囲碁終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

月刊誌「囲碁」が休刊へ 60年の歴史、販売不振で(02/22 10:57)

 60年の歴史を持つ月刊誌「囲碁」(誠文堂新光社)が、
4月5日発売の5月号を最後に休刊することが22日、分かった。販売不振が理由。

 同社によると、創刊は1951年7月。
最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が、半分以下まで落ち込んでいた。

呉清源さんや林海峰さんら第一人者が、名勝負1局分の手を全て解説した付録「名局細解」が人気を集めていた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/igoshogi/352492.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:11:12.03 ID:n3kv79kx0
むしろヒカリの碁辺りで若者が増えて売れ行き上がってそうなもんだが
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:11:22.63 ID:DjqlNCpR0
また漫画描いて盛り上げるしかないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:11:26.95 ID:88Z47fva0
I GO!!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:11:27.47 ID:PUiz2eEw0
まったく興味はないが、こういうの寂しいよな…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:12:01.80 ID:fVW9SiCS0
>>2
漫画として読んでいるだけで、若者人口はむしろ減ってますよ。

ま、普通そういうもんですよ。ましてや、とっくにブームは過ぎ去っていますしね。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:12:28.87 ID:ozOs/40N0 BE:135828274-2BP(1919)

レッツGO
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:13:05.84 ID:RjF3KVCK0
将棋だと有名な7タイトル戦あるけど、囲碁って何があるか全く知らん
囲碁人口多そうなのに
もっと世間にアピールした方がいいんじゃなかろうか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:14:07.53 ID:CgmJUfVx0
梅沢ゆかりって超絶美人だと思ってたけど
久しぶりにヒカルの碁見てみたら記憶より全然大したことなかった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:14:09.60 ID:aZtS8mTA0
完全に将棋に食われてるよね、将棋国際化したほうがよさそう
マーブルチョコ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:14:19.74 ID:NYWKA4ba0
タモリ倶楽部でアンガールズの片方が紹介してたやつとはまた違うのな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:15:04.06 ID:1fQMBwbL0
>>10
国際化するぐらいなら普通にチェスやれよって感じになるが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:15:07.44 ID:nHdM5Oap0
韓国勢を倒せば人気復活するんじゃない?
将棋と違って囲碁は所詮・・・とか言ってる連中も始めるだろwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:15:18.88 ID:WwRf6iMsi
ヒカルの碁読むと久しぶりに勉強してみるかーって気分になるんだけど一週間持たない
これって将棋で言うところの将棋世界、近代将棋、将棋マガジンの内どの辺りのランクなの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:15:32.97 ID:RW7DsaKy0
ヒカ碁ブームを生かし切れなかったんだろ。
>>9
俺は今でも綺麗だと思うけど
宗教ちっくになってしまったのが・・・
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:15:59.23 ID:TfpDjIKA0
唯一素人でもコンピュータに勝てる競技なのになぜこんなに人気がないのか?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:16:56.66 ID:fIgcVL4lP
>最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が、半分以下まで落ち込んでいた。

日本雑誌協会だと公称55,000部ってことになってんだが、どれだけサバ読んでたんだよ
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/commonness_3.html
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:17:02.58 ID:+AzKwn520
将棋より覚えること多すぎだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:17:03.91 ID:vAt6bpXA0
囲碁はルール覚えるのめんどくさそうなイメージがあるからなぁ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:17:28.77 ID:iw+lsOBo0
囲碁よろしく
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:18:13.90 ID:02mOUyJ1i
>>19
一回打つのに時間がかかりすぎるせいかな。
ルールは簡単なんだけどな。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:18:15.46 ID:vfhKKEBW0
名局細解がー
>>19
ここは俺の最後の砦なんだよ
お前みたいな戦士がいてくれればいつかN速は復活できる!

>>24
お前も限りなくスクリプトに近い人間ってかんじだよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:18:59.74 ID:32U6eKL3P
藤原の齋
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:19:16.41 ID:WVjkNQ2w0
スレタイでてっきりこっちのニュースかと思ったわ

★朝日新聞記者、覚醒剤使用容疑で逮捕…容疑否認

 覚醒剤を使ったとして、警視庁渋谷署が今月18日、朝日新聞東京本社文化くらし報道部記者の
新谷祐一容疑者(33)(東京都江東区白河)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕していた
ことがわかった。

 同署幹部によると、別の覚醒剤事件の捜査の過程で新谷容疑者の名前が浮上し、捜査員が任意同行を
求めて尿検査をしたところ、陽性反応が出たという。新谷容疑者は調べに対し、容疑を否認しているという。

 同署で入手ルートなどを捜査している。

 朝日新聞によると、新谷容疑者は、2001年4月入社、10年6月から東京本社文化くらし報道センター
(現・文化くらし報道部)に勤務していた。美術と囲碁の取材を担当していたという。

 朝日新聞広報部の話「記者が逮捕されたことを重大に受け止めています。事実確認を急ぎ、厳正に対処します」
(2012年2月22日11時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120222-OYT1T00499.htm
自分が囲ってるのか囲われてるのかすら分からん
>>20
倍って、定番の数字じゃないか?
未だに勝ち負けの基準がわからん
名局細解はどうなるの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:20:20.03 ID:93hC4ACh0
ヒカルの碁とか別に囲碁自体が面白かったわけじゃないからな
名局細解どうすんの?
取り敢えず遊べるまでが長すぎる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:21:05.29 ID:E9EscADZ0
囲碁のルールは実はアホみたいに単純で簡単なんだが
でも実際の対局はルール知らないと何やってるのか意味不明すぎるから
難しいと誤解されて敬遠されちゃうんだよな
>>19
その素人にハードルが高すぎるんじゃないの
自分の形勢が良いか悪いか、素人にはさっぱりわからんやん
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:21:27.07 ID:nqeuqu+Q0
>>16
これは間違いなくハロワのステマ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:21:33.57 ID:02mOUyJ1i
>>31
単純だよ。捕虜と陣地が多い方の勝ち。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:21:50.51 ID:b1GP/ds5O
囲碁は何年もかけて習得するものだからな。
一級田舎初段の爺ちゃんに一度だけ勝った事がある。
ヒカルの碁読んで面白かったが、ルールが全くわからん
>>38
月刊誌「囲碁」が休刊へ
60年の歴史を持つ月刊誌「囲碁」(誠文堂新光社)が
同社によると
将棋みたいにルール覚えても即楽しめないんだよな
もともと貴族は囲碁、庶民は将棋だったしね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:23:16.57 ID:MchUlfLk0
ちょっとルール覚えた素人同士じゃできないのがいけないと思う
もっと9路板を普及させろよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:24:04.87 ID:rnVwPsDC0
だいたいプロテスト受けるのに年齢制限あるのが気に入らん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:24:13.12 ID:0JPnl7x50
どんどん日本が衰退していくお
>>31
勝ち負けが分かりにくいから終わった後喧嘩にならないとかいう長所
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:24:41.15 ID:AFtvCkre0
石をカラフルにすると女子に受けると思うがなあ 女子会で囲碁とか流行ると思うけど
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:25:21.42 ID:Olfjm/fv0
陣取りって言われてもさっぱりわかんね
自軍と敵軍を色分けしてくれるソフトでも出してクレよ
たまに買ってたのに残念だ
>>48
石をピンクにしたりハート型にした商品はもうある
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:27:51.62 ID:02mOUyJ1i
>>49
駆け引きが終わるまではDMZ状態だから
色濡れないんだよね。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:28:00.83 ID:1wkEM85+0
ゲームはどっちが勝ちか言ってくれるからありがたい
>>39
将棋やチェスって相手の王を討ち取ったら終わりじゃん
オセロは全部埋めるか、両者共に置けなくなったら終わりじゃん
囲碁はどうなったら終わりなのかがよくわからん
cosumiまたやろうかな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:28:33.67 ID:b1GP/ds5O
>>48
わかってない…わかってないな
白と黒だからいいんじゃないか。これが黄と緑になってみろ
魅力半減だ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:28:36.21 ID:X8G20SKM0
チョンの横槍でヒカルの碁が打ち切りにならなければまだ未来はあったのにな
あれで新規獲得は完全になくなったし 何もしなかったお前らの団体の責任もあるね
>>48
画期的なアイデアだな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:29:22.67 ID:O4JrN3U60
ある程度強くならないとさっぱり分からないからな
その点将棋は王様取れば終わりだからいいよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:29:29.14 ID:vwHkQs5h0
>>54
敗けを認めるか打つところがなくなったら終わり
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:29:39.35 ID:9e1zle8K0
囲碁はルールが面倒だね

本来の囲碁は、盤面にどちらが沢山石を置けるかという
至極簡単なルールなのだけど

これだと、盤面のほとんどを埋め尽くすまで互いに石を置く
埋め作業が発生して実際に遊ぶうえで面倒

なので、ゲームとしては実質同じだけど、地とアゲハマを数えるという
覚えるのが面倒な代わりに遊ぶうえではやや手早いルールになった(日本ルール)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:30:25.93 ID:eOU5fkMZ0
別に若者に頼らなくても中高年のファンに支持されれば2万5千部くらいいきそうなもんだけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:30:52.57 ID:02mOUyJ1i
>>54
最後は取った陣地に対し
相手の陣地を捕虜で埋めて行き、
残った面積が広い方が勝ち。
単純だよ。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:31:53.30 ID:ACX+Q4d90
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:32:22.73 ID:l1EPbmuP0
碁の店って未だにヒカ碁のポスター貼ってるもんな
>>63
勝ち負けの決め方じゃなくて、
なにをもって終わるのか
オセロみたいに盤上全部埋めるわけじゃないし、そこらへんが曖昧
>>49
昔ファミコンの囲碁でそういう機能があって、子供なりに色々試したけど
結局意味というか意義がわからなかった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:33:12.10 ID:grJAXTlGO
>>45若いうちから強くないと強くなんない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:34:01.20 ID:grJAXTlGO
>>48便所においてある石使えば?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:34:05.58 ID:ATi2FBRs0
ポケモンで運ゲや種族値ゲーが嫌だって奴は囲碁やればいいのにと思う
純粋な読み合いだし
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:34:10.78 ID:QvlvvTxn0
囲碁のマンガ出せば若者にも人気でるだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:35:18.82 ID:fa5Dq2Kz0
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:35:20.15 ID:grJAXTlGO
>>43今でも社長さんとかが囲碁やってるよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:36:01.57 ID:vmiD8jIZ0 BE:89003322-PLT(12000)

麻雀と囲碁は勝敗の数え方が解らない
>>2
チョンがよこやりを入れてきてマンガ自体も一気にオワコンになっただろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:36:56.96 ID:b1GP/ds5O
>>66
最後の一マスまで打ち合って陣地の広い方が勝ち
やり方としては、まず碁盤の四隅を取りにいく。その後真ん中の取り合いになる
>>26
自分がNGに入れられてないか心配
嫌儲よりはマシだな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:37:12.49 ID:02mOUyJ1i
>>66
全ての陣地が確定したら終わり。
はっきりしてるよ。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:37:19.67 ID:grJAXTlGO
>>69翡翠って高いんじゃなかったっけ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:38:39.73 ID:grJAXTlGO
囲碁って自由すぎてなんかやりずらい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:38:40.22 ID:scYRdPV50
>>69
これは食欲をそそられる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:38:57.80 ID:VT7066xb0
>最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が、半分以下まで落ち込んでいた。
90年頃って印刷証明がなかったよな・・・
それで25000って相当少なくないか?
ルールは単純なんだけどな。
駒の動きがないからわかり辛いんだろうな。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:41:50.89 ID:6qd+Nbz70
ボードゲームのAoEみたいなコマにすれば売れるんじゃね
名局細解のボックスは続けてくれ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:42:38.37 ID:xMXS12cz0
ちょっと地味過ぎるからな
どうせやるなら将棋の方に行っちゃうんじゃないか?対戦相手もネットでしか見つからないから張り合いも薄くなりそうだし
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:42:59.60 ID:1wkEM85+0
まあこの先廃れていくだけだろ
>>81
中国産の翡翠の碁石はオクで1万ぐらいから見た事がある
この手のゲームで一番人気はチェスなのか?
日本だと、将棋が一番なのかな。
マジかよ寂しい囲碁好きなのに
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:44:55.26 ID:+/5Nnx7C0
他にも囲碁雑誌くらいあるだろ?
全ての囲碁雑誌が消滅したわけじゃないんだろ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:45:11.53 ID:grJAXTlGO
>>92囲碁は外国人もやってんじゃないの?
ビルゲイツも囲碁やるみたい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:45:28.61 ID:9e1zle8K0
>>66
その辺がまさに囲碁のルールの問題。

囲碁のもともとのルール(純碁)ではルール上石を置ける場所が一つもなくなるまで石を置いて
盤面上の石が多い方が勝ちだから、終局のあいまいさの問題は無い。

今の囲碁のルールは中国ルールでも日本ルールでも、互いに終局を合意するまで打つ。
片方が終局に合意しない場合は、その人が好きな手を1手打って、
相手が応手するかどうか決めて・・・といって終局を合意するまで打つ。
だから終局には殆どあいまいさは無い(ループするような盤面が発生しない限り)

ただし、その後の勝敗の判定の仕方で日本ルールと中国ルールは違う。
ループした場合とか、石の生き死にで合意が得られない場合、日本ルールはやや曖昧。
>>68
綺麗だな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:47:59.26 ID:/rXGelf00
でも世界では将棋よりまだ囲碁の方が人気あるよね
昔は日本のお家芸だったが、中韓が本気になったらあっという間に置いて行かれた
将棋も井の中の蛙でやってるだけで、海外がやりだしたら勝てなくなるんだろうな
日本人はこういう戦略ゲームの能力が低いんだよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:48:10.35 ID:TuCAyeW+0
Vitaでいい囲碁ソフトだしてくれよ。
DSの梅沢ゆかりの碁は相当にひどかったと聞いてる。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:49:20.82 ID:+w6eCgD20
>>98
まだっていうか、将棋が世界的に人気出ることなんてないだろ
亜種が多すぎ
>>19
最近のコンピューターは強くなってきていて
碁会所の平均的爺の実力では勝てません
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:50:03.47 ID:O4JrN3U60
囲碁はコミがだんだん増えて行ってるのが気に掛かるんだよな
ずっと五目半だったけどもう六目半になったんでしょ?
ルールが変わるのはちょっと、と思ってしまう
>>61
必要なのはそこの説明だよな
オセロがわかりやすいのは全部埋めるまでやるからだし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:50:25.15 ID:ekGZCvJN0
>>102
あれが精いっぱい。明日、あさってや
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:52:56.93 ID:SEkLX2060
AKBを表紙に使えば良かったのにw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:53:20.00 ID:it0hVrwe0
ヒカルの碁が売れた時は人口拡大する大チャンスだったのにな
囲碁界間抜けすぎる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:53:47.16 ID:VT7066xb0
>最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が、半分以下まで落ち込んでいた。

休刊するから本当の部数をぶっちゃけちゃってるのか
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/commonness_3.html
>雑誌名 出版社名 発行部数
>囲碁 誠文堂新光社 55,000

http://blog.goo.ne.jp/33612534201/e/b126f376bd2b8155cf6ae2b4b55ed946
落ち目のゲームとはいえ200万人以上いるプレーヤーの1%にも売れなかったというのは
雑誌の方に何か問題があったとしか思えない
>>42
お前のアンカたどってくと面白いわ。人?
人間なら誰でも歓迎って心理状態になる
囲碁好きがどんだけ分かりやすいとか言っても、素人からすれば将棋・オセロ・チェスに比べれば意味不明すぎる競技だろ
終盤の盤面見てもどっちが勝ってるかとか全く分からない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:54:37.44 ID:lZOzD4LI0
ヒカルの碁の金子さんのエロ画像ください
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:55:39.03 ID:lThuGjJM0
トップ棋士が碁は頭が良くないと上手にならないって言っちゃってるしな
将棋と違って阿呆には無理
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:55:45.04 ID:m7L20SnK0
ヒカルの碁の続編描けよ
>>102
60年の歴史
販売不振で(02/22 10:57)
最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:56:12.86 ID:R0DfU+cd0
そんなにうまいことはいかん
アップの時、一発(くしゃみが)出たけどまだ大丈夫ちゃうか。
ちょっとだけよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:56:14.07 ID:HPfQi9Tb0
囲碁とか将棋っておっさんがやるような遊びだもんな
イケメンプロ棋士とか現れないと人気回復は無理だろ
>>102
こみ5目半の時代はそんなに長くないよ

こみナシ(江戸、明治、昭和前半) 300年以上

こみ4目半

こみ5目半

こみ6目半
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:57:19.18 ID:Hy9a/whN0
将棋はルール簡単だけど、囲碁は何がルールかわからん。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:58:18.94 ID:pG945YAL0
>>13
戦略的にチェス<<<<将棋だからな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:58:45.82 ID:WipUK+w70
出版不況だよなぁ
おれも雑誌類は一切買わなくなったし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:59:06.17 ID:OtoMIZXR0
団鬼六がやってた将棋誌も潰れそうとか言ってたけど
あっちはまだあるのかね
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:59:46.59 ID:zA5Ap6YE0
おいおいおいおい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 15:59:55.64 ID:+w6eCgD20
てか囲碁廃刊は痛いわ
毎月買ってたのに・・・月初めの散歩の習慣がなくなってしまうのが一番痛い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:00:10.68 ID:grJAXTlGO
>>116黒のが有利なんだっけ?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:01:05.62 ID:+/5Nnx7C0
>>100
元々チャトランガ派生のボードゲームが世界中で流行していて、
そのローカルルールが各地域に存在し、既に別のゲームと思える程分化した
というだけの事
将棋が海外で流行ってないと言うのは、囲碁の中国ルールは日本では流行ってないと言う様なもの

世界各国、チャトランガ系ボードゲームと囲碁の両方が存在する国では、
チャトランガ系ボードゲームの方が人気
ある一つの国を除いて
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:01:16.09 ID:thDh+g7V0
『オンナの知的好奇心を刺激する フリーペーパー「GO-TEKI」』があるからもういいだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:01:28.14 ID:poRVEnwV0
>>111
そういう選民意識でも持たないとやってけないんだね・・・
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:01:44.15 ID:zA5Ap6YE0
黒石と白石ってどっちが有利なんだろうな?
俺は黒大好きだけど場合によっては白に変える
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:01:49.48 ID:NtZ5lME70
序盤の石の流れってなんていったっけ あれ覚えるのめんどくさくて投げた
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:02:03.92 ID:grJAXTlGO
>>106一応認知度は上がったよ
俺が小学生の時にみんな囲碁やっててワラタ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:02:23.37 ID:zA5Ap6YE0
>>125
それ屈辱感あるわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:02:57.15 ID:zA5Ap6YE0
>>128
布石
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:04:02.83 ID:NtZ5lME70
>>132
ああそれだ 詰め碁とかは得意なんだが
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:04:22.83 ID:+w6eCgD20
布石を覚えるとか言ってる時点で囲碁のセンス無いからやらなくて正解
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:04:26.89 ID:VT7066xb0
ルールを知らなくても黒石より白石の方が少し小さいことを知ってるやつは多い
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:04:27.74 ID:thDh+g7V0
>>131
わたし囲碁ガールになります(ハート)
http://goteki.jp/images/top_goteki_photo.jpg
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:04:38.33 ID:zA5Ap6YE0
>>129
これ死んでほしいんだけどオレ頭堅いかな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:05:08.94 ID:zA5Ap6YE0
>>136
死ね
氏ねじゃなくて死ね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:05:11.53 ID:grJAXTlGO
>>116あれヒカルの碁頃は5目半じゃなかったっけ?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:06:25.53 ID:+w6eCgD20
>>137
これは真面目に囲碁やってる人間には概ね不評だし、囲碁やらない人間が囲碁やりたいとも思わないから普通の感性
>>122
おじいちゃん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:06:53.76 ID:grJAXTlGO
>>134そんなこと言ってるから囲碁やる人がいなくなるんだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:07:21.35 ID:zA5Ap6YE0
>>133
詰め碁できるなら囲碁やれるって
一緒に打ってくれる相手がいないから布石覚えられないんだろ?
ネットで打てるところあるし、iPhoneアプリにも無料のやつがいくつかある
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:07:26.12 ID:+AzKwn520
>>136
囲碁メンw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:07:45.87 ID:grJAXTlGO
>>136万波妹きたああああああああああ
覚えるのは定石だろ
ikkiなんて一万割ってるだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:08:53.06 ID:it0hVrwe0
上級者様が初心者叩きするようになった娯楽は必ず廃れる
>>8
昨日スレたててたBE追跡したがみんな嫌儲に移住したみたいだ

>>88
ここはオレだけの島
俺だけいればそれでいい
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:09:00.06 ID:iWphK2yD0
将棋みたいに駒の種類ないから地味だし
勝利条件も初心者には終りが見えない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:09:02.38 ID:thDh+g7V0
>>142
しかも>>134みたいなこと言ってるくせに、違うときには
「ここまでの流れは定石だろ覚えておけよ」とか平気で言っちゃうのが碁打ち
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:09:06.01 ID:nqeuqu+Q0
>>118
誘導すなや。だから嫌儲行くぐらいならハロワ行くっつの。
そいつスクリプトだよ
コテハンうぜえって思ってたがこういう時は頼りになるな。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:09:38.37 ID:zA5Ap6YE0
定石かwオポポポw
最近はコンピュータ相手にやってるから用語忘れた
三々とかあったよな
ライバルいないんだからやってけるだろうに
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:09:53.42 ID:grJAXTlGO
>>140ファッション誌感覚がないと女が読まないからなあ
女が寄ってきたら男も集まってくるだろ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:11:34.59 ID:zA5Ap6YE0
>>136
これよく見たら碁盤がクッキーなんだな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:11:57.27 ID:KN+ts15TP
最近オセロの方が話題だしな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:12:24.08 ID:grJAXTlGO
まあ
じいさんになっても趣味にできるから囲碁はいいと思うが
覚えるのが面倒くさい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:12:33.70 ID:XP/VVLIoi
>>107
200万もいねーだろw
2ch利用者1000万人!ぐらいの大風呂敷だは
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:12:41.55 ID:i9XbQCXT0
9路盤ならなんとかいけるが、それ以上になると無理なんだよな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:14:23.79 ID:thDh+g7V0
>>155
そういえば梅沢せんせー辺りが主導で
囲碁の普及イベント兼お見合いパーティみたいな企画もやってたね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:15:01.38 ID:6195v9oS0
囲碁のプロって儲かるの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:15:58.12 ID:dgmvn1in0
囲碁なんて将棋より覚えることよっぽど少ないだろ
四方囲ったら取られて最後に陣地の多いほうが勝ちって事さえ理解できてれば殆ど問題ない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:17:21.34 ID:grJAXTlGO
>>161そういえば梅沢先生は変な宗教にはまっちゃったらしいよ…
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:18:02.18 ID:zA5Ap6YE0
生身の人間と打ちたいんだが碁会所ってじいさんか小学生女児しか居ないよな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:19:08.76 ID:thDh+g7V0
>>165
俺んちこいよ
バレンタインに職場のおばちゃんたちから貰ったチョコくらい振る舞ってやるぞ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:19:32.04 ID:+w6eCgD20
一昔前に将棋道場がほとんど駆逐されたように、碁会所もまた一気に潰れるんだろうな
ネットとごく少ない一部の子供教室みたいなところだけ生き残ってどんどんマイナーゲームになっていきそう
っていうかすでになってるか

いまどき囲碁や将棋は流行らないのかな
格ゲー以上に始めるの面倒くさい
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:20:10.62 ID:+/5Nnx7C0
子供への普及はどうなんだ?
将棋の方は知育と礼儀の習い事として人気が出てきたようで、昨年のJT子供将棋東京大会には
参加者3000人、保護者含めて7000人超が集まる大盛況だったようだ
たとえ中学生になって将棋をやめたとしても、一度覚えてくれれば復帰は簡単
将棋人口の底上げになると期待されている
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:20:28.50 ID:KlEddfcc0
>>165
小学生女児

碁会所流行るわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:21:46.07 ID:pN4RzOj+0
囲碁はなー
周りにやってる奴誰もいないしそもそも訳わからんし
初心者じゃどこが終わり際すらよく分からないってどういう事だよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:22:44.16 ID:1wkEM85+0
COSUMIの9路盤wwwwwwwwww勝てねぇwwwwwww
確かスーファミだったと思うんだけどゴライアスってソフトが初心者的にすごく解りやすかったな。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:24:15.82 ID:VT7066xb0
>>159
レジャー白書のアンケートは1年に1度でもやればカウントされるからな
囲碁はゼロから石を置いていかないといけないからどこをどうすればいいのか全くわからん
将棋だと決まった配置の決まった動かし方知ってれば定跡とか知らなくても何となく出来る
囲碁は、将棋やチェスに比べると
流れを読むのが難しすぎる。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:26:08.74 ID:1wkEM85+0
碁会所って老人達が「若い奴は来るんじゃねーよボケ。ここは俺ら老人様の憩いの場だ」って感じな雰囲気出してるところばっかで最悪だよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:28:20.92 ID:4+17zCZf0
やるのは楽しいけど観るのはつまらないもので
観せて商売しようってのがそもそもおかしい
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:29:06.39 ID:k3KebFe10
挟んだら、ひっくり返せばいいんだろ。









色変わらないけど。
>>167
このご時世、一部の知的階層を除いては役に立たない事は必要ないっていう風潮があるような感じがする
大学も工学、医学人気があがってるし
>>92
おまえ出てけよ!マジみんなどうしたんだよ
いつまでたってもルールが分からない
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:30:09.02 ID:+w6eCgD20
>>178
あるあるw
よほど強い人がいるとかじゃないと一度行って雰囲気悪いと思ったところは二度と行かんわ
だいたいは自称初段の雑魚老人の馴れ合いの場になってる
>>175
主体的に物事を考えられない日本人にはそもそも向いてなかったということか
創造性も要求される品
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:32:23.55 ID:thDh+g7V0
>>184
自称アマ○段のジジ様に合わせて段位を決めてるせいで
その碁会所ではアマ本因坊にされてる若いおにーちゃん
神の一手を極めてしまったか
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 16:33:54.53 ID:8IcfpED2P
賭けられない+完全情報=流行らない
小学生に教えてるところは和やかだったりするけど空気ゆるすぎてやりづらい
試しに詰碁やってみたけど正解と間違いの差がわからない
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 17:31:13.52 ID:MaAIfYmG0
俺が不思議なのは、交互に石を置いていき、
多く囲んだほうが勝ちというだけの単純なルールでいいと思うのに。

囲碁にはそれ以外のルールがあるっぽいところ。

何故それ以外のルールがあるんだ?
単純に石を交互に置いていき、陣取りゲームにすりゃいいだけなのに。
複雑化してるのか、理解不能。
祖父にオススメのネット囲碁をおしえてください
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 17:36:58.01 ID:+w6eCgD20
>>192
幽玄
囲碁ガールは?
>>191
最終的に陣地が多いほうが勝ちだよ
別にそれ以外のルールはない、ただ囲っているだけで勝てるはずがないというだけ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 17:55:04.17 ID:zA5Ap6YE0
>>191
いかに自分に有利な陣を作れるかは最初のほうの手で決まってくるからな
相手が攻めて来ないように先に有利な場所に石を置き続けるからいびつな形になるんだよ
相手がどういう風に攻めてくるかは人によって変わってくる
なんてったってフィールドは広いから

9路盤だと少しいびつではあるけれども水平線になることはある
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 17:56:06.30 ID:E3MbvfaYi
>150
それは遊んでたんやろ
そらそうなるわな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:02:07.96 ID:S2YMyAm90
ヒカルの碁のヒロインって奈瀬だよな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:04:23.38 ID:hfY8MwDOO
将棋は大丈夫か
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:06:11.63 ID:zA5Ap6YE0
囲碁うまくなりたい
一番いいのは人に教えてもらうことなんだけど他に無いかな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:06:49.26 ID:MaAIfYmG0
>>195>>196
じゃあルールは相互に打ち合い、
最終的に囲った陣地の多いほうが勝ちってことでいいの?

お前らの言ってる捕虜とか、初手は他にもルールがあるようなこと言いすぎなんだが。

絶対それだけじゃなくて他にもルールあるだろ。

ていうか、囲むって意味がわからん、例えば1つの石を囲むのに4個必要なの?
それとも8個必要なの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:08:50.48 ID:Q+x52dBCO
一番外側に石を置きまくれば勝てるじゃん
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:12:48.41 ID:wF8VlURb0
これからは咲大ヒットで麻雀の時代
囲碁はサシで長時間っていうのに堪えられん
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:13:09.20 ID:KlEddfcc0
>>190
生きるか殺せば正解
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:13:59.17 ID:R0DfU+cd0
>>46
それがまずは一番よ
これまでずっと抑えてきているのに、何が試金石なんや

>>203
何個あるあれ?(10死球目)
あれが精いっぱい。明日、あさってや
えー、うーん、いや…チェッ!もうなあ…(最後は)2ストライクからやからなあ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:14:29.84 ID:MaAIfYmG0
今、囲碁のルール読んでるけど、眼のルールの存在意義がわからん。

こんなものあったらつまらんだろ。どう見ても囲んでるんだから、陣取りゲーム的にはどうみても取られてるだろ。

誰得なの?なんでこんなルール採用したの。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:15:43.28 ID:4+1D8DOG0
究極の手順でも発見されたのかとおもった
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:18:53.56 ID:MaAIfYmG0
コミっていうルールもやめた方がいいだろ。
白と黒で2戦した方がいい。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:20:03.16 ID:elTkEcLx0
>>201
定石っていう、暗黙のルールに近い戦略パターンは存在する。
てか、お前の言ってる事で、本来のゲームの意味は合ってるよ。
交互に石を置いて、最終的に囲った陣地の多い方が勝ち。
ただ、勝つ上で、自分の陣地を多く取らなければならないが、
その方法が、「自陣を広く形成する」もしくは、「敵陣を奪いに行く、潰す」の方法しかないわけで、
その両タイプの戦略方法にそれぞれ、必要な手だてと、防衛策が必要じゃん?
その手だてと防衛策が、先人達が長年の歴史と経験が積み上げて来た「定石」によって表現されてる。
所謂、テンプレ対応みたいなもん。ただ、現代は古いテンプレが使えないような新しい手が生まれたり、
プロは、数十手先を読んで行動するから、テンプレ覚えるだけじゃ勝てない。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:22:50.64 ID:hfY8MwDOO
そういえば将棋の名人より露出少ないな囲碁は
名前が出て来ない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:23:40.64 ID:maGxOBGP0
将棋世界はどれくらい売れてるんだろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:26:29.68 ID:zA5Ap6YE0
>>208
黒(先手)と白(後手)だと圧倒的に先手のほうが有利になっちゃうからハンデ付けてるだよ
これは必要
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:29:30.42 ID:MaAIfYmG0
>>212
いや、だから手番変えて複数戦した方が純粋な勝負になるんじゃないかと。
それで3戦目以降が必要なら、初期の手持ちの子は前回の2戦で得られた、というか残った子の数にしていく。とか。
>>170
人間はNGBEでおk
おわ、バレちった。テヘヘ
自分の味覚障害を商品のせいにすんじゃねえよこのステマ野郎
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:29:45.98 ID:3pTx4MIdO
>>212
問題はそれが毎年変わること
ルールが毎年変わるとかあり得ん
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:30:54.77 ID:q9jNxiY60
囲碁板って将棋板に比べて全く人がいないけど
囲碁って本当に人気あるのか?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:31:37.02 ID:MaAIfYmG0
序盤の石がかなり重要な戦略ゲームだから圧倒的な有利が発生するのはわかるが、
それをコミという曖昧な単位で決定するのは絶対に良くない。

だからコミって時代で単位が変わってるんだろ?
こういうルール設定は不変のチェスを見習ってやめたほうがいい。
ヒカ碁バブルを完全に無駄にした囲碁界の無能っぷりは異常
実社会の形勢は判断できないらしい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:33:12.71 ID:MaAIfYmG0
または初手が優勢なことを認めつつも、
それでもコンピュータが完全解析し終わってないことからわかるように逆転は可能なわけだから、それを完全に認めるべき。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:33:33.85 ID:+/5Nnx7C0
>>216
囲碁好きは気品のあるお金持ちだから2chは見ないそうです
>>216
昔行ってたけどオンライン対戦のスレがあってそこが常連たたきの巣窟になってて
行かなくなっちゃった
自然に打たなくなって定石すら忘れちまったわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:35:17.07 ID:m12U5iHs0
囲碁ってつまんねえからな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:35:22.32 ID:XJtq4Mq30
新聞に載ってる最終局面みてもどっちが勝ったのか分からんw
囲碁難しすぎワロタ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:35:24.22 ID:SPtJtKu+0
囲碁の悪いところは勝敗が初心者じゃわからないことだと思う
将棋なら王取られたほうが負けだし、オセロなら自分の色の数数えるだけ
囲碁はとれたと思ってても取れてない事がよくあるし取っ付きにくい
単純に板に置けている自分の石の数で勝ちでいいじゃん、パスパスでさあ目数数えましょとか初心者じゃ喧嘩がおきる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:35:45.10 ID:zA5Ap6YE0
でも俺、白は嫌い……黒が好き……
プレッシャーとか焦燥感あるから白嫌い!
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:36:50.01 ID:MaAIfYmG0
眼のルールが採用されるなら、
もっと囲まれた数と、その中の取られる石の割合で計算したほうがいい。

戦略ゲーム的には囲んでる数が少なくても囲まれてる石の数がその囲まれたクラを抜け出すのに合理的な数なら突破可能とかそういうルールにすべき。
そのほうが眼より面白い。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:37:59.88 ID:MaAIfYmG0
>>224
そうそう、ナンモクとか要らんよな。

コミなんてルールがなきゃ、最終的に取った陣地の多いほうが勝ちだよって純粋に言えるのに。
コミなんてルールを採用した日本はアホ。
囲碁は広すぎる
9路を主流にすれば良い
9路が駄目なら13路
19路はわけわからんて
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:38:54.95 ID:zA5Ap6YE0
>>213
そこら辺の曖昧さはみんなわかってるから大会も主将 副将 三将の三人チームだし
段級位認定戦も何回勝ったかで決着つけてるんだろう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:39:12.22 ID:ZLuzQyFT0
これは良いニュース
囲碁なんかやってる軟弱な奴はいらん
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:39:44.93 ID:PUhxYZmK0
碁盤はちょっとマスが広すぎるよね
3×3くらいにしたらわかりやすいのに
でもこれって将棋で言うところの「将棋世界」に該当するような雑誌じゃないんでしょ
問題ないのでは?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:40:25.28 ID:MaAIfYmG0
>>228
広すぎてもいいと思う。古代の戦場は基本的に広いものなのでそれは問題ない。
だからこそ戦略が優先されたわけだし。

ただかなりリアルタイムでの配置にすべき。

というか、戦況によってランダムにその手を打つ持ち時間が変わるとかの方が面白い。
長考の時間が無限に取られるとかいうのもわけがわからん。将棋か!
>>124
チャトランガ一派は一枚岩じゃないってことだな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:41:32.36 ID:+/5Nnx7C0
>>224
ルール以外に実戦を通しながら覚えなきゃいけない、慣れなきゃいけない事が多過ぎる
だからこそ初心者に対しては将棋以上に何度も対局して貰える様に根気強く丁寧に指導しなきゃならんのに
馬鹿には覚えられない、とか言いだす老害がいる限り未来は無いだろう
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:41:33.84 ID:IOXD8x5x0
まんいもちゃんの負けたら脱衣のガチンコ公開対局しかないなこりゃ
将棋より楽しいのか?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:42:57.78 ID:UWCYZy1b0
囲碁女子がブームだってテレビで言ってたぞ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:43:10.92 ID:MaAIfYmG0
>>229
そりゃ大会はそれでいいかもしれんけど、
初心者とか数回やってそれで終わるという、囲碁とかのゲームが取り入れるべき人材というのは、そういう大会には参加しないわけだから。

そこを考慮してコミなんて無価値なルールはやめるべきだよ。
完全に魅力半減してる。

黒は先手だから攻撃側、白は後手だから防衛側という素直さを楽しむべきなのに。

コミとかw

コミを採用するぐらいなら、防衛側の白が事前に陣地や子を盤上にある程度持ってるというルールのほうが面白い。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:45:44.96 ID:zA5Ap6YE0
>>239
あ、置き石っていうのがあって、弱いほうは先にいくつか決まった場所に石を置いておくことができるよ
>>239
囲碁なんて興味持たないで他のゲームに興味持てば?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:47:23.26 ID:+/5Nnx7C0
>>239
コミが無くなったら白が攻めるんじゃ無いか?
元々黒有利なんだから、黒は手堅く打っていれば優勢になりやすいわけで
そこを白が荒らして行く戦いになるだろう
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:47:30.19 ID:MaAIfYmG0
>>241
純粋な戦略ゲームとしては面白くなる要素を秘めているのに、
それをわざわざ殺しているのが理解できない。

だから囲碁は人気なくなったんじゃないか。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:49:24.41 ID:zA5Ap6YE0
同じハンデでもコミと置き石だったら置き石してたほうが圧倒的に戦いが楽になるからなー
だからといってハンデの制度無くしたら対等にならないもんな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:50:23.70 ID:MaAIfYmG0
>>242
ヒトラーの侵略に対抗するゲリラ防衛的でいいじゃないか。是非そうあるべき。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:50:46.78 ID:O4JrN3U60
コミは本当に美意識に欠けるよな
なんとかできないかね
陣地の判定がよくわからない
古くて歴史あるものが廃れていくのにコミは関係ねーよw
みんなコミのこと知らずにただ難解なルールのほうで取っつきにくく感じてるだけだろw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:52:06.16 ID:xrAEw+RA0
オセロの定石すら覚えられない俺には
敷居が高すぎる
だから今日も麻雀を打つ。ローン
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:52:50.66 ID:SPtJtKu+0
>>235
核家族化が進んで爺ちゃんが孫に優しく教えるとかいう文化が廃れちゃったのもでかいな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:53:26.93 ID:DlGilkCE0
囲碁界にも羽生みたいな天才がいればな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:54:21.45 ID:MaAIfYmG0
>>248
コミがあるから、純粋に陣取りゲームにならずに、勝敗がわかりずらい要因になってるんだが。だからモクというものをテレビでもかなり意識しなきゃいけなくなる。

こういう抽象的なゲームのルールは平たければ平たいほど良い。
でないとゲームがどんどん歪んでいくから。

その点日本の碁は完全に失敗してるだろ。普通に頭悪い。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:55:04.37 ID:maGxOBGP0
囲碁の棋譜中継ってどんなのだろうと思って調べたら
ソフト入れろって言われてしかも棋戦ごとに違うみたいだから
面倒になって止めた
>>251
張栩じゃ駄目か
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:55:28.01 ID:MaAIfYmG0
でなければ、先手と後手というルールを完全に無くして、
同時に打て。現代の技術なら余裕で可能なはず。

双方が同一に打った場合はどうにかしろ。
iphoneのアプリで生まれて初めて囲碁やったら、意外と面白かった
目算がさっぱりできんから自動で計算してくれるのはいいね
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:57:04.72 ID:PZuvc2bb0
将棋の方が面白いな
日本人はキャラクター性があった方がすきだろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 18:57:35.10 ID:MaAIfYmG0
戦争というのはもともとリアルタイムに相手が打った手というのはわからないはず。
つまり先手と後手をなくし、同時に子を打つスタイルにすべき。

これでコミというクソルールは完全に廃止することも出来るし、囲碁自体の止揚に繋がる。
>>221
まあ時間が時間だし、しょうが無いよね。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:00:34.77 ID:zA5Ap6YE0
>>252
コミなんて、全力で勝ちに行ったあと、どちらが多く陣地を取ったかを整地で確認したあとに付属として考えるものだよ

そんなことより陣取りゲームを普及させるべき
あれで小学生の興味を惹きつけるべき
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:01:39.70 ID:+/5Nnx7C0
互い先の合計で勝敗を決める棋戦が有ってもいいと思うんだがな
19路で時間がかかるのなら13路で
そしたら先手も後手も最大限に得しようとする超攻撃的な手がバンバン飛び出してスリリングだと思う
一方で際どいバランスが崩れて空中分解することも多くなりそうだが、それもまた良し
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:01:59.68 ID:MaAIfYmG0
>>260
そうは言ってもそのコミが必要ないならルールの改正は要らなかったはず。
決して不要じゃないからコミという歪んだハンデが生まれた。

そこを認めなきゃ駄目だよ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:04:27.40 ID:J6hijkbrO
初心者は途中でこれ以上打っても勝ち目が無いということが分からないから、
上級の対局者に「まだ打つ気かよ・・・」って嫌がられそうなイメージ
指導碁やってくれる人ならそんなことないんだろうけども。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:06:17.04 ID:zA5Ap6YE0
>>262
囲碁にコミが必要なのは俺も認めてるだろ
だがコミのせいでルールがややこしくなるっていうのは違うと言っている
ただ自分の陣地が六目半増えるだけでしょ
んでその理由が「後手は不利だから」これだけ
何にも難しくないし魅力半減させてる理由にはならない
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:07:40.94 ID:PZuvc2bb0
>>264
先手と後手でそこまで変っちゃうのは、ゲームデザインの時点で失敗してると思うぞ。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:08:15.54 ID:MaAIfYmG0
>>264
テレビで見るプロ同士の対決だとナンモクとかかなり気にしてるから、
それは言い訳にならないんじゃないかな。

6モク半も増えたら全然違うでしょ。それが先手と後手の違いだというプロ協会の判断なわけだし。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:08:56.72 ID:O4JrN3U60
コミをどこまで増やせば後手が勝ち越すかは興味深いけどね
ただ何のために今囲碁を続けてるのかは疑問だな
もう先手勝ちで結論出たじゃねーか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:10:18.85 ID:MaAIfYmG0
後、中国囲碁の方がヨサゲじゃないか?

なんか日本のは取った子を捕虜扱いしてるのが気にくわん。
古来の戦場で打ちとったやつなんかどうせ使えんだろ。

アゲハマの数なんて数えずに、結末も純粋に陣だけで考えたほうが良い。美しくない。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:11:25.17 ID:PZuvc2bb0
つーか、囲碁も結構長くやってると思うけど、
全然ルールこなれてないよな。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:12:08.69 ID:zA5Ap6YE0
>>266
モクを気にするのはそりゃあ多くモクを確保せにゃゲームは成り立たないからな
相手に六目半与えられてるから自分は必ず六目半以上は確保しなきゃならない、そこは当たり前だし全力で戦う以上そこを気にしてる人はいない
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:13:39.84 ID:zA5Ap6YE0
将棋もアゲハマみたいに一度奪った相手の駒は自分の駒として使えるだろう
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:16:06.08 ID:PZuvc2bb0
取ったコマの扱いは別にいいけど、将棋の場合、王を取ったら勝ちだから勝利条件が0か1なんだけど、
囲碁の場合、勝ち負けは数の大小しかもデフォでハンデあるって部分がゲームとしては良くない。
KOない判定勝ちのみのボクシングみたいな感じ。しかも判定がちょっと疑わしい。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:16:15.85 ID:MaAIfYmG0
>>271
そりゃ将棋だからだよ。
純粋な陣取りゲームなのに捕虜の人数を気にするとか意味不明。やめたほうがいい。

中国のような広大な戦場と腐るほどいる人間の前では殺害・捕虜にした人員なんか気にしない。
陣地が重要だから。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:16:31.76 ID:zA5Ap6YE0
将棋も先手が有利とかってあるの?
>>268
さっきから気になってるんだがなんで戦争の話が出てくるんだ?
囲碁はあくまでゲームで古来の戦場では〜とか全く関係無いだろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:17:40.47 ID:MaAIfYmG0
>>275
どう考えてももとは戦争ゲーだから。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:17:48.66 ID:zA5Ap6YE0
>>273
耳塚鼻塚みたいなことするのは日本人だけだって言いたいのか
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:18:36.38 ID:zA5Ap6YE0
>>276
お前まじぶっころっしょ?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:19:00.36 ID:PZuvc2bb0
戦争ゲームってのは別にいいけど、だから現実の戦争に合わせてルールをこうすべきってのは違うだろう。
>>147
名勝負1局分の手を全て解説した付録「名局細解」が人気を集めていた
販売不振で(02/22 10:57)

>>236
同社によると
販売不振が理由
60年の歴史を持つ月刊誌「囲碁」(誠文堂新光社)が
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:21:12.74 ID:yURPxtoY0
囲碁の起源は韓国
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:21:31.06 ID:6/vb1G0O0
そんなことより囲碁しようぜ!

ttp://www.gokgs.com/
ここに適当にログインして
部屋のリスト→クラブ→2ch棋院へどうぞ
初心者だって言えば誰か相手してくれるはず されなくても泣かない
ルールぐらいはググっておくとスムーズ
>>136
まんいもかわいいよおおおおおおおお
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:21:42.32 ID:O4JrN3U60
>>274
勝率は長らく先手が約53%で、一度後手が上回ったこともある

最近になって将棋はいよいよ最終段階に入り始めた感じ
ほとんどの戦型が先手勝ちか千日手の結論が出てて、残る戦型は3つぐらいかな
先手勝ちか千日手で終わると思うけどどちらかはまだ分からない
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:25:11.64 ID:zA5Ap6YE0
>>285
囲碁の先手の勝率も52%って読んだんだが将棋と似たような感じですね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:26:40.53 ID:zA5Ap6YE0
将棋一派が囲碁一派を美しくないと批判するならこちらも言うぞ
将棋って寝返った兵士で相手の陣地に特攻したりするだろ
あれは汚い
戦場だの裏切りは両サイドから恨まれ疑われ身の置き場も無く故郷に残してきた一族は殺され美徳の欠片も無い行為だ
毎月買ってたのに
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:27:44.33 ID:zA5Ap6YE0
↑戦場での、ね

でも将棋も囲碁も両方できる人多いよな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:28:18.94 ID:+w6eCgD20
囲碁も将棋も結局は極めれば先手必勝なんだろ
まだ人類がそこまで極めれてないだけで
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:29:39.26 ID:E3MAHxZ00
囲碁は単調過ぎ
囲碁2では魔法が使えるようにしてくれ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:30:11.42 ID:O4JrN3U60
そう
将棋チェスシャンチーとかはルールに全く必然性がない
ただ結論は気になるな、拮抗してるからね
囲碁はコミをなんとかすれば本当に美しい完璧なゲームになるからもったいない、とはつねづね思う
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:31:51.78 ID:FiVBFte/0
チョンキャラを出したおかげで連載終了になったヒカルの碁
>>290







後手必勝の二人零和有限確定完全情報ゲーム
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:33:17.58 ID:TeS8D9d50
ヒカルの碁が大ブームになったのつい最近じゃん
今じゃその世代からトッププロまで出てるのに
日本棋院あのときから今までなにやってたん?

普及活動で囲碁ファンの裾野を広げたら心臓が止まって死ぬとか
そういう病気にでもかかってるの?
>>277
囲碁における兵士ってほとんどその場で突っ立ってるだけじゃないか
石が自分から動かないことに関しては何もいわんのか
奴はパナソニックスレに行ったか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:36:27.80 ID:MaAIfYmG0
>>296
兵士は局地戦のために投下されるんだから当然だろ。
囲碁は軍師や皇帝のための戦略ゲー。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:36:34.19 ID:6/vb1G0O0
>>292
コミ無し碁がいいならそれで打つのは誰も止めないと思うよ
アマならコミなんぞ誤差だって人も多いだろうし

戦争ゲーとしての囲碁を将棋と比べるとRTSより戦略SLGに近い感じだろうね
将棋しか知らない人はぜひ囲碁もやってみて欲しい
将棋と同じイメージで囲碁を考えてるとぜんぜん違うかも
ヒカルの碁の続編がクソすぎた
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:38:38.53 ID:+w6eCgD20
>>295
そうかと思えば政治家のお偉い先生()にはゴマすりし続けてるんだよな
与謝野とか小沢とか
棋院の熱心な活動のおかげでアマチュアはどんどん廃れて、プロのレベルも今や東アジア最底辺(冗談抜きで台湾以下)
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:38:52.00 ID:+AzKwn520
ヒカルの碁がなければとっくに廃刊になってた
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:40:08.86 ID:Y6iHq+GA0
ラオウではない拳王と呼べ!!今や天をめざすおれの拳をとくとみせてやるわ!!
一度投下した兵士を動かせないのはおかしいとおもわんのかw
>>285
将棋に関しては、その先手有利の調整が根本的にできないのがなぁ
囲碁のコミはその点では戦績にあわせて調整してるが、
将棋する人はその辺に不満ないのかな。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:44:35.09 ID:QILUqBy20
投下した兵士というよりは占領した土地じゃないの
占領地は動かない、でも占領地ごとに価値の差があるのが囲碁の面白さだと思うが
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:44:53.66 ID:MaAIfYmG0
今これ読んでるけど、どう見てもこの画像だと白を黒が囲んでるのにまだ黒が中に入っていけてるの?

囲んだら終わりならもう全部の陣地とれてるようにしか思えないんだけど。このへんの疑問は前からあったわ。この理屈がわからん。もう中全部とれてるじゃん。

囲碁豆百科
http://web.thn.jp/tuta/igomamehyaka.html


http://web.thn.jp/tuta/kouza11.jpg
>>30,83
最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が
創刊は1951年7月
販売不振が理由

>>187,218
4月5日発売の5月号を最後に休刊することが22日
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:46:47.56 ID:MaAIfYmG0
>>304
超大規模領土取得最終戦争だし、古代の兵士の移動速度を考えれば
一度投下した兵士は戦略的にはほとんど動かせないと考えるのが妥当。
ヒカルの碁を読んで囲碁始めてみたいって思う人いるのかね
あれほとんど囲碁関係無いだろ
囲碁というゲームの知名度アップにはなったかもしれんが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:47:49.08 ID:x5iiIJJ50
囲碁はどうあがいても無理やで
おれ高校の時に囲碁部に入ってたけど
卒業する時には五目並べ部になっとったわw
顧問の先公が面白い並べ方するねえって皮肉言ってたけどそこまでや
将棋の雑誌
・将棋世界
・NHK将棋講座
・詰将棋パラダイス

囲碁の雑誌
・碁ワールド
・NHK囲碁講座
・囲碁関西
・囲碁未来

残るはこれだけか?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:48:32.09 ID:zA5Ap6YE0
>>307
あのね、それはね、、お前のところに行って直接説明したい
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:48:40.52 ID:Y6iHq+GA0
>>35
抵抗できない・・・くやしい!

>>245
まあ、そういうものよね。いざ考えろって言われたら
>>307
丸の中に丸作ったら小さい丸の中はそいつの陣地
だからあそこで黒入れない場合、あの中は全部白のもの
囲碁って将棋と違ってめんどくさいよな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:50:34.82 ID:zA5Ap6YE0
>>307
それさ、白が次にどこに打ってもいいんだよ。
とにかく、黒が1の斜め左下に置いたらどうなるよ?
>>305
チェスもだが、明らかに先手が有利だと思うなら後手は引き分け(将棋なら千日手)を狙えばいい
千日手指直しは前後交代だし
>>307
中に打たれた黒を無条件で取れるなら問題ないんだけど
それが出来ないから白の欠陥つかれて崩壊した状態
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:52:05.80 ID:MaAIfYmG0
>>313>>315
ちなみにこの画像で、黒1が置かれてないと仮定して、
黒1が置かれない時点で試合終了してたら、
白と黒の領土計算はどうなるの?

よーわからん。黒は0になるの?理不尽すぎるだろ。
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:53:01.20 ID:O4JrN3U60
>>305
俺は早く終わりが見たい
結論が出たらゲーム自体終わればいい
それで最初の数手に対する最強の咎め方を鑑賞したいよ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:53:16.78 ID:zA5Ap6YE0
>>320
そしたら、白の領地だよ。
でも気づくよ普通は。だって穴だらけだもん。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:54:02.87 ID:FIpgeUmu0
正直、碁は難しい
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:54:30.07 ID:zA5Ap6YE0
>>320
あとこれは詰め碁だから碁盤全体として勝ち負け決めるのとは違うぞ
詰め将棋みたいなやつだぞ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:55:17.47 ID:MaAIfYmG0
>>322
囲んだほうが領土とか言ってるのに、
それが通用するのがルールが複雑だなと思うんだよ。
どう見ても黒の領地なんだが。根本的におかしいな。

白は囲んでる領地全部取れるってことか?
4つ全部囲めてる凸の凸部分だけじゃなくて?
井山名人が塔矢ばりのビジュアルだったらな・・・
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:55:31.15 ID:AtSm26t/0
老人福祉センターに行ける歳になったら絶対麻雀グループに参加するねん
囲碁じじいなんかとかかわりたくないわ
どうせ説教から入るんやろ
>>320
ゲームしてる二人が気づかなかったらそのまま白で計算するんじゃないの
怪しいと思ったら実際にやって確認してもいいんだし
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:56:08.13 ID:MaAIfYmG0
>>324
それはわかってるけど、とりあえず簡略化の為にこれだけで黒1がない状態で
白ナンモク、黒ナンモクなのか正確に教えて欲しい。

どういう計算をするのかいまいち分からない。
単純にみえるけど
いやらしいルールとかあんのかな
コンピュータより人間のほうがつよいってのに惹かれる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:58:33.98 ID:zA5Ap6YE0
>>325
残りの4目のことだよね?うん。そこも白の領地として見なされる。

でも、黒が超きっちり周りを覆っているわけではない、というのがお分かり頂けるだろうか?

誰か紙とペン持ってきて〜;;
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:59:14.01 ID:MaAIfYmG0
この画像はどう見ても黒が全て囲んでるのにまだ中に黒!が打つことが出来るっていう概念がよくわからない。
本当にお前らの言うとおりに囲碁が領土取りゲームだとしたら、黒が白を囲んだ時点で全部白のハマは取れてアゲハマになってここの領土取り局地戦については"既に終わってる"はずだと思うんだが。
なんなんだよ。

http://web.thn.jp/tuta/kouza11.jpg
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 19:59:59.08 ID:zA5Ap6YE0
>>329
黒1が無い状態だよね?

6
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:00:58.88 ID:zA5Ap6YE0
俺よりも説明上手な人いるだろ!頼む!
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:01:16.22 ID:6/vb1G0O0
>>332
どうやっても取られない石or一旦取られても反撃して取られなくなる石が「生き石」
生き石によって囲まれてるところが領地という定義

お互い黒1を見落として黒1が無い状態で終局したなら白六目かな?
>>329
あれで終わったら上の白が囲んでる部分が白
残り、つまり盤全部から↑を引いた分が黒で黒の圧勝となる

下の方は全部黒のものになるので
>>332
そこの●1の所に○が置かれて初めて1列目と2列目の空白が白の領土になるんだよ
完璧に領土になってなかったって事
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:02:01.09 ID:MaAIfYmG0
>>331
残り4目のことですらない。黒1がない状態と考えると、

 白
白空白
白白白

ここの空白1目しか白の領土にならないんじゃないの?ぐらいのスタンスでの質問。

そもそも、俺が考えるに黒は既に白を全て囲っているので、もう白の領土ですらない、
黒1が打ち込まれる前に、ここは全て黒の領土になってて、白の子自体がアゲハマになってるはずなのに。

なんなんだよ。
囲碁の始まりは「戦争」とは関係無くて、占いが起源って聞いた事あるけど
>>332
囲まれても取られなくする裏技がある
2眼を作るとかでぐぐれ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:03:35.77 ID:zA5Ap6YE0
>>338
ああ、そういうことなら。
碁盤の淵まで囲む必要は無いのだよ。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:03:44.84 ID:6/vb1G0O0
>>338
日本ルールに倣って死活→領土の順で考えるとわかりやすいと思うよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:05:05.42 ID:UF/yKMow0
>>77
マジかよ。最悪だな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:05:30.35 ID:zA5Ap6YE0
>>338
空間が空いていて、空間の壁を兵士がびっしり守っていれば領地として認められる。
いわゆる、城壁がしっかりと築かれていれば、領地。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:06:23.18 ID:JUvOTnSs0
ルール難しくてわかんないけど
よく考えたらガキでもできるんだよな
>>320>>329>>332
もし黒1が置かれないまま試合終了(=終局合意)したのであれば
双方共に見逃しとしてその囲った場所は白の地(領土)になるよ
その図だと黒1で死に確定だからね

何故、黒1で死に確定なのか
それは囲碁は完全に周りを取り囲んだ石を取れるルールだから
>>307では黒1ない状態で確かに黒は白を包囲してるけど、
内側はまだスペースがあって完全≠ノ囲まれてるわけではないね
黒1は内部から完全包囲を狙った手で、この手を打たれると
白はどこに打っても完全包囲を避けられなくて
結果、白は全滅することになる!

そして、他の場所に黒地があれば当然黒地0ってことにはならないよ
もしその図全てが盤上で他に石が置かれてないとすると、
白が囲った場所以外は黒の土地という計算になる

>>307の図に移ってる範囲が盤の全てとして黒1がないまま終局合意したとすると
コミなしで白は6目、黒は26目、黒の20目勝ち
まあ詰め碁だからこの仮定は無意味だけどね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:06:53.03 ID:UF/yKMow0
>>307
囲んでねーだろ。おめーは6x6の碁盤とルール100回声だして読み上げれ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:07:10.59 ID:PZuvc2bb0
ここらへんのルールの分かりづらさというか、説明のめんどくささがダメな部分だなw
>>338
そのサイトじゃなくて基本のルールのサイト見て来てくださいってレベルかも
>>332
絶対にとられない2眼のことをまず学びなさいよ

2眼と欠け眼の図だよほら

とりあえず、盤です。
※一二三四五六七八九
01┌●┬●○┬●●○
02●●●●○┼●○┤
03○○○○○┼●○○
04├┼┼┼┼┼●○┤
05├┼┼┼┼┼●○○
06├┼┼┼┼┼●●●
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:08:38.16 ID:QILUqBy20
>>348
否定できねーわw
単純なルールの割にはゲームできるまで囲碁は時間かかるんだよな
人気が出ない一番の理由だな
わかってくると囲碁を覚える最大の難所が入門と呼ばれる訳がわかるぞw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:10:34.42 ID:EEESo7U40
完全にヒカルで人気出かけたのに老害共が我々の普段からの努力の賜物とか言ってヒカルを蔑ろにしてたからな
当然と言える
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:11:23.38 ID:Y6iHq+GA0
>>140
どんな形でもええ。

>>325
よかったね、夢がかいなって・・・。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:11:26.63 ID:MaAIfYmG0
隅っこの場合のルールがようわからんな。

じゃあ、盤面の中央で、隅関係なしで、
黒を白が周り囲んでて、白が眼を作って、俺のような素人には白は黒に包囲されてるように見えるけど、眼を作ってそれが死活?とかいうので生きてる判定されて生きてますv(-v-)vっていうパターンもあるわけ?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:11:28.33 ID:vfhKKEBW0
囲碁対戦サイトKGS
http://www.gokgs.com/

ニュー速部屋もあるよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:13:23.51 ID:tbkmsqmW0
いつの間にかコミが五目半でなくなっていた
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:13:26.10 ID:zA5Ap6YE0
>>356
それお気に入りに登録したので今度やります、今度絶対やります
>>356
そこは軽いトラウマが
>>355
当然のようにある

とりあえず、盤です。
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼┼┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

黒から打てば生き、白から打てば死に
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:14:03.51 ID:6/vb1G0O0
>>355
最小の生きがこんな感じかな
※一二三四五六七八九
01┌●●○┬┬┬┬┐
02●┼●○┼┼┼┼┤
03○●●○┼┼┼┼┤
04○○○○┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:14:14.86 ID:9QCM7LV40
>>77
酷かったよな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:14:22.32 ID:zA5Ap6YE0
>>353
市ヶ谷の日本棋院のロビーにヒカ碁全巻置いてあるで!読みにおいで!
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:14:57.56 ID:MaAIfYmG0
>>360
とりあえずこの状態で完全終局すると、白ナンモク、黒ナンモクになるのか教えてくれ。
白0目、黒3目?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:15:06.24 ID:ekGZCvJN0
それまで、いいつながりがなかったけど、あの2点で、あした楽なつながりになるかもな
>>351
今一番人気のボードゲームって将棋なのか?まわりに熱心な人居ないからピンとこないな
将棋のルール知ってる人は多いけど、マニアって人はあんまりみない
>>364
死活があやふやだからどちらかがはっきりさせないと終局にならない
白黒つけるってやつだね
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:16:19.30 ID:b+Gsai/r0
今まで5回くらい入門で投げた
何遍見ても途中で腹が立ってきて止めてしまう
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:17:21.49 ID:MaAIfYmG0
>>361
どっちが生きてるか、書いてくれないと分からないレベルなんだが。
黒が白に囲まれたように見えるけど、生き残ってるから黒の生きって言われるんだよな?

で、この場合もここで完全終局させたら黒2目、白が残りの全部取る50ぐらい取るって感じでいいの?
>>364
追記
もし仮に黒から打てば黒2目、白46目
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:18:19.41 ID:6/vb1G0O0
>>369
それでおk
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:18:24.76 ID:adn796eaO
5七歩

>>18
名勝負1局分の手を全て解説した付録「名局細解」が人気を集めていた
同社によると

>>277
創刊は1951年7月
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:18:41.79 ID:MaAIfYmG0
>>367
この状態で終局させること自体が無理なの?

なんかその辺も納得させるまで云々とか意味不明なことが書いてあったが。

それでもとりあえずこれでいいや。みたいな感じで終わらせることって絶対にできないの?
>>368
俺はこの本で覚えた
古いけど判りやすかったよ

おぼえたての碁
http://ec2.images-amazon.com/images/I/512QQZHF40L._SS500_.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/448087271X/
>>374
もし仮に終局させたら駄目(どちらの地でもないところ)扱いになるのかなあ
現実にはありえないからわからん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:20:47.37 ID:+/5Nnx7C0
>>307
例えば白が@の右下に打つ
次に黒が@の左下に打つ
次に白が今打った黒の上に打って今打った@の左下の黒石を取る
そしたら黒は再度今取られた地点に打って左側の白四つが取れる
そしたら白が「そこはコウだから直ぐには打ち返せないだろ!?」とイチャモンをつける
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:21:19.98 ID:O4JrN3U60
SDINレベル3に勝ったぞうおー
最近は将棋にはまりっぱなしだが囲碁もやろうっかな
>>45
良かったらここでここまで頑張る理由を教えて欲しい

>>221
スレの途中でニュース張るからそれで語ろうぜ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:22:07.60 ID:MaAIfYmG0
>>376
その現実にはありえない理由が分からないんだよ。俺のようなトーシロには。
ありえろよ。
>>374
>>376
打ってる人が両方納得できれば生き石っぽいのは生き石でいいと思うよ
現実問題ネット碁やリアル碁だとそうなるだろ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:22:47.44 ID:PZuvc2bb0
途中の場合は、オセロでも同じじゃない?
あきらかにまだはさめるけど、途中で終わりってことにして、両者自体勝敗について何も言わないなら、
数多い方勝ちってことにしてるだけみたいなw
>>357
今まではフェアな勝負じゃなかったってことか?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:23:06.55 ID:QILUqBy20
>>366
俺は囲碁しか分からんし、その囲碁も最近は付き合い以外ではさっぱり打ってないけど
将棋も、囲碁も、見える範囲でやる人は年々減ってるな…
ボードゲーの日本の競技人口では圧倒的に将棋>囲碁だけど
世界規模で見れば、チェス>(越えられない壁)>囲碁とかその辺>(ローカルゲーの壁)>将棋じゃないかな
詳しくは知らんがw
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:24:16.75 ID:MaAIfYmG0
>>360
とりあえずこれで双方納得の上に終局させたら白何目で黒何目がどうなるのかだけ簡潔に教えてくれ。

それが無理なら、その理由を理路整然と教えてくれ。
>>364
黒3目で白46目
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:25:09.90 ID:b+Gsai/r0
>>375
>本当にルールを「おぼえたて」の時に読みましたが、私はサッパリ解りませんでした。
>単にルールを覚えた程度では、この本を読むのはちょっと難しいと感じました。

ダメだおれには理解できなさそう
同じレビューに書いてる「子ども囲碁教室シリーズ」とかいうのから初めてみるしかないのか…
というか終局の方法的なとこでいつも納得いかなくなるんだよなあ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:25:18.44 ID:MaAIfYmG0
>>386
だよな。それでいいんだよ。それで。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:26:20.21 ID:MaAIfYmG0
>>386
要するにこの単純な結果の状態だけど"死活"とかいうクソ面倒なルールを
局地的に採用していくから、"複雑"に見えるってことだよな?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:27:21.99 ID:PZuvc2bb0
>>389
将棋で言えば、単に詰んでない状態でやめてるだけだから、
あえて言えばどっちが勝ってるってだけだと思う。
囲碁が人気でないのは難しいからだな
棋力に差があると死活で簡単に大量死するからな
地の計算による勝敗の決着もパッと見じゃわかり辛いから初心者受けしない
>>389
死活はルールじゃなくてルールからもたらされる結果
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:28:10.38 ID:Olfjm/fv0
25x25マスにして4色の石で4人対戦にすれば人気出るかもしれん
99x99マスで7人vs7人の団体戦とか
共闘、蹴落としそのあたりの作戦が魅力
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:29:38.39 ID:MaAIfYmG0
>>390
その少なくとも"今"この状態はどっちが勝ってるってのが素人にはまず大事なんだよ。
そこにいきなり局地戦に置いて死活とかいうのをドヤ顔で適用されるから、はぁ?領土戦争じゃなかったのかよ、囲碁複雑すぎ。となる。

それが今さっきまでの俺。

後でひっくり返るとかどうでもいいから。だから複雑なんだよ。くそうんこ
>>389
死活≠ネんてルールはないんだ!
あるのは完全包囲した石は死ぬ(取られる)≠ニいうルールと
プレイヤーによって殺せる石と殺せない石の判断≠ェ分かれて
技術差によって見える結果が違ってその齟齬が複雑っぽい≠ニ思えるだけなんだ!
完全包囲した石は死ぬ(取られる)∞包囲されても完全包囲でなければ生きる
この違いが一番大事やで
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:30:39.01 ID:v+7wjIBO0
俺ルールすら知らないけど日曜の昼間にぼーっと眺める教育の囲碁番組は良いものだと思う
お金があるならよんろのごの本でも買いなさい
よんろのごは逆にいし取り死活だけのゲームといっていいかもしらん

まあ、あれ級位だと下手に19路やるより難しいんだけど
死活というより、呼吸する場所がいるって説明がイイかも。目が2つ無いと最終的に窒息する
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:31:54.97 ID:MaAIfYmG0
>>394>>395

ほう。よし、死活なんてルールはないというなら、じゃあもう一回やろうか。

>>360は白の完全包囲な件について。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:32:48.03 ID:FYGgJ3pxO
囲碁とテニスは素人が見てつまらないからな
碁会所って完全に老害の憩いの場だよね
初心者お断りだし、強すぎてもお断り
前に相手の石3っつ殺して100目以上の大差にしたら
相手の爺に盤ひっくり返されたことあるわ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:32:56.47 ID:6/vb1G0O0
>>399
それが内側も包囲しないとダメなんだよね
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:33:39.03 ID:H5I4CYss0
>>64
これじゃちびっこ向けのテイストじゃね?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:34:02.44 ID:MaAIfYmG0
>>402
どういうことだってばよ……?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:35:14.93 ID:PZuvc2bb0
スカスカのところ囲んでても、今は自分の領地でも、
自由に相手が入ってこれるから、1手先はもう自分の領地じゃなくなるだけ。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:35:46.60 ID:WVEfmlmd0
>>69
マーブルチョコみたい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:35:51.32 ID:MaAIfYmG0
>>360
じゃあこれは黒から打って、真ん中に黒が打てば2目にしかならないってこと?
どう見ても3目分とれてるのに黒カワイソス過ぎじゃね?

同情しちゃうよ黒に。こんなに頑張ったのに。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:37:39.88 ID:6/vb1G0O0
>>404
この状態で六の5に白が打つと黒を取り上げることができる
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●○○┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

しかしこの段階だと五の5を黒が打てば黒は取り上げられなくなり、
白が打てば上の図に戻る
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●○┼┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼╋●╋┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼╋●╋┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼╋●╋┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋┼┼╋╋╋╋╋┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋●●●●●╋┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼╋●╋╋╋●╋┨
12┠┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼╋●●●●●╋┨
13┠┼┼┼┼╋●╋┼┼┼┼╋╋╋╋╋┼┨
14┠┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

石を完全方位っていうのは交点╋(呼吸点)を全部ふさがれた状態
一つの石なら4つ三つの石なら8つ

さっきの石なら19
>>387
その人のレビューに追記が在って読む時期が早すぎたらしい。

> ※追記
> レビューを書いてから4ヶ月が経ちました。
> 9路盤で35局ほど打ちました、今は19路盤で練習中です。
>
> そろそろこの本の内容を理解できるかな?と思い読み返してみると、
> 前回読んだ時とは雲泥の差でよく解りました。
> やはり前回は読む時期が早かったんですね

レビューの人はこれを奨めてからどうかな? 絶版だけどマケプレから買える。

世界一やさしい詰碁 入門編
http://ec2.images-amazon.com/images/I/410DaXm9BKL._SS500_.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/483992547X/
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:38:43.54 ID:MaAIfYmG0
>>360
ちなみにこれで白が真ん中に打ったらどうなんの?イミフなんだけど。


※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼○┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
>>411

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼@┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

白が先に@を打てば

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼○┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

こうなって
最近囲碁にはまった
でもやってるのは13路盤ばかり
19は広すぎる
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●A○┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

黒がAに打って@を取りに来ても

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○┼┼┼┼┼○┤
05├○┼┼○B┼○┤
06├○┼┼┼┼┼○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

白はBに打つことで黒を内側から完全包囲して
黒の一団を皆殺しにできるんだ

分かるかな?これで分からないとなるとちょっと難しいぞ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:40:17.65 ID:6/vb1G0O0
黒が五の5に打って白を取り上げた状態では、
四の5も六の5も白にとっては自殺手になるため入ることができない
よって黒は完全に生きて2目を持ってる

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼●┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘

だから最初の図では五の5に白か黒かどちらが先に打つかが最大の問題になってるわけ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├○○○○○○○┤
04├○●●●●●○┤
05├○●┼┼┼●○┤
06├○●●●●●○┤
07├○○○○○○○┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:40:36.12 ID:9l6hp7JE0
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan19610.jpg
囲碁の本買ったったw
これで勝つるwww
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:42:24.90 ID:ekGZCvJN0
>>391
あしたからイクで
なんで囲碁スレなのに伸びてるんだよ
囲碁スレはこんななに伸びないものだろ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:42:33.80 ID:O4JrN3U60
序盤でぼんやりと打って存在感表してる時が一番楽しいな
敵とぶつかってぐちゃぐちゃになると頭もぐちゃぐちゃになる
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:42:43.90 ID:MaAIfYmG0
>>414
とりあえず黒の一団かわいそうですってことはわかった。
俺やっぱり囲碁に向いてないわ。博愛主義者過ぎて。
※一二三四五六七八九     ※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐     01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼╋┼┼┼┤     02├┼┼┼○┼┼┼┤
03├┼┼╋●╋┼┼┤     03├┼┼○●○┼┼┤
04├┼┼┼╋┼┼┼┤     04├┼┼┼○┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤ →..  05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┤     06├┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┤     07├┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤     08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘     09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0       ●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0       ○☆番のアゲハマ=0


      ※一二三四五六七八九
      01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
      02├┼┼┼○┼┼┼┤
      03├┼┼○┼○┼┼┤
      04├┼┼┼○┼┼┼┤
→..    05├┼┼┼┼┼┼┼┤
      06├┼┼┼┼┼┼┼┤
      07├┼┼┼┼┼┼┼┤
      08├┼┼┼┼┼┼┼┤
      09└┴┴┴┴┴┴┴┘
      ●★番のアゲハマ=0
      ○☆番のアゲハマ=0
スラムダンク世代はさっぱりだったけど
ヒカルの碁を見て囲碁はじめた世代はどうなってるの?
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:45:16.62 ID:rdZkb+9O0
>>416
買いすぎだろwwwwww
吹いたじゃねーかよwwwwwwwwww

でも、囲碁はマジで難しいからね…
本でもわからなきゃゴルフで言うところのレッスンプロに教わるのもアリだぞw
漏れも、何とかアマ初段目指してるぞw
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:45:30.61 ID:QILUqBy20
>>420
内部から破壊工作で一団を皆殺しとかカッコいいだろ、特殊部隊的に考えて…
まあ、複雑そうでもルールは単純だし数こなせば今の疑問もすぐなくなるから気が向いたらやりなよ!
>>61
日本に伝わった後にルール改変して現在の中国ルール
日本ルールは正直微妙な所で突っ込めるから中国ルールの
地以外も数えれる方が正しい
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:45:54.66 ID:MaAIfYmG0
でもやっぱり、>>414を見る限り死活って半ばルールなんじゃねえの?

要するに、中に子を置けなくなって状況が完全に決定した時点で勝負を決するってことなんだろ?

お前らが領土戦争と言おうが、半ば死活はほぼ完全な暗黙のルールじゃん。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:46:11.87 ID:ylXZix5w0
上でも議論されてるけど、コミとかいう糞ルールやってる以上茶番だわ。
完全解析も夢のまた夢の現状で、人間共が勝手にハンデの量決めてる時点で糞
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:48:22.43 ID:PZuvc2bb0
>>414
これの下は、今後どうなんの?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:48:28.10 ID:MaAIfYmG0
>>421
アゲハマの数増えてないのおかしくねぇ?
これであってるの?何が言いたいのか分からねえ。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:49:45.01 ID:H5I4CYss0
※一二三四五六七八九十
01├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
02├○○○○○○○○┼
03├○●●●●●●○┼
04└○●┴┴┴┴●○┴
4つあると・・・

※一二三四五六七八九十
01├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
02├○○○○○○○○┼
03├○●●●●●●○┼
04└○●┴┴○┴●○┴
入ってきても

※一二三四五六七八九十
01├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
02├○○○○○○○○┼
03├○●●●●●●○┼
04└○●┴●○┴●○┴
生きてます
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:49:56.49 ID:b+Gsai/r0
>>410
それのレビューみてたら更に初心者用の「世界一やさしい手筋」とかいうのがあったからそっち見たら、
あわせて「世界一やさしい手筋と詰碁」てのが文庫で復刻してるみたいだ
チェックしとくわ、ありがと
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:50:22.26 ID:6/vb1G0O0
>>426
>>要するに、中に子を置けなくなって状況が完全に決定した時点で勝負を決するってことなんだろ?

これが完全に正解
もちろん中に石を置く手筋があるのに見落としたなんてのはザラだが

領土はどれだけ大きく生きてるかというスコアと考えてもいいと思うよ
まぁ興味あるならkgs来いよ
囲碁って終局まで何分くらいでおわるんだ?
さくさく長考しないとして
19路って舞台が広すぎる気がする
昔買った入門用の囲碁のゲーム全然起動してないな
セオリー覚えたら楽しいんだろうけどそこまでいくのが面倒なんだよなあ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:51:43.59 ID:MaAIfYmG0
>>430
やっぱどう考えても死活はルールとして入れるべきだわ。
死活が理解できてないと、囲碁を理解しようとしても崩壊する。

素人目には、「え?そこ囲んでたじゃん」ってなる。
領土計算のために死活を考慮しないと囲碁は理解できない。
戦略ゲー好きで囲碁が面白いと思ってる人間としては19路の広さが良い
サクサク打てば大体一局30分〜1時間ぐらいかな
>>433
30分程度で終わる、10分で勝負がつくことも珍しくない。ゆっくりやって一時間くらいだね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:54:34.26 ID:6/vb1G0O0
>>434
kgsの2ch棋院来いよ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 20:56:08.81 ID:RiV012Jr0
囲碁は単なるゲームです。ただし、最高の
昔少しかじって、布石(隅から辺に打てばいい程度)、基本的な死活、
星と小目の定石ちょっと覚えて10級ぐらいにはなったけどそれ以上どうやって強くなる訳
定石とか手筋とか覚えろ、分厚い詰め碁の本やれとか言われて、ひたすら暗記ゲーでウンザリして辞めてしまった
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:00:10.81 ID:MaAIfYmG0
死活を理解すれば、最後の領土計算もまぁ、なんとかわかるようになったわ。

終局時に自分の領土にある相手の子を相手の領土に埋めるって要するにそういうことだよな?
どういうことだよ?
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:00:24.82 ID:H5I4CYss0
ksgてlinux対応してたんだ
将棋は右脳(感性)50%、左脳(記憶・計算)50%、
囲碁は右脳(感性)80%、左脳(記憶・計算)20%。
因みにオセロは100%左脳、チェスは将棋とオセロの中間。
>>440
10級くらいになれば、対戦が面白いだろ。本なんかボロ負けしてから読めばイイ
>>426
死活を理解してないと技術差によってコロッと死ぬのは確かで、
死活を理解してないと勝負にならないのは事実だけど、
死活は技術であってルールの中で生まれた技≠ノすぎないんだ…

ちょっとなに言ってるのか分かりませんね…って感じだろうけど
今は分からなくてもいい!死活でミスったらワロスな世界は
アマチュア初段レベルからであって普通にミスりまくっていいのがアマチュアの特権だ
完全(←重要)包囲された石は死ぬ≠ニいう原則を意識して地(領地)をいかに効率よく増やすかが囲碁
それ以上でもそれ以上でもないから難しく考えなくていい!
…と言っても、ここまで説明してるとなると単純に割り切るのは無理かw

>>428
普通の対局であれば、この時点で白は負ける要素なし。黒投了だね
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:03:31.07 ID:6/vb1G0O0
>>440
10級なら打ってればほとんど勝手に強くなるからkgsおいで

詰碁とかクソ
試合中に互いの手を読むクセをつけるといい
それをさらに強化するのに詰碁が良いってだけ

定石は「こういう状況でどう打つのがいいんだ?」という疑問の解決orたたき台にするもの
星と小目ちょっと覚えたなら十分だろ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:04:25.60 ID:Em0TCLg40
ヒカルの碁で囲碁人気が上昇なんて一時期言ってたけど
あの漫画はドラマ的なおもしろさが9割以上で
碁の面白さなんて素人には殆ど伝わってこなかったしな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:05:25.53 ID:ekGZCvJN0
>165
まぁ、波はあるしな

>307
きょうはしてないけど
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:05:42.83 ID:sZBCAgwqO
結局全盛期のヒカ碁効果ってどれくらいあったの?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:07:42.32 ID:G9cRxf3U0
>>2
ヒカルだろボケ
しかも何年前だ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:08:35.33 ID:m5nACBsb0
>>69
きれい
GBAのヒカルの碁は初心者向けに良いぞ
布石とか全然知らなかったのにこれで打てるようになった
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:10:47.64 ID:MaAIfYmG0
とりあえず初めての俺がksgとかいうところで対局してたら途中で切られたんだけど。
まぁ、俺が圧倒的に強すぎるから恐れをなしてしまったというのはわかるけど。

あまりに失礼だろ。カスが。
>>436、437
そんなものか
イメージで1時間じゃ終わらない印象あった

初心者の意見なんだけど19かける19ってフィールドがすごく広く感じるんだよね
9かける9くらいなら時間窩から無そうだからやってみようって気になるんだけど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:11:31.34 ID:MaAIfYmG0
四隅を取られたらうんたらって書いてあったけど、
その人の対局で四隅余裕で取れたんだけどなんなの?

四隅って必死に取るもんじゃないの。
>>452
あかりにしか勝てねえ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:12:01.90 ID:MaAIfYmG0
しかも2ちゃんなんたらってところどうやって探すんだよ。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:12:51.67 ID:6/vb1G0O0
>>453
エスケーパーはkgsのしょうがないところ
ガチ初心者は2ch棋院あたりで声かけるかComputer部屋でボットと打ってランク確定させるのが先決
>>455
それオセロや囲碁の隅は一番少ない二個で石取られてまう
>>37,218
同社によると
最盛期の90年ごろには約2万5千部あった部数が
販売不振が理由

>>232,334
月刊誌「囲碁」が休刊へ
呉清源さんや林海峰さんら第一人者が
必ず最後に囲碁に勝つ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:13:41.78 ID:MaAIfYmG0
俺がLinuxユーザでGNU GOをゲームとして暇つぶしにやるかと思っていたところなので
それなりに死活までは理解したところでブラウザでLinuxでも動くからやろうと思ったのに、ぶっちされた。

なんなの?初心者だなと思われて切られたの?なんなん?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:14:45.93 ID:QGdM7+fj0
将棋の漫画は相変わらず多いよな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:15:15.40 ID:MaAIfYmG0
>>458
初心者とあたってエスケープするのがよくわからない。

なんなんだよ。こいつもろ初心者だな、相手する必要ねーわ。プと思われたの?

じゃあなんで4隅取れてんだよ。プロになったら4隅とか絶対取らしてくれないものかと思ってたのに。クソが。
韓国中国に絶対勝てないよな
日本人ってあまり頭よくないのか
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:16:49.77 ID:n5vJP0z0O
陣取りゲームにはカタンという完全上位互換が存在するからな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:19:34.04 ID:6/vb1G0O0
>>464
いいから黙って2ch棋院で初心者来たぞ接待しろ叫べ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:22:34.81 ID:MaAIfYmG0
>>467
その2ch棋院ってのがどこだかわからないんだが。
検索ボタンとかないみたいだし。

俺LocaleをENにしてるから出ないのかな。でも慶応とか日本語の部屋も出てきてるけど。

469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:23:32.62 ID:6/vb1G0O0
>>468
部屋のリスト→クラブ→2ch棋院ね 上のほうにあると思う
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:25:11.93 ID:H5I4CYss0
>>435
サンモクナカデとか死活は言葉で覚えたよ
囲碁の言葉はメアリメナシ、オイオトシ、サルスベリ、死活だけじゃなく戦術のもあるから意識したほうが楽しくなりそう
>>464
俺はそれが嫌で辞めた
ヤフー囲碁の方がまだマシだった
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:33:35.87 ID:MaAIfYmG0
とりあえずGNU Goのbotがあるから対戦してみたんだけど、ズタボロなんだが。
カンとかいう音がなるのはこれなんなの。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:42:17.47 ID:MaAIfYmG0
>>469
日本語だと日本の碁会所とかいうのと、虹裏棋院しか出てこないんだが。
部屋のリストってのもブラウザじゃなくてOSのロケール見てるからかよくわからんな。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:52:47.99 ID:OeNdRtSW0
kgsってたしかニュー速部屋もあったよな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:54:01.90 ID:MaAIfYmG0
駄目だな、おいらの環境だとすぐ落ちちまうようだ。
さっかーみっよっと。
初心者には9路盤でも大きいな
5路や6路で慣れたほうがいいんじゃないの
http://www.cosumi.net/play.html
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 21:58:22.51 ID:wy0gDrqM0
全く知らんけどたまにnhkの番組見る
マグネット貼るときのガチャガチャ音がイイ
同社によると
販売不振で(02/22 10:57)
60年の歴史
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:02:05.20 ID:M1crqal50
ヒカルの碁みたいな漫画を用意してもらうしかないね
今はちはやふるのおかげで競技カルタが人気らしいし

やっぱり若者が入りやすい漫画やアニメでおもしろさを伝えていかないと
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:02:58.18 ID:pCDm1w3l0
ルールが将棋より難しい
>>472
石置いた音だろ
節子それ!碁石や!
>>476
5でも勝てないワロタ
>>483
小さい方がコンピュータは強い
計算数が少なくなるから
最近は、9でもかなり強くなってるそうな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:06:57.00 ID:zA5Ap6YE0
中学んときヒカルの碁読んでそれで憧れて囲碁始めたんだが
>>483
棋譜がでるからここにコピペすれば誰かアドバイスくれるyo!
>>480
ルールは簡単でね?

交互に置く
囲めば取れる
取られる場所には置けない

基本三つじゃなかろうか
あとはコウくらいか
http://www.negiant.info/~tmb/drop/dl/1329916091074.jpg
NHK杯もこんな感じでやればわかりやすいかもね
KGSは今つながりにくいし、
つながっても非常に重いね
よくあることだけど・・・
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:17:04.95 ID:OeNdRtSW0
>>485
おれもそんな感じだわ
身近に囲碁打てる人なんて一人もいなかったけどヒカ碁のゲームだけで入門した
そのあとネットで囲碁できるって漫画の中にあったからヤフーゲームで囲碁してたわ
結局今は囲碁にド嵌まりしてそのへんの碁会所では7段格で打ってる

ここで難しいからやらないって言ってる奴も最低でも入門くらいしてから言えよ
将棋の駒の動き全部覚えるよりは絶対に楽だから
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:17:24.83 ID:R0DfU+cd0
そりゃあやっぱり真っすぐよ
こっちは純碁。盤上に石を多く置いた方の勝ち。
http://www.cosumi.net/jungo.html
やっと勝てたわw
>>486
ガチ初心者だから晒しても多分解説が理解できないと思う
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:28:42.11 ID:thDh+g7V0
>>490
そのへんの碁会所で7段だとKGSではどれくらいの段位になるの?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:31:33.90 ID:7qn1r4vB0
ヒカ碁で初めて挫折した奴らが多そうだよな
将棋と比べてルールは簡単だがうまくなる方法が分からない
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:34:19.00 ID:OeNdRtSW0
>>494
一般化はできないけど俺はkgs4dくらいだな
自分でいっといてあれだけど碁会所段位はあてにならない
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 22:36:45.88 ID:4UcBdVjn0
好きだけど引きこもりだから楽しむ機会がない
>>495
将棋のは駒の動き覚えればイメージしやすい
囲碁はルール簡単なのに全体のイメージがつかみづらい
>>497
ネット碁があるやん
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 23:22:54.63 ID:zA5Ap6YE0
>>490
周りに囲碁打てる人が居ないのはつらいよな
おれ一時期は自治会館で開催されてる囲碁サロンに年会費払って通おうか真剣に悩んだもん
けっきょく囲碁部に入って大会に出れるくらいにはなったw囲碁たのしーw
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/22(水) 23:32:49.72 ID:N7PnwKJn0
日曜日にEテレでやってる囲碁対決の解説の女の子かわいいよね
入門でいきなり2眼覚えろっていうのがハードル高いよなあ
囲碁は分かった気になったら全然分かってなかった、の繰り返し。
自分のアホさを受け入れられないタイプの人間には辛い。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:03:24.71 ID:zA5Ap6YE0
囲碁と将棋のカップル!井山天元と室田初段が結婚
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/21/kiji/K20120221002674750.html

これのスレ建ってないよね?
囲碁と将棋が婚約だー!
>>5
どうしてこんなに壊れるの?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:09:27.31 ID:obhpxeaI0
室田伊緒さん美人
http://i.imgur.com/flkHO.jpg
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:09:41.66 ID:Xwg4sqzo0
>>504
立ってたよ 非常にわかりにくいスレタイで
誕生日が全く同じ囲碁棋士(22)と将棋棋士(22)が婚約
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329743495/
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:12:02.41 ID:QfzixG010
囲碁は囲めばいいんだろ?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:13:40.24 ID:obhpxeaI0
>>507
建て直すべきだな

室田かわいすぎる
それに対して井山が楽しそうにパソコンやってる画像があまりにも面白いよ
http://i.imgur.com/5n0dk.jpg
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:14:54.80 ID:uqMfuWwe0
咲-saki-みたいな女の子の異能力囲碁漫画を書いて貰えば良いじゃん
>>508
しかし囲んだつもりが囲まれてるという
オセロみたいに四隅から打っていけばいいんだろ?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:19:00.86 ID:obhpxeaI0
サッカーが落ち着いたら囲碁界と将棋界のウェディングスレを建て直してやろう
初手5の5だと?
決して打たれない手ではない、だが初手天元より打たれる頻度は低い



この場面だけは覚えてる
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:38:38.05 ID:DIMkODb60
ぐずみ-guzumi-

「ぐずむとセキになる娘がいるんだって?」
「大石がとれたとおもうと、いつもセキになってるんだよねこいつ」
「いつも・・・ですって・・・?」
「バカな・・・この石は死んでいるはず・・・手はないはず・・・
なんだそのぐずみは・・・」

ここまで妄想した
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:43:46.73 ID:WU+uCjyK0
囲碁覚えたての頃、とにかく2眼作るんだ!言われてた。
それがつまり、「囲ったら取れる」と「ただで取られるところには打てない」というルールと合わせ技で、
2眼あれば絶対に囲まれる事が無いからってことに築くまで時間かかった。
囲んだら取られるってルールの事を言い換えてるだけだったのか。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:46:04.36 ID:DIMkODb60
俺クラスになると欠け目だけでもとられない石を作ることは楽勝って井上メテオさんが言ってた
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:49:59.22 ID:obhpxeaI0
>>517
そんなことってありえるのか?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 00:51:35.92 ID:DIMkODb60
>>518
碁盤の4隅が欠け目なら可能
最近19路盤で始めた。楽しい。
>>509
普通のスレタイも立ってたけど100レスいかず落ちた

囲碁の井山裕太二冠と将棋の室田伊緒女流初段が結婚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329716201/
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 01:25:03.44 ID:TSvCzS3L0
コンピュータと打っての感想。

2眼ルールはクソ。
>>36
>囲碁のルールは実はアホみたいに単純で簡単なんだが
まあ細かく見ていくと判例だらけだけどな
ルールの単純さから言ったら中国式にはかなわないな
>>57
まーだこんな事言ってやがるよ
円満終了でFAだ
>>215
何でありえないんだ?
水泳だってバレーボールだってスキーだって競馬だって頻繁に変わってるぞ
つうかルールじゃなくてハンデの目数だしなあ
>>295
>今じゃその世代からトッププロまで出てるのに
出てないぞ
井山のことを言ってるんなら、ヒカ碁以前の世代だ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:26:14.22 ID:2DIMRvCD0
5マスの奴で勝てるようになったけど6マスになるとさっぱりだ
なんで勝つのかもなんで負けるのかも全然わからん
いつのまにか劣勢になってる
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:26:26.10 ID:0/uYLhMR0
コミ5目半だったころの名勝負が、コミ6目半になったせいで勝敗が逆転することもあるわけだ。馬鹿らしい。
>>528
その一目の差で途中の打ち方変わってくるからな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:49:21.62 ID:fA0y3iG00
また将棋が勝ってしまったか…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:55:16.98 ID:BEY0pMYM0
月刊五目並べ 創刊
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 02:56:58.19 ID:ld0y+zRi0
レッツ碁ってまだ出版されてるんかね
五目並べを連珠と呼ぶとかっこいい
中国語かと思えば中国では「五子棋」と素っ気の無い名前
>>532
囲碁未来になってる
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 03:02:17.61 ID:lk6dBBOZ0
レッツ碁懐かしいな。俺は林原めぐみのラジオで知ったわ
>>533
厳密に言えば五目並べと連珠は別物
連珠は黒に禁じ手がある
>>536
しらんかった
だとしたら連珠は中国でもそのまま連珠になるか
>>537
中国語でなんと言ってるのかは知らんが、
とりあえず連珠は日本発祥の言葉で合ってるぞ
そもそも連珠は日本起源だし
コミはまた増える。
言い切っちゃう。
絶対に増える。
そして増え続ける。
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:07:50.24 ID:xQ/rANH/0
序盤の研究が進んできて、若干黒有利になってきた様な気もするな
>>231
安価返されるとちょっと嬉しい自分が憎い
実はオレもスクリプトでしたってオチか。笑えるだろ?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:10:30.92 ID:rm40UBUL0
ヒカルの碁の囲碁ブームを全く活かせなかった時点で自業自得だよ
もう二度とあのレベルの囲碁ブームなんて来ない
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:14:48.77 ID:NXhHsbjc0
cosumiを貼るとちょっとやってみたい初心者が碁スレに質問しにくるんだ。
cosumiで勝てないcosumiの9路盤が〜って。
以前から打てる者はcosumiの話題が出るとまたかよと思いますので囲碁ヨロシク。
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 04:24:58.70 ID:Ca6ekyjq0
囲碁のルールが分かると
サザエさんなどの囲碁描写に吹くことがある
>>544
描写って局面図?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 06:43:17.17 ID:kZkmwaFU0
>499
まぁ、波はあるしな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 06:46:18.15 ID:kZkmwaFU0
>>90
まずは振ることよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:08:37.38 ID:AfLOjCfW0
ヒカルの碁にもっと力入れれば流行ってた
変な終わり方してブームが起こる前に鎮火しちゃったな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:10:43.62 ID:atq1CrR/0
デー(ゲーム)を外しとったけど(ローテの関係上)何回かあるわな。当たらんようにしとったけど(5月28日・楽天戦の雨天中止で)金曜日が日曜日になってもたからな
セキ(関本)は軽い脱きゅうや
リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:16:11.69 ID:obhpxeaI0
>>521
なるほど
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 09:17:53.06 ID:rm40UBUL0
>>548
十分ブーム起こってたぞ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:03:21.10 ID:JNKNrKOs0
>>69
これ絶対子供が食べるだろw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:03:24.23 ID:0RWtDqT80
>>201,207
月刊誌「囲碁」が休刊へ

>>343,360
月刊誌「囲碁」が休刊へ
半分以下まで落ち込んでいた
創刊は1951年7月
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:08:51.90 ID:eWENthls0
先手と後手が互角になるようにルールを調整することは何の問題もないだろ
むしろ明らかに先手有利の将棋チェスのほうが欠陥ゲームなのは間違いない
>>279
60年の歴史を持つ月刊誌「囲碁」(誠文堂新光社)が
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:21:24.74 ID:adaDO2E70
バクマン。で漫画を描くブームは起こらなかったな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:28:05.01 ID:Rp6uq/d90
囲碁の方が競技人口は多いんだよねぇ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:29:27.35 ID:atq1CrR/0
>>528
そらそうやけどな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:31:05.45 ID:Q+mgns4o0
>>540
というか黒はそもそも有利なんだから、手堅く打っていれば勝ちやすいわけだ
で、ハンデが多くなればその分リスクを背負って勝負に行かなきゃならないが、
少ないリスクでも黒がまだ勝ててるって事なんじゃなかろうか?
本当に一番得できるギリギリの手はまだまだ見つかって居ないし、
少ないリスクでも勝ててしまうという状況が、最善手の発見を遅らせているかも知れない
だから俺は互い先で、2回やった先後の合計目数で勝敗を決めることを提案したい
コミ5目半なら5目半、6目半なら6目半なりの打ち方をするんだから
名勝負が逆転するとか、そんな馬鹿な話ねーよ
コミなしの黒番で勝ち続けた秀策はいまでも尊敬され続けてる
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:47:43.44 ID:5sTVUYHt0
コミが変わったからって過去のトップ棋士の棋力が落ちるわけじゃないし
仮に彼らが今の時代に生きていたらやっぱりトップ棋士の一人として活躍してただろうから
コミがどうこう言う問題ははっきり言って議論の価値があんまりないと思う
そりゃ半目勝負だった碁の勝敗は入れ替わるかもしれんけどその程度で中身の価値を失うことじゃない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:52:16.12 ID:uaITiH24P
>>554
今でも後手有利な年度とかあって優劣はっきりしてないぞ
現行ルールで400年以上やってまだはっきりしないとかすげえ良くできてるよ
先手必勝だとしても打ち歩詰め容認すれば後手に傾くんじゃない?とか言われてる
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:53:25.54 ID:GwJ9V2EQ0
いよいよ「月刊かるた」の時代だな
>>559
2局の合計目数って...サッカーのホーム&アウェイ方式じゃないんだからw
負けてる方は打開しようとするだろうからな
序盤が一緒でもその後の展開は違うに決まってる
だから競馬なんかでも負担重量制は結構変わってるから
過去の名勝負は意味がないと言えるのかって話
バレーボールだってこれだけルール変わってるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB#.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.81.AE.E5.A4.89.E9.81.B7
囲碁なんかコミ碁採用(4目半)から5目半に35年、6目半に変わるのに28年かかってるんだ
こんなもん「ほとんど変わらない」に等しいだろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 11:57:16.62 ID:Jf/ntZEH0
ハンデが必要ってわかった段階でゲームとしての寿命終えてるだろ
>>66
生身の建てるスレは総じて気持ち悪い、豆な
>>566
3歳馬55kg、古馬57kg、牝馬各2kg減で行われるG1は意味ありませんよねえ
>>565
てかコミ変わるたびに序盤も変わるじゃん
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 12:00:03.84 ID:Q+mgns4o0
>>564
ボードゲームではチェスが他にあるし、スポーツでも他にテニスなどのサービスターンのあるゲームなんかがそう
先後優劣のあるゲームでは、1ゲームの中でハンデを付けることよりも、
先後を入れ換えて何度も勝負する事の方がポピュラーですし自然でしょう
>>569
「一緒でも」は打ち方変わることの否定じゃないぞ
>>17
将棋には歴史上最強の棋士である羽生が居るが、囲碁には秀作が居なかった
ガックリだよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 12:08:18.06 ID:Jf/ntZEH0
>>568
それは言うなら棋力に応じたハンデでしょ
先にゴールしたほうが勝ちという競走の性質には変わりない
囲碁は多く石を置いたほうが勝ちという本来の性質を歪めてしまっている
>>573
「ハンデ込みで」石を多くおいたほうが勝ちという本来の部分は変わってないぞ
そのハンデも経験に基づく現時点での妥当な値だし
まあ純粋に公平にするなら対局者同士の交渉に任せるかねえ、コミの値は
A「私はコミ7.5」
B「じゃその条件で白持つ」

Aが黒、Bが白、コミ7.5

A「私はコミ6.5」
B「私も同じ」

握りで先後決める
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 12:20:41.58 ID:JXUQxg0q0
爺さんがやってたから立派な碁盤が数台あるけど五目並べ用だな
詰め碁の初級あたりはゲームでなんとなくやってたけど、序盤どこに打っていいのかさっぱりわからん
>>559
この提案は、
1目勝とうが100目勝とうが勝敗では一緒という「本質」部分に反するし、
コミなしじゃ「最善手の発見」にも何ら寄与しないという意味で、
二重に却下だな
サーブ権が一試合中に頻繁に変更可能なテニスと同じことするには
最低限二局打たなきゃならんが、一勝一敗で終わった場合にどうするんだよ、実際の話
プロならかなりの確率でこの結果に終わるだろ
バレーボールと同じように勝敗2つ引き離すまで延々続ける?
これ打ち込み制と同じだが、江戸時代じゃないんだからw
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 12:41:29.46 ID:Jf/ntZEH0
>>574
そのハンデは実際に盤面に現れてない、置かれてないからね
「黒が白に7つ差をつければ勝ち、6つ以下なら負け」というルールになってしまっているし
石を多くおいたほうが勝ちという本質的な部分が変わっている
佐為は女の子
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 12:45:07.10 ID:BEY0pMYM0
二人とも黒白両方持って二面打ちで戦えはいんじゃね
>>577
>石を多くおいたほうが勝ち
↑これが本質部分だと仮定しようか?
なら置碁の場合は置き石の数だけ目数が変わってくるぞ
日本ルールは盤上に置いた石がどれだけ多いかじゃなくて地の数を争うからな
>>579
だから一勝一敗の時どうするんだよw
江戸時代と違って時間がいっぱいある時代じゃないぞ
加藤信が多すぎるスレだな
そもそも「盤上のみで数競う」がどうして本質だといえるんだ?
もともとそうだったのが、「先後の不公平解消するためコミ導入しました」で本質は損なってないだろ
>>210
羽生とか谷川みたいな抜群の人が少ないからニュースにしにくいんだろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:09:20.71 ID:5sTVUYHt0
昔の将棋ほどではないけど囲碁もタイトルホルダーになる棋士は数えるほどしかいないんだけどな
新しい世代がくるまで数人でタイトル回してるはずなのに話題にならない
やっぱり棋士の人間性をあまり前面に押し出してないからだと思うけど
>>309
この手のアホ観察してると自分がまともだって実感する。
>>583
ほぼタイトル独占してた小林光一や趙治勲の時でも露出多かった記憶ないが
坂田まで遡るとどうなのかねえ、さすがに記憶ないからだれか教えて欲しいけど
>>339
そうだね、同じパターンにならないから
占星術とかだっけ
>>422
ヒカルの碁がきっかけでプロになった人はいるみたい
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 13:27:59.40 ID:Q+mgns4o0
>>576
>1目勝とうが100目勝とうが勝敗では一緒という「本質」部分に反するし、

これを本質とする事がおかしい
その事がゲームとしてのぬるさ、勝ちなら甘い手でも良かろうという惰性に繋がる



>コミなしじゃ「最善手の発見」にも何ら寄与しないという意味で、

意味が不明
より多くの目数を獲得するためには先後に関わらずより厳しい手、最善の手を打つ必要がある
そのためのコミ無し互い先で先後の目数を合計するという提案
>>449
プロが言うには子供の囲碁人口と子供の上達の早さが上がったらしい
>>454
9路の囲碁もあるよ、9路を勧めてるプロもいる
>>589
>より多くの目数を獲得
そういうゲームじゃないからw
おまえ優勢の碁逆転されたことかなり多いだろ
なんで目一杯頑張る必要あるんだよ
>>589
>より多くの目数を獲得するためには先後に関わらずより厳しい手、最善の手を打つ必要がある
その仮定認めるとして、コミなしじゃなきゃならない理由って何?
二局やって合計ってだけならコミ碁でも一緒じゃん
中押しは一切認めないわけですかそうですか
>先後に関わらずより厳しい手、最善の手を打つ必要がある
そのための「妥当と思われる目数のコミ」なんだろ
何で先後入れ替えて二局なのかさっぱり理解できん
>>560
よく勘違いされるけど、秀策は先番でも師匠の秀和相手には勝率8割程度だよ
秀策は勝った際に「先番でした(ので、何とか勝てました。)」というような発言をしていたから
先番不敗とか言われてるだけで、
本当に先番無敗なのは4世本因坊道策とその弟子の小川道的だけ。
この2人は現存する棋譜では本当に先番無敗
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:15:13.88 ID:Ty5oNDCB0
>>8
名人ってのは本来囲碁の上手い人を指す言葉なんだぜ
プロじゃないんだから上手とやるときは置き碁なんだからコミ関係ないよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:28:16.41 ID:VlD8sayp0
9路なら初心者でも気軽に楽しめるし
字の判断もしやすいからもっと普及活動すればいいと思う
強くなっても十分楽しいし
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:29:41.28 ID:eK3WOFA70
コミ無しでは既に先手勝ちに大きく傾いてるから終わってるゲームといっても過言ではない
なぜ続けるのか
>>500
どことなく人間ぽい匂い
あーこういうの見るともうν速だめだわ。ハロワいこう。
まあ時間が時間だし、しょうが無いよね。
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:39:46.46 ID:o8lUbsJu0
ヒカルの碁が流行ってた時は小馬鹿にして全くブームを生かそうとしなかったんだろ?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:39:48.72 ID:0RWtDqT80
>>428
半分以下まで落ち込んでいた
月刊誌「囲碁」が休刊へ
呉清源さんや林海峰さんら第一人者が
>>600
お前の人生みたいだな
きみがーいーまー
>>600
打ってると、コミが不公平とは思わないんだけどなー
2局の目数で勝敗決めたら、1局目に大石獲って勝ったほうは楽勝だなw
かといって、大敗のリスクが怖くて戦いを避けるような碁なんて見てもしょうがないしな。

囲碁は互角の者同士がやっても、大石が潰れて大差負けなんてのはよくあること。
例:サッカーで10-0などという試合があったすると、本来互角とは考えられない。明らかな実力差。
囲碁はちょっとしたことで、0-0の拮抗状態から10-0になったりする。

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 15:58:16.03 ID:5sTVUYHt0
コミで先後の不公平を極力無くしたうえでさらに番勝負で何局もやってタイトル決めるんだからよほど平等だと思うんだが
先手有利で確定してる将棋様ゲームの方も何かハンデつけるようにすればいいのに
先手は香車落とすとか
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 16:07:26.97 ID:VgjyyquF0
リアルタイム制のゲームでない限り先手・後手どちらかが有利ってのは避けて通れないんだから
コミの話なんていつまでたってもおわんねぇよ
親が等しく回って来る上に運ゲ要素満載の麻雀ですら起家有利確定してるんだから
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 16:07:32.51 ID:Oxs/jre90
囲碁は一人では無理
俺は何をいってるんだ起家有利とか確定してねぇよ

>囲碁は互角の者同士がやっても、大石が潰れて大差負けなんてのはよくあること。
これって運要素が存在してるってことだろ?だったら黒か白かの運も許容すればいいのに
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 16:18:26.27 ID:ABnsSGoc0
>>611
面倒だから50手目100手目とかの区切りで色反転するボーナスステージ作ろうぜ
それかアタックチャンス
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 16:43:47.62 ID:XQcz3yDe0
>>559
それいいね
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 16:47:24.54 ID:D1uj3fE9O
将棋みたいに駒に個性がある方が楽しいよね。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 17:34:16.13 ID:Jf/ntZEH0
>>580
置き碁は棋力の差によるハンデで、予め盤面に現れるものでしょ

>>582
>「盤上のみで数競う」がどうして本質だといえる
「黒が白に7つ差をつければ勝ち、6つ以下なら負け」が本質だとでも?
これまで1000年以上積み重ねてきた歴史は何だったのよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 17:38:37.64 ID:5sTVUYHt0
ちなみにコミは正式につけられ始めたのはわりと最近だけど
黒の勝率が良すぎるから何かハンデをつけようっていう話し合いは江戸時代からずっとされてた
当時はもし付けるなら4目半が妥当だろうって言われてたそうな

歴史が〜っていう奴はちょっとは囲碁の歴史を学べよ
>>615
>置き碁は棋力の差によるハンデで、予め盤面に現れるものでしょ
通じてないようだな
「盤上にどちらが多く置けるか」ってのが本質だとすると、
9子局ならそれだけで黒は9目リードしてるってことだよ
ところが日本ルールじゃ地になってないから置いただけでリードってことはないわなあ
この差で今までの勝敗が逆になる対局だって出てくるだろ
>>615
>「黒が白に7つ差をつければ勝ち、6つ以下なら負け」が本質だとでも?
碁の本質からして全く問題ないな
先着の有利さがありながら7目以上差をつけて勝てないほうが悪い
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 17:56:09.39 ID:MZDBwm6k0
半目の大切さは打たないとわからんぞ
コミ、自由布石の歴史もしらんと適当なこというな
お前らコミなし碁至上主義者は知らんだろうが、
大手合だって白番で勝つか黒番で勝つか
置碁で勝つかによってポイントが違うんだよ
そのポイントを直近○局で基準以上取る必要があるわけ、昇段には
コミなしだからって白と黒が同じ扱いされてるわけじゃねーっての
>これまで1000年以上積み重ねてきた歴史は何だったのよ
前例踏襲が大事なら切り賃廃止しないで黒をうわてに持たせるようにでもしてろ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 19:00:02.90 ID:Jf/ntZEH0
>>617
ハンデありルールなら例外も納得できるし
別に勝敗が逆になっても互先じゃないんだからかまわんよ

>7目以上差をつけて勝てないほうが悪い
脳内補完が必要な囲碁のルールが悪い

>>620
知らなかったわ。で?

>>621
切り賃に比べてもコミは汚いね
盤面に現れないから
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 20:09:40.02 ID:RKRMfC/b0
ニコニコでいまおもしれーのやってるぞww
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 20:09:54.75 ID:obhpxeaI0
コミは要らないって言ってる人って将棋一派だろ
アサシンめ!!!!!!
コミを気にして打つなんてプロでないと無理だよな、 文句いいたいだけなんだろ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/23(木) 20:46:18.96 ID:Ty5oNDCB0
プロとかトップアマくらいだよ
アマ中段くらいではコミなんて誤差の範囲でしかない
627 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
>>8
本因坊とか有名じゃない?