「邪馬台国ってどこにあったの?」 「九州です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

邪馬台国はどこ? 高島忠平さんに聞いてみた
佐賀新聞社 / 記事一覧

 2011年12月、佐賀市大和町にある尼寺一本松遺跡から見つかった「破鏡」は
「雲雷文帯連孤文鏡(うんらいもんたいれんこもんきょう)」と呼ばれる中国製の鏡ということがわかりました。
佐賀市の佐賀女子短期大学の理事長で、「邪馬台国九州説」を唱える高島忠平さんは、
「これは霊力を持つ巫女の存在をしめす資料であり、近畿説が主張する卑弥呼の墓の候補や、
奈良・纏向(まきむく)遺跡で見つかった宮殿(のような建物跡)の年代観の誤りを正す証拠にもなる」と力説します。

また、近畿説では、日本史の教科書などにも登場することでおなじみの「三角縁神獣鏡」を、
卑弥呼が魏の皇帝から授けられた鏡とする見解が根強くあります。
しかしこの鏡は、今回見つかったような、中国で実際に流通していた鏡とは、直径が3センチほど大きいのです。
つまり、「これは日本で作られた模倣品の可能性がある」と高島さんは指摘します。

ところで、邪馬台国ってどこにあったのでしょう? 高島さんが唱える「邪馬台国九州説」って、どんなもの? 
今回の発掘をきっかけに「高島九州説」について詳しくお話しをうかがいました。

(聞き手と記事 佐賀新聞社メディア戦略局記者 中島康晴)

(つづく)
http://talkbar.saga-s.co.jp/archives/67340004.html
http://livedoor.blogimg.jp/sagashimbun/imgs/c/0/c0c5f1cd.jpg
【出土した破鏡】
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:36:57.70 ID:CtjvxovW0
■記述通りだと「太平洋のど真ん中?」

高島さんのお話しを聞く前に、邪馬台国論争を簡単におさらいしておきましょう。
3世紀ごろ、倭国(日本)の大乱の後に出現したとされる「邪馬台国」は、中国・「魏志倭人伝」の中に、その記述が見つかります。

邪馬台国が日本のどこにあるか、ということがどうして論争になるかというと、この「魏志倭人伝」の中で記されている、
朝鮮半島から邪馬台国にたどり着く行程はかなり具体的なのですが、
これに従って邪馬台国の位置を特定すると、太平洋のど真ん中になってしまうのです。
そこで、学者たちは距離のはかり方の解釈を変えてみたり、行程の途中に現れる「クニ」の特定を変えてみたりして、
邪馬台国の位置について、それぞれ説を唱えているのです。
学者の数だけ説があると言われ、中には「ハワイ説」や「ジャワ説」まであるというから驚きです。

では、ここからは高島さんにお話しをうかがいましょう。


■反論がまったく来ない近畿説の弱点

昨年の11月、早稲田大学のあるサークルが主催する「邪馬台国シンポジウム」で、
わたしは「邪馬台国・九州説」を展開し、近畿説の論者と論争しました。
奈良県桜井市の三輪山西側に広がる3〜4世紀の大規模な集落「纏向(まきむく)遺跡」で
2009年に見つかった大型宮殿のような跡は、卑弥呼の「客室」などと見られ、確かに近畿説を勢いづけました。

しかし、その当初から私が言い続けている、この発見の致命的な弱点についてまともな反論が返って来ないのです。
これに答えると、遺跡が邪馬台国でなくなるか、近畿説論者が構築してきた年代の考証がひっくり返るかのどちらか。
いずれにしても「近畿説」を危うくするものであるから、無視しているのではないかと思っています。

http://talkbar.saga-s.co.jp/archives/67340004.html
http://livedoor.blogimg.jp/sagashimbun/imgs/1/6/169a5c96.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:38:08.34 ID:4wEvkb5f0
記述どおりの佐賀だし
4 【九電 73.3 %】 :2012/03/01(木) 22:38:29.08 ID:TMgSUGwaP
九州のは地方豪族って結論出たろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:38:51.89 ID:9r56wmuC0
邪馬台国はどこですか?
ネタバレ










東北
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:38:56.39 ID:C979NQgE0
そもそも邪馬台国なんてなかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:40:43.83 ID:7UHAR/E+0
九州と考えるのが自然
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:40:45.05 ID:FJYcX8VU0 BE:1909534493-PLT(13150)

邪馬台国って日本全体を支配した国ではなく、
一地方都市レベル。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:41:20.53 ID:nIeOUPnm0
マジレスすると朝鮮なんだろ?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:44:00.28 ID:mmFxvNxq0
>>9
おーまえがースレの勢いとめたー
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:44:26.91 ID:oLhyZS3D0
マジレスすると九州は朝鮮だったんだろ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:45:25.80 ID:Nd63svDj0
実は亀岡にあったんだよ
今に見ていろナニワ原人 全滅だ
いまさら九州説って
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:52:06.48 ID:VUsdvNNt0
北九州だろ?
大都市岡山じゃなかったの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 22:54:23.84 ID:D0Qla+jcO
稚内でいいよ
福岡と熊本の間くらい
ちょうど大牟田か荒尾
九州=大和朝廷
近畿=負け犬卑弥呼

じゃねえの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:00:20.89 ID:LSrFQKGX0
研究者のいる所により主張が変わる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:03:40.89 ID:LKOKPUAO0
邪馬台国 とは馬の背中のような国 まさに剣山(徳島県)
http://image.mapple.net/ospot/photol/36/00/02/36000275_2.jpg

四国徳島で発見された巨石遺構「五社三門」の発見で太古天皇の御陵だった剣山と
空海が開いた四国八十八巡りの霊場等封印されていた太古天皇の祭祀で分かったこと

× ユダヤ → 日本  
○ 日本 → ユダヤ → 日本 

売国学者(工作員)が歴史を塗り替える徳島の埋葬物を廃棄しててワロタ
連中は中国よりも古い日本の文化を隠蔽・破壊する簡単なお仕事です
武烈天皇 → 継体天皇  簒奪で工作員(帰化人)が日本の歴史をねつ造
http://www.youtube.com/watch?v=ZT3SvDj4vzo#t=2m26s
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:06:01.37 ID:PXqzLaYs0
とりあえず本居宣長の糞バカが全部悪いということで決着な
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:06:52.10 ID:hmH2/sEW0
在日レベルの民度の土建屋が埋めちゃったんだろうな
一生見つからないよきっと
悪いのは在日
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:07:23.29 ID:+8sT+K6y0
中国人「ここは何という土地アルか?
九州人「八女たい
中国人「邪馬台アルか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:07:40.35 ID:m//jWBcv0
>この発見の致命的な弱点についてまともな反論が返って来ないのです

それ詳しく知りたい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 23:11:07.52 ID:NLrXF/hrP
邪馬台国っていうくらいだから邪馬台ってところだろ
じゃあ邪馬台ってどこかというと
邪馬台→やまたい→たまやい→たまさい→さいたま
ということで邪馬台国があったのは埼玉
はい証明終了
邪馬台国東遷説ってのがあるじゃん
魏「どこから来たの?」
九州人「山たい」

邪馬台国誕生の瞬間であった
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:52:41.28 ID:2MzqeojZ0
>>21
あしたはあの主審(上本塁審)かい。野球になれへんわ!
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:56:36.96 ID:Tz7M3UwG0
中国人「あれは?」
九州人「海たい」
中国人「あれは?」
九州人「山たい」
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 00:58:40.32 ID:ovBFL7Yu0
韓国が作ったけど日帝が破壊した
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:03:04.46 ID:ESCdCrFFO
甘木に日本発祥の地って石碑がたってるんだけど
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:04:06.00 ID:YJXgjK950
卑弥呼が賜った鏡は特注品だって中国の記録で分かってるのに、何で中国で一般流通した
鏡の出土が邪馬台国九州説の根拠になるんだよw
普通に交易で日本に入ってきただけの商品だろ、それ。
あまりにも馬鹿馬鹿しくて誰も相手にしてくれないことを「反論できない」と受け止めるとは、
チョソかネトウヨと同レベルだぞ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 01:08:00.33 ID:YJXgjK950
木製輪鐙の出土も、単にこれまでの4世紀に伝来しました説は4世紀の層からしか発掘
されていなかったからそうなってただけで、4世紀の方を絶対化して3世紀の遺跡から
木製輪鐙が出土したので近畿説の遺跡は4世紀のもだって主張は、馬鹿すぎだろ。
邪馬台国はヤマトコクだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 05:21:23.70 ID:pWkKKLJ/0
不毛な議論しないで墓掘ればすぐわかるのにな
やまたいこく
やまとこく

そっくりだね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 09:59:44.49 ID:1RozMnta0
>>10
そんなに伸びんからなあ
もっともっと先よ。何ゲーム差とかじゃなしにな
そらピッチャーよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:01:48.75 ID:syox1LpS0
宮崎あたりだろ
天孫降臨も宮崎だし
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:04:10.86 ID:zh5Jza1DO
北九州にあったのを近畿が吸収合併したんだろ。九州だけに
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:06:04.12 ID:dS87Lsi3O
中国の歴史書の記述通りなら海の上になっちゃうんだろ?
ラピュタは本当にあったんだ!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:08:00.10 ID:+je7ofcQ0
邪馬台国って地底帝国じゃなかった?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:20:12.67 ID:chiPj//i0
韓国説は?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 10:24:32.78 ID:GrN362mM0
>佐賀新聞社

終了
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:16:04.51 ID:he0rJH4y0
大分県の耶馬渓は関係無いの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:19:59.32 ID:W2RD1h0K0
「野蛮大国ってどこにあったの?」 「九州です」
ソースは魏志倭人伝だけ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:22:00.59 ID:G7hsbGfF0
>>47
ファッキュー
奈良だぞ
最近の調査で結果出てるし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:26:19.93 ID:7bd2rj1G0
>>12
山田木材よいしょっ
>>19
ぼっ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/02(金) 11:37:20.54 ID:zbUsfQb+O
邪馬台国は調布にあった



分かる奴には分かる(´・ω・`)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
気になるのは卑弥呼が勃起するほどの美人だったかどうかくらい