FXで資産25億円稼いだ30代の個人投資家 「日本は実は不景気じゃない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 いまだ先行き不透明な米国経済、混迷の度を深めるユーロ危機、そして世界の工場であり巨大消費国として急成長してきた中国の急ブレーキ……。
世界経済を黒く厚い雲が覆う中でも儲けている投資家はいる。彼らはいかに世界経済を読み、勝ち抜いているのか。
 * * *
「雇用統計などの重要指標の時には相場に参加しないのが鉄則」と語るのは、株やFXで資産25億円を築きあげた30代の個人投資家・板東洋平氏(仮名)だ。
 ただし、同氏のこの先1年の目線は「円高継続」だ。

「いずれ日本の財政問題が火を噴いて円安に動く日は来るでしょう。
しかし、米国の金融緩和延長や、大統領選挙を控えていることを考えても、“安いドル”政策は続く。

 僕は、もし日本の介入がなかったら現在すでに1ドル=72円くらいになっていたと見ています。この先70円割れまで視野に入れています」

 同様に、ユーロも弱く1ユーロ=90円割れまで見据えているという板東氏だが、「なぜそんなに円高が続くと思うのか」と問うと、意外な答えが返ってきた。

「日本は実は不景気じゃないからですよ。円高さえなければ、プラス成長になっているはずです。今は、米国により“作られた不景気”。
日本経済が強いから円高になるのは自然だし、加えて、いわば米国の嫌がらせで円高にさせられている。
その傾向は変わらないのだから、まだ円高は続くでしょう。

 しばらくはドルやユーロが噴いたら(急騰したら)売りを繰り返すだけで利益が出る相場が続くと思います」

 また、板東氏は円高で必要以上に株価が下がっている今が、株式投資のチャンスだとも分析する。
特にスマートフォン関連企業や、復興需要関連企業などテーマ性のある業界の株は、すでに上昇し始めているが、まだまだ上値は狙えるという。

 彼らの視点から共通して見えてくるのは、一見、暗雲が立ちこめている中でも、様々な情報の中から経済動向を見通すシグナルをキャッチし、
独自に分析して光明を見いだしていることだ。
大メディアは「不景気だ」「債務危機だ」と画一的に煽り続けているが、それに思考停止することなく常に経済動向を見据えてチャンスを捉えようという姿勢こそ、
未来を切り拓く原動力となるのかもしれない。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120305/Postseven_90516.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 12:57:43.76 ID:tS27CM700
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 12:58:20.36 ID:SL5TIkj40
FX業者のステマ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 12:59:02.68 ID:5olROOyM0
よし!口座つくるわ!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:00:03.10 ID:Q3qAkkgG0
本名だせや
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:00:10.78 ID:ExA4Pd8V0
24億9900万ぐらい投資したんだろ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:00:17.02 ID:WlmaHP+gO
ステマ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:00:59.10 ID:zw+dfBR80
そんなに稼いだらもう働かなくて良いじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:01:13.92 ID:WqF9L7QmP
なんでこういうやつらは学部のマクロさえやらずに物申しちゃうかな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:02:18.90 ID:f2hGe/Ut0
FX会社の宣伝か

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:03:04.69 ID:ra2NJEos0
官僚とか東電、土建屋が貪ってるだけ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:03:36.37 ID:Ezj+0z/S0
株やFXで資産25億円を築きあげた30代の個人投資家・板東洋平氏(仮名)

株やFXで資産25億円を築きあげた30代の個人投資家・板東洋平氏(仮名)

株やFXで資産25億円を築きあげた30代の個人投資家・板東洋平氏(仮名)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:04:01.23 ID:rpcYfIm70
株ならまだ説得力あるけどFXじゃなあ 
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:04:02.26 ID:/5X6Gm7/0
まーたFX業者のステマだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:04:42.00 ID:ODLxhHac0
成功したやつより失敗したやつの話のほうがためになるぞ
丁半博打のスペシャリスト
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:05:09.31 ID:bFo+RR4W0
>現在すでに1ドル=72円くらいになっていたと見ています。この先70円割れまで視野に入れています

こいつ最近の1ドル=81円で死んだんじゃね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:05:19.68 ID:C8YpmhRk0
都会では真夜中でもクルマの流れが途切れない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:05:25.77 ID:3dtNi+qF0
cis?
天井臭がプンプンする
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:05:33.51 ID:d991ul0I0
業者のステマで養分になっちゃうの
>>13
FXのほうがレバやりまくれば可能性あるんじゃね?
運が良ければだが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:06:11.62 ID:/g1FMzHc0
( ´・∀・`)へー
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:06:25.04 ID:Ezj+0z/S0
証券界の人員削減w


ピークからほぼ半減(17万76人から9万679人へ)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:06:38.11 ID:6lv6owfl0
マジでステマだな、金融なんぞ吊ってる奴が何人居ると思ってんだよ。
株やFXみたいに実態がない金のデーター上のやり取りが不景気の一番の原因じゃねえか笑わせるな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:06:44.38 ID:kCf8jKr+0
FXで資産増えるのなんて全体の1%くらいじゃないの
おらさっさと養分になtってこいや
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:07:40.55 ID:rUAXCbZc0
ギャンブルでたまたま勝った奴の発言をありがたがるジャップって滑稽だよね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:07:50.81 ID:aMGh74Z30

さあ今度は実在しない者をいるという前提に話を進める古典的詐欺話で韓流FXステマニダ
みんな集まるニダ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:08:03.66 ID:zxaYM53n0
基本は安い時に買って高い時に売る
俺はこの方法で100万円を12万円にした
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:08:24.73 ID:XuH9Ec150
ハメコミ記事書いて死人出してる自覚あるんかなこの記者
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:08:27.18 ID:v4zqhBhm0
養分きてくれーってことか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:08:41.97 ID:rpcYfIm70
>>22
そう だからこそ大儲けするのも大損するのも運が大きい
たまたまちょっとしたテクニカルで何億も稼ぐやついるからな FXは その逆もだけど
株の場合はコツコツ勝ち続ける必要があるから自然といろんな相場も分析し続けることになる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:08:46.81 ID:ZKByTPgI0
でも実際に金が無いんですよ!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:09:01.89 ID:FDxPErlV0
日本経済が強いから円高になるのは自然だし
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:09:13.12 ID:ISaYoyDY0
>>29
死ね
>今は、米国により“作られた不景気”
やっぱ不況じゃん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:09:32.90 ID:JKaz/52z0
>>8
と思うだろ?
実はもっと利益出すためにもっと投資するんだよ。
んで勝手に自滅してゆく。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:10:02.25 ID:FIQD68iO0
自分の意見を架空の人物に代弁させるのはやめなさい
タネ銭がないんです
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:10:16.77 ID:EJvwGP2wO
ステマ乙
素直に養分募集って書けよ
敗戦国だからしょうがねぇよ
為替操作能力が絶望的にゼロだし、いくら日本人が頑張って働いてもマトモな価値に転換できねぇ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:12:23.34 ID:YCRVSkKj0
FXなんて暇あっても手を出すな。時間の無駄だから。
俺は一年で100万失った。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:12:38.01 ID:7EhGyGPg0
こんな広告に騙されるアホはさっさと死んだ方がいい
適当にカーブフィッティングして誤魔化した自動売買ツール作って馬鹿に売りつけるのが一番儲かるで
>>38
何人かの金持ちが言ってたけど、金って持てば持つほどもっともっと欲しくなるんだってな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:14:40.51 ID:qx50HmWd0
BNFステマスレ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:14:51.22 ID:oj+G1Ai90
>>1
これは円安くるねw


MAZDAのスポーツカーすげえな
ゴールドマンにはなりたくないお
どこをどう見てもFX業者が書いた妄想記事

でも騙される馬鹿がいるんだろうなぁ
25億分損してる奴らがいるんだろ?
>>47
ミナミの帝王であったな
「金は塩水や。飲めば飲むほど喉が渇く。体壊して死ぬまで続けるんや」
種50万で始めてハイレバ怖くて二枚くらいでやってたけど時間取られるわりに利益少ないから一時中止
やっぱ200万くらいないと駄目かな
FXはやっちゃだめって思ってる
いま株やってるんだがこっちは楽勝
50万を毎日1%増やせば3ヶ月で100万になる計算
これを実践して俺は50万を40万にした
ハイレバはアホ。ただのギャンブル
低レバ中長期が基本。レバは3くらいかな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:19:34.83 ID:2PmESrzk0
>>53
まあこいつの売り買いで反対売買した奴は損してるんだろうね
俺もその一人かも知れんが
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:20:41.82 ID:spzj7YY40
露骨なステマ
一般人がやっても養分になるだけ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:21:38.14 ID:Fimx60TD0
円安のかほりがするww
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:21:43.84 ID:0l4QjvIg0
韓国にやられまくって不景気じゃん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:24:10.96 ID:6oQkuy0Z0
>>56
良心的だなw
種1000万で、毎月20万位増えてる
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 93.8 %】 :2012/03/05(月) 13:26:48.77 ID:Vs3+M/nR0
82円から一旦下に行くけど
もう終わりだよ
なぜなら日銀がインフレターゲットを始めたから
ミクロ(個人)の問題をマクロ(全体)の問題に置き換える誤謬か
まぁこいつの場合は、それをわかった上で言っているんだろうがw
危険度
FX>>>>>超えられない壁>>>>>株
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:35:36.69 ID:1HnPjUKGi
もう電車止めるのやめてよね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:36:10.27 ID:iU1P4mqt0
まあ架空の人物なんですけどね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:36:59.88 ID:nrPtC5yp0
ばんどうでーす
今日も誰かが首を吊ってるんだろうな・・
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:38:01.44 ID:WVLHX2MP0
こういう話で煽って貯蓄を投機に流させようという悪質な広告
ちなみにFXの利益は雑所得なので半分は税金で持って行かれる件
儲かるのはFX業者だけ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:41:39.06 ID:HEFhmlYc0
この記事を見て「よし、俺もッ!」とか思った奴は
パチンコのゲームやったり本見て勝てるとか思い込むタイプだよな絶対
一億でいいからくれよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:44:19.95 ID:SqbkuKof0
まぁ〜たFXは儲かるからFXやろうぜスレだ
業者必死だな

まあFXやる人がいないと
業者に手数料が入らなくて困っちゃうもんね
でもFXも株も結局は誰かの金なわけで
25億も稼いでるならざっと数百人を殺したのはこいつなわけで
いくら自業自得とは言えこういう稼ぎ方は人殺しと言われてもしょうがないよね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:46:02.24 ID:XH6KfRsn0
「おまえらは実は童貞じゃない」
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:46:41.26 ID:pkoCIMpa0
こういう株やFXで何十億儲けましたというやつ結構出てくるがそれが本当なら名前と取引履歴全部公表してみろよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:47:09.10 ID:Pfow4La10
FXで儲けて実は不景気じゃないって馬鹿なのw
為替って株式市場みたいに取引所があるわけじゃないから
業者が好きなように操作できるんじゃね?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:48:19.82 ID:IEMIXcOC0
マスゴミや奴隷企業の不安商法が捗るからな
>>77
まあ株はゼロサムではないから、必ずしも誰かが儲けたら誰かが損するとも限らない
>>81
365の方がいいの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:49:27.45 ID:9+MWnwvS0
は?
米国に作られた不景気だったとしても
不景気には変わりないだろ
なにいってんの?馬鹿なの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:50:40.47 ID:07XffvF20
FXで儲かるヤツとか
ユダヤ人の漁船が網を揚げてその魚をつまんでるカモメみたいなモンだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:50:47.09 ID:cONg080E0
FXで儲けて、日本は不景気じゃない?
FX業者のステマ乙w
だいたい日銀が仮に本気出して刷りまくれば、あっという間に円安だろうが
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:52:34.56 ID:j0WTfMni0
FXステマ業者は人殺し
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:52:47.44 ID:f/Un5RN1O
FXで億の資産作った奴の周りには100人単位でカモになって借金背負ったアホとホクホク顔の業者が居ます
選ばれた人間ですので多数だとは絶対勘違いしないでください
FXステマ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:54:29.97 ID:IbDvXIJn0
なにをしたわけでもないのに権威者や博識者みたいなインタビューされるのが腹立つわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:55:28.29 ID:pRuN+/1w0
>>77
株は全員が勝つ事もあり得るから
ゼロサムのFXとは違う
架空の人物じゃん…
>>93
>株は全員が勝つ事もあり得るから
どんなときだよ?
>株やFXで資産25億円を築きあげた30代の個人投資家・板東洋平氏(仮名)だ。


2chでも首を吊りそうな証券マンのFXステマはよく見かけるけど
どこでもやってるんだな
ゼロサム厨はいつかバブル時の最高値越えると信じてるんだよね?
じゃないと理屈成り立たないじゃん
FXで儲けるのと日本経済の動向について造詣が深い意見を持つのは関係ないからなw
FXなんて博打で儲けるのと同じだろう
でも、儲けた人の意見ってことで信じちゃう人もいるんだろうな
長者番付復活しねえかな
こういうの最近多すぎて信憑性に欠ける
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:59:05.92 ID:GUOmR80Y0
> 「雇用統計などの重要指標の時には相場に参加しないのが鉄則」
マジでこれは真理
リスクとリターンが見合わない
自分でこれに気づくまでに2ヶ月ぐらいかかった
結構やられたわ
(仮名)(仮名)(仮名)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 13:59:55.05 ID:pRuN+/1w0
>>95
右肩上がりの時
いくらステマしても、レバ規制がある限りFXはオワコン
104Pir ◆lRynxPir1A :2012/03/05(月) 14:00:58.55 ID:fzENb7hF0
FXは全世界から巻き上げるから・・・おっと
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:03:09.69 ID:2PmESrzk0
>>100
それ言い始めたら、欧州リスクで毎日要人発言次第で大動きしている
現在の為替市場自体が参加できる時期では無いと思う
>>102
青天井はないんだから最後は誰かが損をする
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:06:07.89 ID:Tpaz8efD0
>>106
配当もあるし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:07:49.88 ID:pRuN+/1w0
>>106
そう言う事じゃなくて
FXとの比較で例を出した訳で
みなさんここです!
>>100の経験談に注目です
取引履歴のPCモニタの画像を貼ったときが勝負所です
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:10:08.54 ID:GUOmR80Y0
世界の経済に一番有益な仕組みは実需以外は為替相場に参加させないことなんだよ
実需以外を参加させるから実体経済と乖離した相場が形成される
本来相場は経済の現状を反映するものなんだが世界の投機筋が跋扈しすぎていて
この本来機能が完全に失われている
むしろ力で相場を動かして経済に影響を与え、そしてそのことで更に相場を動かす
今は投機マネーが強大になりすぎてこういう恣意的な操作が可能になってしまった
市場参加者、とりわけ投機筋にはボラを大きさだけが重要だから
世界のさまざまな市場が蹂躙されてる
>>106
うちの爺さんとか半世紀くらい関電株持ってて配当で既に元本を取り返したらしい
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:11:28.53 ID:Pfow4La10
まず民間の給料が上がらない限り景気が良くなったとは言えないよね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:12:48.94 ID:GUOmR80Y0
>>105
それでも雇用統計のようなでかい指標に比べたら動きは緩慢
>>108
ありえない例を出されても困る
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:13:46.83 ID:lcQeUX/O0
ロイヤルニートは個人投資家って名乗っとけばいいのか
なんで日経先物が下がると日経平均も下がってしまうん?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:13:51.51 ID:Ofl1nMqG0
ステマ
はいはいFXのステマステマ
情弱は一生カモられてろ
リーマンショックでも一番割を食ったのは製造業とか派遣労働者だからな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:16:03.65 ID:2PmESrzk0
>>113
いやでも雇用統計は予めスケジュールが決まってるし予想も出るけど
要人発言や格下げはどこで飛び出すか判らん危険がある
>>111
それはそれで正しい投資法だわな。
株は配当が入ってくるからプラスサムだよ。
流石に全員が得する状況なんて稀だが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:24:08.55 ID:GUOmR80Y0
>>120
そりゃあ不確定要素は完全に排除できないよ
でもそんなことを言い出したら何もできないよ
排除可能なリスクは排除する
人にできるのはこれだけ
だからでかい指標には参加しない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:24:18.78 ID:f/Un5RN1O
上にあるが、株式は全勝ちあり得るって理論的には間違ってないよ
株式は為替取引やオプション取引と違って決済の期間が明確に決まってないから、短期的なゼロサム要因が薄い
企業ってのは破産倒産の類いがなかったら永久に存続するものって言うのが前提だから
>>124
理屈はそうでも、自分の金が毎日増減するストレスのなかで
正常な判断力を維持するのは難しい。そういうわけでプラスサムの株でさえ
得するやつは全体の1割とか2割。

そーすはわたしです
25億とかキリのいい数字だな
まあ仮名だし架空かもなw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:31:46.45 ID:0ohmr7xv0 BE:1218856829-PLT(12002)

企業の価値が上がるのはほかの誰かから価値を奪うからじゃないだろw
FXはゼロサムだけどw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 14:32:51.26 ID:EI9iAYBg0
スクリプト組んで3000万稼いだわ
>>98
結果論、基本的に後付だからねえ

(現実)宝くじで1000円当てた → (書籍として販売)宝くじで○○千万当てる必勝法!実際に当てた男達の戦い。
FX本は この位の誇張ケースが沢山あるだろうな・・・
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:06:27.50 ID:m2vMOzmy0
宝クジ ← 詐欺ゴミ犯罪
株 ← 権力者が平民から富を吸い上げる仕組み、半分詐欺
FX ← 他よりはまし
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:09:16.82 ID:Tpaz8efD0
成功本と同じやり方でどのくらいの成功率なのか
調べた本出せばきっと売れる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:12:20.17 ID:p8iLtqfH0
FXじゃなくて外貨預金でいいだろって人が
なんでFXに特攻するんだろ
宝くじ買って楽しむのが一番だろ
今日のAMDスレ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:21:03.13 ID:lcQeUX/O0
金あっても運用方法がぜんぜんわからない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:25:29.77 ID:m2vMOzmy0
>>132
外貨預金は手数料高すぎ、確か4〜2%ぐらいもってかれる
FXでレバ1倍なら0.01%で済む
政府がバックで支えてくれると判断間違いをして、
エルピーダに財産をつぎ込んだ者は多い。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:28:28.00 ID:RbJ5TWOx0
まぁ今のうちにドル買っといた方がいいわな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:28:45.69 ID:WGypY1100
追証ってシステムすらなければ、10万で10億動かしたい
78円の時に買って79円になったら売ればいいんだろ?
痴漢で捕まった編集長の雑誌のステマ
>139
年金集めた会社がそれやってたな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:41:23.64 ID:J9g/0H6R0
敗者と勝者がよく分かるスレだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:53:39.11 ID:sUBr089f0
fx業者のステマはいいかげんに規制して刑事罰与えて欲しい

全部客寄せのための勝ち組偽装じゃないか
>>139
【追証なし】 iFOREX★38 【信託保証なし】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330145244/
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:13:08.66 ID:8gaDZIyb0
はいはいステマステマ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 16:13:16.30 ID:4mXsNotR0
>>19
なんかキモい。聖戦士化してない?
意地でもここにいる。それが俺のジャスティス。

>>126
お前には聞いてないよ。ν速民はいないのか?
>>24
コンピュータが増えたから人が要らなくなったんだろ
得るリスクと失うリスクは同等
欲をかくとあっという間に地獄行き
逆にいうと欲ばらなければそこそこ運用できる
FXはマネーゲームだな。下手にファンダメンタルだなんだの考えすぎると
逆に行った時に損切り出来ない。為替なんてHFが金使って動かして遊んでるくらいに考えてやってるわ。
FXを否定するのはいいけど、もちろんそういう人は外貨預金も全否定するんだよね?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:42:14.56 ID:Sp1Qiipo0
大人だろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 20:45:52.99 ID:0LKjm99E0
まんま架空記事の業者ステマじゃねーかw
FX業者の記事って一発でわかるよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:01:00.90 ID:Fvr9iDUZ0

 F X は ギャ ン ブ ル で す

これが分からんが多すぎ。

「買った額より○%下がったので全額没収です」
「売った額より○%上がったので全額没収です」
このシステムが投資だと思う奴は頭イカれてる。

FXやってるニコ生見たら「為替介入について該当期間に電話する」と言って、財務省に電話してたw
そいつは利益も出してると言ってて、人気配信者w
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:04:29.99 ID:bsIFsBRD0
>>153
全額没収ってどういうことなん?
100万円分買って20%下がったら80万戻ってくるはずなのに来ないってこと?そのお金は何処に行ってしまうん
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:10:47.22 ID:Fvr9iDUZ0
>>154
そのギャンブラーが使ってるFX会社のお金になる。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:11:31.79 ID:m/ZKMsSG0
>>154
>>100万円分買って20%下がったら80万戻ってくるはずなのに来ないってこと?そのお金は何処に行ってしまうん


レバ5倍拳でなくなる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:17:39.08 ID:d0iuFYW80
勝ち続けるのって政治的な裏が読める人間しかいない
一般人はまず不可能だからステマ以外ありえない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:19:16.07 ID:FWVCAxt/0
ボッシュート♪
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:19:20.64 ID:Fvr9iDUZ0
>>157
FXは政治どころか経済とも殆ど関係ないから。
しゃしゃってくんな
newポストセブン余裕
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:33:51.28 ID:BxCZuauc0
FXって来年から儲けの40%税金じゃなかったかな
もう、儲からないでしょ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:34:43.99 ID:tcPJM3jFO
面白いからもっとこいつにインタビューして喋らせてくれ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:36:06.29 ID:s6Ev/tDm0
完璧バクチ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:36:21.07 ID:1FLCkqcv0
>>154
追加証拠金をキーワードに検索
エア投資家
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:38:53.83 ID:GNlrlRzm0
>特にスマートフォン関連企業や、復興需要関連企業など
発想が安易過ぎるだろネタでももう少しそれっぽく書けよ
えー円高基調かあああ_?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:40:04.77 ID:vGyCzXbX0
レバ規制前は結構FXテマスレ多かったけど最近少ない気がする
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:40:41.14 ID:dwj7kINK0
今のところ毎年19万の儲けでやめてる
100万とか狙うと失敗しちゃうのかな
今年マイナス60万

いい感じのペースで貯金減ってってる
>>162
20%だよ
何億稼いでも20
FXステマ
おれは宝くじにしとくわ。
昼間から相場のチェックしてられんからなあ。
どう考えてもいい夢見れるのは宝くじのほうだしw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:54:58.88 ID:XSC0RlhC0
>>171
良い行いだ
金は使う為にあるものだからな
どちらかというと円安になる気がするがなぁ…
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 22:58:14.81 ID:5cGpQea90
自動売買は禁止にしろよ
また円キャリートレードが始まるかもしれないみたいなこといってたぞ。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:11:24.01 ID:U2yOb0ib0
その分25億円分損している人間がこの世の中に必ず居るということ
おそろしいなw
>>179
どこぞの企業年金かもしれんでw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:16:33.22 ID:om4Vr3Yd0
大抵の奴が儲からないのが不景気
何も定義を逸脱してはいない。
急騰=噴いたってかくのか
関係なさそうなスレで伏せ字で見つかるかもな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:25:30.95 ID:1SlHjqWy0
これからはじめる奴を狩るためのステマ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:25:39.87 ID:om4Vr3Yd0
もう製造業終わりだから国民はみな投資家を目指せって言いたいのは分かるんだけどさ
その結果出来あがるのはホントしょーもない国だなあと思うんだよね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 23:26:31.49 ID:I88P0yJJ0
こいつ一人を生み出すために何人の死人が出たの〜?
たかが25億稼いだだけでこんなふうに取り上げられるんだから
FXには可能性がないなあぁ
25億とかデマだよ
株なら分かるが
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 02:35:35.48 ID:Aur9NugM0
11月に種50万円でFX始めて、今日現在残高6万円です・・・
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 02:36:52.63 ID:6iSUfccv0
25億でもふざけた使い方したら簡単に飛ぶな
FXは投機であって投資でない
>>30
クスリときた
FXって何故か高い時に買って安い時に売ってしまうギャンブルなんだっけ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:31:12.38 ID:EDnv0pRW0
こういうのって儲けた側しかないけど、
損した側の方が比率としたら多いんだろ?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:33:13.27 ID:rfQlEmhF0
個人だと25倍までしかレバかけれないんだろ
できもしない億の話して馬鹿吊ってんじゃねえよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:33:46.25 ID:cPwxBbll0
ハイレバは危険というけど早めにロスカットされるからむしろ安全
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:35:14.11 ID:xPDF42JVi
パチンカスのスペシャリストと自慢してるくらい阿呆
まじでステマだろこれ。旧速にもしょっちゅう立ってたが。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 11:37:57.26 ID:hWis32wg0
1万人でジャンケンしても一人は勝ち残るからな
特亜を日本から叩き出すだけでずっと好景気
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 12:02:32.16 ID:+SiBAO/o0
>>25
俺の言いたいこと全て
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>同様に、ユーロも弱く1ユーロ=90円割れまで見据えているという板東氏だが

早くも樹海に消えたか