たけし「芸人たちの技術が洗練されてブームは終わる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

たけし分析「芸人の実力が人気に追いつくとブームは終わる」

今も第何次だかわかんねェけど漫才ブームだろ。
正直、今の若手のほうがオイラたちの時と比べて技術的にはだいぶ上だと思うんだけど、それが人気や視聴率に比例するかっていうと、そういうワケでもないんだよな。

 それが“ブーム”ってヤツの怖いところでね。技術的にはデタラメでも、芸の衝撃度とか物珍しさがあればブームになって、視聴率も上がるんだよ。
だけど、芸人の実力が人気に追いついてきて「いい芸してるね」「技術があるね」なんて批評されはじめた頃には、もうブームは終わりに向かってるってことなんだよな。

 これがエンターテインメントってものの難しいところなんだけど、実は技術的にうまいか下手かというのは人気商売ではあまり問題じゃなくてさ。
要は、衝撃的で、新鮮で、もう1回見たいと思えるかどうかってポイントに尽きるんだよ。
「うまい漫才」を見たいってんなら、オイラより年上の大御所の漫才師たちが視聴率20%以上バンバン取れなきゃおかしいわけだけど、そうはいかないだろ。

 今のプロレスを見たってそうだよ。
力道山が空手チョップで敵役のレスラーを張り倒していた頃には、プロレスの技術は低くても、今とは比べものにならないくらいの国民的な人気があったワケだよ。
だけど、最近じゃいろんなプロレス団体が、アクロバットみたいなことをやったり、WWEみたいなドラマ仕立てのショーをやったり工夫してるけど、戦後の頃の客入りにはゼンゼンかなわない。
まさに「成熟はブームの終わり」で、すべてのエンターテインメントってのは、技術が上がれば上がるほど食えなくなるという矛盾と戦っていくしかないんだよな。

http://www.news-postseven.com/archives/20120224_90587.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:43:31.37 ID:4bAWdwCEP
ジャンジャン!
3 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/02/24(金) 22:44:08.85 ID:oor7dXlk0
悪口芸人が何を言う
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:44:40.10 ID:d/o29fyG0
ためになる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:45:05.08 ID:MlRZ3dkV0
たけしってかわいいよな
キスしたい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:45:22.78 ID:H5LA/V0m0
この手の事を語らせると武の右に出る奴はいないな。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:45:32.48 ID:Q2LkkrvK0
>>4
お前のアンカたどってくと面白いわ。人?
ここは球速ですよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:45:44.62 ID:TgqDLeNH0
オイラ笑
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:46:27.01 ID:QB9ZIKQjO
へー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:46:46.72 ID:DXain2QB0
>>6
ギャラは(昼食の)弁当な
ブタシャブになっとるで
口の中にデキモノがあるみたいなんや。疲れかな。

>>9
ちょっとミスが出たけどな…
がんばるのは選手よ。
きょうは“顔見せ”やろ
なんか国レベルでそれが起きてる気がする
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:49:14.50 ID:a26YMsVC0
世界経済のことか
世界可愛いよ
最後に新鮮味感じたのはネットそのものでもう10年以上前だものね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:49:31.71 ID:Q2LkkrvK0
>>5
これもスクリプトか!じゃあニュー速民はどこ行ったんだよ!!!
面白い芸人がいないからブーム(迫真)は終わらないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:50:11.38 ID:VS32lR20O
目新しさ≒エンターテイメントの価値
ってこと?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:50:47.60 ID:21lVHYnq0
極論ではあるがたけしが言うと半分納得してしまう
だが若手の漫才が面白いかというとそうでもないんだわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:51:10.96 ID:D6BG5k360
秋元康ってその点凄いよな。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:51:59.38 ID:xM34tnvI0
もうテレビにお笑いを求める時代じゃないんだよ
バンドなんかもデビュー当時の演奏ヘタクソな時の方が新鮮で人気あったりするな
バンドが成熟するにつれて人気なくなることが多い
>>18
他人の金の洗い方が上手いからか?
旧速は成熟したんや!
これは漫画とかアニメにもいえるな。
サブカルチャーってのは洗練されるほど衰退に向かってる。
生まれた瞬間から死の始まりっていうしね。
つまり、完成形(と一般に思われた)になったためにモー娘。は終わって、
終わりにならないために、AKBはいつまでも未完成であろうとするわけだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:55:09.34 ID:BZzTI/pZO
たけしの言うような実例も多数浮かぶし世界が終わりに向かってる気がしてきた
ある程度荒さは必要だよな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:56:05.26 ID:R2lF+GlQ0
いや、洗練されようがされまいが時間と共にブームは終わるだろ
技術も時間と共に洗練されるから、技術がブームに相関していると錯覚しているだけじゃないのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:56:18.87 ID:djirn0QU0
株と一緒で、主婦まで参加するようになると終わるんだよな。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:57:21.93 ID:Y8VvqFdZ0
>>23
ゲームもそうだなぁ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:57:27.61 ID:1ElSxkSi0
芸は発展を極めると継続するしかなくなるからあとは腐っていくのみ
超古代文明もこんな感じで終演していったんかね
自らの痕跡を悉く消し去って
>>2
わろた
>>27
何か腑に落ちなかったことを全部大便してくれてるレスだった
ぶりぶりー
テンプレ化した作家芸人より出オチ一発屋の芸人の方が好きだ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 22:58:32.56 ID:DnSk62AN0
>まさに「成熟はブームの終わり」で、すべてのエンターテインメントってのは、
>技術が上がれば上がるほど食えなくなるという矛盾と戦っていくしかないんだよな。
上手い表現だな。

そして>>11>>25のように国や世界でも
更には各分野(映画 音楽 ゲーム 芸能 スポーツ 他)でも
そういうのが起きている。
人間が行き詰まっているのかね?
実は技術的にうまいか下手かというのは人気商売ではあまり問題じゃなくてさ
最近じゃいろんなプロレス団体が
アクロバットみたいなことをやったり
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:00:15.68 ID:DnSk62AN0
レイザーラモンHGとかインパクトは凄かったよな。
そしてメディアが「旬のうちに」と食い潰した。
色んな意味で余裕が無いんだな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:01:00.37 ID:D6BG5k360
昔のコントを今みると・・・
http://www.dailymotion.com/video/xeilja_yyyy90y-3_creation
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:01:03.55 ID:oyEiEbXq0
メタルは技術が洗練されすぎて死んだ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:01:30.18 ID:+peGDOsa0
これはどのエンタメの世界でもいえるな
格闘技とかも
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:02:29.61 ID:LDL4Rhz20
アフィブログもいつか終わるの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:04:51.67 ID:ijoS0KWG0
どれだけ皆の玩具になれるか、それが問題だ。
>>1,12
そのうち7時前には共同も配信してきて

>>25,36
今までほぼ同じ成分の物を使ってきたのになぜこんなに合わないのか不思議でなりません
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:05:09.61 ID:UfqVe/8d0
大衆化すると終わるものもあるよね
成り立ちが大衆から出たものじゃないものに多いな
お笑い自体が飽きられてるだろ
それに代わるもんが現れないだけで
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:06:41.99 ID:D2/5Pylx0
未完成なほうがいいのか
おもしろいね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:06:59.97 ID:DnSk62AN0
>>45
お笑いの中の特定のジャンル(もしくは漫才などで限定すれば特定のスタイル)が飽きられることはあっても
”お笑い”が飽きられることってあるのかね?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:07:08.54 ID:atS5UVp10
なるほどそうかもしれないと思ったけど
肝心のお笑いはレベルが上がってない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:07:24.53 ID:nPSwqzaa0
サッカーや総合格闘技の戦術がまさにコレ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:09:04.13 ID:DnSk62AN0
>>49
サッカーなんて男子がWC優勝なんてしたら
それ以上の目標も無い訳で
その年以上のブームなんて起きないよな。
また優勝しても2度目以降の優勝が1度目の優勝を上回ることは無いだろうし。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:09:13.68 ID:fnCCB2NM0
これはその通り
タネ明かしの芸風は終焉に向かうとダウンタウンを見てそう感じてた
>>47
いや、勿論演芸としてのお笑いの話だよ
>>1の話題に関してなんだから
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:09:46.62 ID:aCClL7CR0
フリートークがうまくないとテレビでは生き残らないからな
エロも熟女より未完成のほうが破壊力がある
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:10:23.75 ID:kDubekFT0
音楽もそうなんだろうな。
歌の技術がしっかりしてる歌手が必ず売れるというものじゃない
と思うわ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:10:30.72 ID:r5Cwvoz+0
ハロプロと似てるな
素晴らしいダンスと歌唱力とパフォーマンスなのに
誰も知らない
AKBはお遊戯なのに大人気
57/)`・ω・´):2012/02/24(金) 23:11:49.42 ID:UZtqbQwM0 BE:4581679878-2BP(30)

2ちゃん自体終焉に向かってる
すべての板で人口が減っている
事実
>>2,21
もう1回見たいと思えるかどうかってポイントに尽きるんだよ

>>26,56
そうはいかないだろ
視聴率も上がるんだよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:12:39.08 ID:Ng6hGKf60
お笑いに関しては技術も糞もないだろ
いかに個性を出せるかという一点だけだから
美術や音楽とかとはわけが違う
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:14:16.61 ID:8HldTxss0
今は別に漫才ブームではないと思うね
「そんなことはありません。
漫才は昔のほうが技術的にはだいぶ上だと思いますよ」
そう言ってもらいたいんですか?
納得だわ
付け入る隙がない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:16:17.54 ID:DnSk62AN0
>>60
ああそうだね。
TV局の都合で
「テンポ良く笑い所がありチャンネルを買えさせない為のコンテンツ」として
漫才やコントが使われているだけってのもあるしね。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:17:08.72 ID:j/G3YqNf0
割と納得した
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:17:17.34 ID:mwZq5qRp0
観る側の問題もあると思うけどな
ブームの最初の最初が周りにつれられるところが起点になってるから
観客自身が、それを知れば知るほど「実は好きじゃなかった」と気付くだけ
不自然過ぎる底上げキャンペーン終了か

これでやっと本当の意味での実力派が出てくるか、それともそんな奴は残っていないか…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:18:02.07 ID:B8lZW2ok0
結構いいこと言ってるな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:19:03.83 ID:WT/oUUsy0
ダンカンこのやろ
早く車まわせバカやろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:20:09.89 ID:NkvgwYjS0
技術が上がって終わりそうな分野もあれば、技術持ってるやつがそっちに行かなくて終わりそうな分野もあるな
音曲漫才とか
まあ、キーボード弾けてもアコーディオンを客席のリクエストで弾けるのかは良く解らないけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:22:18.66 ID:wmz6oL+k0
お笑いは5〜10年周期でブームが来るけど、プロレスにはその気配が無い。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:23:02.33 ID:r5Cwvoz+0
ゲームもそうだろ
物凄いグラフィックだけど、ファミコン時代やその前のアーケード時代の方が楽しかった
元気が出るテレビまた見たい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:25:15.66 ID:mwZq5qRp0
>>59
それ全部同じだろ
技術がなんだろうが人が喜べば評価上がるんだから
例のコピペの変形版だな
>>71
マインクラフトとか面白いもんな。
玩具は用意したから、勝手に工夫して遊べって感じで。
今更だろ
結局権威主義が始まってダイナミズムが死んで終わっていくんだよな
音楽のクラシックなんてまさにそうだけど
その前にまず概念化された時が終わりの始まり、今なら「萌え」とか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:28:10.62 ID:9WUwpXED0
ソープ嬢よりも素人がもてはやされる
>>76
萌えは性欲の一種だろ
やる側の技術に見る側の知識が追いついたらブームが終わる
の間違いじゃないの?
「常に衝撃的でもう一度見たくさせる技術」はないのかね

プロレスの頃は他に格闘技試合の種類が少なかった
マンガやアニメだってもうほとんどネタは出尽くしてるよな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:30:28.81 ID:D+BKgSGwO
熱中度で言えば今のどんなゲームよりインベーダーが上だからな
これはその通りかもな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:30:28.81 ID:RNc3W8+D0
ブームになったらあとは終わりに向かって行くだけでしょ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:30:51.59 ID:j4ufDQIb0
>>75
いやマイクラはまたなんかちげーだろ
あれゲーム性こそ単純だけど膨大な量のものを工夫次第で作れるしかなり練りこまれてんじゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:33:05.25 ID:WKiQG1gZ0
何だって最初にやった奴が一番評価されるんだよ技術なんて関係ない
先駆者が切り拓いた道が踏み荒らされる前に渡りきったらそいつらの勝ち(たけしとか)
完全に舗装されてしまったことにはもう旨味なんて残ってない、ただただ通行料の高い観光地
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:33:09.97 ID:R2lF+GlQ0
たけしの言ってることが正しいなら
技術が洗練されなければブームは終わらないことになる
間違ってるだろこれは
任天堂のDSとWiiをリアルタイムで見たから凄い納得できる
中身なかったからなあ・・・
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:33:33.19 ID:mwZq5qRp0
>>75
マインクラフトはどっちかっていうと遊び場って感じだな
ゲームとしてみたらつまらん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:33:39.42 ID:vfH/I3VnO
たけしWWE知ってんだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:34:01.98 ID:r5Cwvoz+0
パックマンなんて同じこと永遠と繰り返してるだけだったのに
放課後数時間熱中してたもんな
漫才についてのテクニカルな話は東京ポッド許可局で聞いてるくらいがちょうどいい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:36:11.48 ID:3hrkR5Ib0
やっぱり一番の娯楽は戦争だな
習熟する前に死んでいく。永遠に楽しめる。

なんか欝入った。
そんなもん「イノベーションのジレンマ」の一言で全部説明できるじゃん。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:36:15.14 ID:Ng6hGKf60
>>76
クラシックなんてもともと貴族階級限定の趣味なんだから、権威主義は当然だと思うが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:36:39.10 ID:9unmFREl0
慣れや飽きだろ
ずっと同じギャグで笑ってたら、それこそキチガイだわ
一発芸なんて洗練されてくわけでもないし…

見る人の予想を裏切る芸人が出てこないだけだろ
だいたい次の展開を予想できちゃうもん
今更何をって感じだな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:38:05.67 ID:+26YHlxEO
すげえ分析だな
娯楽系すべてに当てはまるじゃんこれ
上手いやつが売れるとは限らないし、売れるためにインパクトが重要ってのは間違いないと思うけど、上手くなったから売れないってのは違う

ただの賞味期限切れ
商業面のだけの話だけどな
>>28
強気相場は悲観の中に生まれ懐疑の中で育ち楽観の中で成熟し幸福感の中で消えていく
これだな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:40:48.71 ID:oJxXSyys0
洗練されたお笑い番組が内輪話なのか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:40:59.03 ID:nRF+cExv0
オペラやバレエなんか流しても誰も見ねえもんな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:41:07.01 ID:1GNJG03K0
技術が洗練される頃にはそのジャンル自体が飽きられてるってことだろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:41:19.05 ID:2s3oIAQT0
次々に新しいものを産むってまず無理だもんな
技術の出し惜しみしてこまごまと稼ぐしかない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:41:44.53 ID:Sl5kY6Ha0
日本のアニメが売れてない理由がよくわかった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:41:58.26 ID:nRF+cExv0
なでしこなんて技術的には酷いけど視聴率凄かったな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:42:43.76 ID:9unmFREl0
視聴者の経験値が
芸人の技術を上回ってしまった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:43:11.47 ID:YTVAICj50
>すべてのエンターテインメントってのは、技術が上がれば上がるほど食えなくなるという矛盾と戦っていくしかないんだよな。
すばらしい
ゲーム業界がそうだよね

まあ日本の過剰なサービスにもいえるけどw
>>81
ほんとネ_卜ウ,ヨに関わると碌な事にならねーなw

>>91
ネトウヨの末路だなぁ
>>105
なるほどね。
NHKがどんなに超高画質ハイビジョンを作っても、
Youtubeに負けるねん。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:44:33.89 ID:0AbUNYIF0
なに当たり前の事言ってんだこの老害は
全国からクズを集めたのが たけし特選隊なんでしょ?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:44:50.13 ID:YTVAICj50
>>105
京アニ最高!って騒いでたころが衝撃的だったんだろうな

あのコロが最後の最後のピークだったかもしれない

京アニづくしになったら急激に終わった気がする
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:45:11.56 ID:+26YHlxEO
そろそろ日本も新しい娯楽作らないとヤバイって事だな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:45:12.98 ID:cIibEogn0
どの文化もそんな感じだな世界中
出版についての記事で、紅茶キノコブームの時にすぐ出された
解説本は内容が薄くてもヒットしたが、ブームが去ってから
出された真面目な解説本はまったく売れなかったとあった。
空腹は最高の調味料というが、ブームが起きるのは社会が欲
してるものが提供されたからなので、タイミングを逃したら
ブームに乗れないのは当たり前。
ビリーズ・ブートキャンプだって、体操としての完成度なんか
は二の次だったんだろうし。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:46:11.88 ID:YTVAICj50
>>115
娯楽と呼べるかどうかわからんがSNS界隈は熱中してる人がいるじゃん

まああの中でも競争の中で同じように崩壊の階段を登りつつあるから
いずれ終わるんだろうけどw
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:46:59.72 ID:o2pUy0vX0
いいから内輪ネタだけはきっちり止めろ
ガチでつまんねーから
内輪ネタでの尺取りが長すぎて何の番組か忘れるわ
もっとネタをぎっちり詰め込め、希釈すんな
>>111
ナショジオはよくやってる
たけしさん好きなんだが、これはインターネットを蔑ろに論じてるからあまり当たってないな。国民にたいした娯楽が無い時代と比較されてもな。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:48:43.69 ID:+26YHlxEO
音楽やイラスト絵画ってジャンルは多種多様だろうけど
ずっと続いてきた娯楽だろ凄いよな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:48:53.58 ID:iiu0uTpe0
にしおかすみこは見る度に技術落ちてたけど
きれいに消えたんだが
技術の安売りするからだよ
技術あるならお高くとまってブランド化すりゃいいのに、日本はその辺が下手
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:49:44.10 ID:r5Cwvoz+0
2ちゃんもそうだし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:49:45.10 ID:RliH5rvX0
娯楽の多様化の一言で片付く問題
昔は娯楽の種類が少なかったから一つの娯楽に多数の人が群がった
今は娯楽の種類が増えたから一つの娯楽に関わる人が減った
その上、家に居ながらにして楽しめる趣味が多数を占めてる

ブームなんて訪れようがないよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:51:48.79 ID:YTVAICj50
>>122
まあアナログの世界だったから人の能力に左右されたから
新鮮を生み出せたんだろうな

ところが映像技術の進歩、その後のデジタルの進歩で
コンテンツの消化速度が上がった感じがする
もみじまんじゅう ← 当時なんでこれで笑えたのか今じゃさっぱりわからん
>>64
あーなんかお前のレス見てると残ってるν速民は基地外ばっかりだ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:52:48.34 ID:EmI5WkRr0
こういう体験からにじみ出た知見は大抵真実
ただアニメや漫画業界は絵はうまくなったかもしれんが構成、脚本、演出、コンテがカスだから食えなくなってる
池沼みたいなギャグやってるかと思えば
たまにこういうことズバリというよな
山崎邦正
出川哲朗
は最強だな
洗練どころかめちゃくちゃに鳴っていってる
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:53:19.57 ID:YTVAICj50
>>129
その時の間とか雰囲気とあと吉本新喜劇なんか見ててもわかるように
知ってるネタで笑いたいだけなんだよw

同人誌で遊んだりしてるのも一緒だし、ニコニコのコメントで遊んでるのもそう変わらん
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:53:37.74 ID:0+UuJe+W0
「うまい漫才」の例としてジジイ漫才を挙げてるけど、どこにどういう技術があるんだろうな。
ジジイ漫才はお年寄りが笑える幸せな場所を作る為に存在してるんだと思ってるけど。
>>124
下衆なイメージついてからようやく考え始めるからな
そんな余裕無いってのが実情かもだが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:54:36.55 ID:YTVAICj50
>>135
定番
だよw

人間って新しい物も好きだけど定番も好むからねえ

漫才や落語は定番を楽しむ物
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:54:55.10 ID:or3WxP7M0
素直に感心した
これは本当にそう思う
>技術的にはデタラメでも、芸の衝撃度とか物珍しさがあればブームになって、視聴率も上がるんだよ。
  ↑特にこれ
技術よりも発想のほうが重要
歌の上手い”ももクロ”とか魅力半減だよな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:57:30.43 ID:05lzdZ/30
>成熟はブームの終わり

何事も黎明期が最盛期。
時代にはその時々にあったブームがあるし笑いのニュアンスも変わってくる
その時代のリアルタイムだからこそ面白いのであって今の時代に求められる笑いとは違う
昭和のコントがつまらないとか言ってる奴はナンセンス
テレビの視聴率もプロレスの入りも
娯楽が沢山ある今と昔を単純に比べても仕方ないだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:58:15.04 ID:72EHmdk60
犬に井手らっきょが犯されるやつがみたい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:58:31.36 ID:qLBLsAmp0
これは言えてるな。
映画も音楽もアニメもゲームも漫画もテクノロジーが充分高まった時にはおいしいネタはやり尽くされてて
綺麗なグラやクリアな音でもう何度も見たような事を見せられてる感じ。
>>18
最後までチョコたっぷりだもん
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:59:16.87 ID:0x7H9pVaO
ライトノベルとか山田祐介とか
>>26
柴千春 VS アイアン・マイケル

>>57,82
外したらなぜか俺も外された」
帰任後に2〜6日の出勤停止とする
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/24(金) 23:59:53.02 ID:YTVAICj50
>>145
皮肉なことに娯楽業界って過去の自分たちの成果とも戦わないといけないからな

同じ時間潰すのに新作のゲーム買わないで昔のゲームを安く買うとかさ

ものすごくきつい勝負だよw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:00:09.63 ID:6QBR6tmS0
面白い話だな
>>18
最後までチョコたっぷりだもん。
あれが馬鹿売れしてる裏でちゃんとしたミュージシャンがCD売れないもんな
おれ、去年の芸人ちゃんネタ祭りの品川庄司で本当に初めて
品川庄司で(クスっとだけど)笑ったんだけど
もしかして品川さんの芸も洗練されてきてるってこと?
たけし軍団みたいのばかりでも困るけどなw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:01:28.26 ID:VxQugp5Q0
昭和のいるこいるのお二方の漫才をはじめて観たときは、鮮烈な印象があったなあ
ご年配の大ベテランなのに所作振る舞いが「有り得ない」とギャップに驚いた スピード感もあったし
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:01:38.48 ID:gutO6l4Y0
>26
いちいち覚悟とか決めてできへんよ
マイナスにはならへん
何してんの?(会見は)せえへんよ!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:01:41.94 ID:EyoretDS0
技術自体は多様化してるし洗練もされてるんだよなあ
落語なんかでもさ、扇子をいろんなものに見立てて演技をするわけだ
この演技がダメだとすっと話が入ってこないし、逆に余りに旨すぎると形態模写・モノマネを
見てるみたいでこれもすっと話が入ってこない
落語の中で必要な演技力みたいなもんが自然と生まれて、先鋭化していくわけだ
これはコントでも漫才でも同じでさ、ちょうどいい塩梅の演技ってのがちゃんと技術として洗練
されていくんだけどさ
そうなるとみんな同じ洗練されたものを武器に戦っていくわけで
どうにも目新しさというのが消えていく
こち亀をできるだけ忠実に実写化しても誰得だもんな
それよりは香取でいこう、ということになる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:04:07.99 ID:Xw2TFYTk0
頂点を過ぎて衰退に向かっているハリウッド映画もそんな感じ。
NHKの大河ドラマ
プロ野球
>>32
文章の制作に取り組む
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:06:31.07 ID:lfghAx5u0
要するに見切り発車できる奴でなきゃ社会で成功しないと
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:07:06.94 ID:LXqzSCGy0
若手の奇を衒ったものとジジィのお約束、だけになった時が、真のお笑いの劇終。
>>30
末期だからな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:07:12.68 ID:ja8a6SNv0
所詮画面の中のコンテンツ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:09:19.81 ID:H1tQN0VYO
日本の娯楽系ってある程度技術無いと参加すら出来ないから
個性的な人間が出にくいんじゃね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:11:49.14 ID:Xw2TFYTk0
今の日本の輸出型製造業もあてはまるかも。
技術は世界最高峰レベルまで洗練されたが思うように売れない。
ネットの普及も一因だろうな
こんなもんどこがいいんだ?って声が力を持ちやすいから
昔はそういう声は散らばってて顕在化しにくかった
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:13:25.17 ID:cZjG93En0
アニメでも有名な台詞あったじゃん

進化を促進すると行き着く先は自滅と
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:15:15.07 ID:1h4DfQwR0
この現象って、実は昔から和歌の世界でも起こってた事なんだよな。
技術にこだわり出した瞬間、万葉集の頃に持ってた魅力が出せず、
途端に衰退し始めた。
文化に関しては、技術にこだわり出した時点で既にアウトなのかもしれん。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:17:26.52 ID:Y6ZlsDyV0
みんな養成所で技術だけは叩き込まれてるからな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:17:58.12 ID:CToAdN3a0
>>168
クレヨンしんちゃんだっけ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:18:17.05 ID:jmOEoOwB0
2ちゃんねるもおもしろいレスだらけで洗練されてきた
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:19:04.68 ID:cZjG93En0
>>171
エヴァTV版のマギがのっとられた時
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:19:16.73 ID:pINjy4fN0
どこを終わりと取るかは人それぞれだけど、それで飯食ってるやつは早めに察知して可能な限り対応しないといけないからな
>>171
コボちゃんだろ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:19:36.43 ID:FRiPJM2n0
ネットはエンターテイメントじゃないからな。これに当てはまるのかどうか。OSのブームメントはあったけど後はブームじゃないよね
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:19:57.39 ID:Dg76xES10
上司「クライアントに同じかそれ以上の成果を求められるようになるからやり過ぎるなよ」
普通の仕事もあまりかわらん気がする
>>169
やっぱ自然発生的に思い浮かんだもので遊んでるときが一番面白いんだろ
技術に凝るってことは、すでに最初に思い浮かんだものに飽きてるってことで、衰退とかそういうレベルじゃないんじゃないかと思う
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:20:28.38 ID:MZFJ51r+0
技術云々よりどこにでも顔をだす雛壇芸人とやらを排除しろよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:20:56.03 ID:OeC3xJCY0
そだよ重要なのは未完成な完成を感受する感性を持つことなんだよね
円熟ばっか尊重するバカには理解できないだろうけど
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:21:11.05 ID:QspnMAKN0
>>58
だから俺は人間だっつの。人少ないんだし疑心暗鬼になるのは勘弁。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:21:39.17 ID:7ddPyBKY0
そうだよなー
人と違うことをしないとダメなんだよな
マニュアル化された時点で終わり
>>5
たけしと、鈴木京香地と骨でキスしてたよな?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:23:04.67 ID:FRiPJM2n0
>>166
いやいや、それは違うと思うよ。製造物は製造物。もともとブームメントというよりは細く長くの世界だし、製造業がなかったらみんな食いっぱぐれて
どんどん悪い方悪い方行ってただけかもしれん。

今ただ単にバブルが終わってバブルだけに頼ってた会社が滲みでてるだけに過ぎない。ほかはおおむね黒字だし・
議論を生まれたてのみずみずしい状態に戻して
そこから今の時間軸上で選択されなかった別のルートを開拓していく様な方法で
延命を図ることはできないだろうか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:23:31.40 ID:1h4DfQwR0
>>180
だからK−POPはあのザマなのかw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:23:40.39 ID:KS1v5oA40
>>116
イイ子じゃない時のワタシー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:24:16.76 ID:TuzmoaRJ0
先人が積みあげていった技術を
さらに上回る天才の出現が待たれるところ
将棋の羽生を超えてくやつは大変そう
お前ら馬鹿には分かりづらいかもしれないけど、
文化がお前ら馬鹿な連中に担われたのなんて、人類史上のごくごく浅い時代だからな。
売れるか売れないか、なんて問題になってるのは、
お前ら向きの馬鹿な文化だけだから、馬鹿が文化の盛衰なんか気にしなくていいから(笑)
まぁアニメだのマンガだのだけ見てろよ。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:25:31.47 ID:ZTs91rDQ0
今だに掘り当てられてない分野ってあんのかね
ぶっちゃけなさそうだよね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:26:06.35 ID:HIWu6t5i0
ワクワク感とか無理矢理盛り上げてしまうパワーというか
そういうものが足りない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:26:38.91 ID:mrMAPeAT0
ゲーム業界にもぴったり当てはまるなあ・・
どんだけハードの性能が上がっても
ファミコン→スーファミ→PS時代のとんでもない爆発は再現できない
あのころは老若男女が新しい娯楽としてビデオゲームに
本当に夢中になってたし
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:27:43.55 ID:FRiPJM2n0
>>190
今ある古本や絵画や造形物なんかは作ってる人が「生きていた時代」は価値があるものだったけど、正直後世にそれを伝えたところで何も意味ないよね。
いかに騒がれてる高い値段をつけられているものであったとしてもそれは単なるビックリマンチョコの「レア物カード」と同じ認識にしかならない。

結局は作者が死んだ時点でその作品の真の魅力は完全に終わる。後は勝手に後世が暴走して高い値段つけてそれを奪い合ったりするのみ。
どの分野でもそうだな
特にゲームなんて数人で開発していたのが、
いまや100人以上での開発になっている。
技術的にも高度な技術を要求されるのに
売り上げは数人で開発してたころよりも少ない。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:30:42.62 ID:MZFJ51r+0
>>194
ん?
>>190
美術史についての完全な無知が感じられる馬鹿のお手本のようなレスだな(笑)
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:31:33.28 ID:VxQugp5Q0
モーツァルトの生演奏聴いてた連中、スゲー楽しかったろうなー
>>182
やっぱスクリプトだけだと楽しいな
ああ間違えたw
>>194
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:32:07.68 ID:Crz5dgS40
>>128
「5クラス分だけのCo-opを」といった要望も強かったのだが
ヨガ教室帰りの Imogen Thomasさん (モデル・タレント)

>>137
2001年の段階ではASCIIが60%近いシェアを持っていたが
たけし調のゴースト臭は異常
古典になれればいいんだけどな
古典になるにはまず本流にならないといけない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:34:41.58 ID:FRiPJM2n0
>>196
つまりどの業界でもその人の「死後」になぜか商売の的とされ多額で取引される運命にあるってことだよ。
アインシュタインの理論が本格的にいろんな国で採用されたのはアインシュタインの死後だし、ジョブズもそうだよね。
音楽業界でもそう。美術品なんてその典型。

つまり今活躍してる人も、その人の死後に多額で残したものを取引されるってことだ。
>>140
アニオタしかいない嫌儲にいて楽しい?
>>168
アメリカ人だけどネトウヨ死ね
むずかしいな、水もの人気稼業は
秋元が凄いってのはマァ解るが
>>35
そこで補完計画ですよ
世の無常かあ
奢れるものも久しからず ただ彡(゚)(゚)の前の塵に同じ
ちょっとまて俺「かぜ」で「彡(゚)(゚)」を登録した覚えはないぞっていうかこいつかぜなのかよ
美術家がジャーナリスティックに神話化されて死後その作品が高騰するなんてのは、
美術市場が今のようになった時代以降、
かつ、いつまで続くか分からないようなものなんですが(笑)
>>209
あのさぁ・・・
技術が洗練されたからじゃなくて
技術が洗練されるまでの間に消費されて飽きられたからだろ
>>204
お前はいったい何を言っているんだ
さっきからブームメントとか言ってるし
なんだよブームメントって、ムーブメントって言いたいのか?
流行を意味するブームは英語にするとboomであって、ブームメントなんて言葉はねえよw
バカが頭いい風を装ってんじゃねーよw
ブームメントw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:42:54.75 ID:FRiPJM2n0
>>213
お前よりは視野は広くて後出しジャンケンしないで給料給料言ってないで普通に生きていけてるよ。
全ての弊害は後出しジャンケンする連中。これ社会の常識ね。だからすぐ嫌われる。自分がなんで嫌われてるのか指摘しても気づかない。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:44:34.87 ID:cbAZcCV/0
チンカス松本人志のコントMHKのあの惨状を目にすると

こいつもブームに乗じただけのラッキーボーイだったとわかる。才能が全く無い。
ID:FRiPJM2n0みたいな馬鹿は死んだ方が世のためだし君自身のためでもあると思うよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:46:52.24 ID:FRiPJM2n0
偉い人がある分野を本気でやって一生をそれに尽くす。普通の給料で→自称頭がいいやつがそいつの死後に遺品にぶらさがりあの手この手の商売をはじめる
→高額でもう買ってるはずがいつのまにか自制がきかずに人生の後半に借金だらけで落ちぶれる→なぜか落ちぶれた時だけ騒がれる
そう考えると音楽絵言葉あたりは最強だな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:48:00.72 ID:cZjG93En0
>>220
デジタル化でそうなってないけどなw
破れた味とか勢いが洗練より面白いって事はあるな。
破れた味だのなんだのみたいなのは、
「破れ」を規定する正規性にひっついてるゴミみたいな文化なので時の流れには耐えないよ。
オナホが完成されたら、オナホの時代が終わる
そのうちすべてのカルチャーが停滞しそうだが
人間の寿命が有限だから一巡できるんだな
やっぱり娯楽が一番ダメにしたのはデジタル化だな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:56:21.67 ID:cZjG93En0
>>226
>やっぱり娯楽が一番ダメにしたのはデジタル化だな
やっぱり娯楽を一番ダメにしたのはデジタル化だな

>>225
ところがそうじゃないんだな
娯楽をデータ化して世界中に容易に送れるようになったので消化速度(陳腐化速度)が
上がったのに昔よりきっちり残りやすい

しかも近場で情報交換するとなるとロングテールな娯楽は廃れやすかったのが
ネット経由でロングテール愛好家の間で楽しめるようになったからなあ・・・

デジタル化の功罪ってかなりの物よ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 00:58:39.45 ID:GsoRvkja0
たけしとかも映画とかそう言うの好きそうだから、初めは「できるだけこんなの残したくない」って理由でお笑いに入ったのかもね。
お笑いなら自分の動作だけだし、後世に残すものは少ないとふんだんだと思う。

まあ結果的にビデオだの映画だのいろいろ残してるけどね。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:00:19.93 ID:mrMAPeAT0
>>226
日本語として恐らくそうであろうと推測すると

娯楽が、デジタル化という表現形式をダメにしたと
そう言いたいのかな
だとしたら何一つ理解できないんだけど
日本に住んでいるとありふれていて面白味を感じないようなものでも
世界の経済も労働も同じだよな
高機能ロボットができるほど人間は虐げられる
ソ連からロシアになったあと民族紛争があったりとか、人種なんかの差別とか
その辺が解決されてきたら新たななにかがうまれるんだろうか
誰もが満ち足りて平和な世の中になるとは到底思えないし
また何か問題がうまれて、それを深く掘り下げたテーマで物を作ったり
居酒屋で騒いでる大学生と同じ事をやってるからテレビ見る必要が無い
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:06:41.06 ID:ntWM056PP
人間が行き詰まってるというか、人間の脳では世界の複雑さと変化速度に追いつけなくなってきてると思うんだ
世界の複雑さや変化速度は、交通手段やネットの進化で、爆発的に上昇した

信じられるか?たった200年前かそこらくらいまでは、羊飼いは一生どころか、何代以上も羊飼いでいられた。
今では下手すると去年の仕事が今年は通じない。

国がどう変わろうと、基本的には羊飼いは羊飼いだった。直接影響があるのは精々隣村までの世界だった。
今では世界の裏側の誰かがお前に影響を及ぼしかねない。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:07:07.43 ID:VxQugp5Q0
今の普通の人って面白いよなー
昔の普通の人って今ほどうまいこと喋ってなかった気がする
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:08:45.01 ID:EH9h8PbP0
>>18
秋元PはおにゃんこからAKBまで空白期間があったからな
AKBはおにゃんこリバイバルにしか過ぎないし
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:09:13.26 ID:mrMAPeAT0
>>227
ああ、ごめんごめん
「てにをは」ねw
でもどうなんだろう
映画とか小説とか、円熟化→衰退なのかなあ
正直ポチョムキンだの天井桟敷だイントレランスだとかより
現代の面白い映画のほうが圧倒的に面白いし進化もしてる気がするし
ボッカチオとかディケンズよりもディーヴァーの諸作品のほうが楽しめるんだけど
>>234
一時的に複雑化したのはただ単にそう言う事しかできないカスを有効利用しようとした副産物に過ぎない。
結果失敗に終わったみたいだね。そう言うカスの有効利用方法は無いんだよ。結局は。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:13:55.00 ID:CKmBa0Ec0
大体ブームなんてのは文化を使って金儲けする側の都合なわけで
技術を持った人間とそれを理解し応援する人間だけが残るのは結構なことじゃないの
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:26:46.12 ID:SAx8MlNh0
洗練されるのは見てる方であって、演じる方は何も変わらないよ。
中身は同じなのに、昔良かった物を今見たらつまらなく感じたのは君が人間的に進化したから。
中身は同じだから、昔良かった物は今見ても面白いと感じるのは君が前へ進む事を放棄したから。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:27:51.83 ID:Gxu/WVjA0
正直たけしが芸を語るな
お前の笑いは下の下なんだよ、芸でもないなアレ
たかがお笑いが、芸人風情が、○○乞食の癖に
…っていうスタンスで見られた方が多分自然だし、最終的に芸人も
得だと思うわ
ニュー速もそうだろ
乞食、流出、特定、スネーク、炎上
ありとあらゆるクズ行為をしたせいで多少のことじゃ盛り上がらなくなってる
>>153
オンエアバトル初期の品川庄司は面白かったよ
今の芸人のどこに技術があるんだ?
バラエティ番組は安上がりだから
ブームを無理やりテレビ局が作っただけだろ
さすが笑えない芸人
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:49:51.68 ID:h7B7x9Jc0
最近一番笑えた芸人が世界のナベアツなんだけどそういう事なのか、低俗すぎて笑ってしまうんだが
てst
>>236
チェキッ娘ってのなかったか?
漫才ブームじゃなくて芸人ブームだろ
漫才することよりもバラエティ番組でいかにリアクションとその場のボケが出来るかだろ?
芸人って漫才の動画見せられると恥ずかしがるし、漫才は黒歴史と化してる
というより芸人キャンペーンか
安いとはいえそもそもイラないと思うんだが
ひな壇タレントとかまじいらねー
ローラだけ置いとけ
ねずみっ子クラブは?
>>250
爆問は今だに漫才やってるみたいだな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 01:58:11.65 ID:7iJ4J2Xi0
勝俣は自分はブレイクしなかったから生き残れたって言ってるんだよな。
ゲームでは東方がそうなんだろうけど、ピークを作らない戦略が重要なんだと思う
おいたけし

俺が物申す

日々エンターテイメントは時代に合わせて変化してんだよ
だから衰退することもない
いつの時代にもエンターテイメントは存在する
重要なのは時代の流れに敏感でいること

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 02:04:07.61 ID:IhF2wcWrO
物申すなら名乗るぐらいしろよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 02:06:37.94 ID:fuqqevVb0
>今も第何次だかわかんねェけど漫才ブームだろ。
そんなブームは起こっていません

>「うまい漫才」を見たいってんなら、オイラより年上の大御所の漫才師たちが視聴率20%以上バンバン取れなきゃおかしいわけだけど、そうはいかないだろ。
漫才がブームなわけじゃないから当然です
今でも漫才はブームだろ
名前も出てこないような若手漫才師の出版記念サイン会に
1000人ぐらい行列しているんだぜ
バブルだな
テクニックだけうまくなってくと
同じことの繰り返しで見ててつまらんからな
>>86
すべてのブームが当てはまるわけじゃないだろ。
頭硬すぎ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 03:48:11.54 ID:p9IqVizg0
>>1
>それが人気や視聴率に比例するかっていうと、そういうワケでもないんだよな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:21:38.05
12/29木 *9.4% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでしたSP(たけし)
12/31土 *4.2% 21:30-23:00 TBS ビートたけしの勝手にスポーツ国民栄誉SHOW2011豪華アスリート総登場5時間半生放送SP
01/05木 *7.7% 21:00-23:03 TBS たけしの人体科学SP人はなぜ老いるのか
01/06金 *7.8% 20:54-22:48 TX__ 古代文明ミステリー・たけしの新・世界七不思議6
01/08日 *7.3% 18:56-20:54 EX__ KAMIWAZA〜神芸〜2012
01/09月 *9.7% 21:00-22:48 NTV たけしの教科書に載らない日本人の謎
01/19木 *9.8% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
01/23月 *9.9% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
01/31火 *9.2% 20:00-20:54 EX__ たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学
02/06月 *9.1% 19:56-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部


嫌なら見るな!
うまくなって人気下がるってのは、外国はそうでもないんじゃないか?
日本人は未成熟なものを好む感じがする
時間だな
時間がたって飽きが出てくる
当然時間がたって技術はあがってるが技術が上がんなくても飽きは出てくる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 04:04:45.38 ID:mTyg2aLh0
よくわかんないけどそれっぽく言ってれば俺偉いだろドヤ!
ってこと?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 04:12:19.39 ID:rxd79c0F0
近田春夫も言ってるな
今の若いのは出てくるときからみんなベテランみたいに巧いけど
フレッシュさがない フレッシュじゃないとダメ と
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 04:18:07.04 ID:cP00IYr/0
定型化すると飽きられるってだけじゃないの
どこにでも起きる現象だと思うけど
そして伝統文化へ・・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 06:48:52.84 ID:gutO6l4Y0
>>184
そういうことを考えるのはオールスターが終わってからやな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 06:51:18.56 ID:wXRqvlow0
ゲームもそうだろ

飽きられる事には勝てない
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 07:02:38.92 ID:z3hJ7WPT0
たけしは解ってるな。
今の漫画家や小説家に教えてやりたいもんだぜ。
画力や文章力は上がってるのにつまんないのばっか。
いや、そういうのを選ぶ編集が悪いのか?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 07:04:40.81 ID:c8XGL4dJi
そういった下積みというか、そういう時代があったことが、優勝につながったともいえる。
生で観戦するのは初めて。選手は年齢が離れすぎてるし、全然分からんわ。
これで“9回を投げきる感じ”はつかんだんじゃないかな
ちゃんと実力がある連中が評価されてるうちは、まあ大丈夫だろ
だからお笑い業界は活気がある。つかテレビはお笑いバラエティ番組ばっかじゃん

ドラマや映画もちゃんとした俳優や脚本家や監督が評価されてドンドン新人が活躍
できるようにならないと発展しないだろ
お笑いももう斜陽だろ
タケシも感じてるようだ
テレビ局に金がなくなってさらにお笑いバラエティ化が加速するだろ

むしろこれからが黄金期かも
技術の向上とブームの終焉は関係なくね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:10:11.97 ID:Crz5dgS40
>>226
ジュースやソースなどにも姿を変えて幅広く利用・消費されている食品素材でもある

>>268
3. 上書き保存すると2ちゃんねる
全12話のテレビアニメ
言ってお客の心を離さないって話
ネタですらない、宣伝トークやってる時点で終ってる。
台本読ませるだけなら、技術いらんしな。

ひょうきん族のお笑いバブル崩壊と今回は全く違うし
イケメン好きの小娘が支えてはくれるだろう。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:34:06.56 ID:1PQ3Kbcv0
たけしの時代のお笑いブームは
著しい技術低下で崩壊した印象
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:36:48.09 ID:4O3ezcNj0
漫画が今これにぴったり当てはまるな
画面を作る技術だけなら同人や素人ですら昔のプロを遥かに凌駕するうまさだが
話が面白くなったかといわれたら唸るしかない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:40:02.84 ID:Oc4KhJSQO
ビートの話はおもしろいな
太田や松本じゃかなわないわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:41:42.11 ID:Y0Jar9uN0
素人臭いのがみんなあるあるネタやってた頃が最盛期だったな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:43:42.76 ID:PP+zZl8M0

人は環境や外的刺激に慣れるようにDNA設定された生物ですからね
これはしょうがありません
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:43:56.28 ID:Ir2tYM8D0
>>8
すべてのエンターテインメントってのは

>>19,242
視聴率も上がるんだよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:47:02.39 ID:zLpj1UTs0
サンドイッチマン好き

昔よくFLASHのネタになったラーメンズも好きだったが
冷静に見たら妙にホモネタが多くて最近ラーメンズの
容姿そっくりのやつ等が同じ芸風で登場して薄気味悪くなった

何なんだあれは、ラーメンズはメジャーでやりたくないから
事務所がラーメンズのコピーを製造したってことなのか?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:48:19.30 ID:LrVhd9n00
>>281
たけし>>>太田>>>>>>松本
>>286
太田なんてまさしくこのスレで語られてる技術があるだけの芸人だろ
ブームの時の衝撃度ではたけし>松本>>>>>>>>>太田
今の落ちぶれた松本なんてどうでもいい
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:51:35.93 ID:QM92mskzO
PTAに殺された
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:54:07.06 ID:LrVhd9n00
>>287
おれは>>281の言う話の面白さに対してレスしたんであって、
お前にブームの時の衝撃度うんぬんなんていう的外れな反論される筋合ねーよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:55:26.89 ID:08Jdt/df0
ニコ動とかでもまさにその通りじゃね?
>>289
あっそ
ここは話の面白さを比較するスレじゃないから、さようなら
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:56:17.26 ID:jCKPq6X20
映画の事は分からないけど
お笑いに関して以降の影響力は
たけしと松本は別格だと思うの
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:56:20.05 ID:cYtJ6wIW0
単に時代が変わって飽きられてるだけ
昔はテレビを見ることが普通だっただけ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:56:40.12 ID:vriG983r0
敷居が上がるとやろうとする人間が減って技量のある人間の発想にも限界が来て終わると
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:56:44.17 ID:Ir2tYM8D0
>>49,178
実は技術的にうまいか下手かというのは人気商売ではあまり問題じゃなくてさ

>>215,232
最近じゃいろんなプロレス団体が
そうはいかないだろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:57:04.54 ID:LrVhd9n00
>>291
(^^;)
すげーすげーなんだかわかんねーけどおもしれー
って時代が一番勢いがあるってことだな
これがなんとか派でとか言い出したら終わりのはじまりってことか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 09:59:29.96 ID:inr4YG8O0
これは納得だな、人の悪口や暴露もパターン化されてきてつまらなくなったしな
俺がセックスできなのも技術が高すぎるから
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 10:16:09.65 ID:rXxK/O6W0
オナホが進化しすぎてセクロスが気持ちよくなくなったようなものか
結構本質を突いてるな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 10:48:37.79 ID:h8uygC8wP
漫才も上方落語みたいに分かってる上客だけ相手にしたらいい
ゲームや漫画と同じで最後はオタク化すればいいんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 10:55:00.57 ID:5kLvAxIj0
華と芸が必要でむしろ華のほうが重要なくらいなのに、華はないのにすごくがんばって芸だけ磨いたようなのが出てくるからじゃないの?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 10:56:24.43 ID:KS1v5oA40
あっ、あの・・・。
多分技術が進歩しなかったらすぐ飽きられてブーム終了だろう。

技術の洗練というのはブームを長続きさせるための延命策なんだろうが、
それも限界がある、ということでは
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 11:31:34.20 ID:8hLUKHqMO
今お笑い芸人のいわゆるアガリって司会者だよな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 11:32:21.13 ID:rFGUFXS+i
>>12
おおっ、ちゅうちょなかった
そういうことよ
ストーブ代わりの電熱器赤く燃えていた
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 11:34:06.40 ID:iFY30/rS0
盛り上がる前が一番楽しいってことか
だからこそ一億総オタク化が必要だったのにな。
ジャンルを分かってる人がきちんと金を払う仕組みが作れなかった
全部マスゴミが潰したからなざまあねえな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 11:46:27.91 ID:TpvNBCKI0
刺激に慣れてしまう人間のさが でしょうかね
最高の麻薬はきっと 慣れを消してしまう 元に戻してしまうもの なんでしょうね
ネットサービスのこと言ってるんだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 12:51:22.03 ID:UTdPrMEy0
これからはぶっ飛んだ笑いじゃなく論理的な笑いが好まれるようになる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 12:53:37.99 ID:d2yFRVPx0
オナニーだって射精したら賢者モードだし
なんだってそう
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 12:58:08.63 ID:sGxrdaAUO
ケーシー高峰が最強だろ。いつ見ても笑える。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 12:58:19.71 ID:Ir2tYM8D0
>>164
オイラより年上の大御所の漫才師たちが視聴率20%以上バンバン取れなきゃおかしいわけだけど

>>257
プロレスの技術は低くても
まさに「成熟はブームの終わり」で
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:15:11.05 ID:H1tQN0VYO
>>294
技量のある人間は技術上げるのに必死で個性を伸ばせてないよな
別にエンタメに限らないけど
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:15:25.64 ID:uWsPWvfH0 BE:2600217784-2BP(1)

今のお笑いは笑えなくて全然面白くない。
ひな壇は特に辞めて貰いたい。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:19:25.30 ID:KbyFazNT0
完成度が高い方が面白くないんじゃなくて、
もう完成度が高くても市場が飽きちゃって売れないんだよな
>>46
アイスランドに伝説の珍獣「ラガーフロットワーム」出現!?

>>59
あの国はネタを重視して原作を尊重しない所があるんで
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:22:12.25 ID:eRAhHOGc0
バイオも真三国無双もそうだけど最初が一番インパクトあって燃えたもんな
続編で容量やグラが強化されてもテンションは下がってく
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:23:51.55 ID:F/Z3b/YB0
プロより素人の方がいい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:27:29.98 ID:uWsPWvfH0 BE:4550381478-2BP(1)

今の世情でネタは何が面白いんだろうか。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:31:10.60 ID:m5Z/KrTAO
粗挽き団復活で延命できるな
簡単じゃん
2ちゃんにはびこる「面白いと認めたら負けかな、と思っている」
メンタリティの奴はなんなんだろうな
SF科学漫才が今後の道を切り開くはず
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 13:41:17.49 ID:uWsPWvfH0 BE:1218852353-2BP(1)

大体、今のお笑い芸人は笑わせようとしていないよな。
ここ数年目新しいものってあんまり無いよね
個人的にはAKBと洋ゲーくらいかな
テレビゲームもしかりだな
ジミー大西みたいな天然が面白いのは洗練されてないからだな
細かすぎて伝わらない芸のシリーズ物やってる奴が浮かんだな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 14:29:26.40 ID:Iv6DJ9Cw0
ガンダムなんて愚の骨頂って事だな
見てる奴も作ってるのも害悪でしかない
はよ終わらせろ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 14:29:36.49 ID:rFGUFXS+i
>171
僕を忘れたのかな
まーた、ただのデタラメを信者が持ち上げるんだろうな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 15:51:45.83 ID:gutO6l4Y0
>98
そら楽になるわなあ

>331
フッ…フフッ…もう、言うこと一緒よ
そんなことは言われんでも、こっちで考えてやっていくよ
「技術が洗練されてる」という言い方はおかしいな
このおっさんは本当は「劣化している」って言いたいんだろ

まあ劣化って言うと周りに叩かれるだけだから言い方を変えたんだね
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 16:58:57.20 ID:4O3ezcNj0
お笑いに限ってだけいうと最近は見てくれだけなんかこぎれいで人を小馬鹿にするようなタイプの奴か
見てくれだけが変で中身が伴ってないやっぱり人を小馬鹿にするようなのしか若いのがいない
まあこのおっさんの言うことも一理あるな。
電子や機械技術も伸び代があればいくらでも利益に繋がるけど、
現在みたいにある程度成熟して伸び代無くなれば後は薄利多売しか生き残る道ないからな。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 17:15:17.70 ID:LBFXmnPi0
だが歴史は繰り返すのとおりエンターテイメントなんて他人と違うことやればいいだけ
その他人とは違うことも大昔に誰かがやった技術なんだよ
だから第○次ブームだとか考えるのに意味があるのは短期的に物事を考えてるから
長期的に考えれば波のように周期的なものだ
TVだけの話なら、同じような人間が、同じような企画で、同じ展開の番組ばかりだから
客が飽きてきているってだけだろ
若手の技術も判子ばかりで「これが芸人ですよ」って事しかやらないからつまらない
そろそろ自主規制を取っ払ってTVで暴れまくって欲しい
ゲームもアニメもそうなんだろうな
これ以上絵を綺麗にしても売上に結びつかないだろう
これはなるほどその通りだと思った
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 17:38:21.66 ID:4O3ezcNj0
テレビの雛壇を最初に考え出した奴は呪われていいな
あれでお笑いをやる奴が目立つことしか考えなくなった
…一番最初の雛壇って丸見えだったような気がちょっとだけするんだが
このタケシの発言聞いて納得しているのは、ゆとり。
技術なき個性は砂上の楼閣。
むしろ昔のほうが技術はあった。

娯楽が下火なのは、昔は娯楽が少なく、名作も出ていなかっただけ。
たとえば今の新人マンガ家にとって競争相手は、今生きている同業者だけではなく、ブックオフにおいてある過去の旧作すべて。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:01:50.51 ID:H9EXlhB80
「芸人たちの技術が洗練された頃にはブームは終わる」だろ
売れたのはコージー冨田より原口あきまさの方だしな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:07:31.78 ID:z3hJ7WPT0
>>340
小説からラノベへの進化はそういう意味で正しかったのだろうな。
しかしそのラノベも模倣の模倣してるんだから、
自分たちがどうして今の地位にいられるのか解ってないんじゃないだろうか。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:11:11.58 ID:E+3WFGYI0
アウトレイジは割と面白かった
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:35:29.57 ID:zNPF26UT0
たけしは自分がつまらんって自覚はあるの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:38:04.82 ID:8HqzvvQOP
>>340
ゲームに関してはその通りだな
日本の目指していたゲームスタイルは既に完成してしまった
欧米の場合写実主義的な進化の最中だが、これもあと10年もすれば終わりだろう

アニメに関しては、良くも悪くもまだまだ完成には程遠い
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:44:07.58 ID:u+9y1Ten0
たけしって洗練された正統派の漫才やってたよな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:48:12.49 ID:2T9Q2L5D0
これを言うと怒られるんだけど、俺は作品だと思ってないわけ。

消費者に出されるものは商品だと思ってる。
商品って言うと、なにか、えらくどうでもいいように聞こえるけど、一番大変な事だと俺は思ってる。

要するに、一般大衆を騙して金掠め取ろうとするわけだから商品っていうのは。
で、それを作んなきゃいけないわけだよ。
現場の人たちっていうのは、みんな作品を作りたいんだよな。
俺、よく分からないんだけど、作品って何ってみんなによく聞くんだけどさ‥‥
だけど、商品をつくるとなると、なんで当たったのかっていう事がさ、絶対的になるんだよ俺の中では。
だからその10万人だか30万人だかが評価してるんだなっていう結論だけ、ここが一番大事なんだ
スポンサーが求めているのは傑作ではなく話題作な

これ、タケシの言葉?
どこでいっていたんでしょうか?

しかし、これは卓見だね。
作家とか偉そうにいっているが、ただの商人でしかないんだよな。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:52:20.06 ID:2T9Q2L5D0
バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,
やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。売れるようにするために何をするかというと,
「飲み込みやすく」するんですね。

つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,
美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。そうなると,
「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,
どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで
持っていってしまうんです。

凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,
これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,
若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。

で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,
つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,
飲み込み方が分からないという風になってしまう。

これは、アホだな。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 18:56:06.99 ID:2T9Q2L5D0
「漫画の入り口」にふさわしい漫画っていうのは、藤子F先生が描く、
「とにかくカンタンなもの」が「入り口にふさわしい漫画」。
でも、こういう漫画は…どうしても「見た目が地味になる」し…

「目先の商売」を考えると…「そんな地味な漫画、漫画家に描かせても儲からない」。
だいたい…そういう「入り口にふさわしい漫画」を描くためには…
それなりの「思想」とか「修練積んでる」とかいうのがないとイケナイのだが。
そんなもん、「現場」では求められてない。つうか、「邪魔だ」と思われてる

「漫画の入り口の雑誌」は、その雑誌が儲かるかどうか…ということだけではなく、「入り口で失敗すると、
その後引き継いで行く『少年誌』『青年誌』も苦労することになる」ので。

描いたところで、まるで話題にならないし…「儲かる」なんてトンデモナイ…ってことになるから。「仕事として成立しない」というか。
「F先生みたいな漫画を」とか、思う事自体がムダというか、「商売」を考えたら。
無駄なもんは無駄だろう。
趣味でやりゃいいわけで、押し付けるな。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 19:02:20.17 ID:2T9Q2L5D0
ID:RTZQuSaF0はスルーで
くだらない女の話とかする腐れより
幾分かマシな程度だろ
技術はわからんけど
ツービートはすげえ速いよな
動画見るとびっくりする、ついていっている客にも
ブームの終わりとモノ自体の円熟についての意見なのに
エンタメの寿命とごっちゃにしてる連中が多いな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 19:07:24.96 ID:IIAisFVl0
たけしの映画特集で面白いのはその男凶暴につきだけだったな
1に絡めた皮肉じゃなくてマジで後のは詰まらん
所詮、芸術家も商人ってことでしょ。
おれらと変わらねーよ、考えていることは
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 19:38:34.76 ID:LBFXmnPi0
>>350
いやゲームの将来性なめてるわ
ゲームの持つインタラクティブってのは要はコミュニケーションそのものなんだよ
ゲームは高速処理を手に入れて3D化した
ネットワークを手に入れてオンライン対戦
それをもっと発展させてSNS機能を得てリアルな人間関係もできるようになった
立体視を手に入れて単なる3Dを超えたし、AIの研究が進めばそのうちゲーム内で会話できるようにもなる
ロボット技術の発展とともにそれも取り込みゲームはついに「画面」に縛られることもなくなる
でもアニメや映画はいつまでも受け身のコンテンツであり続けるだろう
それが製作者の存在意義だからな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/25(土) 19:43:07.63 ID:8HqzvvQOP
>>364
まぁ、その意味で有れば、欧米のゲーム製作者が目指しているのは、
テーブルトークRPG的な世界観なんだろう

これの如何に世界に没入させるかという発想なんだろうけど、
そもそもそういう「場所」自体を用意するだけで良いのか、いや駄目だシナリオライターが必要だと考えるかだな
欧米の場合、前者を中心にゲームデザインしていると思う
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なんだって一発ドカンと当たれば
どうしても続編を作ってしまう、また作らなければならない状況に追い込まれてしまう
だけどこれが結局は奈落の底への罠、大当たりしても別の作品を作れるか、それは難しいな