宮台真司 「震災瓦礫は汚染瓦礫。福島第一周辺にでも積み上げとけばいい」 @miyadai
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
Twitter(笑)
汚染されてる。死ねバカッター
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:32:57.57 ID:r9JjChzc0
汚染は東京の責任だから東京23区内に積み上げとけ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:33:05.28 ID:pl2w05300
さすが宮台先生
ガードレールに突起が生じる現象について
「カルト教団による陰謀の可能性が高いキリッ!」って真顔で語ってただけあるぜ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:33:37.68 ID:+F3uFhAGP
正論だろ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:33:48.28 ID:YoSsLyKP0
瓦礫ってだけで「放射能!ピカ!」って騒ぎ出すプロ市民がいるからしょうがない
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:33:59.61 ID:r0KNNXaS0
ちょっと、行こか
震災後に社会学経済学系文化人の科学的教養のなさがよくわかるようになったのはいいことだな
場所があるなら福島第一の周辺に積み上げててもいいな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:34:59.38 ID:G7TgEdHg0
こいつも震災で完全に評価落としたよね
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:35:10.24 ID:YoSsLyKP0
>>4 23区の土地獲得費用を積み上げたら地方自治体の皆さんはホイホイ土地提供するだろうがね
震災瓦礫=原発周辺瓦礫
だと思ってる奴があまりにも多い
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:35:16.24 ID:X6oavrFK0
どこまでが汚染瓦礫なの?
セシウム1ベクレルでもついてたら?
じゃあ汚染瓦礫じゃん
全部大阪で処理してくれ
>>5 わろた
宮台は保守に寄ったり香山リカ周辺に擦り寄ったりと中途半端
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:35:56.91 ID:efR1u64k0
そりゃあ汚染してないと信じたいよ。でも調査する機関が無いでしょ。
産地偽装、期限偽装、労基法無視、脱税が跋扈する今の日本だから
どさくさに紛れて汚染瓦礫よこす可能性は非常に高い。
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:36:02.22 ID:QgqDXwNUO
正論だろ
大阪のやくざが大阪で受け入れるとか言ってるけど
大阪で受け入れたら西宮の俺まで被害受けるからやめて欲しい
なんで大阪愚民のせいで俺まで被害受けるんだよって話だ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:36:12.52 ID:/Lb8p3Uj0
正論
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:36:33.41 ID:nZnvn0X+0
宮台の主張で初めてうなずけるものに出会えた
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:36:47.79 ID:cj0J9qpq0
わざわざ移す必要ないよ
現地で処理できるまで置いとけばいい
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:37:34.50 ID:ipyZOqaO0
それでいいじゃん。向こう百年はどうにもならない広大な空き地があるんだから、
汚染地区のガレキは十把一絡げで原発周辺に野積みでもしておけば良い。
いちいち放射能測定して精査するとかクソ面倒なだけで意味ねーし。
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:37:49.45 ID:/PRRMH/E0
コイツの家に宅配で送ってやれ
間違ってないだろ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:38:28.80 ID:EzewEoYIO
東日本は放射能で頭をやられてるようだ
>>20 いやすごい量で現地で処理はほとんどお手上げらしいよ
んでただ置いとくと復興の邪魔になっちゃって何もできない
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:38:43.43 ID:TtJmRmSz0
実際に汚染されてんじゃないの?
どうせ一生住めないだし福島をゴミ捨て場にするのが正しい
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:39:11.81 ID:EyZHzMep0
公式に受け入れる量なんて微々たるもんじゃん
非公式の
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:39:23.08 ID:q1xk9+2o0
双葉に捨てりゃええねん
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:39:46.34 ID:kt7qI3f70 BE:1895998447-PLT(12002)
全部大阪に送れ
わざわざ日本中にばら撒く必要ないだろ
放射性物質なんてどっか一箇所にまとめとけよ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:40:06.42 ID:rb/MjRau0
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 人├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:40:11.58 ID:nZnvn0X+0
>>25 なんで復興しなきゃいけないの?
他県に移民でよくね?
このスレにも勘違いしてる奴いるけど
放射能汚染されてる瓦礫は最初から外に運ばないことにしてるからね
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:40:45.28 ID:nnQdyrWi0
小林よしのりと共にすっかり落ちぶれたな
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:40:47.35 ID:1RozMnta0
それは全然ない
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:41:10.41 ID:ipyZOqaO0
>>25 復興なんてせんでいいだろw もう住めないんだとはっきり言えよ。
それをはっきり言えず責任回避して、あわよくば汚染地帯に人を戻して、
何事もなかったようにしたい下心ミエミエなんだよw
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:41:37.50 ID:EzewEoYIO
東日本の汚染度ががれきの放射能を無視出来るレベルなら東日本広域でやれよと
>>1 自称ジャーナリストばかりのお披露目だろ
うぜえわ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:41:55.92 ID:StPOby370
被災地で出た瓦礫は被災地で処理しろよ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:41:56.06 ID:icrWnc1r0
岩手の瓦礫なんかは東京千葉のほうがよほど汚染度高いんだけど
岩手を危険だといいながら東京近郊に暮らしている連中の気がしれない
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:16.09 ID:/Lb8p3Uj0
瓦礫が汚染されてようがされてまいが福島という広大な空き地に全部捨てりゃいいことだろうが
女川の瓦礫は震災以前の処理施設だと処理に120年かかる量だって聞いた
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:35.44 ID:p5LDnF9DO
何か、宮城県に福島原発が有るって思ってるバカが居そうだな
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:36.09 ID:YQjS2aBE0
正論です
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:51.55 ID:F4auJvT90
瓦礫はほぼ千葉から青森まで東日本太平洋沿岸全域に分布してんのにそいつを福島まで運ぶのか?
汚染車両を増やすだけだろ
管理はどうするのかね
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:58.86 ID:EzewEoYIO
基準を80倍にして基準以下ですじゃねえよ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:43:21.52 ID:/XEwB+LB0
瓦礫棺にしろよ
瓦礫=放射能汚染って考えてるバカ何なの?
津波に壊されてんのに何で放射能汚染って考えに行き着くんだ?
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:44:16.33 ID:n8erFmwV0
こいつの社会学的な話は未だに面白いし説得力あるんだけどな
政治経済その他に口出した瞬間に受け売りと思い込みの連鎖でとんでも無い方向にばっかり行く
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:44:18.25 ID:/XEwB+LB0
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:44:39.00 ID:TE0QPnnLO
>>16 だよな
瓦礫の汚染状況やそれを踏まえた適切な処理がなされているか等、
管理をしっかりとしてくれるなら
持ち込みや焼却を頭ごなしに反対しないし、したくないんだよ
でも、現実にはまともな管理が期待できそうにないから
氏のような意見も出て来るんだろうな
トンキンは横柄すぎる
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:44:48.40 ID:ipyZOqaO0
岩手のガレキもまとめて福島でいいだろ。何が問題なんだよ。
死の土地がそれで生かされて役に立てば素晴らしいことじゃん。
なんだったら、関東のゴミも福島へ持って行け。
でっかい最終処分場作ればいい。
>>13 本来言語の概念に細心を払うべき学者がこれって酷いよねw
学者としての資質を疑うわ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:45:04.91 ID:CGpQMvLM0
日本の問題なんだから日本全体で助け合うべきだろ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:45:05.48 ID:cj0J9qpq0
震災関係なしに下り坂だった土地を急いで復興してまた下らせてどうするんだ
なんか登らせるビジョンはあるのか
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:45:06.02 ID:b/Jrm8E80
中途半端学者
原発のことばかり考えてて他の被災地のことはもう忘れてるんだろう
宮台ですらそうなっちゃうんだね
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:45:18.19 ID:IrHLR4mF0
言いたい(ryポイズン
うるせー孕ませ野郎
それを言うなら東電本社だろ
>>52 社会学者に専門分野なぞ無い
広く浅くでテキトーなこと言ってるだけだ
>>47 このスレの奴らと宮台先生は震災瓦礫=福島だと未だに思い込んでるあんぽんたんなんだよね
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:45:46.77 ID:cKyYLyNs0
宮台の発言は、全て他人を惑わせたり操縦したりするための手段であって
自分の本心は全く含まれていない
だから女子高生には売春を煽っても、自分は大学教授の箱入り娘と
結婚するし、娘には決して売春などさせない
チンピラやアウトローを気取ってみても、決して大学関係の職を棄てたりはしない
「自分を度外視しなければ社会評論なんかできない」と、開き直りのような発言もしてるし
まともに取り合う価値は全くない
宮根かと思ったじゃねーか
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:07.36 ID:X6oavrFK0
賛成派はフシアナしろよ
どうせ、(岩手県)(宮城県)だろw
氏ねよ田舎もん
瓦礫でピラミッド建ててろw
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:08.87 ID:ySZF5tfa0
どのみち関東も汚染されてるんだからそこらへんに投げておけばええねん
騒ぐなやいちいち
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:19.54 ID:EzewEoYIO
東日本は放射能で頭をやられとる
宮台先生は結構めんどくさくなって暴論吐くことがある
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:38.47 ID:f3pZQtvH0
その通りだと思うわ
住めないところを一箇所決めてそこに置くべき
その場所に住んでた人には新しい住まいを提供しよう
原発周辺のがれきだと思ってるのかよ宮台
ここのやつらと大差ないじゃないかw
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:46:45.91 ID:q1xk9+2o0
全てゴミを福島に捨てればええねん
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:47:04.59 ID:0MRcCADF0
まるで関東がまだ汚染されてないみたいな感じで反対運動してるのは流石に滑稽
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:47:06.79 ID:F4auJvT90
>>66 八戸の瓦礫なんか放射能とは関係ねえのにな
だから受け入れる瓦礫は福島産じゃねえって何度言ったら理解すんだよカスどもが
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:47:43.62 ID:pzeKBbjA0
敷地内は空きがなかった
外に置いていいなら空き地はあったなあ
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:47:44.28 ID:cj0J9qpq0
福島以外の東日本は汚染されてないというファンタジーの共有を
西日本の人間に強要しないでくれ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:47:47.13 ID:VpZk+zpG0
東京なんてとっくに汚染されまくってるんだから同じようなもんだろ
今更何を騒いでるんだか
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:48:09.01 ID:n8erFmwV0
てかこれそもそもデマ臭いな
本当に宮台が言ったのか?
別にいいからさっさと片付けてやれ
もう1年なるんだぞ?
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:48:39.78 ID:0AQUHdkg0
正論だけどな
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:48:46.34 ID:F4auJvT90
宮台はブルセラ専門学者じゃなかったっけ?
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:48:56.60 ID:EzewEoYIO
東日本でやれ
どうせ汚染されてるから気にならんだろう
結局汚染米だの何だのって流通しまくってんじゃん
地震から1年経ってもそれを管理するシステムとか機関もない
なのに汚染瓦礫が管理されると何故思うのか 普通は全拒否だろう
がんばろう日本(噴飯
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:49:05.48 ID:LnrTUW5i0
福島じゃ物理的に処理しきれない分は他でやるしかあるまい
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:49:08.24 ID:+OrQ+v1D0
正論じゃん
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:49:41.19 ID:X6oavrFK0
>>81 矛盾に気付かない?
汚染されてるこそ、これ以上の瓦礫処理は中止した方がいい
関西や北海道での処理がバランスが取れる
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:49:49.16 ID:YQjS2aBE0
>>67 アイロニー的戦略ってやつか
でも最近ベタになってない?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:49:51.26 ID:vjH3XOSu0
正論すぎて吹いた
>>76 もう原発ヒステリーはおさまったから
地方は縮小する一方だから
ご愁傷様
>>80 西日本が汚染されていないというのもファンタジーだとは思わないのかい?
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:50:20.73 ID:DsMCRrBV0
まあまあ喧嘩すんなよ。
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:50:38.96 ID:EzewEoYIO
遠慮せず東京で放射能瓦礫を燃やせ
屈折した性犯罪者ヅラの人か
正論
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:50:44.55 ID:uTtga8rC0
こいつは保身しか考えてない典型的なゴミ学者
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:51:14.29 ID:F4auJvT90
東日本内で極力瓦礫処理するってのはあってると思う。
その代わり西日本は穀倉地帯にする必要あんじゃね?
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:51:27.56 ID:1sYr5wQT0
福島においとけば良くね?
なんで福島助けなきゃならんの?
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:51:41.25 ID:VpZk+zpG0
>>92 は?何お前らのとこの企業がやらかしたものを西や北に押し付けんの?ほんと東京の奴等は都合の良いやっちゃな
だから嫌われるんだよ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:52:12.80 ID:ipyZOqaO0
それでなくてもゴミの処分施設なんて迷惑施設の最たるものなんだから、
福島にまとめて捨てればいい。むしろ、処分施設を産業にして、
全国のゴミで困ってる自治体から金取って捨てさせればよい。
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:52:42.18 ID:XhTPOhgY0
ゴミは1箇所に固めろ
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:53:02.36 ID:+SLzJXdi0
瓦礫処理利権のほうが大事やねん
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:53:14.33 ID:HEZ05CRC0
厳密に汚染瓦礫とか言い出したら関東一円の廃棄物全般も似た様なものだろうにな
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:53:18.79 ID:X6oavrFK0
>>104 感情論だな
東京電力は私企業
東京の企業ではない
もし都が運営していたとしても、瓦礫処理は地方でやるべき
東京でやるにはリスク高すぎる
経済力と人口密度を考えろよ?
どうせ20km圏内は人が住めないんだからごみ置き場にしていいじゃん
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:53:31.06 ID:ymGStMug0
これが東京人なんだよな。
東京の奴らの基本的な考え方はこれ。
誰のせいで福島があんな目にあってるのか、自分たちの責任ではないとまっさきに思ってる。
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:53:54.76 ID:uTtga8rC0
ゴミはトンキンに一極集中だな
それが正解
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:01.83 ID:KRB5UzM90
瓦礫とコンクリ混ぜて石棺にすればいいじゃん
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:12.74 ID:p5LDnF9DO
福島で、勝手に瓦礫を積めると考えてるバカは何なんだろうな
警戒地区に、重機とダンプが入って行ってバレ無いとでも考えてんだろうか
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:15.87 ID:l6FKQxIb0
>>106 これ宮城まだ出してねえの?
確か福島は出してたよな
日本はこういう問題に厳しいんじゃない
ただヒステリー起こしてるだけ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:19.53 ID:ipyZOqaO0
福一周辺なんてゴミ捨て場以外に活用しようがないだろ。どんどん捨てろ。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:23.00 ID:Z4+LL0bR0
こいつ風見鶏だからなあ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:26.35 ID:eZJjAe2e0
海に捨てろよ問題ないだろ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:38.64 ID:1sYr5wQT0
福島自体が今後処分場になればいい
もう誰も住めないんだし仕方ないだろ
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:43.70 ID:N5xxH8aF0
これ正論だよな
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:54:45.39 ID:HRSR9F2yO
橋下や石原が言うように愛国心がない自分勝手な個人が増えたから放射能ガレキを受け入れないんだ
橋下が言うように憲法九条を無くして全体のために犠牲になる精神を復活させるべき
嫌なら対案を出せ。批判ばかりして対案を出さない奴は左翼公務員の馬鹿学者で既得権益を守りたい
だけだろ?自由や権利を主張するだけで義務を果たさない左翼は現実を見てない。だから放射能ガレキ
を受け入れろ。
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:55:01.32 ID:X6oavrFK0
>>113 最大原因 地震と津波
副因 誘致した福島
安全だと言い張った政府
東京に八つ当たりするのはコンプ持ちの田舎もん
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:55:01.73 ID:EzewEoYIO
全国のほとんどで住民が拒否した
東京はエライ
どんどん東京で燃やせ
他の地域は巻き込むな
食べ物のベクレル値は基準変えまくってたんだから
ゴミの基準値も変えて現地で処理すればいいでしょ
正論すぎワロタ
東北土人はどうやら日本人全員を自分達と同じように被曝させないと気が済まないらしい
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:55:59.18 ID:F4auJvT90
福島周辺の瓦礫を福島で処理するってのなら話が分かるがなんで
房総半島から三八上北地方まで分布瓦礫をを車両汚染のリスクを
負ってまで福島にまで集める必要があるのか理解出来ない
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:56:12.24 ID:cj0J9qpq0
福島を日本のゴミ捨て場にするというのなら賛成だな
ちゃんとした将来の目標もなく急いでw動くことは反対
福島の瓦礫の話してる人は今行われてるがれき処理がどういうものかわかってない情弱さん
>>125 福島は誘致してないよ
どうしてこうさらっと嘘つくかなあw
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:56:34.23 ID:X6oavrFK0
宮台 東大卒・被災地仙台出身
お前ら Fラン卒中卒高卒専門卒w
↑
勝ち目あると思ってる?
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:56:37.98 ID:wskB8rii0
宮台とか名誉と保身のために日本を混乱させてきた元凶
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:56:45.25 ID:HsUqfQPR0
やっとまともな意見が出たか
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:56:45.72 ID:ymGStMug0
>>125 こうやって自分たちの責任は微塵もないと考えるのが東京人なんだよな。
普通自分たちの地域でまかなってた電気なんだから責任感じるだろ、常識的に考えて。
いえてる、そもそも
どうして急いで処理しようとしてるのか理解に苦しむ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:57:02.23 ID:nZnvn0X+0
>>124 放射能の代わりに県民の避難には全力で協力しますっていうのが各自治体の主張じゃないのか?
>>133 お前らって誰の事?
実態のない相手にシャドーボクシングや
わざわざ汚染物質受け入れて汚染地域を拡大する意味がわからん
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:57:23.07 ID:/jOOFqsq0
ガレキにはガイガーカウンターでは測定できず、癌の原因になる非常に有害なアルファ核種 という放射能が広範囲に含まれています。
(福島第一原発から250キロ地点でも検出済!) 全国でこんな危険な放射能ガレキを燃やし、その結果、市民をガン患者にしたり、持病
悪化させて まで、利権を拡大しようとする環境省!(マスコミはスポンサーの東電擁護で報道しません!) これは私たちが、税金で犯罪者
にお給料を払っている事と同じです! ガレキを47都道府県に拡散したらどうなるでしょう。当然、安全性を確認するためと称して、環境 省の
出先機関が、すべての都道府県に設置されます。もちろん税金で。当然、箱物も作るでしょう し、環境省の職員数も増えます。環境省にとっ
て困ることはなんにもありません。 もしガレキを受け入れたら、たった一つのお役所の利権のために日本全国の市民が半永久的に癌や 持病
悪化のリスクを一生背負うことになります!さらに遺伝子異常で子孫も残せなくなります!
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:57:24.35 ID:EzewEoYIO
放射能で頭をやられとると東京を遠くから見るだけよ
遠慮せず燃やせ
他は気にするな
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:57:33.63 ID:twjoSSqg0
っていうかトンキンって自分たちもヒバクシャだっていう意識がないのは何でなの?
福島以上のホットスポットがあちこちに見つかってるのに。
瓦礫からメタンが発生してて今発熱してるんだってな
発火したら今度は何故瓦礫を片付けなかったっていうのかな
>>132 1960年(昭和35年)5月10日 :福島県が日本原子力産業会議(現日本原子力産業協会)に加盟[109]。
7月28日 :通産省産業合理化審議会原子力産業部会が通産大臣に対して原子力発電長期見通し(1970年までに原子力にて100万kwの発電)を答申する。
11月29日 :福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明[109]。
誘致活動してるね
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:58:20.07 ID:HsUqfQPR0
>>129 お前はバカなんだからそんな心配しなくていいぞ
福島はもう住めないんだからそこに捨てろよ
福島土人はまだかなわぬ希望持ってるのかいい加減諦めろボケナス
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:58:38.74 ID:X6oavrFK0
>>132 1961年の9月30日には双葉町議会、
10月22日には大熊町議会が誘致を議決する。
発電所誘致には両町議会共全員賛成であった。
↑
さらっとウソ書く田舎もん
自己責任
東電を始め、利益を得てきた奴らで処理しろ
その中には福島県も東京人も含まれる
他所に押し付けるのはフリーライダー 後々のモラルハザードを招く
徹底的に苦しんだ方がいい
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:59:19.57 ID:EzewEoYIO
簡単に受け入れる所は瓦礫の放射能が気にならんぐらいすでに汚染されてるとしか思えんわな
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:59:28.42 ID:JHkNv8jT0
>>67 基本的にマッチョな自分を演出してるだけだからな
さすがエリート主義の宮台先生や!
トンキンの下僕である東北土人に全部の罪を背負わせるんやな!
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:59:36.45 ID:VpZk+zpG0
東京は現実逃避が得意だからな
自分たちが汚染されてるって言われてもアーアーキコエナイなんだよw
実際に東京の奴等って放射能の話題をしたくないらしいしなw
そんなこというなら、福島以上のホットスポットがあちこちに見つかってる、
トンキンにある製品も全て受け入れ拒否するべきだよ・・・
九州在住の俺からしたら、トンキンのほうが怖いんだけど?
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:59:54.01 ID:1RozMnta0
>11
あんまり・・・、あんまり・・・。
>61
きょうはしてないけど
これが交流への第一歩やな
せやな
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:00:15.86 ID:X6oavrFK0
>>136 東京に責任は全くない
消費者 = 料金払って電力買うだけ
東電 = 燃料税(迷惑料)・雇用提供
福島 = 自ら誘致 莫大な富を得る
石原の言うように、天罰だったんじゃないかな
さすがに同情して、ちょっと瓦礫処理手伝ってやるよって感じ
どうみても正論。
使用不可能な広大な空き地は有効活用すべきだな。
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:00:35.46 ID:JHkNv8jT0
>>158 東京経由の商品のが福島経由よりよっぽどの多いからな
>>153 なぜか広島人が2人も福島原発にて地震で高台から落ちて死んだんだよな
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:00:59.53 ID:e9MYDK5gO
放射性汚染瓦礫なんか永久に河豚須磨に積んどけや
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:01:01.73 ID:F4auJvT90
>>141 基本的な前提を無視して語るのが嫌儲のスタイルなんかね?
>>151 何処に福島が誘致したて書いてあるの?
バカ?
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:01:35.49 ID:JHkNv8jT0
>>164 中国産にも怯えて産地偽装にも怯えてストレスで死ぬ奴がいたら面白いな
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:01:36.76 ID:5Lgxcd/c0
いやいや責任とかの問題じゃないだろ
こういう悪平等はやめようぜ
汚染区域広げてどうしたいの?話だろ?
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:01:39.47 ID:EzewEoYIO
東京のゴミ処理場から放射能のケムリがモクモク上がるのを遠くから敬礼して見守るだけだ
正論やん
はよ福島閉鎖しろ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:16.06 ID:cj0J9qpq0
神戸の復興と同レベルに考えてる奴が居るよな
東日本沿岸部の復興とやらが完了した時
住む奴がどれほどいるのか
>>167 情報のソースや確認をしないで鵜呑みするスレタイ速報だもの
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:22.86 ID:X6oavrFK0
>>163 屁理屈
危険地帯に誘致したんだから福島が全部悪い
いくら震災瓦礫と言ってもちょっとはセシウムついてる
ほとんどを福島で処理するのが「道理」ってもの
東京がちょっと手伝ってやってるんだからありがたく思えよ
本来ならそんな道理はない
石原は右翼だから恩とか絆とかそういうのが好きなんだろうけど
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:32.66 ID:+SLzJXdi0
こんなの推進してる方も利権でやってるってわかっていて、絆とか利用してるだけだし
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:41.48 ID:nfoWK6Ui0
宮台△
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:47.35 ID:qQqD6LZo0
東日本全体が汚染されてるのに何が個別のケースだよ
認識が甘いのは現実から目を逸らしてるカスどもだろ
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:51.45 ID:ouSVK+VW0
こないだの朝生でも、危険厨のチバレイがキチガイ発言しまくっててドンビキしたわ・・・
トンキン人ってあんな奴ばっかりなの?(´・ω・`)
広がるも何もとっくに汚染地域だろw
>>145 下手したら大火事起きるな
てか大量のゴミが近所の空き地に大量に放置されていることを想像してみればいい
今なら行政に苦情が来るわ
それを放置していていいのかねぇ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:03:01.74 ID:VpZk+zpG0
まーどうせ東京なんていずれ己らも地震で壊滅する運命なんだしせいぜい吠えとけばいいわw
こっちは安全圏からお前らが苦しんでのた打ち回ってる姿をあざ笑ってやるからw
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:03:03.33 ID:JHkNv8jT0
>>136 自動車メーカーが公害出したらその自動車を使ってた奴らは責任を感じるべきだ!!とか言い出す白痴ですか?
+だとこういうのはブサヨ死ねとかで溢れるんだよなー
あいつら放射能は体にいいとか本気で思ってそう
>>167 ニュー速時代から変わらんよ
放射能問題ではとにかく危険だと言っとけばいいみたいな人が多い
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:03:13.42 ID:p5LDnF9DO
福島原発から宮城や岩手と同距離の地区の一般瓦礫は、気にしないで受け入れてるんだろうがな
震災瓦礫=放射能汚染としか考え無い奴らは、基本的にバカなんだよ
>>176 千葉県民うぜえわ
どんだけ東京のふりするんや
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:03:50.69 ID:qzTIgz/W0
結局イデオロギーの戦いなんだよな
反原発の為には放射能はどんだけ微量であっても危険じゃなきゃならない
>>161 なにが(迷惑料)だw
勝手に解釈するなよ卑怯者
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:02.22 ID:JHkNv8jT0
>>183 こういう東京コンプは見てて可哀想になるな
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:02.82 ID:F4auJvT90
>>175 旧速も嫌儲も変わんねえじゃんw
けど津波の被害があったのは福島だけじゃないって単純な話しが何で分からんのか意味不明
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:03.47 ID:ymGStMug0
>>176 じゃあ、東京はどの地方も原発を拒否したらどうするんだよ。
自分で立てるのか?
それとも高コストのエネルギー源使うのか?
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:23.38 ID:EzewEoYIO
ほとんどは拒否したw
受け入れた東京は美しい
拍手する
以上だ以上
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:26.36 ID:1bX4xqz70
てかそういう心の問題じゃまだないんよ
実際問題これから何十年も水をぶっかけ続けるわけなのよ
そのためには福一に瓦礫なんてもってってる場合じゃない
ただ、東電が無主物だから責任なんてねーよって言い切った、
自然界に存在しない放射性物質の件については
色々と言いたいことがある
まあ福一じゃなくて駄目な地域丸ごと国が買い上げて
それを東電に買い取らせ
そこに廃棄物を集めるべきではないの?
福一は作業員が困るだけ
我々含めて日本人は誰も得しない
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:32.91 ID:8n2bhrWK0
今NHKでガレキのニュースやってるな
東京が女川のガレキ受け入れってやつ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:49.02 ID:X6oavrFK0
>>168 1960年
11月29日 :福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明
↑
「県」も誘致してた
「大熊町・双葉町」だけの責任ではなく、福島全体が悪い
今さら「騙された」と言っても相手にされないよ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:55.86 ID:8dwNBHaj0
トンキンズが受け入れれば済む話
自分のケツぐらい自分で拭けや
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:59.75 ID:6j9iD+po0
一番現実的 正解
>146
復興とか言ってるけど、あいつら津波で流された跡にまたなんか建てる気なんだぜ
>>192 馬鹿に何いっても無駄ってこった
シャドーボクシングになるだけや
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:05:11.43 ID:VpZk+zpG0
>>191 おー?w図星だったのか?wほらほら悔しかったら瓦礫拒否してみろよw
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:05:21.59 ID:/qFSO4z+0
正しい事言って何が問題なんや
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:05:26.77 ID:fXM6pASlP
積み上げる運搬費用が莫大になるな
福島のガレキは元から地元処分の予定なのに
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:05:34.79 ID:YgmCZTXw0
バシャールの2012年についての主張は3つある。
1つはエネルギー(集合意識)の変化。1つは宇宙文明とのオープン・コンタクト。
そしてもう1つはパラレルな地球への分岐である。
※民族意識ではない。※平行世界ではない。※地底人ではない。
※アトランティス、レムリアではない。
この人割と強い言葉使うのでバカっぽく聞こえる
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:05:47.41 ID:uMqB+C9o0
ソースTwitter
まあでも、国の示す基準が信用できないってのはわかる
でも汚染されてる瓦礫とされてない瓦礫は分けて考えないと
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:06:10.88 ID:X6oavrFK0
>>193 拒否できないだろ
やってみろ田舎もん
潰れるのは田舎のほう
宮台センセイと西さんってどっちがつおいの?
とっとと処分しないとどんどん線量が高くなるんだが
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:06:31.01 ID:JHkNv8jT0
>>176 え?危険地帯に立ってたからじゃないでしょ?
非常電源が津波でって話は知らないで叩いてたの?
外部不経済情報の非対称性問題
屁理屈じゃなくてお前の考えが単なる感情論だろ
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:03.47 ID:JHkNv8jT0
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:04.71 ID:T4yJJCqm0
ガレキが安全だと言い切れる根拠がないなら福一周辺に積んどけ
と言ってた
女川のニュースについての発言だけにちょっと微妙
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:17.94 ID:DjQ8GqSJ0
皇居にでも置いとけ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:19.87 ID:nZnvn0X+0
>>1 本当はみんなそう思ってるよ。
そもそも避難区域なんてもう住むことないんだから、日本中の廃棄物を福島に集めればいいのに。
バカみたいに金かけて除染するとかwww
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:34.29 ID:qzTIgz/W0
反原発を隠れ蓑に差別し放題だなw
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:34.65 ID:YcnBaPs60
東電の敷地と寮と社員宅の下に埋めればいいじゃん
はい完全解決
日本が金がある頃なら焼却炉無計画にたてまくって処理するんだろうが、
今は金も無いから燃やす燃料も、人件費もヒィヒィ言いながらの捻出だからな被災地
焼却炉無計画に建てても将来の負債になるだけだし
めんどクセー問題だな
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:07:47.25 ID:qQqD6LZo0
瓦礫に危険がないなら尚更積んどけばいいだろっていう
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:04.15 ID:ymGStMug0
>>209 だから嫌われるんだよ東京者は。
困ったときには地方の味方、責任回避するときは俺には関係ない。
これが東京人の本質だよね。
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:06.34 ID:JHkNv8jT0
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:18.67 ID:CLrAmn2Y0
>>197 誰も「県」なんていってないだろマヌケ。
しかも
お前の論理に則ると原発は国策だから
原因は日本国民全体が悪いということになる
残念だったねw
今さら「騙された」と言っても相手にされないよ(笑)
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:33.73 ID:F4auJvT90
>>218 だからなんでわざわざ汚染車両を増やさなきゃなんねえんだよw
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:56.73 ID:G7TgEdHg0
>>210 宮台:麻布→一浪で東大
西さん:筑駒から現役で東大
にしさんの勝ち
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:09:15.46 ID:q7+jcUcE0
NHK実況見てたけどほとんどが汚染厨でワロタ
そんなヤバかったら瓦礫処理のボランティア行ってたやつとか死んでるっての
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:09:21.95 ID:qQqD6LZo0
もう逆の発想で世界中の汚染物質をフクシマに受け入れて金儲けしろよ
>>222 岩手は福一からだいたい200キロ以上離れてるんだよ
これは東京への距離と変わらん訳ね
で、普段から東京は一部のゴミを他県に焼却してもらってるけど
その論法だと東京のゴミを他県で燃やすのもアウトになりますよ?
人の住めない福島県からわざわざ瓦礫を運び出す理由は無い
東電が福島県に処理場作って福島県で完全処分しろよ
>>228 俺死んでるのか
始めて知ったわ
岩手でのボランティアやけどな
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:09:55.52 ID:JHkNv8jT0
>>223 え?責任回避って実際に責任無いんだから仕方ないだろ
石原は補助金もらえるから賛成したのか知らんけど、東北だけで処理するより早く済むから受け入れてる
むしろ褒められるべきだな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:09:57.83 ID:EzewEoYIO
ピッカピカの一年生
かわいそうになあ東京
ほとんどはこういうまともな首長だろうに
がれき処理で環境相を批判 知事
2012年02月20日
東日本大震災の被災地のがれきの広域処理問題で、細野豪志環境相が「(被災地以外の地域が)受け入れられない理屈は通らない」などと述べていることに対し、
泉田裕彦知事は19日、「どこに市町村ごとに核廃棄物場を持っている国があるのか」と批判した。
「国が環境整備をしないといけない。国際原子力機関(IAEA)の基本原則で言えば、放射性物質は集中管理をするべきだ」と訴えた。
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001202200011
>217
それじゃ傷を取り繕うだけだろ
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:10:19.57 ID:efR1u64k0
安全安全言ってる奴は原発も安全だと思ってたんだろうなw
関東から関西や九州に機能を移す会社が増えてるにも関わらず、
汚染を警戒する人をヒステリー扱いするのはムチャってもんよ。
20年、30年後、泣きを見る羽目にならなきゃいいがな。
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:10:32.46 ID:VpZk+zpG0
>>224 俺を白痴と煽りかえしたと子で現実は変わらんぞ?w汚染瓦礫の処理よろしく頼むなw
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:10:44.96 ID:9JPzXmZU0
真正クソ野郎
>>235 定期的に壊れてくれりゃ金が回るから丁度いい
今回は原発事故の影響でそうもいかなかったが
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:10.32 ID:nZnvn0X+0
>>235 違いがわからん。じゃあどうなったら復興なの?
オレもそう思う。なんで糞真面目にゴミとして処理してるのか理解に苦しむ
>>218 移住させるとそれ以上にバカみたいに金がかかる
不動産なんかも賠償しなきゃならなくなるし
それなら除染しとけってのが国の考え
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:27.53 ID:NAAW7ibn0
さすがトンキンや
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:40.36 ID:lsEiQy1M0
復興の邪魔なんだから福島に仮置きすればいいと思うんだが。
チェルノ近辺だって25年経過しても基本的にはまだ無人なんだろ?
今を生きてる世代がボチボチ死んで、若い世代がジジイになっても
福島の現状は変わらない。どうしようもない。そういう原発事故だった。
どうせ未来は変わらないんだから大規模なガレキ処理施設を福島に建造するのもありだと思う。
そこで核廃棄物として焼却でも何でもすればいい。ついでに核廃棄物の貯蔵庫を作るのもあり。
焼却済みの灰をいくらでも地中深く永遠に管理し続ける利権も生まれてウマーじゃないか。
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:48.05 ID:JHkNv8jT0
>>234 東京は燃やす所もあるし埋め立てに使えるとこもある
よその市町村ならともかく、東京はできるだけどんどん持って来いや状態だろうな
補助金も出たらうまうまだし
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:49.83 ID:qQqD6LZo0
汚染地帯の住民はエゴを捨てろよ
日本全体を考えれば切り捨てたほうが得なんだよどう考えてもな
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:11:51.27 ID:Xl7bU2Jq0
なんで放射能汚染されたものを全国に広げたがるのか
一ヶ所にまとめて処理した方が安全でコストも節約できるのに
>>241 ゴミ処理のサイクルが停止したらどうなるんだろうな
>>215 何か完全にどうでもいいって感じの意見だな
でも確実に安全なんて言えるかよ
悪魔の証明だわもう
とりあえず自分が今浴びてる放射線量に影響ないんだから、
問題ないであろうという推定でしかないからな
そんなの自分が食ってる食い物や薬とかみんな当てはまることなのにね
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:12:18.52 ID:HRSR9F2yO
最近の日本は本当に駄目だ。橋下や石原が言うように憲法九条なんかがあるせいで個人が国の為に
犠牲になる精神がなくなってしまった。放射能ガレキを受け入れるのは愛国心があるなら当然だ。
批判するなら対案を出せ。批判するだけの奴は既得権益を守りたい左翼公務員の学者だろ。橋下も
石原も大人気だ。民意がある橋下や石原に反対する奴は出ていけ。政治は決断しなければいけないんだ。
北風GOGOのお陰で
ガレキよりトンキンの方が線量高いのにね
いまだにコイツの信者が居てて笑えるw
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:12:28.90 ID:F4auJvT90
福島の瓦礫は福島で処理。他に持ち出すべきじゃない。→あってる
放射能汚染のない地区の瓦礫をわざわざ福島に運んで車両を汚染させて各地に汚染を拡散させる→バカじゃね?
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:12:46.02 ID:q7+jcUcE0
>>232 木だのプラスチックだのの粉砕片を都内のゴミ処理場で燃やします
↓
汚染厨発狂
アホ勢ぞろいで面白かったわ
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:13:07.22 ID:EzewEoYIO
ほとんどはこんなもん拒否してるんだよw
当たり前だろうが
放射能で頭やられてなきゃ普通の事だ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:13:10.44 ID:Ac9mZPac0
汚染してる→福島に積み上げる
汚染されていない→福島に積み上げる(わざわざ金と労力使う必要ない)
あれ? 福島でいいじゃん。
>>244 年50mSvを超える範囲は立ち入り禁止になるんだから特に汚染の激しいものを借り置きする事には同意
だけど宮台が言ってんのは被災地がれき一緒くただしな
>>244 まるで別の国の出来事のように話すんだな
海外から見ればせまい島国で世界最悪の原発事故が起きたって認識だからな
一応
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:13:52.67 ID:JHkNv8jT0
>>249 危険チューの中でもまともな人を納得させる為に随時検査のデータは公表して第三者に信頼性の担保をつけられればもっと良いんだろうけどな
>>217 なぜこうなったかちゃんと失敗から学ばないとまた同じことの繰り返しだろ
てか反対派は論理性がなさすぎなんだよな
妄想で反対されても答えようがない
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:14:58.43 ID:rYbOSdPM0
それより、東電社員の自宅にダンボールに詰めて送ればいいと思う
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:15:14.37 ID:qzTIgz/W0
受け入れ拒否なんて超少数だろ
無視していいよ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:15:18.70 ID:EzewEoYIO
圧倒的に反対ばっかりだっつうのw
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:15:32.99 ID:bv8JZFMuO
>>253 だな
さらに福島に持っていって「汚染物質」を増やしてどうするのか
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:15:52.30 ID:qzTIgz/W0
どんだけ瓦礫があると思ってんだろ
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:16:02.61 ID:kt7qI3f70 BE:1895997874-PLT(12002)
津波で流された土地なんて復興しなくていいだろ
また津波が来るかもしれないのに数十年後、数百年後の子孫に責任とれるのかよ
いいじゃないか
福島で雇用が増えるしな
>240
まず産業が立ち直って人が集まり、街が発展することだろうねえ
ところが、かの地の産業と言えば農業・漁業が中心であり、これがまた最も放射能の影響を受けるためニッチもサッチもいかないという・・
あんた分かって絡んでるだろww
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:16:34.94 ID:qzTIgz/W0
東京は受け入れてる
受け入れてないのは西日本
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:16:43.27 ID:JHkNv8jT0
>>262 東電の若手社員は上に意見出したらしいぞ
発送分離とか自民党に戻っても何か変わる訳ではないとかいろいろ
>>259 8000ベクレル以上の焼却灰を最終処分場に埋め立てるときは、
モニタリングすることになってる
それ以下でも自治体判断でやってるところは多い
それに第三者が測るほどのもんじゃない
放射線量なんて馬鹿でも測れるんだから、自分で最終処分場の近くいくなりして測ってくればいい
>>262 東電本社には一応表土送りつけた
置く場所困ったし、元々東電の燃料棒なんだから返さないとダメだろw
表土除去した除染後1cm上で計測値が3.15から0.84になったぜ
1m上は0.05まで下がった
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:11.35 ID:4Ncq7IXj0
本当に島国でよかったよなその気になればこっそり海に棄てられるんだから
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:24.00 ID:ovJvvHHm0
積み上げてどうすんの
虫が湧いたり衛生面の問題が増えるだけだろ
アメリカに核撃ってもらって燃やし尽くしてもらうってなら良いけど
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:30.92 ID:F4auJvT90
西日本は無理に受け入れる必要ないとは思うけど
>>261 ソースすら見ないから
すべて汚染されてると思ってるし、
そもそも「汚染」の定義すら知らず騒いでるからな。
簡単に危険って決めつけることは、
簡単に安全って決めつけることになることに気づいてない
それが一番危険だってのに
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:51.66 ID:qQqD6LZo0
何十万人って人間が居なくなったんだから土地くらい余ってんだろ
そこに積んでおいて年数かけて処理すればいいじゃねーか雇用創出にもつながるぞ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:53.34 ID:nx/p9FsX0
とりあえず無関係な西に拡散する必要はまずないわな
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:55.20 ID:qzTIgz/W0
瓦礫ってのは地震と津波で出来てんだよ
だから福島だけじゃねえの
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:58.53 ID:CfDbma3s0
で、肝心のデイキャッチ聴いたやつおるの?
>>270 なんでゴミをわざわざ西日本まで持ってきて燃やすんだよ
汚染ガレキは全て「東日本」で処理してね
トンキンとその周辺の小競り合いはどうでもいいっすからww
西に迷惑かけないで〜w
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:18:12.66 ID:qzTIgz/W0
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:18:21.12 ID:CvP982500
事実だろ
20キロ圏内なんて人間が住める場所じゃない
あそここそ処理場にすべきなんだよ
なのに瓦礫を日本全国にばらまこうとしてる
どうせ福島汚染されてるんだし
土剥ぎ取らないでゴミで覆ったほうがいいんじゃね
高台にもなるし
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:19:48.82 ID:JHkNv8jT0
>>272 放射能以外にも農薬とか化学薬品が瓦礫についてるって話もあるからな
第三者って政府が嘘をついてないですよってお墨付きを与えるだけ
嘘ついてた時に罰を課せられるような立場の奴がいたらいいんだけどねって話
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:20:06.96 ID:ZkJSTwB00
別にこれでいいじゃん
ゴミはゴミ捨て場に置いとけよ
>>289 日本には200万人のクリーチャーが存在するのか
60kg人ひとりが東北から大阪まで移動するのに1万円近くかかる
なんでそんなに金かけてゴミを移動させるんだって
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:20:33.56 ID:ymGStMug0
>>261 論理性とやらで片付けられたら、東京や大阪以外の地方にはずっと原発が立ち続ける。
それが東京人の言う論理性だろ。
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:20:45.81 ID:F4auJvT90
>>286 だからなんで汚染が激しい所に東日本中のトラックやら船舶やらが
わざわざ出かける必要あんだよ?帰り道にそこら中にピカまき散らして欲しいってか?
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:20:51.24 ID:EzewEoYIO
汚染が普通になってる人間はダメだなw
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:21:06.84 ID:qzTIgz/W0
危険厨がお花畑なのは世間の趨勢が反原発に傾いていると思ってるところ
日本を守るために汚染物質は汚染地域で処理させるべきだろ
これが理解できない奴は日本人じゃない
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:21:54.87 ID:qQqD6LZo0
汚染地帯に住んでる奴は正気じゃないか諦めてるかのどっちかだろ
安全安全言ってるが基準自体が震災前の何十倍何百倍に引き上げられてる時点で
人の命よりも経済と政治を優先させたのは明白なのだから
身を守るために3.11以前の基準で考えることが理に適っている
>>292 人の移動と物の移動のコストって全然違うだろ
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:22:18.74 ID:2sXEhgMI0
これは正論
わざわざ汚染物質を拡散させる方が意味分からんし
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:22:32.82 ID:p5LDnF9DO
>>286 そこに有る瓦礫なんて、宮城や岩手に比べたら大した量じゃね〜んだよ
逆に汚染した瓦礫を増やすだけのバカのやることだろ
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:22:43.01 ID:EzewEoYIO
放射能慣れで判断がおかしくなるから首都を大阪に移せ
明らかにおかしい
乱暴な議論だと思う
>>265 車両とか何十台ぐらいのごみが増えてもたいした数じゃないだろ
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:22:59.35 ID:qzTIgz/W0
結局反対派は線量図っても
高い数値が出るまで納得しないんだよね
>>296 正直イラつくけど、日本人の大多数は「無関心」だからな
反原発か、原発維持かの議論のスタートラインにも立っていないという・・・
>>256 場所がない。
福島の強制避難民がいつまでも帰れない土地つくってどうするの?
>>299 それなら60kgのゴミを運ぶのにどれだけコストがかかるんだ
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:23:50.49 ID:F4auJvT90
>>304 車両何十台で済むとかどんだけ認識甘いんだよw
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:24:12.31 ID:EzewEoYIO
放射脳で判断するな
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:24:14.35 ID:OY04lnz80
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:24:28.51 ID:L2jv8gxa0
正論すぎる。どうせもう人住めないんだから福島で全部燃やせばええやん
また絆ガー助け合いガーか?感情論でしか話せないバカは本当厄介
何がいけないのか理解できないな
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:24:38.63 ID:mik42TMD0
単純にふぐすまだけだと場所が足りんような(´・ω・`)
汚染とか福島に積んどけとか言ってる奴は
分散推進派のような気がしてきた
あまりにも雑なレスが多すぎ
>>276 人は住まないんだから虫が住もうが獣が住もうが関係無いじゃん
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:12.59 ID:ygXNrJ6v0
東北人は地獄への道連れ作ろうと必死過ぎ
宮台は糞だがこれは正論
他に押しつけずに復興の役に立てろ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:22.03 ID:qzTIgz/W0
>>306 1年経ったしみんな冷静になってんだよ
これからも頭冷やす奴が増える
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:35.68 ID:JHkNv8jT0
>>306 無関心っていうか、関心あったとしても
正しい情報をどれだけ出してもらえてるかどちらも分かりえないのと、
何言っても政府が勝手に決めるだろって現状見ればそんなんで騒ぐより自分の人生充実させた方が良いと思うだろうな
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:37.10 ID:qQqD6LZo0
どう考えてもお花畑なのは現実見たくない東北と関東のやつら
海外からすれば日本全体が汚染されてると思ってるし実際海外の学者もそう言ってるだろ
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:40.49 ID:OkT0VwJc0
まあいちいち瓦礫の放射線チェックなんかして、全国に分配させる意味不明だよな
なんでわざわざややこしくして、全国に分配しようとしてんの?
もう福島原発周辺は終わってるんだから、全部原発周辺に集めりゃいいって正論に思うんだけど?
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:25:47.70 ID:16te8hJN0
>>294 除染するんじゃダメなの?
日本全国運ぶよりは安くつきそうなイメージだけど
さんまさんが?
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:26:20.23 ID:qzTIgz/W0
だいたい福島原発周辺の高線量のをどうにかするって話じゃないのにな
1ベクレルでも許せないんだろうな
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:26:25.66 ID:L2jv8gxa0
>>307 何十年も帰れんよ、その頃には大半の避難民も死んでるから
>>285 住めるんだったら尚更そこで処理しろよ
わざわざ手を煩わせるな
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:26:48.44 ID:FxccCiiS0
関東も汚染地位だろうが
今更汚染瓦礫がーじゃねえよ
>>308 トラックの運ちゃんの一回当たりの輸送料金を60kgで割ってみれば出てくると思われる。
60キロ1万なら、誰も宅配便利用しないお
これは正しいな
ちょっとでも反論した奴は頭悪すぎ
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:27:01.37 ID:F4auJvT90
>>323 福島で除染しても無意味だろ
関東なり北東北に帰ってから除染しろってか?
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:27:08.26 ID:EzewEoYIO
食べて応援だの放射能瓦礫拡散で絆だの狂ってるから
気づけよ
>>321 そりゃ海外のやつの方が日本の現状知らないからな
一般的には外のやつの方がむやみに怖がる
何でも海外がすごいって考えはお前らが一番忌避してる思想だろw
瓦礫の処分で福島の復興が進むだろ
引き受けとけ
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:28:01.95 ID:/pl1bzLB0
東京電力があるトンキンはいいけど
他のところには放射能持ち込むな
>>329 ミスった
運送料金をキロ単価にしてそれに60掛けるんだった
周辺はタンクやら廃棄物でスペースないんじゃないの
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:28:33.12 ID:qzTIgz/W0
これから福一を何十年も管理しなきゃならんのに
そこへ瓦礫をこんもり集めるって
福一で管理する人のことは全く考えてないんだな
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:28:44.77 ID:JWqBIQFB0
フクシマに捨てるのは合理的に考えて最も正しい処置なんだよな
なんで「フクシマにゴミを置く」がタブーになってんの?
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:28:55.57 ID:L2jv8gxa0
良い事思いついた。瓦礫全部福島に集めて北朝鮮に核ミサイル打ち込んでもらえばいい
一気に瓦礫片付くやらで良い事づくし
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:29:06.09 ID:qzTIgz/W0
>>321 日本全体が汚染されてるならなおのこと受け入れていいんじゃないの?
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:29:37.91 ID:s+5PFZ6hi
>>314 阪神大震災の時よりちょっと多いだけだろ
なんで東北で処理出来るだけのキャパないんだよ
>>339 ・・・
もういいや
スレタイしか読んでない
福島の瓦礫を外に出すんじゃなくて、
わざわざ外の瓦礫を車で汚染区域に運び、新しい汚染車両を作ってどうすんのよ
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:03.45 ID:qQqD6LZo0
>>333 当事国よりも第三国のほうが冷静に見られるのは当然だろ
そもそも政府の対応や安全基準の引き上げ方を見ていて信用できると考えている方が異常
人命より政治と経済を優先したのは間違いがない事実
すぐに死ぬなんて事はなくても汚染地帯の寿命は他の地域よりも絶対に下がる
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:09.92 ID:QbK9MZno0
どうせ何十年も人が住めないんだから
良い考えだと思うの
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:23.97 ID:p5LDnF9DO
警戒範囲内の瓦礫は、基本的には余所に出さないんだよ
地方分散するのは、岩手や宮城の津波被害での瓦礫なんだよ
本当にバカなのかよ?
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:32.46 ID:efR1u64k0
ウクライナやドイツの人に「日本でこんなことしようとしてるけど、どう思う?」って
聞いてみたいわ。
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:33.72 ID:F4auJvT90
現地処理に反対する奴はいねえだろ?汚染を拡散したくないって話しだろ?
じゃあなんで700Kmぐらいの広範囲の瓦礫の移動を推奨すんだよ?
超正論
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:53.30 ID:0A0K2jW70
馬鹿以外はこういう思考になるのは当然
>>309 いやいやそれぐらいで済むから
使い捨てしなければそれぐらいでいけるだろ
まぁ不安なのはわかるけど、
がれきじゃなくて人を受け入れようとか
がれきは福島に全部集めろって意見見ると本当無神経だなと思うね
自分の生まれた土地や故郷を捨てろってよく言えるなぁと
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:31:04.47 ID:8n2bhrWK0
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:31:32.81 ID:JuL+F7zL0
瓦礫に放射線物質が含まれてて拒否るんだから、落としどころとしては最適だよ
。原発三キロ地点に積み上げその間に処理施設を作り、国が無駄な輸送費を払わない分、土地を買取を高くしてやる。合理的だよな。
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:31:56.24 ID:Mk4dqOEF0
震災ゴミも福島に集めるってアホか
ゴミ処理のキャパが足りない被災地から、
おなじくキャパが足りてない被災地にゴミを運んで何がしたいんだ
>>13 震災瓦礫=汚染瓦礫だろ
お前は人の話も聞かないし頭も悪そうだな
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:32:23.84 ID:qzTIgz/W0
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:32:33.52 ID:8dwNBHaj0
大体受け入れるってことがどういうことかちゃんと考えてんのか
4次元ポケットがある訳じゃないんだぞ
人や自然のすぐ傍に放射性物質置くんだぞ
それでもし生物に悪影響どうする?100%安全って保障はあるのか?
赤ん坊が癌になったらどうするよ?それでも助け合いの精神()だとかなんとか言って美談にするのか?
バカバカしい
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:32:33.82 ID:EzewEoYIO
阪神大震災はほとんど自前で瓦礫処理した
東京が処理するならもはや西日本の出る幕はない(拳児調
>>322 最終処分場は福島でいいのかもしれないけど
その前段階の処理が被災地だけじゃできないから受け入れをお願いしてるんだよ
>>353 だからといって他人も故郷も同じようにナウシカにしてやる発想はどうかと思う
>>344 WHOでは年100mSv以下の被曝量だと影響がわからないほどの誤差しか発生しないらしいな
国際機関信じるしか無いわ
研究者つっても意見は割れまくってる
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:33:25.17 ID:qQqD6LZo0
岩手や宮城も汚染されてんだろホント自分だけは大丈夫と思ってるのが笑えるわ
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:33:34.67 ID:yPFMs/4W0
>>109 TBSラジオ・デイキャッチ
宮台真司さんまでが震災瓦礫を汚染瓦礫として十把一絡げに論じ
>>214,267
乱暴な議論だと思う
>>353 >自分の生まれた土地や故郷を捨てろってよく言えるなぁと
確かに判るが、実際住めないのだから、無駄な輸送費分、賠償高くして、新天地で頑張るしかないよ、
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:01.25 ID:8n2bhrWK0
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:02.78 ID:EzewEoYIO
町田市で汚染されてないという瓦礫を試験的に燃やしたら、放射能が吹き上がって慌ててやめたって2chで見たぞ
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:40.43 ID:JWqBIQFB0
フクシマはどうせ何十年も生活できないんだから
巨大なゴミ処理施設作って日本のゴミ箱にしろ
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:46.06 ID:ipyZOqaO0
>>347 だから、そんなもの近くの福島で処理しろやって言ってんだろ。
なにをガタガタいってんだよ。
>>353 だって仕方ないだろこうなっちまったんだから
いつまでもガキみたいにワガママ通ると思うなよ
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:52.28 ID:HRSR9F2yO
何で放射能ガレキの受け入れを拒否する??大人気の橋下や石原は受け入れろと言ってる。民意を無視
するなよ。嫌なら対案を出せ。左翼どもは批判ばかりして対案を出さない現実無視の馬鹿だ。橋下や
石原が言うように憲法九条なんかあるから国のために犠牲になる精神が失われたんだ。日本はこのま
までは滅びる。放射能ガレキ受け入れを拒否する左翼を追い出し橋下を総理にして命令に従う個人
を作るべき。嫌なら出ていけ。
>>339 人を住まわせるつもりだから。
汚染地域に人を戻して死亡や健康被害が出る可能性
は無視してるわ。福島の人らのためにも
除線は無理そうな場所ははやく公表すべきと思うんだけどな。
こんなことに金を使うなら被災にあってない周辺の県は被災民に補助金どどんと渡して移住させてやるべき
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:35:55.72 ID:F4auJvT90
>>373 岩手や宮城で処理しろってなら分かるけど
何で福島に移動しなきゃなんねえの?
>>375 橋元みたいな文章かいてんなwww
勉強したのか?
>>360 そこまでのヒステリックなら日本に住めないだろ
福島の死んだ土地に処分場作るか
東京電力管内の自治体に回せ
それ以外の地方に何故負担させるのか
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:36:46.44 ID:JWqBIQFB0
汚い物は汚い所に集めるだろ?
汚い物を分散させてどうすんだよ
>>376 表向き「そのうち自宅に帰れますから」って言っちゃってるからだろ?
無理だと思うね
放射能なめてる
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:36:58.69 ID:0A0K2jW70
そもそも福島原発のせいで受け入れ拒否られてるんだから
福島人が偉そうな顔してるのがウゼェ
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:00.28 ID:EzewEoYIO
東京で大量に焼くのも本当は狂気の沙汰というかアホにしか見えんがトップが受け入れ都民も反対しないから敬礼するだけだ
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:00.54 ID:ipyZOqaO0
>>353 自分の生まれた土地や故郷を見捨てなければならないのは、すべて原発が原因。
何が無神経だよ。この期に及んで何を寝ぼけたこと言ってんだw
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:32.42 ID:qQqD6LZo0
今回の津波で流されたような所にまた何か作る時は政府は支援しませんと宣言しろよ
100年ごとに乞食するつもりか
震災がれき=震災によって発生した大量の廃棄物
であって原発事故によって発生した廃棄物ではない
震災によって発生した大量の廃棄物は別にお前らの周りにあるゴミと変わらない
セシウムの沈着は一部にあるが微量
結局きちんと理解してない奴が多い
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:43.60 ID:qzTIgz/W0
>>370 放射能が噴き上がる
この程度なんだろうね反対してる人ってのは
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:45.77 ID:UQXyHIqTP
>>296 小さな放射脳コミュニティで行動してるからこそ仲間は多く見える
反対派が寄り付かない雰囲気もあるしね
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:37:49.84 ID:ayuD/0WR0
>>353 あんな地震があって津波があってもっとじゃまくさいものもあって
何も失わないわけがないんだよ
>>381 どこにも住む場所ないだろ
同じ地域でも天然の放射性物質の濃度の違いで増減があるってのに
ラムサールやガラパリやローマとかのデータを参考にするか
普通に生活できてりゃリスクに対する感覚なんて簡単に麻痺すること忘れてる
空気読めよ
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:38:59.21 ID:8n2bhrWK0
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:39:01.01 ID:Mk4dqOEF0
なんか原発の位置を勘違いしてる人が沢山いるな。
ブブゼラの研究家だっけ?
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:39:27.72 ID:UYDTkdNo0
わざわざ東北から、関東はまだしも西日本まで運んでくるコストはどれくらいになるのかな
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:39:31.09 ID:qzTIgz/W0
よくわからないけどエンガチョって
それって差別的だと思うんだけどねえ
偏見に基づいた拒否ってさ
全部信用されない国が悪い
国が信用されていれば基準満たした安全な瓦礫はスムーズに処理されてた
>>353 がれきじゃなくて人を受け入れようのどこが無神経なの?
お前こそ日本にとって無神経な存在だわ
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:39:39.28 ID:EzewEoYIO
>>377 住めないものは住めない
ちゃんとしないと逆に住民がかわいそうだ
>>398 その程度の認識の人が多いってことでしょ
とどのつまり、興味がないんだよ
ただ騒いでりゃいいだけって言う人種
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:39:46.91 ID:p5LDnF9DO
>>373 つか、処理って埋立ぐらいしか知らないんだろ?
何か、浅い考え方だからな
>>390 セシウムとか関係ないな
せっかく巨大で汚い土地ができたんだからゴミ捨て場にするという考え方が普通だろ
>>387 やっぱりわかってないねぇ
せめて新聞ぐらいちゃんと読んだら?
今問題になってるのは、宮城と岩手の災害廃棄物なわけ?
宮城と岩手の廃棄物も放置で、引っ越せ
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:40:15.27 ID:vGQhCQtbP
ガレキの量、被災地の復興を無視すればスレタイの意見になるな
関西まで必要ないだろうけど確実に東日本は焼却手伝う羽目になるだろ
皆で被曝すれば怖くない大丈夫大丈夫今更恐れるなって
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:40:24.53 ID:2sXEhgMI0
ゴミをわざわざ方々に散らして再度捨てるなんて馬鹿げてる
途中で送信した
引っ越せとでも言うのかね?
>>368 トラック25万台ぐらい普通に毎日都内を走ってるからモウマンタイだろ
首都高だけでも2トンレベルだと普通車扱いだから90万台超走っている
>>407 高いゴミ捨て場になりそうだな
別に土地の権利者が権利を放棄して国有地になったわけじゃないんだぞ
釣り上げられるに決まってる
まぁ下手に散らすべきじゃないってのはあるけど
>>376 >>384 これがすべて
人が金銭や行動で貢献できる協力と、
放射性物質を全国にバラまいて共有するのは180度違う話
民主党は福島をはじめとして東北県に厳しいことを言えず却って甘い約束をした
だから全国放射能お裾分けキャンペーンが始まった
福島県人は福島を捨てて県外へ移住しろ、そのための責と補償は幾らでも取る
そう言い切らねばならなかった
人が協力しあう話と物理的な話とを混同するからこういうことになる
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:41:06.16 ID:U3yNWtGj0
市民運動家やらの、なんでも反対派の連中が
説明会で行政側に負の働きかけをして
日本の復興を妨げているこいつらこそ真の売国奴だし、闇討ちされるべき
>>404 細野は帰れないって言ってるじゃん
福島のゴミは福島で処理するとも言ってるよ
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:41:35.02 ID:p5LDnF9DO
>>409 だから、距離的には関東で家屋を壊して出る瓦礫と変わらないんだっつうの
>>418 風向き的には、東京より放射性物質が飛んでないってのも追加で
>>379 問題の震災ガレキよりもっと汚染されてる土地だからに決まってるやんか
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:42:21.42 ID:qzTIgz/W0
よくわからないけど瓦礫受け入れ反対って人は
福島の人が近くに寄るのも嫌なんだろうねえ
反原発って言説に載せれば差別を覆い隠せて便利だねえw
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:42:21.77 ID:ipyZOqaO0
>>412 あ、90万台はトラックだけじゃなくて2tトラック含めた普通車+大型車の総数でね
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:42:50.08 ID:qQqD6LZo0
前提1 東北はすでに汚染されていて人間が住むような所ではない
前提2 国家は日本国民全体のために運営されるべきであって感情論に流されるべきではない
>>329 1万トン移動させるのに2.5億円かかる
宮城県のガレキが約1,590万トン
ここから10%移動させるとして159万トン
他県に移動させるだけで400億円くらいかかるんだが
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:19.50 ID:UYDTkdNo0
ID真っ赤にして気合入れて頑張ってる人がいっぱいいるようだね
結局国民の意志とか関係ないんだから落ち着けよ
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:26.41 ID:agXKv8m20
皆が言わなかっただけで別に乱暴じゃないだろ。
むしろ最初からそうすべき。
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:33.21 ID:Mk4dqOEF0
放射能汚染の度合いでは東京も宮城も大して変わらないだろう
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:50.39 ID:s+5PFZ6hi
>>353 食べて応援こそ無神経だろ
汚染地域にずっと住んでろって事だぞ
そんなとこで作った野菜なんて誰も食わねーから
限界集落に移住して野菜作れって方が人情だろ
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:56.96 ID:F4auJvT90
>>420 だったら岩手宮城で処理しろって話しになるだろ?
なんで汚染が激しい地区への物流活発にするのを勧めるんだ?
却って汚染が拡大するだけだろ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:43:58.22 ID:ZQLk1oQh0
>>390 なら基準を前に戻した上で瓦礫を厳格に測定して公表すればいいだけの話
瓦礫処理の基準を爆上げしたうえにろくに測定せず安全をごり押しするから反対されるんだよ
事故前の基準の運用なら反対する人はおらんわ
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:44:14.74 ID:EzewEoYIO
>>400 西日本は物理的な支援より金銭面で支援するのが合理的だよね
国の馬鹿なとこは全国で共有しようって言うもんだから一層非難をあびる
「被災地だけじゃ処理しきれません。
だから安全な瓦礫は近隣県でも処理させてください」って言うだけでよかった
東北なんて元々人住んでないのになぜわざわざ東京やら神奈川やら大都市に運ぶのか理解できない
我々で全部処理しますくらい言えよクソ東北土人が
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:44:31.68 ID:p5LDnF9DO
>>425 普通に現地処理するのに山積みするのに金が掛かるが、金の問題は大きなモンじゃね〜よ
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:44:35.45 ID:iEsCQvID0
可燃ガレキはほっとくと発酵して火災が発生する
そのまま積み上げて置けば良い訳じゃないのよ
>>425 そのまんま処理場におき続けて管理、運用する費用はどうなんだ?
10年分の運用資金と、火災防止策などね
あとそのソースも頼む
比較してどちらが得なのかを判断しなければ
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:45:29.90 ID:8n2bhrWK0
>>426 石原選んだ都民が悪いとしか言えないよな
津波を天罰とかいうジジイを当選し続けたからバチがあたったんだよ
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:45:55.01 ID:qzTIgz/W0
普通のゴミと殆ど変わらのだから受け入れればいいだろ
どんだけだと思ってんだろ
福島だと汚染されてない瓦礫も汚染されて焼却もできなくなったりしそうだから
きれいな瓦礫は宮城あたりの更地になった場所に集めたほうがいいだろ
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:46:12.44 ID:EzewEoYIO
新しい焼却施設の設置と新しい最終処分場の設置って何億かかるんだろーねー
あと何年かかるんだろーねー
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:47:01.85 ID:qQqD6LZo0
瓦礫が発生したところは津波で流された場所だろ
そんな100年に1回全部流されるような場所は復興させる必要なんてない
支援も必要ないだろそいつらの祖先が承知でそういう場所に住み着いた結果だ
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:47:06.15 ID:07WHnjJl0
これは俺も賛同する
なぜ汚染物質を全国に拡散しないとならないのか?
被害は最小限に食い止めるのが国のやるべきことだろう
>>444 よそに置くなら福島じゃなくても良いじゃん
なんで被害にあった福島にさらに置く必要があるの
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:47:37.77 ID:qzTIgz/W0
案1:原発ゴミは福島から出さない、原発推進者や推進企業、自民党は
強制的に福島移住。空いた土地に避難民移住
案2:原発ゴミを沖縄に、福島には米軍基地と互いに交換
これでええやん
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:47:47.47 ID:ipyZOqaO0
>>415 そうだよな現実を認めず、責任を先送りにしてうやむや体制だからこうなる。
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:48:00.53 ID:I1hhznrY0
津波で出た瓦礫は受け入れていいと思うけどコッソリ汚染瓦礫も混ぜそう
ちゃんと管理して欲しいけどまあ無理なんだろうな
そもそも汚染瓦礫とか放射能半減期が長いから最低でも千年単位で封じ込めとかなくちゃダメでしょ
ちゃんとやれると思う?
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:48:07.09 ID:jCo27prk0
さすがバ菅のお友達www
クズだな
>>448 福島の瓦礫を外に出すんじゃなくて、
わざわざ外の瓦礫を車で汚染区域に運び、新しい汚染車両を作ってどうすんのよ
>>444 ゴミは放置しておけばなくなるなんてもんじゃないわけだが
まぁお前にとっては福島はもう日本にない土地なんだろうけどな
ひどいねぇ・・・
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:48:36.15 ID:EzewEoYIO
つむな
せめて埋めろw
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:48:46.66 ID:NjQXQXKrO
正論すぎワロタ
汚物はゴミ箱地方に積んでおけよ
なんでわざわざ綺麗な部屋中にばらまく真似すんだ
>>448 そんな危険なもんじゃないから
100ベクレルのガレキを燃やした所でどんな害があるんだよ
こんなレベルで文句言うなら普段のゴミも燃やせないだろ
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:48:52.13 ID:qzTIgz/W0
>>453 このレベルで反対してるんだね
突っ込みどころが多すぎるよ
こいつは他人と違うことを言うのが商売なんだからさー
耳を貸すだけ損するよー
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:28.42 ID:efR1u64k0
九州や四国が津波でこっぴどくやられてたとして、汚染の有無関係なしに瓦礫処理を
関東東北が快く受けれるとは思えんなあ。「そんな田舎、再興してどうすんの?」
って感じになりそう。
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:29.21 ID:Q2o7M0uB0
全国に被曝ピカ瓦礫を押し付けようとしてるほうが暴論なんだよ
>>424 どうせ間違った前提なんだから、前提1は東北じゃなくて東日本にしなよ。
そうすりゃ日本の過半数だから瓦礫処理もオッケーだろ
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:36.53 ID:Y2W5ZeC20
>>446 何億かかってもかまわねーよー
何年かかってもかまわねーよー
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:37.01 ID:Mk4dqOEF0
>>444 処理のための設備が無かったり使えなくなっている所に
わざわざゴミを運ぶ意味はない。
金をかけてまでゴミを運ぶ話になっているのは
処理をするキャパシティが足りてないから。
キャパシティが足りてない所に瓦礫を運ぶのはナンセンス。
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:39.86 ID:ODzTrhk10
正論だな
暫定税率とか米軍基地移転で散々騙されたのに
震災の時だけ自分に都合のいい今の政権の言葉をを信じてる被災者はアホだと思うのですよ
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:49:49.97 ID:EzewEoYIO
>>429 そのとおり
すべてが感情論なんだよ
それじゃあもっと多くの人が困るだろ?
理性で答えをだそうよって思うことばかり
そりゃ感情論や同情丸出し、連帯責任のほうがうけはいいだろうよ
でもオマエの人気取りのためにオレが犠牲になるの?
納得いかねえなあ
っていうふっつーの反応だよな、オレら
なーんにも間違ってる気がしねえ
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:03.97 ID:LWKZol2+0
原発周辺の汚染された奴はそうしたほうがいいと思うぞ
単に津波で流されたのは処理能力の問題があるから東京とか受け入れてやれ
>>457 だから他県でどっか空いてる海岸に置いてもいいでしょ
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:20.21 ID:UYDTkdNo0
>>459 綺麗な部屋なんかもうあらへんのや!
どこもかしこも糞まみれやで
>>461 一番問題になってるセシウムの半減期ぐらいある程度知っておいて欲しいわなぁ・・・
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:41.93 ID:JWqBIQFB0
お前らゴミはゴミ箱に捨てるだろ?
ゴミは部屋中にばらまかないだろ?
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:44.91 ID:de1YP/F20
>>430 全国にバラ撒こうとしてるからそれなら福島に積んどけといわれるんだろ
地元で処理するってなら誰もんなこといわねぇよ
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:59.58 ID:z9bduWUq0
馬鹿かこいつ。一箇所に集めると危ないから分散させようって話でばらけさせてんのに
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:50:59.96 ID:EzewEoYIO
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:02.97 ID:iEsCQvID0
>>446 桁が3つくらい違いますよw
現地処理だけで処理させると4つ行くかもね
正論
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:22.50 ID:F4auJvT90
ところで今後西日本の原発のピカゴミどうすんの?
東日本まで届けに来るかい?w
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:31.30 ID:lnDEbjeo0
ガレキは安全だろ
米は信用できないが
>>474 それじゃ他の県も汚染されるだろ
基本的な考え方は福島を捨てて他の県は活かすんだよ
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:41.38 ID:qzTIgz/W0
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:44.00 ID:WcG2QH9s0
援交ハゲズラが偉そうに言っても説得力なし
放射能ガレキを焼いた煙を吸い込んだら喉が痛くなった放射能のせいだ!
とかそんなレベルなんだろうな
>>472 誰がガレキを食べろと言ってんだよw
危険度の差が懸絶してるだろ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:51:55.61 ID:z9bduWUq0
放射線強度が問題なんだぞ?放射性物質を一箇所に集めりゃ放射能レベルが危険域まで上がるなんて考えなくても分かることだろ
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:10.03 ID:EzewEoYIO
ただしい
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:23.67 ID:p5LDnF9DO
>>453 警戒範囲内ならこっそり出来ねーし、宮城や岩手に比べたら、福島は大した瓦礫の量は無いから、故意に混ぜる事は無いだろうけどな
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:26.19 ID:Q2o7M0uB0
ゴミ箱(福島)はゴミ箱の仕事してりゃいいんだよ
文句言うなよゴミ箱が
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:36.41 ID:ipyZOqaO0
それでなくても過疎地でどんどん人が少なくなってるだろ。
だからこそ原発なんて誘致してんだし。津波被害も住んではダメな
貧しい土地に貧乏人が住み着いて被害受けるの繰り返し。
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:39.27 ID:Mk4dqOEF0
地震以降ずっと思ってきたことだけど
定量的な話が出来ない人が多すぎ
福島の為に日本を犠牲にするんじゃなく
日本の為に福島が犠牲にならなきゃだめなんだよ
>>486 ガレキの汚染度は高くないって言ってるでしょ
その論法だと東日本は全部詰んでて再起不能になるよ
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:52.48 ID:qzTIgz/W0
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:52:52.72 ID:L7+/y1At0
それだけの量なら処分場各県が金出し合って作ればいいんじゃね?
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:53:01.65 ID:/XEwB+LB0
推進派に聞きたいが、
放射能が安全安心なら最初から補助金なんていらなかったんじゃね
放射線技師の手当ても税金のムダだよね
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:53:14.56 ID:/ZaCkfYu0
+から来てるお客さんは知らないと思うが嫌儲botってのがあってだな…
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:53:26.39 ID:OkT0VwJc0
これ以前に、今でも放射能ダダ漏れなのに、何を急いで「復興!復興!」って言ってるの?
汚染地帯に除染してまたなんか建てても、誰がそこに住むの?
誰が得するかというと、ゼネコン利権なんだろうけどな
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:53:31.52 ID:lsEiQy1M0
>>430 何か勘違いしてない?原発敷地内に持ち込めとか言われてるわけじゃなくて
20km圏内の海沿いのどっかに置けば良いだけだろ?
福島で放出されて舞ってるセシウムの総量は変わらないんだから、
持ち込んだガレキが汚染されてもその分が土地に付着するよりはマシでしょ?
で、そのガレキは福島に最大規模の処理施設作って焼却でも何でもすればいい。
あとは焼却灰を福島にて地中管理。問題ないでしょ?
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:53:39.53 ID:EzewEoYIO
>>490 土人の発想はおらんとこのガレキをなめろに近いだろ
横暴だよ
福島だけで処理しろっていってる人は
瓦礫処理=埋め立てだと思ってるから噛み合わないのか
だいたい関東の処理場ですら焼却灰の放射線量が高くて捨てる場所に困ってるのに
こんな状況で、焼却前のゴミにガイガーカウンター当てても何の意味もないよな
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:54:01.17 ID:SOF3eFRU0
>>500 もうあんた頭悪いでしょ?
東日本が積むとか理解出来ない
日本人なら自分のゴミは自分で処分しろと
震災だからとか関係ないね
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:54:23.87 ID:djq6xnCFO
その場で処理しろって言うけど明らかに無理な量だから他県に依頼してるんじゃないの?
福島産の瓦礫なら未だしも放射線量も通常の瓦礫と変わらないのに拒否してる理由がわからん
可哀想だから米軍基地は沖縄から移設すべきだと言いながら自分の住む町に来ると反対活動する人たちと同じメンタリティなのでは
>>390 そんな低いレベルで話してる奴はいないだろ
瓦礫が核廃棄物か何かだと思ってる奴がいるってこと? んな馬鹿な
東日本全体にたんまり放射性降下物が積もったのに
放射性物質とは直接関係無いと言う方が詭弁
発生原因はそりゃそれぞれ違うよ でも結果的には同じ
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:08.35 ID:p5LDnF9DO
>>505 まだ、何を作るかは決まってないが、先ずは測量して区画整理しなきゃ復興が始まらないからな
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:20.63 ID:VJuxbWXW0
極めて正論
他の県に持ってくるなゴミども
あ、関東ならいいや
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:23.21 ID:EzewEoYIO
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:24.76 ID:F4auJvT90
>>506 俺が言ってるのは交通機関を介在した汚染の拡大って話し
>>508 1L300ベクレルの水を飲んでたくせに
1キロ100ベクレル以下のガレキを燃やして人の居ない土地に埋めるのを嫌がる方こそ
理性が欠如してるでしょ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:36.62 ID:ipyZOqaO0
阪神淡路みたいな大都市なら金かけて復興すべきだけど、
放射能で汚染されたり津波が何度も押し寄せる過疎地に
これ以上税金ぶっこんでどうすんだよ。その金で移住させてあげて。
トンキンにでも置いとけ
>>514 関東のゴミですら焼却灰から高放射線量が検出されてるんだが
あの辺のゴミを燃やすのに反対するのは当たり前だろ
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:55:47.95 ID:/XEwB+LB0
>>390 じゃあなんで焼却炉や灰から線量が計測されるんだろうね
おかしーなー
何年かけてもいい
いくら金をかけてもいい
これからは日本中のゴミをフクシマに集めるシステムを作るべき
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:56:21.94 ID:G5fhj1Y50
福一周辺は2万5000年は住めないわけだし正解だろ
あちこちに最終処分場を作るとか愚策だろうし
>>501 いや千年単位とか言ってるからさw
無知だし、自分で何も考えてないなと思ったからさ
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:56:33.16 ID:TE0QPnnL0
これほどまともな意見が感情論だけで否定される。
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:56:32.98 ID:Mk4dqOEF0
>>515 放射性降下物が積もってるのは関東も同じ。
「1ベクレルたりとも関東に入れるな!」って今更言ってるのは滑稽
>>510 どうせ放射線のないのを選んでアピール用にあててるだけだしな
ランダムサンプルとか全頭検査じゃないし
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:56:51.62 ID:SA+QOxsu0
人には言えんが俺もそう思ってる。
福島は捨てて被爆ゴミ捨て場にするべき。
処理能力を超えて燃やせないのであれば無理に処理する必要もない
すべての瓦礫を福島に集めろ
>>514 なぜ積み上げたままじゃ駄目なの?
都心じゃないんだから空き地くらい幾らでもあるだろ
能力に応じてちょっとづつ処理していく方法でいいじゃん
でも現状そうなっていないのは何故か考えてみるべきだな
>>512 お前の論法だとそうなるって事
問題になってる震災ガレキは宮城と岩手のもの
福一からどれだけ離れてると思ってんだよ
ガレキが100ベクレルで再起不能なら
お茶が500ベクレルでた静岡も詰んでるでしょ
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:58:07.00 ID:EzewEoYIO
>>1がベストだよ
福島には悪いがもう決断してもらいたい
原発茶番劇だ
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:58:22.67 ID:/XEwB+LB0
>>482 それでいいよ
焼却炉施設建てるのに雇用が生まれ、そこで働く事も出来る
全国にばら撒かないしいい事づくめじゃないか
しかも数十年ときたもんだ
537 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:58:23.69 ID:qzTIgz/W0
538 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:58:35.77 ID:p5LDnF9DO
>>533 部屋や職場は、ゴミを山積みにしてるタイプやな
539 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:58:45.16 ID:alGvuEkJ0
>>514 いや、福一周辺なんてもう人なんかが住めないんだから通常の瓦礫だろうが
そこ一か所に集めたらいいよ。
どうせまともに近づけない地域なんだから瓦礫を棄てるのには好都合じゃん
宮台は別に悪くない、責める奴はアホ
>>524 そりゃ自然放射線量あるからな
アホですか?
それに数百ベクレルの放射性物質はあるから、
放射性物質も当然検出される
でも検出されたからといって、自然放射線量が上がるほどのもんじゃない
542 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:59:48.93 ID:qzTIgz/W0
>>538 ちゃうで
ウンコはトイレで出す それだけや
544 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:59:52.04 ID:G5fhj1Y50
>>476 一番問題になってるのはセシウムだが、一番問題なのはプルトニウム。
なぜ騒がれないかというと計測技術が確立されてないから。
545 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:00:00.62 ID:EzewEoYIO
放射能の尻拭いを他県にさせず福島に集中しろ
>>520 話になんねえw
オマエの主張を分かりやすくすると
オマエの家の庭、すでに犬のウンコだらけだろ
じゃあ、オレもそこでウンコするわ
ちょっと致命的な感染症もってるけど、まあしゃあない
すでにウンコまみれなんだから
こんなかんじ
いかに横暴か、わかるか?
汚染していないなら尚更、自分の出したゴミの始末ぐらいは自分でなんとかしろ
ゴミ屋敷のゴミを他人の土地に持ってくるな
>>534 あのなあ
瓦礫は処理されて灰になり濃縮されるから問題なんだぞ
ほんとに言ってることわかってるの?
それと静岡のお茶も福島のごみの山に積んどけ
549 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:00:30.59 ID:qzTIgz/W0
>>530 結局望む数字が出ないと捏造とかそういうこと言うんでしょ?
550 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:00:37.86 ID:Y2W5ZeC20
>>529 「これ以上は1ベクレルたりとも○○に入れるな」ってことだろ。別に滑稽でもなんでもない。
551 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:00:47.77 ID:/XEwB+LB0
>>516 バカの一つ覚えか?お前はこの前から区画整理ばっかり言ってるな
>>533 今積み上げられた瓦礫からメタンが発生して熱を持ち始めてる
だから焼却等の処理が必要
でも現地だけでは処理能力が全然足りない
553 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:17.88 ID:ipyZOqaO0
>>538 部屋の隅のゴミ箱にゴミ捨てるだけ。そのゴミ箱が福島。
ゴミはゴミ箱に捨てて部屋は奇麗にして住みたい。それだけの話。
おまえこそ部屋中ゴミちらかしてんじゃねw
554 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:19.83 ID:KJc58CyS0
またカルト化した放射脳が喚いてる
555 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:21.01 ID:qzTIgz/W0
>>533 積み上げたままでいいなんて普通は考えないよ
普通はそっからのことも考えます
556 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:22.42 ID:UYDTkdNo0
どっちも強烈に否定しあってるけど結局のところ行き着く先はお前は馬鹿!なんだから座して行政の動向を待つべき
人間諦めが肝心だよ
557 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:01:57.85 ID:G5fhj1Y50
ぶっちゃけ福一で世界中の放射性廃棄物を受け入れて外貨を荒稼ぎすべき
558 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:02:00.58 ID:p5LDnF9DO
>>551 バカだから、区画の意味が分かって無いんだろ?
>>556 それだと行き着く先は行政はバカ!となるが
>>552 じゃあ最悪その場で燃やせよ
無人なんだろ?
561 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:02:24.49 ID:iEsCQvID0
>>536 俺もそう思う。
被災地は復興需要を他県に分けてやる必要なんてない。
受け入れが拒否されたのなら公共事業で処理所を大量に新設するしかないしなw
562 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:02:27.37 ID:UYDTkdNo0
>>549 東北や政府ちゃんの今までの醜態からして信用ないのは仕方ないと思うよ
色々あったわけだし
563 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:02:33.54 ID:qzTIgz/W0
>>539 福一はこれからもずっと管理しなきゃならないんだが
>>548 濃縮された灰を地中に埋めてお前に何か害があるのか?
産廃に使われてる土地を掘り起こせば害は出るだろうが
それは汚染灰が入ってなくておも同じこと
加えて静岡のお茶が汚染されてるって事は
汚染自体の範囲は東日本の大部分に及んでるって事だよ
今さら騒ぎ立ててもどうしようもあるまい
>>542 お前に言ったわけじゃねーよ
お前がレスした相手先を馬鹿にしたレスだ
てか福島から瓦礫を運び出す意味が分からない
福島第一周辺に積み上げてはいかんのか?
568 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:02:58.88 ID:L2jv8gxa0
結局この人叩いてる奴って感情論でしか話してないんだよな
もっと冷静なることを学べよ、こういうバカが安全神話とか信じてメルトダウンを引き起こした張本人なんだよ
海洋投棄しろよ
>>552 そしたらそのままそこで燃やせばいいだろ
燃えそうになってるのをわざわざ消して都会に持ってきて燃やす意味が分からないわ
571 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:03:44.25 ID:qzTIgz/W0
>>562 そういう開き直りは駄々っ子でありわからず屋といいます
572 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:04:11.88 ID:qQqD6LZo0
何度も言わせんなよ
瓦礫が積み上がってるところは津波が来たところだろ?
そんな場所がどうなろうとどうでもいいだろうが
100年に1回全部流されるような場所に住むやつらが原因なのだから
むしろこいつらに瓦礫を撤去する費用を負わせるべき
国民が自殺志願者のために金を払ってやる必要がない
573 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:04:15.21 ID:sjQDYkoS0
575 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:04:29.86 ID:qzTIgz/W0
>>550 1ベクレルでもって君自体が何ベクレルかわかっててる?
576 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:04:34.49 ID:/XEwB+LB0
>>520 頭悪過ぎワロタwwww
もう少し世界規模で考えてみろよ
世界中で日本だけだぞそんな考えて持ってるのは
>>567 誰も福島から運び出すとはいってねーからw
国も福島のゴミは福島でって言ってる
まぁ信用できないって言うんだろうけど
>>571 現実に危険性をごまかして安全安全くりかえしたからこのざまなんだろ
もう根拠のない話はウンザリなんだよ!
>>546 横暴じゃないし
もし横暴があるとすればその論理を飛躍させたお前にある
ガレキ自体の危険度は低いし、それは一般ごみの危険性と変わらない
また埋められる場所もごく一部のこと
加えてもしお前のその陳腐な比喩に沿って考えるなら
どこでもやっていいんじゃないの?
誰も生き残れない土地って事でしょ
581 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:05:31.59 ID:lsEiQy1M0
>>519 1日も危険地域に滞在するわけじゃないんだから車両がそこまで汚染されるとは思えない。
毎回除染すりゃいいし、ボディにビニールでも貼ればそれだけでも違うんだろ?
車両が行き来することでの汚染は問題ないレベルでしょ。
582 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:05:38.76 ID:UYDTkdNo0
>>571 誤解をまねくのは本意ではないから先に言うと俺は受け入れも受け入れないも好きにしてってスタンスだけど、
現実問題としてこれまで信用なくすようなことをしてきたのは事実じゃないの
オオカミ少年だよ
受け入れ反対してる奴の家に100キロずつプレゼント
584 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:05:54.99 ID:F4auJvT90
この早さだから言っとく
産業廃棄物を青森岩手まで持って来て違法投棄した千葉は謝れよ
585 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:05:59.27 ID:/XEwB+LB0
まぁ正論だよ。
放射能云々以前にガレキの広域処理は本来被災地に落ちるべき
ガレキ処理の金が他に流れるだけ。
東京や受け入れ自治体は被災地から金を吸い上げたいだけなんだよ。
587 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:06:52.53 ID:CmooV1ic0
>>564 東北人の言う「東日本全部終わってる願望」はもう聞き飽きたよ
俺が言ってるのはそれは妄想か事実かも知らないが一番東日本が助かる方法は福島を犠牲にし他県を可能なかぎりきれいにすると
福島を完膚無きまでに捨てるのも本来はスべきだはない
なにか言えばお前らも終わってる!じゃ話にならないわけですよ
>>565 だから、例えば関東でも他市に焼却を委託してる地方自治体なんて幾らでもあるでしょ
もし岩手のガレキを受け入れないというなら、そうした市同士の融通も出来ない事になるじゃない
>>583 なんだその論理破綻は
プレゼントされるのは受け入れ賛成してるほうだろ
各都道府県の処理施設ってそんなに小さくて処理能力低いのか?
592 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:08:23.64 ID:qzTIgz/W0
>>578 政府を信用しちゃいないけど
だからって何も受け入れないって駄々っ子だよ
急いだところで何年も掛かるのなら、メタンガスに自然発火するのも仕方ないな
ちょっとくらいの健康被害は我慢しろ、他県のせーにするのは卑怯だぞ
そういう都市を築いたのも自己責任だしな
594 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:08:54.45 ID:F4auJvT90
西日本は食料増産しろよ。
595 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:09:21.10 ID:/XEwB+LB0
>>558 お前はゴミ掃除する時、わざわざ遠くにあるものから片付けるのか?
普通、近くから持って行って少しずつ道路伸ばして行くもんだけどな
>>579 その場で燃やしたら大惨事だよ
消火も何もできない
おまけに灰が東日本おおうだろ
597 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:09:28.63 ID:kFTN+apC0
阪神淡路のときも数年かかったんだよな?
メタン発生しなかったのか?
598 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:09:43.33 ID:qzTIgz/W0
>>582 信用したくないのはわかるよ
だからって政府や東電叩いてもしかたないじゃん
もう1年経ってんだぜ
>>588 それはお前の意見に沿って考えれば東日本が終わってるって事であって
俺が意見として持ってる訳じゃないよ
自己矛盾にさえ気づかず議論を進められる頭がうらやましいよ
確かにお前は助からんかもしれんわ
600 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:09:58.90 ID:iEsCQvID0
>>586 そうそう。
被災地は遠慮なく好きなだけ税金を使ってやればいいんだよ。
602 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:10:10.50 ID:ipyZOqaO0
>>572 その正論が通じないわけよ。困ったことにw
そういう現実見ないメンタリティーが原発安全神話を易々と受け入れて、
取り返しの付かない大災害を起こしたんだといい加減判って欲しい。
いい加減こういうの一般の被災地住民も東電や政府、地元有力者の責任逃れのために
利用されてるだけと気づいて欲しいぞ。食べて支援といっしょで実に悪質だよ。
メタンガスがどうこう言ってるのは、たぶんダイオキシンの心配してるんだろ
ただ、放射能がばら撒かれてる福一でダイオキシンの心配とかちょっと笑えるよな
604 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:10:38.94 ID:OkT0VwJc0
>>534 宮城なんか線量データも公開しないし、あやしさ満点じゃねえか、誰が信用するんだよw
605 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:11:08.53 ID:UYDTkdNo0
>>598 現実として受け入れて処理していかないといけないというのは理解できるよ
しかし東電は叩かねばならない
原発が云々というよりもインフラ企業として問題がありすぎる
606 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:11:09.54 ID:/XEwB+LB0
>>564 なんの処理もしないで埋めたら土壌汚染するよな
いずれ地下水にまざる
>>592 だから受け入れろ、拡散するというのが正義とか前提のものいいは
感情論なんだよ。理解してくれよ頼むから
たいした理論じゃないよ
>>606 その前提なら通常の産廃処理でも
土壌は汚染され地下水に混ざってるだろ
どういう頭してんだよお前
610 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:12:18.01 ID:qzTIgz/W0
>>605 叩いて変わると思ってるなら相当なお花畑だと思うけどね
611 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:12:22.99 ID:aZY20IG/O
>>591 家が何百何千棟分が同時にゴミになる想定して焼却炉作るバカがどこにいるよ…
無駄もいいところだわ
612 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:12:33.82 ID:/XEwB+LB0
>>571 俺らがわからずやならお前は東電に洗脳されてるぞ
違いがわかるか?
613 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:12:50.53 ID:QDEXlQ350
正解
>>596 灰なんて放射能と違ってそんなに飛散しないぞ
それに消化したら焼却出来ないだろ何を言ってるんだ
615 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:13:13.65 ID:qzTIgz/W0
>>607 受け入れない方が感情でしょ?
このスレでもみんな受け入れたくないって感情をまず表明してるよ?
>>106 こういう情報隠ししてるから断られるんだろ
618 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:13:54.87 ID:aZY20IG/O
>>593 ならちょっとぐらいの放射能も我慢しようぜw
健康被害なんてほぼ起こらないんだしw
いやこれは正しいんじゃねーの?
福島原発周辺なんてもう浄化不能じゃねーか
621 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:14:25.08 ID:ipyZOqaO0
政府が責任をもって被災地に引導を渡さないといかんのよ。
ダメなものはダメと現実認めて、被災者の生活を守るように努力しろ。
それならこっちだって応援しまくるぞ。
>>603 ダイオキシンは全然頭になかったけど放射能よりもダイオキシンの方が健康リスクは高いぞ
623 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:14:33.69 ID:UYDTkdNo0
>>610 お偉い政治家先生とか君のようなお花畑じゃない人が変えてくれたらとても嬉しいのだけどね
どうか頑張っていただきたいね
>>617 それは県外からのゴミは持ち込まないという
横須賀にある町内会と県の取り決めによるものだろう
瓦礫の状態ならトラックで運べる程度には安全なんだろ?
何でいちいち燃やしてばら撒くんだ
626 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:15:37.53 ID:/XEwB+LB0
>>611 もう一年経つし各県1個しか処理場がないわけどもなかろうにと思ってさ
誰もそんな事想定して立ててるなんて思ってないさ
628 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:15:42.35 ID:OkT0VwJc0
>>555 だからよー、神戸の地震と違って、今も放射能が漏れてるの
そこに復興して新しく家建ててまた汚染して除染してって無限ループするの?
バカか
>>622 それじゃあ余計都会で燃やさないほうがいいだろ
ほっといても焼却されるのに運ぶとかマジでバカだろ
630 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:15:49.68 ID:F4auJvT90
一方愛国奴の皆さんは放射能の拡散を切望してました
3 :エージェント・774 [↓] :2012/02/27(月) 02:14:18.62 ID:/yWBOb8+
朝鮮人を殲滅するためには大和民族を超人に人工進化させる必要があるんだよ。
ある者は大空を飛び、ある者は口から炎を吐き、またある者は目から光線を発射したりと。
朝鮮人をぶっ潰すための愛国補完計画。
これこそ我々が進める放射能散布ミッションのねらい。
631 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:15:51.83 ID:qzTIgz/W0
632 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:15:54.54 ID:EzewEoYIO
>>588 福島県は奥行きがあるから分割すべきだと思う
これが大体の人の心の声
634 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:16:24.15 ID:aZY20IG/O
>>608 今の処理施設は単純じゃない
最終処分場でウィキれ
635 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:17:23.04 ID:fQQlwb0j0
低汚染ガレキを大量に燃やすとやばいって話に反論してる安全厨はいるの
>>634 こちらは相手の推論に沿った話でしかない
仮にその指摘が必要なら606に言って
637 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:17:49.93 ID:eoAOKH/B0
どうせ福島なんてもう人が住めないんだから
そこに埋めればいいと思うのは俺だけ?
638 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:18:00.06 ID:qzTIgz/W0
639 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:18:07.86 ID:m4hIREntO
福島の瓦礫で原発付近に刑務所建てて 囚人に処理させればいいのに
福島産の食品も囚人に喰わせてさ
640 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:18:18.90 ID:ipyZOqaO0
除染など到底無理だしな。かりに除染出来るとしても、
そもそも大金つぎ込んで除染する価値のない土地だし。
641 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:18:30.71 ID:EzewEoYIO
642 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:18:46.25 ID:/XEwB+LB0
>>604 あれ、いつ計りだすんだろうな
もうすぐ一年経つし、個人でカウンター買えるくらい製品あるのに
オレも福島原発周辺に持って行けばいいと思うよ。
処分場も建ててさ。地域の経済復興にも成るし。
>>58,196
乱暴な議論だと思う
福島第1原発周辺に
積み上げればいいと語っていたことに驚いた
>>206,625
TBSラジオ・デイキャッチ
#daycatch #tbsradio @miyadai
もはや善意が義務になってる昨今のこの風潮。。。。
>>629 ん?処分場で焼却すればダイオキシン出ないよ
代わりに放射能が出るだろと言われるのご落ちだから先に言っとくけど
あくまでも基準を満たした安全な瓦礫処理の話だからな
647 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:19:45.62 ID:wNWrymOj0
正論だろ何千年か何万年単位で人が住めないなら
瓦礫おいてたら良いじゃん 何が問題なんだ?
瓦礫までいちいち検査して処分するとかねーよ
宮台の言うとうり福島に全部持ってけ
649 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:20:14.12 ID:41W8Ta+m0
東日本は被曝済みなんだから勝手にやればいいけど、
西日本に持ってくるなよ?
650 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:20:17.99 ID:yDufu8uW0
651 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:20:54.16 ID:qzTIgz/W0
あと焼却後の灰はたまったら福島に埋めるべきだとは思う
653 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:21:26.09 ID:aZY20IG/O
>>627 そりゃあるよ
でも酷い自治体は数十年分の廃棄物が出てきてるから、どう逆立ちしても追いつかない
仮に新しい施設作ったとしても、新しいのひとつ作ったぐらいじゃ全然足りない
654 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:21:43.87 ID:F4auJvT90
>>649 その代わり西日本の原発の放射能廃棄物の処理と農林水産業の推進を頼む
655 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:21:46.43 ID:qzTIgz/W0
>>643 住めないって言っときながら
そこで被災者を働かせる
鬼畜ですね
656 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:22:02.35 ID:iEsCQvID0
まとめると
受け入れを拒否する代わりに現地に処理所を新しく作る金を出すって事でいいよね?
これが皆幸せじゃんwいくらになるか分からんけどw
657 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:22:04.60 ID:/XEwB+LB0
>>608 そういう処理は法律で決まってたりするし、きちんと除去する
でも、放射性物質は除去出来るのか?
出来てたら今頃、福一は収束してる事になるんだが
>>624 ちゃんと読んで。原発事故前と後じゃ状況が全く違う事を無視しないでくれ
659 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:22:48.36 ID:lsEiQy1M0
福島の避難地域の建物も無人のまま時間が経過すれば
全て取り壊すしかないよな?ピカッてるのは確実だし。
そしてそこで出る廃材はおそらく高濃度汚染状態で厳重な処理と管理が必要。
そういう地域を丸ごと一度更地にしないと復興の目はないんだから
やはり福島に核廃棄物処理施設を作るのは妥当だと思うんだけどな。
>>655 別に鬼畜じゃなくね?
汚染人間を汚染地で働かせる
適切だろ
661 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:23:22.72 ID:/XEwB+LB0
662 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:23:45.74 ID:8n2bhrWK0
東京には感謝しないとね
さすが日本のリーダーだ
>>657 除去できてるなら埋め立てる必要さえ無いじゃん・・・
通常の産廃ゴミだって害があるから埋め立てしてるんでしょ
そして同様に放射性灰も埋め立てをする訳で
何が言いたいのかサッパリです
664 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:24:10.50 ID:pfBDS86CO
665 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:24:55.05 ID:wNWrymOj0
666 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:25:00.98 ID:EzewEoYIO
福島県民にこれ以上の負担を強いるのはというがそれしかねーだろ
あと違う名前で県を分割しろ
「福島」はダメだ
風評被害なんて言ってもどうにもならん
福島は縮小して封じ込めろ
667 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:25:15.47 ID:BRloRFyw0
正直、宮台真司を殺しに行きたい
668 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:25:33.29 ID:/XEwB+LB0
>>631 妄想?
俺は現実問題を話してるのだがな
まさか、放射能は身体にいいとか爆発弁の成功ですとかマジで信じてるのか?
669 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:25:44.48 ID:F4auJvT90
>>665 このスレは主に岩手と宮城の瓦礫の話してんだぞ
>>653 それなら汚染濃度なり最低限処理頼む地域並以下だと証明すればいいのにね
それならそんなに揉めることもないだろうし
>>659 虫やネズミ、死んだ家畜、雑草、壊れたままの壁に染み込む雨水、
もちろん想像を絶するバイ菌、ウィルス。そしてなにより
強力な放射線
とても住める家じゃない
672 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:26:59.03 ID:9mQdp7RnO
ここも県名が出ればいいのに
673 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:27:03.88 ID:BBzv3TYI0
信者が必死だな
674 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:27:05.34 ID:nkME4znG0
福島を破棄するのが最善手だと思うが
金と住人の都合で非常に難しいっていうね
世の中って本当に合理的に片付かんなあ
>>659 それには物凄くと同意
地中もコンクリートで完全防備な最終処分場を福島に作って焼却後の灰や汚染瓦礫を隔離すべき
676 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:27:19.69 ID:/XEwB+LB0
>>621 その通りだよ
場合によっては増税でもいい
ただし金の流れははっきりさせてな
677 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:27:33.42 ID:qzTIgz/W0
>>668 勝手にこいつはこういうやつだって想定して
それが大外れなら妄想という他ないんじゃないかな
678 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:27:45.95 ID:wNWrymOj0
679 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:28:21.83 ID:be5fFreD0
トンキン電力なんだからトンキンもちゃんと受け入れろ
680 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:28:54.30 ID:/XEwB+LB0
>>646 その基準はいったいどこからきたんだろうか
適当に決めた基準だし
>>669 岩手宮城にも降っちゃってるからね、放射能
682 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:29:25.87 ID:JuL+F7zL0
>>667 気持ちはわかるけど、原発周辺はどうしよもない。
浜通りの住めない地域なら、有効利用してもらって、お金もらうのが現実的だよ。
683 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:29:38.51 ID:yDufu8uW0
原発さえ爆発してなきゃとっくに瓦礫なんて片付いていたのに・・・
慢心・・・環境の違い・・・
684 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:29:52.64 ID:wcFpaiqh0
でも正直これを論破できる人はいないよね
感情論以外で
685 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:30:03.33 ID:yDufu8uW0
686 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:30:13.74 ID:00WKcKed0
>>669 岩手と宮城のガレキなんて放射能たいしたことないだろうけど、
このスレのアホも宮台も、福島のガレキと勘違いして大騒ぎ
まー福島の双葉郡に積み上げとけっていうのもわからないでもないけどね
でも、あそこに運んで放射性物質まみれにしたら後でまた処理が困ると思う
687 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:30:27.18 ID:/XEwB+LB0
>>655 住めないって言ってる割に好き好んで住んでるよな
>>148 車が接直してボディが挟まってちぎれた破片とかだった
690 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:30:59.72 ID:qzTIgz/W0
691 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:31:16.46 ID:JuL+F7zL0
明日から東京で女川町の瓦礫処理はじまるから、みんなではかりゃわかるよ。
692 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:31:21.92 ID:i/vfjOu70
東北震災の瓦礫は阪神のせいぜい1.5倍くらいなんだろ
でも阪神は兵庫県一県で処理したんだろ
なぜ東北の瓦礫は全国にばら蒔こうとするんだ?
693 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:31:22.25 ID:4YSh5dQc0
一億総被曝!
受け入れ拒否は敵だ!
>>680 ま、国が信用できないのはわかる
震災後に暫定基準なんかもうけたからな
最初から正直に情報公開してたらこうは拗れなかったんだろう
695 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:32:01.42 ID:BaoMvN330
岩手や宮城の汚染ガレキを
東京電力の敷地に持っていくっていうのは至極真っ当な意見な気がする
>>663 放射性物質を簡単に埋めてる国って日本以外であるの?
異常を異常と感じないお前がサッパリだは
697 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:32:54.95 ID:nkME4znG0
福島県民が「金なんかどうでもいいから何がなんでも逃げたい!」
ってなるには数年後に人がバタバタ死ぬくらいしかないかね
698 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:32:55.98 ID:qzTIgz/W0
>>687 住めないって言ってるのは受け入れ反対派で
今現地で生活している人達は避難区域外なんだから"住める"でしょ
てかそもそも危険厨は何が怖いの?
汚染が広がることで何が起きると思ってるの?
>>683 それは無理だな
実のところ津波の被害にあった場所は重金属汚染がヤバい
放射能騒動に紛れたのをいいことに誤魔化してるだろw
>>684 瓦礫の線量計って計測されなければもう汚染瓦礫じゃないからそこで論理破綻だろ
セシウム牛と一緒で政府当てにならない以上
例え1%でもリスクなんて背負いたくない
福島は後50年は人が住めないんだから瓦礫置き場になるのはしょうがねえだろ
>>686 2県のガレキは放射線たいしたことない
ってホントですか?
という流れでここまできてるの理解してる?
栃木や茨城だって深刻な汚染地域がある
しかもそれは政府が発表したものだ
福島に近い2県のガレキが汚染されてない?
ホントですか?
低濃度汚染瓦礫が高濃度汚染されて厄介なものが増えるだけだろ
>>696 簡単に、というのは主観でしょ
幾ら何でも風で飛ばされるような杜撰な処理はせんて
707 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:34:23.96 ID:i/vfjOu70
>>699 やってることの意味がわからない
納得いかない
変
709 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:34:45.68 ID:COf7+4c00
>>5 こういう極端なケースだけ取り上げて人物のすべてを否定するようなのって正直気持ち悪い
そういうお前は今まで一度たりともピントのずれたことを言わない人間だったのか?
人間だれしも一度は間違える。それを延々と問題視しそいつ自身を無能者の扱いするような手法は
最近の政局みたいで実にあほらしい
>>657 #daycatch #tbsradio @miyadai
711 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:35:08.47 ID:/XEwB+LB0
>>677 大外れのソースくれ
東電の息のかかってない奴な
712 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:35:10.88 ID:ihB6XJaL0
713 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:35:27.71 ID:wcFpaiqh0
>>701 計測を信じちゃうの?
わざわざ全国に配らんでも
広い広い福島に捨てとけばいいのに
なんで狭さトップクラスの大阪やら東京に配るの?
714 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:35:47.35 ID:yDufu8uW0
715 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:36:17.04 ID:FhBw10fs0
すばらしい
716 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:36:19.39 ID:i/vfjOu70
>>709 何かというと爆破弁連呼する人もどうかと思う
そういうのは実際にあるようだし
717 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:36:23.54 ID:wcFpaiqh0
>>714 だからなおさら福島に捨てればいいだろ
近いから輸送費も節約!
718 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:36:30.39 ID:2sXEhgMI0
むしろ逆の発想で他県からの廃棄物も原発周辺に集めるべきだな。
どうせ人が住める区域でもないのだし。
719 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:36:46.88 ID:/XEwB+LB0
>>713 しかも人口密集地だよ
意味がわからない、合理的じゃない、気が狂ってる
IAEAとかの国際機関もさすがにおかしいと思ってるだろ
721 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:37:11.73 ID:iEsCQvID0
>>713 可燃ガレキをゴミ処理所で燃やして処理する必要があるのですよ
ゴミ処理能力は都会の方が大きいでしょ?
震災瓦礫専用に新規ゴミ焼却場建設:建設費用一箇所500億円
大急ぎで工事しても出来上がるまで2年
処理能力1000t/1日として瓦礫の総量約2000万tを処理するのに2万日
10ヶ所建てても2000日
20ヶ所建てて1000日
20ヶ所建てるのに1兆円
震災瓦礫の処理終わったら能力過剰で解体
運び出されるの嫌なら1兆円くらいポンと寄付したらいいんじゃね。
723 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:37:46.10 ID:ycfdKe8N0
そもそも無理に処理する必要がないんだよ
もう使うことのできない土地に投げておいたらいい
岩手と宮城のはそうたいしたこたねえだろ。
725 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:38:13.29 ID:9U8o2XRt0
そんな汚染されてない瓦礫なんだから受け入れりぁいいじゃん
原発周辺なんかに溜めたら
それこそ処理に困る位の汚染レベルになってしまう
わざわざ汚染瓦礫増やしてどうすんのさ
>>714 >宮台真司 「震災瓦礫は汚染瓦礫。 福島 第一周辺にでも積み上げとけばいい」 @miyadai
宮城とかのの瓦礫を福島にという話だぞ
だれも福島の瓦礫だなんて勘違いしてない
お前が福島の瓦礫だと勘違いしちゃってるよーと騒いでるだけ
727 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:38:17.44 ID:wcFpaiqh0
>>721 だ・か・ら
無理に処理すんなと言ってるの
20km内に捨てていけばいいだろ?
落ち着いてからゆっくり燃やせや
なんで今無理して処理しないといけないの?
お得意の「とりあえず」で置いとけばいいでしょ?
正論
730 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:38:39.46 ID:qzTIgz/W0
>>703 高い数値以外は信じません
こうですか?
731 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:38:55.95 ID:vClGwTDf0
正論だろ
確か核廃棄物も一箇所にまとめろってガイドラインがあったよね
732 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:39:05.94 ID:Y2W5ZeC20
>>721 処理能力が大きいのはより多くのごみを処理する必要があるからであって、
決して余剰能力があるわけではないと思うが。
733 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:39:12.40 ID:/XEwB+LB0
>>724 岩手は大丈夫だと思うが、宮城は測ってないから未知数
734 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:39:16.57 ID:ZyCMKsSw0
>>12 トンキンメシウマしたくて黙ってると思うよ!?!?
>>721 広域処理をした場合としない場合、どの程度期間が変わるのかが不明なのが気になる。
>>718 オレもそれが合理的だと思う
生き延びるためにはあきらめることも大事
737 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:39:24.04 ID:CmooV1ic0
絶対に拡散させるな、死んでも止めろ
738 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:39:41.34 ID:IJOXiKJt0
瓦礫を全部きっちり測定して公表
もしくは希望者に自由に測定させる
基準を元に戻す
これだけで反対派なんていなくなるぞw
739 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:40:08.56 ID:wcFpaiqh0
>>728 やっぱり検出されました^^;
ってなんか京都でなかった?
740 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:40:12.37 ID:qzTIgz/W0
>>711 ソースも何も
そっちが変なレッテル張ってるから
違ってますよ?って言ってるだけなんだが
宮台もたまには良い事を言う
742 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:40:37.36 ID:GaChHzEHO
移動経費やリスクを考えたら普通にこう思うわ
743 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:40:49.32 ID:YD71a6YF0
少なくとも東北以外に出すと後がやばい
>>703 宮城はともかく岩手は東京以下だよ。
とりあえず「放射能放射能」とレッテル貼りをしてヒステリックに叫び
復興の邪魔をしたいって奴はどれだけ日本のことが嫌いなんだよって思えるな。
745 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:41:14.04 ID:/XEwB+LB0
>>731 IAEAではどうなってるの?
まさかばら撒けなんて書いてある訳ないよな
食品の基準も異常なんだし
>>730 さんざんウソついてきた人間を疑うのは当たり前
絶対安全だと言い切れるの?
本音はガタガタふるえてんだろ?
健康被害の裁判起こされたら受けてたつ自信あるの?
747 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:41:32.82 ID:BaoMvN330
今すぐガレキは処理しなきゃ次に進めない!っていう考えを持ってる人がいるのもわかるけどさ
正直、30〜50年近くは福島第一周辺は死の土地になっちゃうっていうんだし
30年くらいは処理せずにガレキのまま廃棄しといてもいいんじゃね?
どうせ処理して片付けても、その土地じゃ野菜も米も作れないだろし
748 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:41:33.54 ID:qzTIgz/W0
>>718 原発はこれからずっと管理しなきゃならないんだよ
東電の社員の自宅にでも送ってやれ
750 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:41:46.01 ID:vClGwTDf0
ドラクエに例えると毒沼に埋まったドムドーラの町の上でまた生活しろって言ってるようなもんでしょこれ
福島の超汚染区域一帯は放棄するのが一番だろ・・・なんで毒沼の上で生活させようとやっきになってるのか
>>727 だからとりあえず積み上げられた瓦礫が熱持ってるの
だから早く処理しないといけないの
でもそのまま埋めることもできないから
まずは焼却処理しなきゃならない
でも被災地だけじゃ処理能力足りない
752 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:42:11.59 ID:i/vfjOu70
福島県は巨大ゴミ集積場「福の島」として再利用するべき
瓦礫の汚染度とかは関係なく
もう長期に渡って居住不可になる区域決め始めてるようだしね
753 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:42:16.57 ID:iEsCQvID0
>>727 とりあえず、福島の人たちの合意をもらって来てくださいね^^
754 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:42:35.73 ID:OkT0VwJc0
>>721 復興したいのは、ゼネコン利権で儲けたいからだろ
人情論ばっかじゃなく金の流れを考えろよ
>>738 その通りなんだよな
今まで隠蔽、測定漏れとか大量にあったからな
早い話、政府や東電に信頼性が全くないんだよな
757 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:43:09.45 ID:ycfdKe8N0
これ、処理が間に合わないから他県、特に東京と大阪で燃やせってのは表向きの理由で
この問題の本質は形だけの一体感を求めてる事にあるでしょ
合理性よりも一体感やら絆などの精神論を優先する意識が危ないってことなのに
>>728 よく解らんけど、どんなに高汚染なものでも、細かくして一般廃棄物と混ぜて基準値以内
ならokって感じなんだよね今?
759 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:43:29.55 ID:YD71a6YF0
火力発電所を拒んだ結果がこれか。
760 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:43:45.53 ID:F4auJvT90
青森茨城千葉の瓦礫なら受け入れるのかな?
761 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:43:49.73 ID:i/vfjOu70
>>756 出荷して行き渡ってから検出
何回やったんだよこれ
762 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:43:57.94 ID:vClGwTDf0
>>751 被災地に処理プラント作ればいいだろ頭わりーな
763 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:06.38 ID:/XEwB+LB0
>>740 レッテルなんて貼ってないぞ
正しい事をしてないから言ってるだけ
764 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:11.13 ID:HsYbNa+70
宮Dのような人格破綻者には何を言っても無駄
765 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:21.46 ID:EIZG7AULi
まず被災地の土地だけじゃ足りないってのが嘘
ワザワザ全国にばら撒く必要無い
騒いでんのはゴミ処理したくない東北民だけ
766 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:22.21 ID:yDufu8uW0
767 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:22.91 ID:Y2W5ZeC20
>>753 瓦礫の拡散には多くの人の合意が必要なことは理解できるか?
>>751 だから平和時の処理方法でやらずとも、特別法でもつくって
合理的な処理をすればいいだろ
ゴミは絶対に処理場じゃないとダメみたいな頑迷さはなんだ?
そっから説明しろ
宮根かと思った
そもそも現時点で放射性廃棄物を焼却処理出来る専用の施設は存在するのか?
少なくともそのためだけに特化した施設は無さそうな気がするんだが。
でも逆に言えば大チャンスだよ、ある程度放射能の拡散を押さえて焼却可能なら
それさえ作ってしまえば福島の未来もずいぶん明るくなると思う。羨望の的だなw
771 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:59.01 ID:wcFpaiqh0
>>751 じゃあなおさら20km圏内に捨てていけばいいだろ
燃えても被害ないんだし
なんで全国に配る必要があるんだ?
本気でわからない
津波で流されたところに捨てていけばいいだろ
燃え移るもんもないのになんで急ぐ必要があるの?
772 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:44:59.37 ID:qzTIgz/W0
>>746 絶対安全なんてのはそもそもないよ?
そういうレベルなら精神科へ行ったほうがいいと思うよ?
つうか彼の妄想の中ではどうやら俺は東電社員のようだw
>>751 でもそれって、広域処理するしないに限らず対応しなければならないことだと思う。
現地処理が80%前後だよね。
774 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:45:18.64 ID:YD71a6YF0
twitterってgoogle並みに評判悪いな。
775 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:45:29.39 ID:rQPWjmY40
正論じゃん
どうせ福一周辺なんて今後何10年間も人が入れないのは確定なんだからなんか問題あるの?
776 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:45:32.27 ID:XHV/Gmn90
トンキン必死だなwwwwwww
777 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:45:46.40 ID:wcFpaiqh0
>>755 だから信じることができないっつってんだよカス
県内で出来ないなら被災してない裏日本側の東北県が協力してやってろよ
瓦礫処理する頭もねえのかこいつら?
779 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:45:56.85 ID:QrKDE3jm0
>>751 阪神の時は、処理するまでに一旦西区に埋め立てをしておいたみたい。
後で掘り返して処理したらしいぞ。
>>754 復興のために仕事することが利権というのかお前は
じゃあ誰が復興させるんだよw
781 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:01.07 ID:/XEwB+LB0
782 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:07.28 ID:iEsCQvID0
>>767 もちろん
だから、さっさと1兆円なり2兆円なり処理所を新設する税金を被災地にあげるのが
Bestな方法だと思います!
783 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:10.20 ID:F4auJvT90
京葉京浜工業地帯で生産された工業製品は利用不可か?
784 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:12.08 ID:qzTIgz/W0
反対派はもう宗教だね
思い込んでる
785 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:25.33 ID:wcFpaiqh0
>>758 牛乳とかの奴でしょ?
あれはふざけんなだよ。そういう事ばかり国がしてるから信用されない
787 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:46:36.67 ID:ShQbjS4G0
>>772 じゃあ危険性を認めるんだね
「危険なものを人口密集地に拡散しないように」
これで議論は終わりです
なぜって?当然だろ!
「放射能を押し付けんな」って喚いているネトウヨは何で日本から出ていかないの?
>>738 それじゃゴミ処理できなくなるから
お前がどこに住んでるのか知らんが、
とりあえず中部から関東のゴミは全部処理できなくなる
791 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:47:17.43 ID:F4auJvT90
792 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:47:50.52 ID:Y2W5ZeC20
>>770 放射性廃棄物の定義はおいておいて、一般焼却場で放射性物質を燃やす事は
想定されていなかったと思う。
794 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:47:58.32 ID:L3CFEkmt0
まもともなこと言う大人もいるんだな
この国の茶番っぷりにはほんとにうんざりだ
苦労を重ねて維持する見栄と偽善の文化
795 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:47:59.68 ID:vClGwTDf0
ふぐすまの汚染地域に処理プラント作って焼却処理すりゃいいんじゃねーの?
そのための金がねーってなら特別予算でもなんでもやりようがあるっしょ
797 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:48:28.88 ID:qzTIgz/W0
納得のいく"危険性を証明するもの"以外は信じない
これは完全にあっちの世界だわ
798 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:48:40.81 ID:UYDTkdNo0
はい草
反対派は、ものみの塔並みの社会に対する疑心暗鬼だな
800 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:48:52.72 ID:rQPWjmY40
801 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:05.29 ID:/XEwB+LB0
>>770 そんなのないだろ、簡単に除去出来る装置があるなら俺は原発大推進するよ
802 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:24.05 ID:F4auJvT90
>>789 いや、俺の印象では朴ワEは放射能歓迎してるっぽい
超人類に変身してチョンと戦えるようになるんだってさ
在特シンパの奴が言っとった
803 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:34.34 ID:lsEiQy1M0
>>790 東北からのを流入禁止にすりゃいいんだよ。今までの地域の分は今まで通りやるだけのこと。
804 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:35.24 ID:r0KNNXaS0
>>414 察しろというか、何回も言うてることよ。それだけよ
>>657 にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イー(みゃーん)
805 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:41.93 ID:VJNMkFbs0
>>1 宮野真守かと思って心臓止まるかと思った。あの人がそんなこと言うわけないよね
806 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:49:53.92 ID:wcFpaiqh0
だから今やるべきことは拡散じゃなくて
福島を全てシャットアウト、ガレキも全部そこへ捨てる
福島県民には他県へ移ってもらって
その上で国や東電に賠償してもらう
なんでこれができないのさ
>>786 いや瓦礫もさ。
空間線量率計って安全って理論だと、燃料棒も破砕して基準値以内になるように
混ぜちゃえば「安全です」って理論になっちゃうんじゃないかと。
808 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:50:24.98 ID:qzTIgz/W0
>>788 そういう完全を求める体質が隠蔽体質を産むんだよ
学習しようね
809 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:50:27.32 ID:i/vfjOu70
>>797 お前は反原発がイデオロギーであってくれないと嫌ってタイプなんだな
>>772 東電社員じゃなくて、東電から雇われたネット工作員だろw
811 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:50:48.08 ID:ahibruOL0
10年6月〜昨年10月
>>789 押し付けるな じゃないだろ
わざわざ被害や問題を広げるな
ってのがここの良識派の意見だろ
火事の家があって、「ちょっと君の家もせっかくだから燃えなよw」
って言われたら「そんなことより最小限の被害で消せよ!」って
いうのが良識
オマエは「なんだよつめてえなあwもっと燃やそうぜw」
って言ってる、頭が狂ってる人間
813 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:50:54.97 ID:49S48gfW0
全部固めて隔離が一番いいでしょほんとに
なんでばら撒くの?いみわかんねぇ
814 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:00.26 ID:qzTIgz/W0
815 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:03.94 ID:QIFo4fMZ0
・数学ができると散々言っておきながら理化学的知識がほぼ皆無だった
・平和なときには何とでも言えるが有事のときはテンパりやすい脳みその構造だった
そりゃ宮台は震災後に名を落とすわ
816 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:29.61 ID:XpGjSh3z0
正論だな
817 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:29.90 ID:EzewEoYIO
>>713 福島の放射能の影響が比較的少ない場所に
専用の焼却施設造ればいいんでね?
819 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:39.80 ID:Y2W5ZeC20
820 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:51:59.83 ID:qzTIgz/W0
821 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:06.22 ID:OkT0VwJc0
>>780 神戸みたいな普通の地震じゃなく、原発事故なんだよ
それを1年足らずで「復興!」なんてできんよ
人が住めない場所を建てなおしても意味がないと言っている
822 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:09.58 ID:i/vfjOu70
>>806 イラつくよな
ていうかもう一年経つけど、最初から逃がしとけよって感じだが
>>806 日本は法治国家でかつ民主国家だから
将軍様の号令でそういうことはできない
仮にそんなこと言い出そうもんなら、住民および国民から猛反発起きる
824 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:19.44 ID:9U8o2XRt0
825 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:24.05 ID:/XEwB+LB0
>>782 金やっても何に使ってるかわかんねーけどなw
826 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:26.83 ID:3X/F0oFx0
福島とか東北とか震災瓦礫とか括りがでかすぎるんだよ
だから議論がかみ合わない。汚染度別で話をしろ
各都道府県の市ごととかで汚染度をランク付して、
同じランクの場所同士だけで瓦礫を融通しあうようにしろよ
そうすりゃ処理も進むし反対派も黙るしで悪いことないだろ
宮台真司がなんで明石家さんまを批判してるのかと思ってしまった。
828 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:44.81 ID:VJNMkFbs0
微細な汚染しかされてない瓦礫ごときで騒ぎすぎだろ
福島に住み続けてる人の間でパンデミックでも起きたかよ?w
829 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:52:46.26 ID:gX+IQTXY0
今後、ろくに脱原発に向けたロードマップが制定されず、経済的な問題にのみよって、
原発は再稼働するだろう。それを許したのは明らかに「一部の先鋭的な反原発派を
抑えられなかった市民(笑)の失敗」なので、政府や東電のせいにしないように。
それは結局「清濁合わせ呑みながら、現実的な対処をしていく」という事が出来なかったという、
これまでの「対原発」の姿勢と同じ失敗を繰り返しているだけでしかない。実際に大きな問題が
発生してもなお、現実的な対処ではなく、イデオロギーの発露に終始するような反原発運動には
絶望すら覚えるわ。
830 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:53:09.22 ID://njSoed0
>>820 ネットで真実は根拠なかったけどこれは調べれば根拠もクソも丸わかりだよね
>>817 人口で割って計算するのはやめて欲しかったw
832 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:53:40.86 ID:qzTIgz/W0
>>809 今も昔も反原発はイデオロギーだし
1年近く経って反原発やってるような奴は煮詰まって尚の事
833 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:53:50.09 ID:EzewEoYIO
>>807 じゃあ現状の国の基準下よままなら焼却処理の拡散は反対だわ。
>>784 測定された事実を見て判断してるのだが
安全神話を偶像崇拝してるお前がおかしく見えるぞ
正論じゃん
汚染物質拡散してどうすんの?どんな利権があるの?
837 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:54:05.54 ID:Y2W5ZeC20
838 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:54:09.28 ID:wcFpaiqh0
>>823 たかだか1つの県と国を天秤にはかけられないだろ
20km圏内はほぼ移住してもらってるんだ
それをもうちょい広げるだけだ
広げるのは得意だろ
できるできる
っていうかそろそろそういう人命をなんとも思わないトップが必要なのかもね
どんだけ死んでもいいから原発とめろって言えるくらいのやつが
839 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:54:35.50 ID:qzTIgz/W0
840 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:54:36.40 ID:x55vZHRVP
841 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:55:00.42 ID:ZmAq/qXw0
宮台流石だな
842 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:55:05.94 ID:F4auJvT90
843 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:55:35.37 ID:qzTIgz/W0
>>810 工作員なんて言い出す輩の出てくる陣営は終わり
経験則だけどw
個人的に答えがでたのでもうやめにします。
熱くなりすぎてすんません。
845 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:55:41.38 ID:4GgdSnuL0
【レス抽出】
対象スレ:宮台真司 「震災瓦礫は汚染瓦礫。福島第一周辺にでも積み上げとけばいい」 @miyadai
キーワード:正論
抽出レス数:29
すくねえ
846 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:55:51.80 ID:s+5PFZ6hi
>>699 風評被害
鎖国してんならまだしも
海外に日本全国津々浦々放射性ゴミを散蒔いてますって報道されると
観光業や農家食品関係いろいろ困るでしょ
847 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:56:04.82 ID:/XEwB+LB0
>>808 おいw自爆してるぞwww
もう原発は自爆させるなよwww
848 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:56:08.16 ID:F4auJvT90
>>840 嫌儲って一体何を話し合えばいい板なんだい?
849 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:56:28.49 ID:wcFpaiqh0
>>838 頭が共産主義独裁志向だな
そんな政治家簡便だわ
被災地には福島という広大なゴミ捨て場があるんだからそれを利用するのは当然だよ
全国に拡散させる意味が分からん
852 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:56:54.55 ID:Y2W5ZeC20
>>843 陣営なんていいだすやつも終わってるよ。
853 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:56:57.31 ID:qzTIgz/W0
>>830 ネットで真実だって
信じる人にとっては信じるに足る根拠があったんだよ
855 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:57:19.05 ID:ycfdKe8N0
受け入れる自治体は当然、個別に線量計測するんだろうな
東北の連中は、牛乳を基準値以下にするためにまともな牛乳を足して薄める事くらいやるからデータは疑ってかかれよ
理想は受け入れ表明してから、受け入れ先が線量計測して基準値以上の値が出て送り返しのケース
>>793 除去そのものは極めて難しいんだから、外に漏らさないってだけでも十分有用になると思う。
空気フィルターと液体を何度も介して漏らさないという方法しかないだろうけど、
そこで出る汚染水も同列の施設で処理・管理出来るのなら作るべきだよなあ。
>>834 現実には煤塵規制やら粉砕時の外部被曝問題があるけど、今の理論で行くと福島の
瓦礫も(現地処理力は足りていると言われているけど)広域処理できるはずなんだよ。
100bq/kg以下云々も不燃物限定の基準だった気がするんよ。
859 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:58:37.27 ID:+/nAw7krO
押し付けたカントンと金に目が眩んだフクシマで処理すればいい
岩手宮城はとばっちりだな
つーか震災前はあれだけ厳重に、慎重に取り扱ってきた放射性物質を
一夜にして「あーもう食ってもおK。むしろ健康になる」みたいに
平然と言えてしまう日本のオトナの怖さ?
なんつーか、カルトとか異常者をはるかに超えた
化け物でもみてるような感覚だよオレは
861 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:58:45.53 ID:qzTIgz/W0
862 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:59:08.75 ID:0gvPyH2A0
瓦礫を燃やした灰がやばいんじゃなかったけ?ていうか、東京都の
瓦礫は東電の子会社がやってるらしいじゃんw
863 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:59:17.63 ID:wcFpaiqh0
>>850 何十年後には英雄になってるかもね?
正直それくらいの手腕が問われるくらいの大惨事ってことだよ
なのにのんきに処理お願いしまーすってガレキ渡して
はいわかりましたーって受け取って
アホ化アホ化全員あほか
864 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:59:44.47 ID:AiEKzSXL0
865 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:00.61 ID:i/vfjOu70
受け入れ反対してる人って、どちらかと言うと
放射能が怖いというよりは、全国にばら蒔く意味がわからないって意見の人が多い感じがするけど
なぜか「危険厨は放射能に対して無知」という方向に持っていこうとしているよな
>>709 今回の発言は根底に福島民への差別マインドがにじみ出てるから問題なんだろよ
867 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:16.42 ID:/XEwB+LB0
>>843 実際雇ってるだろ
震災直後に胡散臭いネット関係の法案通しただろ
868 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:24.01 ID:ugcW1jO70
たまには正論も言うんだなこのカス
869 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:28.50 ID:F4auJvT90
>>860 千葉茨城青森の瓦礫だったらどうする?
それと関東産の野菜は食べられる?
>>758 そう。それだから信用出来ない。
混ぜるの禁止、基準も元の1000に戻す。
それで30倍に濃縮される前のもののみってなら、まだわからんでもないが
それでも、普通の焼却灰もある程度汚染されてる地域のみに限るべきだが。
(関東と東北)
まったく汚染されてない地域を新たに汚染させるのは、単純に馬鹿なのか、
それとも陰謀論が正しいのかのどっちかだよ
871 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:33.30 ID:vClGwTDf0
受け入れろって言ってる連中は自分の家の隣に汚染された瓦礫が積み上げられたり、自分の家の隣が汚染瓦礫処理場でもOKなのかって事に答えて欲しいもんだ
872 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:39.11 ID:qzTIgz/W0
>>852 工作員って言葉自体に
(別の陣営の)って省略されてるからね
まず最初にその手のことを言い出したのはキミです
873 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:42.38 ID:gX+IQTXY0
>>853 カルトの連中は信じたいものしか信じないんだよ
874 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:00:53.42 ID:wcFpaiqh0
>>864 アホだよな
熱持ってるんだっけ?
放置してれば勝手に燃えてくれるってことじゃねーの
あんだけ流されて何も無いんだから
燃えたって困らないくせにさ
875 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:01:09.77 ID:/XEwB+LB0
876 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:01:21.90 ID:Hudnd9c10
汚染されたガレキは福島で処理すべきだが
それ以外のものは他県でいいじゃん
877 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:07.37 ID:wcFpaiqh0
>>876 処理すら追いつかないものが検査なんてできるわけねーじゃん
検査できるなら処理しろよって
878 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:08.70 ID:EyZHzMep0
いやだから
公式に発表したのはデコ(ry
もうとっくに
879 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:20.18 ID:Y2W5ZeC20
>>872 おちつけよw
涙目になってんのはわかるけどさw
880 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:25.53 ID:DPXl2Mgh0
第一の周りは使えないんだし、いいアイディアだと思うけどね
881 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:33.58 ID:UYDTkdNo0
工作員だなんだってのはよせ
+にゃんと同レベルに堕ちることはあまりに馬鹿げている
882 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:02:59.52 ID:EzewEoYIO
>>787 瓦礫量の誤魔化しトリックも興味深いがやはり汚染の件が凄いな
6. 汚染の可能性
放射能の量としては、1キロ8000ベクレルが基準値なので、2300万トンでは拡散量は約200兆ベクレルになり、日本人ひとりあたり150万ベクレルに相当する。
これは1キロ40ベクレルというまともな食材汚染の限界から言うと一人あたり37年間、汚染された食事をすることを意味する。
また山形と東京が瓦礫を引き受けているが、かりに山形市が半分を引き受けたら、お金はかなり来るだろうが、
その代わり山形市の汚染は1平方メートルあたり24万ベクレルと規制値の6倍、警戒領域の60倍にも達する。
このような計算をすると、「山形だけが瓦礫全体の半分を引き受けるワケではない」などという反論がでるし、それを承知でここで示している。
もし、数値を問題にするなら、自治体自体が「何トン受け入れて、それによって放射線量は何倍になるのか?」を言わなければならない。
民主主義だから「瓦礫を引き受けたら放射線量が何倍になり、付近の人はどのぐらい被曝するか」という数値を出すのが第一である。
まだ瓦礫処理にはトリックがあるけれど、たった20%しか被災地以外で処理せず、放射性物質は拡散します。
でも、誰が考えても不合理なことをしていますし、それに「どのぐらい被曝するか」、「どのぐらいお金が入るか」、「1円当たり何ベクレルか」などすべてを透明にすることが必要です。
都知事の「黙れ!」に賛成する人は民主主義をよしとしていないのですから、お殿様のいる別の世界にお住みになったら良いのではないかと思います。
人間は無意味なことはやりませんので、これほど無意味なことが行われるということは「裏がある」ということです。
それがハッキリ判るように報道して、多くの人が判断できるようにするのが民主主義と言うものです。
883 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:03:13.72 ID:jE4PGpqt0
ソビエトがチェルノブイリの廃墟をきれいに片付けて復興したか?
してない
宮台先生言ってること正しいけど嫌いだから、被災地の人の心情を無視してると非難しよっとw
885 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:03:40.13 ID:qzTIgz/W0
>>865 なんで全国で処理してほしくないの?
恐怖感でしょ?
886 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:03:44.47 ID:i/vfjOu70
しかし俺なら生まれ故郷が汚染されて、ごみ処理場にするから立ち退いてって言われたら
普通に立ち退くけどなあ
もちろん補償があっての話だが
887 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:03:46.95 ID:/XEwB+LB0
>>860 完全にマスゴミの影響だよな
戦時中から全く成長してない
888 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:03:49.08 ID:F4auJvT90
>>881 随分前から工作員を含むレス嫌儲で見るぞw
889 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:04:01.75 ID:ahibruOL0
>>191 昨年8月にドイツで行われたGamesconでチラリと公開されていたやつです
マザーボード
子どもたちは雪合戦をして
>>242 〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....
890 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:04:04.96 ID:yPFMs/4W0
>>295 福島第1原発周辺に
#daycatch #tbsradio @miyadai
個別のケースを無視したあまりにも
>>542 福島第1原発周辺に
#daycatch #tbsradio @miyadai
基準設けても嘘つく奴いるじゃん。全然意味無いわ。
それとは別に、震災瓦礫の放射線が怖いなら
核シェルターにでもこもってでてくんなよ。
食品と空気も危ないもの混じってるから摂取しないほうがいい
892 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:04:28.39 ID:vClGwTDf0
>>885 恐怖感を抱くのは当たり前の感情なんじゃねーの?
お前の家の近所で汚染がれき処理しますって自治体が言い出したらどう思うよ
>>857 専用焼却炉がベストなんだろうけど、今度はコスト面の壁が出てくるんだろうなぁ・・・。
894 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:04:56.58 ID:/XEwB+LB0
>>861 今度はメガネの色かwww
お前は国がカラスは白いって言ったら白く見えるんだろーな
895 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:05:07.96 ID:i/vfjOu70
>>885 色々無駄だから
金ないんでしょ、この国
>>869 質問の意味がわからないが、震災前の基準もしくは国際基準で
放射性物質を取り扱うべき。もし、それらの地域の物品が
放射能汚染されているならば、その基準にもとづいて処理すべき
ちなみにオレが学んだ中に「放射能汚染された物質を清浄地域にもばらまけ」
なんて処理方法はないし、人道的にもありえないし、犯罪に問われても
しょうがないレベルの、「ハア?」という無茶苦茶な提案だと思います
897 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:05:42.47 ID:wcFpaiqh0
結局「福島でやれ」ってのは誰も論破できない正論
でも愚かにも感情が優先されるから
吐き気をもよおす「絆」とやらで全国拡散
放射能安全!
>>882 このおっさんは震災瓦礫を食べるつもりなのか。酔狂な人だな。
899 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:06:37.54 ID:i/vfjOu70
まあ無駄というか、無駄に思える
全国で処理したらどんなメリットがあるのか説明して欲しいな
900 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:06:51.67 ID:uLQbQz340
東電社長の豪邸の庭にでも置いといてやればよい
901 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:07:12.11 ID:wcFpaiqh0
902 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:07:19.07 ID:EyZHzMep0
実際ブツを処理する人間は文句言わない不思議
何故か分かるかな?
結局いつまでも対岸の火事視点でしか物事を語れない奴らが被害を拡大させる
壊れた炉が完全停止する数十年先まで立ち入り禁止区域ができるんだから有効活用しろよ
905 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:07:31.75 ID:TM24XeJS0
掃除するときは部屋の一ヶ所にゴミを集めるもんだろ
全体に広げてあーキレイになったわなんてバカは存在しないだろw
906 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:08:13.81 ID:/XEwB+LB0
>>882 俺、山形住みなんだよ
因みに山形ではニュースにもならずひっそりとやってる
>>5 TBSラジオ・デイキャッチ
福島第1原発周辺に
#daycatch #tbsradio @miyadai
>>174,888
個別のケースを無視したあまりにも
乱暴な議論だと思う
#daycatch #tbsradio @miyadai
908 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:08:33.60 ID:EyZHzMep0
ぶっちゃけオマエラには関係のない話
909 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:08:34.89 ID:gX+IQTXY0
ID:wcFpaiqh0からネトウヨのにおいがする
910 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:09:16.87 ID:EzewEoYIO
>>787の武田先生のまとめ見ると基準値の数値で拡散するのはまさしくキチガイ沙汰だなw
放射能の量としては、1キロ8000ベクレルが基準値なので、2300万トンでは拡散量は約200兆ベクレルになり、日本人ひとりあたり150万ベクレルに相当する。
これは1キロ40ベクレルというまともな食材汚染の限界から言うと一人あたり37年間、汚染された食事をすることを意味する。
911 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:09:21.75 ID:BaoMvN330
なるほど。ガレキやゴミを一括処理する方式で
福島県内や福島第一周辺に処理プラントを集中的に建てるってことはたしかに賛成だな
んで、そのプラントの近くにゴミやガレキがあった方が、輸送コストが安いっていうのも分かるし
汚染される地域は”限定的”に少なくしたほうがいいっていうのも分かる
ただこの案で良く分からないのはそのプラントは誰が作るんだろかw
912 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:09:38.75 ID:TdowJe0Y0
その前に大量の杉を処分してくれよ。花粉症は社会問題だろ
>>877 検査できねーなら処理他に押し付けんじゃねえ
全部地元でやれ
914 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:11:25.77 ID:EzewEoYIO
福島で処理しかない
915 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:11:28.38 ID:wcFpaiqh0
>>909 な?論破できないだろ?
みんな根底ではわかってると思うよ
916 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:11:40.01 ID:s+5PFZ6hi
>>904 人口当たりや面積で計算しているのは参考にしないほうが良いと思う。w
918 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:11:47.10 ID:wcFpaiqh0
919 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:11:47.62 ID:/XEwB+LB0
>>885 震災前まであれだけ危険視されてた物が震災以降、価値観が全く変わるこの恐怖
921 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:12:15.88 ID:jE4PGpqt0
金を生む瓦礫なんだよ
津波の後に放射能漏れ事故が起きたわけだから、
当然瓦礫と放射能に直接の関係はない。
つまり被災地のうち放射能汚染されていない所からは、放射能汚染されていない瓦礫しか出ない。
だが実際は岩手から愛知まで、少なくともうっすらと汚染されているという調査結果が出ているので
安全といわれている宮古あたりの瓦礫でも放射線は出るだろう。
それが東京より低い値だとしても、放射性物質を移動させるのは良くないよ。
福一周辺で処理したほうがいい。
923 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:12:27.35 ID:7GIkygN10
ホットスポットと80km圏内は完璧に汚染地域で
日本人の多くは現状心無い人間にマインドコントロールされている
ってのが海外の結論
924 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:12:34.04 ID:HQS1MqIP0
現地に専用処理プラント30台くらい作ればええ
3兆円くらいで出来るやろ
925 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:13:25.05 ID:QTCv/1by0
なんで福島の奴らは矛先を東電に向けないんだろ・・
金でも貰ってるのかね。全国に汚染物ばら撒いてどうするんだよ
926 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:13:35.13 ID:wcFpaiqh0
だいたい100ベクレル超でも作付けOKOK^^
って言ってるような連中だぞ
なんでお前らそんなやつらの言うこと信じるん?
>>892 別に問題ない
処分場の真上に住むわけじゃないし、
万が一浸透水にもれたとしても
水道水何百リットルも飲むわけじゃないから、俺的には何の問題もない
928 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:13:44.73 ID:gX+IQTXY0
>>915 論破って何ですか?
さっきから何で見えない敵と戦っているんですか?
929 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:13:48.00 ID:F4auJvT90
ぶっちゃけ放射脳でOKなのは西日本人だけだと思う
関東の人間が反対するのは滑稽
>>877 希望者に解放したら勝手に調べまくってくれるぞ、無問題
931 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:14:21.58 ID:EzewEoYIO
100ベクレルの基準を8000にしたら無意味だな、無意味
932 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:14:38.27 ID:wcFpaiqh0
>>927 まぁそういうのは当事者じゃないから言えるんだよな
>>929 だなw東京から出れない低所得者とか哀れだわw
934 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:15:00.34 ID:I1hhznrY0
早く処理しないとは復興事業が始められないんだけど
まとめて燃やすと周辺の汚染がひどくなるから
金ばらまいて全国で少しずつ処理させるってことか
935 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:15:10.73 ID:wcFpaiqh0
>>923 国が例の占い師みたいなことをリアルでやってるようなもんだからねぇ
937 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:15:35.39 ID:xnlmJ4/rO
>>905 全く正論だな、何故同じ場所に固めておかないんだ
938 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:15:50.01 ID:/XEwB+LB0
939 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:02.84 ID:E2KSA99J0
逆に福島は放射能研究で町おこしするべき
実際に汚染された土地使って研究できるなんてまたとないチャンスだぞ
940 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:15.77 ID:EzewEoYIO
基準以下ですってのが何の意味もないのである
どうしよう
941 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:16.07 ID:tHNOWX/d0
一とこに集めてコンクリで埋めたほうがめんどくさくないと思うがな
まだ全量9割くらいあの原発の中に埋まってるんだろうしあそこらの近所はもう駄目なんだからまとめて埋めちゃえよ
>>919 なんていうか、いま自分が信じて守っているルールとか基準とか
正しい人間でいたいと思って、毎日一生懸命取り組んできたことが
一夜にして「あ、ごめん、そのルールたいして意味ないんだw」
って軽く言われたような、不信感とも違う、ショック以上の
なんだこの世界、みんな頭がおかしいんじゃないかという
根本的、崩壊的な疑惑?が、どうにもぬぐえない
なんで平然とウソが言えるんだ?怖いんだけど
943 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:29.06 ID:wcFpaiqh0
>>938 ほおばら撒くのが人道とな
被災地以外はどうでもいいんかいな?
944 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:29.49 ID:i/vfjOu70
ネトウヨって自民党支持者ってイメージなんだけど
自民党は全国に福島野菜売り歩いてるから、反対しないんじゃないの
>>931 そう。
どうしてもやりたいのなら、3.11によって人間が80倍放射能に強くなったことを
証明してからにしなければならない。
946 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:37.25 ID:DPXl2Mgh0
除染とか瓦礫処理とかしなくていいだろ
カネ渡して鳥取とか島根に疎開させろ
947 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:17:12.47 ID:tHNOWX/d0
どんだけ水かけて地下にしみてるかちょっと考えりゃもう駄目だと思うはず
948 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:17:15.88 ID:VswKffcW0
;┌─┐;
;|●|
. ;/\ ├─┘ /\ ;
;< ● \ _|___ / ● >
;\/ ;\/___ノ(_\/ \ /;
;/_愛●国_.\;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 誰がネトウヨだと?ネトウヨの定義言ってみろおおお
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
.;ノ ⌒⌒ .\;
949 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:17:41.72 ID:EzewEoYIO
武田先生があえて書かない部分を誰か教えてくれ
950 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:17:59.62 ID:gW7DqROZ0
どうせ変な煙が出て変な灰が残るんだから
西日本には持って来るなよ、頼むから
こんなスレにも突然湧き出す連呼厨
アフィカスは野球してろよ
952 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:05.10 ID:F4auJvT90
>>935 一部のネの字は放射能崇拝主義者だからな
95 :名無しさん@12周年2011/06/25(土) 18:44:29.34 ID:S9ufhMbn0
天岩屋戸は原子炉の象徴。
アマテラス神の末裔たる陛下が聖なる光に包まれることは国民的慶事。
全ての炉が解放されたとしても上級霊長類に属する大和民族には
他のホモサピエンスと異なり放射能に耐性を持っている。
放射能を恐れる奴は朝鮮人だけ。
八紘一宇に至る聖なる光を浜岡およびもんじゅの圧力容器から開放せよ。
ある者は巨大化しある者は眼からビームを発射しわが民族は超人類として
この星のすべてを統べる者になるだろう。
953 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:07.68 ID:wcFpaiqh0
あれ?海に沈めるのはダメなん?
954 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:11.00 ID:/XEwB+LB0
>>927 食品からも測定漏れや隠蔽された放射性物質があなたの体に入ってます
955 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:14.11 ID:gX+IQTXY0
>>935 このスレで40レス近くも書き込みしてる人には敵わないですよw
西日本の人々が狂喜した311から随分経つけど
そっちの生活環境は改善されたかね?w
957 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:20.79 ID:ahibruOL0
(2012年2月9日16時06分 読売新聞)
代々木イベント舞台裏映像も公開
958 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:31.31 ID:8n2bhrWK0
>>944 量が段違いだからな〜
それに野菜といってもスーパーの惣菜や弁当買ってれば
普通に食べちゃうからな福島産
959 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:34.31 ID:xJaTJC2c0
宮台真司=巨根=正論者
>>905 そのたとえに乗っかるなら、集めたものを放置しておいて
掃除終了ではないだろ
961 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:18:50.99 ID:s+5PFZ6hi
962 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:22.08 ID:i/vfjOu70
でも放出されたセシウムって4キログラム程度なんだろ
4キロでこんなに騒ぐのはやっぱ放射能が恐ろしいからだろうな
国民に核戦争時の基準値の作物を食わせるのもよくわかる
西日本の人々が狂喜した311から随分経つけど
就職はできたかね?w
964 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:36.23 ID:wcFpaiqh0
>>955 いやいやポイントも豊富でスレ建てするやつにはさすがにw
965 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:46.82 ID:EzewEoYIO
武田先生の言ってる裏って何よ
陽光の下に引きずり出してくれいその裏
966 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:20:04.61 ID:VswKffcW0
宮台が動画で右翼も左翼も論破してやるんですよとか言ってた
あいつアホだろ
>>954 タバコの煙吸わなくなるなら、それでもいいわ
968 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:20:16.88 ID:wnxQey9m0
食べて応援とか
日本全土で瓦礫を受け入れとか
一億層被曝の土人ジャップおそろしいな
九州の口蹄疫のときは
牛を皆殺しにして地面に埋めたくせに
969 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:20:27.15 ID:wcFpaiqh0
>>960 最終的には処理するだろ
とりあえず集めといて放置、だろ
東電の落し物は東電に返してやれよ。
都合が悪くなったら「ネトウヨガー」じゃだめじゃこりゃw
972 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:21:11.78 ID:F4auJvT90
>>961 北海道も場所によって認識違うんじゃね?
函館VS大間とか泊動かせ厨とか
973 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:21:14.12 ID:gX+IQTXY0
>>964 ところで、ネトウヨの定義とやらは決まりましたか?
974 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:21:16.09 ID:wcFpaiqh0
>>955 っておい40ってなんだよ俺まだ26だぞこれで
>>943 えっ?
お前は、はばら撒き反対だよね
俺も反対だから、お前を論破出来ないって事だよ
976 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:21:29.49 ID:EzewEoYIO
まあ産廃利権あたりだろな、裏は
震災前後で放射性物質への態度が簡単に変わった事
東電や自治体が反省していない、断罪されていない事
福島原発と無関係な人間もコスト払って当たり前な空気がある事
リスクとリターン、権利と責任。この関係を意図的に誤魔化して逃げようとする構図が一番恐い
原発事故で学ぶべきもっとも大きな教訓だったはずなのに、1年経っても無責任国家日本のまま
絆だ何だと言って、汚染瓦礫や野菜を受け入れるのはこれを肯定する事になる
978 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:22:08.47 ID:VswKffcW0
【最新版】ネトウヨの分類
+統一教会系(特徴は親米親韓、バックにCIA、KCIA、代表的組織:勝共連合)
| |
| +統一教会(勝共連合中枢、世界日報発行)
| +統一系自民ネットサポーターズ(清和会系、アメリカの犬)
ネット右翼−+ +統一系産経(世界日報と親密、韓流ブーム仕掛ける、韓流利権)
(反共反中) | +my日本
|
+非・統一教会系(特徴は親米嫌韓、代表的組織:日本会議)
|
+生長の家系(日本会議中枢、いわゆる民族派、ときみつる会などに分裂、
天皇崇拝、日本人は神の民であるという宗教、天皇と日本を異常に崇拝、
かつて勝共連合参加、自民党に信者の議員複数、
教科書を作る会、鈴木邦夫、小林よしのりを支援、
立ち上がれ日本平沼赳夫の座右の書は生長の家聖典)
+非・統一系自民ネットサポーターズ(麻生系など
※麻生はカトリック信徒で本音では統一教会大嫌い?)
+非・統一系産経(自称正統保守)
+神道系(神道政治連盟)
+在特会
+日本平和神軍(この一派は間違いなくネトウヨの中に混じってる)
+幸福の科学(保守派の中ではかなり異色、生長の家と友好関係らしい、
反共反中ではあるが天皇崇拝は拒否、チャンネル桜で罵倒されてるw)
+その他宗教右翼(崇教真光・キリストの幕屋、日本平和神軍など)
+その他小林よしのり、チャンネル桜等に洗脳された馬鹿
+その他ネット右翼の煽動を真に受け感化されたニート(ただの馬鹿)
+全国の自民党議員、秘書、事務所スタッフ(ミンスネタに異常に執着)
定義はこれと決まってる
979 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:22:11.87 ID:wcFpaiqh0
>>975 そういう意味かすまん読み違えた
ごめんなさい
>>968 上3行、このままだとマジで世界からそう思われる気がするわ
981 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:22:37.84 ID:gX+IQTXY0
>>974 君の書き込みが面白いからからかっているだけだよ^^
「アホ化」って何?
こういうのを問題発言と言って悪者にすんのやめろよな
983 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:08.54 ID:wcFpaiqh0
>>981 なんで40なんて言っちゃったの?
誰かと見間違えたの?ねぇ
984 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:10.06 ID:qzTIgz/W0
985 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:13.09 ID:/XEwB+LB0
>>953 海溝なら対流もないしいいんじゃね?
うなぎの生息地らしいが
少量の放射線に怯えてる奴が滑稽すぎるわw
そんなに自分が価値のある人間だと思うのかねw
987 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:25.25 ID:lsEiQy1M0
>>911 作ることは問題ない。居住不可だけど工事だからね、それがダメなら復興もあり得ない。
ただ問題は工事に伴う電力だなwどっから調達すればいいのかww
>>982 まったくだ。
さすがにオウム発言の早川はしょうがないけどw
989 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:35.13 ID:OkT0VwJc0
当時、「日本人なら東北から逃げるな!」とか言ってたラモスは今でもそうおもてるのかな?
990 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:23:48.93 ID:wcFpaiqh0
>>985 うなぎはいいや
でも汚染水捨ててるんだから
今更ガレキくらいな
991 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:24:28.94 ID:gX+IQTXY0
>>983 そんなに顔真っ赤にしなくてもいいよ^^
992 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:24:46.58 ID:/XEwB+LB0
>>967 お前は24時間タバコ吸ってるのか?
ゼロ距離被曝24時とタバコの煙は違うぞ
993 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:24:52.30 ID:EzewEoYIO
昨日の焼肉屋のアンチャンはやっぱ大阪の産廃業者のステマだろな
994 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:25:16.14 ID:wcFpaiqh0
>>991 40ってなんだったの?ねぇねぇ
誰と見間違えたのさ(´・ω・`)ねぇったら
995 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:04.99 ID:gX+IQTXY0
>>994 また見えない敵と戦い始めましたか。おーこわいこわい
何この流れワロタ
997 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:30.81 ID:ZEDBzmEF0
ワロタwwwww 正論
998 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:54.20 ID:3X/F0oFx0
1000
999 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:57.67 ID:gX+IQTXY0
これ以上バカの相手するのも疲れるな
1000 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:57.73 ID:EzewEoYIO
結局絆だの言う奴は裏があるからだまされんなよってこった
1001 :
1001:
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
http://awabi.2ch.net/poverty/ z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ