:17:30.42 ID:hMnwPmP1O
>>156あれは無理やり打ち切ったTBSが悪い
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:17:55.90 ID:hMnwPmP1O
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:19:43.42 ID:6a/kTm0K0
OPEDを影山に歌わせなかった時点で失敗
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:19:59.80 ID:BUwPbYFj0
BGMだの主題歌だの音楽関係が最悪だったな
GTだってOPEDは良かったのに
18号の声がやたらエロくなってたのだけは評価する
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:21:12.54 ID:gOeDVBYz0
なんでドラゴンボールの1話からじゃなくてZからだったのかが意味不明
超編集で孫悟空の子供時代から駆け足でやるべきだっただろ
>>90
自分とν速の境界線がよくわからんくなってきた
adljkghadlkgjadklgjadlkgjalkdjgkladg
誘導すなや。だから嫌儲行くぐらいならハロワ行くっつの。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:21:44.35 ID:d6HQLxJg0
とにかくBGM、それだけをZに戻せ
ОPはまぁ許す
だがED、てめーはダメだ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:21:56.10 ID:AenOV3570
糞もいいとこだった
OPと本編で質が違いすぎるだろ
ブウ編やらなかったのは、打ち切りだから?
鬼太郎を潰してまでやるほどの物ではなかったことは明らか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:22:09.07 ID:ObG5pQBp0
あんなZの改悪版でも安定した視聴率を獲得できるんだからDBは凄いな
ドッカンドッカン!はネタとして突き抜けてるから許されてるんだと思うけど

正直クソ曲だろ…
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:23:01.14 ID:ObG5pQBp0
しかし鬼太郎よりも視聴率が↑という
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:23:06.06 ID:haNjDuUE0
セルで終わったのとEDが酷かった
他はテンポよくなってたしよかったと思うけど
セル編で打ち切りになったことが全てを物語ってる
どっかんはチャラヘッチャラといっぱいおっぱいに比べると数段劣る
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:24:00.75 ID:CpP46KEx0
案外天津飯の声が合ってると思った
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:25:42.81 ID:gOeDVBYz0
>>173
ワンピースと同じくらいだったからな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:27:19.04 ID:Wp3nQNmN0
OP主題歌だけは良かった
あれこそアニソンの王道だと思うわ
EDはどうしようもない糞だったが
>>173
本来の目的だったおもちゃの売り上げには全く貢献しなかったけど
結局、バンダイへの批判だけが残った
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:27:54.87 ID:xa4SxQg+0
これといい今度の星矢といい懐古釣りが半端ない
鬼太郎終わって幼女が泣いてたぞ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:28:18.69 ID:CpP46KEx0
>>183
星矢なんかあるの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:29:23.27 ID:4T7xLta70
鬼太郎はもう少し引き伸ばしてれば、ゲゲゲの女房ブームに乗っかれたのにな
バンダイの先見性のなさは異常
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:30:55.40 ID:nd7Jntzh0
新規作画で声使い回しにすればよかったのになんで逆なんだろう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:32:08.05 ID:kt5piZPW0
鬼太郎が別にダメだったわけじゃないのが悲劇
というか局ももっとアニメ枠作ってやれよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:32:36.62 ID:5IQTEEpv0
子供は喜んでるしグレートサイヤマン編とブウ編も待ち望んでる。
ドラゴンボールヒーローズも子供に大ヒットしてるしな。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:32:53.18 ID:gntNmXwB0
たった数話でラディッツ終わらせた序盤までは神テンポで良リメイクになると思ってた
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:33:20.26 ID:CpP46KEx0
>>185
少年じゃなくて少女にしか見えない(´・ω・`)
>>190
リメイクと呼ぶのもおこがましい
せいぜい再編集版だろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:34:27.67 ID:4Y4SKOFW0
ジャンプもアニメ化しすぎて作品ないからこんなリメイクするしかないんだってな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:34:31.72 ID:lkelmXpXO
最初は余計な尺は省いてテンポよかったが途中から時間稼ぎが目立つようになった
デンデとかジースとか亡くなった声優は仕方ないがナッパとかギニューとか生きてる声優は変えるなって思った
BGMが超絶にクソだったアレは最大の改悪。Zや無印のBGMの素晴らしさがよく分かった
鬼太郎もなんか地獄の門がどーのこーので鬼太郎が
超化してるのとか寒かったわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:40:09.28 ID:Wp3nQNmN0
>>190
あれはむしろテンポ早過ぎた
あっさり決着ついたから、あれ?ラディッツってこんなに弱かったっけ?と拍子抜けしたわ
一話で見るのやめた
中途半端なことするくらいならリメイクすればよかったのにな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:41:45.33 ID:3QjVBcW30
BGMが糞
アニメオリジナル糞展開を切り捨ててない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:43:27.51 ID:z6nwNPWd0
リアルタイムでZ見てた自分としてはあんなもんで良かったと思う
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:44:09.07 ID:4T7xLta70
まあ野球中継がないというだけましだよな
>>194
Z自体が後半になるにつれてものすごい
尺稼ぎしてるからしょうがない。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:48:29.74 ID:pg3ZUX3c0
まあでも実際アニメ化するとあれアクションシーン15ページ分が数秒で終わるらしいしな
>>194
2012年春夏商品として
復刻堂シリーズに
作画やり直せば良かったのに。
無理やりカットしてるからレイアウトが酷かった。
DBクラスなら海外にも売れるしなぜケチったのか

あと平野綾がちょっとデンデやったぐらいで
あたしドラゴンボール出てますアピールすんのがウザい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:53:42.52 ID:eeXReTHn0
>>190
当初予定より視聴率がよかったから引き伸ばしに走ったんだろうなぁ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:59:17.26 ID:BgiTGoRi0
>>204
デンデは十分重要キャラだろ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 18:59:53.29 ID:kLJo8Ykp0
鬼太郎返せよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:00:27.13 ID:ShLYcuiM0
>>56
そのベジータのキャラソンも作曲がBGMと同じ人だったから再放送で消されたっていうオチ付き
M811
>>167
ここ数年で18号が再評価されすぎ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:07:16.76 ID:ajJJepJT0
途中でBGM戻ったんだっけ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:07:34.72 ID:FSzZ5+GM0
>>207
あと一年、いや半年だけでも鬼太郎続けてほしかった
目玉の親父はもう帰ってこない…
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:08:21.48 ID:CpP46KEx0
>>210
たまにはランチさんの時代が来ても良いよな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:11:55.02 ID:nUA2V8veO
悟飯覚醒のとこでBGMにハッハッー!ハッハッー!って声が流れた時点で終わった。
パクリBGMも酷かったし
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:15:06.43 ID:ShLYcuiM0
覚醒のはバイアス掛かってるだけでそんな悪くなかったんじゃね?
Zの時急に歌が始まったのも最初観ててポカーンって感じだったし
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:15:42.20 ID:n2Jb4Fa60
絵を全部書き直してくれれば良かったのに
絵だけ昔のままで声だけ新しいって何がしたかったのって感じだった
OPとかEDの新しい絵で本編もやってほしかった
プリキュアのEDくらいのクオリティで全部CGで動かせば良かったんだ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:21:02.76 ID:nUA2V8veO
>>216
ポカーンとしてたのお前だけじゃね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:23:32.11 ID:NonRxZPp0
途中から始めたら今の子供が見たら意味不明だったんじゃないのか
良かった点

・テンポがいい(最初だけで結局引き伸ばしされた)
・絵がちょっと綺麗になった

悪い点

・声優が劣化
・中途半端な編集
・ダサイ歌
・緊張感も高揚感も何も沸かないBGM
・改オリジナルがない


Zを早送りしてみれば改を見る必要なし
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:31:53.57 ID:ShLYcuiM0
みんな改のBGMはボロクソに貶す割にZの時の同じ作曲家の音楽は褒める謎
トランクスがフリーザ殺す時の曲とか映画のエンディング曲とか
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:40:53.09 ID:5IQTEEpv0
今さらZの引き延ばし再放送は観れないわ
当時は原作に追いついたから仕方なく耐えたけど。
アニメ独自シナリオに入ったら本放送でも視聴しなかったし。
オープニング詐欺
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:43:45.58 ID:WqSG/DNo0
野沢雅子もう演技が不自然なレベルだったろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:46:19.36 ID:ShLYcuiM0
>>42
お前にとって 海外=アメリカ様 なんだろうな
BGM差し替えなんてやってたのは英語圏だけでその他世界の大半はそのまま
今じゃ向こうのファンもBGM差し替えは愚行だったとして嫌ってる
>>225
悟空の口調をアレンジしすぎだよな
幼少悟飯の声も厳しかった
べらんめぇ調がきつすぎるんだよ
大根をでーこんとか言っちゃったり
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 19:54:25.24 ID:ShLYcuiM0
悟空の口調がヘンだったのは近年のゲームだけで改じゃ直してたよ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:03:29.95 ID:s0XJhrgg0
進むのがサクサクなだけで面白さもサクサクされた上にパクリのクソBGMと何とも言えない声優陣の劣化、仕方ないとは云えどうしようもない感じの声優変更
さらにAKBとかなりろくでもない代物だった
OPだけは認める
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:05:33.96 ID:QrIkpDjb0
ラディッツ辺りは野沢ヤバいなと思ったけど
途中から声出てた

歳の割には凄いと思う
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:07:06.35 ID:nbsvIAx10
>>185
新しいペガサスの聖闘士?がプリキュアに見えるんだけど
若本?かなんかようしらんがセルの役のあいつ声遊びすぎだろ
声優とかどうでもよい俺にとってはガチで最悪だった
声豚は喜んでたけど
映画にしろ、バトルシーンだけでストーリーなんてどうでもいいから
ストレンジアとか新劇エヴァくらい動くドラゴンボールみたい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:11:35.13 ID:3wGhH1hm0
主題化が激烈にダサくて笑わせてもらった記憶しかないな。
悟飯がスーパーサイヤ人2になるときの歌がカットされててガッカリだった
BGMはほんとクソだったな
もっと思い切った編集をするべきだったろう
気を溜めるシーンなんて一瞬でいいし、元気玉とかセルのちくしょーとかは、元の半分以下でいいし
あとは声も作画もやっぱり古すぎた
普段テレビを観ない自分が観ていたくらいだから、企画自体には感謝するけども
>>234
GTとか改なんかよりも劇場版ドラゴンボールをZの後に続けてほしかった
下手なアニメ再開より
GTの漫画化ってほうが商売にはなりにくいんだろうが
ファンには喜ばれるんじゃないのかな
鳥山はもう絵駄目だろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:39:58.26 ID:Ufm3NUcnO
>>232
ハートキャッチプリキュアの作画監督は修行時代、アニメ版星矢でメインだった荒木氏に指導して貰ったのだとか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:40:38.40 ID:F2zaA2Zk0
BGM変えちゃいかんでしょ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:44:19.45 ID:Ufm3NUcnO
ヤッブレッ カブレ思い切り!

は好きなんだが…
ギニュー特戦隊のテーマ曲?だけは良かった
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:46:45.05 ID:sPrQ1Xol0
・なんかだんだんテンポ悪くなっていった
・ブウ編削除でサタンの大活躍が見れなかった

この辺が悪
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:48:24.50 ID:8ahoKtcM0
>>73
そう?
90年代の作画法の延長線上にデジタル塗りがピッタリはまってて
奇跡のような出来栄えだったと記憶してるけど

昔のDBの動きって鳥山のコマ割をそのままコンテにしてちょっと動き追加しただけみたいな
カクカクのカットばっかだったじゃん。
劇場版でさえも。

あのOP以上の作画なんてあったっけ?
鬼太郎も目玉の親父死んじまったからアニメ化厳しいしな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:56:07.99 ID:sTFiImsD0
リアルタイムに原作読んでた俺らは、10分ぐらいのストーリを1週間ごとに読んでいた。
気長すぎたよ。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 20:59:06.76 ID:gOeDVBYz0
>>228
でぇじょうぶだぁ!
絵だけ描き直して昔収録したボイス当てるってのは無理なの?
天津飯はあの人の声じゃなきゃなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=Lu8-4XW8vL0
http://www.youtube.com/watch?v=TvyPlK-jOp8
http://www.youtube.com/watch?v=KLXynj5bkaY

せめてこのレベルででも描き直してたら価値あったんだけどな
OPと初期のED曲は悪くなかった
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:03:32.93 ID:3wGhH1hm0
>>252
どこがwwwwwwwwwwww
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:04:19.62 ID:69EoCBzd0
>>242
悟飯覚醒の時だけ元の曲使ったな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:06:25.19 ID:CpP46KEx0
>>251
ゲーム自体は最近のドラゴンボールの中でも凄まじいほどの糞ゲーなのがな…
>>251
べジータの声がつらいな
>>112
過去ログ読めや。もう終わったんだよ
人間らしいカキコミってなんなんだろうな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:06:43.68 ID:QrIkpDjb0
>>254
使ってなかったような
BGMのせいで台なし
パクり問題が露呈し旧BGMに戻ったラスト2話はよかった
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:08:19.98 ID:gOeDVBYz0
>>254
使ってないよ
運命の日〜魂VS魂〜 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=2zfPe-rewU4
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:09:37.33 ID:3ZyoxFhyi
ドラゴンボール改(悪)
テンポは良かったけど声優の声が死んでる
特にベジータが・・・
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:13:02.58 ID:3ZyoxFhyi
>>232
ハトプリとアニメ星矢のキャラデは同じ人だからな。
あとどれみも。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:13:35.49 ID:3ZyoxFhyi
>>262
リアルに何人か死んでるしなぁ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:29:49.06 ID:ShLYcuiM0
>>258>>260
元の曲ってZのBGMって意味じゃ?だとしたら遅れて放送してた地方は
悟飯覚醒の時点でZの曲になってるからある意味間違いではない
復刻堂シリーズに
あのドラゴンボールが登場 | アニメ・マンガ - 財経新聞
2012年春夏商品として
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:30:35.25 ID:6Tz1MCzz0
最近youtubeで海外版DB見るのにはまってる。
英語の勉強にもなって面白い。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:32:09.82 ID:Pwptn/tQ0
改はおもろくない
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:32:53.21 ID:CcdJNHzl0
そういうことを考えるのはオールスターが終わってからやな
だから、何とか辛抱強く投げていたら、そういう(勝ちに結びつく)ゲーム展開になるんや
ええで、ええで
>>53
悟空なんて普通にババア声だったしな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:37:28.63 ID:pubiQWWSP
声は劣化しまくってたからな
声そのままで絵だけ変えればよかったんだよ

 関西弁で、呆れ口調なんだよね

   「ドラゴンボール改」
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:40:26.56 ID:3dcMQB6w0
改見る⇒BGMとか糞だけどDBってやっぱ面白いな⇒単行本読み出す

こんな感じでたまに見るだけだったな改
改?へー、こんなのあるんだとおもってチャンネルを合わせてみて
ドッカン!ドッカン!なんて流れ出した所でチャンネル変えてしまって結局見たことが無い
アニマで見てるけど普通にZ面白いわ
引き延ばしがないなんてクソ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:42:29.31 ID:txAVDJGY0
若本が調子乗ってたのが駄目だったな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 21:52:37.38 ID:8lEqa5Nc0
改をネガって通ぶるのはちょっと・・・
>>275
MXで見てるけどブウ戦が全く終わらなくて笑える
ダラダラに我慢できなくて漫画引っ張り出して読み直した奴は多いはず
280 ◆X7DC2korKrQS :2012/03/07(水) 22:10:50.29 ID:0bEu1uRY0
鳥山明オリジナルカット版と書いてあるのに不要なワケのわからないシーン入れたり、
とっくに全盛期過ぎた死にそうな声優で撮り直したりと意味がわからない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:27:51.83 ID:yw9ZakYy0
>>40
なんか金かけるべきところをケチって怠けちゃ駄目なところを平気でやっちゃうくせに
見返りだけはいっぱい欲しいと言う今のテレビ局のスケベ心が凝縮されたようなリメイクだったな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:28:48.09 ID:mLC+ZqXR0
教習所の回はなかったのかよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:30:29.15 ID:jrNQH8dm0
最後せめてトランクス未来編やってやれよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:30:38.57 ID:xh7VLqOM0
テンポは良かった
>>283
都合つかなかったんだっけか
トランクス強すぎてわらった
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:32:07.30 ID:wZsAw2Hs0
DSゲームは良かったよ


ゲームはね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:47:57.61 ID:9So5usM10
意外にもゆとりには好評だったな

どう見ても黴臭い糞アニメの改悪版なんだけど
あいつら昔のジャンプ作品なら手放しで褒め称えるからな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:50:52.69 ID:+i20bwqeO
>>282
ハンドル切ってーw
良かったの?悪かったの?

悪かった
ED2番目が酷いし、
音楽盗作問題があった。
オマケに商品・製品が『Z』の所を何でも『改』とするから
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:54:49.53 ID:gCa0XRIS0
今アニマックスでやってるZが167話くらいでまだセルゲーム始まってないという
御飯覚醒の時のシャウトがZの時より劣化してたのが残念というか寂しい気持ちになった
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 22:57:03.44 ID:JdDz791jP
アニメの原画陣の力が鳥山の画力に及んでいなかった
せいぜい中鶴くらいじゃないの?
まともに鳥山絵を再現出来ていたのは
Zは引き伸ばしが酷いだの散々な言われようだったけどBGMだけは神だったよな
冒頭で前回のあらすじが流れる時のBGMはいまだに覚えているぜ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:07:36.13 ID:ShLYcuiM0
>>281
「今のテレビ局のスケベ心が凝縮されたようなリメイク」か、言い得て妙だなw
>>293
ドラゴンボールのアニメのいいとこって歌と声優(全盛期)とBGMぐらいでしょ
>>295
それってキッズアニメには必要不可欠な要素だな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/07(水) 23:33:18.26 ID:8lEqa5Nc0
Zは冒頭のあらすじだけでおk
本編は時間の無駄
中途半端すぎる改
どうせ一新するなら絵も全部新しく綺麗にしろよ

いらんとこ変えて、変えるべきところを変えてない
>いらんとこ変えて、変えるべきところを変えてない

変えるべきところ

・下手糞な作画
・古臭い演出、カット割り
・ストーリーの矛盾

変えるべきでないところ

・声
・音楽
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 00:36:07.18 ID:nCz861Ng0
アニマックス無印もやってたよな?今どのへん
セル編の後はゴハン時代か
まぁまた一年コースだろうから、ある意味キリがいいんじゃね
結局まともに見たことなかったが
>>283
ジャンプ誌上の予告では放送されるはずだったんだけどな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:10:38.65 ID:8ySq5sgiO
>>292
中鶴そんな上手いか?
真似てるとは思うが目の書き方とか鳥山明と全然違う気が。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:11:31.88 ID:8ySq5sgiO
>>291
悟飯覚醒の回の作画はかなり上手かったな。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:11:55.40 ID:3Dvy8NIo0
少なくともオタを名乗るならチェックしとかなきゃダメ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:13:22.26 ID:ZlyL37OC0
やぶれかぶれは良かったと思う
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:16:32.23 ID:cXUya3R20
>>276
やりすぎだよな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:16:32.98 ID:NCKpCHZj0
ドラゴンボールGTのオープニングは良かった


Dragon Ball GT - OP 1 Japones HD - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=FGrukw99lw8
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:16:53.83 ID:Cbc3dhZJ0
確かに最初のEDは好きだった
アレンジ版の次回予告のBGMも好き
OPも嫌い
なんか軽すぎるっつーか
テンポ良くやるっていってたのに
結局引き伸ばしてた
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:20:44.88 ID:5XJUoYRpO
4:3を無理矢理16:9にしてるから見てると気分悪くなった
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:23:35.09 ID:80HRN7Yv0
こんなんより年3ぐらいのペースで劇場版を流せよ
ガーリックJrとかウイロウとかスラッグ辺りを
AKB以外は面白かった

トリコはつまらん
ぶるああああ

オープニングの悟空とベジータが見つめあってるシーン良かったな
あれで作画書き直してくれ


316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:24:27.64 ID:GK2DzWee0
AKBに声優やらせるためにオリジナルストーリーを残してんだもんな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:25:09.01 ID:+eoO7o35O BE:1370813287-PLT(18002)

>>251
せめてつーかこのレベルでやれたら文句出ねえだろ
ところどころ色彩のてかりが気になるけど
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:25:30.35 ID:SEHcEo5K0
>>308
GTの最終回これが流れて今までを振り返るシーンはめちゃくちゃ良かった
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:26:14.17 ID:LndKMcq00
どっかんどっかん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6826662
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:27:46.07 ID:SX6ZBsIH0
地震の影響かなんかで最終回「未来に平和を!悟空の魂よ永遠に」が放送されなかったのは笑ったw

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:29:09.12 ID:F2oc6HLr0
ドラゴンボール改ってBGMパクリ騒動のせいでZのBGMに差し替えになってんだろ?
本放送だとラスト2回くらいだけだったけど再放送は全部旧BGMに差し替えられてるとか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:29:24.05 ID:zi+wtJ5T0
教習所回とか悟飯のロボット回とか評判良いオリスト切ってまで
最初のうちは展開早くしてたのに
途中からやたら引き伸ばし始めた
折角引き伸ばして尺稼いだのに看板(笑)トリコの宣伝のために途中で打ち切り
東映とジャンプ編集部のアホさが凄い
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:32:21.13 ID:Cbc3dhZJ0
>>321
CSのフジテレビTWOだっけ?でやってる再放送は全部旧BGMだね。
でも権利上の問題でサントラCDに入ってる少ない曲だけで全部埋め合わせてるから酷い
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:34:09.37 ID:29EhYZpu0
ベジータ戦のBGMが変わったのが悲しかったな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:34:37.51 ID:CgfioVR9O
評価出来るのはセルゲームのお知らせだけ。
閣下のはまいちーだった
ブウ編やらずに終わるとかやっぱフジテレビはアニメの使い方が一番下手だなと思ったな

アニメはテレビ局の箸休めの場じゃね〜だろ・・・

ノイタミナ枠も中途半端だし
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:36:43.14 ID:Cbc3dhZJ0
>>325
セルゲームのお知らせは作曲がBGMと同じ人だったから
DVD・ブルーレイ・再放送の全てで別の曲に替わってるよ。オーケンかわいそう
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:46:28.81 ID:+eoO7o35O BE:1566643788-PLT(18002)

>>246
新しいものが良くなるの当然だろ
何言ってんだお前
わざと誤読すんの止めろ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 01:56:08.31 ID:qcabubZp0
ブウ編はちゃんとやれよ、一部には不評だが
ブウ編がないとトランクスの伏線回収できないだろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:03:07.95 ID:fZqeuV3w0
>>297
ワラタ
OPとかアイキャッチはせっかくの新規作画なのに全然絵が似てないんだよ。もう少しどうにかならなかったのか。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:20:44.91 ID:ckUxXzxsP
ベジータ編とか映画にしたら何分ぐらいでできるんだろう?
110分の二部構成くらいで真面目に作りゃいいのに
東映以外で
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:24:27.37 ID:Cbc3dhZJ0
既存ストーリーの映画化は最強への道と同じ結果しか連想できない
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:28:10.28 ID:PRxQmDVp0
東映ってジャンプアニメ星矢しか愛してないんじゃないの
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:32:41.45 ID:1r6KmfSl0
なんでウルトラコーラなんだろう
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:37:31.64 ID:VeetHoqn0
東映のジャンプアニメは老害スタッフに仕事を与えるためにやってるようなもん
バーダック編はソリッドステートスカウター流してよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:38:17.98 ID:eQjn23fR0
挿入曲が糞になって、初代の絵をそのまま使いまわして
無駄が多少省かれたが再放送の方が数十倍マシというような出来だった
なんのために改をつけたのかいまだに謎
鬼太郎を途中で終わらせるほどではなかった
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 02:55:52.17 ID:8PLemzBD0
音楽が最悪。演出がクソ。
つーか盗作問題とかあったな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:09:04.62 ID:hVUH7nTF0
これが放送されてた当時、昔版のと改を比較する動画があったけど、昔の方が圧勝だったな

原作も同じだし、使ってる枚数も同じくらいなのに迫力が全く違った
原作ありの作品のアニメ化で、スタッフが違うだけでここまで作品の出来も違うんだなと驚いたわ
新ハンターハンターもそうだったな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 03:31:02.44 ID:ZDBhotMG0
ドラゴンボールZのある時期からのアニメの絵柄が嫌い
たぶん前田実?ってやつの絵の特徴
リメイクのあられちゃんとかも気持ち悪かった
鳥山のシャープさや愛らしい丸っこさが全然表現できてない、頬がたるんだようなデブ顔
同じ感覚が分かる人いるだろか…
>>336
ワンピースで手柄を上げたスタッフがことごとくプリキュアに移ってるよね。
どんだけ東映ってジャンプ嫌いなの?
>>342
山室直義じゃないの
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 04:49:51.22 ID:WQiGxdgx0
割と原作に沿ってオリジナルの引き伸ばし回とかは削ってたけど、拝啓フリーザ様とか微妙なとこが残ってて笑った
>>185
動いたら少年らしくなるだろうか?
再放送でよかった
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:13:35.26 ID:/PyFWmq2P
2回ぐらいしか見てないけど普通のドラゴンボールだったわ
作り直した意味があんまりない
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:16:19.31 ID:J9l3sahJ0
>121
ここまできたらあわてずにな
BGMが糞すぎた
もうちょっと早く盗作が発覚してたらなぁ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 05:17:18.35 ID:PwE37wrLP
楽しくドッカン!ドッカン!ツイてる!!してたと思ったら
いつの間にか世紀末リーダー伝たけしのボンチューが主役のアニメになってた
これもハンターハンターもなんでOPの糞っぷりだけは外さないのか
どっかんどっかんドラゴンソウルやら大地を踏みしめて抱き締めてやらぶっ飛ばしたくなる
パチンコの素材に使われるんだろ?
内山画伯(?)の絵酷すぎないか?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 06:18:59.95 ID:qksV1qXB0
>>354
あの長細い感じは苦手だわ
あのドラゴンボールが登場 | アニメ・マンガ - 財経新聞
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 06:27:15.91 ID:ZDBhotMG0
内山の時やたらアップが多いのは何でなんだ
あと目がきらきらしてたりする
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:11:07.42 ID:AiRQIM1S0
久しぶりに見れてよかった。特に界王拳20倍、ザーボンの
エネルギー波をはじき飛ばすベジータの後ろ姿かっこ良かった
東映すげえ^^
でも声優が変わってて時の流れを感じた。デンデがヤリマン
だったのは後で気づいた。あとまさか牛魔王が
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:12:01.76 ID:TURKGSab0
どっかんどっかん突いてる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:12:10.96 ID:MyUHQTy10
どうせなら完全書き直しで良かったと思った
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:12:25.43 ID:l71+qMU80
>>108
「復刻堂 仮面サイダー」のリニューアル商品と「復刻堂 ドラゴンボール」が新たに投入される
2012年春夏商品として
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:13:18.38 ID:yPfmbQq30
実況スレでDOKKAN DOKKANするの楽しかった
AKBは死ね
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:14:50.75 ID:1l0iP1tN0
GTやればいいじゃん
最後スーパーサイヤパワーとかいってビーデルやチチもパワー渡してて意味不明だった
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:38:07.92 ID:ZDBhotMG0
内山はすげぇ動きの絵コンテ描くのがへたくそすぎるから
アップでごまかしてたのかな
どこまでやったのかわからんがいつの間にか終わってた
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:54:13.36 ID:UQdfMh0w0
この動画見て思ったけど、DB改でブウ編ありそうな気がする

http://www.youtube.com/watch?v=5gQ3H6wBHrY
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 08:58:51.25 ID:tjFo1eBv0
全部見てたのにセル編決着のところだけ震災後の停電で見逃した
最後BGMが戻っててワロタ
最初からやれ
Dokkan Dokkan ツイてる〜Dokkan Dokkan 生えてる〜
CS放送版の悟飯のサイヤ人2化のBGMが糞だった
影山の曲がかかるかと思ったが、全く違って、雰囲気ぶち壊し
OPのどっかんどっかんはアニメの主題歌してるから好き
今はまるで合ってない歌手のプロモーションにされるか萌え電波しかないからな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:20:24.80 ID:KlOTLjGH0
くだらない作曲家に金使うなZのままでいい
作画と声優に金を使え
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:21:45.63 ID:r3ES/ldDO
全編作り直せ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:25:18.28 ID:xPZgH/I8O
ごり押しAKBとうんこBGM
DBにしろワンピにしろエイベ糞のゴリ押しが酷かった。
やはり東映アニメの正義はプリキュアにあるな。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 11:50:13.30 ID:374VqVBs0
ワンピースは矢口のイメージ押し付けられたのが凄いマイナスだった
なんか楽して儲けたいって魂胆が全面に押し出されたものだったな
作りなおしてもどうせ売れるんだからそうすれば良かったのに
それと1年でセル編までやるくらいサクサク流せ
リルぷりっ!を見ていた俺は勝ち組
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:10:48.54 ID:fNaV0aMf0
ヤムチャさんがギニュー特戦隊を倒してくれなかった
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:21:09.89 ID:UMQoozxW0
いい感じでデジタルリマスタリングはできてたから良かったと思うよ
そんなことより4月からテレ朝デジモン枠でやる聖闘士星矢Ωが楽しみだ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:25:22.64 ID:HQOD3qoJO
いまbsが無料だから、アニマックスでドラゴンボールやってるぞ
どうでもよかった
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:29:45.15 ID:gXCt4BFKO
Zじゃなくて幼少期が見たいわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 12:31:53.06 ID:9lBE6ah30
セル編まで
Z
194話
kai
97話

いかに無駄が多かったか分かるわ・・・
悟空の声がいなかっぺ大将になったのが嫌だったな
あんなに訛らせたらダメだろ・・・
演出家や監督はなんか言ってくれよ
1話の密度が濃い、ぎゅっとスマートになったドラゴンボールが見たかったんだよなぁ
何とも残念な結果になってしまった。もう一度リメイクを希望
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 13:07:16.82 ID:8YinRxK50
ブルマの声も放送後半にはちょっと戻ってきてた
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 16:48:00.26 ID:nzyugBj10
>>233
これだな
ドラゴンボールに限らず、若本とか杉田とかは調子のりすぎ自己主張すんな役に徹しろ
アニメに詳しくないからよく知らないけど、
セルの声は独特の癖があるな。

今、CMや何かでちょくちょくあの調子で喋っている。
セルは段階で特徴付けしたんだろ
Zの時はセルが変身すると知らなかったので
最初から渋い演技すぎた
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 19:24:48.24 ID:zsq2jvECO
(`∇´ゞアタタタタタタタター
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 20:55:24.81 ID:rNyyBWTgO
若本さん「いかんのか?」
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 21:25:45.65 ID:Cbc3dhZJ0
>>391
だからってピイイィィはちょっと・・・
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 21:52:36.63 ID:QwGiw6Xs0
若本が常にふざけてる時の声なんだよ真面目なシーンなのに
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 21:52:48.50 ID:IwbLyvdJ0
>>26
僕にはニュー速しかない。
スクリプトが自我を持つのも時間の問題だな

>>286
あーなんかお前のレス見てると残ってるν速民は基地外ばっかりだ。
ドラゴンポール牧に見えた
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/08(木) 23:08:58.51 ID:XlGnSNh/P
ググった。
セル(若本)って、こんな人物だったのか。
http://www.youtube.com/watch?v=TCjKsZfbtKs

wikiも読んだけど、文武両道の過激な人生だな。
このスレの微妙な伸びが評価を物語ってる
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 00:29:01.07 ID:ZZAZz0R30
>>398
咳払いからして若本ワロタ
BGMは微妙だが、dragonsoulもなんか歌詞に違和感が・・・
ラッキーとかツイてるなんてドラゴンボール読んでてどっからそんな発想が出てくるんだ?
スピリチュアル系の本にそそのかされて無理やり入れちゃったんじゃないの
もしそうならごり押しが分かりやすいAKBよりひどい
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 05:06:11.33 ID:EjFBibE60
ラッキーとか、うひょーツイてるーってよく言ってるだろ
悟空やクリリンや幼少トランクスが
1話見てる途中でBGMが差し替えられてることに気づいた瞬間、そっとテレビを消した。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/09(金) 05:42:57.92 ID:AxZKcS0b0
>>402
確かに漫画だから辻褄あわせでラッキーはよくあると思うんだが
ドラゴンボールの場合そこは箸休め的な場面で、決して中心部分ではない(鳥山だから魅力ではあるが)
せめて無印からならよかったが・・・
あれだけ修行したのに敵は理不尽、味方は暴走でラッキーは無いよと言いたい
ご飯覚醒時にあのBGM使わない時点でわかるだろ・・