Windows8タブレットがヌルヌルマルチタスクで凄い! スマホはAndroid、タブレットはwin8で決まりだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース
http://www.youtube.com/watch?v=tH5u_6myxp4



iPhone,iPad? らくらくフォンとして老人、スイーツ(笑)向けに生き残るんじゃね
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:46:32.38 ID:fwjIO7vH0
Windows8搭載したスマホ出るかね
アンドロイドもう怖くて嫌
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:47:28.43 ID:BhVtDLs+0
これは凄いな。買おう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:49:08.74 ID:wKX6H+VwP
バッテリーの持ちとかそういうのは大丈夫なのか?
自作PCならwindowsで全然OKなんだが
ノートはMacだよなあ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:49:12.70 ID:qlGj6btF0
この手のは連携が肝心なのにiPhoneならiPad、Mac
Windows 8ならWindows Phoneと揃えないと意味ない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:49:15.25 ID:C19eTeFw0
8のデスクトップはゴミ
本命はタブレット

ipad3(笑)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:50:32.54 ID:53EqAlnE0
WindowsCE捨ててWindowsMobile捨ててWindowsPhone捨てて
マイクロソフトは一体何がやりたいんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:51:23.41 ID:twCga056i
>>5
はあ?win8とwin phoneがないとできない事具体的に言ってみ

iosみたいな拝金主義のシングルタスクのゴミとは違うんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:53:07.80 ID:Gt6Bf8AHP
>>7
WindowsPhoneはこれからじゃないの?
まだゲイツがいたころにWindowsタブレットを大々的に売り出してたなぁ
覚えてる人の方が少ないけど
HT-03Aを使っているけど、NOKIAが出る迄、待ってる。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 18:57:04.26 ID:gRYofIet0
オリガミかw
>>10
MSはお手本を改良することしかできないからな
あの頃はゴミタブだったわ
でも8は違うiOS完コピでかなり凄くなってる


俺はVAIOかthinkpadのタブレット買うね
エロゲ期待していいんだよな?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 19:03:20.41 ID:J5hbUGeg0
待ってたぞ
iPad3買うのやめた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:09:30.98 ID:7Ly0x6Iz0
これ見てからipad3買っちゃう奴っているの?
結局iPhoneスレwwwワロタwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:18:57.13 ID:EmNhQTs40
選択肢が増えて良うござんす
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:19:01.44 ID:uvTb3I9X0
最高じゃないか!

ARROWS Zとテザリングで完璧だわ
windowはgood
androidは使いたくない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:22:10.83 ID:bGXHNi810
window8 for ARMで既存のアプリを動かすってそんなに難しいことなの?
コンパイルし直せばいいだけじゃんって考えるのはあまりに素人考え?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:22:28.95 ID:fAE+Rcr+0
全然魅力感じないな所詮3番宣旨だわ
早くキンドルでないかな
タッチパネル対応のモニタって売れてんの?
見たことないんだけど
そんなものに向けたシステム作って誰が得するの?
何が凄いのかよく分からん。今のXPだってサクサク動くじゃん。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:30:11.30 ID:/XEwB+LB0
思ったより凄くなかった件
ただ、これでエロゲやりたい
ぶっかけるから防水仕様でな
これでエロゲが捗るな…
なかなかWA2が終わらないんだよ
タブレット用のUIも今後のエロゲーメーカーは考える必要性があるな
いまのシステムはスクロールクリックに依存しすぎてる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:38:13.75 ID:td4A9n2i0
タブレットって何に使うの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:41:13.63 ID:PTCjKxE60
で、いつ発売なんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:28.78 ID:N39JZJuc0
ICONIA TAB に入れれる?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:42:50.09 ID:vPoyJfDE0
>>1
既にラグってんじゃん
3日でイライラ端末になりそう
でもお高いんでしょ?
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/02(金) 20:44:51.23 ID:cYcPxFw10
何か、激しく特許を侵害してそうなんだが・・・

というか、そう言われて訴えられるだろ。appleや何故かSAMSUNGにw
civ4入ったら歓喜だけどmod動かなそうだな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 20:51:40.29 ID:murt3PpzO
頼むからCMに騙されて情弱はAndroid買わんでくれ
扱い切れなくて聞いてきやがる
Windows8(デスクトップ) + Windows8タブレット + Windows Phone 8 で必要十分パーフェクト。
全部Windows8ベースだしソフトも共通化へ。
これ以外はいらん。
いやAmazonの電子インク版はいるか。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:01:16.39 ID:Gt6Bf8AHP
>>36
俺もそれにしたいと思ってるけど
WindowsPhoneが手に入りにくい気がする
禿に出して欲しい
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:02:59.09 ID:K2yEMS9n0
Windows9に期待か
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:03:45.83 ID:6bNqc36n0
タッチパッドとモニタレス
量産はよ
>>36
>Windows8(デスクトップ) + Windows8タブレット + Windows Phone 8 で必要十分パーフェクト。
>全部Windows8ベースだしソフトも共通化へ。
CPUが全部違うので機種別にアプリは買い直しですがよろしいでしょうか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:04:30.55 ID:LNZhbj020
アプリがなきゃただのまな板
>>37
海外の端末買えばいいじゃん
禿のSIMさせば普通に使えるぞ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:16.07 ID:RRkaBAwf0
いいな

けど何やってるのかさっぱりわからんw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:08:56.54 ID:Gt6Bf8AHP
>>42
それがめんどくさい
いろんな企業がスマホ・タブレット用に業務アプリとか、管理ソフト売りだそうとしてるけど
win8来たら、業務用に一気に普及するぞ。

アンドロイドは汎用性あるけどgoogleが情報盗みまくりでアウト
iOSはCS向けにはいいけど、企業向けにはぜんぶアップル通さないといけないから汎用性の悪さがNG
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:10:42.60 ID:3l+k6WR50
>>40
Intelちゃんの活躍にご期待ください
素直に触ってみたいと思った
感動した
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:13:28.51 ID:IgMcnvrA0
何これめんどくさそう。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:09.27 ID:KyWLG1U80
22nmのAtomが出るまで待つ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:17:44.11 ID:+wqQR9ps0
なんかSFっぽくしてみましただけって感じはすごいする
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:18:28.51 ID:JyvcGHEvO
>>1の動画のすごい所を教えてくれ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:18:42.24 ID:rKbKpQoi0
しかしまあ、やっぱOS屋が作ると全然違うな
5インチスマホで出ねーかなぁ
タブだとイマイチ購買意欲が沸かねーのよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:18:59.67 ID:8M8S2Hr40
スマホはもうiOSとAndroidの二強だからWindowsが付けこむ隙はないな
Androidからプライバシーで離脱なんて連中も全体のごくごく一部
でもタブレットに関してはまだ勝てるし、頑張ってもらいたい
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:19:20.35 ID:Euen7clQ0
ドコモがソニタブ無料で配ってんのにタブレットに金出す奴はアホ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:19:22.27 ID:rb/MjRau0
appleのパクリかよwwwwwwwww
windowsmobileの悲劇からアイホンに鳴れた俺はもうwindowsには戻れない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:21:37.64 ID:ke/GMyd40
面白そうだけど使いにくそう
多分買ってもすぐ飽きて放り投げる
別にWindows7タブレットでもスカイリムくらいなら動く。エロゲも然り
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:22:52.04 ID:N2yKLpve0
Windows98に見えた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:23:44.76 ID:NxW3WkBH0 BE:142041784-2BP(4004)

>>1
実務性皆無だな
設定探すのに10分かかった
>>1
動画にあわせて手動かしてるだけだろ
PCと同じWin8が載るなら買いだな。
載らないならノーパソの方が良い。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:04.86 ID:rOITC9CP0
結構良い出来じゃん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:30:30.30 ID:rKbKpQoi0
>>53
dell streakじゃいかんのか?
なんかUIに統一感がないな
これがデフォなのかは知らんけどシステムフォントがえらく小さいな
目疲れそう
MSに支配されないとほとんどが死にタイルじゃないか。マジで8はいらん
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 21:34:01.63 ID:OjhvjU2V0
うーん、やっぱりiOSなみのヌルッとした動きじゃないな。
このインターフェースむかつくわ
XBOXのダッシュボードも強制的にこれにさせられて使いにくくてしかたない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 22:17:09.39 ID:Jg5Xl9HR0
Win8タブレット買うならやっぱx86だよな?
ARMとか地雷だろどう考えても
>>40
何のためにWinRT作ったと思ってんだよ
そらx86用のエロゲはARMに持ち込めんだろうけど
ARM用エロゲ作ってもMicrosoft Storeに登録できないんだろうなぁ
つーかデスク用とタブレット用とかわけとけよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:05:42.68 ID:UqfDKKW90
http://www.youtube.com/watch?v=cYCez_DoHpo
これに近づいてきたか
また工作員が湧いてるようだが、
お前らがどんなに吠えようがMSなんかのタブレットが売れるわけないからwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:14:53.23 ID:0g9MU4q+0
階層化出来るスタートメニューを復活させてくれたら後はどうでもいいよ
MSはマウスとキーボードを使うPCユーザーを蔑ろにするな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:16:20.98 ID:U/gQrJjA0
すごいなこれ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:11.07 ID:44kGuwnU0
タブレットってどんな時に使うのよ?
>>66
iPhone,iPad?
カワイイとかって ありえな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:23.42 ID:zGcnPINo0
Metroは箱丸で嫌いになりました
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:19:33.02 ID:+wqQR9ps0
そもそもスマホとタブレットでさえ大きさ全然違うんだから、
UI同じってわけにもいかないと思うけどな。

だからOSはUIと別で、UIだけサードパーティに自由に作らせればいいんだよ。
civ4できるかな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:21:13.62 ID:ATPj9r200
janeとchromeが対応したら買う
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:24:26.90 ID:mI30PU8C0
>>70
日本だと糞箱死んでるからあんまメリットないよな
Windows8ってキモオタが頑張ってオシャレしましたーって感じ
WP7同様コケるだろうな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:26:32.93 ID:Nv51Bg0V0
ヌルヌルいうのはちょっと・・・
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:27:50.52 ID:mpKZyzd60
>>85
>Windows8ってキモオタが頑張ってオシャレしましたーって感じ
なにいってんだこいつ
もうiPadに負け続けてるのに、何を言ってる
w
負け犬の遠吠え
>>83
出来るだろうがタブレットじゃ無理だろうな。
CPU違うらしいし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:30:58.67 ID:TvLwy4Vb0
エロゲ出来るなら来年の冬に備えて買う
>>19
わがまま、そのまま、 ねこまんま
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:31:28.15 ID:Q+P965tj0
大質量タブレットしかできないx86版と、既存のアプリのほとんどが使えないARM版から選べるwin8タブレットか。
モバイルOS搭載タブレットの長所と、winソフト資産のどちらかを捨てないと買えない、win8タブレットか。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:31:32.33 ID:ahibruOL0
記録の残る過去5年間の最終辞退率は9〜10%で
アフリカ人から見た4つの中国観を紹介した
年に1〜2度日本に帰国し
>>7
WP8はインテルCPU積めるよ
しかもNTベースだから、、わかるよな?
iPad3はiPad HDというダメな名前になってしまうといううわさが。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:51:59.77 ID:DmeX0C2Y0
>>1
マルチタスクでの作業なんか全くしてねーじゃねーか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:52:58.00 ID:bxdRz4Bq0
CPUが違っても同じOSなら同じアプリを動かせてこそOSを名乗るべきではないか
…と思ったけどMS-DOSから未だに出来てないな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:53:29.23 ID:DmeX0C2Y0
>>6
デストップPCに限ってはMetroUIやMetroアプリは一文も要らんな
上に行くボタンとSkyDriveを除いたらクズOS
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:54:12.15 ID:dqjAupz70
スレの伸びなさが全てを物語ってるな
Windows7で何も問題なし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:56:44.05 ID:nUTmWed20
エロゲに関しては動けばラッキーぐらいに考えておけ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 23:57:05.68 ID:DmeX0C2Y0
>>94
とりあえずWinタブレットはインテルCPU詰まんと話にならんわな
ハード的に手頃な値段になるのはWindows9頃だろうけど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:00:22.30 ID:G5UaS8QI0
SNSでWindows8 Consumer Preview版の感想を書こうと思ったんだけど
良い所が全くないので人前に出せなかったじゃねーか
マルチタスク否定UIを前面に押し出すとか馬鹿じゃねーの
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:06:09.29 ID:G5UaS8QI0
と少し書いてすっきりした
やっぱこういう事書くのは2chじゃねーとな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:10:51.08 ID:/vIfHDZ00
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:13:16.57 ID:G5UaS8QI0
>>100
最近WindowsPhoneでFF11を動かしている動画があったから
もしかしてWin8タブではPSのエミュ位はいけるのかと思って滅茶苦茶期待してたんだけど
CPUがインテルだったって落ちだったでござる
マジでPSのエミュぐらいはいけるようになんねーかなあ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:14:48.70 ID:G5UaS8QI0
>>104
発売時期が冬じゃなかったっけ
まだまだ先の話っぽいってのを聞いたけどQ3あたりには出るのかね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:17:30.70 ID:YScJF1oB0
ZuneHDよりちょっと動作が軽いくらいか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:23:51.54 ID:G5UaS8QI0
Googleさん謹製の7インチ1280x800で199ドル端末は値段考えるとタブでは一番普及しそうだよな
コンテンツを考えなければiPad3の次に欲しいわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:27:49.14 ID:IwOeVeRG0
これarm版?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:30:08.06 ID:a1mycxG60
windoes7ケータイとwindowsphoneを勘違いしているアホをみると心が痛い
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:31:50.79 ID:G5UaS8QI0
>>110
うんこがWin7ケータイでそれをどうにか食べられるようにしたのがWindowsPhoneだっけ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:33:38.28 ID:G5UaS8QI0
つかAppleの株価がうなぎのぼりなのはMicrosoftをWindows8で見切った株主がそっちへいったってのもあるのかね
株のことはよく知らんが
WPきたらAndroidは死ぬ
国産メーカーは一緒に死ぬ


マジで死ぬ
エロゲが出来るか出来ないか問題はそれだけ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:37:50.08 ID:G5UaS8QI0
>>113
もしそれがあるとしても性能とかそういう健全な方向で抜くのではなくて
足の引っ張り合いとかでなるだけじゃね
タブレットで使う分にはいいと思ったよ
デスク向けとしては糞UIもいいとこ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:39:20.77 ID:G5UaS8QI0
>>114
大抵はDirectXを使っているだろうし安価なWin8タブだと難しいと思う
出ては欲しいけどなあ
Androidが個人情報でコケてる間に
うまく浸透すればいいがはてさて
なんかここの板ってMSのステマがひどい気がするんだけど気のせいなのかな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:45:46.97 ID:1/v4A0uX0
>>109
ARM版は現在秘密状態で、ほとんどの人は見たことも触ったことない
x86版はベータ版がフリーダウンロードで利用可能

つまり99%、x86版
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:48:44.48 ID:1/v4A0uX0
>>116
デスクトップでは、今まで通りのWindowsとして使うだけだから
特に宣伝することもないんだよ

将来的には、デスクトップでも一体型でタッチパネル操作が主流になるのかもね
マウスとキーボード使うのはオタだけみたいな扱いで
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:50:06.56 ID:Pi5GTuvu0
>>1は何か勘違いしてるな
タブレットのwin8が本当に凄かったとしたら、誰もタブレットにアンドロイドOSを入れなくなる
そうなると連携も取れないからスマホのOSもアンドロイドである必要が無くなる

駆逐されるのはアンドロイドOSじゃないか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:51:08.43 ID:pUkWTH+yP
従来のエロゲが動けば文句無し
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:51:18.67 ID:41E1Ekfa0
>>17
訳が分からないよ。どうして人間はそんなに、魂の在処にこだわるんだい?

>>34
「悪」とは、てめー自信のためだけに弱者をふみつけるやつのことだ!!
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:51:56.77 ID:T5vIwpa+0
WPは、アプリ自由に作れるようにしてくれ。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:52:04.60 ID:8qa7LkZ10
1024×600じゃMetroから起動しようとしたら解像度が足りませんだって
ステマ云々は別にしても
動画見る限りヌルヌルどころかカクついちゃってるし、指の移動が大きくなるUIだし
どこが凄いのかさっぱりわからない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:53:11.41 ID:G5UaS8QI0
>>121
どうせあのUIを前面に出すのならタッチスクリーンを使えばデスクトップでもこんなに便利! って事なら納得したんだけどな
まあ過渡期のOSになりそうだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 00:55:34.33 ID:G5UaS8QI0
>>126
Win8タブの最低性能条件以下だからしょうがない
結構Win8を載せる最低ハード条件が高かった気がするから
ARMS版もそんなに安くはならないと思っているんだけどどうなんだろね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 01:50:04.85 ID:/vIfHDZ00
Service Pack1が出てようやく使えるようになるからまだまだ時間かかるな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 01:52:15.40 ID:iKa67QiS0
お手々つかれねーのこういうのって
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 02:20:26.06 ID:mXSN5jS/0
小さい画面で解像度低くても使えるように全画面metroじゃないの
なんかちぐはぐだな
今出回ってるタッチパネル付Atomマシンは1024x600多いだろ
ARMタブでも1280x768クラスじゃないとだめなのか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:26:43.95 ID:FmuR+BKA0
iosには及ばないもののAndroidよりは使いやすそう
AndroidはWindows Mobileみたにゴチャゴチャしてて使いにくいんだよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:29:45.18 ID:5M5awKIW0
Windows phoneは日本でタイミング逃したからもう駄目じゃね
奪還できるよう要素あんの
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:34:14.67 ID:roIT8vFj0
携帯のシェアなんて誰も先を予想出来んよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:38:18.16 ID:ozPOmJ+b0
ドライバーが見つからないとか言われてvistaからインスコできません><
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:40:07.88 ID:MVWzr6DH0
これってオレのeeePadちゃんにも入るの?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:41:38.84 ID:roIT8vFj0
その前にARM版はOSだけ発売とかするんかいな?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:42:24.14 ID:9Nh0Fqln0
やっぱり最後はゲイツしか信じられない
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:42:38.14 ID:2zdl52Qf0
>>1の動画観て、俺には操作無理そう。
デモ機はSamsungのSlate Series7っぽいね。ちょっと前8万位で買えたよ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:46:11.23 ID:u/UOyk0d0
>>84
あっ、休みの日は晴ればっかり(ゴルフ日和?)や。

>>140
そやから補強部分は明確やん。それがうまいことFAに当てはまるかやんか
そういうこと(誕生日プレゼント?)やんか。分からんか?9月11日
そらそうよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 03:51:38.29 ID:D/JJ5JM90
この軒並みゲームのFPSが上がってる現象が一体どこが改善されたんだろう?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 04:14:34.21 ID:1/v4A0uX0
>>134
日本市場なんてガラケー全盛からあっという間にスマフォに浸食された
後からどうにでもなる証拠だろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 04:21:55.47 ID:Q5OjR55d0
directXは入ってんの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 04:26:53.62 ID:X6DjF1fc0
たしかによさそうなんだけどこれで何するんだろうと思ってしまった。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 04:33:51.74 ID:uBX2P0Jt0
ものすごいAndroid臭
タブレットじゃなくてもスマホで出せるだろ
早く出せ
>>45
Androidはバグが多くて業務用には使えないよ。あと、
MSの開発サポートを考えたら業務用はMS一択。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 07:37:27.60 ID:otmfRBvX0
やっぱりAndroidがいちばんだよな
テーブルに散らばった画像データをドラッグして整理したりするアレはまだ実用化されないの?
152正論者 ◆QR9wMJhocc :2012/03/03(土) 08:57:33.81 ID:TJY2JkEY0
>>78
全然すごくありません
頭大丈夫か?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 10:03:52.17 ID:Cu5LqdaL0
>>33
やっぱり中継ぎは中継ぎで使わんとなあ。(チーム事情的に)勝ってても負けててもごちゃまぜで使うからなあ
>>132
Windows 8 Starter Editionはどんな仕様になるのかな?
Windowsって情弱しか使ってないだろ
いや、今のwindowsでも英語版でアンチウイルス入れてなかったら十分軽いよ
出るのが遅すぎる。
その頃にはiOS6がでとるわ。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 12:37:21.13 ID:irYBAQTn0
Winのx86タブレット欲しい
iOSなんてやることが限られるからイラネ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 12:59:59.24 ID:tG2SlF1C0
>>157
iOS5のクソっぷりすごかったっすねw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:03:38.90 ID:yxip7nyM0
外出先でもエロゲが出来るぐらいしかメリットが思いつかね
10年サポートしてくれるのはWindowsだけだからな
Android5.0がwinを意識したつくりになってるから、マイクロソフトもやばいかもな
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:08:59.16 ID:Vid/033k0
キーボードのレスポンスはどうなんだろ。
検索ぐらいでしか使うことはないだろうけど気になる。
操作するのがめっちゃ難しそうだな
アイーティストかよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:25:45.68 ID:G5UaS8QI0
>>158
出ることは出るだろうけどたけーぞ、多分
>>159
Androidのような産業廃棄物よりはマシですよ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:36:13.97 ID:jnS8npuX0
出すんならPCとして出してほしいわ
じゃないと使い道が分からない
寝転がって動画や本見るとかしょうもない使い方したくねえし
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:37:55.03 ID:G0WEiUUD0
焦らないでいいから良い物を出してほしかった
でも、焦らないと他に持っていかれちゃうでしょ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:40:14.67 ID:8vsk1l+K0
Windowsなのにマルチタスクとは何なのか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 13:41:39.90 ID:X+6PzkGQ0
遅すぎるよな・・・
win8が出たらandroidは終わるだろ
android使う意味ってiOS使いたくないもしくはdokomoだからという理由だけだからな。
>>172
セキュリティもガタガタだしな。
おまけに提供もとのGoogle自身がセキュリティリスクだしな。

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 14:07:08.91 ID:LgDXs+qZ0
タブでShurikenと花子フォトレタッチが動くのか
完全に俺得
泥棒Android捨てたいから早く売れ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 14:09:03.00 ID:G5UaS8QI0
>>172
PS1のエミュが楽に動く位のハードが安価で出るのならまだしも
今の所数少ないMetroアプリとOffice位しか利点がなくね?
後SkyDrive
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 14:44:16.43 ID:d6mHsQeF0
8出たら投げ売りされてるだろうWin7タブレットを買う
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 14:45:54.54 ID:vxNK91Sp0
原色系のMetro UIはテーマの変更とかで何とかならんのか
さすがにダサすぎるぞ
178セイロンティー ◆QR9wMJhocc :2012/03/03(土) 14:53:33.54 ID:TJY2JkEY0
>>175
iOS版オフィスが先に出るしね。おそらく上半期中にはリリースされる。
すると、windows8タブレットの存在価値は限りなく低くなるでしょう
179( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/03/03(土) 15:05:33.82 ID:5RV25faWP BE:94487573-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<win携帯のまともなの出せ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 15:21:39.14 ID:G5UaS8QI0
>>178
だよな
Win8タブの売りが今一分かんない
個人的には基本機能がサクサク+エミュさえ動きゃそれで満足だけどDirectX関係は無理だろうなあ
明日SSD届くしWin8をメインマシンにして操作に慣れとくかな…
アプリの互換性どこまであるかが不安だけど…
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 15:56:43.64 ID:E6jnv59J0
>>181
えらい!!
ゲームPCのSSDに入れたけど混乱中
FPS上がるそうだけど重いゲームやってないし
ついでにVS11ベータも入れた
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/03(土) 16:09:13.01 ID:foRCbv5V0
atomマシンでも意外と動くな
CPUスコアは2.3だったけど
ソニータブレット祭
周回遅れでAppleキャッチアップしてどうすんの。
MS関係者しか買わないだろ、こんなもの。
これにwin8入れてみたけど
普通の窓のUIのほうが便利だわ
主に指タッチよりペン使ってるせいかもしれないけど

http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/tx2/images/p_area.jpg
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/tx2/images/tablet_pen.jpg