RPGの勇者って世界が平和になった後何してるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<注目リリース>「ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン」のベータテスト開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000024-mantan-game
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:17:05.86 ID:ALYqiaOO0
オオプチャパペか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:17:51.84 ID:fRRMXpUS0
次の魔王の役
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:18:00.69 ID:/z7NhrH50
3のゆうしゃは消えた

姿を見たものはいない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:18:03.23 ID:E+SXbtEh0
飛鳥尽きて良弓仕舞われ、狡兎死して走狗煮らる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:18:07.99 ID:Y91ZO/2s0
敵のオンナボスと新婚生活
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:18:34.39 ID:wXk3tiAx0
就活
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:19:15.13 ID:qaHWDyeiO
わざわざリア充にさせるためのRPGとか死にたくなるな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:19:25.41 ID:KH4rSvmC0
町の娘を孕ませる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:19:31.89 ID:6q5RQlSlO
ローラと毎夜お楽しみでしたね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:19:37.77 ID:Lx9zIN9D0
講演会とか開いて小銭を稼いでる
恩を振りかざしてニート生活だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:20:21.05 ID:S9PyTlet0
RPG-7の勇者ならオッコンメラーしてるだろ
アッラーは偉大なり
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:20:25.40 ID:iHjBelN+0
用済みになって煙たがられる
世界の半分を征服してる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:20:50.85 ID:iuud4GNJ0
アドルの戦いは終わることなく死ぬまで続く
大昔に滅んだ謎の超古代文明が世界中にあるから
俺なら圧倒的な力で世界制服するわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:20:56.14 ID:r3sL1tgw0
ドラゴンボーンの俺はイソルダさんと結婚してホワイトランでお店を開く予定だよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:20:57.46 ID:Iw+CzDDHP
ケロロの作者が書いてたドラクエ2の後日談はシビアだったな
破壊神を破壊した男
女囲ってエンジョイ&エキサイティングしてるよ
マジレスすると次回作のラスボス
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:21:52.52 ID:1M9nZyqG0
世界を征服しかける魔王より強い怪物なんだから相当疎まれるだろうな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:22:21.61 ID:FdXrhu4s0
狡兎死して走狗煮らる
自分で見つけた国を治めるに決まってるだろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:22:48.80 ID:ZFtOf2qQ0
種付け

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:22:52.10 ID:RE8yZO/80
>>7,17
非常事態が にっちじょうです
新品の靴の中に入ってる紙のかたまりを取り出してる
おもんな

アフィクセーンダヨ
セックスだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:24:04.41 ID:yVezJEtN0
ドラクエは王族絡みばっかだから、王宮で過ごしてるんだろうけど
FFは変態しか主人公になれないから、クリア後とかひどい生活してそう
スコールとかもう家に引きこもってそうだし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:24:14.80 ID:pGNKcm8WO
魔王を引き継いで次の勇者が現れるのを待ってる
力のせいで普通の人間に迫害されて次の魔王になる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:24:35.61 ID:hNPcGBRKO
裏面を冒険する一択
畑を耕してるよ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:25:35.44 ID:N7YETtrn0
勇者の家庭教師だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:25:41.68 ID:axCBkHtOO
平和になっても人んちに勝手に入ってタンスあけてんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:26:31.00 ID:DS06PWQS0
職業:勇者だからな。失職してプータローだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:26:55.22 ID:8ESf6Ipo0
クロノトリガーは猫とお母さんさがしに行ったよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:26:56.52 ID:hF0+3tCW0
>>23
どんな敵でもどんな城でもたった数人で攻めこんで
一晩で陥落させてくるんだから恐ろしすぎるわな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:27:05.63 ID:0A8Otu0T0
国王になって侵略戦争
次の魔王になる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:28:46.71 ID:Y/MYre+l0
農作業とか…?
DQWの勇者は滅びた村で余生を過ごしたんじゃねぇ?
もとの糞ニートに決まってんだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:29:31.69 ID:Pvqi5rBU0
破壊神を破壊した男
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:30:25.90 ID:+cNEj6C50
子作りに決まってんだろ
つか、子作りする為に勇者やってんだろうが
セックスレスな勇者の方が逆の意味で勇者すぎるわボケ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:30:27.97 ID:j0xHQnPQ0
英雄を報じないと国王の恥になると思うんだけど
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:30:29.30 ID:zUdLAmmQP
狼に変身
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:31:05.60 ID:+QdJ3jsM0
ガンガンでやってたドラクエモンスターズ+のDQ2の話が悲しいが一番あり得そう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:31:40.61 ID:m8wgyU6V0
それよりも魔王いなくなった後の雑魚敵が悲惨だろ
魔王から魔力もらえなくなって弱体化した状態でひ弱な人間になぶり殺しにされる
ちょっと前まで圧倒的な力で倒せてたやつにやられるとか悔しくてしょうがないだろうな
ちょうど魔王を倒した英雄が政争して栄枯する話を考えてた
ライブアライブ中世編スレか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:33:36.90 ID:kYlSScxJ0
思い出してみると一国の王様になるってのが多いな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:34:16.52 ID:cNI1OpUd0
わりと消されちゃいそうだな
邪魔な力だし
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:34:38.31 ID:8/Mgeh/90
>>31
スコールの選択肢

・エスタで父親の後を継いで大統領
・彼女の父親のコネでガルバディア軍のエリートコースへ
・バラムガーデンで教官→学園長
・プロのカードプレイヤー


どのルートでも人生バラ色じゃないか
時オカのリンクはトワイライトプリンセスで骸骨騎士になってたな
DQ1の勇者は別の土地行って国作るぜって言ってたから、
先住民を蹂躙して征服王朝作ったんだろうな
本当に人間がまったく住んでない広大な土地があったんでもあるまいし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:36:23.73 ID:DQrlmtBH0
ドラクエ3の主人公はきっと元の世界に帰れずに
自暴自棄になってシスター犯しまくってたはず
勇者の肩書き使って毎晩かわいい村娘達とセックスだろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:38:00.89 ID:nDx6mEVQ0
勇者たちが本気で農作業したら食糧問題も世界的に解決するだろうな
戦後うつみたいになるんだよ
魔王を倒すという大義名分があった躁の時代の反動から
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:38:18.23 ID:KE0rMjicO
俺の前世は魔法使いだったんだけど、魔王を倒したあとの、国王や庶民は俺らを邪魔な存在として見てたよ。
嫌になってみんなで引きこもった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:38:41.96 ID:j0xHQnPQ0
>>60
源義経の末路と被るね
悪を封印した場所を探しては開放してる
テレビでどうでもいい芸人の結婚に素晴らしいですねとかコメントする
新しい魔王になる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:40:40.44 ID:crIxWpbki
魔王復活の儀式
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:41:15.89 ID:C3swUMEu0
RPGの後は土地を貰ってそこで町づくりシミュレーションするんだろ
むしろ平和にしてからの方が面白い
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:41:31.98 ID:MsCpHnnw0
そりゃあ筋トレだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:41:32.18 ID:fZ78FzvT0
ニート
だから俺も前世で魔王倒して世界救ったから今ニートなんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:41:39.75 ID:Q3iuhW1q0
>>63
今も魔法使いのくせに
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:41:58.18 ID:/vqLywIS0
漫画版DQMとだんじょん商店会の勇者Pルートで語りつくされたネタ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:42:52.05 ID:KE0rMjicO
>>72
今は魔法使いじゃないよ。二分前に賢者になった。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:44:06.60 ID:A0XJYF850
世界が平和になった後の勇者を描いたゲームがプリメだろ
魔王など‥‥ どこにもいはしなかった‥‥ ならば‥‥ この私が魔王となり‥‥自分勝手な人間達にその愚かさを教えてやる‥‥
って、勇者が言ってたから平和になったら魔王になるんだろう
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:44:33.71 ID:oMhY8EfI0
かつての英雄がどうなるか
ランボーという映画にその答えがある
とりあえずは世界中で祝勝会みたいなのに出席したりして
数年間はにぎやかに過ごす。
その後は祖国の名誉将軍みたいなのに任命されたりして
生活の心配はないけど、事務仕事や政治なんて出来るわけもなく、
適当に決裁文書にハンコ押すだけの仕事をする。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:45:56.56 ID:u4W9u7Th0
>>57
発売日に買ったのにそんな設定あったの初めて知ったわ
天界から10歳の娘を授かる
ドラクエは王様END多いよな
漁師とかいう底辺職もいるけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:47:31.95 ID:5hcGAZ4D0
歴史上の人物で言うと誰が近い境遇かね
上にもあるが義経とか近いな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:48:00.67 ID:oirLxtQxO
女が犯されたりすんのを心配してる奴がいるが問題ないぞ
勇者どもは女を前にしてもさらうとか押し倒すみたいな選択肢は出ない
しかも「はい」か「いいえ」くらいしか喋れないから脅すどころかセクハラ発言も出来ん
せいぜいが水鉄砲でイタズラするくらいのもんだ
ヒント:アムロ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:48:45.89 ID:+QdJ3jsM0
>>82
カエサルとか?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:48:54.61 ID:KE0rMjicO
>>82
・拝一刀
ニート
Ultimaのアバタールは元の世界に戻ったときニート同然の暮らしをしてた。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:49:11.46 ID:VYEwJdlf0
英雄として祭り上げられる日々にうんざりしてる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:49:38.02 ID:8xrqClvJ0
圧倒的な魔王勢に比べてほんの数人のパーティーで制圧してしまうからな
過ぎたる力のせいで畏れられて心が病んで次の魔王になるよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:49:42.95 ID:S0Fi1Yb1O
ないない
魔王を倒すバケモノだぞ
信奉者も多いのに側に置いて良い事なんか一つもない
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:49:55.24 ID:OyFS38RH0
ごひ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:50:15.31 ID:dvkvKu9p0
家庭教師でもしてるんじゃね
その世界にいる場合は難癖付けて粛正だな
粘菌暮らし
囚人服着てそう
たった4人だけで猛者どもを大量に倒し
街一個滅ぼすレベルの魔王をも倒す
市民たちからしたら畏怖の存在だわな
国政の実権握ったら北朝鮮の将軍さまみたいになる
町工場で働いてるよ
>>57
嘘乙
新大陸を目指すんだよ
あれだろ?勇者一行の優秀な遺伝子を残すために種付けされまくるんだろ?
同人で観た
王様になる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:55:07.15 ID:OF+q0r9bP
王侯貴族でもなく、選挙で選ばれた人間でもないのに、
民衆には大人気な上、一国に匹敵するか超えるくらいの軍事力

これだけ権力者にとって不快な存在もないだろう
平和になったら間違いなく暗殺者がダースで来るレベル
>>65
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:55:45.16 ID:arjbIY3G0
>>56
>・バラムガーデンで教官→学園長

ガーデンにいたらカードで生徒と遊べるからこれが一番確率が高いな
冒険中に使い道がないくらい金がたまるし貴重な宝はどっさり手に入るし
どうもこうもないよね
ていうかさぁ勇者だぜ?勇者
魔王になるとか、過ぎたる力はうとまれる的なこと書いてるやついるけど・・・
勇者って、疎まれたり、嫌われてもそれでも正しいことができるやつなんじゃないの?
だから嫌われて終わりってことはないだろ
適当に人助けしながら生きていくんじゃない?
俺も昔はお前みたいな冒険者だったんだが、膝に矢を受けてしまってな・・・
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:56:02.82 ID:+QdJ3jsM0
勇者以外の仲間達が帰りの道中で勇者を殺して
国に戻って英雄扱い的な話とかありそう
その後その仲間達で国がバラバラになるとか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:57:50.26 ID:j0xHQnPQ0
勇者って王様側からしたら工作員みたいなノリかもしれないね
だったら消されるのもしょうがないか
FFTは妹と旅してたな
逃亡生活かもしれんが
>>107
お前と甘い言葉のことを聞いた・・・
>>85
ローマで言ったらスキピオ・アフリカヌスのほうがそれっぽいかも
誰もが認める救国の英雄でありながら、政敵に陥れられ祖国を離れた地でひっそりと死
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 01:59:34.40 ID:mkOT+8DZO
PS3でRPGやりたいからドラクエ出せや
異世界勇者はよかった
新たなる冒険を目指して旅に出る…35%
元の生活に戻る…32%
功績を誇示して権力者になる…11%
その他…22%

童話や昔話だと最後権力者になる話が多いのにな
>>110
あれはローラン?だっけ
が見た幻だと思ってるんだが・・・
その後見たものは居ないって書かれてるし
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:01:21.65 ID:yLUrdvNXO
殺されるに決まってる
だからドラクエ3の勇者は身を隠して子孫を残したんだよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:01:56.95 ID:OF+q0r9bP
>>106
正しい事ってどんなこと?
亡き者にしようとしてくる権力者がいたら、暗殺者を返り討ちにして権力者をぶっ殺すのが「正しい事」?
それともそういうのを避けて流浪の旅に出るのが「正しい事」?
そもそも魔王を倒したのは「正しい事」だったんだろうか?魔王軍から見たらどうだったろう?


なんつってな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:04:05.78 ID:KE0rMjicO
>>117
ジパングの北にある寂れた村で生活したんじゃね?
オルテガの思い出もあるだろうし
>>106
勇者特権でひとんちのタンスの中勝手に漁って
心の底から愛されてるわけないだろー
次は神を倒しに行くだろ常識的に
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:07:03.44 ID:OPO0Qzcv0
オビ・ワン・ケノービみたいに人里を離れてひっそり暮らす
再び何か事が起きたら若い勇者を助けたりとかする
>>121
オンライン」のベータテスト開始
>>108
それ漫画であるな
自分を倒しに来る勇者を待ち構えてる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:08:03.55 ID:igsNx8m+O
ドラクエ4の主人公は悲惨だよな

他はみんなハッピーエンドなのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:08:07.36 ID:yLUrdvNXO
>>119
ちゃんとエンディング見てこいよw
>>116
オーランだったかな?
けどPS版のエンディングムービーは完全に生きてますって感じだったが・・・
PSP版だと生きてるかどうかちょっとボカされてるけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:11:06.70 ID:igsNx8m+O
ダイ「おまえを倒して、この地上を去る」

のシーンは感動したよな
スサノオとかアレスみたいな脳筋バカは用済みになったら駆逐されるね
村の人倒してレベル上げしてる。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:15:46.32 ID:316bjFPd0
ドラクエモンスターズ+って漫画でラスボスを倒して凱旋する勇者たちに対して
一般市民が「ラスボスを超える化け物」として恐怖の目を向けてたのが印象に残ってた

たしかに勇者って善悪無視して見れば
異形のモンスターよりも巨大な力を持つ真性の怪物たとだわな
自由騎士を思い出せ
>>98
嘘じゃねえよ
公式のハイラルヒストリアに書いてある
FFが壮絶な爆死しなきゃ
ドラクエが完全オンラインになることもなかっただろうな
FF死ね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:20:09.69 ID:mPKpLdKMP BE:716158962-2BP(2793)

>>135
FFは一応毎回システム考えて練り込んでるじゃん
ドラクエとか飽きもせず毎回同じ糞コマンドバトル
知能障害がやるゲームに成り下がってるよ
累進課税に苦しんで鬱になって自殺してるよ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:23:05.47 ID:B0fs9XRFO
気楽に農業やってそう
敵がいないんだから勇者続ける意味ないじゃんよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:23:19.06 ID:m2qPeoNW0
日本の元祖勇者、古事記のヤマトタケルの人生がガチ
張良みたいにならないと
韓信みたいに粛正される
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:28:42.68 ID:xMjgGJ320
子作り
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:28:48.34 ID:DLt73ysG0
セックス
ゲームじゃないけどロードス島伝説の名前忘れたあいつ
多分みんなこいつのような不遇な余生
>>23
ジルオールでは竜王が始末しに来たな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:33:02.55 ID:Q9Yic+uI0
ラスボスと一緒に夢として消滅する
>>118
プロの暗殺者だろうが、欲に駆られた権力者だろうが、分かりあうのが勇者なんだろ 多分ね
分かり合って、そいつらも改心して仲間になるんさ
世界を闇の世界に〜みたいな魔物とか特殊なやつを除いてな
だから懲らしめるだけで殺したりせず改心させる桃太郎伝説とかが俺的にはかなり勇者
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:35:23.10 ID:7L23Vi5x0
竜の学校は山の上にそんな短篇があったな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:35:48.87 ID:/vqLywIS0
だから魔王は処女の生贄を欲しがるのか
うちのドラゴンボーンはリディアと一緒に
北のアトモーラ大陸へ旅立ったよ・・・。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:37:44.60 ID:6/7KEgnl0
ポケモンのレッドは、金銀のシロガネ山で、何喰って生きてたの?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:37:47.81 ID:mcL/uA+G0
暗黒面に落ちて魔王になる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:40:23.83 ID:GBdoWkiO0
魔王一人倒した程度で、世界が平和になるわけないだろ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:42:31.14 ID:KpRxneMq0
ラスボス倒したらLv1に戻るに決まってるじゃん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:43:28.68 ID:G1+LJlHY0
金と財宝はたんまりあるから引きこもるな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:45:36.74 ID:JfX3aCls0
王様を倒して、トップの座に座るだろ。常識的に考えて
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:45:43.69 ID:WWc53a9p0
とりあえずやることなくなったんで元の生活に戻るけど
どっかの王様に召し抱えられて貴族になる
「サンレス水郷」(『FFXIII』フィールド曲から)
超円高による輸出採算の悪化が響いた
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:46:23.79 ID:pwWfoWSq0
膝に矢を受けてしまってその辺の街の衛兵になってるよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:46:52.82 ID:TRKUfTq40
FF7のクラウドは配達屋してたっけ。
>>153
最近は「強くてニューゲーム」がデフォ。
魔王もやってられねーよな。
走狗煮らる
中世なら王様から恩給もらって隠遁生活だろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:51:35.70 ID:dP3ZMhEIO
魔王倒した名声と武力を背景に政権及び軍部掌握→クーデタで独裁→ハーレム作り
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:51:36.02 ID:rfpTA00V0
日替わりでセックス
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:51:57.98 ID:NOxoVxlTO
>>144 あれよくできてるよね。展開でラスボス変わるし。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:52:36.43 ID:0hH3Q9X20
リノアとスコールのその後は気になるな
>>118 肉も野菜も食わない仙人が勇者かよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:54:23.68 ID:3kwz8VJ20
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:54:42.74 ID:HLaUWdsq0
>>19
kwsk
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:54:56.33 ID:mPKpLdKMP BE:1074239429-2BP(2793)

>>165
ジルオールはシステム周りとモーションが糞すぎた
あれなかったらスゲーよかったのに
本当にもったいないゲーム
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:55:45.88 ID:IfLTdyx30
宮本武蔵的なポジション
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:56:24.53 ID:u2P+g/oM0
孤児を引き取って育ててるよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:56:56.39 ID:5L4gVxW60
世界が平和にならないようにちょうど良い位で敵を逃がすのがアンパン
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:57:14.09 ID:Kf+Jqd9T0
ジルオールはネメアという前例が既にいたしな

権力者から疎まれるのは確実よね
その権力者に牙剥いたらよっぽどの大義名分無い限り今度は自分が魔王扱いだもの
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:59:44.69 ID:u2P+g/oM0
その国の王女をたらし込むのは実に正しい考えなんだな
グリフィスとかは少しトチっちゃったけど
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 02:59:50.89 ID:mbMX9kM40
>>168
これ、結末どうなんの?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:00:00.74 ID:bFQKpGOpP
世界が平和になったところで殺人もレイパーも減らないしだろうし
最後は勇者が人間を滅ぼしたほうがいいんじゃねと思うようになる
それを阻止しようとまた新たな勇者が生まれる

こんな物語なかったっけ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:02:13.31 ID:mPKpLdKMP BE:2924315677-2BP(2793)

RPGの勇者()うんぬんは北朝鮮とか韓国の話だよな
まさしく
外敵がある事で国民をまとめようとする
そして生贄を差し出す
勇者とかいうボランティアの

その外敵(魔王)をボランティアがぶったおしたら
まとまってたアホな国民は内輪で殺し合いはじめるよ
魔物が居なくなって食いっぱぐれたならず者の用心棒どもに捕まって、
陵辱されまくって好事家に売られて慰み者にされる。
国軍の将軍ぐらいになってんじゃねえの
魔王を倒したところから始まるRPGがあったな
仲間の魔法使いは自殺して、戦士は女はべらせて好き勝手に暮らしてた
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:03:41.54 ID:BJSUfxha0
メガテン1の主人公は闘技場で戦ってた
まあ戦うぐらいしかできないんだろうな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:04:03.00 ID:fxEmJvVoO
ジャンヌダルクみたいな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:04:18.60 ID:8GNvyf2r0
そなたはじゅうぶんにつよい
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:04:53.33 ID:bFQKpGOpP
>>181
なにそれ詳しく
魔王を倒した後から始まるエロゲーがあったな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:05:41.49 ID:Kf+Jqd9T0
>>175
バランがどうせ子供が出来ないからと一国の王女に中出しした結果がアレだよ!!
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:05:48.50 ID:WO0+xp8iO
ライブアライブのハッシュみたくちやほやされて結果人嫌いになる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:06:11.36 ID:5hcGAZ4D0
ジルオール面白かったな
RPGというよりは恋愛SLGだったけど
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:06:46.46 ID:ugU3EEmG0
ロマサガだかに世界を救った七英雄が敵みたいな話があったよな
やってないから詳しくは知らんが
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:07:42.35 ID:mPKpLdKMP BE:716159243-2BP(2793)

>>185
勇者死す。
携帯ゲー
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:08:30.49 ID:zMvzb/jei
薬屋さんを一緒に始めてる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:10:04.16 ID:bFQKpGOpP
>>191
ありがとう
ストーリー教えてもらうwikiにもあったわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:10:34.55 ID:du7MRNnnO
魔王を復活→倒すの∞ループでLv.99にする
そして魔王を毎晩調教する
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:11:11.61 ID:lEc48Zxj0
>>168
ケロロの人の絵はうまいな
>>99
2012年2月25日(土)18:55〜19:56(TBS系)

>>120,148
技術の成果をスピーディーにマーケットに問うことができない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:12:09.10 ID:mPKpLdKMP BE:4296953298-2BP(2793)

>>193
携帯ゲーの癖に難しかったよ
中途半端にやってると月日が経って即効勇者死んでしまう
もうちょい練ってPSPで出して欲しかったわ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:12:31.78 ID:abtxw6z40
>>169
魔王退治した2の主人公たちだったけど、
世間から「他の連中は魔法あるけど、魔法一切なしで戦ったローレシア王子って一体なんだ?」って見られて、
「破壊神を物理で破壊した男」呼ばわりされ、いたたまれずにローレシアは旅に出る。
途中で、世界的な変調に巻き込まれたらしく、ローレシアが滅んだあとの世界に辿り着いてしまい、
「王子が出奔したので滅んだとか」という話を聞かされ、さらに絶望が重なる。

まあ、なんだかんだいって、サマル(はかぶさ装備)や犬王女と再会するんだけどね。

なお…、堀井雄二がシナリオを書いたDQ外伝で、未来のDQ2世界が出て来るんだが、
やっぱりローレシアは滅んでるし、サマルトリアも「元の王族はいなくなった」だし、ムーンブルクも再興した上で滅んだことになってる。
ただ、ロトの力は形を変えて受け継がれている、っていう事が語られる。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:13:03.78 ID:uQWlyf4/0
素直に受け取ればそうなるね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:14:05.71 ID:Fezoo6zd0
「暁の4戦士」は国王や族長を務めたり子作りしたりしてた
>>190
とある一族の英雄達が世界救ったんだけどその後都合が悪くなってその一族によって次元の狭間に追いやられた
で、いつしか帰ってくると残しン年後帰ってきて復習ってお話だったかな
>>56
非常事態が にっちじょうです
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:18:37.31 ID:Fezoo6zd0
ドラクエ11の発表はまだですかね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:19:20.00 ID:8JVahmY90
孤児を引き取って育ててるんだよ
新たな敵が現れて殺されたりしてるよねw
TOD2・クロノトリガー・SO2・アークザラッド
>>191,193
そのゲーム今ググってみたけどやったことないぞ
PCゲームだった気がする
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:22:08.63 ID:mPKpLdKMP BE:716159243-2BP(2793)

>>206
あーそうなんか
PCはしらね
>>190
古代文明の英雄たちだったんだけど、その古代文明は自分達が滅びるレベルの災害を予知、
古代文明な連中は、ちょっと危険な実験してた七英雄だけ置き去りにして異次元に逃げた。

で、七英雄は世界中に残された遺跡を探して、古代文明の逃げた先を突き止めようとしつつも、
世界各地で騒乱を起こし、強い者や魔物を育て上げたうえで、
彼らだけが持ってる専用の術で、それらを吸収合体することで古代文明と戦えるだけの力を手にしようとしてた。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:24:26.85 ID:LgtFZFOP0
ランボーみたいに駐車場の管理人にもなれずに街で騒ぎを起こして刑務所に入れられる
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:24:27.59 ID:KGB9Yx+y0
お手伝いさんが軍のスパイ
>>168
いいもの描いたのに打ち切りっていうガンガンの糞さを体感した一作だったな
>>207
ちょっと気になったんだけど、勇者死す。ってゲームは魔王倒してからスタートするだけじゃなく
>仲間の魔法使いは自殺して、戦士は女はべらせて好き勝手に暮らしてた
この展開もあるのか?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:28:05.35 ID:LtTPr7KYO
クリア後の世界もプレイできるRPGがあったらおもしろいのに
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:28:39.18 ID:mPKpLdKMP BE:596799252-2BP(2793)

>>212
いや全くそんな展開はないよ
ジョークで言ってるのかと思った
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:29:04.54 ID:qUXqP20gO
ゼロ魔の才人なんか、世界を救った勇者じゃないのに、暗殺されかけたからな。
女王「あなたの忠告通り、領地だけで良かったですね」
枢機卿「はい。これで男爵を与えてたら、間違いなく死んでたでしょ」
みたいな会話がある始末。
>>211
ケロロのアニメ化で忙しくなるから、無理なら仕事減らしても良いですよ、って言われて
それで辞めた、って作者本人がコメントしてたらしいが
スカイリムには帝国もストームクロークも皆殺しにして
上級王になるヒャッハールートを入れるべきだったよね
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:32:58.85 ID:GxJERQO70
滅びた村に戻って妄想の恋人と独り暮らしてるよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:33:57.39 ID:tFaVDbFZO
世界を救った気がした。
気がしただけで十分ってサボテンゆってた。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:34:24.93 ID:HKy7d9LRO
酒 女 ドラッグ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:34:44.02 ID:zWljKyHl0
金 暴力 セックス
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:34:50.49 ID:MZsaP22d0
>>72
どっかに載ってたなあ。どこかで投げるんやろ?仙台か
もうあそこを狙うとったんやろうな

>>209
スペンサーは(川島に対して今季通算)5タコやったからな
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
いや
>>215
無爵で“領地”を持つ方がおかしな話だけどな
土地と貴族は切っても切り離せない関係だから
爵位も持たない人間が土地を支配するとか封建制度では考えられねえ
むしろ一代貴族にする方が説得力あるな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:40:12.04 ID:anhG1aRh0 BE:180333195-PLT(12245)

ロマンシング サ・ガ2でとっくにゲーム化されてるだろ。
七英雄の話な。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:41:14.52 ID:5hnfAiv8O
Zのアムロみたいになってる
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:42:41.25 ID:mPKpLdKMP BE:716159726-2BP(2793)

>>223
爵位なしに女王と謁見とかありえん
爵位もそうだが家紋(クレスト)もねーし親もなし
ありえねーよ土地与えるとか
せいぜい10平米くらいのもんだろうと
>>226
王国騎士に任命されてなかった?アニメ3期に
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:47:13.57 ID:UcdF8kcT0
邪魔になって王族に殺される
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:48:26.75 ID:KlGDuVsu0
レベル99の向こう側を究めようと世界を転々とするだろう
なんだ騎士だったのか、なら一応名分は立つな
戦いを忘れなくて喧嘩に明け暮れて
警察に捕まって
しましまの服と手錠つけてるよ
>>9
わたしだけ見つけなさい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:50:14.40 ID:mPKpLdKMP BE:1611358439-2BP(2793)

>>227
アニメ3期とか糞すぎてみてねーな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:52:25.73 ID:tmkTKq700
>>233
原作だとない話なのかい?読んでないからわかんないわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:52:56.93 ID:RE8yZO/80
>>17
わたしだけ見つけなさい
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:53:34.90 ID:jTXlCjIi0
公演会とか開いたりシンクタンクの名誉顧問とかになって稼ぎまくる
妹と駆け落ち
萌えアニメみたいな低俗なメディアを真剣に語ってるのが笑える
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:54:50.95 ID:0wDhftrfO
子作り
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:56:37.93 ID:mPKpLdKMP BE:954878944-2BP(2793)

>>234
16巻まで持ってる
内容はほとんど覚えてねーよ
ビッチエッタくらいしか
世界の半分つまり男の世界を貰いハッテンさせてる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 03:59:16.68 ID:qUXqP20gO
アルビオン戦争で功績を残して騎士の称号を貰ってる。
その時点でも女王が爵位を与えようとしてたけど、周りの忠告で思いとどまった。
そうしたら今度はガリア王位争奪編で功績を残して、無視できない存在になってしまった。
本人は「こんな面倒なら、貴族にならなければ良かった」と愚痴をこぼしてたけど。
賢者の石をかざすだけの超らくちんな病院を開く
1 ローラとちょめちょめ 開拓建国 王様
2 王様
3 上の世界に帰ったらしい
4 精神病。血が残ってるので結婚はしたんだろう
5 王様
6 王様
8 王様

主に王様。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:15:53.88 ID:bgzDyV480
>>244
7がないのは意図的なのかどうかは知らないけど7は普通に漁師やってたよな
生い立ちとかいろいろチート染みてた設定だったのになんかもったいない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:21:34.63 ID:eE2s8czx0
>>244
天空人の血引いてりゃあ天空装備使えるだけだから
別に4の勇者の血引いて無くても問題ない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:23:33.29 ID:zWljKyHl0
精神病とかバカじゃねーの
>>19
プロ野球広島の日南キャンプ50周年記念歴史展を開催している

>>208,219
ポケットモンスター 赤・緑 - Wikipedia
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:30:25.43 ID:nq4mYv6MP
RPGの主人公って世界が平和になった後何してるの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330370373/
>>46
好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!
んでっ!んでっ!んでっ!(にゃあ)
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:33:27.06 ID:wwLrIOwS0
>>157
その表情がCMに表れていると思います
子どもは寒さに強いのでは」と言えば
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 04:33:47.47 ID:3LPN2w4L0
>>1
ID:JHDbk00d0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120228/SkhEYmswMGQw.html


アフィじゃねえか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 05:07:22.61 ID:4wkI/1QH0
そりゃもう英雄なんだからヤリたい放題よ
DQ4は蘇ったシンシアと抱き合ってハッピーエンドだったろ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 05:40:52.95 ID:RMMeRWfZ0
人間同士の戦争に担ぎ上げられて流れ矢に当たって死ぬよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 05:46:51.95 ID:tV4V1PLQ0
どうみたってライブアライブスレなのに
2レスしかないってどういうこった
>>70
ソレ!ソレ!ソレ!(にゃお)

>>184
非常事態が にっちじょうです
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 05:47:58.30 ID:MZsaP22d0
>>12
おおお
世俗と距離を置き、山に引きこもって隠居生活だろ
金なら捨てるほどある
金利で暮らせる
CMタレントとして珈琲やら車の宣伝してるよ
たまに昔を思い出して一人で笑って所を不気味がられてる
国共合作後の中国みたいに各国が泥沼の争いを始めて
勇者はそれに駆り出され自分が守った世界とはなんだったのかと自問自答を始める
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:01:52.64 ID:NwVzIsIq0
魔王だ!オルステッドは魔王だ!
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:03:13.44 ID:MZsaP22d0
>6
みたいな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:24:33.84 ID:23itAzok0
FF5のバッツは姫三人の間を廊下トンビみたいに行ったり来たり
FF6だとティナは荒れ果てた村で大量のガキを押し付けられ育児ノイローゼだな
勇者特権を失い窃盗の罪で捕まる
エロゲの主人公
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:26:14.77 ID:MOvYanr10
ファンタジー風で仲間のヒロインとセックルしまくりなエロゲ教えてくれ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:26:39.45 ID:I7enp+8PO
宿屋「きのうはおたのしみでしたね」
ダイの大冒険の大魔王バーンとの会話がリアルだった
「世界を救って、それからどうする?民はお前をやがて疎ましく思うようになるだろう」みたいな
賢者とセックスシテルヨ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:35:28.60 ID:3tPlztmY0
ハートマン軍曹みたいなポジションにつく
>>156
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:37:32.50 ID:MZsaP22d0
>>114
チームを引っ張るも何も、帰ってるやんか
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:40:27.64 ID:CNkEw2yX0
デイトレーダー
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:42:13.09 ID:4H/Veyb00
ドラクエ2の後日談だと

ローレシアは化け物扱いされて行方不明
サマルトリアは国乗っ取られて滅亡
ムーンブルグは?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:42:33.73 ID:RE8yZO/80
>>99
わがまま、そのまま、 ねこまんま
>>275
再建したけどすぐに滅んだと思う
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:48:45.00 ID:2DjoE5ku0
ゲハと同じスレ立ててんなよ
後日談って公式攻略本で書かれてたのを
吉崎がちょっとアレンジして漫画化したんだよな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:50:17.53 ID:wFFdpet1O
漫画のロトの紋章で村人に追い出されて数十万の敵と一人で闘うアルスを思い出した
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:51:40.85 ID:WsaguNCf0
日雇い
旧エニックス公式で描くドラクエ漫画って
堀井雄二が用意したプロット通りに書かせるらしいから
最後の方はどうしても暗い展開になるな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:56:39.95 ID:+TkPk48a0
魔王を倒すほどの力を持った勇者を恐れ始めた村人たちに
寝込みを襲われて妻と子供を目の前で殺される
命からがら逃れて、深い森の中で人間を恨みながら次の魔王になる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:56:48.20 ID:tXD5HJJo0
ソーサリアンだとパラメータ決定の際にその元となる日頃の仕事も決められたよな
何もないときやヒマなときは田んぼとか耕してるんじゃね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 07:58:23.87 ID:wblFC/Wa0
年金生活でまったりニートだろ。
世界を救ったんだからゆっくりさせてやれよ
大抵行方不明になるよね
あれってやっぱりやっすい金で脅したお上がそのことがバレないように殺してるんだと思う
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:01:26.72 ID:EQuKAA1i0
モンスターズ+のローレシア後日談はよく書けてた
打ち切りが悔やまれる
>>198
る双方向ダイオードをSiN系で開発し
ゲームを楽しむためのストーリーだからその後なんてどうでもいいの
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:04:27.62 ID:KMc4m4UUO
子作りに決まってんだろが
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:06:11.59 ID:f8Kg+0lP0
大量破壊兵器を隠し持ってるという理由で外国に正義の戦争を仕掛ける。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:06:17.78 ID:zWljKyHl0
災いが滅んでもまた次の災が起こるだけだし

ルーメンなんて闇のドラゴン、ヘルバオム、ヘルワームに3回も滅ぼされたし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:08:28.81 ID:GMUuRZMyO
書籍出版したり、講演会開いたり
知名度活かして企業のCEOになったりするらしい
あと防犯アドバイザー
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:09:09.98 ID:pWx530JVO
時系列は312だろ?つまり竜王は3の主人公
>>205
約3千人の陸軍兵士が派遣されたが
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:09:25.22 ID:7jHThOCf0
キャラバンハートがドラクエ2の後の世界だったじゃん
3勇者はすぐ行方不明になり唯一残っているのはお家騒動で全く関係ない血筋に乗っ取られたサマル城だけ
アレフガルドは大陸自体が封印されて海の底
ロト伝説自体が人々から忘れ去られてるとか酷いレイプ具合の
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:10:41.46 ID:eWeE49VZO
え?娘育てて娘を嫁にするんじゃないの!
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:11:47.79 ID:d7crHXZTO
うんこ
「はい」と「いいえ」しか喋れない
戦いだけが取り柄

危険性はない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:25:00.53 ID:jcHVQEFC0
政治的判断で殺されるよ
全世界もろともリセットされる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:29:08.72 ID:yNLZA7540
講演会に出たり祭りのゲストに呼ばれたり
手記を出版したり
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:29:27.45 ID:9aeMUqfEO
おとなしいフローラに飽きてビアンカと不倫ズッコンバッ婚
過去の栄光と現実の間に悩まされて良い思い出だけを抱いたまま自殺
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:32:41.85 ID:TSMvLV+NO
ガンソ3話
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:34:48.31 ID:SthNoNYK0
ロマサガ2の七英雄とかどうか
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:35:20.17 ID:R4sii22A0
昔、転送量の増加による2ch閉鎖の危機からUNIX板の勇者たちが救ってくれただろ。
最初は賛美されたが、彼らの発言力が強まることを恐れた他板住民からのバッシングも少なくなかった。
すぐに人々の記憶からは消えていったよ。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:37:05.73 ID:22DsVbKv0
普通常識的に考えて町娘とかとやりまくってるよね
ドラクエ1だと世界救う前から町娘とガチでエッチできるけどw
310 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/28(火) 08:40:31.72 ID:I1HX4bzH0
シンフォニアだと旅立ってたな
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:43:28.67 ID:rdC5zOxp0
勇者が暴君化してそのうち倒される
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:44:21.01 ID:yW0JFsXQ0
農作業
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:48:52.16 ID:+BwL5Clu0
世界共通の敵が消えたんだからもう団結してる必要が無くなって人間同士で各国が統一戦争始めるんだろうけど
その時勇者ご一行は団結して抑止力たり得るかあるいは自分の元いた国の将軍として戦うんだろうか
そのままLv1に戻ってニューゲームか中古屋にドナドナされてニューゲーム
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 08:50:51.72 ID:CPogucxfO
王家に未来の反乱分子と見做されて軟禁みたいにされるんじゃないの、アムロみたいに
それかシモンや中田さんみたいに旅あるくくらいしか

自分の領地持ってるドラクエ5・8は勝ち組
続編のための子孫づくり
強くてニューゲーム
リザ探しの旅に出る
319 【東電 78.8 %】 :2012/02/28(火) 08:56:46.18 ID:3a+1rOaY0
寝ても起きても子作りに忙しい。息子が産まれれば、次の主人公になるしな!
平和にならなかったアークさん
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 10:08:55.53 ID:KogbeJR00
ダイさん
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 10:19:52.95 ID:LTwpFOx80
>>282
堀井は暗いネタ好きだよな。先がある本編じゃそれほど悲観的じゃないけどさ
>>168
これなんて漫画?
記憶と力を奪われて新しい世界の主人公にさせられてるかと思うとゾッとするね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:04:22.85 ID:4bZFkw5l0
傭兵
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:07:43.75 ID:LNubEv8tO
>>323
ドラゴンクエストモンスターズ+
ケロロより絶対+のほうが面白いわ
グレンラガンみたいになってるだろ
「俺より強い奴に会いに行く」って言い残して旅に出る。
魔物を殺すしか特技がないから、次の魔王になりそうな奴を呼び覚ましに行く。
で、また倒しに行き地位と名声と報奨金をもらう。
まさにマッチポンプ
ヒロインに膝枕されて死んだ後、世界の悪意を抑えるために磔になった
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:52:23.98 ID:+QdJ3jsM0
>>331
P3じゃねーか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:54:23.75 ID:MZsaP22d0
>>250
(と、会心のどや顔)
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:55:06.93 ID:fWrT10ut0
世界中の美女とセックスしたい放題だな
女戦士とパコパコ
ローラ姫とパコパコ
ムーンブルクの王女とパコパコ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:56:19.98 ID:qNw70zyS0
危険だから王様に殺される
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 11:58:12.89 ID:SCpd8w2JO
>>336
三国志とかもそうだもんな
ドラクエ4は滅びた地元近くのツンデレきこりと住むんかね
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:03:15.25 ID:bi/saqS/0
>>322
細切れストーリーが多い7とかだと結構エグい話あったな
ちなみに2はサマルトリア王子にメガンテ使わせてラスボス倒すと
EDスタッフロール後に王子の妹がローレシア王子を短剣で刺殺する裏ENDがあって
プロットとかも出来てたんだけど上からストップがかかった、って
攻略本の巻末インタビュー(みそとかいう漫画家との対談)で堀井が語ってた
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:03:53.95 ID:wwLrIOwS0
防災意識を高めるため
同署は男が事件と関係があるとみて調べる
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:03:58.92 ID:/QSZuQt80
なんだかんだでドラクエの勇者は新天地に逃げたり王族だったりで安心だろ
4の導かれし者たちが一般に溶け込めるかどうかがヤバイ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:04:18.64 ID:+KAUp2IQ0
僕と契約して勇者にならないかい。
DQ  ローラ姫とパコる
DQ2 ムーンブルクとパコる
DQ3 パーティ内の誰かとパコるまたはパコられる
DQ4 同上
DQ5 美人嫁と幸せに暮らす
DQ6 バーバラの肉体がないからパコれない

DQ6主人公カワイソス
英雄なんていらないッ!
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:09:43.91 ID:vBCjf0+a0
常識的に考えると道場とか、騎士団長とかそんなもんだろう
知力高ければ大臣も務めるが、気ままな主人公ならトレジャーハンター当たりか?
呪いに蝕まれたり、強行軍で酷使された身体はボロボロで限界を超え
ひっそりと姿を消し人知れず人生を終える

死期を悟った勇者が最期を迎えるために訪れるという、勇者の墓場があると密猟者の間で話題に
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:14:28.63 ID:qLOVg8XQP
>>345
勇者は大抵魔法戦士で何でも出来る
知力も高いから宰相も務まる
でもそれじゃ危ないから後継者にすんだよな王様は
脳筋王子もょもとさんの将来は知らん
きっと暴政すんだろうなあの人
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:14:44.72 ID:ynLkdhr80
昔のフリゲでこういう題材のあったわ
普通に生まれ故郷の村に帰って馴染めないまま生活してるやつ
選択次第でまた旅に出たり、村で疎外されたまま一生終えたり
弱くなったのに野党に戦い挑んで死んだりとなかなかの鬱ゲーだった
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:20:01.22 ID:pNj0huw70
大概は隠居生活せざるを得ないだろ
ただ名声はあるので、村から食料はもらえて問題なく暮らせる
あの世で俺に詫び続けろ!!
オルステッド!!
ロマサガ2だと7英雄が前までは伝説の勇者一行で世界が平和になってから
迫害されて悪になったね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:31:34.61 ID:w1ieZrQn0
世界中の街はルーラですぐ行けるし、洞窟、塔もほぼ探索し尽くしたし
残りの人生すげーつまんねーよな
やみのランプか何かで昼夜変えて嫌がらせするぐらいしかやることないわ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:34:52.75 ID:Jz6SE2Ho0
なぜか続編のたびにレベルが1になり装備も剥奪されて海岸に到着する赤毛の冒険者
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:35:24.55 ID:J5nqo+gK0
SFCのマグナブラバンってRPGはエンディングで羊飼いになったが、あれはすばらしいストーリーだった
ブルークリスタルロッドか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:46:32.13 ID:CNkEw2yX0
首都でこそ泥してるところを衛兵に発見され
逮捕を拒否、抵抗し衛兵、市民に多数の死傷者を出すも
力尽きる
>>186
王子は04年
アンケートを元に
日本人はとても優秀であり

>>205,299
止めようと我慢して
>>343
6主人公はハッサンにパコられてるよ
>>351
三人は嫌われ者と暴れ者と卑怯者だからしかたない
残り四人は同情してもいい
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 12:58:15.55 ID:bcPDRDv7O
対怪物だけならまだしも人を殺してきた勇者は戦争後遺症みたいに廃人になるんじゃね
直接剣で体ばらしたり、生きたままの奴を魔法で火炙りにしたりと正気の沙汰ではない
DQ4の勇者はあの滅んだ村でたったひとり過ごしたのかと思うと泣けてきます
でも子孫はいるから子供はつくったんだな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:19:12.29 ID:oYphpir40
ターニア「ウイルにいちゃん?
ターニア「私には わかるわ。あなたは
  今までの ウイルにいちゃんとは
  ちがう人なんだって……
ターニア「おにいちゃん もう
  いないんだ。
ターニア「そっか……。

ターニア「ウイルにいちゃん!
  やくそくしてっ!
  ターニアのこと 忘れないって…。
ターニア「あ…… ごめんなさい
  私 いきなり なにを
  いってるんだろ。 でも…
ターニア「ねえ ウイルにいちゃん。
  私 本当のことが わかる気が
  するの。 なんとなくだけど。

ターニア「ウイルにいちゃ……いえ
  ウイル王子さま。
ターニア「おまねき ありがとう
  ございます。魔王とうばつの旅
  ごくろうさまでした……。

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:20:08.54 ID:/QSZuQt80
>>361
天空装備の条件は「天空人の血を引いてること」だから
必ずしも5のヒロインが4勇者の末裔というわけじゃない・・・かもしれない
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:24:25.52 ID:9gYa0y9e0
これからRPGやるときはクリア前にお金いっぱい貯めて将来に備えることにするよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:24:58.23 ID:igsNx8m+O
>>341
トルネコ財団があるから余裕だろ
つか
ライアンは元騎士
アリーナは王族
姉妹は手に職を持ってるから、ヤバいのは勇者だけ
>>296
アレはレイプも何も、堀井雄二本人がシナリオ書いた話だぞ
キャラバン冒険はずっと前からやりたかった、けど本編では難しい、ってことで
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:30:03.17 ID:9gYa0y9e0
作品レイプって言葉はイジり具合が酷いことを指すんであって
別に誰がやったかは関係ないと思う
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:31:38.42 ID:2ybpwG8J0
普通なら国の名誉職に就いて一生安泰だよな。
冒険してきたのに冒険が一切ない余生を送るわけだ。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:31:43.53 ID:qLOVg8XQP
4勇者は孤高すぎるよな
家族も故郷も何もかもが無い
アリーナにはクリフトが居るし王族に取り入る道は絶たれてる
姉妹のヒモやるか、ネネさんに媚びてトルネコに寄生して生きていくかだな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:32:42.72 ID:pArg9vEz0
俺があの世界の王様なら
魔王をたかだか数人で倒した勇者ご一行を次なる脅威と捉えて毒殺する
>>370
毒で死ぬと思う?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:34:37.24 ID:z8DR0bXJ0
国王になって平和に国を治めていた
……だがだんだん国王の様子がおかしくなって国の波乱がやってきた

というのがKing's Field III
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:34:45.98 ID:/QSZuQt80
4の勇者は親父のあとを継いで木こりだろうな
空からマスドラに監視されながらな
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:36:38.82 ID:DxyU4OJ70
4の勇者は確実に木こりになるだろ
死んだら目の前で復活して「おお、しんでしまうとはなさけない」って言わないといけないんだろ?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:37:52.21 ID:dPegnw/B0
ていうか勇者ってなんやねん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:41:26.04 ID:eyEULxX10
普通は「魔王を倒した英雄」であって魔王を倒す前から「伝説の勇者」とか呼ばれちゃってるのはおかしいよな。
1,2はロトの子孫、3はオルテガの息子。
じゃあオルテガは何を倒したんだ?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:42:58.22 ID:BkblEV6UO
>>370
キアリクだかなんだかの呪文あるだろ馬鹿
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:43:25.15 ID:WWc53a9p0
>>370
話は通じる相手なんだからこちらからは下手を打たず
あわよくば懐柔して魔王すら倒す実力と名声を利用した方がいいに決まってるだろ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:44:26.36 ID:rs+23xrTO
幻水2は主人公が統一国王に即位するのがどう考えてもベストエンド
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:44:56.44 ID:dPegnw/B0
>>377
人類で初めてかなりいいとこまで行ったとかじゃないだろうか
それ以前は村の力自慢とかで
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:45:09.32 ID:Jm9XWxcA0
すべてが終わった後、強力な力を持ち過ぎたとし世界中からボコボコにされる
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:45:42.24 ID:K8RphDY20
次の魔王と戦う子供の仕込みだろ
ループがお約束だ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:45:43.55 ID:5RDFskyV0
酒場で世界を救った時の自慢話をニートおっさんに
その後空気読まない乙女マチルダとか言うBBAに絡まれて命を落とす
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:45:56.93 ID:T4cwRpfo0
氾濫されるとヤバいので適当に爵位と土地を与えて
地方領主と言う名ばかりの軟禁生活に落とされる

そんで後世の歴史研究者に「魔王を倒した偉業を達成したが
そのあと目立った功績はあげられなかった一発屋
織田の毛利新助やゼットンみたいな奴」とバカにされる
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:45:59.19 ID:zUdLAmmQP
アカヴィリに旅立つ
>>377
あの世界は、魔王討伐者=勇者なんじゃないか?
パンツマントはそいつらの中では順調に活躍してた
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:47:37.52 ID:qLOVg8XQP
>>377
地元じゃ有名なんだよ
実力的に言ってもやまたのおろち辺りよりは遥かに格上なんだぞ
そんな奴に逆らえるの?
>>129
バーン倒した後に人間がダイを殺してポップが魔王化するSSを昔読んだ気がする
>>359
嫌われ者=クジンシーですかね
7英雄の支配を企んでいるという
暴れ物と卑怯者は誰かわからないが
後はシスコンとブラコンと基地外リーダーかな?

転生した姿だろうから最初はまともな人なんだろうね
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:51:00.86 ID:Xh3/eIfS0
初めは尊敬の眼差しで見ていた町の人も平和に慣れ過ぎて主人公にありがたみを感じなくなる
それに不満を持った主人公が新たな脅威となる存在を作ろうとしてまた世の中が混乱
捨て扶持を与えられて楽隠居だろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:51:33.52 ID:ljeYLo0y0
DQ3の商人ってクリア前に死んでたっけ?獄中生活のままだっけ?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:52:04.53 ID:ynLkdhr80
暴れ者=ダンターク、卑怯者=ボクオーン、嫌われ者=クジンシー
後はノエルとロックブーケ、ワグナス、スービエは血縁者という
なかなかにカオスな集団が7英雄
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:53:15.87 ID:ui7JX4b80
王様になるより独立傭兵団となって陰から見守るくらいのポジションがいいと思います
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:54:37.71 ID:OyIJ8ldk0
パン屋
用済みを飼っていけるほど国に余裕は無い
そもそも旅立ちに100Gとどうのつるぎしかだせないくらいなのに、
年金要求しようものなら疎まれて排除されるだろ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 13:58:12.54 ID:5RDFskyV0
>>398
子供に死んだ妹の名前付ける変態教師と結婚した人?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 14:00:31.33 ID:AuEG6PtWO
メシ屋でもやれば良い
材料は世界中からルーラで取ってこれるし、ヒャドで冷蔵庫要らずだしメラでガス要らず
電力もデインでいける
刃物の扱いも抜群だ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 14:00:56.35 ID:gUYUrOqE0
まおゆうスレかと思った
間違いなく暗殺されると思う
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399
>400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449
>450,451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499
>500,501,502,503,504,505,506,507,508,509,510,511,512,513,514,515,516
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 14:11:00.50 ID:AuEG6PtWO
>>403
暗殺しても自分の前で復活されるんだぞ
大ダイスレ
平和になった後の武器防具屋が気になる
魔物がいなくなると誰も武器防具買わなくならね?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 15:04:52.91 ID:/QSZuQt80
ガンダムのアムロあたりが近い境遇だな
DQ4の勇者ってマスドラに天空城で住むよう誘われたのに断ってるんだよね
仲間のこともあるんだろうけど、親殺しの犯人がマスドラだと薄々勘付いていたのか

というか、実の母親が健在なのにそれが分からず
親も親で、顔を合わせても真実を告げられず
滅ぼされた村に帰って独り…というのはかなり悲惨だな
これは久々の良モノ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 16:12:26.67 ID:bhmnwjLP0
魔王を倒したパーティーで毎年同窓会でもしてんのかな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 16:16:51.32 ID:L6Fix5YG0
アフィカスは実にセンスが無いな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 16:45:44.70 ID:2DUG83Rm0
人気と軍事力は圧倒的だろうから
悪知恵働く奴に担ぎ出されて
どっかの国で皇帝やってるんじゃないかな(´・ω・`)
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 16:53:08.03 ID:2DUG83Rm0
毒    → ほとんどのゲームでステータス異常の中でも治りやすい部類
夜襲   → 眠っててもたいてい1発殴ると起きる。重装備のモンスターの攻撃にすら数十発耐えれる
大軍で → 全体攻撃で大惨事。確実にバレるから戦闘前に移動魔法で逃げられる可能性も



仮に上手い事殺せても魔法や教会であっさり生き返るし
そもそも消すの無理じゃね
目の前の脅威がなくなった諸国が戦争をはじめる
人々には魔物が必要だと気づく
そして大魔王の誕生へ
アフィリエイトを始めるんじゃないかな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 17:24:27.11 ID:2DUG83Rm0
>>416
むしろ冒険中に始めるべきだな
「勇者の冒険日記」とかそんなタイトルで
使ってる武器のレビューとかも載せたら儲かるぞ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 17:25:32.94 ID:cxYDtUZJ0
オリンピックの金メダリストは引退したあとどうするかと一緒だろ
名声だけで十分食っていけるよ
魔法学校作ったり剣術道場開くなりスポンサーだってすぐ見つかる
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 17:38:23.92 ID:qUXqP20gO
それで満足すれば安泰だけど、勇者を利用しようとする奴は出るだろうな。
看板から政争まで。

民主国家なら大統領も狙えるけど。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 17:40:02.79 ID:1CGDpC2MO
暗黒面に落ちる
>>418
食えてねーだろ
コネの強い競技ならともかく。
プリンセスメーカー2か
コロシアムで連勝して銅像が造られる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 19:18:51.84 ID:UOsjCr9a0
バッツは安泰だろうな
二国に居候できるし、村に女をキープしてるし
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 19:22:47.58 ID:T4cwRpfo0
軍に昇進するにしても
魔王を倒した後の目立った功績が挙げられないから
「一発屋」と陰口を叩かれるんだろうな
共通の敵が居なくなった人類の次の敵は明らかだろ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 19:47:26.99 ID:YsuAOSux0
>>426
どうせ人間同士が戦争し始めるからまた英雄になれるよ
用無しになったからお前らになってるよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 19:50:20.63 ID:yzCDjpQlO
冒険を求めてまた旅立ってくんだよ
フリゲでかつて世界を救った英雄が2でラスボスとして登場って感じのがあった
まあ後世の歴史家に評価されるのは
「勇者を送り出した王様」なんだろうな

桶狭間の戦いで今川義元を討ったのは織田信長ではなく家臣の毛利新助だが
後世では「織田信長が毛利元就を(直接ではないが)倒した」って言われてるし
431430:2012/02/28(火) 20:06:53.85 ID:T4cwRpfo0
すまん、毛利元就じゃなくて今川義元だった

何で東海道一の弓取りと三本の矢の謀将を間違えたんだよ自分
矢と元しか合ってなかったじゃないかorz
プリメ2
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 20:49:49.60 ID:ChgxYLE40
この地上を去る
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 21:17:17.48 ID:TDy5Ny+10
主人公補正が消えれば次の魔王になる
主人公補正が残ってれば新しい敵が作られて自分か子供らへんが勇者になる
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 21:46:03.29 ID:JH1Gw0hWI
まず隗より始めよだろ
スライム程度にボコられる村を出たこともないニートに
100Gも出すんだから国の財政は潤ってるはず。
優秀な人材を探してる名君として勇者が帰国する頃には
国も拡大しているはず
武力と人材を備えた勇者の出身国が今のアメリカ的立ち位置で
世界を統べることになる。勇者の孫くらいの代で大統領じゃね
西郷さん思い出した
維新がなるまえに悲劇の死をとげてれば
竜馬や高杉以上の人気だったかも
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/28(火) 22:45:09.90 ID:Xg+hQ8Iv0
マジレスすると農業
>>403
絶対成人には子供と言わない人をしらけた感じをする
さ行なのに有名で主役みたいになってるのをしらけた感じをする
大人にしか美人と言わないと思ってる人をしらけた感じをする
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>145
かまって かまって 欲しいの