2/29 今日は「ハドソン」最後の日です 明日からコナミと合併 どうしてこうなった・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

せせせ @sentinel_sp
いよいよハドソン最後の日。24年9ヵ月、ありがとうございました。
http://p.twipple.jp/99iUA
http://twitter.com/#!/sentinel_sp/status/174636109773537280

検索結果 ハドソン
http://twitter.com/#!/search/%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3

株式会社コナミデジタルエンタテインメントとの合併について
     2012年1月20日
     株式会社ハドソン
平素からハドソン商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

株式会社ハドソンは、2012年3月1日に株式会社コナミデジタルエンタテインメントと合併いたします。
今後もコナミグループの一員として、お客さまに新しいエンタテインメントをお届けできるよう努力してまいります。

なお、合併後も『ハドソン』ブランドの商品・サービスは、展開を継続いたしますので、これまでと変わらぬご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。


ハドソン商品情報HP http://www.hudson.jp
株式会社コナミデジタルエンタテインメント会社情報HP http://www.konami-digital-entertainment.co.jp/

http://www.hudson.co.jp/osirase00.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:33:42.88 ID:9RAPFHRy0
PCEの時点で運命は決まってたのさ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:34:22.97 ID:Kr9oNBZu0
ボンバーマンと桃鉄しか作ってねーからだよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:34:29.85 ID:hr+WxJNK0
ハドソーン ハドソーン
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:34:59.36 ID:SuXQzbNM0
次はアトラス
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:35:17.22 ID:+vQ18L8DO
by ハドソン
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:36:14.31 ID:n1BfDFvQ0
bye ハドソン
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:37:28.44 ID:xqgYnYGC0
サラダの国のトマト姫
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:37:46.04 ID:NUYkj5310
昔ながらの職人ゲームで時代に取り残されたイメージ。
チュンソフトと同じ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:38:20.91 ID:g+PyyG7YO
意地張ってないで16ビットの上位機出してれば
歴史は違っていた
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:39:42.06 ID:yaImkvA40
デゼニランド2はいつ出るの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:39:49.05 ID:XBxbJkmj0
買わなきゃハドソンとか言われながら買われていくのか
昔は良作を連発してたけど、ここ10年ほどは酷かった
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:40:15.75 ID:UXYFz4640
買わなきゃハドソン
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:41:04.05 ID:RdhH0MsaO
チャレンジャーが酷すぎたから仕方がない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:41:26.30 ID:zPFLk5LJ0
(-∧-;) ナムー
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:41:27.40 ID:wFCXZ7W30 BE:661115434-2BP(1235)

PC-FXはずっこけたなあ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:45:11.13 ID:9RAPFHRy0
ゲーム屋と技術屋を両立してた感はあるな
まぁ過去の栄光だが、労いたい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:45:13.87 ID:SYvxKUE70
24年9ヵ月って、爆弾男とかカセットテープで出してた、初期のソフトハウス時代は数えられてないのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:46:12.32 ID:XC06pbhV0
25年じゃ野球狂すら含まれてないな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:46:14.48 ID:4BlcC0UM0
任天堂「ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
ハドソン夫人(演:麻上洋子)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:46:51.59 ID:nNPraxCN0
スターソルジャーやハットリ君はがんばってたのに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:47:20.22 ID:IbZGcHOw0
売れない→金がない→尖ってるゲームが作れない→売れない→金がない→尖ってるゲームが作れない→
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:47:30.96 ID:eoB+El9y0
>>19
黒歴史扱いですねぇ…
日本一の開発力があった会社なのに…
天外3中止辺りから残念な方向に…
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:47:36.25 ID:Wi/D28KE0
昔からいた人とか結構辞めてるって高橋名人も言ってたっけな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:47:41.69 ID:qF5tjFmPO
PCエンジン以降何してたのかよくわからん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:47:48.88 ID:h5MIsm7y0
脇役にもなれなくなったか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:48:35.23 ID:vDpkVBcZ0
桃鉄どうなんの ><;
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:48:44.54 ID:e9gIUew60
ハドソンがコナミと合併なんて〜
とか文句言ってる奴のほとんどはここ数年ハドソンのゲーム買ってないしこれからも買う気が無い。
これだけははっきり断言できる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:49:56.69 ID:vVU0xhYl0
糞コナミ死ね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:50:10.76 ID:87UQyJOt0
ボンバーマン萌化
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:50:40.03 ID:b/mITZA70
買わなきゃハ〜ドソン♪
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:50:56.48 ID:OP651hyr0
破怒村
桃鉄楽しかったね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:51:42.32 ID:vEjC/6Qd0
北海道の地方紙の記事
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/large/527326345.jpg

「ゲーム界の北海道の誇りが消える」
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:51:48.09 ID:5U8tb0c6O
アホみたいに桃鉄しか出さねーから速攻で見限ってやったは
大貝獣物語3はもう無理か
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:52:36.69 ID:5rkCBc0W0
買わなきゃハドソン!の意味が変わったのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:52:40.46 ID:s7Ulz6XS0
新・桃太郎伝説を買った時に桃太郎のビデオが付いてきたな
ダンプ松本やら出てたが、桃太郎役の子は今なにやってんだろう
名人逃げて良かったなw。
コンマイの音ゲーにボンバーマンが食われるわけでつねw。
ボンバーマンかわいそう。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:54:38.31 ID:SYvxKUE70
>>25
え?黒歴史扱いなの?
あの時代からゲームを作ってたのって、ステータスだと思うんだけどなぁ
ハタンドロヌマカソンシツゾウダイ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:55:21.39 ID:S8V/iJW0P
天外魔境、大貝獣、桃鉄、ボンバーマン、PC原人くらいか、ハドソンの主力は
大貝獣さえどうにかしてくれればいいや
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:55:51.89 ID:aGJRR0Yy0
8ビットパソコン時代のテープメディアのソフト買ったよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:56:48.43 ID:9RAPFHRy0
ボンバーマン全作品のサントラBOX出してくんないかなぁ
もしくは国本剛章、竹間ジュンの楽曲を集めたBOX
抜きん出てたコナミ、ナムコに次ぐ良い楽曲作ってたメーカーだったわ
ビーマニ大勝利!!

ボンバーマンかわいそう
バーイハドソン
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:57:31.42 ID:oZfgbIxf0
>38
そんなに伸びんからなあ
しんどいわ。もうええやろ
ボンバーマン「うゔぉあぁああああああああああぁあぁぁぁぁぁ
名人が泣いてます
ボンバーマンと桃太郎鉄道以外で何か作ったの?

思い浮かばない
KONAMI最強伝説が新たに
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:58:18.66 ID:XC06pbhV0
今手元に「3びきの子ぶたの大冒険」と「出世ゲーム」と「4人マージャン」と「シーボンバー」のテープがあるぜ。
桃鉄とボンバーマンとゴエモンしか作らないから
ハドソンって桃鉄しか作ってない会社だろ
>>55
名人
ゴエモンはコナミだったw
最近のハドソンはマジで桃鉄とボンバーマンしか新作なかったよな。
>>60
名人って何?
同じような内容の桃鉄ばかり作ってるからだ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 08:59:59.63 ID:Wi/D28KE0
Human68kとか
>>61
↑↑↓↓←→←→BA
>>63
高橋名人の冒険島は?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:01:07.21 ID:AK9QaQbg0
ビデオゲームの名人とか、そんなこっ恥ずかしい輩がいた時点で、とっくにオワコン路線確定だろw
>>67
知らん。高橋名人って誰よ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:01:43.13 ID:s7Ulz6XS0
ああ、ニコ糞にあったわ
この子懐かしいな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16770512
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:01:50.42 ID:0mk14//l0
>>17
中本さんの悪口はそこまでだ
バンゲリングベイはクソゲー
冒険島もクソゲー
桃鉄はマンネリ
毎年キャラバンやって名人をもっと前面に出すべきだった
ハドソンもしょぼいけどコナミもろくなもん作ってねーじゃねーか
>>69
斎藤千和で画像検索しとけや
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:02:54.75 ID:Wi/D28KE0
シュウォッチなんてのも
>>69
ファミコン世代のおっさんたちが小学生の頃憧れたおっさん
>>37
ゲームバーって何、キモイ。
セガが高橋名人の冒険島パクったゲーム出してたよなw
一無線屋がよくここまでやったわ
褒めてやる
北へー行こうランララン北へー……
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:06:49.91 ID:4BlcC0UM0
ID:3sHD1F4B0
ゆとりくっせわろた
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:07:15.45 ID:gnKGJvJ40
ハドソンなんてダッセーよな!家かえって遊戯王カードゲームやろーぜ!
バイバーイハドソン
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:07:44.43 ID:Wi/D28KE0
>>78
ワンダーボーイの方が発売が先で
冒険島の方がキャラ変更した移植版なんだが・・・
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:09:15.63 ID:x0U6/ME70
コナミはまぁカネに汚いけどしばらくは生き残るだろうからまたハドソンのゲームでるんじゃないの
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:10:52.66 ID:gZKhdP+4O
>>80
こんにちわちわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:11:13.15 ID:NUYkj5310
コナミは現在ソーシャルゲームに注力してるから、ハドソンの資産をうまく使えそうな気がする。ムカつくけど。
結局ネクタリス2は発売されないままだったか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:14:03.14 ID:/POy7VTmO
ときめきボンバーマン
実況桃太郎電鉄
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:15:21.71 ID:qmT9O66cO
桃鉄に魔法カードと罠カードの概念が生まれるのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:16:30.80 ID:jhWxXTvm0
パワーリーグの平面グランド
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:18:23.82 ID:XeZTXou50
最強アーカイブスの天外魔境2始めたんだが結構と言うかかなり楽しいなこれ
社長の工藤兄弟が4年前に株売って逃げたからシッペ返しが来たw。

工藤兄弟 ハドソンの前の無線屋に戻ったw。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:21:28.61 ID:xHuButyS0
コナミもつまらん作品ばっかりになったな
ボンバーマンどうなるの?シリーズ終了なの?
PS3でネット対戦の夢は?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:23:57.15 ID:Q/zi8IVu0
>>65
OS屋にだってなれたハズなのにな
日本にゃハドソンはもったいなさすぎた
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:24:22.52 ID:SpQMZAN90
Hu-G Basic使ってた
日本最高のMMORPG作って
お金が無くなってしまったんだよなあ
桃鉄のさくまあきらも

東北震災で桃鉄新作ださないからどうするのかねぇ。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:25:50.84 ID:XeZTXou50
PS版桃伝の温泉のクオリティの高さは異常
雪の街の奴は抜けるレベルだった
>>82
もはやゆとりしかいないぞ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:28:25.15 ID:lPnhMFon0
>>89
ネクタリスってハドソンだったっけ。
よく遊んだな〜
北へ3来るで
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:29:15.59 ID:9RAPFHRy0
オトメディウスにスターソルジャーの機体が登場する日も近いな
勿論女人化して
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:29:42.46 ID:4BlcC0UM0
>>97
もうでてるだろ禿
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:30:00.03 ID:dPz/xpXr0
321 大人になっても 忘れない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:30:29.73 ID:DZ19fiZx0
バーイ、ハドソン
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:30:39.64 ID:Olxpv4Xn0
ゴルフ狂にハマった
Bagってハニー!!
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:36:19.73 ID:hldWCYLO0
コナミ製で銀河お嬢様伝説ユナの新作に期待
>>7,89
株式会社ハドソンは
株式会社コナミデジタルエンタテインメントとの合併について

>>104,107
ありがとうございました
平素からハドソン商品をご愛顧いただき
株式会社ハドソン
天外魔境は諦めた
桃伝シリーズを出せよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:41:32.89 ID:u8JR9Zjti
PCエンジン初期に一瞬の輝きを見せた
定吉セブン面白かった
コナミは爆死も多いのに余力があるのが何気に凄い
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:45:07.49 ID:VOlsNtn/0
初めて買ってもらったファミコンソフトが
ハドソンの冒険島とアイレムのスクーンだった
ありがとう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:45:47.59 ID:EdGZ+u8+0
桃鉄やらない自分から見れば、ジャレコ以下のメーカーだった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:46:35.55 ID:0mk14//l0
新電子立国で取り上げられた頃が一番のピークかもな…
会社の中に線路があって社長がライブスチームを走らせてたという。
80年代終わりのコロコロコミックには仕事中にラジコンを走らせて遊ぶ社員が載ってて
子供心にすごい会社だと思ったもんだ
昔のハドソンは夢があったなー
パソコンソフトの販売を始めた頃、現金書留が毎日山のように届いた話なんて
アメリカンドリームそのものだし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:47:44.70 ID:Vc9gIXvG0
で?ブラッディロアの新作は?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:50:20.29 ID:tSMTmSrW0
パソコン用糞ゲーカセット大量生産してたあの会社か
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:51:08.18 ID:oleG3qVJO
名案があるんだけどさ、
コナミとハドソンとタカラトミーのキャラで
スマブラ作ってみたらどうだろう?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:51:56.40 ID:UBVVDbNj0
ボンバーマンとロードランナーは今遊んでも面白そうだ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:52:30.42 ID:IW8v7Wo20
鮫亀の続編を
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:53:48.62 ID:XLDLfQmK0
高橋名人はTGSのステージでハゲっぷりを散々披露してたのを見た
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:54:10.64 ID:BwO6Ad4G0
入ってくる人間の社会行動で決まるだけの話
それに関するハドソンの評価はひどかった
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:54:39.88 ID:SfNAP98M0
サタボンは名作
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:55:14.01 ID:ImonIQlb0
コナミから桃鉄出るんか。
女風呂はラブプラスやときメモのキャラになるんか。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:55:14.43 ID:3t2XgTaw0
萌えで町おこしとか多くなった今なら北へ。をテンプレにしてご当地ギャルゲシリーズとかウケそうな気がするんだけども
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:56:44.84 ID:o7VYYqOI0
ボンバーマンを無料ゲームとか安売りしたのはアホだな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:57:07.21 ID:xnwaIRf20
コナミはなんで生き残ってるの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:58:48.82 ID:9qvo5ioi0
ラザロボーナス懐かしいな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 09:59:14.17 ID:oZfgbIxf0
おう、(デイビーは)変化球多かったな
>>131
コナミは家庭用が一年間爆死しても倒産しないくらいは金持ってるし他の業種に手を出してる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:05:13.85 ID:5vnZSVv8P
バンゲリングベイ
スターフォース
スターソルジャー
ボンバーマン
ロードランナー
忍者ハットリくん
桃太郎電鉄
迷宮組曲
北へ
チャレンジャー
バーイ、ハドソン
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:05:58.23 ID:9eG44utU0
ゲーム起動時の「byハドソン」の声優って誰だったんだろ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:08:50.64 ID:owFnZbwA0
ゲーム会社はなぜ合併するのか
     \   ,――――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.|  /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
      | /:0::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|   ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
          \ ∠__  ヽ:::|. .|  \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. |   |
            || ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _|    |
            |ヽ  /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
            |  /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
            |  /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
            | |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::|    
            | l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::::|     
________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
                ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
>>131
コナミはアメリカではEAと喧嘩できるレベルのパブリッシャーだし、
老舗パチンコメーカーより古くからアメリカのカジノに筐体下ろしてるメーカー。
日本ではパットしないけど、グループ全体の資産と実業の厚みはサードでは業界一。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:13:15.26 ID:95kJTdTt0
Bye ハドソン…
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:16:21.72 ID:o0k/zG8cO
煉獄参を待ち続けてもいいんですか?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:17:04.58 ID:0vwuHKez0
コナミの高橋名人ってなんか違うな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:17:23.78 ID:wDspcEum0
迷宮組曲くらいしかまともなゲーム無かったな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:19:12.85 ID:aQFU1TPf0
byハドソンをこんまいにbyコナミってパクられてたからな
むしろ桃鉄とボンバーマンだけの一発屋がよく持ったわ
高橋名人しらないとかまじかよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:22:36.46 ID:JpayeTCJ0
セガサミー参加で桃鉄のパチつくるんじゃないのか
>>144
リストラ済
bye ハドソン
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:28:48.68 ID:JGU/SNQY0
ゴエモンはよ
153( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2012/02/29(水) 10:29:11.29 ID:msOSVtLM0 BE:17981748-PLT(12525)

「ナムコとハドソンはファミコン時代は任天堂以上に勢いがあった」
って言っても信じないゆとりがいそうだなw

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:29:28.12 ID:BFQ1+AVA0
>>95
桃伝のEDで上ってく時の曲ってフライなんとかムーンなんだな ν速で教えて貰った
http://www.youtube.com/watch?v=rVOw1NhwLm4&t=3m25s
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:30:35.85 ID:+uCu/LFG0
>>12
そんなに投手は使われへん。先発やで。何日あけて調整させてるんよ
もう2回で終わりよ。立ち直りがきかへん
めちゃくちゃ大きいよな。とてつもなく大きい。時期的にもウエートが大きい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:31:38.95 ID:0vwuHKez0
>>150
まじかよ
全国キャラバンが無くなって無用の長物になっちゃったんだろうか
>>5
アトラスは先に逝ってるぞ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:36:42.07 ID:aGJRR0Yy0
やっぱPCエンジン推しだったのがだめだったのか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:36:51.54 ID:oZfgbIxf0
>39
それがまずは一番よ
はげ…? オマエ今、ハゲと言うたな。ハゲと言うたらアカンやろ

>92
寺原はまたおかしなったやろう!(投球イニング)7回まで行かな!
やったら無理やろうけど、そんな時代やったわ
たぶん若い子にはクソゲーメーカーって印象しかないと思う
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:37:56.08 ID:owFnZbwA0
>>158
推しというか、ほとんどハドソンのハードみたいなもんだからなあれ
実はあの時が全盛期
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:39:05.33 ID:+JmnS9GA0
PCEアーカイブス引き継いでほしいわ。
ってかもうしばらく追加ないからもう打ち止めか。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:39:33.04 ID:EhR36hFNO
遊戯王にボンバーマン出せや
えっ新桃太郎伝説の続編・・・
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:40:02.75 ID:2VsxqtZa0
煉獄の続編はどうなってしまうん……
>>67
ワンダーボーイという他社のゲームを
キャラを差し替えて移植しただけのまがい物
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:41:16.09 ID:mR6CGr5w0
シュウォッチがコナミスポーツの販売になるのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:42:55.04 ID:D1iQ9H/mO
>>69
隔世の感が……。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:42:57.34 ID:F2XiMLIT0
コナミは安定企業だからいいんじゃね
食うのには困らないだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:44:48.30 ID:rH9T164t0
チュンあたりも後追いそうだな
ブランド自体は相当前からほぼ死んでるけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:46:03.55 ID:3xx32h8f0
2,3年前に復刻版シュウォッチをハドソンから通販で買ったのがいい思い出

たぶんあれが俺が最後にハドソンに払った金
>>23
株式会社ハドソンは

>>169
お客さまに新しいエンタテインメントをお届けできるよう努力してまいります
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:48:18.01 ID:Y6O5pf3F0
スポーツクラブでも稼いでるし、よっぽども事がないと潰れないだろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:48:19.08 ID:9RAPFHRy0
>>156
今ニコ生で毎日配信してるんじゃないっけな
なんか配信の会社に所属してるはず
>>149
つい最近2台目が出たはずだ
PCエンジンやFXに力を注いでたイメージが強いので
むしろよくここまで生き残ったと思う
桃鉄はすきだ

だが、俺が始めてやったギャルゲー、攻略できる最後のヒロインが親友の女装だったってオチだけはいまでも許せん!
あの子はね、体は男だけど心は女なのよとか友達の親に言われるとかトラウマ確定だろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:51:39.54 ID:owFnZbwA0
>>170
ドアドアの一発屋ってレスしかつかなそうだな
>>77
あああああああああああああああああああああああああああああ

>>116
NGつかったらお前ら雑談しかしてないじゃん
工作員とかどうでもいいがこいつをどうにかしてくれ
>>176
FXがコケたタイミングと拓銀破綻が近いから混同されがちだけど、
実際はFXコケた後くらいがハドソン全盛期
拓銀破綻が無けりゃまだまだ元気でいてもおかしくなかった
全盛期を広井とさくまの2大クズに任せたのが終わりの始まり
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:55:52.61 ID:+JmnS9GA0
新電子立国
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2956081
5:30過ぎからハドソンの勃興

SFCのスパボン・桃鉄シリーズはドル箱だったな。
PCFXのコケ、32bit機に乗り遅れたのが転機か。
新桃リメイクの噂はなんだったのか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:56:18.53 ID:oZfgbIxf0
そうじゃない。
そら、そう
>>121
24年9ヵ月
誠にありがとうございます
株式会社ハドソン
さよならハドソン
スクエニと同じようなかんじか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:57:43.86 ID:lkrVvKh50
コナミといえばサイレントヒル
>>180
銀行の破綻がそんなに影響してんのかよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 10:59:05.94 ID:o7VYYqOI0
コナミが一番倒産に縁がないね
権利893だし、札刷ってるし、何より他所みたいな無茶はしない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:00:43.18 ID:LWkZ2or3O
大貝獣物語のリメイクはよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:05:39.77 ID:bWJ13yFH0
もうスマホのゴミアプリしか作ってないイメージ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:05:50.63 ID:G0qkaSxU0
>>14
これみて嫌儲なんて行かなくてもいいと思った。
おまえ出てけよ!マジみんなどうしたんだよ

>>106
ふざけて書いたんだけど正直お前ら怖いわ
残ってる奴らは言うことが違うな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:06:17.27 ID:uWqr1x280
ポヨンのダンジョンルーム
高橋名人が酔っ払った時にサインした外泊証明書が、実は会社譲渡契約書だった
>>170
「あのドラクエで有名なゲーム会社が倒産」 とかスレタイ付きそうだな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:09:19.88 ID:p1eclgsN0
PC-FXなんぞに手を出したのが間違いだった
あの時、PCエンジン時代の栄光を忘れて、
これからはポリゴンの時代だと判断を下していれば、
今でもハドソンはトップブランドの一つだったかもしれないのに
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:09:51.85 ID:pG1cIh8T0
ペットを飼わないでぬいぐるみしか持ってない人をしらけた感じをする
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:10:48.72 ID:3E7babXc0
次回のパワプロは桃鉄だな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:13:16.93 ID:GBtd23Jr0
ボンバーマンオンラインjapanが閉鎖したときからこうなると思ってました
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:21:23.85 ID:iJvJceEw0
ボンバーキングを爆発のシビアさそのままに次世代機へ移植すべき
高橋名人っていう名前がハドソンの商標だからリストラされてもう名人という呼び名は使えないな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:29:53.60 ID:WwkXYKnU0
>>189
ハドソン一社どころか北海道経済の衰退を招いている
>>30
ハドソンの商品とかはそのまま残す意向らしいけどね
ハドソンのPS3の事業(home)とかも
俺のHu-BASICのサポートは誰がしてくれんだ?
高橋名人は良い時期に独立したんだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:41:39.96 ID:4eucEgrZ0
>>78
エスケープのワンダーボーイすら知らんのか
>>190
コナミは本当に商売が上手い感じだね

他社がヒット作で得た利益を次の作品制作に再投資してる感じなのに
ここは関連の権利を押さえたり新しい所への投資や買収に使ってる感じがする
>>205
君がサポーターとなる番が来たってことだな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 11:48:58.33 ID:4eucEgrZ0
>>160
年寄りだけどクソゲーメーカーのイメージしかないわ
今になってミソラーメンチームの罰があたったんだよ
クソ小波の受付の女の態度悪かったな
あれい以来小波嫌いになったわ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 12:02:12.95 ID:x0U6/ME70
>>178
街とか結構ヒットしたと思うんだけどなあ
そんな事よりラブプラスどうにかしろコンマイ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 12:34:21.39 ID:9MLDBlDx0
>>37
主な作品が84年〜89年(いずれも第一作目)、その後シリーズ化
ということは90年代以降まともな当たりが無かったのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 12:36:51.17 ID:4VmApKtaO
爆ボン3出してから死ねや
桃鉄とかボンバーマンとかパーティープレイ向きのソフトは楽しませてもらった
会社自体がボンバーマンだった
昔は技術力のある会社だったんだよな
>>9
取り残されたというより新しい試み滑って自滅した感じ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:26:52.38 ID:nu5x0kHh0
まただすのかな スロットの方はおもしろかったな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:33:37.45 ID:GHtQj8Gz0
スーファミくらいまでは頑張ってたが
その後は時代に取り残されて着いていけなくなったイメージ
ボンバーマン定期的に出し続けてほしいんだけどなぁ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:37:43.76 ID:qSu9KErn0
――同じように、引きこもりも増えてますけど?
高橋名人:引きこもりはもう、親の甘やかしですよ。外に引っ張り出せばいいですよ。親御さんが80才になると、子供は5、60才ですよ。
両親亡くなったらその後どうするんでしょう。それを考えたことないのかなって。

 あとは人生を一瞬でも楽しいことを知ればいいんじゃないかな。ネットだけなくてね。
スポーツした後の汗が気持ちいいとか。スポーツするのは大変でも、それを3か月やると楽しくなるというのを経験すると引きこもりじゃなくなると思うんです。
引きこもりってことは結局、自分を甘やかしているだけですから。気づきなさいってことですよね。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:39:37.68 ID:nP3HpAG70
桃鉄には韓国も出すべきだった
20年前ぐらいやけど、ゲームショウみたいなとこではハドソンめっちゃ気前良かったな。
対戦ゲームで勝ったら時計とかなんやら何度も貰えたし。PCエンジンデュオ5000円で売ってたり
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:41:46.12 ID:sZ5ybm7b0
コナミってのが終わってるな
せめてカプコンなら
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 13:58:36.71 ID:E8oxmNbC0
コナミはさっさとサッカー日本代表とJのライセンスをFIFAシリーズに解放しろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 15:49:22.64 ID:xHuButyS0
女風呂をまとめたのを作ってみたよ
ttp://up.null-x.com/poverty/img/poverty2481.jpg
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:08:17.27 ID:Wiq7eklx0
>>228
一番えろいハッピーと可愛い7がねえ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:08:37.73 ID:gejdStVs0
bye!
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:09:06.55 ID:0sEi0soo0
昔からNECの犬のイメージしかないだろ・・・
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:10:32.59 ID:XPXJsugo0
買わなきゃハドソン

買われたらコナミ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:11:41.68 ID:uf6KS3Wz0
バグってハニーって今考えるとちょっとヤバめなタイトルだな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:12:43.09 ID:GuZb5Tu70
ハドソンがお売り出来る最後の商品でございました
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:13:15.72 ID:xHuButyS0
>>229
桃鉄の方は今作ってる
もちょっと待ってくれ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:13:59.36 ID:GVuExDH70
bye ハドソン
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:15:02.16 ID:KDh0mIEF0
テレビ朝日で放送中の「お願い!ランキング」をそのままパクリ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:34:11.73 ID:xHuButyS0
桃鉄できたー
ttp://up.null-x.com/poverty/img/poverty2482.jpg

・・・疲れた
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 16:45:46.92 ID:Wi/D28KE0
自作かよ乙
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 17:12:55.54 ID:x0U6/ME70
>>238
なんかDAN-DOHみたいなのがあるね
>>157
まだ独立でゲーム作らせてもらってるじゃん
ゲーム会社に売られてからが徹底的に潰される
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 17:58:47.41 ID:GLvM/yPbP
日本って、介護しか残ってないよね。
新桃のリメイク出して欲しかった
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:04:51.67 ID:k6evN/Zu0
コナミは早くステクロの家庭用出すべき。
ゲーセンじゃブヒれない。
ハニーとかもう忘れられてるだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:33:33.43 ID:MVKKt5fw0
>>45
あの頃の話だすとハドソンどころか他のソフトハウスもやばいからな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:41:26.51 ID:LbAvizoyO
>>246
コーエーとスクエニ(特に旧エニックス)
がファビョるもんな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:42:39.41 ID:/0NNyMQv0
NECと連んだら最後
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:44:55.01 ID:gwKncQbjO
最初に買ったゲーム機がPCEで最初にやったRPGが桃伝だったので、
時代を感じる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 18:48:24.17 ID:x0P18Paz0
HPとか、ちょっとくらい遊べよ…最後だろ?

そんなんでエンターテイメントでメシ喰えると思ったの?
プリティボンバー覚えてるか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 19:43:22.89 ID:xHuButyS0
女風呂の需要はなかったか・・・
ハドソンって確か社長室にNゲージ走らせてたようなトコだったね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 19:49:03.94 ID:/z7q0ker0
もしボンバーマンのグラを変えたら許さんぞ
>>238
素晴らしい、正にPCEを象徴するかのような出来映え。

ありがとう!
そういやMOE作ったのもハドソンだっけ実際に参加したわけじゃないが
血のバレンタインを引き起こしたのもこの会社なんだよな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:17:36.36 ID:JEJ3sDxb0
Human68k
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:18:11.51 ID:+uCu/LFG0
うん、ええよ。お手柔らかにな
高橋名人今では13連射まで落ちてるらしいぞ
タレント名鑑のどうでもいいニュースでやってた
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:48:29.54 ID:qraaGrvX0
さくらあきらはどうなったんだろ?
ジャンプに連載していた頃がピークだったよな、あの人
高橋名人はキャラバンの頃がピークか
最近はニコ生で活躍されているみたいだけど
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:49:23.38 ID:qraaGrvX0
>>5
次はファルコム
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:50:45.12 ID:nYwGhnAN0
知らんかった
でも大貝獣ぐらいしか好きだったゲームないしどうでもいいや
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 20:51:34.37 ID:UITUqWZj0
>>10
は?
今でもキャラバンやってんの??
合併しても1+1にならないのがゲームソフトメーカー
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:15:33.61 ID:KDh0mIEF0
>>88
6日の参院予算委員会で
日本政府は今年1月
ナンバープレートは1500枚交付される予定で
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:18:47.71 ID:9yhswYQh0
ゴエモンボンバー
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:22:17.10 ID:pzLn1dC30
ハドソンとかナムコとかエニックスとか老舗がガンガン合併して行くのは見てられんな
その辺カプコンはやっぱすげえなと思うがいずれどっかに吸収されるかもな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:25:02.67 ID:UDFUuVId0
サラトマの続編マダーチンチン
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:25:53.29 ID:e1l2pcuE0
これがほんとのバーーーーイハドソン
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:27:03.55 ID:WX/LA5C30
コナミはパチンコ作ってるから
ハドソンのパチンコができるな


良かったな、パチンコファン、パチンコ愛好家の方々
桃鉄 東日本編だけは完成させてくださいよ、さくまさん・・・
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:32:16.29 ID:tKP5tywC0
PS3で桃鉄出せよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:32:48.55 ID:3KvDrhTR0
QMAのDS2作目はハドソン開発でバグも少なくて安定してた
たださっさと問題回したいユーザーの希望とは逆に動作・演出が超モッサリだった
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:33:15.99 ID:2sHXEIyZ0
bye ハドソン・・・
あちゃー
とうとう逝っちゃったかー
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:41:55.46 ID:Z448GuNv0
ハドソン吸収されるのかコナソンにもなれないのか一時代築いたんだけどな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:42:35.63 ID:oZfgbIxf0
>46
フフッ…そんなん、まだ3試合やんか。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:49:34.93 ID:x0U6/ME70
まだアトラスよりはマシだよな
アトラスはどこの会社だよってとこに吸収されてるし
PC原人・・・

FC原人とか超原人とか舐めてるよね洒落にもなんにもなってねーじゃん
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 22:56:35.31 ID:Wiq7eklx0
よかったじゃないか白い大地からはるかな夢だった緑の大地に来れて
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 23:04:02.75 ID:SrVvYZxY0
一番初めに触ったゲームがシャープX1の野菜が敵で出てくるギャラクシアンみたいな
ハドソンのゲームだった
もちろん再生はカセットテープ
お世話になりました
>>114
2012年3月1日に株式会社コナミデジタルエンタテインメントと合併いたします
株式会社ハドソン

>>149,268
株式会社ハドソンは
24年9ヵ月
平素からハドソン商品をご愛顧いただき
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 23:10:36.19 ID:lkrFt1UTO
後年はボンバーマンなんとかってのばっかだったしなぁ

しかも知る限りほぼ下請けに投げてたし

馬鹿じゃねーの。
せせせ @sentinel_sp
>>286
ネクロマンサーの続編出したりしてたんだぜ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/29(水) 23:16:52.48 ID:BzcDI/uM0
シューティングゲームだけは認める

コナミと合併したら、とりあえず縦シューのツインビーの続編あたりだしてくれんかな
>>139,141
2012年3月1日に株式会社コナミデジタルエンタテインメントと合併いたします
2012年1月20日

>>181,286
展開を継続いたしますので
社名というかブランドは残るらしい。
まあ破綻して完全消滅するよりはなあ。

ゲーム業界も再編いろいろあるね。

セガとサミー 
ナムコとバンダイ  スクエニとタイトー コーエーとテクモとか

2011年度上期最終利益
コナミ114億
バンダイナムコ80億
セガ39億
スクエニ37億
カプコン9億
コーエーテクモ4億
↑ここまで黒字
ソニーのゲーム分野155億赤字
任天堂350億の赤字
みんな新品でソフト買わなくなったからなあ
ソーシャルで儲けてるみたいだ。


オワタ
ボンバーマンと桃鉄だけで20年くらいやってたイメージ
なんつーかどことなく垢抜け無さがあったよな、どのソフトにも
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 00:36:46.16 ID:mkx/6/ZQ0
あーやっぱスレ建っていたのか。
社員の人はいるのかね?
昔タダでDLできたWindows版のネクタリスで遊んだ記憶が・・・
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/01(木) 05:18:42.85 ID:UhAhfXt00
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ありがとう桃鉄ボンバーマン