世界初! 神経再生のタンパク質 発見! 名古屋大などの研究グループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
神経再生のタンパク質 発見

切れた神経を再生させるタンパク質を世界で初めて突き止めたと
名古屋大学などの研究グループが発表し、
せき髄損傷などの新しい治療法の開発につながると期待されています。

研究を行ったのは、名古屋大学大学院理学研究科の松本邦弘教授と久本直毅准教授らのグループです。
実験には「線虫」という小さな虫を使い、神経を人工的に切断して、
再生の様子を詳しく調べた結果、神経が再生する際に働く遺伝子が「SVH」と呼ばれる
特殊なタンパク質を作り出していることが分かりました。
遺伝子を操作しなかった虫では、切れた神経の5%程度しか再生しなかったのに対して、
遺伝子を操作して、このタンパク質の量を増やした虫では、40%から60%が再生したということです。
このタンパク質を作れないようにした虫では神経は再生しませんでした。

研究グループでは、神経の再生に必要なタンパク質を突き止めたのは世界で初めてだとしています。
久本准教授は「より高等な動物で研究が進めば、
治療が難しいせき髄損傷などの治療法の開発などにつながるのではないか」と話しています。
この研究成果は、5日発行のアメリカの科学雑誌「ネイチャーニューロサイエンス」に掲載されます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120305/t10013476901000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:20:09.16 ID:lMAYserkP
また名古屋大学か
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:20:39.88 ID:I5iyCADD0
遺伝子操作でやるってなんかのフラグ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:22:19.45 ID:/5pYHajF0
早く実用化しろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:22:34.81 ID:RdUdydxQ0
つまりハリセンボンのあいつの前歯の神経を再生できるってことか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:23:09.04 ID:6Kd5K96Y0
虫→もっとデカイ虫→ラット→猿→ヒト
先は長い
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:23:23.31 ID:lfmGnDtT0
>>5
あのブサイクな方か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:23:51.32 ID:7Pgbgmfu0

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:24:59.79 ID:DU1R/S1r0
やるじゃん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:25:12.84 ID:v9e+Y+040
実用化は何十年後か
11番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2012/03/05(月) 04:25:28.93 ID:ar3AtvFn0 BE:154454483-2BP(1200)

素晴らしい。実用化までどれくらいなんだろう
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:25:39.06 ID:fsF+FfdHO
>>7
ちげえよ
かわいいほうだよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:27:53.73 ID:YSFQqFVF0
さすが黄教授のチームは凄いな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:35:58.89 ID:u/frbaRZ0
ボケ老人が減るといいな

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:37:23.31 ID:kUCK8+5D0
Z式さんがピッコロのように手足再生したりするのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:37:41.27 ID:yV4xGg650
>>1
> 「線虫」という小さな虫

小さな虫っていわれたら、まあ小さな生物っておおらかな目で見てやらんでもないが
普通「昆虫」の意味にとられかねんよね。

お願い!文系!もう二度と科学の記事かくのやめて!c. elegansも初耳のやつに文章書いてほしくない!
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:37:53.14 ID:nz6tyz3G0
ってか、こういうのって絶対に実用化しないよね。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:38:10.09 ID:OddN0o0iP
なぜハゲは治せないのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:41:11.27 ID:ZJkha57z0
ずんの半身不随の奴が生きているうちに実用化されるといいな
>>1
特殊なタンパク質を作り出していることが分かりました

>>2,3
遺伝子を操作しなかった虫では
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:42:18.42 ID:uE2buqe70
>>16
線虫の学名なんて見たの10年ぶりくらいだわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:44:29.54 ID:XuzpHlIx0
>>16
専門分野じゃなかったらそんなこと普通分からんだろ
すぐ文系文系騒ぐアホは黙ってろ
ここ十年、名大理系は確変してるな
ノーベル賞フィーバーで予算が増えたのか?
もうタンパク質って何もんだよ、大枠で括りすぎだろ
名大は理系だけならかなり優秀かな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:51:50.42 ID:yV4xGg650
>>22
線虫が虫かどうかぐらい1回ググればすむ話だろうが。
こわごわしか書けないならもう書くなと。というか、科学専門の書き手くらい用意しろといつも思う。

まだこいつは「タンパク質」いうてるだけマシだけどな。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:52:43.70 ID:naOdgHmy0
NHKの記者は専門の記者部担当じゃないの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:53:29.74 ID:kUZfYwIt0
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:54:27.73 ID:wAAfTuzC0
これはまじですげえ

LOTUSといい、神経分野熱いな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:59:38.36 ID:czFxtn5B0
これで毛が元に戻るのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 04:59:50.93 ID:2SLL4rCh0
>>22
実験動物としてはマウス ショウジョウバエ 線虫の3つは常識として知ってていいレベル
『「刺身」という生魚の切り身を食べてみた』とか書いちゃう記者に文化ニュース書かせるようなもんだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:07:48.89 ID:N7F6EYxs0
>>12
どっちもブサイクなんだが...
>>4
遺伝子を操作して

>>19,23
特殊なタンパク質を作り出していることが分かりました
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 06:09:46.52 ID:+jIfpIgQ0
再生治療クルー?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:10:06.00 ID:FwKZBKfl0
名大ってCERNのニュートリノ実験で世紀の大発見とか嘘ついてたとこか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:11:08.77 ID:DOS+As89O
リアルが連載終了するレベルなの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:19:30.14 ID:sIOop3HO0
なに?つまり脳みその代謝が可能になって不老不死クルー?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:20:18.01 ID:gKKeQfRj0
そのうち人間が作れそうだな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 06:20:23.51 ID:vzy5uTvY0
4日ぶりにオナニーするんだけど
どんだけ蛋白質噴射するか今から楽しみww
>>1
この研究成果は

>>28
40%から60%が再生したということです
つまり血仙蟲の現実化ってことやね?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 07:46:31.21 ID:vzy5uTvY0
すげぇ出た
困るくらい出た
色々発見はされるけど何一つ実用化されないよな
コンピュータウィルスをうつると書いた新聞もあったし、記者の教養に期待すると間違うなあ。
線虫だって、どんな生き物だろ?ってググれば終わる話だし。

逆にいえば、経済や国際政治のコラムなんてアテになるのか?って思うわ。
これが実用化されればオコシテの人も元に戻るの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 15:49:21.56 ID:ylpmJZG/0
これすごいことじゃないの?
47(*ΦД) ◆NocheI5klU :2012/03/05(月) 16:12:47.07 ID:gIfiOP+hO
近所の無神経なオッサンをぜひとも実験に
48時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 19:20:07.61 ID:67g/foqQ0
>>47
元がゼロなら、再生してもゼロなんじゃない?
>>8
何でみんなbeなんてつけてんだろうと思ったら強制になったのか

>>28
新参BEはすべてNG
ここは俺の最後の砦なんだよ
レス番飛んでるなw
でも、ビタミンB12飲んでると結構再生しないか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:29:10.01 ID:lnlSKjTk0
こういう技術はどんどん発展して欲しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/05(月) 21:32:58.82 ID:sQqBQ/zI0
みゃーでゃー
やすのずんに朗報だな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/06(火) 01:09:43.84 ID:MbCoe3H/0
これでグリフィスも
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これでズイーブ氏に手を4本移植できるね