Amazonと出版社、意見不一致! Kindle Storeから5000冊の電子ブックが消える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Amazonと出版社、意見不一致! Kindle Storeから5000冊の電子ブックが消える

出版社とプラットフォームの争いはますます増えそうです。

小規模出版社のマーケティングやセールスを担当するIndependent Publishers Group(IPG)がKindle Storeで販売していた電子ブックから「購入」のボタンが消えました。
その原因は、AmazonとIPG間にある利益の問題。両者間での契約更新にあたり、Amazonの契約内容は今までよりも要求するマージンを高くするというものでした。Amazonの取り分をもっと増やしてくれ、と。
IPGは、このままAmazon側の要求を飲み続けるわけにはいかないと契約更新を拒否。よってKindle StoreからIPGが販売を手がける書籍、約5000冊が消えることに。

IPGは、小規模な出版社約400社と契約があり、中にはベストセラー本もあります。IPGが顧客である出版社と話をしたところ、大多数はIPGの決断を後押しする賛成派でした。
もちろんKindle Storeでの取り扱いがなくなっただけで、他のプラットフォームでは電子ブックの販売を続けています。

大きくなるAmazonの欲求に対して、現在のところIPGのような大きな決断をする出版社は他にいません。しかし、IPGに続くものが、いつでてきても不思議ではないでしょう。
大きなプラットフォームを持つAmazonはもちろん強い力を持っていますが、その根底にあるのは豊富で良質なコンテンツ。今後どのような展開になるのか気になるところですな。

http://www.gizmodo.jp/2012/02/post_10039.html
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20120224amazonipg.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:40:28.62 ID:2knTonKn0
電子書籍はまだまだ流行らないだろうな
自炊家だけの楽しみ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:42:21.06 ID:Pb7cbUb60
事典、辞書のたぐいがかさばるから欲しいんだけど
売ってるのかも知らん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:44:20.72 ID:BavDNV2r0
辞書なら電子辞書でいいじゃない

どのみちあれは著作権料が高いから、電子書籍で出ても値段は高いままだし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:45:33.80 ID:tdu/1oy/0
ituneしかりユーザーにメリットありそうなところだけはしっかりノーと言うよな日本企業
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:46:25.76 ID:rjBocS8K0
amazonと競合する企業が無くなっちゃったら悲惨なことになりそうだなぁ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:46:34.59 ID:EMKWGQk60
Amazonが編集室作って(電子)出版業も始めれば手っ取り早い
コンテンツホルダでもないくせに偉そうな顔すんなや 本屋風情が
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:47:06.56 ID:NhAi1I0+0
意味不明な独自規格使わない電子書籍なら何でもいいからやって欲しい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:49:16.04 ID:KrYMZz/40
著作権がアマの物で売り上げもほとんど持って行かれるんだっけ
>>5
日本は"made in Japan"の栄光に酔いつぶれちゃったんだね
>>8
そそー
要は統一して欲しいんだよね
それまでは手が出せない
amazonから簡単に自費出版できるようになったら
弱小出版社は潰れるんじゃね?
>>12
なんのメリットがあるんだよ
AmazonやらGoogleやらAppleやらが揃って終わコンと化しつつあるな
>>12
しょうもない本で溢れかえって同人のDLサイトみたいになりそうだな
結局面白い本はちゃんと本屋でかうしかないのな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 15:28:28.03 ID:Crz5dgS40
>>2
昨年10月31日に単独介入を実施した直後
「ayuのカラコン」という以上の説明は必要ないほどの認知度を上げてきた

>>14
<ハードもソフトも両方大事>
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 15:30:28.93 ID:ZI/VnFl+0
日本で登場する前に終わっちゃいそうだな
アメリカで流行ってるらしいってことになってる電子書籍って
じつは既にその4倍規模で日本で行われてるらしいな。
つまり電子書籍って流行ってないんじゃん。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 15:35:20.50 ID:YeIykh9l0
>>15
出版社が出す、っていうお墨付きなしの
自費出版なんてどうしてもオナニー臭がキツいからね
電子書籍売ったり公開出来るサイトがあるけど、イカ臭くてブラウザがかわいそう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 15:36:05.65 ID:KeUmNbEA0
ぶっちゃけ青空文庫だけで元取れるからいいよ
青空文庫にあるようなので興味があるもんは
ネットが普及する前に読んじまってるからなあ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 17:28:06.07 ID:K6yWvsua0
>>15
欲しい奴だけがかうんだからそれでいいじゃん
今より健全じゃないかと思うよ
ますます日本のガラパゴス化が進むな
これで何度も失敗してんのに日本学ばなさ杉ワロエナイ
既得権益を守っても何倍も損してたら意味ないっての
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/25(土) 19:00:21.50 ID:jyZfJR3a0
アフィッカスの糞スレ乱立対抗ニューススレage!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 19:06:00.16 ID:B4DkstzD0
書店や取次が反対してるのか知らんが
それならそれで普通の紙の本を1.5倍くらいの値段にして電子書籍版をセット販売してくれ
保存や外出時は電子書籍、家では紙で読めばいい
紙の方は読み終わったらBOOKOFFへ
Amazonは端末自体は赤字販売してコンテンツで
収益を上げるビジネスモデルだし、遅かれ早かれ
こうなってたな。