今年も八甲田山雪中行軍完遂! 陸上自衛隊第五普通科連隊/)`;ω;´) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

5普連 今年も「八甲田演習」 厳寒と豪雪踏み越えて
http://www.asagumo-news.com/news/201203/120301/12030113.html
銃などの武器と25キロの背のうを身に付け、吹雪の中をスキー機動で行軍する5普連隊員(八甲田山中で)
http://www.asagumo-news.com/news/201203/120301/photo/12030113a.jpg
部隊の遭難を後世に伝えた旧軍の後藤伍長の銅像に敬礼する5普連隊員(2月8日、八甲田山銅像茶屋で)
http://www.asagumo-news.com/news/201203/120301/photo/12030113b.jpg

【5普連=青森】第5普通科連隊(連隊長・青木広治1佐)は2月8日から11日まで、
厳しい寒波と降雪の続く青森・八甲田山麓で、同連隊恒例の「八甲田演習」を行った。
演習は"世界山岳遭難史上最大"といわれる明治35年の旧歩兵第5聯隊がたどった
行軍ルートを連隊員が追体験して部隊練成を図るとともに、
遭難した山口少佐以下210柱を慰霊するため、昭和40年から行われており、今回で43回目。

行軍開始を前に7日午前、青木連隊長以下250人が英霊の眠る幸畑陸軍墓地を参拝し、
連隊長が「諸先輩の遺訓を学び、ご遺志を全うすべく、5普連長以下約710名が八甲田演習に臨みます」と報告した。
8日早朝、部隊は青森駐屯地から車両で行進出発地点の小峠に前進。
この日の八甲田は気温が氷点下14度、風速6メートルで、体感温度はマイナス20度だった。
 防寒具に身を固めた隊員たちは各自25キロの背のうを背負い、
午前6時30分、最初に情報小隊が出発。続いて訓練検閲を受ける4中隊など主力もスキー前進を開始し、
進路を啓開しながら10キロ先の銅像茶屋を目指した。(つづく)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:30:21.19 ID:66vYGJFS0 BE:402849656-BRZ(10001)

茶屋には5聯隊遭難の経緯を後世に伝えた後藤房之助伍長の銅像が立ち、部隊は連隊旗を掲げて後藤伍長に敬礼。
田邉揮司良9師団長から激励を受けた部隊は再び前進を開始し、深沢地区に到達後、宿営準備に入った。
深い雪の中、雪壕、天幕、歩哨壕を整備し、これを交通壕で結んで敵襲に備えながら宿営した。

9日早朝、主力が行進を再開、大中台まで約12キロを踏破した。
一方、受閲部隊の4中隊は八甲田温泉付近から田代平まで雪上車でジョーリング、
その後、十和田市増沢までスキー機動。さらに車両で八戸演習場に移動して攻撃準備に移行、
各部隊は酷寒の中で敵陣地の解明のため偵察活動を行い、状況を終えた。
隊員にとっては旧5聯隊の将兵が果たせなかった「八戸進出」への思いを代わって成し遂げ、英霊に任務完遂を報告した。(以上)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:31:44.30 ID:gse+AlRV0
遭難したときの装備で行軍してこその忠魂
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:33:28.62 ID:FGZ331D70
敵襲?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:33:32.95 ID:4mXsNotR0
>>3
もうそれでいいわ。諦めた。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:34:19.80 ID:Vf9+EcLw0
ようはスキーキャンプだろ。いいなー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:35:20.13 ID:cSryfdNw0
なんで海洋国家日本に陸上自衛隊なんてあるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:42:11.07 ID:4MEJ4Y9L0
ゴム長最強
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:47:42.44 ID:LAVnRazL0
>>7
陸があるからじゃね?
災害じゃ陸自の歩兵隊は必須だし
これで露西亜が攻めてきても安心だな!
天は我々を見放した
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:52:24.09 ID:rRqN2vGbO
現代装備といえど25kgしょって雪中行軍は凄いよな
自衛隊員さんかっきー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:54:15.95 ID:cJ5YPIsi0
子供の頃意味もわからず映画見て
最後春になって骸骨拾ってるシーンが印象的だった。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:54:55.02 ID:eAvX4sTQ0
当時を偲んで当時の装備で踏破すべき




ま、ご苦労様でした無事で何より
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:55:38.36 ID:AepNuj9S0
雪中行軍と言えば幽霊が出るトイレだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:57:51.72 ID:Mlhv+VgRP
>>9
必須じゃないよ、ヒマだから使ってるだけ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:36:15.79 ID:qip5C/1b0
>>7
利権だよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:36:51.85 ID:O5istS0s0
陸自がいらないとか言ってる人はバカなの?それとも鉄壁の憲法九条信仰者なの?
ゆき〜の進軍〜氷を踏んで〜
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:06:55.64 ID:QAJcZ2cJO
杉野はいぞこ、だっけ?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:24:19.00 ID:RsR4NqgR0
堪え切れない寒さの焚火♪
煙いはずだよ生木が燻る♪
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:34:14.22 ID:KmvazytW0
この映画が好きなんだよ
良い役者が大勢出てるから
冬の八甲田は白い地獄じゃ・・・!
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:41:41.07 ID:rrx0Rwjh0
これって、山を甘く見て遭難したんじゃなかったっけ
もう一つの部隊はちゃんと成功してるし

ホラー映画を超えたホラー。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:44:26.07 ID:rrx0Rwjh0
青森歩兵第5聯隊は、中隊編成で、青森市から八甲田山に入り八甲田山中に
ある田代元湯(現在廃湯)に1泊、さらに野営1泊後に聯隊に帰営する雪中
行軍を計画するが、往路で猛吹雪により進路を誤り遭難した。

弘前歩兵第31聯隊は、綿密な下準備を行なった上で、大人数では危険な雪山
で行動力が低下する恐れがあるため比較的小規模な小隊編成とし、また徴兵
されて在営している兵卒は含めず、将校・下士のみ(他に東奥日報記者が1名
随行)で隊を構成した。弘前市を出発し十和田湖畔を通り一旦三本木町
(現十和田市)に出て、三本木町から八甲田山中を通って青森市に抜け、さら
に青森市から梵珠山を走破し弘前に帰営する総距離240kmを11日で踏破する
計画(ただし青森市から弘前市へのルートは第5聯隊の遭難発覚後に中止し、
汽車で帰営)で、落伍者なく成功させた。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:46:52.58 ID:adeKK3XH0
ロシアではこれ以上の大量遭難事故があるんだろうな
記録が残ってない・公表されてないだけで
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:47:02.71 ID:gXViml6rO
>>24
それも一因だが演習中に記録的な寒波が到来という運の悪さも重なった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:47:24.13 ID:QhOg6USsO
>>7
軍団の役目に統治があるからだよ(´・ω・`)
貴様は駄賃が欲しくてそんなことを言っているのだろう!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:49:35.38 ID:nz6tyz3G0
>>26 準備しないで根性だけで行軍したほうが死んだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:50:55.27 ID:5Hh1F1ee0
>>7
おまえ地震で家潰れても陸自に助け求めるなよ
>>27
普通にロシア革命時の白軍のシベリア亡命の記録がある
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:54:54.39 ID:adeKK3XH0
>>33
湖を渡っているうちに氷が割れたやつか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:57:00.25 ID:adeKK3XH0
>>33
訓練中の事故での惨事があったら教えて下さい。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 17:59:04.55 ID:/hgM1OIDO
>>7
北朝鮮の特殊部隊員十数人を相手に韓国陸軍数万人を動員しても全滅させられず逃げられた
海岸線が異常に広く、日本人を拉致られまくってた癖に特殊部隊の侵入を水際で防げると思ってるの?
日本各地でゲリラ活動されたら海空自衛隊と警察でどうやって対応する?
韓国では陸戦の専門家の陸軍数万ですら十数人相手に苦労したのに
朝鮮進駐軍に備えないとな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 18:12:39.62 ID:RsR4NqgR0
山を舐めるんじゃない!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 18:13:07.13 ID:mXe8JBiY0
黄砂の中での想定訓練とかもやってルンかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 18:15:12.16 ID:1vwo+7Sc0
あらかっこいい
>>36
技術というのは継承しなけりゃ意味が無い。
いま必要ないからと言って軍を全廃して何もせず、
いざ有事になって始めても全く機能しない。
やぁ。1987年の4月から国鉄がJRになるではありませんか。
これはさっそく鳥坂さんと東北に行かねば

やや!今は2012年じゃないか!いつのまに・・・
おまえらがさんざんバカにするサンダル登山とか山ガール的なことを
一国の軍隊がやったんだよな。
地元民の忠告もガン無視して。
>>43
その過ちを契機に、北大路は犬へ変身して防寒装備になったんだよな、たしか(´・ω・`)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 19:00:47.76 ID:vDH1CLf90
どうせ案内料が欲しくて出てきたのであろう!
「日露戦争」 児島襄

第一巻で、この事件を詳しく描いています。
全て実名でね。
案内人殿に敬礼!