【GREE】現代錬金術!ドリランドの欠陥が公開 レアカード無限増殖で月収700万の人も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【GREE】現代錬金術!ドリランドの欠陥が公開、20万以上のレアガチャが無限増殖でヤフオク出品も増加中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329610410/

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1329562513/457

457 :友達の友達の名無しさん [↓] :2012/02/19(日) 02:19:00.55 ID:PSGgUIkcI
これでいいかな?まあ間違ってても別にいーや 俺スーパーレア持ってないし
カード増殖裏技
必要なもの 携帯もしくはPCを二台 gleeアカウント二つ
二台の機器でそれぞれのgleeアカウントでログインしてドリランド起動後お互いでトレードさせる
トレード(受け取りはしない)が終わったら片方の機器はログアウトして二つの機器のアカウントを同じにする
それぞれトレード品受け取り画面にして受け取るボタン同時押し

162,000 円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e119685238
180,000 円
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112767651
出品中
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E5%86%AC%E5%A7%AB&oq=&auccat=22844&slider=0&tab_ex=commerce&s1=bidorbuy&o1=a

売上数百万の錬金富豪
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tai0820hide
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kirarin_type
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hiroshi19790131
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=r33_skyline_

売り逃げ新規続々
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sinsan4949
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:39:27.95 ID:zZjWH0jiP
2ならドリランドサービス終了
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:39:48.18 ID:QUM5qkb+0
ゲーム性はともかくとして
そういうとこだけはきっちりとプログラムしなきゃならんだろ…

利益率50%?年収1500万?アホだろw
金かけるところは金かけろよw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:41:43.83 ID:WfnfnpOT0
>>3
きっと下請けがデスマーチで作ったんじゃないの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:53:07.21 ID:rstoIgEL0
総務省が動くのも時間の問題か
GREEにゴルァしてボリランド終了で転売屋発狂が早く見たい
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:55:03.74 ID:VfR1EffL0
お前らがスレ内でgdgdいってる間も錬金術してんだろうなwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:55:39.47 ID:Q0kGgWW5P
「ドリランド」レアカードの不正な複製方法発覚で騒然!
http://www.tanteifile.com/watch/2012/02/19_01/index.html
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:57:26.19 ID:CgM59fAC0
マスコミはGREEから大量に広告費もらってるから
へんな報道は流れないよ。

ただ、ドリランドは稼ぎ頭だから
全部ログ追って不正複製トレードされたものを全部削除するだろうね。

転売屋と買った本人との闘争に持っていかせると思う。
まあ、売ったやつは返金すれば全て解決すると思うから・・
返金しない場合は個別の裁判とかにまきこまれると・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:57:42.94 ID:dGXYM/k40
ここは実質★4になるのかな?

【GREE】現代錬金術!ドリランドの欠陥が公開 無限増殖、ヤフオクで売り捌いて月収700万の人も★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329618870/
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:00:19.73 ID:i+kxFHrq0
詐欺ランド
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:15:47.66 ID:IWA7b7q50
こんな裏技があったのかよ…
稼ぎたかったなぁ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:17:07.68 ID:7zizRBtZ0
ついにバブルか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:17:31.26 ID:eRiveWiH0
オークション売買は個人の自由だからグリーは関係ありません?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:18:39.15 ID:YRMVnS+60
アメーバピグでも使える技教えろ!
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:19:04.82 ID:yqJsQfXLO
GREEのデータベースどうなってんだ
普通はこんなことやっても鯖が2回目の受けとり弾くのに
仕事してた俺が馬鹿だった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:21:44.66 ID:1daJkF190
分かりやすく纏めた動画が来たぞw

ドッドッドリランドwwwwwwwの無限増殖
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17016227
ポケモンかよw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:26:29.75 ID:IWA7b7q50
ドリランドっていつからやってたの?
ゲームのキャラのレベル上げる暇あるなら
自分のレベルあげろよ
まあチョロっと株価に影響が出て終了でしょ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=daikou_chocobo


チョコボ逃げたぞ!!!!!!!!!!


一億円複製で稼いだやつを逃がすな!!!!!


逮捕しろ!!!!!!!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:52:06.83 ID:Zx3wU18F0
>>17
把握wwwwww
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:52:42.54 ID:GBzUXlEu0
勝敗ラインはTOKIOメンバー検挙だからな
>>22
こいつをどうこうより こいつから買ってる奴の方に興味があるわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:53:46.33 ID:8E3nftr70
>>25
だな
城島茂メンバー報道見るまでやめらんね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:53:51.65 ID:uv8nknCs0 BE:2384689076-2BP(162)

良い種銭ができたな、これでラージと行きたいとこだが、同じ失敗は繰り返さない
商品に手を出すのが成長の証。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:54:19.16 ID:0Qp8dEDZ0
逮捕なんかあるわけねーだろ
不正なパケットを送信したなら別だけどな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:54:30.40 ID:yXVY/oHO0
> 986 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/02/19(日) 12:51:16.95 ID:Gk9WYt0r0
> >>910
> 最初の方はそんな事考えて無かったと思うが
> 今は、そういうの(出会い推奨と援交隠れ蓑排斥)も考えて環境作ってそう
> とりあえずモバゲの方は一応、年齢差があると連絡等に制限があったりするが
> グリーはまだそういうのないんだけっな?聞いた話だから本当かは分からないが

最初に登録するときに生年月日を中学生にすると、
年齢差があると制限があるから中学生高校生としかやり取りできなくなる
つまり運営自らJCJKを抽出してくれる親切仕様
アイマスが自称情強のTwitter民をも巻き込んでるから
これでも同じことできたらすごいことになるぞ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:54:51.17 ID:3gDIIGfA0
今からでも参加できるのか?
>>30
恐ろしいな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:05.67 ID:OLj2Gq+A0 BE:2552969366-2BP(1000)

>>32
無理だ
バンキシャ!で来るかな
この話題は風化させない絶対ニダ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:15.95 ID:LDJIS3eyi
現代のルソン壺が見つかったと聞いて飛んできました
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:22.38 ID:8dLdsXyqO
ユーザー数ハンパないな
排他制御なんてかけれないだろこれ
>>32
もうトレード禁止なったから手遅れ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:29.74 ID:Gk9WYt0r0
前スレ>>996
正直、そういうのはネット上の話だからどうしようもないさ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:35.90 ID:Q7juEOfe0
てかワイドショーが意地汚く報道しねえかなあ楽しみにしてんだけどなあ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:55.62 ID:tx2ndyxv0
うらやましす
逮捕されたらメシウマだけど絶対されないだろうしなあ
落札した奴らも規約に違反してる負い目があって訴える奴もいなさそうだし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:55:56.42 ID:UrFUMjTz0
久しぶりに熱くなれるニュースはなかなかないぞ
はやくマスゴミ嗅ぎつけてくれ
今時のゲームでカード1枚1枚に個別の番号が振って無かったって
金の最小単位毎に設定されてるネトゲもあるってのに
正当な手段で複製されてるから違法ではない
バグ自体はGREE側の過失だからそれを使った人自身は悪くないのかな。

ただ本当に課金してレアカードを入手している人がいるから、どうするか
>>35テレビではやらない
どんだけ広告打ってるんだと
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:56:09.25 ID:Y4sceako0
>>34
株は?
オンラインゲームって
ゲーム内のデータは会社の所有物って規約に書いてるよね?
増やされたアイテムが追跡できるなら
容赦なく削除されるだろうね
次はケルベロスでEXILEいっぱい増やそうぜ
これって著作権法違反かな?
ポケモンのセーブデータの売買で、複製自体が著作権法違反だしな。
>>8
そのへんが落とし所だよね。

俺はネットで騒ぎでかくしてGREEの株価暴落させてもらいたいけど。
空売りしたいです。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:56:39.82 ID:6QIIvaCX0
錬金術が現代に蘇ったか
無から有を産み出す事が実際に可能だとはな
     大 株         ,...,                          現 オ
 ,,    も. 価           ,!;;;!,          _,.         実 レ
  ヽ_  う  で       _,,r';;;;',、_         〈`゙rゝ           へ は
    ーけ'´ ̄l-、       /;;;;;;;;;;;;;;;l          ゙l `i,           戻 一
     だ    )     /;;/!;;;;;;;;;i!;;l          〈 ,..、i,           り 足
  、       ,..、/     !;;| |;;;;;;;;;;iヾ;;、      /゙ 〈゙'´          先
  ミ、ー-ーニヽ'゙ r/)、   l!'! |;;;;;;;;;;;| ヾ〉     /  i`             に
    ̄´ 〈 r'/ノ l    !.,!l!;;;;;;;;;;;;! ''゙      /   !
      /゙rノ ゙'''ヽ、゙'i,.     |;;;;;;;;|       \. 〈
      `'''''´ ̄ `ヽヽ'、    |;;;;;;;l,         !,'l
              ) )   |;;;;;/            ll゙
            ノ'゙     /;;;l           ノr
           '´   ___ L〕、  _        ゙´
          ''  ̄'''''''' ''└ ''゙ ̄≡=ー
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:56:53.50 ID:nUgRDc4d0
チョコボから全員に返金させるのが勝敗ライン
その場合はヤフオクの利用手数料の5% 500万円の損害になる
>>1
食って寝て繰り返すなんて無意味すぎ
少し冷静になってスレ読み返してみたが
やっぱりグリーの自作自演の説も捨てきれないな
元々情弱はヤフオクでRMトレードだのバグとかは知らないままで
ネラーみたいな馬鹿にしてた連中が小遣い稼ぎのためにちょいと増えるだけでも
だいぶ宣伝効果がある
これ、前にも出てたけどgree側にも既知の問題だったんだろ
治すの相当手間がかかるんじゃないかな
他の開発に回ってるエースクラスのSEやらPGかき集めて何日もかかるんじゃね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:57:20.71 ID:77YZIXT70
>>51
ユーザーは複製してない
データはGREEの持ち物
自分の持ち物を複製したというだけ
GREEは嫌儲からの天下り枠を3人分用意しておくように
稼いでる奴に嫉妬するより、おなじように稼ぐ事考えるほうがいいとおもうな
絶対また同じような事おこるぞ
その時にまた悔しがるのかよ
ROでBOTって何? いつ頃の出来事ですか?
>>30
相手もショタ探してるアラフォーだったらワロスなんだが...
けんちゃんみてるーーーー??( ´∀`)www
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:57:55.37 ID:uz4PmOeC0
ドリランドお知らせ
2012/02/19
いつも探検ドリランドをご利用いただき、ありがとうございます。

現在、不正利用が発生している可能性があるため、トレード機能を一時停止させて頂いております。現在、詳細調査中です。
こちらの不具合において不正に獲得されたカードについては、強化、売却等カードの移動が伴う作業を自粛いただければと存じます。
もし何らかの行動を行った場合は、他のお客様との公平性を保つための対応を行わせていただく可能性がございます。

このたびは、ご迷惑をおかけしており深くお詫び申し上げます。
なお、この件につきましては対応完了をもってご報告と代えさせていただきます。
(個別のお問い合わせへの返信はいたしかねます。)何とぞご了承ください。

今後ともGREEならびに探検ドリランドをよろしくお願いいたします。

一時しのぎとは言え酷い対策だなw
最近はネットの炎上もいろんな雑誌で取り上げてるんでしょ
iphone、アンドロイドアプリの個人情報取得も載ってたような気がするし
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i   増   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |       |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   殖   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:58:04.70 ID:vb00brHv0
>>60
10年後どうなってるかわからん会社に枠用意する意味あんのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:58:09.88 ID:YWjkWg7X0
アディーレがアップしてるぞwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:58:10.59 ID:OLj2Gq+A0 BE:3971285287-2BP(1000)

>>61
だからいまからバグチェックだ
あー信用取引やっときゃよかった?
>>48
ケツ毛バーガーの後の騒動みたいにだんだんおおきくなって
Mixiみたいになる可能性はないようなあるような・・・
>>57
それはギャグで(ry
汚名を宣伝にする企業どこにあんだよwwwwwww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:58:39.76 ID:LUu2Fe6Y0
増殖に気付いた時点で株価操作までの筋書き考えたとしたら…?

増殖使って種銭増やす→頃合い見て全力売り→2ちゃんで増殖法ネタばらし→派手に宣伝、マスコミ波及→週明け大暴落

週の終わりにかけて疑惑スレでてから増殖法の判明までトントン拍子で行きすぎな気がするんだが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:58:55.10 ID:nUgRDc4d0
>>61
ここで稼いでるやつを破滅させとけば
同じような事考える必要もなくなる
できないんだからな。
>>61
「また同じような事おこるぞ」つっても
アイテムや金のDupeしてRMTなんて10数年前のネトゲからの伝統行事

ただ今回は課金アイテムだからな・・・
ドリランド でググったら…
>>51
それは不正にコピーされたものだからだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:59:43.35 ID:/Zaxdxf30
>1
それは変わらんよ。
>>68
一回やってみたいだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:59:45.73 ID:8E3nftr70
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:00:02.16 ID:W2O7mC7N0
まあドリランドは終了したよ
立て直すのは不可能
てか普通に考えてモバゲーでも同じようなのあるんじゃないの?俺はようわからんから誰かやってみてよ
CM流す局あるのか?

実況が熱くなるな
ポケモンかよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:00:26.48 ID:ZkZ7Yqtt0
グリーで女食えないやつはコミュ障以下ってぐらい入れ食い
修正パッチ当てたら別のバグが発生する展開マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:00:43.61 ID:pp/a7o1i0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
>>83
システム流用してるようなコピーゲーならあるかもな
>>86
マジで!?
なんかドリランドに興味もったんだけど
金掛けずに楽しめんの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:01:05.87 ID:SXmKyW5V0
なんだこの昔のポケモンみたいな裏技
税務署に通報しろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:01:31.41 ID:LDJIS3eyi
金払って買った奴がデータ消されて発狂する奴が出てきそうだな
売った奴と売った奴の戦争だな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:01:34.91 ID:vb00brHv0
>>90
業者の宣伝ですよ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:01:47.89 ID:E2tmu6zG0
>>53
人と食パンの違いがよく分からない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:02:10.93 ID:JGt1Ge3Z0
4だろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:02:16.54 ID:kTYU4Ikz0
プログラム直すのは糞コードじゃなければ
簡単だろうけど、レスポンスは重くなるかもね
>>94
戦争じゃなくて裁判な!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:02:24.29 ID:dgMd9sLo0
グリー側の過失って何?
>>90
風俗いく金稼ぐためにバイトするよりは
労力使わんだろうな

興味すら無いが
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:02:35.55 ID:E2tmu6zG0
>>20
自分を信じろよ。だからここにいるんだろ?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:02:58.50 ID:nUgRDc4d0
>>86
そのあと簡単に逃げられる?
まじでDUPEできてたわけ?
日本のソフトメーカー技術力なさすぎだろ
まだ間に合うな
ニートにはいい商売だろうな
こういうゲームに金使ったら終わり
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:09.66 ID:Fcva7OuC0
グリーのあの安っぽいデザインはどうにかならんの?
つか、ドリランド以外のゲームでは無限増殖(笑)まだできるんだろ?
じゃ今がやりどきじゃん
botで地道に稼ごうぜ
>>100
数ヶ月前から放置してたんだろ
そもそもグリーが現代錬金術のようなもんだったからな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:26.16 ID:Q7juEOfe0
>>100
バグ見つけられちゃったからユーザーにあやまんなきゃいけなくなっちゃった
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:36.28 ID:+Dd5Wx0+Q
株の時間外取引ってどうやんの?
今からでも空売りしたい
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:45.06 ID:twNr5ek00
こんなもんが数万で取引されてる方が驚き
みんな金持ってんなー
>>24
なんだこれポケモンで例えると全部ミュウツーか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:56.38 ID:8GwG8et10
無限増殖ってアイテムの管理どういう風にしてるんだろう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:03:57.38 ID:LDJIS3eyi
不正と知らずに買っちゃいました!って言い切ったら買ったデータだけはもっとけるもんなの?
善意の第三者とかなんかそんなのあるじゃん
ユーザー消しといて良かった(´・ω・`)

>>59
その複製行為が著作権法違反かって話だろ。
コンテンツを買った自分のもんだからって複製が認められないのは明白だろ。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:04:21.02 ID:0Qp8dEDZ0
>>98
ただログイン処理で中に入ってるか入ってないかの制御文でいいんじゃないの?
こんな単純な処理が実装されてなかったらわろえてしまう・・・
>>20
ラスボス付近の村生まれなんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:04:30.63 ID:uv8nknCs0 BE:1135566454-2BP(162)

今の新興企業もヤクザみたいな発想だからな
少々おこぼれ頂いても、自分は悪くはないまっさらな無実だよ
>>24
何が凄いのかガンダムで例えて
ど、ど、どりちんぽ!
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:04:48.88 ID:gXOcV+1V0
>>113
今から口座作るのか?
さすがに間に合わんぞw
126 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:05:19.21 ID:V751DST00 BE:1960387564-2BP(0)

チャイナとかここ見てるのかな?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:05:23.26 ID:yXVY/oHO0
>>123
月光蝶∀×9体
ネトゲとはちょっと状況が違うよな
今回のはターゲットの数がネトゲなんかよりはるかに多いし幅広い
冷静に考えたらヤバイくらい儲けれるシステムだと思うし、なにより低リスク
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:05:27.52 ID:LDJIS3eyi
TOKIO終了?
>>74
空売り捗るな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:05:31.62 ID:8dLdsXyqO
>>119
多分無理
それより複製とされてるものが実はID別ってのは本当なのか?
本当にボリランドだった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:05:45.38 ID:tx2ndyxv0
>>117

そもそもがgree外で取引するのは禁止されてるんじゃね?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:05:46.16 ID:rtDPMRLX0 BE:8991528-PLT(12525)

>113
PTSとかじゃね

でもネトゲがDUPEで壊滅したって話はあんまきかんけどw
モチベ失って人が減る事はあるけど。
人はなぜこんな糞みたいなものに取り付かれるんだろう
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:06:06.47 ID:8E3nftr70
メシウマなのは課金アイテムやモバコイン等よ仮想通貨の複製以外まともに対処できた例がない所だよ
これも前例に漏れずだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:06:14.73 ID:3gDIIGfA0
空売りか・・・
株板の反応はどうなんだろ
正直
〜千万儲けたとか言ってる奴は嘘だろ
せいぜい〜万程度
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:06:17.11 ID:xAmpbio80
ドリランドの動画見たけど結局同志集めて殴るだけなんでしょ?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:06:37.04 ID:P1424fxz0
>>132
そう複製されたカードに新しいIDが付与されて複製される
だからコピー品かIDで判別不能wwwwwwwww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:06:43.47 ID:BBWm+P0C0
すごい裏技だな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:07:06.48 ID:0Qp8dEDZ0
また逆法則くるのか
任天堂やソニーの携帯機がグリーなどに負けるっていってたけど、どうなるんかね
ギャンブル馬鹿やブランド馬鹿がいるように、人が居れば見栄で買うんだろうな〜人さえ居れば
これオクで買った奴は自分のカードがオリジナルか複製かわかるのか?
145 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:07:26.10 ID:V751DST00 BE:3267312285-2BP(0)

>>132
それじゃコピー品か区別つかないからやったもん勝ちだろww
>>131
じゃあ、やったもん勝ちかよw
トレード停止しかできないわけね。
>>113
信用口座ないならだめだぞ
>>132
嘘だろ
Dupeってのはサーバー抜きで行なってんだぞ
ID精製ってのはサーバー時に行うからな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:07:43.52 ID:YWjkWg7X0
弁護士事務所と組んでRTM業者つぶしにいくよ
法律的な問題考えると
規約の中でトレードゲーム前提の触れ込みしかしてないわけで
このバグはそのトレードの穴をついたいわゆる“仕様”を逆手に取ってるから
ユーザーに何かを請求するのは難しいと思う
俺様の予想だとヤフオク出品者はグリー関係者だな
モバゲーを巻き込んで潰れろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:08:07.34 ID:qYSlUuHY0
>>144
あんなもん金出して買ってる馬鹿がそんなこと気にするわけねぇ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:08:14.28 ID:U2Ec0Bec0
俺は昔から考え続けているが、全く分からん。全く分からん。
なぜ同じゲームでも任天堂やソニー、セガなどのテレビゲームのイメージと、
ソーシャルゲームのイメージはここまで対極なのか。
ある意味、前者は「崇高さ」をも感じるだろう。
後者は低脳という評価しかない。

なぜ、ここまでイメージが対極なのか、俺は全く分からん。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:08:21.20 ID:dgMd9sLo0
>>74
天才かよ
市況1は売り気配
ヤフファイナンスも売り気配
ここは当然売り気配

全力売りで500円まで落とすって事でいいね
働いてるのが馬鹿らしいな(´・ω・`)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:08:35.45 ID:+av6y8VW0
一週間前に気づいてれば・・・
GREEは今対策会議中だろ?
ここでGREEが自社のために取るべき策はなんだよ?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:08:44.13 ID:p2S7TiqW0
モラル違反ではあるけど違法ではないよね^^
ガチャそのものと同様^^
トレード禁止になった今、
このスレの意味っていったい?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:04.20 ID:xwAqzco70
ひどいなドリラン
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:06.08 ID:nUgRDc4d0
トップクラスの10人くらいは1000万以上いってるだろうけど
ヤフオクに足あと残しまくりだから今後逃げ切れるかどうかが勝負
>>127
www
>>141
お前がいってるIDってのはゲームしてるときに表示でみえるやつか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:22.58 ID:dIPs5/RM0
パチのゴトみたいなもんか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:25.77 ID:dgMd9sLo0
とりあえず

【3632】 グリー / GREE 【SNSの黄昏】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1329359232/
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:29.76 ID:gXOcV+1V0
>>149
チャニーズマフィアに殺されると思う、普通に
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:34.02 ID:5fVrFqwb0
どうでもいいけどドリランドってWikipediaに項目無いんだな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:09:46.04 ID:YWjkWg7X0
入札が一人とか価格吊り上げの自己売買だとは思うが裁判になるくらいはいってそう
トレードで新しいIDになるとか、頭湧いてる仕様だな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:10:11.55 ID:nUgRDc4d0
今までのネトゲ業者と違うところはGreeは腐るほど金持ってるって事だ
どう対処してくるのか
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:10:12.11 ID:CvJnfO/j0
レアカードって8万で落札されてるのかよwwwwww馬鹿じゃねーのwwwwwww
ただのゲーム内の画像データだろwwwwwwwwwwwww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:10:35.39 ID:FIG26r7n0
俺の知ってるドリランドと違う。カードって何だよ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:10:47.17 ID:UrFUMjTz0
>>158
潔白を証明するには不正者の根絶だな
これなくして企業のモラルはない
今朝方までスレ進行ショボかったから株価操作みたいなことはないだろ
ROってパケ暗号化されてなかったんだろ?
だからWPEが大活躍した。みたところドリは暗号化してるだろうな。
でも、パケ解析したら・・・(ゴクリ
お前ら次のウェーブには乗り遅れんなよwwもうそこまできてる
>>144
は?おまえもか。誰か見分け方教えろ。
おいおまえ何なんだよ。。。ニュー速これからどうなっちゃうの
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:10:49.94 ID:8E3nftr70
>>158
頭から布団被って嵐が過ぎるの待つだけ
騒いで損するのGREEだからw
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:11:00.68 ID:BBWm+P0C0
こんなくだらんものによく金つぎ込めるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:11:43.10 ID:n56OBtzLO
ドリランドとかもはやオワコンだろ
>>171
数日して対処しましたアナウンス、トレードも解禁して、通常運転
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:12:08.56 ID:dRlio5Jv0
複製して巨額に儲けた奴は逮捕もあり得るかもね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:12:39.25 ID:UrFUMjTz0
課金アイテムDupeは何度もいうけど犯罪な
ゲームマネーDupeとは分けが違う
ドリランドって何万人がやってるんですか?
>>169
入札が一人で高額の即決物は限りなく怪しいよね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:13:09.89 ID:9QizxlsR0
金が直接ゲームに関わるから致命的なバグすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:13:50.96 ID:kN7tIzsu0
複製カード大量取引した奴絡みカード削除して終わりだろ?
>>185
推定1000万人超
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:13:56.57 ID:cOCi2sDt0
この一件でやり始める馬鹿が増えるんだろうな
>>184
どんな罪?
課金ゲーで増殖が発生したらオワコン
しかしこれだけのリアルマネーが動いているとなると
下手な対処は出来ないだろうな
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:14:14.36 ID:tVMzxkdbO
普段あれだけぼったくっといて不正は許さん!とか笑えるわ
オンラインゲーム全般に言えるけど、課金ガチャってシステムは確実にヤバい。
そのうち規制されると思うわ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:14:51.20 ID:dRlio5Jv0
ドドドやったことないんだけど、ガチャ一回いくらでスーパーレアが出る確率は何%なの?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:14:56.50 ID:uv8nknCs0 BE:1589793247-2BP(162)

空売って金曜の夜にバラしてヤフーで煽るとか楽しそうw
所詮、株してる奴もパチンコと変わらん脳みそしてるからな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:18.42 ID:SnWP+gZd0
そろそろ買っちゃった残念な人が発狂しつつ登場する頃だと思うんだが出てこないな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:29.71 ID:PLmQf6VfP
これからコードクラックは中華や朝鮮人の小遣い稼ぎになるな
もしもしのゲーム容量なんてカスみたなもんだろ
これってすでに終わりの始まりなんでよね
一般的には他のユーザの感情もあるし、納得性のある対処をするもんだと思うけど
グリーが社会的信用を得ようとしているとは思えないところもあるからな
刑法246条の2 電子計算機使用詐欺罪だろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:47.63 ID:yXVY/oHO0
>>196
1回300円でスーパーレアの能力値高いのが出る確率は0.01%以下
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:48.52 ID:ETb2h5hh0
こんなしょうもない穴を放置してたGREEが間抜けなだけだな
犯罪に持っていくにしても不正されないよう対策を施しておくのが前提だろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:48.67 ID:8E3nftr70
>>188
そんなもん馬鹿じゃないから複数アカウント通してロンダしてるに決まってるだろ
アイテム複製なんてどんだけやられたネタだと思ってるんだよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:15:49.05 ID:xAmpbio80
システム強化したあとまたキャラレベルがインフレして現行の最高キャラじゃ太刀打ちできなくなる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:16:16.19 ID:UrFUMjTz0
>>188
企業としてはそれで済むな
Dupeでの売買被害なんてのはプレイヤー間の問題だしな
ただ、今回うけた企業イメージ失墜を営業妨害とみるかどうかだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:16:21.60 ID:nSfj5jE90
何十万もコンプガチャ回してたやつは今息してるのかな。

毎回ドリランド本スレに常駐して
「20回回してもあと一枚が出ない!!」とか
「30万でようやくコンプしたなり〜、おまえら貧乏人とは違うなり〜」
とか書き込みしてたやつらがいるはずなのに、彼らの怒りレスがない。

やはり社員だったか。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:16:22.40 ID:hqZK+hln0
チョコボ今頃
良い車、乗り回してるんだろうなw
いや、お前らコピーしたユーザ叩いてるけど、どう考えても原因は運営だろ。

大体こんなデータいくらでもコピー可能で価値ゼロなのに、ヤフオクでの取引まで黙認してカードの価値を上げて来たのは運営だよな。バグ取れなかったのは運営の責任。

今頃グリーはどうやってこの問題を封殺するかに躍起になってるはず。データの価値などゼロであることに気付かれる事が最もダメージがでかい。つまり騒ぐだけ騒いだ方が奴らを潰せる。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:16:31.69 ID:3gDIIGfA0
株いた覗いたらグリーの社長は
35歳で2900億円の資産持ちだとさ
凄いな
>>52
ハズカシー。botと会話とか
たぶんこれは氷山の一角で実際には他のグリーモバゲーでも稼ぎ方があるんだろうな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:17:06.48 ID:9QizxlsR0
こんなんマルチ商法だしw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:17:11.13 ID:gXOcV+1V0
>>183
何の罪で?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:17:11.44 ID:R6yBYTL80
明日の朝一で空売りしたらどうなるの?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:17:27.05 ID:dRlio5Jv0
>>202
サンクス
これに金つぎ込むの頭おかしいなww
>>173
お前の知ってるドリランドはミスタードリラーってオチじゃないだろうな?
700万だと!
ふざけるな!絶対に許さん
お前らわかってるな?
全力だ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:17:55.38 ID:UrFUMjTz0
>>191
不正アクセス行為
今回のはDupeしたものを売ってるわけだから
詐欺罪が適用されるな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:18:06.59 ID:d1YmO3Se0
トレード停止からほかのことしてたけど何か進展あった?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:18:08.27 ID:v6uOKqFT0
>>215
ストップ安で売れない
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:18:12.37 ID:qYSlUuHY0
>>210
ほとんど株の時価だろ
株価が下がったらほぼゼロになる
ピカツーと同じだろ
223 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:18:15.36 ID:V751DST00 BE:816828252-2BP(0)

>>201
プログラムの欠陥なんだからそれにはならない気がする
光通信・・
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:18:35.21 ID:n56OBtzLO
>>207
そいつらが転売厨なんだろ
確実に元とれることわかってないとそんなに金突っ込まないだろ
買った人のって絶対削除されるよな
可愛そうに…
>>198
遊んでる人間はトレードできないだけで痛くも痒くもないからね、今回は
ましてヤフオクで買ったのが複製かどうかもわからないし騙されたとも思ってないんじゃないか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:18:39.42 ID:Dhrb2e0DP
どうせ開発者が意図的にキズつけてたんだろパチンコでもあった話
別にいいだろ数百万稼いだ奴らはたまたま宝くじが当たったんだ
それぐらいの認識
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:19:36.99 ID:tFxlJdcd0
っていうかカード買ってる奴とか本当にいるんだな・・・信じられん
Vitaドリクラの欠陥が公開ってやっとかと思った
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:19:42.40 ID:9QizxlsR0
マルチ商法の会社の株買ってるやつw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:01.54 ID:qYSlUuHY0
>>219
自分のIDだから不正アクセスにはならんだろ
増殖もバグ利用したもんだし
正直厳しいだろ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:08.13 ID:Y/fDbMfw0
4だろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:08.87 ID:8dLdsXyqO
>>223
欠陥かどうかは関係ないよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:21.23 ID:UrFUMjTz0
>>209
それはデータ管理だけの話な
複製されたものを知ってて売ってるのなら
十分に詐欺罪
詐欺罪はまず、被害者が動かんと立件できないぞ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:25.80 ID:W2O7mC7N0
RMT放置してた事の方が驚きだわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:32.72 ID:n56OBtzLO
>>226
削除された場合売った奴に詐欺罪が適用されるな…
>>148
この手のゲームって端末側に情報保存しないだろ?
サーバー側で増えないのにやりとり出来るわけないじゃん
>>213
素人巻き込み型の犯罪って
普通にセックスできるよな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:57.62 ID:CooLbx4E0
オレらがどうこう言えるような問題やない。上のモンが決めることや
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:20:57.96 ID:F1doCNXA0
>>226
このやり方で生成したデータって、正規のデータと見分けつくの?
>>215
株の怖いところは、絶対に下がるだろ!ってところで、いきなり上にいったりする事。
>ドリランドはGREEの人気ゲームランキングのTOP20に入らない程度の
比較的規模の小さいソーシャルゲーム
>>208
それは違うな
3000万全つっぱでグリー信用空売りに決まってるじゃまいか
>>219
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
この第三条の第三項に違反か?
ちょっと無理ありすぎるだろ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:21:46.91 ID:qYSlUuHY0
>>236
被害者って誰ですか?
買った奴はデータ受け取ってりゃ詐欺にはならないですよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:21:47.66 ID:8dLdsXyqO
>>228
過負荷に耐えるために意図的にやってたと思う
ロックはコスト高いから
ガンホーなんて課金クジは毎月売るけど、一部スキルは利用停止したまま1年4ヶ月経った現在も絶賛放置中なんやけど〜w
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:22:04.70 ID:P1JWWCm/0
何度も何度も運営に通報してもスルーしてたから初めからどうでもいいんだよ
世の中にはわるいひとがいるんだねえ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:22:13.03 ID:9QizxlsR0
マルチ商法の詐欺会社w
>>229
それだよね。
むしろよく気づいたなって感じ
いやぁおれおれ詐欺の時も思ったけど気づく奴はすげぇわ
>>233
いや、第三者がアカウント使うのだけが不正アクセスじゃないぞwwww
ネットにつないでる間に不正働けば全部不正アクセスだよw
日本にはネット更新国なんでネットの法律なんかないw
抗議の解釈での不正アクセスな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:22:51.83 ID:uv8nknCs0 BE:908453928-2BP(162)

アフィサイトもトップはノーリスクで数百稼いでるだろ、しかも安定w
重課金ユーザも「いざとなったらヤフオクで売ればいい」という小さな後押しもあって沢山回す。運営はそうした心理を読み取り、高額取引を黙認して来たわけだ。カード全体のインフレもおかまいなしに。

運営が最もカスなのは間違いない。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:23:00.76 ID:xsMaKS780
コピーレアを餌に何人の小女が毒牙に掛かったか予想しようぜ
ていうか判例出さないと意味ないでしょ
RMT関係で逮捕されてるのは不正アクセスが絡む件とかそういうのだけ
今回の件は不正アクセスでもなんでもない
自分の携帯でトレードしてID仕様もオリジナル(複製じゃないのがミソ)
>>236
まず詐欺かという話だが、このカードが財であるのか、
いくらであるのかを判定するのが難しい
取引された金額だというなら、それを何よりgreeが価値を認めると
嫌儲的にはメシウマだけどな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:23:45.03 ID:8E3nftr70
>>219
多重ログインが不正アクセスになるかどうかだろうけど無理だろ
たまたま多重ログインしてて取引したらアイテム増えた
これが罪になったらヤバすぎるだろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:24:01.97 ID:8dLdsXyqO
>>246
電子マネーは逮捕されてる
最終的にゲームアイテムをどう考えるかで判断別れる
可能性はあるよ
>>242
確証はないが、複製したモンにも新しいIDが割り振られるみたい
それじゃ複製かどうかも辿れないよねって話しらしい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:24:12.16 ID:NT4KyVo7O
>>196
129 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/02/19(日) 11:45:23.65 ID:yXVY/oHO0
>>111
度を過ぎたガチャ商法のやり方だな
レアカードは出る確率が0.001%とかキチガイじみてる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:24:12.04 ID:qYSlUuHY0
>>254
自分のIDで不正アクセスでしょっ引かれた奴いるのかよ
そんな判例記憶にねぇぞ
>>223
プログラムの欠陥であっても本来予定されていない情報を作って
本来金払わないと手に入らないものを手に入れてるんだから
該当しそうだが
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:24:45.54 ID:7rjYKzbf0
よく伸びるわ
浅ましい連中だな
マビノギの3600万エレゴシ事件を超えるだろうか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:24:49.09 ID:UrFUMjTz0
>>247
だからさw
不正でえたアイテム(削除される可能性アイテム)
オクで売るとき備考で不正にえたアイテムである趣旨かかないで
売ったなら十分詐欺罪だよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:25:03.48 ID:4tMUECDe0
俺もこの件を覚えといて、次の機会に生かそう
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:25:06.36 ID:Q7juEOfe0
>>263
もうそれ確率じゃないだろ宝くじレベル
>>260
2回以上やってたら「たまたま」は通用しないけどね
複数端末でのログインは罪にならんだろうが
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:25:26.94 ID:LkbU1TSL0
これ事前にやり方知ってたとしても実行に移してたかどうかは微妙だよな
100%逮捕されないという保証は無かったわけだし

今となっては結果論として逮捕なさそうだしやってれば良かったということだけど
それが分からん時点でやってたかどうかは何度考えても微妙だわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:25:35.98 ID:9ueok2F30
早めに荒稼ぎしてさっさと逃亡した奴が勝ちだな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:26:13.91 ID:8E3nftr70
>>271
どこまでログ掘れるかだな
昨日今日の話じゃないんだろ?
グリーはメンツ保つために刑事告発かな
逮捕祭りか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:26:39.67 ID:5jwzgrrO0
これは罠ね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:26:47.65 ID:kr0mEvTZ0
ウルテク
>>268
なんねーよw
ちっとは法律勉強してこい馬鹿
見てるこっちが恥ずかしいわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:27:00.78 ID:n56OBtzLO
>>272
やる前にレアカード引ける運がないよ
レアガチャ回す軍資金も勇気もない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:27:08.02 ID:UrFUMjTz0
>>261
電子マネーは逮捕される
ぶっちゃけゲームマネーアイテムも過去に資産として
見なされた判例がある
地裁だとおもったけど
運営の奴もアイテム増やして問題になったこともあったな
解雇だけされて刑事罰はまぬがれたかな
トレードのログがあれば同じカードを同時刻に受け取ってる奴を辿れば分からないこともなさそうだが
>>227 の複製かどうかわからないってのがミソだな

買った奴はそのまんまトレードもできる
グリーはアイテムに番号つけてないので特定できない

結果なにもしない
全力で空売りし続けるわ
>>278
おまえタイホー
>>275
何の罪で告発するんだろう?
これは詐欺で逮捕されるだろ
>>261
電子マネーは当たり前だろ……
てか電子マネーダブルアクセスくらいで増殖できたら
そんなシステム屋信用されないわけだが
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:02.29 ID:0Qp8dEDZ0
ヤフオクがカードの価値の指標になってたのかな?
それじゃRMTを名目上禁止にしてても、潰さない
ヤフオクがあるからガチャまわすっていうギャンブル中毒も少なからず居るはず
さまざまな思惑があってゲームが支えられてるんだよ
火消し必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:10.32 ID:FJ6pXiCS0
これ課金しまくってやっと出した人とかいるんだろ
知ったらどんな気持ちなんだろうな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:16.03 ID:F1doCNXA0
>>262
辿れないなら以降の裏技が封じられて終了だろうな。
>>279
そこでオクですよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:27.82 ID:9QizxlsR0
裏技つかっただけだろw
モバグリ曰く任天堂とかと同じゲームなんだろ?w
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:29.83 ID:LkbU1TSL0
>>279
そんなもん借金でもしてオクで15万出して買えばいいだろ
後で複製してすぐ元取れるんだから
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:33.63 ID:UrFUMjTz0
>>278
詐欺罪にマニュアルなんかないいからな
判例としてでればそれが詐欺罪だ
とにかく、削除されたら当事者はなきねいりせずに警察にいけ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:40.47 ID:gXOcV+1V0
>>275
greeは問題が大きくなってマスコミに騒がれるのが一番痛いから
何もしないと思うよ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:47.22 ID:Q7juEOfe0
>>265
チートで新しいアイテムを作ってそれをばらまいたならわかるけど
複製だからなあどちらにしてもせいぜい垢BANじゃね
ヤフオクは転売問題として別物じゃね
不正だろうが正当に手に入れたものだろうが罪になるなら同じでしょ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:51.82 ID:J5CsPsiB0
↓これに反論できる奴いるの?

1.GREEはトレードを正当な手段として認めている
ネトゲと違って買う側は不正かどうか認識できない。本来GREEには不正のない
正しい環境を提供する義務があるから、規約違反だからと複製データの一方的な削除はできない

2.利益獲得の機会の損失
1によって複製データが削除できず、GREEは利益獲得の機会を失う
ネトゲの場合は、複製データ削除によって新たな利益獲得の機会が発生している
したがって、(データそのものではなく)機会の損失による損害が発生する

3.アカウントと個人情報の紐付け
携帯スマホの端末固有番号やらから個人情報は簡単に問い合わせできる
ネトゲの場合、中華IP→アクセス元→契約者→組織という複雑な手順が必要
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:28:58.23 ID:qYSlUuHY0
>>284
偽計業務妨害くらいしか思いつかないが
それもかなり苦しい
グリーに実損害与えたと認定できるかどうか
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:29:19.16 ID:n56OBtzLO
>>291
オクも何十万もするんだろ?
いつ対策されるかわからんし俺には勇気ないわ
>>101
おれがスクリプトだっつー根拠は?

>>216
こういうの見るとだいぶ活気が戻ってきたなって思う
また陰謀論ですね。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:29:43.51 ID:gXOcV+1V0
>>294
ヤフオクでレアカードのデータに何万も出す頭が残念な人が
訴訟とか警察に動いてもらうとかできる気がまったくしねえ。

日本すげえな。
倉庫同時受け取りでも複製できるらしい
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:29:51.96 ID:Vgcnwlce0
いま一番rmtで儲かるMMOって何?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:30:01.00 ID:/JbX0LKx0
複製者に何の制裁もなかったら
お客様として一番大切な廃課金者が逃げちゃうんじゃないか
何にしてもグリーざまぁwwww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:30:05.08 ID:4R+T9sKq0
>>287
こういうのは運営側がオクに参加して価値を創造してるもんだと思う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:30:13.03 ID:8dLdsXyqO
オクで買った奴が訴えるのは厳しいと思うよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:30:25.22 ID:hqZK+hln0
正規の課金者がグリーを訴えたらいいじゃんw
糞バグ放置してたし
>>257
そういう女は自業自得だなあとしか^^;
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:30:55.43 ID:J5CsPsiB0
↓増やしたわ。これに反論してみろよ

1.GREEはトレードを正当な手段として認めている
ネトゲと違って買う側は不正かどうか認識できない。本来GREEには不正のない
正しい環境を提供する義務があるから、規約違反だからと複製データの一方的な削除はできない

2.利益獲得の機会の損失
1によって複製データが削除できず、GREEは利益獲得の機会を失う
ネトゲの場合は、複製データ削除によって新たな利益獲得の機会が発生している
したがって、(データそのものではなく)機会の損失による損害が発生する

3.業務妨害
GREEが正しいデータを復元するために必要な人件費が生じる

4.アカウントと個人情報の紐付け
携帯スマホの端末固有番号やらから個人情報は簡単に問い合わせできる
ネトゲの場合、中華IP→アクセス元→契約者→組織という複雑な手順が必要
ゲームデータに金払うとかwwwwwwwwww
>>298
ソフトのバグでグリーが損害出しても、その責は開発会社にあるような気がするけど。
てか、株価下がれば損害出たことにはならないの?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:31:12.62 ID:0Qp8dEDZ0
ゲームアイテムにリアルマネーの価値があると判断されたら
そのゲームは一生続けないといけないよね〜
だって終わったら訴えられちゃうじゃん
規約なんて法律の前ではごみ同然でしょ?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:31:16.82 ID:gEYboQDI0
カネさえつめば目当てのカードを入手出来るのだからガチャより良心的なんだろ?
なぜGREEは良心的な業者さんの商売を妨害しようとするのか
反競争的行為、独禁法違反ではないだろうか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:31:27.92 ID:8E3nftr70
>>275
メンツ保つために逮捕だのしないだろ
一番怖いのはユーザーが目を覚ましちゃう事なんだから
だから対処も経過なしで報告なんだろうし
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:31:39.00 ID:bhKX24aA0
アイテムの交換(特にレア)は禁止すべきだよな
絶対に金品が絡んでくる
本当にGREEは節操ないな
>>297
反論も何も事実の羅列に何を言えばいいんだ
詐欺罪でどうこうとか言ってる人は判例出してくれよ
ググっても出てくるのは運営が詐欺罪で訴えるぞとか空脅ししてるやつしかない
よくて垢BANしかないぞ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    稼いだお金は全額被災地に送りました
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>>295
脳ってクロック周波数どれくらい?
てかスクリプト荒らしの意味が分からない
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:31:58.20 ID:5RNwKkjM0
ネトゲでも度々不正にアイテム増殖する技発見されて、それで垢バンになったりするけどこれなんのお咎めもなしか
そもそもそういうものを判別するシステムがないのかね
>>296
複製が「虚偽の情報又は不正の指令」にあたるかどうかがポイントってことか
被害額が大きいんだから逮捕起訴はされそうだ
>>310
真の意味で購入厨だな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:32:09.54 ID:q9PUKKem0
ドリランドやべえな
まあ俺が今持ってるのはドラコレ回復3000個程度だからドラコレじゃなくて良かった

つかこうやってドリランだけ売るんじゃなくて異種トレードして別のアプリの物も売りまくってると思う
ソースは俺
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:32:14.71 ID:UrFUMjTz0
>>301
援交しようとして金だけとられてなにもできなかったやつが
警察に被害届けする時代だからな
どうでもいいが、削除されたら警察に被害届けはだせ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:32:27.19 ID:77YZIXT70
>>321
はぁ? 被害額?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:32:28.75 ID:LkbU1TSL0
>>306
まぁブランドバッグのコピー品買わされたのと違って
データは全部本物のオリジナルだからなw
モバマスのは増やせないの?
グリーだけ?
ついにバレちまったか
ちくしょう
ここから先の錬金術は全力空売りに換わります
最近は今までの判例がとか関係なしにしょっぴかれる事もあるんでないか?
力を持ってる奴は、何やっても野放しなのにな。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:33:09.96 ID:8dLdsXyqO
>>309
不正データは消せるよ
まぁ逮捕されたとしても、たいした罪にはならんわな
でも、やりかた知っててもやらない奴は多いだろう
しかし買う奴は多い
はぁ…俺って思考回路がオワッとるな
脆弱性探して儲かる時代がくるぞ
まだまだありそう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:33:24.98 ID:gXOcV+1V0
>>324
日本逆にはじまってる感すらするわ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:33:43.60 ID:tx2ndyxv0
うらやましいが
初期投資にかける金と勇気がねえから
自分がもし、知ってても手を出せなかっただろうな
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:33:58.73 ID:0Qp8dEDZ0
この行為が不正アクセスに該当したとして
この穴を放置したことによる被害でプログラムしたやつの業務上過失が適用されんの?
>>321
誰が被害を?
>>325
被害はあるだろう
本来売れていたはずのものが売れないんだから
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:34:43.60 ID:gXOcV+1V0
>>335
リスクがでかいよね、これ。
ヤフオクで複製カード売りさばいてるやつは肝が座ってるというかやり慣れてると思う。
カードに個別IDなんて付いてないだろうな
>>294
詐欺も無理
そもそもゲーム規約で違反者への対応は書いてあり
RMTがその規約に違反してるので
アイテムがどんな扱いされようが文句は言えない

不正アクセスなんてもっと無理w
そもそもこのレアカードは普通ならどういうタイミングで増えるわけ?
運営がばら撒くの?
オリジナルと変わらない複製だから買った側としては何も問題ないのか
一番かわいそうなのは真面目にガチャでカード得た人だろうな
ポ!ポ!ポリランド!
商才のあるなしって、こういう所で出るんかなーとか思った
黒でもグレーと言い切る度胸とか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:35:49.36 ID:Q7juEOfe0
>>338
その場合でも実質のカード代x売った枚数くらいじゃね
>>338
百歩譲ってあったとしてもレアカード一枚につき一回分のガチャの料金
実際には被害額は無しだよ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:36:06.82 ID:xAmpbio80
>>343
>>真面目にガチャでカード
池沼だろそういうのは
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:36:10.91 ID:9QizxlsR0
本来売れていたものw
ランダムのガチャなのにw
つーかドリランドやってる奴って金持ちばかりなんだな
あの値段で買うとかすげぇとしか思わない
裕福層の遊びだな
>>338
その因果関係を立証するプロセスには興味があるな。なんせグリーがどんだけユーザーから金を巻き上げて来たかが詳細明らかになる。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:36:19.21 ID:qYSlUuHY0
>>339
グレーゾーンに何の躊躇も無く踏み込んでいける奴しか金稼げないってことだな
まぁ半分犯罪者に片足突っ込んでないとできない
>>312
うーんとレアカードを量産して価格を暴落させて
資産価値を0にすれば・・・
ってアレw?グリーの思惑通りじゃんw
>>337
グリー様じゃないか

レアカードを複製されてどっどっドリランド(笑)の魅力が落ちたとwww
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:36:22.26 ID:8dLdsXyqO
>>333
もうすでに脆弱性情報は売買されてますよ
Windowsの脆弱性情報は高値で売れる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:36:35.62 ID:UrFUMjTz0
なんか売ってる業者が湧いてきてんなwww
>>337
もし、オクに売ってる奴が盗品だったとして
盗まれた側と買った側だけの問題ですまされると?
盗んだ奴の責任が一番大きい
問題を公にすると射幸心を煽るガチャを規制するって風潮になるから放置してたのにこのザマだよ
>>350
キャッシングとかショッピング枠現金化とかやってるアホも多いと思う
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:19.57 ID:Z6NTWdjd0
4ヶ月で2500万円ほど稼がせて貰ったからいいけど今後は収益ガタ落ちwww
バラした奴死ねよマジで!こっちは人生かかってるんだよ!!!
来年中に億稼ぐ気満々だったのによ・・・
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:20.84 ID:tx2ndyxv0
>>339

逮捕されたり、データ削除でヤフオクの手数料だけぼられたりすること考えるとな・・・
やっぱり、リスクはおかさんともうけるのは無理だな
>>309
本数の決まってないクジなのに損害とかどうやって出すの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:38.52 ID:CPTShA6T0
高いな
そこまでしてほしいのか
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:39.97 ID:8E3nftr70
>>336
サイバーノーガード戦法で末端に責任おっかぶせでGREEは知らぬ存ぜぬだろうね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:46.33 ID:5fVrFqwb0
被害額なんて話になったらGREE側がガチャの確率システムとか公表することになっちゃうよー
>>346
>>347
ドリランドやったことないからわからんが
レアカード出すのに数万かかるんだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:37:50.69 ID:Xi23q3UG0
レアカードの資産価値がどうなるかだなぁ

http://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061117185047detail.html
過去にはこういう判決もあったけど
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:38:00.48 ID:vV5gQan70
これ関係者がやってるんじゃないの?
ドリランドなんかやってる池沼がこんなに手際いいとは思えないが…
オク入札渋ってきたな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:38:20.15 ID:LkbU1TSL0
>>352
だな
7割くらい大丈夫なら残りの3割怪しいとこは目をつぶってえいやで動く

100%確認がとれないと動けない俺にはこれは多分無理だったわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:38:25.75 ID:CPTShA6T0
てかオークション出してるの社員だろ?
現代の錬金術か!(驚愕)
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:38:37.61 ID:6QIIvaCX0
とりあえず怪しい奴のyahooIDを晒し上げるってのはどうだろう
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:38:46.29 ID:Q7juEOfe0
>>365
それGREE側がまずくね
むしろ明らかにして訴えてもらったほうが面白いか
>>359
勝ち組だな
最後までしゃぶりつくすには情報商材としてオクに出すぐらいか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:39:17.32 ID:kN7tIzsu0
複製カードは削除、複製カードとトレードした物は運営が代わりに返す
RMT?知らねーよ

こんな感じになるんじゃね?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:39:20.80 ID:xAmpbio80
>>367
金になると分かれば池沼ビジネスだって躊躇わない奴いるだろきっと
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:39:22.42 ID:9QizxlsR0
ガチャ1回分の値段だなw
いくらレアだろうと1回分のデータでしかないしw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:39:22.19 ID:OLj2Gq+A0 BE:567327124-2BP(1000)

>>359
いつから分かったんだよ
バグ
>>367
関係者かどうかわからんけど
ドリランド自体を楽しんでる層では絶対ないよね。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:39:38.73 ID:qYSlUuHY0
>>367
池沼じゃなくて犯罪者に片足突っ込んでる奴が
金の臭い嗅ぎつけてドリランドに紛れ込んだだけだと思う
お前らの標的はグリーなのか儲けてメシマズな奴らなのかはっきりしろ
>>366
これは面白い判決でてたんだな。グリーが不正データは消去しますといって消去したら、
ヤフオクで売りさばいたやつは返金しろとものすごい苦情だろうなw
>>356
そう言う事じゃねーんだよ。いい機会だから運営フルボッコにした方が楽しいだろうが、って事。
ミジンコみたいな出品者叩いて終わるのもつまらんだろ。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:40:15.81 ID:77YZIXT70
>>365
ガチャ一回の値段×確率=レアカードの値段
という図式は当てはまらないぞ
値段は等しく「0」だよ
ユーザーには「売ってない」し
社員で細々やっていたのが、税金関連で情報オープンにしたのかなあ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:40:40.32 ID:gXOcV+1V0
>>369
ただの転売はそうとう白側に振れてるから怖くないんだけど
このケースってグレーな部分が多いからやっぱ怖いよなー。

チキンだし金も知恵もない俺には儲けられないか。
>>379
かれこれ半年は放置されてたそうな
まあ、やり方も当時から可能じゃねーかとは言われてた
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:41:12.71 ID:8E3nftr70
>>366
これはレアカードとは全く意味合いが違う
課金限定アイテム
言ってみたらガチャガチャの箱を取ったの
それは価値あるだろ開封前なんだから
その箱の中身に価値は付かないよ
>>366
今回のって複製品を売ってるけど、アイテムはちゃんと相手に渡してるからなぁ
その複製品をグリーが削除して初めて相手を訴えられるだろう

グリー様のどっどっドリランドの魅力が落ちたって裁判もあるのかないのかw
>>359、泣くなよ。バグはまたすぐ見つかるって。
100円のもの万引きしても逮捕はありうるけど…
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:41:43.66 ID:UrFUMjTz0
>>352
振込先住所氏名全部オクで登録しといてww
身元わかってんだから立件になればおわるのはやいぞw
警察が来てポリランドになるか
警察庁と消費者庁がアップを始めました
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:42:08.26 ID:jJjmKC1W0
>>376
全てのログをかなり丁寧に追わないとキツイよね
荒稼ぎしたIDからのは追いやすいけど
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:42:11.36 ID:xAmpbio80
気になってたんだけどたとえばサーマルゴーグルみたいの装着してお菓子売り場に行って
ビックリマンのレアシールが入ってるのだけ透視して買い占める行為とか犯罪なの?
>>376
ていうか複製カードってデータ的に本物と区別つくん?
複製後のカードが売れるってことは使用できるデータの部分では本物と大差なくて
隠れた複製の痕跡があるだけってなら色々出来るだろうけれどさ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:42:35.99 ID:yXVY/oHO0
>>393
ヤフオク垢自体が売買されてるし
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:42:47.88 ID:BfE1x0Cc0
さっそくGREEに登録したぜ!
これでオラも億万長者だお(*^o^*)
>>397
レアシールは発熱してるのかよwwww
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:43:10.60 ID:qYSlUuHY0
>>393
こういうことやる奴がまともに現住所登録するとも思えんが
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:43:17.83 ID:UrFUMjTz0
>>389
でもリアルマネー投じての対価のアイテムだろ
増やした分だけ企業は損してんだよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:43:26.46 ID:tx2ndyxv0
ドリランド→ボリランド→ポリランド
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:43:35.41 ID:gXOcV+1V0
>>393
ヤフオクの転売アカ使ってるでしょ。
口座も捨て口座、頻繁に金、出し子に出さてるはず。
>>397
それが犯罪になるなら遊戯王のレアサーチしてる高校生とか逮捕されまくりだな
>>397
計りで重量計ってるのはいたけどなw
>>316
SAMSUNGは日本の家電市場から撤退してますけど。知らなかったですか?さすが情弱速報ですね(笑)
複製自体も個別にIDを生成されるらしいし
複製かなんて管理側が追わないと無理
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:44:01.79 ID:9QizxlsR0
損してるw
糞データぼったくりで売ってるだけなのにw
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      超 課 金 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l
基本無料ゲームで1円も課金したことないんだが
GREEとかよく知らないんだけど、これってGREEにとって致命的な出来事なの?
>>359
住所バレでヤクザに追われたり追徴課税取られたり住民税上がったり、まあもうけたからいいじゃん?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:45:13.30 ID:xAmpbio80
>>401
ホログラムの塗料とかが微妙に熱比重が違うとかねーかなそういうの
逮捕逮捕w

逮捕して欲しい人いるけどこれは無理
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:45:31.58 ID:r/FNjmq/0
ちゃんと税金の申告しろよ。
松平 松子が来る〜♫きっと来る〜♪きっと来る〜♩
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:45:43.42 ID:W2O7mC7N0
こんな超初歩的なミスやってるところが個別IDなんか使ってるわけ無いっていうね
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:45:46.40 ID:qDUztPj70
振り込め詐欺のように飛ばし携帯を購入して口座も買い取れば分からないわな
>>405
それはむしろ今回の錬金術より
偽名口座が犯罪だろw
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:46:04.88 ID:n56OBtzLO
仮に運営が複製カード削除出来たならヤフオクで買った奴は売った奴詐欺罪で訴えられるよ
運営が削除出来ないなら買った奴も文句ないし売った奴らの大勝利
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:46:10.33 ID:BfE1x0Cc0
さっそくGREEに登録したぜ!
これでオラも貧乏くさい嫌儲板から脱出だお(*^o^*)
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:46:25.88 ID:UrFUMjTz0
>>413
対応しだいじゃね
不正者をそのまま見過ごしてる会社だったら
正直者は馬鹿をみるじゃないけど
誰も以後課金なんかしないだろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:46:27.71 ID:8dLdsXyqO
オクで買った奴探して警察に相談してもらおうず
これ複製バグないときはどうやって稼いでたの?
地道にスロ回して高値で売却?
社員の副業をばらすなよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:46:37.94 ID:8E3nftr70
>>403
でもも糞もねえよ
箱の中身に価値認めたらユーザーに買い上げろって言われかねないから出来ないんだよ
損してるって言うならどんだけエグく抜いてきたかが白日のもとに晒されるな
グリーってドリランド以外なにあんの
なんもないのか
ソーシャルゲーで簡単に金儲けできるみたいな空気になれば警察も動くだろうしGREEは終わるな
こんなの子供でもできちゃうからな
オカルト板でグリーかなんかの携帯ゲーム会社がデータ飛ばして大変なことになるって予言を聞いたがな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:47:30.15 ID:77YZIXT70
>>425
基本は副垢
無課金者に恩恵があるゲーム全般で効果がある
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:47:35.12 ID:gXOcV+1V0
>>423
いや、普通にみんな課金続けると思うよ。
メインがケータイしか持ってなくてニュースサイトも読まない層だから。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:47:47.90 ID:Q7juEOfe0
>>409
仮定だけどその新IDってトレード時に常に新IDが振られてるのかな
そうだとしたらガチャで発行したIDを管理してても
トレードした時点でIDが切り替わるから不正かどうか判別できなくなるような
>>420
ワロタ確かにwww
本末転倒だよなwww
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:48:09.06 ID:qDUztPj70
>>420
そんなもん出し子を雇えば分からないわな
袋物カードは袋の印刷ズレを探せばいいだけだろ
コンビニバイトの時良くやったわ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:48:17.98 ID:qYSlUuHY0
正直普段振り込め詐欺してる連中が片手間にやってるんだろ
振り込め詐欺に比べたらローリスク
>>413
放置すると思う。
ユーザの目を覚ませる事の方がマイナスだから
>>432
いままでかけた分が持ったいないから続けるパチンカス理論か
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:48:39.55 ID:gXOcV+1V0
>>420
:(ヽ´ω`):そりゃそうだよね・・・・なんかごめん・・・
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:48:41.03 ID:8dLdsXyqO
>>421
微妙
取引した時点では本物たがらな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:48:52.97 ID:Z6NTWdjd0
>>374
問題は今後どうするかだな
まあドリランド以外でもGREEモバゲは月150〜200万円程度は稼げるけどさ・・・

>>379
去年の9〜10月かな

>>391
さすがにこんなに簡単でおいしすぎるDUPEはもうないと思うwww

>>414
たまたま誤操作で増えてオクに出してるだけだからリスクないよ
追尾課税とか意味わかって言ってるの? 今回のバグで稼いだ分の確定申告はこれからじゃん
一見馬鹿に見える行為でもそれが馬鹿ばっかり集まる所で行う事なら充分な妙手となる
外から生暖かく眺めてる分には良いが、自分から参加しといて文句垂れてる奴は間違いなく馬鹿
>>413
例えるなら遊戯王とかのカードで
正規品のカード印刷してる町工場のおっちゃんが
限定レアカードの原版持ち出して勝手に複製して小遣い稼ぎしてたくらいの話
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:07.93 ID:fAD5owuz0
とりあえずグリーは今まで課金した人の金、全額返さないとだめだな
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:13.08 ID:n56OBtzLO
>>432
舐めすぎだろ
今回問題になったのは公式サークルの書き込みだぞ
2ちゃんはただわかりやすく転載しただけ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:15.64 ID:UUzCvkQM0
早くドリランド潰してくれよ
無課金ユーザーは肩身が狭い
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:18.91 ID:MT/mLv500

>>359
>>414

http://t.co/Nu8o5g9o


実際、個人で億稼いで逃げ切ったやつもいる
引退さえすればおkなのかね




>>412
ゲームなんかすんなよ
追尾課税wwwww追徴課税だろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:31.97 ID:xAmpbio80
>>439
サンシャイン牧場とかそんな感じだったな
誘われたから三週間ぐらいやってたけどアリ地獄みたいな課金設定なのねあれ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:49:35.36 ID:vV5gQan70
昔ハンゲームで100万円超のアバターとかあったよね
>>435
前から疑問だったんだが、出し子って、そのまま持ち逃げしないの?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:01.78 ID:A3udWMfc0
GREEはたぶん複製カードをBANするだろうから、ヤフオクとかで売った奴は詐欺罪に該当するな。
複製したカードをBANされるかもしれない危険なものと認識しつつ、
相手には正当なカードと誤認識させて金品を騙し取ってるからな。
刑事で罰せられて、民事で損害賠償請求とWパンチやね。

買った奴に「これ複製カードなんで、もしかしたら消されるかもっす」って認識させてるか、
GREEが「今回の件は無かった事に」とか言って複製カードも普通に放置決定!!
してくれれば救われるけどな(笑)
もしこれでレアカードに資産価値があってプレイヤーに所有権があったとすればGREEはRMTを公式に認めないといけなくなるよね?
つまありGREEはこの件に関して、関わったユーザーを全部BANするだけだと思うよ
過去に別アプリで「黒回復」と呼ばれた不正回復を手にしてしまったら全くそれに関係なくてもBANされてるから今回も大量BAN来るで

>>444
それはアウトじゃね?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:12.76 ID:uv8nknCs0 BE:2782137277-2BP(162)

戸枝がこのスレを眺めながらニヤニヤしています。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:22.38 ID:tolfLzSo0
CAP定理的な理由で対策は難しいだろ
メインフレームばりのシステムを入れてゴリゴリやるくらいしか解決策はなさそう
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:28.30 ID:xAmpbio80
>>450
ホーミングタックスってかっこいいなオイ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:31.09 ID:J1fDD11f0
これってある種プロみたいのがやってるんだろ
一般人が偶然見つけて〜というわけじゃなさそう
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:31.01 ID:qYSlUuHY0
>>453
怖いお兄さんが追ってくるぞw
プログラマーなのに、1回やって糞ゲーすぎて放置してたわ…
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:56.40 ID:OLj2Gq+A0 BE:1701979283-2BP(1000)

>>442
フツーはもっと手間かかるの?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:50:58.78 ID:nS4YuuAS0
こういうのですぐ動ける奴が儲かるんだよな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:51:23.22 ID:n56OBtzLO
>>453
当然出し子の身元割れてるしそもそもヤクザ裏切る出し子なんて少数でしょ
逃げる出し子もそりゃ居るよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:51:24.75 ID:xAmpbio80
>>453
青竜刀で切り刻まれて中華街のゴミ箱に入ることになるんじゃね
GREEなんてやる奴は情弱って言ってたお前らが情弱だったわけだな
笑える
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:52:00.31 ID:Xi23q3UG0
>>454
訴えると騒ぎが大きくなるというリスクがGREE側にはある
あちらさんもグレーゾーンで商売やってるってのは認識してるに決まってるし
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:52:03.24 ID:ej4sXp/Q0
大金持ちやん
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:52:14.03 ID:qDUztPj70
>>437
振り込め詐欺に比べたら軽い系だわな
振り込め詐欺は末端でも組織犯罪法や詐欺が加わって今では初犯でも実刑5年だからな
カード増殖のほうがリスク少ないわな
>>442
https://help.gree.jp/app/answers/detail/a_id/3231
>もし何らかの行動を行った場合は、他のお客様との公平性を保つための対応を行わせていただく可能性がございます。
売ったカードを受け取った相手が連鎖BANされたら「返金しろ!」って言われるんじゃね?
今は手軽な少額訴訟制度あるから対応しないと訴えられちゃうぞ。
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:52:24.50 ID:BfE1x0Cc0
さっそくGREEに登録したぜ!
これでオラも嫌儲の負け犬どもと縁切りできるお(*^o^*)
>>460
それって、怖いお兄さんがバックにいる場合だよね?
個人でやってる奴とかはどうしてんのかなと思ってさ。
後ろに怖いお兄さんがいるふりしてやってんのかな?
こういうカードゲームにハマる人って何歳ぐらいの人が多いんだろう
男が多そうだけど
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:52:37.91 ID:W2O7mC7N0
>複製したカードをBANされるかもしれない危険なものと認識しつつ、
RMT自体が規約違反だからこれは通用しないな
>>455
リアルのトレーディングカードだと契約関係でアウトだろうけど
オンラインゲームのデータだからねぇ
程度としては、あれか「カラーコピーして自作してみました!」
476 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/19(日) 13:53:09.95 ID:V751DST00 BE:1306924782-2BP(0)

コピーカードと元のカードの区別ってどうするの?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:53:19.33 ID:dA7LEWjy0
>>463
多分ヤクザ以外は、裏で〆られると思う
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:53:22.25 ID:xAmpbio80
>>472
こういうの893のシノギになってるから個人で始めようとすると脅されるんじゃね?
>>448
金さえ払えば許してもらえるだろ

ただ、過去も探られて多少痛い目にあうかもしれんが
>>473
主婦とブルーカラーのおっさん
子ども
馬鹿が金使ってくれてただけだし別にいいよね
カードというかデータは紛れも無い本物だし
>>431
なるほど
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:53:51.72 ID:qYSlUuHY0
>>466
グリーやってる奴は馬鹿 やらない奴は小市民 今回荒稼ぎしたやつは犯罪者スレスレのやつ
冬のBAN祭りまだ?
大金つぎ込んでたアホどもの阿鼻叫喚でメシウマしたい
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:10.54 ID:8dLdsXyqO
>>474
規約関係ない
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:16.64 ID:n56OBtzLO
>>472
個人でそんな組織的な犯罪やるわけないだろ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:27.81 ID:fAD5owuz0
ってか、なんで複製のやり方がばれたの?

黙っとけば、もう少しは金儲けできたんじゃねーの?
この不正でゲームが正常に機能していなかったのだから金を返せって
ユーザがそれこそ数千人規模以上で大量に文句言わないとGREEも動かんだろ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:29.44 ID:xAmpbio80
>>473
暇があって仲間意識の強い主婦が多い
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:32.45 ID:/JbX0LKx0
>>442
他にも方法があるみたいだぞ

239 名前:友達の友達の名無しさん [↓] 投稿日:2012年02月19日(日) 13時05分34秒25 [昼] ID:jSAl8ps50 [2/5] (PC)
>>220
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2dvgBQw.jpg
キリエでもいいか?


308 名前:友達の友達の名無しさん [↓] 投稿日:2012年02月19日(日) 13時20分00秒91 [昼] ID:jSAl8ps50 [3/5] (PC)
トレード使わないほうの複製はまだ出来るお\(^o^)/http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tvgBQw.jpg


379 名前:友達の友達の名無しさん [↓] 投稿日:2012年02月19日(日) 13時34分31秒01 [昼] ID:jSAl8ps50 [4/5] (PC)
これ、もしかしてまだ皆知らないの??
やべー
今度はみんなの大好きなリンコたんを増やしてみたお\(^o^)/http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrevgBQw.jpg


443 名前:友達の友達の名無しさん [↓] 投稿日:2012年02月19日(日) 13時46分43秒90 [昼] ID:jSAl8ps50 [5/5] (PC)
>>423
切り抜きじゃねえよw
倍々になるわこれwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_fcBQw.jpg
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:35.56 ID:W2O7mC7N0
タイホガータイホガーって言ってる奴を生暖かく見守るスレか
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:38.69 ID:KJV3u4LO0
>>470
ぜひやって社会問題化して欲しい。
最終的にはグリーのクソビジネスの規制まで行けば大勝利。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:54:41.43 ID:QzmW2xAr0
カード自体に、経済的な価値が生じるのが難儀だな。
月額制のネトゲなら、キャラのスキルやアイテムを、不正前まで戻せばおkだけど、
カードがリアルの現金的な価値持ってるから、戻せないし、対応がめんどくさそう。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:55:41.23 ID:qDUztPj70
>>453
出し子はATMから引き出す際も遠くから監視されてるから無理
現金持ち逃げして瀕死状態や殺された例が沢山ある
出し子はホームレスや金欲しさにやる若者が大半
カメラに映るのでリスク大だから報酬は引き出した金額の一割くらい貰える
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:55:46.60 ID:KJV3u4LO0
逮捕はされないだろうな。ただのアイテム無限増殖じゃん。
こんなの違法行為でもなんでもない。
>>491
効いてるw
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:55:52.24 ID:UrFUMjTz0
とりあえず複製品売ってたやつは買ったアカウントにちゃんと
複製品売ってすいませんでしたって詫びメール送っとけよ
不本意にアイテム削除されたら売買での当事者の問題だからな
刑事罰はまぬがれても民事罰はまぬがれん
こんなつまんねーゲームで金かけて熱くなれることが羨ましいわ
最盛期のUOを超えるゲームが現れないからどんな
オンラインゲームもやる気が起きん
>>493
だから資産価値は認めないと思う
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:56:46.43 ID:Xi23q3UG0
まぁおそらく垢BAN程度で終わるだろうな、GREEの対応は

公式の文見ると、騒ぎを大きくしたくない感に溢れてる
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:56:47.03 ID:s+PBOkk40
やべーな金額でかすぎだろ
てかそんなに偽カード刷ってインフレおきないのか?
グリーが嫌がるのは、ユーザー離れだろ
今回の問題に対して対策を実装
あとは、お前らが沈静化するのを待つだけ
第一、自社のバグを利用されたわけで、被害者はいないだろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:56:50.12 ID:/Zaxdxf30
バッティング練習の順番を見てたら分かるやろ
こっちから(サインを)出したよ。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:56:50.27 ID:+V9pnllwO
>>446
馬鹿ばっかりだから文句言いながらも普通に課金するよ。

やつらにとっては
課金>朝昼晩のメシ

他のやつらに遅れを取りたくない
他のやつらに頼られたい

そのためだけにやってるから。
今トレードできなくなってんのか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:56:59.28 ID:xAmpbio80
>>491
タイガータイガーって言ってる奴を生温かく投げるスレ

に見えた
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:57:14.68 ID:Q7juEOfe0
トレード以外でも複製バグできるんならもうどうしようもないな
サービス止めないと手立てがない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:57:15.02 ID:8dLdsXyqO
これとは別件だがグリーのコミュニティ内で詐欺頻発してるらしな
なんかで読んだぞ
春のBAN祭りを見たいが、実際には難しいだろう
少ないヘビー課金ユーザーをモバゲに逃してしまう
無料ユーザーはあんまり気にしないだろうが
>>476
ガチャ履歴とトレード履歴を追跡しない限り判別できないと思う
>>6
有機物と同じスレに書き込んでると思うと吐き気がする
ν速民としての誇りを忘れるなよ
人間は地球の恥
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:57:26.60 ID:4cKozGRk0
ネトゲのぼったくりガチャやり出した時点で法規制かければよかったんだよ
メイプルとかいうネトゲでもチートで数千万稼いだ奴何人もいたな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:57:35.86 ID:jJjmKC1W0
そもそも一斉ロールバック自体
課金ガチャで有る以上、正規にかねかけて奴に返金だのの話もでるし
全てのログ追って個人レベルでやれば
複製のみ削除もできるけど
>>482
多重アカウントでBOT動かして大量のポイント稼ぐとかやって
本垢に移して取引ってのが一般的なんじゃん
中には中国人とか使って一日中プレイさせて売りさばくとかあるらしい
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:58:01.06 ID:+UlsL6YuO
>>493
そこ認めたらすごくめんどくさい事になるぞ
建前としては何の価値もないカードを物好きが交換してるという形だ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:58:13.83 ID:CooLbx4E0
>50
きょうはもうしゃあない
そういった下積みというか、そういう時代があったことが、優勝につながったともいえる。
シモの生命線や

>477
ストーブ代わりの電熱器赤く燃えていた
口の中にデキモノがあるみたいなんや。疲れかな。
相手はコレやろう(と山本昌を意味する左手で投げるマネをして笑った)
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:58:17.87 ID:xAmpbio80
>>501
0.001%でしか出現しないものが5倍ぐらいに増えても大して影響しないんじゃね
ン万円単位でお買い上げするアホだってそんなに多くないと思うし
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:58:21.99 ID:W2O7mC7N0
これを機にガチャ規制してくれりゃメシウマだな
TOKIO逝ったーーーーーー
おい誰だバラした奴
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:58:56.75 ID:9QizxlsR0
社員がやってたら笑う
>>485
規約同意しつつ、やってるわけだから妨害行為といては考えられないの?
>>487
ガキがスカイプで聞いたのを自慢して徐々に広まっていって遂に2chまで書き込まれたってことでしょ
普通に考えれば誰にも教えない方が一番得だったのにね
>>502
この騒動の一番の被害者は
間近で錬金術を見せつけられ、もともとなかった働く気をさらに削がれたニュー速のクズどもだ!
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:59:17.99 ID:ADStJzYE0
>>495
絵柄パクってるなら著作権侵害にあたるんでは?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:59:29.04 ID:n56OBtzLO
>>504
その他の奴らが続々辞めてるんだよ
そもそもドリランド自体アクティブユーザー激減してるオワコンだし一気にコナミのドラコレに流れるだろう
どっちもグリーだけどなw
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:59:34.35 ID:KJV3u4LO0
増殖した奴をBAN、アップデートで増殖バグ修正ぐらいが穏当な解決策か。
コピーカードを全部ナシにしちゃえば、「優良顧客(バカ)」を怒らすことになる
詐欺にはならない。でも返金義務はある。
ヤフオクに「無限増殖術を使って複製したレアカードです。運営からBANされる可能性があります。納得された方のみ入札して下さい」
という説明文がなかったので、落札者はこの売買契約の錯誤無効を主張できる。
GREEは不正カード所持者をBANするだけだよ
後は個人で勝手に裁判してくださいだろうな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:59:42.73 ID:mgnHY0tm0
https://help.gree.jp/app/answers/detail/a_id/3231
なお、この件につきましては対応完了をもってご報告と代えさせていただきます

ってことは、たぶんお咎め無しだね。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 13:59:55.66 ID:hqZK+hln0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?

                                
        ∩___∩        重課金者          ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪いっぱいお金出してカード買ったのに
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     複製で簡単にカード手に入るんだってさ
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   まともな精神じゃゲームプレイできないけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:00:08.17 ID:J1fDD11f0
バグ潰してBANするくらいになりそう
騒いだとこでGREEの得にもならない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:00:17.30 ID:bhKX24aA0
RMTが出来ない仕組みにするべきだよね
今からでも間に合うだろ
やってやるぜ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:00:34.23 ID:nS4YuuAS0
>>477
名簿が流れない限り大丈夫じゃね?ヤクザですって自己紹介書いてないだろうし
なんで発覚したかって聞いてた人いたけど、
チョコボがステMAXのカード頻繁にヤフオクに出してたからだよ。
こいつがアホみたいに出品し出したから、これおかしくね?って流れで、
住人が適当にやってみたら複製できたって流れ。
月曜日に発覚させようとかはなくて、たまたまやり方がわかったのが土日だっただけ。
RMTで購入自体がBANの可能性あるわな
ドリランド=ウンコ!
TOKIOもウンコに群がるハエ!さっさと逝け!






GREE=ウンコ以下のゴミ!
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:01:01.16 ID:Fl3lFB3y0
これをやれば億万長者になれるの?
それにしてもTOKIOがデスブログ化してきてるな
東京に地震きて壊滅する布石かなにかか?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:01:07.95 ID:JYb6/vTB0
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓現在のGREEの対応↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

GREE「トレード不可能にしました。復旧の目途は未定です。
    複製されたカードは放置します。処罰も回収もしません。複製したカードの使用は自粛してください(キリッ」



         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:01:14.08 ID:OhT4kyMbO
これは詐欺になるから、やってる奴らが次々逮捕祭りワショーイが始まるだろ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:01:29.69 ID:uhO8YXpqO
>>531
ないだろうな
いつも通りやった者勝ち
>>527
中で回って金使ってくれるなら、痛くも痒くもないなw
この手のゲームなら製作者が意図的にデバックで見つかりにくいバグを作って
信頼できる知人にバグでアイテム増殖させて売れば億万長者だな
テンパ田中「いくら積んでもいい!マスコミに騒がれる前にもみ消せ!今すぐこの馬鹿騒ぎをやめさせろ!」
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:02:01.70 ID:UrFUMjTz0
>>522
運営とRMTは裏で繋がってるとかいう話はよくきくけどなw
パチスロも10年前にフラグコピー問題あったしな
メーカーとゴト師はつながってたりすんだろうな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:02:02.20 ID:hqZK+hln0
>>542

自粛wwwwwwwwwwww

社会的地位に不満があると課金しやすいのかな?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:02:24.49 ID:UUzCvkQM0
何事も無かったかのように

 ドリランドお知らせ 
2012/02/19
いつも探検ドリランドをご利用いただき、ありがとうございます。

現在、不正利用が発生している可能性があるため、トレード機能を一時停止させて頂いております。現在、詳細調査中です。
こちらの不具合において不正に獲得されたカードについては、強化、売却等カードの移動が伴う作業を自粛いただければと存じます。
もし何らかの行動を行った場合は、他のお客様との公平性を保つための対応を行わせていただく可能性がございます。

このたびは、ご迷惑をおかけしており深くお詫び申し上げます。
なお、この件につきましては対応完了をもってご報告と代えさせていただきます。
(個別のお問い合わせへの返信はいたしかねます。)何とぞご了承ください。

今後ともGREEならびに探検ドリランドをよろしくお願いいたします。
総務省とか消費者庁に通報しろよ

出会い系になってるのも放置だしRMTの場になってるのも射幸心煽りまくりだし
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:02:27.77 ID:aG/d78ns0
なんかもう世俗の出来事がどうでも良くなってきた
>>524
木を隠すなら森の中
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:02:41.54 ID:Xi23q3UG0
>>531
その一行で全てが透けて見えるわなw
デカい騒ぎにならねーかなぁ
>>550
社会的に虐げられているとゲームのような仮想空間で優位にたちたがる傾向
>>543
余裕で詐欺罪だよな
ここで数百万しかかせげなかったわああwwとか書いてる奴アホだろ
ip記録して自爆とか
>>542
処罰して一番困るのはグリー本人だしw
これは本当にボロい錬金術だったな。数週間で一生分稼げたんじゃないかw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:03:25.76 ID:vV5gQan70
ただのデータが何十万の価値を持つとか全く狂った社会だぜ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:03:27.84 ID:YW8jDY3h0
やまもといちろうBLOG(ブログ)
GREE「ドリランド」でネトゲ定番のレアカード複製技が炸裂して祭が発生
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/gree-54e5.html
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:03:30.41 ID:ADStJzYE0
>>550
大王製紙会長のカジノ三昧も課金みたいなものじゃない?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:03:54.56 ID:qYSlUuHY0
>>556
なんだ俺らか
>>550
リアルで尊敬されてないから、別の場所では尊敬されたいという発想か
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:03:58.70 ID:Xi23q3UG0
>>550
ゲームでだけは見栄を張りたいんだろうな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:18.03 ID:8E3nftr70
>>497
売ってた奴が俺だって被害者て言って終了だろ
だってそいつが複製したかどうかなんで買った奴知りえないんだから
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:27.79 ID:UrFUMjTz0
>>529
少なくともノークレームノーリターンでお願いしますくらいは必要だよなwww
ノーリターンか脳たりんかしらんがwww
アイテム削除されたら買ったやつがどう動くか知らんからw
20万もゲームに金かけるようなやつなんだからなw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:30.65 ID:jx6MtWw90
嫌儲民なんだから不正で稼いだ奴らは許せないよな?
全て返金させるべきだよな?

もっとも簡単な方法は
落札者の誰かと連絡を取り出品者のドリランドIDを特定
→Greeに報告
→Greeとヤフオクがタッグを組み落札者に対して返金要請をする
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:33.80 ID:n56OBtzLO
>>557
釣りだろ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:41.45 ID:0zeIR8Vs0
手抜きクリックゲーでバグとかマジかよ
さすがに能力を疑う
>>529
あのな、詐欺にはならないし
最初から複製レアカードですなんて説明する義務もねーよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:47.39 ID:gXOcV+1V0
>>504
俺もそう読むけどなあ。
何%はバカらしくなって辞めるだろうけど
CMアホほど打ってるんだから新たにはじめるやつもまだいるわけで。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:56.26 ID:J5CsPsiB0
>>331
顧客が不正に入手したかは顧客は自覚できない
GREEが不正のない環境を提供していることが前提だから
顧客に落ち度がなく、トレードも規約違反でないから複製データのみの削除は不可能
もし削除できるなら規約無効となって逆に客側が訴えることが出来るわ
>>361
確率使えばいいじゃん
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:04:57.56 ID:VKoMKBd00
クラタシンイチ○ウから買った奴早めにキャンセルしときましょうw
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:04.43 ID:xAmpbio80
>>556
納得した
捕り物ランド祭にならんかな
【GREE】探検ドリランド@半角二次元板
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1328442988/
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:19.75 ID:UrFUMjTz0
>>565
しるか
ことがおきたら当時者同士ではなしあえやw
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:20.83 ID:qYSlUuHY0
>>567
なんで俺らがそこまでしなくちゃいけねぇんだよ
めんどくせぇw
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:35.22 ID:Hq/jlG82P BE:2366068477-2BP(39)

今ヤフオクはどんな感じなんだ?
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:37.07 ID:27zPxbbF0
ポケモン金銀時代のポケモン増殖技と同じやな
>>565
複製したかどうかなんて調べればすぐ分かるだろあほか
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:05:56.48 ID:dA7LEWjy0
>>567
そもそもヤフオクを信用したらダメだ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:08.71 ID:01vLgmVA0
>>569
トレードを利用した増殖なんて真っ先に思いつくレベルのバグだよなー
>>567
ソーシャルゲームも嫌いだから、ソーシャルゲーム業界にダメージいくならどうでもいいw
はあ・・・何でバラすんだろ・・・アホすぎるだろ・・・
>>581
それがわからんようなザルな作りになってるとか
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:21.06 ID:W2O7mC7N0
カード消されたらRMT放置したGREEが悪いで訴えれるぞ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:28.48 ID:xAmpbio80
>>567
鬼女さんに頼め
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:34.44 ID:J5CsPsiB0
>>309に反論できる人いないの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:36.19 ID:JYb6/vTB0
MMOでまともな運営なら即日メンテでバグ修正
バグ利用者を全員BANして、不正増殖されたアイテムは回収

これが普通の対応

591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:36.87 ID:vsvU4DdX0
不正対策だけして稼いだ奴らは垢BANされて終わりです。残念でした。
>>567
まあ全うな頭の有る奴は既に別アプリに異種トレードで移して巨万の富を築いてるよ
だからドリランだけ売りまくってる奴引いてきてもそれこそバカしか釣れねーぞ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:06:46.45 ID:KJV3u4LO0
>>578
めんどくせぇけど効果は絶大だぞ。
グリーに法と正義に基づいて迷惑をかけられる大チャンスだ!
【レス抽出】
対象スレ:【GREE】現代錬金術!ドリランドの欠陥が公開 レアカード無限増殖で月収700万の人も★3
キーワード:ポケモン

18 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/02/19(日) 12:26:15.07 ID:k76RTlF90

ポケモンかよw

51 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/02/19(日) 12:56:32.13 ID:Oee3XueN0 [1/3]

これって著作権法違反かな?
ポケモンのセーブデータの売買で、複製自体が著作権法違反だしな。

85 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/02/19(日) 13:00:24.14 ID:2HNwxg0o0

ポケモンかよ

92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/02/19(日) 13:01:05.87 ID:SXmKyW5V0

なんだこの昔のポケモンみたいな裏技

115 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2012/02/19(日) 13:03:47.08 ID:uutZHWgQ0

>>24
なんだこれポケモンで例えると全部ミュウツーか?

580 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/02/19(日) 14:05:37.07 ID:27zPxbbF0

ポケモン金銀時代のポケモン増殖技と同じや
抽出レス数:6
>>567
GREE側がバグ作っちゃってるし、企業としては騒ぎを大きくしないだろ。

この件はバグを修正して終わりだと思うよ。逮捕者もでない
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:07:03.64 ID:xDEFJZuIO
バグを解消して、これから超スーパーレアを追加すれば問題ない
>>567
ヤフオク→禿税入るから面倒事は勝手にやっとけ(実例:偽サインやチケット転売放置)

gree→何事もなく新しいデータのレア作ればアホどもが競ってお金落としてくれるからいいや

落札者→俺つえええええええwww
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:07:04.28 ID:UrFUMjTz0
>>570
信用売買だぞ
信用を偽装するってことは詐欺罪だ
それより、同時ログインできる仕様なの?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:07:14.83 ID:YtsqPcfF0
>396
そやから補強部分は明確やん。それがうまいことFAに当てはまるかやんか
あしたはあの主審(上本塁審)かい。野球になれへんわ!
>>572
確率で損害賠償とか無理だろwwww
>>548
パチスロってサミーのか?あれは別にメーカーとゴト師が繋がってた訳じゃないぞ。
確かレバー部分の不具合で、前ゲームの乱数が揃ったはず。
こんなんに売買が成り立つのが不思議で仕方ない
トレードってならまだわかるんだが……
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:07:53.65 ID:8E3nftr70
>>529
どうやって出品者が複製したかって買った奴が知ること出来るの?
それができない限り出品者も複製品掴まされた被害者だって言い張ったら終了
そもそも公式でrmt禁止してるんだから運営にも泣き付けない
詰みである
ドリランドもマリオ、ドラクエ、FFのように誰もが知ってるメジャータイトルになる予感w
増殖技はバグとは一概に言えないだろ
ヤフオク売買は運営から咎められても仕方ないが
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:08:10.06 ID:fAD5owuz0
グリーとかDENAとかつぶれたら日本が良くなるだろ。

陳腐なゲームに金だすより、車とかバイクとかエロゲーとか買えばいいのに
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:08:21.61 ID:77YZIXT70
売った買ったは当事者同士の問題だし、勝敗関係なく訴えることはできるんじゃないか?
運営はBANすることしかできんがな
>>589
1.そういう仕様で公開してたGREEが悪い
2.そういう仕様で公開してたGREEが悪い
3.そういう仕様で公開してたGREEが悪い
4.問い合わせする妥当な理由が無い
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:08:39.48 ID:n56OBtzLO
>>585
いやバラしたの俺らと同じ人種だぞ
高額なカードレベルMAX出品しまくってる奴居たから怪しいと思って試行錯誤したらコピー出来た
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:08:58.32 ID:+UlsL6YuO
マイナスイメージ広げてまで訴えないと思うな
カモネギユーザーとブラック会社が損してるだけだから良い祭だ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:09:06.04 ID:27zPxbbF0
まともなネトゲ会社ならアイテムにID振ってあるから辿って総BANするけど
ブラックは確実にやらないor数人だけ見せしめにBANで終わり
この手の糞企業は基本やったもの勝ち
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:09:16.81 ID:W2O7mC7N0
DUPEがあったMMOは全員一律で巻き戻しが一般的だが
アイテム課金のせいでそれすら不可能だからな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:09:17.75 ID:/nlZRQow0
>>607
車とかバイクとかエロゲーなんかいらねーよカス
マスコミ動けよ
>>607
>陳腐なゲームに金だすより、車とかバイクとかエロゲーとか買えばいいのに

そうですね、恋人と遊びに行ったり子供達と旅行に行ったり
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:09:30.55 ID:8E3nftr70
>>548
顎外しはたまたまだと思うけどゴールドXの時速400枚はメーカー仕込みのキズだと思う
だってメーカーがあれだもの
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:09:38.09 ID:J5CsPsiB0
>>601
機会の損失だぞ
FXとかだって同じ理由で訴訟起こるだろ
>>542
別にいいんじゃね?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:10:10.80 ID:KJV3u4LO0
>>614
エロゲはともかく車とバイクなら雇用が生まれるじゃん
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:10:32.28 ID:n56OBtzLO
>>604
本当に複製したやつが見つかるまで芋ずる方式で
取引履歴くらい残ってるだろうし
>>597
すげえな誰も損してないwwwwww
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:10:42.22 ID:xAmpbio80
GREEの株主総会9月だから凸できんな
というか、高い金出して買う奴がこれだけいることに驚き。

そりゃボロ儲けしてるわなぁ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:10:45.48 ID:UrFUMjTz0
>>607
経済考えればそういう一面もあるかもな
普段ゲームにしか趣味のないやつが金しこたま貯めてるわけだからな
こういう会社も内部保留でほとんど金動かんからな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:10:58.34 ID:DqXjciB/0
>>620
金あっても車とかバイクやら欲しくないって人間が増えたのが現状だよ
それだけ魅力と需要が減ってるんだろう
>>618
じゃあ聞くけど日に何本確実に売れるクジだったのよ?
>>620
バイクったって250以下は海外製ばっかだしなぁ
微妙
>>626
しね
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:11:25.75 ID:xAmpbio80
>>622
いや国税庁の存在を忘れてるぞ
嫌儲で最初(?)にやり方書いた人のレス

498 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 02:31:46.34 ID:PSGgUIkcI [14/49]
俺としてはgleeもモバゲーもなくなってまたみんなが携帯ゲームするようになってほしい
まあドリランドが万が一潰れてもgleeになんの影響もないよね

505 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 02:34:32.62 ID:PSGgUIkcI [15/49]
てかこれでドリランド潰れたらはらたつけどな
昨日はじめて三千円課金したばっかりだぞ

本人が課金してるのがワロスw
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:11:42.98 ID:8E3nftr70
>>621
だからだれが掘る作業するんだよ
rmt禁止だからユーザーが泣き付けないって言ってんじゃん
>>624
何で今でも振込め詐欺がなくならないのか分かった気がするわ
グリー、モバゲーが潰れたって
似たような名前のゲームが出るだけだろ
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:12:08.99 ID:DqXjciB/0
>>629
何が急にしねだ
お前がしねカス
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:12:11.04 ID:qYSlUuHY0
>>630
税務申告ちゃんとすれば問題ないやん
>>597
落札者はまじでこんな奴ばっかりだろうな
ほんとやったもん勝ちだよまったく
>>300
匿名じゃん、バカか?BEがなにかご存知?
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:12:35.42 ID:BCDYEZzT0
ドリランドで増殖バグ発覚。
2chの一部で広まってたが
本スレで暴露するやつがでたから祭り中
オク落札価格が10万するのも簡単に増やせるので、億単位で稼いでるやつもいる

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g106436532
個数8     
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b130103352
個数8
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g112043271
個数8
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f107701310
個数8
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b132428721
個数5

わずか3時間で40枚以上複製して出品する強者も
>>631
まず十回ガチャガチャしてから試してみたんじゃないの?
>>604
効いてる効いてるwww
裁判所命令で業者にログデータ提出させること出来るぞ
それを証拠に使える
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:13:09.97 ID:xAmpbio80
>>636
今回のレアカード複製で一儲けして税務申告やってる奴おんの?
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:13:14.34 ID:dRlio5Jv0
>>624
いざとなったらまたヤフオクで売れると思ってるんじゃないの?
>>598
おまえ釣りだよな?すまんなマジレスして
だいたい>>597の通りになって終了だわ
結論からいうと現金で買うバカが最も悪い
複製できる仕様にした運営とそれを利用して売った奴は二の次だ
>>639
普通に入札あるのなw
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:13:23.84 ID:FIG26r7n0
>>217
いや、ミスタードリラーっぽいゲームだったろ
>>630
普通に確定申告して納税したら
税収上がって国も勝ってるじゃんwwwwww
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:13:39.12 ID:J5CsPsiB0
>>627
意味不明
実際に不正に複製されたデータの数とガチャの出現確率やらで見込みの損失出せばいいだけ
割れの損害資産と同じで、単純に不正の数*値段の掛け算
>>153
ある程度のシナリオ、音楽、画面、インターフェイスとか
それなりに作らないとクソ扱いされる土壌だったからでしょ
最初に1万近く要求するんだから

携帯ゲーは最初0円っていう「まぁクソでも仕方ないか」っていう感覚にさせて
「まぁ300円なら」「600円なら」「どうせ1万使うんだから…」っていう風に課金させてく
それを1年近く続けさせる

しかも構成が非常に単純

これ見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=jQZbuR8wjcU
これが、バカが数十万突っ込んで攻略してる「ゲーム」
>>645
全部3万で3時間で売れてるw
>>497
自分の不正を認めるようなメールを誰が送るんだよw
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:14:07.65 ID:UrFUMjTz0
>>632
rmt禁止なんて運営との規約でしかない
法的拘束もなんもない
だからDuprアイテムつかまされて不利益被ったと思えば
なんもうしろめたい気持ちもなく警察で被害届だせばおkよ
これを機に今までの課金者が返金運動とか起こさないかな〜
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:14:16.18 ID:n56OBtzLO
>>632
いや、ヤフオクの取引履歴だろ
今ドリランドのトレード停止してるからレアカード売っても仕方ないだろ。
今必死にヤフオクで売ってる奴は後から金返せコールじゃねえの
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:14:48.52 ID:27zPxbbF0
まぁ見てりゃ判るけど、この手の奴は大抵やった者勝ちになるから
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:15:01.18 ID:A3udWMfc0
コピーして仲間内でまわすとか、ただで人にあげるとかだったら取締る法律ないからセーフなんだけどな。
それを正規品と思わせて金とった瞬間に詐欺罪成立だなぁ。
GREEがコピーカードを削除して、買った奴が売った奴を訴え出したら、
今回は当局がお灸をすえる意味で金額の大きい何人かはマジで詐欺であげられるかもしれんな。

GREEがコピーカードを見逃せば問題はないが!!
さて、GREEがコピーカードをどう処理するか見ものだなw

コピー売った奴、悪い事言わんから今のうちに事情説明して返金しとけ。まだ間に合うかもしれんw
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:15:09.10 ID:ADStJzYE0
>>625
むしろ、経済の面では消費拡大につながっているんだから存在価値がある
道徳面で問題ありだけど
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:15:14.67 ID:+qc0PyLE0
どこが不景気なんだよ
こういうものに大人数が大金出しまくってるの見ると
景気よすぎて笑っちまうんだが
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:15:20.88 ID:xAmpbio80
>>647
払えばなw
いまからガチャ回すお
5回やる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-vgBQw.jpg
>>642
俺らが通報すればガサ入るだろ
Dupeバグ潰した後は、不自然な増え方したレアカードを調べてそれを弱体化させて、新たにツヨツヨなレアカードを投入するだけでGREEの対応終わるなこれ。

つか、それってドリランド運営が今までやって来た事と同じだわ


664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:15:45.13 ID:Q7juEOfe0
>>648
このレアカードはいくらかけないと出せませんってGREEが証明しちゃうのか?
>>653
グリーとかやってる奴ってリアルだとグリーやってるって言わなくね?
そんな奴らが表立って運動なんてするとは思えん
第一周りに一人もグリーやってる奴がいない
>>639
下の方取り消し喰らってんのか?
>>650
そりゃ相場8万のが3万で出てたら買うだろ
こんなの知らないんだろうし
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:16:06.94 ID:UrFUMjTz0
>>651
じゃあ、不正としてアイテム削除された時はそれなりの責任おわないとな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:16:04.82 ID:qYSlUuHY0
>>657
コピーソフト売って詐欺罪で捕まった奴はいない
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:16:20.79 ID:lIXu5que0
>>304
いや人間とスクリプトの区別くらいつくし。
いまさらアフィの話題ですか
聖戦士達のBE、新しいのがほとんどだね。ニュー速に残ってるのは古いのが多い
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:16:26.35 ID:8E3nftr70
>>641
別に効いてないんだけどなw
ただ外野で騒いでるだけだから
>>647
確定申告してなくてもオクで派手に儲けてれば、
調査して追徴課税込みの莫大な税金とれるしなw
これって違法コピーで荒稼ぎしてる人間と同じで
万が一逮捕されても金は全額支払わなくていいんでしょ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:16:54.15 ID:+UlsL6YuO
ゲームのカードに何万も出しちゃうお馬鹿さんがいるのが悪い
と思うんだな
>>648
そんなのGREEはやりたがらないし
とれても複製枚数×クジ1回分だろ
CMバンバンやってるときに、一部のユーザーがめんどくさいこと起こしたら、一刻も早く静かに終わらせたいと思う
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:17:32.23 ID:J5CsPsiB0
>>664
そうだな
これだけ金使わないと出ないのか・・・!って感じで馬鹿ユーザーは逆に盛り上がるよ
>>661
なにこれ。。こんなの一回回すだけで300円?

お前らバカなんじゃねえの?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:17:38.12 ID:8E3nftr70
>>648
等々レアアイテム出現率が白日のもとに晒されるわけか
胸が熱くなるな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:17:38.08 ID:70nHdti70
糞運営のゲームなんてやめちまえ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:17:46.72 ID:Q7juEOfe0
ガチャで買うより安いってのはわかるが
そもそもカードに10数万も出すやつがいるってのにまず驚いた
>>673
全額どころか一円も払わないよ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:17:56.80 ID:27zPxbbF0
色んなネトゲでもこの手の問題はあるけどその対処法は
原因となるバグを修正した後に、現在のアイテムがゴミになる位の強アイテム追加だからね
ネトゲは基本真面目なカモだけがバカを見る楽しいシステム
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:18:08.21 ID:xAmpbio80
政府もスーパーレア年金手帳とか作ったら池沼がたくさん保険料納めそうだな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:18:24.05 ID:UrFUMjTz0
>>662
いや、損害被ったやつが当事者として動かないと動けないよ
俺らは所詮外野
この問題は結構尾ひきそうだね
今後の展開によっては+で立ててくれ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:18:33.16 ID:n56OBtzLO
ドリランド公式サークル大荒れで面白いぞ
俺もこの件が発覚してグリー登録したが過去の投稿日時見ると盛り上がりが10倍以上w
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:18:33.77 ID:J5CsPsiB0
>>675
いやいや
アイマスとかで、いったいいくら金かければ出るのかって検証されてるじゃん
今更その確率隠すとか意味分からんわw
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:18:36.17 ID:XGbTWlw+0
グリーの株を空売りしようと思うんだけど売買単位が100株で株価が2374だから最低でも20万いるってこと?
こんな騙し商売みたいな糞課金ゲーで営業成績良いからって、
普通のゲーム作る人達が馬鹿にされる時代 はよ潰れろ糞会社
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:00.11 ID:W2O7mC7N0
まあドリランドやってる奴ら全員が負け
これは正解
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:01.59 ID:+UlsL6YuO
>>653
課金ゲーやるようなバカにそんな知恵が回るとは思えんw
個人情報をSSLじゃなくてhttpで扱ってる時点で穴だらけセキュリティ
ガチハッカーがGreeをクラックしたらひとたまりもないぞ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:07.44 ID:qYSlUuHY0
>>684
それは公務員の年金・・・・
あれ誰か来た・・・
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:10.30 ID:fAD5owuz0
ゲーム画面見たけど、戦うしかコマンドが無いドラクエみたいだなw
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:18.02 ID:xAmpbio80
>>688
そうだよ
>>682
だよなぁ、3000万とか荒稼ぎした人間は勝ち組だね
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:30.96 ID:Q7juEOfe0
>>677
おらワクワクしてきたぞ!
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:35.51 ID:ADStJzYE0
>>682
買ったものが使えなくなれば被害者が返金を求めて訴訟起こすでしょ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:19:40.52 ID:FSc7oYS80
>>663
そういう事、RMTは買う側も悪い
売春婦にエイズ貰ったって泣き寝入りするだけ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:20:24.02 ID:YW8jDY3h0
>>688
信用口座を開設しなきゃいけないから50万かな
その約3倍のレバレッジかけれるから空売り資金は150万あることになる!
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:20:24.02 ID:xAmpbio80
>>698
いいとこゲーム内通貨で返金されると思う
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:20:30.62 ID:8E3nftr70
>>692
不正アクセス禁止法様様だな
無かったら即効でアリスみたいな奴にクラックされてるだろ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:20:47.19 ID:vQpwx73r0
嫉妬するわ、DVDとかコピーしてる人間より合法だし
こんだけ儲けたんだからな
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:20:53.59 ID:n56OBtzLO
>>699
すげえw
>>678
>>649の動画見てみ

このガチャで手に入るカードでやるゲームが>>649
>>687
たしか6枚コンプで5%のコンプ対象的中率で最低15万以上かかるんだっけ。
常軌を逸してる
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:21:11.29 ID:9QizxlsR0
現実ではうんこだけどゲームの中では勇者様になりたいという欲求を満たしてくれるから課金しちゃうらしい
病気だよ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:21:16.54 ID:ADStJzYE0
>>702
いや、グリーに対して訴訟を起こすのではなく、ヤフオクの取引相手に対して
ガンホーの件もあるし社員が複製して売りさばいてたら笑えるんだがw
>>699
これは凄いな
通報しとけよ
税務署にもな
これビックリマンのパクリゲームだろw
増殖品買ったんだけど
出品者orヤフオクに返金求めたら金返して貰えるんですか?
>>688
今からじゃ遅い。
外資がたっぷり空売り仕込んであるみたいだから
落ちきった所でスケベ空売りすると、大量買い戻しで踏み上げられるぞ。

空売りの損失は青天井だからな。
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:22:04.01 ID:27zPxbbF0
>>699
すげーなこれ
確定申告とかやったんかな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:22:37.85 ID:n56OBtzLO
>>708
いやそれは君たちの妄想であって課金者なんてどんな人間なのかはわからないでしょ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:22:40.03 ID:qYSlUuHY0
>>713
返すわけねぇだろ
両方犯罪者みてぇなもんだろ
ぜってー許せねえwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつは処罰しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:22:49.52 ID:dRlio5Jv0
>>649
ファミコン以下かw
悪知恵だけはよく回るのう
GREEには技術がないことがばれてしまったな。
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:23:22.34 ID:m+Udt4UK0
>>1
すげーな
自分の垢から持ってこようとして失敗しても増えるのかw
アトミックな処理にしとけよwww
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:23:28.89 ID:gXOcV+1V0
>>701
レバレッジってすごーーい!!
>>649
なんだこれ...
BGMないの?
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:23:48.62 ID:h5GNSy5+0
今までバレずにこっそりと少人数でウマウマしてたのが許せねぇ・・・!
俺にも教えろや!!
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:24:03.22 ID:UrFUMjTz0
>>700
RMT買うのに罰則なんかこの国ないよ?
だから、今回の件の焦点は
売買間のトラブルになるってことだろ
運営のバグとりミスとかははっきりいって関係ない
オクにおける問題
>>714
空売りで株価急落→市場が騒ぐ→さすがのマスコミも放っておけずニュースになる→大事になる
を希望
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:24:11.20 ID:xAmpbio80
>>724
さらに信用二階建てで三倍以上の資金効率!
>>48
売っとけ
>>687
確率設定してあっても必ず出るようにはなってないし1回分だよ
必ず出ますって明記してないのに証明できないだろ
itunesギフト不正複製による荒らしで
iosアプリのアイテム課金モデル全面崩壊ってまじかw
そっちのがおもれーw
457 :友達の友達の名無しさん [↓] :2012/02/19(日) 02:19:00.55 ID:PSGgUIkcI
これでいいかな?まあ間違ってても別にいーや 俺スーパーレア持ってないし
カード増殖裏技
必要なもの 携帯もしくはPCを二台 gleeアカウント二つ
二台の機器でそれぞれのgleeアカウントでログインしてドリランド起動後お互いでトレードさせる
トレード(受け取りはしない)が終わったら片方の機器はログアウトして二つの機器のアカウントを同じにする
それぞれトレード品受け取り画面にして受け取るボタン同時押し
ヤフオクでの収入源も確定申告いるんだっけ?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:25:08.61 ID:7/4dnpJd0
転売厨もクズだが、レアカードを何万も出して買うヤツもアホとしか
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:25:09.53 ID:mKZW3iw20
>>649
凄えなぁ
攻撃力と防御力の数値だけが総てで何の戦略性もないな
遊戯王より酷いじゃん
>>698
そもそもRMT自体が規約違反で、増殖関係なくBANされる可能性があるのは承知の上なんだから
返金の必要も無いよ?
それは分かって言ってる?
増殖じゃなくて普通の取り引きしてもBANさせる可能性はあるわけだからね
>>732
それはガチ犯罪の匂いがするんだけど
>>729
いつからか、二階建てって聞いただけで胸が熱くなるようになったわ。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:26:03.60 ID:xAmpbio80
グリーのチャート見たけどデッドクロス寸前じゃん
売れば儲かる相場あるで
>>713
いちおう、データ取り消されたら警察とか弁護士とかに相談しろよw
振り込む前だったら振り込むな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:26:17.36 ID:A3egdaEuO
>>713
なわけねーだろ。増殖っつってもデータはあるんだしそれをお前は欲しがったんだ。

ま、自分のアホさ加減を呪うんだな
>>731
だから機会の損失=見込みなんだけど
割れ音楽被害額の支出だって同じ論理でやってるぞ
対策はトレード機能廃止だけで終わりだろうな
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:26:28.87 ID:FibA8qSnO
株空売りで儲かると言うが、投資のプロってそういう素人さんを食うんじゃないのか
そう考えると怖くて株なんかやれない
不正として取り締まるもよし、客が逃げて会社が潰れるもよし
どっちでもいいからね。よろしく(´・ω・`)
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:26:36.10 ID:6B4Hf9z90
開発に紛れ込んでわざとバグ作って友人と転売山分けすりゃ普通に年収億行きそうだなこれ
>>734
いるやろ。していないやつがほとんどだけど、額がでかかったり、通報あると見るんじゃないの?
>>738
まぁそうだろうけど、中華ですし
林檎は何やってんのかって気はしますがねー
>>729
株やってないでしょ?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:26:58.74 ID:gXOcV+1V0
>>732
なにそれkwsk
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:05.27 ID:UrFUMjTz0
>>734
フリマと同じあつかいじゃね
1000万以上は申告とか
なんか上限があると思う
国民No制はいったらチャックはいるけどな
こういうゲームって別にゲーム性を売ってるわけじゃなくて、金儲けのためにたまたまゲームを選んでるわけで

むしろ、こういう裏技で金が儲けられるかもってのが売りでも一向に構わないんだろ
>>708
そんな単純ならいいんだけどな。
もっとエグそうだ
「商品の問題点について、売り手は一切責任を負わない」という約束をしたとしても、それらの問題点を買い手に伝えないまま売ってしまった場合は
商品に対して責任を持たないといけない。(民法572条「担保責任免除の特約」)。
もしも出品者が商品の問題を知らなかったとしても、落札者が大きな損害を被った場合
民法572条が適用される可能性がある。

増殖者が売る時にこれは不具合で増殖したアイテムですよーって言ってなければ返して貰えるかもな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:17.95 ID:27zPxbbF0
>>698
ネトゲ会社が基本RMTで起きた問題自体個人責任でノータッチだから
泣き寝入りになると思うよ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:19.12 ID:HwYCWdBi0
これが現代の錬金術・・・
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:19.51 ID:BfE1x0Cc0
さっそくGREEに登録したぜ!
これでオラもくっせー嫌儲の負け犬どもにバイナラできるお(*^o^*)
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:19.69 ID:Xi23q3UG0
>>737
規約と法律はどっちが優先されるんだろうかね
マジで訴える利用者出てきたら面白いんだがなぁ
課金ビジネスの株なんて絶対触らないけどな。いらね
>>444
実際に海外でそんなことあったなw
まあその会社死んだけど
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:51.41 ID:8E3nftr70
>>732
こっちの方詳しく
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:51.93 ID:YW8jDY3h0
>>739
キャッシュローンで資金調達して信用3階建てだ!!
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:27:57.12 ID:ADStJzYE0
ってかこのゲームの名前初めて聞いた
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:10.73 ID:gXOcV+1V0
>>745
こうゆう下がって当たり前の空気の時に売りポジたてると
あほみたいに資金もってる奴の踏み上げがきて死ぬ。
ドリランドリームだな。携帯2つで3000万
>>736
馬鹿は戦略考えないからいらない
数字が大きい方が強いって解ればいい
後は、絵柄をこれでもかとくどいほど派手にしてやればいいだけ
>>560に書いてあった
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:39.98 ID:UrFUMjTz0
>>755
ナイスww
これ次のテンプレねw
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:40.84 ID:jJjmKC1W0
>>752
雑所得扱いかと思ってたけど違うのかな
年20万以上ぐらいからが課税対象だと思った
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:44.24 ID:wUCFoyCs0
>>649
うわぁ・・・
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:47.61 ID:YW8jDY3h0
>>762
やまもといちろうBLOG(ブログ)
GREE「ドリランド」でネトゲ定番のレアカード複製技が炸裂して祭が発生
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/02/gree-54e5.html
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:48.89 ID:53ufZbrS0
これはごめんなさいで済む様な金額じゃないな・・
>>743
音楽はそれ一つで商品だけど
でもこれクジだぜ?とれても複製した分だけでしょ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:28:51.81 ID:qYSlUuHY0
>>755
こんなもん売ってる奴が返金するほど優しい人間なわけがない
>>770
いやそうでしょ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:29:16.58 ID:xAmpbio80
>>752
給与所得者で20万、無職で38万が確定申告のボーダーじゃなかったっけ
ソーシャルゲーも一種の麻薬なのか
>>770
20万なんか勉強になる。
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:29:52.62 ID:iVBmV3mK0
会社も客もどっちもゴミみたいなもんだからどっちが潰れても全然良いからね
さっさと取り締まれよ
携帯のアカウントBANされても旨いな
CB1億かw
ソーシャルゲームってBGMないの?
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:04.49 ID:27zPxbbF0
>>755
それには会社の協力が必要だからな
本物と言い切ってしまわれたらダメだろう
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:20.29 ID:mgnHY0tm0
とりあえず、チョコボのことを国税庁に連絡しておけばいいの?
>>765
大人の肥やしになるか、売り豚が勝利なのか月曜が楽しみだな
>>734
もちろん
サラリーマンなら粗利20万以上
無職(個人事業主)なら粗利38万以上になったら申告義務発生するよ
>>708
ブラウザ三国志ってゲームに月100万突っ込んでた男は
デイトレーダーで億万長者だった
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:33.82 ID:j9SJ842D0
RMTで買う側も悪いとか言ってるやつ多くて笑った
ガキが多いんだな
不正品を掴まされたなら裁判もできるし金も返ってくる
RMTは法律違反じゃなく規約の違反
アイテム複製は、電子何ちゃらの複製とかの詐欺で刑法犯
ごっちゃにしてるやつワロス
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:39.27 ID:vEGhgLis0
こういうのって、詐欺にあたらないのかね?
法律に詳しい人考察よろしく
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:49.63 ID:qYOghYhY0 BE:1609356274-PLT(12011)

アフィ騒動もそうだったけど、

お前らでももしかしたら稼げそうな
方法で実際に大金稼いでる奴のスレだとすごい伸びるよね
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:52.52 ID:mKZW3iw20
>>767
まぁそうなんだけどさ
属性とか特殊能力ぐらいあっても良さそうなもんだけど
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:30:59.20 ID:+UlsL6YuO
システムの隙を付いて稼ぐのはまあいいけど重課金者の心理が一番わからんなw
アル中みたいに周りが休ませたげないと駄目だぞ
>>777
これだけの収入になると法人化したほうが税金安そうだな
パチンコやってる人間もこういう感覚なのか
無駄に金のかかる趣味にハマらなくてよかったわw
>>791
単純な方がいいんだろ
馬鹿だからw
3000万とか土地つきの家が買えるレベルwwwこれを放置したらある意味すごいよw
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:31:44.52 ID:Q7juEOfe0
>>767
それにしても一撃でプレイヤー側がゴロゴロ死んでくって
ゲームバランスも何もあったもんじゃないな
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:31:49.21 ID:8E3nftr70
>>768
切りハゲGREE煽りまくりだな
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:31:49.28 ID:gXOcV+1V0
>>785
胸が熱くなる展開を待ってる・・・・・!!
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:31:49.62 ID:UrFUMjTz0
>>770-777
結構低い設定だな
RMT業者もRMT業者として堂々と税金払ってるわけだしなw
>>790
そりゃ楽して金が欲しいからな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:03.73 ID:bhKX24aA0
これってGREEの下請け開発者が意図的に仕込んで
設けまくってたんじゃね?
>>786
これ粗利0じゃねーのか?w
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:04.65 ID:m+Udt4UK0
>>755
私も他人から買いました

で終わりそう
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:14.32 ID:xAmpbio80
>>793
宗教法人ドリラ真理教とか?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:24.45 ID:mIVdVomK0
穴だらけっぽいな

522 名前:友達の友達の名無しさん[] 投稿日:2012/02/19(日) 14:04:14.10 ID:YerkuIgN0 [1/2]
複製できたわ
売ると 強化をすると同時に実行するだけ

マジで穴だらけだなドリランド
>>443とは違うかもしれないけど
強化をするを先行させないと売るが先行するから気をつけろよ
後MAXカードは強化できないから無理
>>755
そもそも増殖前のオリジナルかどうかが判断つかん
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:32.83 ID:qYSlUuHY0
>>793
法人税取られるだけで
経費に算入できるようなもん無いだろ
>>335
居残り組って新参のオレにとっては絡みづらい

>>659
自分がNGに入れられてないか心配
ちげーし。オレのIDでたどれよ、あいてしてやる
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:32:52.36 ID:kbMji3r40
>>790
嫉妬速報だからな
身近の分野で稼いでるものに嫉妬するのが人間
>>786
馬鹿正直に申告なんかする訳ねーだろカス
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:33:05.53 ID:77YZIXT70
>>806
これひでぇな
2台用意すら無しか
>>805
クソワロタww
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:33:10.16 ID:xAmpbio80
粗・粗・粗利ランド!
>>774
だから複製されたデータでGREEが得られる予定だった機会分の見込みの損失だよ
クジとか関係ない。オンラインのデータそのものに価値は認められてないんだろ
データが複製されたことによるGREE側の損失だから
一般ユーザーが不正ユーザーを訴えるんじゃなく、GREEが不正ユーザーを訴えるってこと

このデータ復元だって、GREEは莫大な人件費かかってるだろ
BANで済めばいいけど、数千万規模の組織的犯罪に(GREEでなく)警察がBANだけで見逃すかどうか
偽計業務妨害とやらで刑事の可能性も十分ある
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:33:23.29 ID:x5M4zLt70
落札する奴がいるのが信じられない
プロアクションリプレイみたいなのに数万円だす奴なんていたか?
ふつう周りがしらけるだろ
モバゲー大勝利
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:33:40.06 ID:ADStJzYE0
>>800
業者はほとんど株式会社だからな
職歴なしの無職は申告なしでもばれないかも
ここまで派手だとばれるだろうけど
>>791
一応あるよ
>>811
バカ正直に申告しなきゃ調査来るだけだろ。大金動いてりゃくるよw
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:34:04.23 ID:tCmPJbGZ0
ドリランド凄いと聞いていたがここまで凄かったのかワロタ
ユーザー金持ってるなぁ
こういう昔懐かしい増殖バグまで搭載してるとか神ゲーか
懐古厨うれしょんしてるだろ
東大卒の超高学歴たちが作ってたんじゃなかったの?
他のゲームでも出来る
確認済み
まぁおかしいとは思ったな
トレード見るとただの課金じゃ有り得ない枚数の超レアカードが飛び交ってるし
ゲーム内通貨一億超えてる奴等は軒並み不正者だろ
そう言う奴等は大抵レベル低いくせに金やカードだけアホ程持ってる
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:34:17.82 ID:W2O7mC7N0
>>806
これは罠臭いな
俺はこんなクソゲーやってないからお前らやってみ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:34:23.15 ID:VjsGjv9D0
すげえな
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:34:36.96 ID:Q7juEOfe0
>>806
もうだめじゃん
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:34:48.20 ID:BfE1x0Cc0
さっそくGREEに登録したぜ!
これでオラもくっせー上につまんねー嫌儲のチンカス無能どもとバイナラできるお(*^o^*)
>>817
モバゲーも便乗で売られるだろw
ここまで大事になったら
>>815
損害賠償の計算で確率入れるのは無理だろって言いたんだけどな
まぁ今回の件はGREEが増殖データを削除するのかどうかってのだけが問題なんだよな
データ削除がなければ、そのデータは本物と同じなんだから何の問題もない
本物のデータを売り本物のデータを買った。それだけのこと
>>791
複雑にすればするほどやりこんだもん勝ちになって
どんどん人が減っていく
ブラウザ三国志が良い例
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:35:25.95 ID:XmgQoPEO0
20万じゃなくて数万クラスでいいからRMTが活発なゲーム教えて
>>815
MMOの場合の話だが、
過去のDUPE事件では、そんな話は一切なかったな。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:35:37.64 ID:LQsd2lQN0
おいこれFF11でもあったよなw
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:35:55.76 ID:27zPxbbF0
こういう意味でも人気あるんだな
いい練金ワールドやで
ポケモンを思い出すバグだなw
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:36:11.64 ID:GbvSBLYF0
今はもうソーシャルゲーのが金儲けには適してるからな
MMOはオワコン
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:36:14.73 ID:WPIPR0D10
出品者を税務署にチクったら面白そう
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:36:24.80 ID:UrFUMjTz0
>>818
3000満はさすがに動くよwww
なんで垢分けなかったのか謎だなw
評価あげるためかw
>>804
もしも出品者が商品の問題を知らなかったとしても、落札者が大きな損害を被った場合
民法572条が適用される可能性がある。


増殖者が見つかるまでこれが芋づる方式
もし増殖者から買った金額以上の値段で売ってたらその金額が損失になる
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:36:37.46 ID:uWuuyk8v0
完全に乗り遅れた…うわあああああああああああああああ

お前ら儲けちゃったんだよな??いい目見たやついる?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:36:37.25 ID:5JQMQoVR0
弱小MMO会社と違って世界のGREEだから十分逮捕に持っていけるだろうな
>>806
流石にそりゃねえだろ。釣りくせえ
TOKIOが絡むとろくなことないなw
こいういうのって下請けがわざと増殖バグつくってオフの時間に金稼ぎに利用してるとかなのかな
完全にポケモン
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:37:01.49 ID:8XC2AlGOO
今北産業
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:37:03.02 ID:8E3nftr70
>>836
サーバー同期やログイン使ったアイテム複製なんてオンラインゲームのコナミコマンドだろ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:37:02.93 ID:Oz8xpqLP0
アイテム課金のせいで巻き戻しなんて絶対出来ないからなw
>>843
いい目見れませんでした(^q^)
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:37:26.02 ID:J5CsPsiB0
>>831
見込みの計算なんだから十分可能だよ
パチンコの確率操作だって普通に犯罪じゃん
ポケモンレベルのDUPEで蔵が建つ
買う奴もバカだしいろいろ終わってるわ
>>830
モバゲーはそのへん考えて人気ゲームはトレードなしが多い
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:37:35.88 ID:mKZW3iw20
>>833
そういう戦略性がなくただヒマ潰しってパチンコと一緒じゃん
今ある手元のカードで勝てるようにデッキ構築する楽しみがまったくないじゃん
>>755
別に商品に問題はない、プログラムは規定通り動いてるんだから
そろそろ飽きてきた
他に燃料ないのか
>>843
もっと早く知りたかったわw
>>840
数千万儲けたような奴は、チクるまでもなく把握してるはず
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:38:04.94 ID:8E3nftr70
>>851
今も金突っ込んでレア引いた情弱がいるからな
そいつら巻戻されたら発狂だろ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:38:26.72 ID:27zPxbbF0
最近MMOでも強アイテムは移動できないのが増えてるからな
そんな感じになっていくんだろう
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:38:36.14 ID:J5CsPsiB0
>>835
それ中華組織で特定が難しいからじゃない?
今回は携帯厨だから即特定できるよ
>>841
ウマウマに舞い上がってそこまで頭回らなかったんだろ。
>>860
落札した奴が情報提供すると早いんだけどね
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:38:42.80 ID:+UlsL6YuO
開発してる奴がわざと穴を残してる説
>>755
複製したカードが使えないならともかく、
システム上はオリジナルと区別できなく使える以上、
その理屈は通用しないと思う。

GREEがガチャの履歴とアイテムの全取引についてのログを
トレースすればオリジナルと複製を区別できるし、
オリジナル以外を没収することも可能ではあるが、
そもそもこんな問題を引き起こすレベルの連中に
そんなことが可能とも思えないしな。
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:39:12.53 ID:qYOghYhY0 BE:344862432-PLT(12011)

815 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 14:33:13.28 ID:J5CsPsiB0 [10/10]
>>774
だから複製されたデータでGREEが得られる予定だった機会分の見込みの損失だよ
クジとか関係ない。オンラインのデータそのものに価値は認められてないんだろ
データが複製されたことによるGREE側の損失だから
一般ユーザーが不正ユーザーを訴えるんじゃなく、GREEが不正ユーザーを訴えるってこと

このデータ復元だって、GREEは莫大な人件費かかってるだろ
BANで済めばいいけど、数千万規模の組織的犯罪に(GREEでなく)警察がBANだけで見逃すかどうか
偽計業務妨害とやらで刑事の可能性も十分ある



やだ、この人見えないものまで見えてて気持ち悪い…
ウンコみたいなグリーを擁護してるクズは間違いなく関係者。

さっさと球速に帰れ。
>>814
それ『ソリ』って読んでないかお前
>>808
携帯代でも自分の給料でも光熱費でもいろんな経費作れるし。
>>865
提供もなにも住所いらないし、教えてるはずないだろうが
こんなのオクで落札するのなんて
感情が抑えられない怖いおっさん多いからリアルでもガクブウだよね
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:39:49.48 ID:Xqqi9GgS0
こういうゲームのアイテムにオクで金払ってまでやる奴は頭悪いと思うの
>>863
中華とか、アホかw
おれの知り合い、何人もBANされたが日本人だわw
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:39:55.22 ID:cOCi2sDt0
結局コレが成り立っているのって
ただのカードを有難がって集めてる、どうしようも無い奴がいるからだろ?
山本一郎のitunesギフトの話が本当なら
こっちのほうが祭りになると思うが
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:40:10.81 ID:gXOcV+1V0
>>855
なんとなく同じカスでもDeNAとGREEには微妙な違いがあって
どっちもカスなんだけど若干DeNAの方がマシみたいに感じる。
>>853
でもこれ換金できるギャンブルじゃないよ?
ちゃんと税金を払わないとデカイ買い物が出来ないって事を理解していない子供しかいないのか
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:40:20.87 ID:8E3nftr70
>>840
普通に大量に取引してる奴は納税してるよ
金あるのに脱税みたいな危ない橋渡るわけ無いだろ
実質昨年12月までの収支と今年1月から12月までの収支の2年分になるんだけど。
馬鹿が金払っただけで誰も損してないだろ
ユーザー離れでゲームが廃れれば胴元に損失が発生するけど
そんな面倒な訴訟できるわけない
>>870
日常的には、粗利(アラリ、ソリ、粗利益、荒利)と呼ぶ。

ただしいけど?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:40:42.20 ID:ADStJzYE0
>>863
おれもDUPEでBANされたことあるけど中華ではない
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:40:43.57 ID:gweU0/g30
デジタルゲームに金出す奴って何なの?
>>872
過去にデータ以外のもの出品・落札してるじゃんw
大人しくSNSだけやってりゃよかったんだ
素直に羨ましい
俺もわかってたらやってたはw
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:41:11.35 ID:27zPxbbF0
そもそもRMT自体会社が認めてないのに協力する訳無いだろ
一度協力するとキリが無いからまずやらない
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:41:16.08 ID:uWuuyk8v0
なんだよ結局儲けたやついないのか
しかもこれ変に問題にすると逆に藪蛇になっちまうからGREE?も下手な手は打てないし
本当即座に気づいて儲け決め込んだやつは羨ましいわw
>>867
だからそれが可能だった場合の話をしてるだけだよ
複製品がそのまま使われるようならまず買った奴は訴えを起こさない
俺達大敗北
複製品が消されたら俺達大勝利
転売複製厨並が目の展開になる
>>886
お前が買ってるOSやソフトウェアやゲームやAVも全部デジタルデータだけど?
同じなんだよね
さて、どうやったらココからメシウマまで持っていくことができるか・・・
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:41:35.03 ID:W2O7mC7N0
MMOのトレード不可アイテムはそれを24時間張り付いて取りまくる業者対策だから関係ねーよ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:41:41.89 ID:J5CsPsiB0
>>879
パチンコだってギャンブルじゃねーよ







897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:41:54.89 ID:Xi23q3UG0
数千万儲ける奴も出てきてんのに
訴えたりしないとなったら、不審すぎてそれはそれで話題になるわ
どっちにしても、GREEにはノーダメージの結末は用意されていない
>>879
換金できてんじゃん
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:42:12.69 ID:ADStJzYE0
>>865
ヤフオクの手数料で国税は把握できる
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:42:16.03 ID:j9SJ842D0
>>869
今は株やってるやつも多いしグリーとDENA(モバゲー)は個人投資家に最も人気のある株だぞ
関係者も多いだろ、ライブドアのときと一緒で
>>886
オレにも理解不能。手元に何も残らんじゃん。パチンコのほうがまだマシ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:42:30.62 ID:UrFUMjTz0
運営としては不正者とまともなユーザーでどこで差別化するかだよな
ガチャ全額の課金を返金するか、不正者取り締まるか
2択しかない
超レアってのはさすがに数は管理してるだろうから
不正者だけつきとめるのは造作もない
>>886
大正生まれの方ですか?
税金取られても2000万は残る
ウマウマ
>>879
しかもパチンコも建前では同店舗換金は出来ないし
>>884
あーそうなん
あらりとしか読まないと思ってたわ吊って来る
税務署もウハウハ
やばいじゃんこれ
グリーわざと作ったんだろこのバグ
犯罪じゃんGREE終わったな
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:43:06.68 ID:W9JKtEEXO
次スレ立てるなら、次は★5な

ここは★3て書いてあるが、実際は★4だ
このビックウェーブに合法的に乗るには空売りに賭けるしかない
グリーの看板タイトルでこの騒ぎ
上手く対応しないとドリランドは当然他のソーシャルゲームの客離れも一気に進むなー
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:43:20.74 ID:6P5alXT20
ざまあw
ガチャシステムやめればいいんじゃねw
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:43:21.64 ID:E2tmu6zG0
>>322
人間の記憶って曖昧すぎて笑える
クソランドやん
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:43:31.46 ID:qYOghYhY0 BE:3621051397-PLT(12011)

>>901
そもそもパチンコやってるだけでカス
>>878
そら球団買うくらいの企業だからな
グリーみたいにアホ社長が自己主張激しいわけじゃないし
そもそもグリーってモバゲーのパクリでしょ?
自分が最初に知ったのがモバゲーの方だっただけでグリーの方が先だったのかな?
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:43:53.02 ID:m+Udt4UK0
>>862
最近じゃMOだとトレードすら無いのまであるからな
対策に取られる労力考えるとバッサリ切るのもありって感じになってきたのかもしれんな
不正やって儲けても、儲けた以上に罰金取られることってないよな
やったもん勝ちで終わる
強力なレアカードが普通に出回ってるなら、モンスターのレベルを上げまくればいいじゃない

で終了だから、無効とかやらないでしょ
ああああああああああああああああ
裏山嫉妬速報とかいらねーんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:44:13.44 ID:JaOCoA/d0
こんなのに十万とかお金使ってる人って・・・
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:44:16.42 ID:XmgQoPEO0
戦国コレクションってのやろうとおもったら携帯からじゃないとできないんか?クソゲーやな
>>863
PCから偽装してできるよ
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:44:22.51 ID:8E3nftr70
>>894
空売りにかけるしかないだろ
看板タイトルでやらかしてるんだから期待してる
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:44:28.04 ID:YtsqPcfF0
これからも井川中心でいかなあかんわけやから
グリーはウンコ以下!




さっさと潰れろ!
>>904
税金とられた挙句、落札者から損害賠償くらって、国から罰金くらうというトリプルコンボで数千万マイナスもあり得る。
現行法ではなかなか難しいだろうけど。
てか出品者の住所と氏名は割れてんの?
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:44:41.70 ID:J5CsPsiB0
>>875,885
ネトゲでRMTとか仕事ない低学歴か?
お前らは組織的犯罪じゃないんだろ。金額だって規模が違うし
同じく数千万稼いでた中高生だかの組織的RMTは
不正アクセスの方で摘発されたみたいじゃん
金額が大きくて訴えるだけの理由があればちゃんと対応するだろ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:00.60 ID:gXOcV+1V0
>>910
月曜日にお寝坊しないようにしてね☆(・ω<)てへぺろ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:08.00 ID:WPIPR0D10
>>881
業者なんかもいるし、そういう人達はやっぱりその辺徹底してるか…。
今回の騒動でなんとなく乗っかってみたニワカ勢ってどんだけいるんだろうな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:09.38 ID:+UlsL6YuO
開発チームに入ったらこの手のバグ使ってボロ儲けできるな
うらやましい
正規品をRMTで売っても何も無いだろうが
バグ増殖品をRMTで売るのはどうなんだ?

解釈次第では違法になりそうだけど。
>>900
いやライブドアよりもっとたちわるい。
貧乏人から金を巻き上げるパチンコにも匹敵する最悪の会社
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:21.97 ID:QT95jr6D0
トレード要素があるソーシャルゲー全部が
こんな仕様の可能性があるってこと?どうなん?
ここでネタ晴らし

GJツールつかってほそぼそ日給4000円の俺勝ち組wwww
うはwwwwwノーリスクwwwwわろwwwwww
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:27.07 ID:m+Udt4UK0
>>886
じゃあそもそもゲーム買うやつ何なの?
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:45:34.09 ID:SU+GdPCN0
ん?金曜日にグリー株買ったけど、どうなるんだ?
>>924
情報が出た後の空売りは止めとけ、
売りは命までって言ってだな、、、
>>918
まずきっちり納税したら戻ってこないだうな。そのあとに損賠賠償、罰金コンボがくるとどうなるんだろうねぇ
もう対策されたのか?俺も今から
>>913
嫌儲いけよ。人いるんだろ?ここは俺だけで十分だ
俺らは人類を超えた種族だから
失礼。安価間違えちゃった。
>>923
それ携帯の番号と音声認識が必要じゃないの?たしか
>>896
換金は言いすぎたけど景品は出てるよな
それと一緒に出来ちゃうの?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:46:01.02 ID:qYSlUuHY0
>>932
このレベルの開発だから
馬鹿でももぐりこめると思う
>>928
出品者が本当の住所を相手に伝えるわけもなく
知ってるとしたらYahooだけ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:46:22.25 ID:gXOcV+1V0
>>916
慶應閥の馴れ合いSNSとして開始したのはgreeの方が先だけど
ケータイソーシャルとしてはモバゲーのが先。
モバゲー丸パクリして作ったのがグリー。
業界ではパクリではなくフレームワークの共有と言うらしいwww
>>936
普通に羨ましいw
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:46:27.15 ID:nNggoS8q0
ガチャのせいで巻き戻し出来なくてワロス
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:46:33.43 ID:UrFUMjTz0
でもさすがに3000万はやったもん勝ちで通る金額じゃないぞw
ぶっちゃけ裏山だが、現実はそう甘くはない
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:46:39.71 ID:8E3nftr70
>>929
そりゃ他人の垢ハックしてアイテム盗んで売り捌けは不正アクセスに引っかかるだろ
今回のは?
>>929
ちゃんとソース出してからにしてくれ
>>946
なんやってええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
電子計算機損壊等業務妨害罪じゃないのかなあ

法律には明るくないから誰か教えてたもれ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:47:09.67 ID:J5CsPsiB0
>>944
話がずれてるよ
損失やらの計算に確率が適用できるかどうかだろ?出来る。終わり
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:47:20.64 ID:m+Udt4UK0
規約にRMT禁止はいってるなら増やしたカード消して増やした垢BANしておわり
ぐらいで落ち着くんじゃね?
規約で禁止してなかったら知らんw
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:47:33.66 ID:8E3nftr70
>>931
当たり前
オクで脱税で挙げられてる奴はしょっぱいリーマンとか片手間でやってる奴だけ
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:47:34.68 ID:OLj2Gq+A0 BE:3829454069-2BP(1000)

【GREE】現代錬金術!ドリランドの欠陥が公開 レアカード無限増殖で月収700万の人も★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329630351/
>>939
そういう意味じゃないだろ
既に仕込まれてたらグリーの株暴落でメシウマ
これってグリーの社員がやってたら犯罪になるの?
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:48:08.42 ID:qYOghYhY0 BE:2069172566-PLT(12011)

>>950
お前さっきから嫉妬心丸出しで、
何の根拠づけもない説得性ゼロのレスばっかだけど
働いてないの?働いてても低年収?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:48:10.53 ID:3fazONd10
いい加減ガチャはやめろまじで
そらGREE社員の給料も高いわな
>>856
戦略性高めた結果、
張り付いて斥候飛ばして相手の行動/軍備を逐一チェックして
相手の得意兵科のアンチで殲滅しかけて護衛兵全滅させてから
衝車、投石器(城を破壊できる唯一の兵科)を殲滅のちょうど1秒後(もしくは同時)に着弾させる

ここまでしないと相手を落城させられないゲームになって、金と時間が大量にある奴か
無課金なりの遊び方を知ってる奴しかいなくなった

殲滅のちょうど1秒後に衝車ぶつけないといけないのは
敵が迫ってきたのを察知→「兵士を近くの領土に移動させる」→相手の兵士が無人の城に一撃加えてそのまま帰還(空振り)→車が着弾前に兵士を城に戻して、相手の車だけ破壊
っていうことされるから

ここまでする奴、どんだけ残るよ?
だったら攻撃上昇値に幅持たせて「これは攻撃力の高いカード」「これは攻撃力の弱いカード」で、「敵はNPC」「プレイヤーはみんな共闘」って方が面白い

プレイヤーを共闘と敵に済み分けるシステムにするとどうしても「ゲーム内でのコミュニケーション」が必要になって
これも張り付きの原因になる
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:48:51.76 ID:Xi23q3UG0
>>956
そうなったら、RMTでカード買った奴がそれで納得するかどうかの話になってくる
規約は法律と比べたら弱いから、訴える奴が出てきてもおかしくない
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:48:55.52 ID:m+Udt4UK0
>>960
普通に捕まるだろ
ガンホーの社員も捕まってたし
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:49:03.91 ID:qYSlUuHY0
>>963
求人広告見てやたら羽振りがいいとは思った
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:49:04.51 ID:UrFUMjTz0
>>956
だから運営と消費者間の問題じゃねーって
オクでの売買の問題だって何回いえば・・
運営はお咎めなしだよ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:49:21.96 ID:nNggoS8q0
規約で売買が禁止されてるなら
買った連中をBANしたほうが抑止力になっていいんだけど
これが大事になるかどうかは、明日の株式市場で決まるとおもう。材料視されるかどうか?
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:49:38.15 ID:sfyNHf7s0
TOKIOヘルプ(笑)で解決しろよ。
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:49:42.12 ID:m+Udt4UK0
>>965
それは買った奴と売ったやつでかってにやってねってスタンスだろ
こちらはRMT禁止しててたんだからあとはそちらでよろしくって感じで
ちなみに今回3千万くらい稼いだ奴は
具体的にはいくらくらいの税金を払わなければいけないわけ?
税金に詳しい奴頼む
>>966
これか

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060720/rormt.htm
ガンホー社員、「ラグナロクオンライン」の不正アクセスで逮捕
6,910億ゼニーを無断複製してRMT業者に売却、1,400万円超を不正取得
>>959
素人でもわかる売りの場面じゃ、ストップ安で売れない。
その後売れたときは、もうリカク上げで踏み上げられる。
そういうもん。
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:11.79 ID:8E3nftr70
>>965
GREEはrmt禁止です
終了
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:18.75 ID:QJs64a/v0
俺もやろ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:19.97 ID:EHeT74Ma0
>>934
堀江なんてただの成金の豚だからな
グリーはそれよりはるかに悪質だ
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:21.16 ID:qYOghYhY0 BE:919631982-PLT(12011)

>>968
お前の妄言に耳を傾けるのは
せいぜいお前の祖父母くらいだろ

今生きてるの?w
>>969
それしちゃうと羽振り良い客消えちゃうよ
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:33.12 ID:J5CsPsiB0
>>952
アフィばっかだけど18才無職少年 数千万 RMTでググる。そのくらいしろよ
これだってBANで対応+盗難データ復元で全てが元通りだけど逮捕までしてるじゃん
こじつけでも何でも理由さえ出来れば逮捕するんだよ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:39.50 ID:27zPxbbF0
糞企業にどれだけ期待してんだよw
垢ハックですら協力しない糞企業も沢山あるのに
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:41.43 ID:j9SJ842D0
>>965
訴えるのはグリーじゃなくて3000万儲けたやつとかになる
そうなればメシウマだな
数万円のデータだから小額訴訟でも可能だし
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:49.67 ID:qYSlUuHY0
>>970
ならないグリーに実損でてるわけじゃねぇし
材料になるとしたらプレイヤーが離れるくらいだろうけど
やってる奴馬鹿だから気にしねぇだろそんなこと
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:50:58.79 ID:qDUztPj70
>>950
ムショに行く覚悟があるならやったもん勝ちだろ
3000万の資産が出来るなら数年くらい我慢してムショに行く奴もいるわな
刑務所は衣食住が保障されてるしな
このスレの勢い落とすためにゲハスレ建てるとか分かりやすすぎワロタwww
ゲハ対立煽ってるのはモバゲー勢だったようだねw

SCE完全敗北。PSVitaの公式値下げ開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329626886/
>>961
売ったやつが納得してくれるなら嫉妬心
民事に発展するなら、乙としかいまのとこいえないなぁ・・・・
あ、正義感はこれっぽっちもないです、ヲチさえできれば^^
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:51:07.05 ID:5JQMQoVR0
グリーがやる気かどうか。それがすべて
>>955
確率を誰が提出すんの?
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:51:50.71 ID:8E3nftr70
>>981
だから垢ハックしてるって
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:51:58.38 ID:iO0WmYyk0
>>412
ゲームはするもんじゃない 作るもんだ
>>980
グリーにとって羽振りいい客ってのは
ガチャを回しまくってくれる人
>>981
DUPEじゃねぇじゃねかよw
自分とこの不具合が原因で裁判とか
マイナスイメージ付くことはしないんじゃない?
ひっそりと修正で終わりそう
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:52:22.36 ID:J5CsPsiB0
少なくともデータ復元とプログラム修復のために数千万単位で損失は出てるはず
ネトゲみたいに定期的にアップデートしてるわけでもないし直接的に損失になる
バラした奴が
991 友達の友達の名無しさん sage 2012/02/19(日) 04:48:27.43 ID:PSGgUIkcI
1000なら任天堂&sony復活
とかいってるから、GREE嫌いなんだろうか
グリーが打撃受けるならなんでもいいよw
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:52:45.45 ID:qYOghYhY0 BE:2414034476-PLT(12011)

>>995
うるせーバカ死ね低能
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 14:52:46.40 ID:nNggoS8q0
>>980
羽振りいいたってオクで買う連中がガチャ回すか?
>>975
お前話かみ合ってないわ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ