ビールがうまいと思ってる奴は存在しない。ビールがうまいと嘘をはき、飲んでいる自分に酔ってるだけ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
去年、韓国に輸入されたビールのなかで、初めて「スーパードライ」を展開するアサヒビールの販売シェアが
トップに立ったことが分かりました。

 アサヒビールホールディングスの推計によりますと、去年、「スーパードライ」を中心としたアサヒブランド
の販売量が120万ケースになったことが分かりました。これは韓国の輸入ビール市場の28.3%を占め、年間販売
量で初めて首位に立ちました。約80カ国で展開するアサヒブランドのなかで、輸入ビール市場のトップに立つの
は初めてのことだということです。アサヒビールでは、2000年から韓国への輸出を開始し、アサヒブランドの生
ビールを取り扱う店舗は、去年、前の年に比べて約750店増えて3500店舗に及んでいます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220218007.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:58:21.79 ID:er7jmpYU0
少なくともエビスと一番搾りは美味いだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:58:41.05 ID:LyR+vPt/0
どんどん不味くなる飲み物
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:13.86 ID:FdWAsZ0p0
ビールが飲める=かっこいいと思ってるお子さまの妬みですか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:17.16 ID:nBoBcfmP0
砂の国の山賊たちはそれを聖戦と言っています。聖戦とは戦争を意味します。それはアメリカが軍事力で戦争から守れたことになりませんよ。ok
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:22.56 ID:+RHEn4NQ0
大抵のビールは不味いが、たしかに美味いビールは存在するよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:30.22 ID:A3D2aBNS0
ビールは美味しい
スーパードライはイマイチだけどね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:34.01 ID:RzRfJM400
ガキがスレ立てんな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:59:50.15 ID:puUDSkAQ0
生は飲める
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:00:04.04 ID:tmsFG7lpO
>>1
(´・ω・`)かわいそう
ビール飲んでる奴が全員痛風になりますように
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:00:28.50 ID:hm392rRK0
それはない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:00:29.20 ID:S001eFyg0
ビールを不味いって言う男は女にモテない
不味くても旨いって言える男がモテるんだよ。
ブスな女に可愛いって言える男がモテるのと同じだよ
>>1
レス乞食は今すぐ死ね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:01:17.04 ID:F+tMUb9g0
うまいだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:01:24.85 ID:1RPnRnOX0
働いて、汗かいてから呑むビールは格別。何故旨いのか解らんのだけど旨く感じる
トラピストを飲んでると、ピルスナー系のが炭酸水みたく感じてくる
最初のぐびっぐびっぷはーが美味しさのピーク
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:02:04.45 ID:qUYwdwyo0
真夏に飲む一口目だけはうまい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:02:27.38 ID:KPt7UOoN0
ずーっと発泡酒ばっか飲んでて久しぶりに生飲んだらクソうまくてワロタ
ちなみに発泡酒で一番うまいのは淡麗グリーンラベル
コスパ最強はのどごし生
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:02:38.03 ID:z60USB5p0
酒スレ発見や
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:03:11.99 ID:X0WRi0uM0
うめーじゃん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:03:25.16 ID:pCojE02V0
通が好きなビールらしいビールはあんまり好きじゃない
スーパードライとかオリオンビールが好み
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:03:27.36 ID:+RHEn4NQ0
HUBのハブエールはマジで美味い
お前ら一回でいいから飲んでみろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:03:53.60 ID:fUhV5VZ10
ビールは上手いというかスッキリするというか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:04:26.48 ID:fbYnLKfg0
チューハイのような甘さがないと無理れす^q^
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:04:42.81 ID:SjA2bzh30
>>1
若いな。
コーラもうまいうまいと30年飲み続けたら流石に飽きるだろ。
たまには苦いものも飲みたくなる。それがビール。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:05:02.13 ID:9rGm5JPg0
>>1
自分の意見に酔ってんじゃねーよ(ドヤ顔
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:05:26.62 ID:fy/EwOR90
冬に飲む瓶ビールの美味さを語った
内田百閧フ文章は何度も読み返した
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:05:36.90 ID:Xs/dnn+J0
最初はそうだけどだんだん美味いと感じるようになる
いや、いろいろ言い訳を吐くのは結構だけどさ、男のくせにビールも飲めないってほんとかっこ悪いよ?(酒自体無理な人は除く)
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:05:53.87 ID:z60USB5p0
最近野菜をつまみにして酒飲む楽しさに目覚めた
ガキ舌が大人を羨むな
ただのだらしないアル中
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:06:41.76 ID:MFfEj+I50
日本はビールのバリエーションが少なすぎる
カイジの真似をして奴隷生活を1ヶ月続けて、ペリカで購入してから飲んでみたけど大して美味くなかった
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:07:09.76 ID:o1qYyaQk0
1はまさにガキの発想だな
コーラやファンタのうまさとはまた違うんだよ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:07:17.04 ID:t75u9ZgS0
ビールどころか第三のビールでも大満足だよ
最近のはうめえわ
ジョッキに注いで飲む派だから泡立ちのいい奴が好み
嘘を はく
青色のビンのシメイとか濃いいのが好き
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:07:49.24 ID:67+9lqVN0
ビール嫌いならそれでいいと思う
旨いと思う奴だけが飲むべきだ
だからおれは飲む
>>35
世界中のビールが飲めるんだからいいジャマイカ。
甘苦いピルスナー風に特化しなければ、いまの日本
のビールはなかったろうし。

俺は極生黒が好きだ。もうないけど。
ビール美味いだろ気候と体調によって変わるけど
オレもビールだけはダメ
なのに宴会一発目がビールなのが信じられない

オレだけブランデー頼んで先輩に頬を殴られたこともある
なんでビールじゃないんだというから普通に「ああ、まずいからですね」
って言ったら突然殴ってきた

なんだろう、カルトのような怖さを感じた
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:08:12.37 ID:9aCY/X6D0
苦労してる人間にしかわからないんだよ、ビールのうまさってやつは
仕事終わりのビールこそ至高
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:08:19.87 ID:qh4LUojp0
可哀想に
本当のビールを飲んだことがないんだね……
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:08:26.24 ID:vCia8mw40 BE:774220267-PLT(12000)

苦いのがいいんじゃねーか
甘かったらすぐ飽きるわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:08:37.20 ID:JefzvUL50
夏に外で作業して
大汗かいたときに飲む
ビールは 美味い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:03.17 ID:ZkxYNWpDO
>>23
通が好むビールだなんて気にするな言わせておけ
近所のスーパーで買ったビールでぐびぐびぷはーが出来れば十分幸せだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:11.05 ID:z/R/BwXbO
梅酒は結構好きだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:20.64 ID:a3DKmGuW0
のどごし(笑)が目当てなら味わえないじゃん
お酒はじっくり味わって飲むものだよね
水の様に飲むなんて金の無駄
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:23.35 ID:r4rX/7jK0
日本では大して旨いと思った事ないが
夏にドイツとイギリスで飲んだ奴は旨かった。やっぱ気候かね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:25.97 ID:cKQlm/jc0
>>44
三流ゴシップ誌みたいな作り話乙
頭悪いのをそこまでアピールしなくても
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:30.96 ID:tAPTdwDK0
普通にうまいだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:41.15 ID:jUUWYbiM0
汗かきまくって飲むビールだけはガチで上手い
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:09:50.93 ID:Z75qfxlm0
美味いだろビール
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:10:12.22 ID:3RpGbuuP0
まーたゆとりの酒飲めない自慢スレ?
飽きないねえw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:10:22.63 ID:W+0b9AQG0
ビールは非加熱殺菌に限る
熟撰とかヴァイツェンとか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:10:30.80 ID:CNS+JmCs0
だんだんとビールの味に慣れて、相対的に旨いビールを飲むようになるだけだな
ビール自体はまずいが、そのビールの中で自分に合うビールを飲むことによって
相対的にうまいと感じているだけなんだよな
>>44
一杯目がブランデーってw
そりゃ殴られるわ
会社の恥
ビールやコーヒーは何が美味いのか確かによく分からないが飲みたくなるって事は美味いんだろう的な。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:10:53.40 ID:4ZbRYuHD0
サークルKでインドの青鬼買ってきた
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:11:11.87 ID:omaI41r+0
非アニソン鑑賞会やってるから嫌儲民で好きな音楽かけて楽しもう
虫眼鏡から検索、対象をプレイリストにドラッグで追加(IE、Opera未対応)
チャットする場合はチャット欄で名前を入れること
http://www.synchtube.com/r/GmUv
糞暑い夏に空の下で飲むビールはこの世のものとは思えないほどうまい
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:11:36.76 ID:eeYgrS+c0
底辺土方の多そうなスレ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:11:39.92 ID:WXQpSI7V0
今日の酒スレか
昨日の鍋残りでおじやで麦ホいただきます。
ありがとうございます
餃子とビールの組み合わせは最強すぎる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:11:50.56 ID:N9Gjc8Xa0
ビールが旨いのは最初の一杯だけだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:11:57.05 ID:MFfEj+I50
どうせ飲むなら酵母入りを飲め酵母入りを
うんこがぷりぷりになって臭くなくなるぞ
痔の特効薬だ
彼女できたら一緒に飲んでみたい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:12:46.39 ID:xVS1fnEo0
ビールなんか不味い!苦いだけだろ!
コーラのほうが100万倍旨い!ブヒ!ブヒ!ブッヒッヒー!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:12:49.08 ID:on1huzxX0
歳取って舌が劣化してくると甘みより苦みが欲しくなるんだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:13:04.11 ID:olRCYuId0
胃液の味だよね
>>62
あれコンビニでも売ってるのか。

苦くて甘くてちょっとだけ酸っぱくて味がいろいろ入ってて大好きだ
サッポロが俺に合ってた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:13:52.64 ID:vCia8mw40 BE:553014656-PLT(12000)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:13:54.45 ID:o+4xp1tx0
めっちゃ苦労した仕事の後の一口目のビールはウマイだろ
それ以外はゴミみたいな味だけど
ビールってアメリカが儲かるんだろ?
キリンビールの人がいってたわ。いいから飲んどけ
そうすれば集団ストーカーされないからってな
>>71
なんかのコピペだと、そりゃ世界で一番売れてるから一番美味いんだよなw

コーラって数年んでないと久々に飲みたくなる。けど日本のコーラって、何だか
ちょっと重い味って気がする。なんでだろ
>>75
サッポロラガーってのも美味しいぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:14:58.48 ID:rqWT6igm0
始めの一口がうまい飲み物
リプトンと同じ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:15:05.09 ID:5q69jkUG0
わさび太郎がうますぎるしやすくてビールがはかどる
俺が子どもなだけかも知れんが、ビールよりサワーや焼酎の方が良いわ
和食には焼酎、脂っこいのにはサワー、洋食はワインでビール飲む機会がない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:15:17.59 ID:5wjWMDjhO
蒸留酒のが有意義
頭にも来ないし
そもそも炭酸とかありえんわ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:15:52.00 ID:FlReVovc0
正論
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:16:21.49 ID:VE/fJoiX0
飲めないから分んない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:08.63 ID:er7jmpYU0
>>80
美味いけど売ってる店が少ないんだよなぁ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:21.64 ID:Ts1BnVHb0
酒の旨さを味わうのなら、日本酒、ワイン、ウィスキーなどだろ。
喉越しならダイエットペプシが最強だが。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:28.10 ID:fMJGmvPS0
勝手に言うてるだけやん
ウイスキーや焼酎はずっと美味いがビールは1本目以降は不味く感じる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:42.47 ID:k4SNZ61s0
ビールは場の雰囲気とか気分で飲むものだから旨い不味いの判断はNGなんじゃねーの
味だけに焦点絞れば糞みたいな炭酸ジュースだあんなの
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:49.98 ID:BwTUPDkS0
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:17:50.89 ID:Xhjf49No0
こういう分からない自慢とかもういいから
デスクワークで精神的に疲れてる場合は甘い飲み物の方が効くらしい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:18:01.53 ID:KPt7UOoN0
銀河高原ビールはうまいぞ
ビールって日本だと次第に飲めなくなるけど、ロスとハワイ行ったときは朝から延々と飲めた
やっぱ、気候のせいかな?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:18:27.40 ID:gwVD4kud0
またむちゃくちゃなことを…
一杯目は美味い(笑)
喉で味わうものだ(笑)

死んでくれません?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:18:54.29 ID:J5B8zhaS0
爽麦って第3のビールが69円で売ってたので買って飲んでみたけど不味いというより味が無い
まあ、飯のときに水代わりに飲むならいいか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:18:59.71 ID:0LhdIuZc0
ゆとりやアニ豚はビールに親でも殺されたの? 笑
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:19:13.56 ID:nv6fZqpC0
ドクペがうまいと思う奴だっているだろ?
つまりそういうことだ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:19:15.07 ID:Ts1BnVHb0
ジョッキで何杯も飲む奴ってなに?馬鹿なの?
あんなに水分取る必要あるの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:19:31.76 ID:rGk8YYlA0
死ぬほど美味いわ
死ぬつもりはない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:19:56.45 ID:ebOBf7ap0
あれだろ


砂糖の入ってない炭酸水飲んでうめえって言ってるようなもんだな
バカも休み休み言えと
エール飲めエール
ホブゴブリンがオススメだ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:10.68 ID:k4SNZ61s0
日本酒最強
>>100
そういう意味不明な妥協こそが底辺のスタートラインなんだよ
ビール業は軒並み業績悪化していて、特に若年層のビール離れが業績の足を引っ張ってる
間違いなく、2ちゃんとかでステマしてるはず
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:13.88 ID:Yhj7Fsvi0
味がわからない自慢
酒飲めない自慢

これは重度の中二病症状
まめちしきな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:16.85 ID:nqQ+var40
ビール旨いじゃん
つかアルコールなら何でもいいわアル中だし
キッチンドランカーの専業主婦の話を聞いて心が冷えた
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:29.29 ID:USlDfoJy0
脂っこいもの食う時ならビールは美味いけど
それ以外のときにビール飲むのはただの味音痴
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:31.75 ID:SwXhtm+uP
ちょっと何言ってるかわかんない(´・д・`)
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:02.64 ID:Ts1BnVHb0
ビールって安いから他のアルコール類に手を出せない貧乏人ための飲み物。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:04.56 ID:J5B8zhaS0
>>108
もう底辺なのでいいのです
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:06.47 ID:tz/oh3dP0
ビールがマズくて飲めないって言ってる奴は何を飲むんだよw
ワインも日本酒も焼酎も全部飲めないよね。

カクテルとかチューハイとかか・・
子供じゃんww
>>111
じゃあ大五郎でも飲んでろよ
肉系のつまみには一番合うだろ
>>1
まあとりあえず涙ふけ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:35.49 ID:CEnO099x0
トラピスト系のベルギービール飲んだら世界観変わるぞ
酒飲めないやつはチェリービールやアップルビールでもいいから飲んでみて
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:41.45 ID:O6z46Ho90
ビールは不味いな焼酎も不味い
やっぱり日本酒だな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:22:04.28 ID:MFfEj+I50
>>106
あっこの醸造所のはラベル買いしちゃうわ
果実酒>日本酒>ワイン・焼酎など>>>ビール
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:22:39.19 ID:CUOxdZWN0
酒スレなのか日本語スレなのか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:22:53.64 ID:TEbiVh970
ほんと積極的に飲むほどうまくねぇよ
カクテルみたいなもんのほうが厳密にはうまい
男はビールって風潮FACKだわ
×ビール
○酒
本来、パン食べる人種にしか味のわからない飲み物
常温で飲むべきを、日本人は冷やして飲むのがその証拠
無理してるなぁってのはある

砂糖たっぷりぶちこんだ茶をグリーンティとか言って飲んでる毛唐の珍妙さに通じるものがある
ビールがかっこ良いと思って飲んでる奴なんていなくね?

コーヒーやワインならスカしてんじゃねえっていうのはわかるが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:24:04.37 ID:tz/oh3dP0
このスレのゆとりはコーヒーはブラックでは飲めないとか言い出すの?w
ゴーヤチャンプルうまー
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:24:33.63 ID:fW9WcTYDO
まぁオレッチ的にビールは飲めば飲む程大人になるんだよ
ねぇわかる??
はっ??氷結とかオムツはいてる?漏らしてないw
ん??カルアミルク?カシオレ??ママのオッパイ吸ってろよww
へっ??ワイン??給食おいちぃでちゅかあぁwwwww
あぁ??ポン酒だあぁ??プゲラwwwwwチンゲ生えてから酒飲めよwww
おっ…焼酎かよ…流石です(パゲかよ頭平気かよ…もう少し植毛してください………)
「嘘を吐く」が読めなかったんだなw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:06.17 ID:W+0b9AQG0
薄切りにしてフライパンで焼いたスパムと生ビール最強
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:15.65 ID:3w3Qs17L0
コーヒーと煙草とビールはなんでおいしいのかわからない
全部好きだけど
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:28.32 ID:fyJTcg3V0
ビールのうまいを誰か具体的に分かりやすく説明してくれないか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:41.65 ID:t8x75OGLO
他人の嗜好を理解できないからってこういう決め付けをするの最低、だがビールはまずい
最近気に入ったのだとジンジャートムってのが美味いぞ。
ジンジャーエールビールって感じ。ただ、ジュースのジンジャーエールより
甘味と生姜の風味は強い。ラベルがカワイイのにゃ。

>>88
お店にあるところは多いのになぁ。
酒屋ではないんだよね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:57.20 ID:cX9GtbhpO
二十歳越えたら毎日酒飲んでて当然な風潮はあるね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:26:25.72 ID:5tm0RufOP
ノリで飲んでるな〜
2杯目からはカクテル頼むし
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:26:32.91 ID:nqQ+var40
>>135-136
依存じゃないかな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:26:52.71 ID:v44nASAdO
日本中とかよりもキモチヨク手っ取り早く酔えるからだよ!(。・ω・。)
>>133
うそをつく でgoogleIME変換しても漢字出ないけどな
受験生の飲み物といえばブラックコーヒー(とタバコ)
ビールを飲むと
乗り物酔いしたような感じが頭に昇っていき
麦の気持ち悪い香りが胸一杯に広がる

そして吐きたくなる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:27:15.93 ID:Ts1BnVHb0
出てきた食事も手を付けずに、ビールばっかり飲んでいる奴いるだろ。
夕食を取らずにビールばっかり飲んでいるオヤジとかいるだろ。
ビールが旨いとか言っている奴は碌な奴にならないよな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:27:27.48 ID:7/1EjsNl0
糞忙しかった仕事の後のビールの旨さは異常
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:27:30.44 ID:xf7q14CN0
本当にそうだったらノンアルコールビールあんなに出てないよw
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:27:36.65 ID:tz/oh3dP0
>>136
そもそもアルコール類は味を楽しむより、
酔う感覚を楽しむと言った方が・・

ビールの魅力は泡、喉ごし、そして悪酔いや二日酔いしづらいことにある。
だから長時間永遠と飲んではなしこむのに適している。
>>139
学生時代(7年間)ほぼ毎日ブラックニッカ180mlを空けていたんだけど
今年新採用最初の健康診断でアルコール性肝機能障害と診断されました
>>16
これに限る
あの瞬間はなんともいえない
>>121
ベルギービール好きなら一度は実際にベルギー行って来なよ。
ビンでは供給されない色々な生がマジで美味い。
料理は基本フランス料理と一緒で美味い。
アントワープのビアバーで年代ごとの古いビール出してくれる店とかあって最高。
パリみたいに人間が底意地悪くなく、むしろ親切。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:27:46.66 ID:nqQ+var40
>>146
それ俺だわ
>>23
むしろ通が飲むようなビールの方が飲みやすい気が
まだ酒なんて発がん性のある毒物を飲んでるバカがいるのか?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:28:41.07 ID:XDYxR5HJ0
ビールうんめぇええええええええええ
生ビールは美味い
揚げ物とも良く合う
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:29:26.58 ID:5eFE8lk1O
マミさんの聖水を直飲みしたい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:30:09.30 ID:7+DPMVN80
夏に早めに風呂入って出てすぐ飲みながらそのままナイター見るっていうのが最高の幸せ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:30:10.81 ID:WFZbRJZk0
量は飲むけどあんまりうまいと思ってないわ
うまいのは夏に外で汗かいた後に飲んだ時くらいだな
>>155
まだ放射能で危険な日本に住んでる馬鹿がいるのか?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:30:24.77 ID:VDGhLRQz0
酔い始めて感覚が麻痺しだすと旨くなる
通常字は普通にマズイ

結論 マズイ
発砲性、徐々にきつくなってくる味、低いアルコール度数のおかげで量を飲んでもあまり酔わないのが
アルコールに弱い日本人に好まれる理由かな
ワインや日本酒で悪酔いするって人は単に弱いだけ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:30:32.00 ID:KJT0o+7y0
2011年のサッポロクラシック富良野ホップ
あれはガツンと来たね
今年も香り高いホップが出来るよう期待してます
@道民
>>128
アメリカ人なんて日本人以上に冷やすし、中国人は常温で飲むじゃん
ワイン飲み始めてからビール飲まなくなったわ
夏の暑さで食欲が落ちてる時には生ビールとつまみで凌ぐ
つーか、オレ「とりあえずビール」っていう、その「とりあえず」がマジで許せない
酒に対してふざけてるとしか思えない。なにそれ、なんでもいいの?
で、よりによってクソマズイ酒の代名詞のビール?

ガッカリだよ、オマエには
ってかんじ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:32:33.85 ID:P3NInfE1O
缶とか瓶捨てるの面倒くさい
スーパーの水みたいに容器持って行ってそれに注いでくれ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:32:41.25 ID:o1qYyaQk0
ノンアルコールビールは普通の自販機で売ってほしいわ
ビールを連想させるなら、麦炭酸ティーとかいってさ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:32:47.82 ID:CEnO099x0
ビールが不味いって言ってる人は
日本の中途半端なピルスナー系が合わないか
根本的に酒が飲めないだけ
アルコールで病気にして
薬代を稼ぐ医療業界のステマ
>>165
適温はビールによって違う。
なんでもかんでも冷やしたり、構わず常温で飲んだりってのは国や人種よりも人の違いだろ。
>>78
集団ストーカーって統失かよw
>>161
お前じゃん
あんなもん喜んで飲んでるやつ味覚障害なのかと思ってたから安心したわ
世界のビールを紹介すると、
日本でコンビニでも売ってるようなビール限定とか
後出しするんだろ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:33:53.80 ID:Ts1BnVHb0
>>130
コーヒーはエクソプレッソのドッピュオいつも注文するし、
ホヤもクサヤも大好物で、豆腐ようや臭豆腐さえOK。
日本酒、ウォッカ、焼酎、ウィスキーなんでも来いだが、
ビール、お前だけはダメだ。
まるで水に砂糖溶かしたような中途半端な出来の悪さ。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:33:53.75 ID:er7jmpYU0
>>168
その辺の店だとビールが一番マシだろ
安ブランデーなんか出されてもどうしようもない

そりゃデラマンやらダニエルブージュが出る店なら大喜びだし
テセロンなら涙を流すが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:34:43.97 ID:PRTkH5mH0
ビールと仕事は似てるんですね。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:34:48.94 ID:W+0b9AQG0
>>178
もうちょっとウマいビールのんだほうがいいんじゃね
加熱殺菌した缶ビールなんか糞まずいぞ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:35:12.76 ID:tz/oh3dP0
>>168
そもそも最初の乾杯は基本はビールだろ?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:35:15.79 ID:Mqd/o1cA0
>>16
土方した後のチンカチンカのルービーの旨さは異常
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:35:20.98 ID:UnsR/b4YO
エール>>>>>ラガー


バカ舌アジア人(笑)
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:35:24.88 ID:KJT0o+7y0
夏から秋にかけて北海道来て欲しいなぁ
地ビール美味いよ〜
あとサッポロクラシック、添加物なし、麦芽とホップのみ使用のドイツ風ビール
6缶パック1080円、美味いんだなこれが
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:36:07.53 ID:PMgYwXf+0
ビールが美味しくなるって内側が素焼きになってるタンブラーもらったけどホントに味変わるな
>>182
だからそれがカルトの儀式だって
キモいよ

「風呂で最初に洗うのはすね毛だろ?だろ?」て主張するバカに感じる疲労感がある
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:36:53.32 ID:Mqd/o1cA0
>>184
これには同意
エール美味すぎワロタw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:37:02.32 ID:NT6nV32T0
サッポロクラシックこそ至高
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:37:07.27 ID:aamkouac0 BE:142042548-2BP(4004)

ライブの後のビールは旨い
>>152
ドイツには親戚の実家があるから行ったことあるけど
ベルギーはないわ
ありがとう
仕事首になったりして時間が出来たら回ってみるわ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:37:19.59 ID:Mqd/o1cA0
>>185
サッポロクラシック美味そうなんだよなぁ・・・
>>166
工作員とかどうでもいいがこいつをどうにかしてくれ
>>163
ワインと日本酒はメチルアルコールが多いから悪酔いしやすいのは当然
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:37:52.02 ID:hSOb8UAr0
はい?
日本のビールメーカーの味の差のどうでもいい感って、
青山のスーツの どれでも同じだろw 感と似てる気がする。
どうでもいい人生送ってると、どうでもいい物の中に差を見出すんだな、という。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:39:42.69 ID:tz/oh3dP0
>>187
ビールがまずいといった感覚は俺には一切わかんなくて・・
焼酎もウィスキーも基本は全てロックで飲むから。

アルコールを飲むときは味はどーでもいいと思うんだ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:40:04.05 ID:5D6gwpem0
大人のダメなとこばっかり見習うからダメ人間になる
>>197
じゃあアルコールランプでも飲んでろよ
こういうスレタイは球速で卒業してきてね
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:40:31.03 ID:KJT0o+7y0
>>189
異論なし

>>192
あのね、ほんとにオイシイのよ
コクとキレがちゃんとあって鼻から抜ける香りがいいの
晩夏に出てくる限定富良野ホップってのがプレモル以上の香りとフルーツ感
うちに遊び来てもいいから飲んでみて欲しい
完全な個人意見でステマとかじゃないからあしからず
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:40:50.97 ID:Mqd/o1cA0
>>78
頭悪いなお前
>>197
ウイスキーロックってすげえわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:41:05.22 ID:ZR5sXs0K0
ラガー派だけどドライもうまいよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:41:17.99 ID:7v5CNYpd0
まあハタチくらいのガキには許されるセリフなんじゃないの
俺もビールは飲めないな不味いとしか思えない。

ビール好きなら好きで良いけど他人に無理やり飲ませるヤツは死ねよ。
そういうやつに限ってビールは大人の味(笑)とか頭の悪い発言するんだよな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:41:49.04 ID:nqQ+var40
酒は薄めちゃいかんでしょ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:41:59.44 ID:lMcPv89U0
ヨナヨナエールだっけな
ああいう香りがフルーティなのはダメだった
プレモルも苦手。一番絞りが好きだ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:42:09.07 ID:0QYr5Prp0
>>187
乾杯はビールがカルトの儀式だったとしても
郷に入っては郷に従えってのが社会だよ
一杯目にビール飲みたくなきゃ乾杯だけして口つけずに隣のやつにあげたっていいんだし
うまい生き方すりゃいいのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:42:23.33 ID:MFfEj+I50
ビール不味いとか言ってる奴は俺の冷蔵庫にあるロシュフォール10飲ませてやるよオラ
>>196
ビール関連のアンケートで、勝手に「プレミアムビール」なんてカテゴリーで質問されると脱力感を禁じ得ない。
麦っぽけりゃ良いってもんじゃないだろと思う。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:12.87 ID:VDGhLRQz0
まあでもビールよりコーラのほうが旨いのは異論がないだろ?
まあ別にビールが好きな奴はビール飲んでりゃいいと思うけどさ、
なんで人に強要したり、全員そうするのが当然みたいな考えになるのかね
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:27.38 ID:er7jmpYU0
>>207
プレモルは国内大手のビールのくせに非常に特殊だな
香り重視でホップがかなり強い
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:31.56 ID:Mqd/o1cA0
>>201
北海道行きたい・・・
想像してみたけどすげー美味そうだわ・・・
遊びに行きたいくらい飲みたいなぁ・・・
秋口こっちで変えた琥珀エビスは好きだったわ
普通のエビスはあんまり好きじゃないんだけど・・・
俺はギネスにワカモレをディップしたパンを食うのが生きてて良かったと思う時だわw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:36.29 ID:tz/oh3dP0
>>202
職人が作ったストレートの味を楽しむのが基本だと思うわ。
それを崩して飲むのは俺にはできないんだ。
>>196
マジ生肉気持ち悪いわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:50.02 ID:eppINOWyO
ジュースを飲みながらアニメばかり見て
友達や仲間ともコミュニケーションを取る飲む場にも来ない
お前ら情けなくないか?
>>208
意味がわからない

なんで飲みたくもないものにカネを払うのか
最初から飲みたいものを選んで気持ちよく酔えばいいじゃないか

なんのための飲み会なんだ?中高年の自己満足か?
それってパワハラなんですけど
>>208
今更乾杯はビール強制とかどんなブラックな会社だよw
お前みたいな底辺にはお似合いだろうけどさぁ・・・

普通の会社なら嫌いなやつには無理強いせずに他の酒でも許すからw
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:11.18 ID:ly8EZjRi0
風呂上がりに飲む牛乳は格別だゼェ
>>208
うまい生き方w社会w
単に右へ倣え的な馬鹿の集まりだろ
まぁ結局は焼酎が一番美味いんだけどね。酔いたい時はバーボンとかに限るし
ビールは喉が渇いてる時にだけ飲むアルコールではある
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:29.95 ID:Mqd/o1cA0
>>213
プレモル初めて飲んだ時ビックリしたけどな
こんな美味いビールあるのかとね
ドイツ人に殴られそう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:44.53 ID:UnsR/b4YO
大量生産のラガーなんて飲んで喜んでるバカ舌がビールを語るなよ

最初の一杯(笑)
喉ごし(笑)
辛口(笑)
キンキンに冷えてやがる(笑)
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:46.31 ID:nqQ+var40
>>217
ビール飲みながらアニメばかり見てる俺はセーフだ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:46.47 ID:er7jmpYU0
>>215
焼酎はともかくマトモなウイスキーはロックで飲んじゃいかんでしょ
>>35
世間が狭いな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:48.70 ID:bpt2w9t90
あんな苦汁を美味いと感じたら生物的にやばい
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:52.20 ID:jWKtrwfF0
ビンとか缶のそのまま飲むと不味い
家で缶からグラスに注いでもあんまり美味くない
でも店でジョッキで生頼むとなんか美味しい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:44:53.72 ID:sS7rNwFr0
サッポロクラシックは普通に美味い
他は不味い
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:45:05.37 ID:h57yzqAt0
>>16
さくらが脚本を書いた放送1000回目のタイトルは「わたしの生まれた日」
負債トップは
ライブラリーコーナーを閲覧で

>>230
まずズボンを脱ぎます
ラガーはわからんけどエールは好き。
何で日本はラガーばっかりなのか理解不能。
酒なんて酔うのは面白いけどアルコールの味も臭いも嫌いだし
あの不味ささえ消してくれて何でも良いから
普段は癖の無い焼酎のジュース割とかばかりだけど。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:45:30.96 ID:Mqd/o1cA0
>>215
俺は単純に喉が痛いから飲まないんだけどなぁ・・・
ストレートに少し水を足すのが
ブレンダーの基本らしいんだけどな
まぁ俺は半々くらいまで入れるからおかしいかもね
ビールはエタノールっぽくなくて飲みやすい。
その他酒は理科の実験を思い出す。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:45:49.50 ID:W+0b9AQG0
正直夏の風呂上りにビールかペプシNEXかって聞かれたら
ペプシNEXだわ

アルコールが気持ち悪い
アル中どもはありがたかってビールビール!って言うけど
アルコールって毒だからね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:45:50.60 ID:xVhjB3Oq0
脂っこい物と塩辛い物を食ってると、途中で味に飽きてくるけど
ところどころでビールを含めば、その状態がリセットされて、食べ始めの頃の
状態に戻ったような感覚になる。ビール単体では飲まないけど、食事の伴としては
最適な飲み物だと思う。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:46:01.74 ID:jWKtrwfF0
>>227
ウイスキーってロックじゃないのか・・・
前に店で出てきたからそう飲むものと思ってずっと飲んでたが
ビールは油料理と合う
ただそれだけ

単体で飲むようなものじゃない
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:46:40.69 ID:Mqd/o1cA0
ラガーよるエールが良いよなぁ・・・
あんなに美味しいのは凄いと思うわ
スーパードライ毎日飲むなら、バーリアル飲むわ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:46:48.96 ID:nGWlv4Wj0
働いた後のビールが美味いというが働かなくても美味い
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:46:50.41 ID:noGgq+iY0
いっぱいめだけ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:46:57.96 ID:tz/oh3dP0
ビールは惰性で飲みまくるのが一番よい。
時間が経つごとにまずくなるから。
夏の喉が渇いてるときは最初の一杯がうまい
でもコーラの方がもっとうまい
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:47:15.80 ID:rbPdc1/q0
また酒飲めない自慢、味がわからない自慢やってんの? 笑
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:47:22.03 ID:Mqd/o1cA0
>>230
缶ギネスはそのままでも良いと思うわ。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:47:26.98 ID:KJT0o+7y0
>>214
話が合いそう
北海道の残暑と言えない残暑の中で夏を惜しみながら秋を迎える時に富良野ホップ
あれのために頑張ってる
ただ年によって偏り結構あるんだよね、去年は大当たりだったよ、マジで香りと舌触り凄かった
あのクオリティで6缶1080円とかすげーよほんと
>>237
そのリセットが危険なのでは
自己管理が出来る奴ならいいけど中々そうはいかない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:47:58.63 ID:D+NkZhF/0
ビールはお湯割りで飲むのが一番
カルピスのビール割りも捨てがたいが
水が一番おいしい
ビール飲むヤツは必ずエゴイズムをごり押ししてくる
もう100人中の100人だ

ここでもご覧の通り
キッメエ

死んでもビールなんてクソマズイもん飲まないからな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:48:42.03 ID:W+0b9AQG0
>>237
脂っこくて塩辛いSPAM最強やで
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:48:59.86 ID:h57yzqAt0
>>64
巨人のボールは(ほかより1個)200円高こうて飛ぶらしいわ。
北九州もっと楽しく
2.5cmセミドーム型ツイーター×1を搭載
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:49:08.80 ID:nw/7/pan0
完全同意
クラシックってこっちで飲むとあんまおいしくないのに
北海道だと激うまなんだよなぁ

あれは北海道の気候風土に合ってるのかもしれん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:49:39.25 ID:er7jmpYU0
>>238
ちゃんとしたウイスキーやブランデー
特にブランデーは加水したり冷やすのはご法度
加水で香りの開くタイプのウイスキーは常温かつ軟水のミネラルウォーターを加えるのが普通


…だけど、まぁ好きな飲み方をすりゃ良いと思うよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:49:41.49 ID:EyabRar40
味はおいしくないがビールは酔い方が気持い
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:49:45.10 ID:LXcdpU830
たまに飲みたくなるけど一口飲むと糞まずくて嫌になる
だがたまに飲みたくなる 何故だ
>>244
そりゃそうだけど
餃子と一緒にコーラは飲めんぜ
味関係なくビールはコップ2、3杯程度じゃ酔えないからツマラン
かといって4杯5杯とか飲むのは酒に溺れてるバカみたいで嫌
やっぱ少ない量で適度に気分良くなれる日本酒最高
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:49:57.17 ID:nBoBcfmP0
>>11
(岡田監督のセンサーが反応した)
ちょうどええんちゃうか

>>201
おう、それはな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:50:02.33 ID:ZjlrsM5Z0
>>225
書き方はバカそうだけど、そういう日本の伝統は確かにひどいな
ヨーロッパより暑くて湿度が高くて、なんか需要が全然違うんだろうな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:50:17.84 ID:FlmibW4V0
すげー酔ってるなwスレタイ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:50:22.24 ID:EAg5ejYp0
酒飲まないこと自慢してくる奴はテレビ見ない自慢もする
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:50:38.06 ID:z60USB5p0
安値の第3のビールよりやっぱ生ビールの方が美味しいよね
あ、ビールは仕事してない奴が飲んでもうまくもなんともないから。
今日も一日乗り切れた。ぷはーってやらないと。
チューハイかコーラーでも飲んどけ。ホームレスでビール飲んでる奴いないだろ?
チューハイばっか
最初の内は糞不味かったけどある日を境に大好きになるもんだ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:51:34.89 ID:a3DKmGuW0
>>256
ただ酔いたいだけならアルコール静脈注射でもしてろ
わざわざビール飲む意味が無いな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:51:46.25 ID:h28zSFQvO
そんなん言う奴って童貞かニートだろ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:51:47.07 ID:lZLeXBHd0
ビールの不当な評価の低さは種類の少なさにあると思う
欧州ビールがもっと安くいろんな種類が手には入ったら違うだろうに
>>259
日本酒はコスパが悪すぎる。飲み易すぎてすぐ無くなる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:52:25.45 ID:jWKtrwfF0
「お酒飲めない」っていう人は普通に酒弱い人
「お酒飲まない」っていう人は案外酒豪
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:52:26.61 ID:Mqd/o1cA0
>>247
ワインみたいだなーw
まぁ、それはそうだろうが
スーパードライの安売りの値段で
そんな糞美味いの出すなんて恐ろしいなサッポロw
良い意味で富良野ムカつくわぁ・・・w
福岡は期間限定無いんだよねぇ・・・
夏は糞熱いから、ビールも美味しいけど
北海道くらいの暑さで飲みたいわビールをw
酒が美味いと感じるのはタバコが美味いと感じるのと同じだからな
舌で味わう味としては美味いもんじゃないよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:52:57.39 ID:cX9GtbhpO
>>258
最高の組み合わせなんだが
わざわざビールで腹膨らます気持ちが分からん
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:52:58.86 ID:U6LCTWkv0
苦いのがダメで飲めない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:53:05.93 ID:er7jmpYU0
>>269
欧州ビールよりカヴァのが安いんだから
そりゃそっち買っちゃうわという
日本のビールへの酒税がキチガイじみてる弊害だな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:53:07.84 ID:o6UgFlCq0
>>196
この手のスレだといつもその似たような中で「一番搾り一択」だの「サッポロクラシック最強」とかやるからつまらんな
全体の数パーセントしか知らなくて、その中で無理矢理争ってる感じ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:53:38.96 ID:Mqd/o1cA0
>>254
自分の住んでる所に近い所の野菜は美味い+栄養的にも良いって言うからなぁ・・・
福岡だからなのかわからないが、薬味ネギはものすんごい美味い
>>272
博多で飲む赤星うまいのにw
>>1は味覚が子供なの?
ワサビの効いた刺身や寿司、ひょっとしたらグレープフルーツジュースも口にできなさそうだ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:54:03.90 ID:nqQ+var40
>>264
たしかに生ビールの方が旨いんだけど
飲む量がハンパないからカロリーオフの発泡酒飲んでる
それでも月3万以上・・・
夏にBBQとビール美味いぞ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:54:37.26 ID:NIJ/19wb0
ビールが駄目な奴はコーヒーにも紅茶にも砂糖がんがん入れるのかな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:54:50.77 ID:Mqd/o1cA0
>>255
開高健のウイスキーの話を見るとのみたくなるなァ。
一番興味深いのはアブサンの話なんだよなぁ・・・
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:55:13.36 ID:fc46YLcs0
>>1
だよな
俺がおかしいんかと思ったが飲んでる奴がおかしいんだよな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:55:34.87 ID:W+0b9AQG0
>>258
弁当でも牛丼でもラーメンでも
なんでもコーラでいけるぞ
ビール飲めるようになりたいが毎度一口飲んで不味さに諦めるわ
焼酎やワインなら普通に飲めるんだけどな
>>270
体質によるだろうが、ほろ酔いを味わうのにビール5杯と日本酒2杯だったら
コスパはそれほど変わらんし、後者のほうがスマートだと個人的に思ってる
289転載禁止だm9( ゜Д゜)ゴルァ:2012/02/18(土) 22:55:57.89 ID:OBCfHW8c0
>>9
缶ビールもすべて生なんだけどな
嫌儲にも情弱っているんだな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:00.95 ID:jWKtrwfF0
>>281
月3万って毎日飲んでんのか・・・?
俺は月に1~2回しか飲まないからせいぜい3000円くらいだわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:35.77 ID:5UX2WsUT0 BE:3688335779-PLT(12100)

まーだ酒を味云々で言ってるお子ちゃまがいるのか

酒全般不味いよ
身体が酒を求めて美味いと思ってるだけ
お子様はコーラでも飲め
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:38.53 ID:EAg5ejYp0
>>287
ビールはうまくない
月並みだけどのどごしを感じるだけ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:40.00 ID:fMJGmvPS0
本には書けんことよ。
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:59.05 ID:xAf2dqj90
缶チューハイの方が美味いよな
コーヒーのブラックをうまいと思ってる奴は存在しない。ブラックがうまいと嘘をはき、飲んでいる自分に酔ってるだけ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:14.06 ID:tz/oh3dP0
ビールがまずいといった感覚は正直、俺には一切分からないんだ(´・ω・`)

俺は某酒豪県といわれるとこに住んでるけど、
うちらの県はどこの家庭も親父は水みたく大量に毎日飲んでるよ。
彼らはアフォみたく飲むから、ビールはアルコール少なくて、酒じゃないと思ってるよw

だから、飲酒運転でよく市民が検挙されている。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:14.87 ID:1hP9iRKR0
>>1
炭酸嫌いだから飲まないけど
俺みたいな「コーラ飲まない、ビール飲まない」味覚は少数派らしい

美味しいと思ってる奴が大多数なんだから
グダグダ言うな
みっともない
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:33.04 ID:nqQ+var40
>>290
えぇ欠かさずに・・・
栄養源ですわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:34.66 ID:I+vSSX/c0
温かいビールがあればいいのに。
冬だと口の中で温かい料理と混じり合って微妙
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:48.52 ID:NIJ/19wb0
この世でもっとも美味しい酒は日本酒だと思うが
この世でもっとも太りやすい酒も日本酒だと思う
よってめでたいときにしか飲まない
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:53.65 ID:EAg5ejYp0
>>296
どこのロシアだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:57:55.96 ID:4NMjPN/n0
今スーパードライ呑んでるわ。
呑まずに済むなら呑まない。そんな気分だわ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:58:02.12 ID:BoDrB1o+0
美味いっていうかビールとよく合うおつまみが多いので結局ビール欲しくなる
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:58:10.28 ID:Mqd/o1cA0
>>269
欧州行ったら、俺アル中になりそう。・。。。。
>>270
ワインみたいなもんだからね
美味しいんだから温度管理もっとして欲しいと思うわ
>>279
家が近いラーメン屋にあるわw
そこけっこうサッポロにこだわってるんだよねw
珍しいビールがたくさんある
>>1
なんか歌謡曲の歌詞みたいなんだよなあ・・・
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:58:28.36 ID:er7jmpYU0
>>290
酷い時だと月5、6万行ってる気がする
ワインが趣味の人なんか10万超えてるんじゃないか?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:58:54.15 ID:Mqd/o1cA0
>>281
俺は、一日7本ペースだからバーリアル飲んでるわ
土日だけ、少し贅沢させてもらってます
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:59:07.42 ID:fc46YLcs0
>>296
福岡かよみっともねー
味が美味いとは思わない。
でも無性に飲みたくなるし、飲んだら美味いと感じるし、異常な多幸感に襲われる。
なんなんだあの黄色いの。大好きだ。
青鬼飲めよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:59:49.12 ID:nqQ+var40
炭酸飲料もおいしいけどビールみたいに大量に飲めないのは何故だろう
やっぱアルコールの有無なのかな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:59:53.14 ID:5UX2WsUT0 BE:2634525959-PLT(12100)

嫌なことがあったとか、逆に嬉しいことがあったとか
単につまみ食ってて飲みたくなったから飲むのであって
その時はたしかにビールだろうとなんだろうと身体が欲していれば美味いと思える

だけど酒は美味しいものではない
これは認めろ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:04.27 ID:Mqd/o1cA0
日本酒は美味しいのはとことん美味しいんだよね。
蔵開きはかかさず行っております
福岡は酒処なんだよ!
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:07.51 ID:M8wB6XR20
人気あるけど、自分が美味しいと思わないもの → かっこいいと思って飲んでるだけだろ?
人気あるけど、自分が面白いと思わないアニメ → ステマだろ?

自分の感性が絶対
まあガキの頃はそう思うよね
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:21.30 ID:0QYr5Prp0
>>218
一杯目のビール代を個別に請求する飲み会なんてないだろ
乾杯はビールがカルトの儀式に参加したなら一杯目はスルーして二杯目で好きなもの頼めばいいだろ
ビールで揃えると早く乾杯できるから乾杯は基本はビールって習慣ができたんだし
>>219
俺のところも無理強いせずに他の酒でも許すよ
ただ郷に入っては郷に従えっていれば>>44で殴られることはなかったんじゃないか?ってこと
>>221
右へ倣え的な馬鹿の集まりに参加した以上は右へ倣っとけってこと
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:38.63 ID:BFO+pAP80
ビールは哲学
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:40.56 ID:Mqd/o1cA0
>>308
薬味ネギ肛門に入れちゃうよ?入れちゃうよ?
>>288
いや日本酒って気がつくと5杯くらい飲んでる時があるから困るんだよw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:00:54.32 ID:NIJ/19wb0
ビールの良いところは何にでも合うところ
和洋中にとどまらず映画、パソコン、山、海、すべてのものに合う
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:01:06.85 ID:7XPB57RN0
うまいよ
ゲロの味
>>306
安ワインでも一日一本飲むとまとめ買いしても月に7〜8万位掛かるな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:01:58.00 ID:hNxA8Jjf0
>>229
ゴーヤ食える人種を何だと思ってるんだ
>>207
俺のレスにアンカーつけるな。汚れるわ。
>>307
こんな安いのあったのか
これコンビニで売ってんの?
つーか7本とかずっと続けてたらあんた病気になるぞ
エビス派。プレミアムモルツもよろしい。

酒は全然飲まなかったんだが、昔たまたまワタミで飲んだモルツが
超うまく感じた時期があって、それ以来自宅でも飲み始めたな。

あの頃の感動的な旨さを今はもう感じないが、
習慣性なんだろうか、350mlを1日1本の毎日である。
>>292
小さい頃不味かったモンが大人になってうまく感じるように、ビールもいつかはうまく感じるのかと思ってたけど、やっぱりうまくないのかよ、のどごしだけなら飲む気しないわ
正直オレも美味いと思わないがみんな頼むから一人だけ別なのもな
329綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2012/02/18(土) 23:02:59.51 ID:wNYET95U0 BE:481842195-PLT(12000)

ビールもいいが
芋焼酎のお湯割りのめええええwithとりさし!
http://twitpic.com/8li8x6
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:03:04.40 ID:MFfEj+I50
そこらの居酒屋で生頼んで出てくるビールなんてションベン以下と言うか
あれは最高に不味いよ正直
プレモルエビス辺りで別に美味くもないけど一応飲めるレベル
だからお前らがビール嫌いになるのも当然だがお前らがビールだと思っているものは
莫大な数のビールスタイルの一部にすぎない
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:03:37.61 ID:uP8wfDL50
喉ごしって何だよ サッパリ判らん
苦い炭酸よりサワーが良いわ
>>326
すげぇな
俺はサッポロ派なんだが、プレモルはその対極にあるんじゃない?と思ってる
あの甘ったるさは勘弁
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:04:11.25 ID:nqQ+var40
>>307
1本88円とは安いな買ってみるわ
ジュースより安い
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:04:12.65 ID:Mqd/o1cA0
>>325
そうそう。
けっこう安いのにけっこう美味しいんだよなー
確かに体に悪いかもしれんな。
だけどこんくらい飲まないと酔えないんだよね
CP悪いから、ASDAのウイスキー飲んでるんだけどねいつも
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:04:32.04 ID:Mqd/o1cA0
>>325
これはAEON関連のスーパーに売ってるよ。
一本88円也w
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:04:56.15 ID:er7jmpYU0
>>322
一人で家飲みしてるのに
2、3時間で一万飛ばせる酒はワインだけだと思う
特に泡はヤバい。マジで金が泡と消える
>>318
辛口のやつを燗して飲めば多少喉に引っかかってペース落ちるんでない?
どうせ5杯くらい飲んじゃうけどw
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:05:37.32 ID:Mqd/o1cA0
>>333
のどごしとかみたいなエグイ癖が無いから割りと飲みやすいぞ。
まぁ飲めるレベルなので是非どうぞ
缶は美味しくないけど生は美味しい
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:05:49.50 ID:NIJ/19wb0
ニュー速に一番合うビールはキリンのハートランドってことで決着済み
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/e8/tukachan33/folder/943622/img_943622_8353030_0?1207265173
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:05:56.45 ID:kNdS5Nd6O
正直ビールだけが美味い
酎ハイもまあ美味いが、あれは酒として美味いというよりは、ジュースみたいだから美味い
他の酒はクソ
>>333
これがステマです
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:06:14.90 ID:wMaKjklj0
>>330
日本のビールも好きだが、あまりにもメーカーが保守的過ぎてつまらないね
おかげで日本だと完全に「ビール=ドライなピルスナー」だし
他飲みたい時は輸入物や地ビール買うけど高いし
ビールと白ワインしか飲めなくなった
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:06:19.90 ID:Mqd/o1cA0
>>336
俺もマンチェスターの泡を毎日飲んでた頃はキチガイだった
>>322
本当に安いワインにして
果物漬け込んだウォッカやブランデーと混ぜて
サングリアにして飲むと出費は結構おさえられる

果物代が異様に掛かるようになるかもしれんがw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:06:38.18 ID:9LCdhP4J0
喉渇いてるときの一杯目はうまいだろ
ビールのうまさというよりか
喉渇いてるときに水分摂取できた喜びだと思うけどw
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:06:42.94 ID:Mqd/o1cA0
>>340
ハートランド飲みやすいよねー
まぁただそれだけって印象だわ
コーラ好きだがビールは飲める
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:07:46.90 ID:nqQ+var40
>>322
安ワインって1本500円くらいで売ってるやつじゃないのか
近所のコンビニはほとんど500円くらいなんだが・・・
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:07:51.30 ID:W+0b9AQG0
去年ぐらいのアサヒのビール紀行もうまかったな
買占めまくってたけど最近売ってない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:08:03.70 ID:UYIWHHvr0
味はよくない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:08:04.85 ID:kI3uDYFI0
ビールの味が美味いっていう人は味覚障害だろうね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:08:07.51 ID:0YPXfg7/0
ビール飲めない俺かっけー!
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:08:12.06 ID:Mqd/o1cA0
高い度数飲めない人はハイボール、ホッピーどうすか?
割りと捗ると思うんだけどなぁ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:08:17.94 ID:EAg5ejYp0
>>350
あれは薄めたゲロに色つけて飲んでいるだけだから
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:09:19.12 ID:J9MVsLSq0
喉で味わえないと苦いだけでイマイチだろうな。一口目しか旨くないと言う人が当てはまる。

喉で味わうと何口でも旨い。ただ飲み過ぎて翌日辛いのが問題
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:09:20.31 ID:nqQ+var40
>>356
そうなんだワインあまり飲んだことないからあれがワインだと思ってたわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:09:22.13 ID:4EFS6gU40
酒が飲めない自慢はもういいっすよw
>>175
てめぇもな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:09:25.52 ID:MFfEj+I50
最近の安ワイン戦線はフルボトル298円ラインが熱い
リアルでこういう事言う奴と遭遇した時のああ…うん…感は異常
マジでやめてね
>>349
俺もだ。飲み会ではビールばっかり飲んで
帰りの電車降りたら駅の隣のバーでラムコーク引っ掛けて締める
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:10:05.57 ID:Ozfr5WOc0
アニメと漫画とゲームに命を掛けてるから酒飲んでる暇なんかないな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:10:10.71 ID:F04cS4in0
いい歳こいて苦味を美味いと感じれないのはそうとうヤバイぞ・・・
脳の発達障害じゃないか?>>1
>>277
今やネットで色んなビールを試せるのにな。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:10:44.64 ID:Mqd/o1cA0
>>362
二次会の帰りのラーメン屋で遭遇した事あるわ・・・
そいつといた女が引いてたw
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:10:45.72 ID:tC8nuy6eO
牡蠣やサザエと同じで、ビールって歳を取ると何故か摂取したくなるような成分が入ってるんじゃないかと思ってしまう
昔は嫌いだったのに今は無いと逆に困ってしまう
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:10:46.46 ID:g+8NOVyG0
最初の一口だけ美味い
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:11:04.15 ID:kNdS5Nd6O
まずいならあんなに売れるわけないじゃん
まずいと思う奴が異端なんだよ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:11:13.57 ID:NIJ/19wb0
ワインは2000円前後を買い漁ってた頃が一番楽しかったわ
仲が良い同僚のお父様がワイン収集家でルパンとかマルゴー飲ませてもらって
なんか逆に白けちゃった
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:11:45.45 ID:F04cS4in0
>>362>>367
わかる・・・
ガチでぶん殴りたくなるぐらいイラッとする・・・
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:11:56.27 ID:Mqd/o1cA0
10000円するワインより1000円のワインの方が旨い時があるから
ワインはギャンブル
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:12:38.20 ID:Mqd/o1cA0
>>372
まぁ、付き合いたくは無いよね。
相手の気持ちを読み取れない人だから・・・
>>288
清酒は肴を選ぶからなあ。
そこで一気に割高になる。
飲んでる奴見下してるわ
大抵ハゲだし
さまかま
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:08.85 ID:83oIAON+0
このクッソ寒い時期によくビールの話で盛り上がれるな
おっちゃん燗してくれや
1口目はうまいけど3口くらいでいまいちになるよな。
梅ソーダのほうがいいわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:26.34 ID:VlCFN/BC0
どうせ最初の一口だけしかうまくないくせにwww
カッコつけてガマンして飲むのやめろよおっさんwww
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:29.60 ID:nBoBcfmP0
あの汚い球がええんよ。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:43.45 ID:Mqd/o1cA0
>>378
あいよ!
なみなみいれとくよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:50.65 ID:u5+KBGEP0
ビールは我慢して飲むもの
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:13:53.08 ID:6N/Leazt0
日本酒はご飯
ビールは蕎麦
発泡酒はうどん
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:14:14.87 ID:Mqd/o1cA0
スクリプトに缶ギネスの良さが分かんだねw
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:14:17.92 ID:Ncx1ASVI0
この時期は焼酎のお湯割りが最強
387綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. :2012/02/18(土) 23:14:38.88 ID:wNYET95U0 BE:374766757-PLT(12000)

>>386
芋焼酎のお湯割りのめええええ
>>373
飲んでみてこれは当たりだって思った奴を再注文すると殆ど売り切れてるよな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:15:22.91 ID:ggGjLHeo0
うまいと感じるのはキンキンに冷えた一口目だけ
これはビール以外のアルコール飲料のステマに違いない
許さん、許さんぞクソ共
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:15:36.93 ID:BTGCnTW50
どんだけ坊やなんだよ
寿司もさび抜き、おでんもからし抜きのくちか?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:16:08.49 ID:+WBytPiO0
30過ぎてやっと旨さを感じるようになった
一番搾りで
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:16:53.70 ID:xmdiInrN0
ビールとか珈琲とか、子供の頃は舐めてみて「うぇっ」って感じだったのに
大人になると苦いものに旨みを感じるようになる不思議
ワインが一番うまい
>>277
バゴーンとさしたる違いのない
焼きそば弁当押しといい
試される大地の人たちは郷土愛が強いんだと思う
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:18:02.89 ID:er7jmpYU0
>>388
物凄く分かる
しかし、安定供給されていて美味いのは値段がキチガイじみているというジレンマ
自分がウイスキーからワイン中心に移れない最大の理由だわ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:18:12.29 ID:a8YkDxGC0
ビール不味いとか言う奴って、たいていチビチビ飲んでやっぱり不味いって言う・・・
そりゃ不味いに決まってるだろ・・・
そんな飲み方するもんじゃねぇーんだよバカ・・・
ごくごく一気に喉に流し込むように飲むから美味いんだろう・・・
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:19:13.47 ID:VHeiO/jIO
そう思っていた時期もありました
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:20:03.03 ID:MFfEj+I50
>>394
ワインは当たり外れが大きいし美味いのはある程度金出さなきゃならないじゃん
ビールだと文句なしに美味いレベルが大体小瓶1000円以下で買える
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:20:10.71 ID:hgU1jUNW0
>>71
実はビールとコーラのカロリー量はほぼ同じなんだよな

糖質のカロリーは1g辺り4kcalなのはよく知られているが
実はアルコールのカロリーが1g7kcalと高いことはあまり知られていない
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:20:44.74 ID:fMJGmvPS0
そういうこと(誕生日プレゼント?)やんか。分からんか?9月11日
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:20:58.06 ID:ZpY2o9yIO
苦いし美味しくはないけど飲んじゃう。仮に同じ味でもアルコールが入ってなきゃ飲まない。
「今から酔っ払います」っていう儀式みたいな感じで、ちょっとテンションあがる。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:22:19.20 ID:Y1w/9qxq0
うまくないなら飲まなきゃいいじゃん
売れなかったら自然に淘汰されるでしょ

俺は1人でも飲むけど
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:22:30.29 ID:011mlaLj0
普段安ビールばっか飲んでるから
たまに飲むペールエールとか超うまいんだな
週1の小さな幸せだわ(今)
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:23:06.26 ID:wMaKjklj0
まあ本当にビールが苦手な人も居るだろうが、そういう人は日本のビールだけじゃなくて
ドイツ、ベルギーあたりのピルスナー以外のビールを試して欲しい
実はビールはめちゃくちゃ種類豊富な酒だから、絶対に好みのタイプのが見つかると思う
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:23:26.31 ID:V4LFWBbY0
ビールはツマミを旨くするんだよ
>>396
やっぱ値段がキチガイ級のは安定してるのか
俺はウイスキー飲むと延々と飲んで止まらなくなるからワイン中心にしてるわ
ワインなら一日一本以上飲む事ないから
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:24:49.75 ID:w5+OHFN30
いつまで経っても美味くならないから焦ってたがもう諦めた
甘い奴は飲めん
特にレモンは消毒液の味がする
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:25:48.98 ID:OPJJSA730
酒ってたばこみたいなもんで不味いけど中毒性があるだけだと思うの
アルコールに依存してるから不味いもんを美味いと錯覚してるんだけじゃないかな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:26:12.64 ID:1kjk0X8b0
自分が理解出来ないものは全否定!
やっぱビール飲めないおれかっけええええ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:26:23.64 ID:EAg5ejYp0
>>407
逆だろ
ウイスキーだと一日一本以上飲まないから経済的だろ
>>405
試してみようと思うけどピルスナーってのは駄目なのか?
初心者向きじゃないって事かな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:27:47.72 ID:YyKdQefIO
苦味を美味く感じられない奴は子供舌なだけ
酒のまない自慢はもういいから
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:28:43.01 ID:nqQ+var40
ピルスナータイプが日本で一般的に売られているビールだった気がする
よくわからんけど
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:28:46.79 ID:z60USB5p0
>>281
俺もビールだと500缶2本は欲しくなるから
あんまビール自体飲まなくなってしまった
テレビ見ない自慢
酒のまない自慢
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:29:00.86 ID:nBoBcfmP0
>81
ホップの4位として来年からステップ、ジャンプといきたい
100%やないけど、70から80やったらGOよ。

>357
こんなに(ゲーム差)縮まってない
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:29:06.87 ID:MFfEj+I50
>>413
ピルスナーって日本の大手から出てる黄色いのが全部そうだぞ
敢えて試すならチェコのウルケルとかから行けばいい
酒飲みってなんでそんなに自慢気で高圧的なの?

あ、俺は別に下戸じゃないからな
なんでも飲めるよ
ビール自体はあんまりうまくないけど
一緒に食ってる飯がなぜかうまく感じる
>>410
飲む本人が美味しいと感じればいいんじゃないかなあ

人に迷惑をかける酔っ払いは許せないけれど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:29:45.38 ID:011mlaLj0
この時期はキンキンに冷やす必要がないから
エールとか黒ビール超おすすめ
ビールは苦いし冷やさないといけないしすぐ炭酸抜けるし・・・
安い日本酒の一升瓶一本とコップが有ればそれでエエ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:30:08.79 ID:qEZWiagT0
キンキンに冷えたビールをいっきにのどから胃に流し込むと、
苦味と炭酸と冷たいのとの刺激がいっきにガツンッときて頭の中がスカッとしていっきに疲れがぶっ飛ぶ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:30:54.69 ID:W+0b9AQG0
>>413
あっさりフルーティー好きならヴァイツェン
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:31:06.53 ID:w5+OHFN30
緑茶はうまいのになぜビールは駄目なのか分からん
集まりで必ず持ち寄ってくる缶ビールがつらい
ブランデーは静かな夜更に飲むもん
ビールは肉料理の時に飲むもん
日本酒は和食の時飲むもん
ワインはたまに飲むもん

でも一番うまいのは冷えた水
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:31:16.25 ID:EAg5ejYp0
>>425
安い日本酒は罰ゲームレベル
あれを飲んでいる奴こそ自分に酔っているだけだと思う
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:31:37.97 ID:wMaKjklj0
>>413
ざっくり言うと、いわゆる日本で飲まれてるような黄金色のすっきりしたビールをピルスナータイプって言って、
日本のあれが苦手な人が海外のピルスナー飲んでも「やっぱ一緒じゃん」って感じになる可能性が高いと思う
本当はピルスナーの中にも色々あるんだけどね

もっと全然違うやつ、めちゃくちゃ濃厚なやつ、甘い奴、すっぱいやつ、アルコール10%超えなやつ、
フルーツみたいな香りのするやつとか色々あるから、ピルスナーが苦手ならそっち試したほうが世界が開けると思う
>>413
ピルスナーは日本でよく売ってるタイプのビールのだよ
エールは全然別のタイプのビールピルスナー苦手でも興味あるなら飲んでみたら?
ヴァイツェンとか苦味なくてむしろ甘いし
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:32:11.53 ID:nqQ+var40
>>430
パック酒大好きなんだが・・・
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:32:13.36 ID:YJSIu2fb0
>>413
成城石井とかやまやで適当に見繕って買えばいいよ
バドワイザとかハイネケンじゃなくて、ドイツ、ベルギー、イギリスあたりを探せ。
>>305
必死で悪いかwwwww
あのさ、久々に嫌儲に来たんだがなにこれ
なんだよそれ。。。つか興奮しすぎて気分わりィわ。
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:32:19.07 ID:gaYhIqLb0 BE:1401794879-PLT(12000)

コーラやファンタの方が美味しいな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:32:21.72 ID:gaYhIqLb0 BE:623019874-PLT(12000)

コーラやファンタの方が美味しいな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:32:40.39 ID:u5+KBGEP0
ビールは苦手だけど、カイジを読むと飲みたくなる

「キンキンに冷えてやがる」
「・・・うますぎる。犯罪的だ」

これ見ると焼き鳥、チーチク、ポテチを用意して缶ビール3本位開けたくなる
ファンタは最近味が落ちた
フラフラしたり気持ち悪くなったり
嘔吐したり記憶がなくなったり呼吸困難になったり
感情的になってトラブル起こしたり
酒のんで車のって殺人したり
なんでこんな危ないドラッグが規制されないのか不思議
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:33:15.86 ID:j6j+ytuR0
苦い=ビールのは旨くない
ちゃんと味があるやつはうまい
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:33:56.23 ID:etV4kkawP
ビール好きな人がいてもいいじゃん
ただ、俺はビール嫌い
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:33:58.89 ID:EAg5ejYp0
>>433
大手の紙パックは総じて地雷
丸は飲めないことがないぐらい
>>335
いまさらアフィの話題ですか
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:34:15.81 ID:GgwFM+Ct0
コーラのがうまい
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:34:50.50 ID:UnsR/b4YO
日本のラガーはレベル高いよ
問題はラガー一辺倒であることなのであって

日本の安いビールや発泡酒はむしろよくやってる
酒とかおっさんかよ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:35:10.59 ID:uqnSmGvQ0
味がわからなくなるようにキンキンに冷やして
味がわからないように一気に喉に流し込む
ビールは最高に美味い
また球速スレか
今の若いやつらはあんま酒飲まなくなってるらしいね
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:35:51.60 ID:dwqhr3rR0
日本の大手ビールは美味くない。
が、世の中には美味いビールも存在する。
苦いのが嫌いなら苦くないビールでも飲めばいいのだ。
>>1の建てたスレ
http://varda2.com/~hitagi/poverty/readsure.cgi?board=poverty&date=20120218&be=1

   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>1は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
日本のヴァイツェンだと銀河高原ビールが好きだなあ

あとはよなよなエール。
二つとも同じ鋳造元なんだっけ?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:38:02.10 ID:puy43nOD0
冷静に味の話をすると旨くはない
喉ごしと疲れと雰囲気
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:38:25.54 ID:N12jwfnUO
ベルギーの発泡酒が思いの外旨かった
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:39:16.01 ID:er7jmpYU0
>>446
ラガーに掛けている研究開発額という点では
日本は世界トップではなかろうか
高い日本酒(900ml 5000円ぐらい)は本当に美味かった
ビールはまずい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:40:55.41 ID:2jFYaTH30
ビールが苦手なやつって
ゴーヤもダメなのか?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:41:23.12 ID:HT3H4h5r0
そんなことないだろ。
毎日缶ビール2本とか開けてるやつはなんの罰ゲームだよ。
色々とお勧めして貰ったからヴァイツェン買って試してみるわ
値段も手頃そうだし旨かったら他のも買おうかな
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:41:49.62 ID:KUgkgzHe0
こういうこと言う奴は金麦とか飲んでみたんだろうな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:41:53.25 ID:011mlaLj0
>>453
銀河高原は東北でよなよなは軽井沢だったと思う
両方ともうまいよねー
特に小麦使ったビールは少ないからな
日本で発泡酒っていうと、代用ビール(しかも、「代用日本風ビール」)になっちまう。
日本のビールメーカーは自分で自分の首を締めている。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:42:09.00 ID:nn2QWs1r0
あーキンキンに冷えた一番絞りうまいよおおおおおおおお
フルーティーなトラピストは常温でね
>>255
ちげーし。オレのIDでたどれよ、あいてしてやる
ゴーヤと納豆は食い物じゃねェ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:42:19.61 ID:T/59uZSv0
これには同意せざるを得ないな。
つきあいで仕方なく飲むもの、それがビール。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:42:37.46 ID:jFvXDmh+0
サッポロクラシックが死ぬほどうまかった思い出。
旅行でテンション上がってたからかなぁ。
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:42:46.67 ID:wMaKjklj0
>>446
まったくその通りなんだよな
「とりあえずビール」な需要に偏り過ぎてるだけで、別にレベルが低いわけじゃない
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:43:04.95 ID:oBpGw+sF0
筋トレと有酸素が終わり、シャワー浴びた後に飲むビールは神
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:43:24.50 ID:j6j+ytuR0
正直、味より炭酸で誤魔化してる気がする。

苦味がウリって言ってるけど
炭酸抜けたやつは誰も飲まんだろ
>>82
おれ、これからスクリプトの真似してみるよw
実はここってもともとスクリプトしかおらんかったん?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:43:37.56 ID:KUgkgzHe0
よなよなエールの思い出。伊勢丹なら売ってる?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:43:53.79 ID:oBpGw+sF0
空きっ腹で飲むビールは最高にmost
>>461
金麦も美味しいよね
コスパ良いと思う
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:44:17.99 ID:0swUNPL/0
>>35
コンビニ限定の話か?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:44:45.83 ID:WUQaEj4AO
タバコと同じでしょ
格好つけるために飲んで、やめられなくなる
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:45:25.91 ID:011mlaLj0
そういや昔サンマルクで初めて銀河高原ビールを飲んで
すげー感動した記憶があるなあ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:45:28.87 ID:wMaKjklj0
>>473
よなよなだったらちょっとデカイスーパーで普通に売ってるぞ
まあせっかくデパートに行くなら、海外ビールも売ってるだろうから、是非そっちを試して欲しい
高いけど
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:46:00.32 ID:MFfEj+I50
>>460
ドイツ産のヴァイツェンはたまに小麦臭いのもあるから気をつけろ
ヘフェヴァイツェンの場合、酵母生きてるから常温保存してる瓶は買うな劣化している
タバコなんて吸ってる本人もまずいって思ってるのにやめれないんだからタチ悪いよな
健康のためとかうんたらいうなら値上げやめて販売禁止にしろや
太田順也ディスってんの?
ふとピーマンの味が他の食材と合うのを気づくのと似てると思う。
初めて飲んだ時はウヘェってなったけど、その内アレ?ビールってコレと合うなぁって思うようになった。
エールとかいうのはどこで売ってるの?
砂漠の真ん中で死にそうなときビールとポカリがあったらポカリだろ
白ビールはうまい
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:49:23.26 ID:zD5bMUj20
>>484
スーパーで売ってんだろ。大抵350ml缶だぞ
俺未だにビール飲めないよ
もはや挑戦することも止めた
運転手として重宝される それが俺
発泡酒と第3のビールは全然美味くない。
アルコール臭いだけや。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:51:55.15 ID:UnsR/b4YO
銀河高原のペールエールは地雷だから気を付けろよ
銀河高原好きなら白濁もいいな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:52:05.23 ID:Lhn5yvK10
ガキはこれだから困る
おまえの感覚が全てを総括するもんだとでも思ってんのか?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:52:05.63 ID:WXQpSI7V0
>>485
ビールのんでからポカリだな
そのコンボが最高。
あとポカリ6本は無理だけどビール6本は余裕でいけるので
ビールの圧勝じゃね
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:52:09.27 ID:RKKg7Tm90
自分の球を生かしきってないやんか、もったいない。
そらもう…。
よう3点でしのいだよ、逆に…
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:52:20.23 ID:ouDh6vpR0
俺酒で酔ったことないんだが
酔う前に顔真っ赤になって激しい頭痛がくる

どうすれば酔えるんだ?(´・ω・`)
まっずい安い発泡酒とかしか飲んだことが無くて初めて瓶ビール飲んだ時は癖はあったけど普通に美味かったと感じたぞ
そんなもんをわざわざ飲み続けるかよ
一杯目はビール
二杯目以降はジンジャーエール

てかジンジャーエールコンビニで売ってなくて困るんだけど
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:53:56.03 ID:WB1xk8h70
なんか毎日飲んでると美味くなってくるらしいね
久しぶりに飲むとそうでもないだとか
>>1
ビールのウマさも分からないお子ちゃまはvipに帰れよ
ビール慣れしてない奴にキリンのビール飲ませるのは、ビール嫌いになる元。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:56:39.37 ID:Lhn5yvK10
>>485
死にそうなんだったらビール飲んで死ぬわ
ポカリで死ぬよりマシだろ
5000円まででお勧めのウィスキー教えれ
>>480
冷やして売ってるの探せば良いって事かな
酒屋で探してみるわ
とりあえず、生で(ドヤァ
炭酸で無駄に腹膨れるわ、トイレ行きたくなるわで欠陥飲料
イギリスの食い物は総じて評価低いが
パブで出されるエールだけは認めざるを得ない
小江戸ビールはどうなの?
オリオンはくそ暑い沖縄で
真昼間に飲むと最高に美味い
コロナビールにライム汁入れる作業が好きだったのに
最近はライムついてない
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:01:22.32 ID:Mqd/o1cA0
風呂あがりのギネス・・・ギネス・・・

>>388
その通りですw
まぁ、どこにでもあって安定して飲めるのはコノスルだと思うわ


>>407
>>412
エビスとか頭湧いてね?
甘くてイマイチだろ
「みんなが飲んでるから飲む」「仲間外れにされたくないから飲む」
これだろ
ただの、日本人が大好きな同調圧力
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:02:17.12 ID:kpRmj/Rg0
まあコミュニケーションをとるための潤滑油だしな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:03:58.49 ID:rQbFaqVi0
>>407
>>412
↑さん悪い
ミスった
>>396
> 物凄く分かる
> しかし、安定供給されていて美味いのは値段がキチガイじみているというジレンマ
> 自分がウイスキーからワイン中心に移れない最大の理由だわ
コノスルオススメ
つーか、ウイスキーが一番だと思うわ。
安いし、酔えるしな
700mlの安ウイスキーを3日で飲むのと、
一日でビールを六本飲む俺にとっては、
ウイスキー以外選択肢が無い
まったく日本の全体主義にはまいるわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:04:59.59 ID:rQbFaqVi0
>>407
>>412
↑安価ミスごめん。

>>407
案外安いのでも美味しいのはあるぜ。

>>412
俺もそう思った
サイダーかな。
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:05:19.02 ID:SUQTzayA0
ストレスからの解放が、脳内で快楽物質になってるんではないの?
仕事終わりのビール、炭酸による刺激、ほどよい苦み、
どれもある程度の負荷をかけることで、その後のぷはーっていう快楽につながっている

逆に子供とかの場合は、甘味といった直結しやすい旨さを導きやすい。
ようは、どれだけ脳がいろいろ経験して、まんねりになってるか、と。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:06:57.02 ID:rQbFaqVi0
>>434
やまやのおかげでマンチェスターの泡に出会えた
感謝感謝
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:07:25.70 ID:rQbFaqVi0
>>444
普通に飲めるので
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:07:53.61 ID:0eiXFdX60
安ウイスキー三日だと?
俺は」二日で一本半だ
ビールなんか高くてノメネー
メーカーはヘビーユーザーのことを考えろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:08:09.11 ID:rQbFaqVi0
>>511
エビスは苦すぎ
あんまり好きじゃない
琥珀は好きだけど
サッポロビールクソマズイ
ほかのはぎりぎり飲めるレベル
嫌でも飲みに行くと絶対に1杯は飲まないと絡まれる
ハラ膨れるし炭酸自体嫌いだから俺には地獄
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:08:42.62 ID:FJ6pXiCS0
梅酒ロックが最強
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:09:18.48 ID:rQbFaqVi0
>>521
水割りで三杯くらい飲んだらだんだん酔ってくるんでね・・・
逆にビールだと飲めるだけ飲もうってなってめちゃくちゃ飲んでしまう
ウイスキーが最高だわ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:09:46.18 ID:ckdXToYi0
>>1
世間では嘘を吐くと書いてうそをつくと読むんだよ
>>512
一人でも飲むわ
ビジネスホテルで夜に一人で飲むビールのうまさは異常
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:10:02.12 ID:ln4sUnqD0
ビールに求められてるのはのどごしと爽快感
味なんて誰も求めてない
だから発泡酒だろうとなんだろうとビールは売れる
安物のウィスキーで海外製の30円くらいの安物のジュースで割って飲むのが最強やな
韓国人が日本のビール飲んで
ネトウヨは安い韓国ビール喜んで飲んでんのかw
>>521
俺はウイスキーだと一日で一本半なんだけと
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:12:02.33 ID:ixYLWJ8hi
ビール好きて味覚障害だから仕方ない。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:12:24.91 ID:0eiXFdX60
>>531
おっ、やるじゃんwwwww
乾杯wwwwww
>>529
それって悪酔いしないか?
>>534
350のコップに2杯くらいしかのまないから別にしないよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:14:11.96 ID:hoSwHfBI0
>>506
イギリスのエールは、生ぬるくて炭酸抜けてて麦の味しかしなくて最高だ!
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:14:19.35 ID:rQbFaqVi0
>>530
韓国に行った感想だけど、ギネスがけっこう頑張ってると思うわ
後hiteな!
150円くらいでビックリしたわ

味濃ゆい料理にくっそ合うんだよなぁ・・・
コンビニでギネス3000ウォンは正直ビックリした。
俺はこれだけ飲めるぞ争いはマジで醜いから止めとけよ。
自分の楽しめるペースで飲むのが嗜好品の楽しみ方だろ。
539 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/19(日) 00:14:51.34 ID:ri/Agrbz0
>>1
味覚障害
普通にうまい
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:14:56.34 ID:rQbFaqVi0
>>535
俺はトマトジュースでやってたら飲みすぎて吐いたわ
ハイボールが最強だと思う。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:14:57.58 ID:1eKDbSu10
夏、格闘技の試合終わって打ち上げで飲んだビールは異常にうまかった
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:15:06.38 ID:p7+xb+QY0
ぶっちゃけ違いがわからない
コカとペプシの違いもわからない
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:15:09.95 ID:96IAHpcG0
喉で感じて///
544インテリ原付 ◆Lo0r44NjAX2P :2012/02/19(日) 00:15:15.46 ID:uTge+SXe0
アルコール依存で脳が狂って味覚障害に陥ってるのだろう。ビール会社のステマと飲み会社会の哀れな犠牲者だよ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:15:31.64 ID:rQbFaqVi0
>>538
確かに。
自分の限界の前で止めとく方が良いよね。
6本で我慢してる俺は人間の鑑
>>540
トマトはいかんじゃろwww
炭酸系のジュースにしとけよwww
547 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/19(日) 00:16:54.01 ID:ri/Agrbz0
>>537
韓国人はビール高いからほとんど飲まない
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:17:03.48 ID:ln4sUnqD0
>>542
それはちょっと酷い
コカコーラとペプシでは、わからないでは済まされないくらいの違いあるだろ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:17:44.03 ID:rQbFaqVi0
>>546
トマトジュースと合うんだよなぁ安ウイスキーw
ノーパソの画面にぶっかけて修理に出したわw
無償修理だったのがめちゃくちゃ嬉しかったw

忘れてたわw
最強は牛乳なw
マジで喉にも優しいし飲みやすい。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:17:47.13 ID:0eiXFdX60
俺は、最近ノンアルビールでウイスキーわってのんでるぞ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:17:48.53 ID:+BvpJwat0
正論
他人の迷惑を助長し犯罪の温床になってる酒は法律で禁止しろ
北海道行った補正でサッポロクラシックはスイスイ飲める
>>536
いや本当冷えてなくて炭酸効いてないのにうまかったから
感動したわ
丁度今たんまり飲んで帰ってきた
ビールうまいうまい言ってる友達にノンアルコールのビールをコップにそそいだけど気付かずうまいって飲んでたわ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:19:07.45 ID:rQbFaqVi0
>>547
そうそう!
なんか緑色の焼酎が人気みたいだな
ちょっと飲んだけどまぁまぁ飲めたわ。
やっぱり日本人だけなんだろうなぁ・・・
そういや、韓国人が横の席だったけど全然酒頼んでなかったわ。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:19:15.20 ID:iGhzY9600
一番搾りうめえ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:19:28.76 ID:rQbFaqVi0
>>553
ぬるくても美味しいからねエールは
ビール(スーパードライかオリオン)〜佐藤麦のラインをこよなく愛してる
どうやらすっきりしたのしか飲めないらしい。
泡盛や芋焼酎は論外。

給料出た時だけシャンパン。
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:20:33.19 ID:37fcZ6Hj0
このスレタイ何度目だよ
良いレスもらえるからってアフィがちょうしのってんじゃねーぞ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:21:55.40 ID:UV5PwWxr0
アフィリエイトビールがうまい
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:22:36.46 ID:0eiXFdX60
ステマビールのうまさにはかなわない
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:22:47.89 ID:xFzmIZ8F0
>>542
コーラの原液を炭酸水で割ったのがコカコーラ
それを柑橘系の炭酸水で割ったのがペプシ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:23:36.40 ID:xFzmIZ8F0
ビールって昭和の飲みのもだよねvvvvv
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:23:50.17 ID:rQbFaqVi0
自家製白和えにギネスをかっくらう俺は人間のkz
最近キムチから、白和えにジョブチェンジしたんだよなぁ・・・・
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:23:57.37 ID:0eiXFdX60
ウイスキーの原液を炭酸水でわったのがハイボールっと
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:24:39.23 ID:rQbFaqVi0
ビールは細長いシューッとしたグラスで飲めと
池波正太郎兄貴から教えてもらったんだよなぁ・・・
>>343
誘導すなや。だから嫌儲行くぐらいならハロワ行くっつの。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:24:58.52 ID:rQbFaqVi0
淡麗原酒は美味しいんですかね?
無職には美味しく感じられない魔法のお酒
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:26:00.65 ID:rQbFaqVi0
生活保護の無職の友達が美味しそうに飲んでるんだよなぁ・・・
とりあえずビールを否定する奴は一度飲み会の幹事やってみろや。
何十人がわらわら同時に注文し出したらいつまでたっても乾杯できないんだから、とりあえず乾杯用に一口飲んで好きなもん頼めばいいだろ。
ビールがうまいとか言ってる奴ってノンアルコールビールは飲まないの不思議だよねww
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:29:02.31 ID:rQbFaqVi0
自分ウーロン茶いいすか?(先輩のゲス顔を覚悟)
>>573


飲みたくなったら普通のビール飲めば良いじゃん
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:30:45.15 ID:mF78XnAR0
>>570
チューハイばっか飲んでるわ
>>572
それは飲み会が悪い
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:31:39.96 ID:FNW8VJZ70
>>573
コーラをうまいって言う奴が炭酸抜きのコーラ飲むか?
ビールはアルコールもありきでビールなんだよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:33:26.42 ID:rQbFaqVi0
>>573
アルコール入ってないならレッドブル飲むわ
苦いんだもん・・・
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:35:02.30 ID:rQbFaqVi0
ギネス飲めよ
割りと捗るぞ。
>>578
麦本来のうまみが一番出ているのがノンアルコールだと思うけど しかも普通のより安いし
あとノンアルコールビールって炭酸入ってるし、コーラと比較できないよ
何が言いたいかっていったら、アルコールが糞まずいんだよ
不凍液でも飲んでろ
ある程度以上の酒で不味いものなんて無い
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:36:44.49 ID:rQbFaqVi0
> 麦本来のうまみ
毒が無いフグと一緒で美味しくないんだよなぁ・・・
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:37:23.88 ID:MnGkx4Ey0
ビールが旨いという表現は誤り
ビールは気持ちいいというのが正しい
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:38:07.16 ID:wFELggEQ0
缶ビールだけはどうしてもダメだ
居酒屋とかなら安いとこのでも美味いんだけどな
>>332
莫大な利益を計上し続けるサムスンに対し、日本人は感情論的な負け惜しみを繰り返すばかり。
>>583
俺不凍液飲まないからお前もアルコール飲まなくていいよ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:38:52.10 ID:0svJdoOv0
麦本来の旨みを嗜むためにのんアルコールビールwwwwwwwwwwww
麦茶に炭酸でも入れてろwwwwwwwwwwww
サラミと合うんだよね〜
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:40:31.17 ID:qITNgTxx0
>>578
うまい表現だ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:40:37.56 ID:rQbFaqVi0
>>587
ギネス兄貴は侮れない
>>509
お前らみんな出ていけよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:41:48.51 ID:FNW8VJZ70
>>582
そうじゃなくビールはあくまで酒なんだ
ノンアルコールビールと炭酸の入ってないコーラは
炭酸の入ってないコーラとオレンジジュースを比べるようなもん

596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:42:29.94 ID:rQbFaqVi0
>>509
ライムは高いんだよなぁ・・・
そういう俺は実家の柚子で代用中・・・
唐辛子砕いて、塩と柚子がつまみなんだよねぇ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:42:56.70 ID:m5bj9SxEO
肉体労働した後に飲んでみろ

気失うくらいうまいぞ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:43:11.99 ID:rQbFaqVi0
きっと、酒が飲めないんだよ>>582
憐れむなよ・・・憐れむなよ・・・
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:44:13.62 ID:MKd6ytxU0
普通の炭酸ジュースの方がよっぽど美味いわな
麦茶だってうまくないけど夏場に飲むとうまいだろ
ビール飲めない奴はカイジ見てから飲んでみそ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:45:03.18 ID:rQbFaqVi0
風呂あがりのチンカチンカのルービーの旨さは異常
射精レベル
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:45:03.74 ID:PFpqNVyN0
非アニソン鑑賞会やってるから嫌儲民で好きな音楽かけて楽しもう
虫眼鏡から検索、対象をプレイリストにドラッグで追加(IE、Opera未対応)
チャットする場合はチャット欄で名前を入れること
http://www.synchtube.com/r/GmUv
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:45:04.76 ID:9jmdIzMt0
>>581
それには賛同する
以前は普通のビールが苦くて、ギネスかエールばかり飲んでた
でも、普通のビールを飲みなれてる奴にはギネスは逆に苦いらしい
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:45:40.80 ID:m5bj9SxEO
肉体労働の後はビールだけど

逆に頭脳労働後はチューハイがうまい

で、女とのデートで気疲れして帰った後はワイン

わかる?この感じ
発泡酒ばかりでまともなビールは飲んだことない
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:47:03.93 ID:FNW8VJZ70
ん?>>595
ノンアルコールビールと炭酸の入っているコーラは
炭酸の入ってないコーラとオレンジジュースを比べるようなもん
ってのが正しいか酔っ払ってるな俺
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:48:23.95 ID:rQbFaqVi0
>>604
俺もそのタイプ
普通のビールは苦すぎてあんまり好きじゃない。
琥珀とか、プレモルはまぁまぁ好きだけどね。
ギネスは石窯パンと食うとめちゃくちゃ旨いぞ。
特にニンニク効かせたワカモレをディップな。
最近のノンアルコールビールってうまいな
昔はアホみたいにまずかったのに
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:49:03.13 ID:rQbFaqVi0
>>605
頭脳労働以外は同意
頭脳労働はウイスキーで考えたんだよなぁ・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:49:36.16 ID:m5bj9SxEO
ノンアルコールビールが麦本来のうまさって

ノンアルコールビールの作り方知ってて言ってるのか?

あんなもんなんかよくわからん成分を足したり抜いたりして、どこが本来のうまさなんだよ
夜はパブになるカフェとかってドイツビール充実してたりするじゃん?
たまにあーいうところで飲むと楽しいよな。
ジョッキじゃなくて背高なグラスみたいので出てくるのがされおつ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:49:56.27 ID:rQbFaqVi0
>>607
酔っ払っては無いよ。
ただ、そいつが俺達に酒飲まない俺に同意しろって言ってるだけの話だからね
>>582
製法も知らないおこちゃま乙
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:50:44.34 ID:rQbFaqVi0
>>612
アイリッシュパブが好きだな俺は。
一回一回、金払うのが安心出来て最高!
>>609
昔のは本当に酷かったなw
一回寿司食いながらビール飲んでみ
次からビール飲むと寿司食ってる錯覚に浸れるから
寿司用のヨダレが出てくるんだよ
ビールってそういう飲み物なんだよ分かるかなー
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:53:10.17 ID:rQbFaqVi0
>>611
フグの毒に似てるな
養殖のフグは毒が全然入ってない奴もいるんだよね。
で、毒が無いから免疫力がめちゃくちゃ低下するんだってよw
毒を持ってるフグを毒を持ってないグループに
入れる実験があるんだけど、毒を持ってるフグに体当たりするのなw
毒持ってないフグがw
毒を体に取り入れようとするんだってさw
それと同じでアルコールつーのは、必要なんだと俺は思ってるよw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:53:19.22 ID:E2tmu6zG0
>>613
(゜∀゜)o彡 ステマ! ステマ!
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:53:30.42 ID:m5bj9SxEO
>>617
なんかわかるわ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:53:37.04 ID:FNW8VJZ70
>>617
なんか高二病っぽいなw
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:53:53.56 ID:rQbFaqVi0
寿司は出てきたらすぐ食わなきゃな。
ビールは最高に美味いけどね
え ある程度疲れてたら最初の一口は美味しいでしょ
ビールがほんとうにうまいと思うようになったのは高3くらいからだな。
それまではただ粋がって飲んでるだけだったわ。
飯メインの時はドライ、
酒メインの時はギネスが最強
飲んでる自分に酔うってのも乙だけど、ビールでそれは無いわw
そういうのは高い酒でやるもんだ
お前ら何の話してんの?
ステマイクナイんで敢えて小売業と明かした上で
皆様に伺うけど


これ来週出る新商品、キリンの第三。麦のごちそう
http://www.youtube.com/watch?v=zyZasvPShtU

当たると思う?
俺は当たると思うが、社内的には削減の方針。
発注数をどうしようか悩む
俺も最初はビールは見た目が旨そうに見えるのと酒飲めないのはおこちゃまだと思ってたから飲んでた。
そしたらいつの間にか心から美味いと思うようになってた。
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:58:53.96 ID:rQbFaqVi0
>>625
逆なんだよなぁ・・・
ガッツリ酔いたい時はドライだなぁ・・・
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:00:06.43 ID:oSk5FIQt0
>>306
「道南でも豊浦のように
義務づける政府の労働契約法改正案の概要が7日
早稲田や秋葉原などで「ニート祭り」を開催している
よく「働いたりしてあせかいた後に飲むビールは美味い」っていうけどそういうときは水でもうめえよ
普段は車通勤の俺だが梅雨明け直後に一日だけ徒歩で会社へ向かう。
そして、帰りにコンビニで500缶とチーかまを購入し、蒸し暑い土手を月を見上げながら
ビールをちびちび、チーかまちびちびしながら帰る。至福。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:02:20.41 ID:rQbFaqVi0
磯に乗った時、一番美味いのは真水なんだよなぁ・・・(正論)
>>630
単純に度数の差じゃねそれ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:03:02.89 ID:ilxq1Xz90
ウィスキー不味いスレはまだ同意する人いるだろうけどビールはいねえだろ
外食ではノンアルコール系が急激シェアに伸ばしてるって話がある
雰囲気だけ楽しむにはもってこいということかね
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:03:55.47 ID:rQbFaqVi0
>>635
0.5しか変わらんから度数はあんまり関係無いかと
ギネスはサラっとしてるから、食べ物喰いたくなるんだよね。
ドライは濃ゆいからドライONLYだわ
ビールも好きだな
寝る前によく飲んでる
ギネスで何か食いたくなるってことはねえなあ
>>22
作り話だよな?
一般的にはブランデーを飲んで許されるのは、
役員クラスだけじゃね?しかも一杯目なら
お友達同士の飲み会じゃなくて会社の社交の場だから
周りに合わせるのがベスト
お酒飲めません→ウーロン茶
か乾杯だけするフリして同期の誰かに渡す
夏に身体動かして汗かいた後に飲む飲み物ってたいがいのもんがうまいだろ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:08:37.70 ID:zYkyApXhO
発泡酒ばかり呑んでててたまにビール呑むとうまく感じるかもな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:09:40.14 ID:FNW8VJZ70
>>632
そりゃ働いたりして汗かいた後は水でもウーロン茶でもうまいよ
ただアルコールって枠で考えると焼酎やワイン、ウイスキーそれこそドンペリでなくビールが美味いってこと
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:10:34.84 ID:9jmdIzMt0
汗かいた後は、たいがいのもんがうまいんだけど
こっちだったらさらにうまいってあるだろ

濃縮還元150%のトマトジュースと度数10%のビールで作ったレッドアイを飲んでみたい
ビールも好きだしトマトジュースも好きなんだが、レッドアイは両方の旨みが薄まってまずい
濃ゆいレッドアイがあるなら美味しく飲める気がする
>>633
それ、ついやっちゃうけど廃人ってか落ちぶれ者になった気分で死にたくなる
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:11:26.56 ID:rQbFaqVi0
ギネスで食いたいのはねえのかぁ・・・
ほえー・・
ショートブレッド見つけてきたのでつまみにすっか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:12:12.77 ID:p7+xb+QY0
もしかしたらイカとか豆とかつまみの方が好きなのかもしれない
つまみ食う為にビール飲んでるのかもしれない俺
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:12:19.78 ID:rQbFaqVi0
>>647
ラーメン食った後に歩きながら飲むビールの旨さは異常
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:13:53.88 ID:zYkyApXhO
酒のつまみにミックスナッツばかり食ってたら顔だけが巨大になってきた
>>647
ストローで鬼ころしになるまでは大丈夫
こういうスレタイ球速でも多かったけど
二百数十円のものを取り上げて
自分に酔ってると言いだす奴はカスだろ
酒の話なのに「水でもうまい!」とか言ってるやつはバカなの?
汗かいたあとならウイスキーでもうまいって言うんなら主張として受け入れられるけど
>>1
嘘を吐いてどうする
嘘を吐くだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:15:50.37 ID:rQbFaqVi0
こういう煽りスレタイになると嫌儲でも伸びるんだな
ちょっと悲しい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:16:19.93 ID:eFzz8nem0
ビールって温度と容器で味が全く変わるよな
居酒屋の冷たいジョッキとビールは美味いけど、家の冷蔵庫の缶入りはまずい
>>656
つ、釣られないぞ
ビール食った後ってなんでラーメン飲みたくなるんだろうな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:17:38.38 ID:eFzz8nem0
>>656
36回も書いといて言うなよw
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:18:23.03 ID:rQbFaqVi0
>>658
(・∀・)ニヤニヤ
俺の週末の嫌儲の唯一嫌いな所だわ(・∀・)ニヤニヤ
>>652
無職アル中状態の時、朝からビニコンでワンカップとかやってたけど本当に駄目人間を実感できる。
酒は人生狂わすからできるだけ飲まない方がいい
なんか味の話じゃ全然無いのな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:20:07.26 ID:8zZb2srr0
>>657
缶もちゃんとグラスに入れて飲めば美味いぞ
ギネスの缶は認めないが
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:20:20.06 ID:rQbFaqVi0
>>662
適量が一番だね
俺はビール500ml四本が一番気持よくなれて二日酔いにならないわ
甘くなくて微炭酸の飲み物があれば事足りるような気もするが、そういうものは存在しない
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:21:01.06 ID:rQbFaqVi0
>>664
缶ギネスダメかー?
グラスに注ぐとめちゃくちゃ水みたいに入るんだけど?
>>659
ビール飲むとたくさんカリウムを摂取することになるから
その分ナトリウムが欲しくなるんだと
だからしょっぱいものが食べたくなる
ラーメンとかお茶漬けとか
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:22:18.09 ID:9jmdIzMt0
>>664
缶も樽もおいしくいただけるわ
だめなのは瓶

>>666
ペリエ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:22:36.46 ID:8zZb2srr0
>>667
俺はビンが好き(というか、初めて飲んだギネスがビンだった)
缶はビンと比較したら、これじゃないなあ……っていう感じで好きになれなかった
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:23:23.18 ID:rQbFaqVi0
>>669
だよな・・・
瓶はマジで終わってる
今日彼女の助手席で二本飲んだがクッソマズかったわ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:23:27.37 ID:9jmdIzMt0
>>670
真逆だな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:23:45.12 ID:FNW8VJZ70
最近、若者の酒離れが叫ばれてるけど
俺みたいな飲兵衛のおっさんからしてみると寂しな
別に強制するつもりはないしアルコールはドラッグってのも分かってはいるけど
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々って感じに
老若男女問わず酒で楽しもうずwwwって思う
ビールじゃ酔えん。
%低いし炭酸で腹一杯になるし
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:24:00.49 ID:QLo+T02u0
>>619
俺を攻撃しても、俺の言い分が覆る事にはならないというのに(笑)
>>1ファンタでも飲んでろカス
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:24:17.16 ID:66gKBKTT0
大して好きじゃなかったけど、禁酒して一番飲みたくなったのがビールだったよ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:24:47.29 ID:PFpqNVyN0
酒の肴に>>603へ来よう!
誰ウェルだぞ!
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:25:10.07 ID:rQbFaqVi0
>>670
なるほどな
なんか分かる気がするなぁ
マジで終わってるなんて言ってすまんな。
なんか瓶は濃ゆいんだよなぁ・・・
ラガーっぽくて好きじゃない。
ギネスは水みたいに飲めるので俺は好きなんでねー・・・
>>1
まぁそういいたくなるんだろうな
韓国焼酎メーカーのステマスレ?
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:27:06.72 ID:rQbFaqVi0
>>673
俺も今年で22歳だけど、酒好きだからネト下戸が増えてるって寂しいわ・・・
労なく男女が、一つになれるのはセックスか酒しかないからなぁ・・・
寂しい話です。。。
ネト下戸にはセックスの話しか盛り上がれないからなぁ
ギネスが水っぽいとかラガーっぽいとか意味わからんわ
もやしもんの醸造の話見てると

あの味が発酵によるものだと意識しているので
おいしく感じた

それを知らなければ麦茶にアルコール入れただけ
>>683
そんなもん気にするな。
ギネスはギネス味のビール。
それで十分さ
チューハイって、味どうこう以前に舌が痛くなるんだけど、あれなんで?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:30:22.57 ID:rQbFaqVi0
ギネスは知らぬ間にめちゃくちゃ飲んでるって感じなんだけどなぁ・・・
腹に一番溜まるのがエールだな
>>684
大五郎の麦茶割り飲んどけ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:32:23.89 ID:rQbFaqVi0
>>668
ビールにカリウム・・・?
初耳なんだけど?
俺が聞いた話だと、酒でナトリウムは排出されるから、
ナトリウムを補う為に塩分が濃い物を欲するって聞いたんだけどなー
まぁ、逆なのかな?

俺はラーメン食った後にバナナ食ってるんだけどなー
ビール 黒ラベル
日本酒 剣菱
ワイン サンライズ
焼酎 黒霧島

大好きです(^p^)
金麦とか第三は炭酸ガスだから論外
ギネスとバド勘違いしてるんじゃないの?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:33:42.76 ID:rQbFaqVi0
>>690
全部定番なんだよなぁ・・・
オススメ出来ないくらいに・・・
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:35:19.68 ID:rQbFaqVi0
ギネスとショートブレッドクッソ合わんな
死にたい・・・
ウイスキーだとすげえのに
>>692
バドより飲みやすくねギネス?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:35:31.18 ID:9jmdIzMt0
俺も樽ギネスは炭酸の感じがほぼないからスイスイ飲める
瓶ギネスは炭酸がきいてるから普通のビールっぽい
なんとなくいわんとしてることは分かる
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:36:27.37 ID:8bmI0QsLO
麒麟一番絞りはコーラ並の美味しさ
だからノンアルコールにしました
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:36:29.28 ID:CooLbx4E0
>>541
そうじゃない。

>>574
ここにきて複数が悪くなった。1人ならどってことない
だから・・・それ即戦争ですから戦争から国や国民の生命・財産・自由を守ったことになりませんよ。ok
>>693
常飲するにはこのくらいがちょうど良いのです

一番搾りは不味い。クラシックラガーじゃないと
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:38:54.50 ID:rQbFaqVi0
>>695
だよな・・・
炭酸効いてなくてスイスイ飲めすぎて最高なんだ缶は・・・
あの玉は人間の鑑だよな。
もうちっとしたらパブ行って、ギネスを4パイント飲むぞ(決断)
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:39:34.67 ID:IgI0fkSF0
スタウトはソフトドリンク感覚で美味い
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:39:56.71 ID:o4cU+Ucz0
最初の何口かはマジでうまい
暑くて喉がからからのときに飲むビールの美味さは至高
焼き鳥とかポテチとかソーセージとかのつまみにも幅広く合うし
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:40:06.64 ID:rQbFaqVi0
>>698
だねぇ・・・
週末だからギネス飲んでるけど、基本ASDAウイスキーだからね俺も。

飲み放題のビールがプレモルです!って謳ってた居酒屋で浮かんだ一句

飲み放題
一本目だけ瓶ビール
ピッチャーのそれ
ほんとにプレモル?
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:41:07.70 ID:hoSwHfBI0
http://www.beerpara.com/i/image300.php?url=http://www.beerpara.com/images/beer/000030.jpg&max_size=300
これを電車の中で飲んでる。誰もビールだって気づいていないと思う
ギネスビールだけは本当に美味しいと思う

普段ビール飲むと気持ち悪くなる俺が飲めるレベル
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:42:12.68 ID:rQbFaqVi0
今日、瓶ギネスを助手席で飲んでた俺は気づかれた。
プチ修羅場だったんだよなぁ・・・
ノンアルコールビールを飲んだら
負けかなと思ってる
体調による
>>706
ビールだろうがジュースだろうが車内で飲食とか基地外だろ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:44:13.30 ID:QjPYmqVW0
島らっきょうの天ぷらとジーマーミ豆腐で
オリオンを飲みたい
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:45:29.26 ID:CooLbx4E0
>>48
おう、(デイビーは)変化球多かったな
ようこんだけ貯金があるわ。

>>102
まだ早いよ。そんなんは今は考えてない
もうちょっとあるかな。
あ、でも特急とか新幹線なら飲食OKよ?
通勤電車みたいのでの飲食がauto
普段家とかで酒飲まないけどたまの飲み会で飲むとダメな人間になってしまう
今日は控えようと思ってもついつい飲んでしまう・・・
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:46:22.59 ID:59VNrjid0
このスレ読んで謎が氷解したわ
美味くはないよな

喉ごしが良いか
まだよく分からんが意識して飲んでみよう
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:46:23.21 ID:Tjjpk8E+0
アル中の兄貴が母親蹴りまくってるから酒は飲めねーわ
宗教上の理由ってやつか
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:47:29.62 ID:cBwKIKzY0
こんなに寒いのにビールを飲んでる奴はアル中のクズ
>>704
逆にウイスキーはちょっと良い奴飲もうかな〜って考えてる。
減りが遅いから長く楽しめるだろうし。
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:48:18.75 ID:MEJ3HDHh0
舌がほとんどなにも感じないくらい冷やさないと美味しく飲めないって時点で
お察しくださいって感じだな
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:48:19.28 ID:rQbFaqVi0
肉まん電子レンジで温める俺は可愛い。
なお、肉まんにギネス三本目の模様
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:50:15.56 ID:IRjXb9pSO
酒なんてマズイもんは雰囲気や勢いだけでしか飲めないよね。
相手が不細工とか低学歴だと不味くて進まないし
ましてや独り酒とかありえない
うんこ食べた方がマシo(*⌒―⌒*)o
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:51:35.13 ID:rQbFaqVi0
肉まんにカラシを入れる俺は九州男児

>>719
なるほど
俺はウイスキーはアルコール摂取って考えてるから、逆だなそれは。
ビールにも色々あるし
確かにアル中が勧めるビールとうまいビールは
違うって気はしてきた
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:53:24.47 ID:Nl/wd7S/O
麦とホップうますぎワロタ
ビールなんか要らんかったんや!
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:53:51.04 ID:QjPYmqVW0
>>723
向こうのローソンはからしと酢醤油がついてるよね
ウイスキーボンボンの中のウイスキーが美味い
たまにビールの味が欲しくなる
ほろ酔いのほどよい高揚感もいい
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:55:43.80 ID:rQbFaqVi0
>>727
こっちはコンビニ各社どこでもついてる。
後おでんにも柚子胡椒が・::
酢醤油を切らしてて、カラシだけで食ってるお(´;ω;`)ブワッ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:57:33.53 ID:rQbFaqVi0
高野豆腐もあるんだよなぁ・・・・
ギネスもうないからバーリアルに助けてもらうか
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:58:46.61 ID:CooLbx4E0
>542
こればかりは相手もあることだし、こっちが欲しいと言ってもな
このまま(2軍に)置いとくよ
味の違うもんだから
ドライが旨いときと
エビスが旨いときは違うしな

安定してまずいのは麒麟ラガー
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:02:19.05 ID:dfGq+5yo0
20歳をゆうに超えてるのにビール飲めない奴って本当にいるんだよな
びっくりするわ
そう言う奴って食べ物飲み物の好き嫌いがある奴なんだよな
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:04:01.35 ID:9jmdIzMt0
いまいち理解しがたい意見が出たな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:04:08.47 ID:rQbFaqVi0
きっと、味覚が敏感なんだよ!(マジキチ)
下戸はしょうがないとして、下戸じゃないのに飲めないのはちょっと可哀想ではあるな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:05:15.25 ID:/Zaxdxf30
>82
いろいろ情報収集してくるわ

>170
きょうはしてないけど
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:05:49.51 ID:JfIgMrh+0
自分が嫌いだからって
やっと不味いって思わないで飲めるようになった

あれだ、夏場はビールじゃないと体温上がりまくって悲惨だ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:07:02.99 ID:Ht2G8DgU0
まずーい、もう一杯
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:07:21.99 ID:8ZztOgFW0
くそ
ビール飲みたくなってきた
冷蔵庫行ってくる
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:07:45.37 ID:PJF8ph5k0
ビールの味好きなやつだっています
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:08:01.37 ID:F4jSCmWX0
ビールはうまいがチューハイは糞まずい
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:08:08.88 ID:ywHqW/dj0
つか、このスレ見て飲みたくなって買ってきちゃったからステマだわ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:08:31.71 ID:cp5VYqlx0


  味もわからない屑どもが多いですねw苦い神経と、旨みの神経はほぼ同じ
 箇所を通っている。ビールとハンバーグなんかを一緒に食べるとハンバーグが
 1.5倍から2倍はうまくなる。これはお互いの神経を刺激するからなんだよ。

746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:09:31.60 ID:rQbFaqVi0
>>744
ガチですまん
まぁ、週末だしパーッと行こうやw
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:10:01.83 ID:p7BBm5TKO
ビールとワインしか飲めない
ワインはぶどうの旨さのおかげで飲めるけど
ビールだけは無理だわ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:14:34.88 ID:rQbFaqVi0
ワインは甘い物と思ってたら、全然甘くなくてビックリしたなぁ・・・
ビールはギネスで世界が変わったかな
前に高いワイン飲んだけどワインに対する認識が変わったな、ヤバい美味かった

ビールは匂いが昔から苦手
ビールはツマミがどうしても欲しくなるな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:16:56.96 ID:S3LgrHziO BE:3897893568-2BP(0)

最初の一杯は旨いけどあとは苦いだけ
残りは彼女にあげる
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:17:14.34 ID:8ZztOgFW0
>>744
へい 乾杯
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:17:39.72 ID:rQbFaqVi0
>>751
キムチ最強説
割りとこれが一番最強
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:17:49.01 ID:9jmdIzMt0
ビール苦手な人にギネスとかマーフィーズとか飲んでみてほしい
好みは激しいけど、ちょっと認識が変わる人もでてくると思うよ
食事しながらだとビールか日本酒ぐらいしか飲む気にならんわ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:20:00.27 ID:jk8ylWhL0
ハイネケン??かスーパードライが好き
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:20:25.81 ID:dfGq+5yo0
チョンがステマでマッコリマッコリ言うから飲んでみたけど乳酸菌のお酒でなかなかおいしかった
759 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/19(日) 02:20:34.63 ID:qLJaJuxe0
>>751
エールとかピルゼンならツマミ要らずで捗る
アルコールうんぬんじゃなくあれに炭酸入れる感覚が分からん
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:21:35.69 ID:rQbFaqVi0
最近飲んでまぁまぁ美味しかったの忘れてたわ!!!
レーベンブロイ美味かったわけっこう。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:22:17.53 ID:dfGq+5yo0
>>755
ギネスはベルギーの黒ビールに似てるんか?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:24:34.49 ID:rQbFaqVi0
>>762
少なくとも、ラガーが嫌いな人でも飲めると思う
昔アサヒから赤いビールが出てたのを覚えてる人いるだろうか

酒をまだ飲み始めたばかりのころ、アレをグラスに入れて間接照明でヨーロッパ映画を見ていた、
背伸びしてたころの思い出
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:26:52.60 ID:9jmdIzMt0
>>762
ベルギーの黒ビールってほとんど飲んだことないからなぁ
その時飲んだ奴は瓶ギネスに近かったな
そもそも、ギネスっぽいのってマーフィーズかかろうじてライオンくらいしかワカンネ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:26:56.06 ID:8ZztOgFW0
>>754
俺は種無干し梅が最強説を唱える
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:29:41.01 ID:8zZb2srr0
ライオンスタウトはマジで美味いな
そして飲みやすい、エール系が初めてなら真っ先にお勧めする
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:29:51.24 ID:mXY/QE7o0
ノンアルコールビールって無価値だろ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:30:35.99 ID:rQbFaqVi0
>>766
盲点だわ・・・
梅干しもあったな
ただ、ウイスキーにスッパイマン最強説は異論は無いでしょ。
ビールの美味さしらないなんて可哀想だなまあ飲めとは言わないけどたんに可哀想
本当においしいならキンキンに冷やして咽越しを味わうとか、いわんだろ
ドイツ人見習って常温でじっくり飲んでみろよ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:31:35.74 ID:rQbFaqVi0
ボディントンを毎日飲んでたホスト時代の俺は人間のkz
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:32:01.98 ID:9jmdIzMt0
>>767
うまいんだよ
でも、たけーんだよ・・・あんまり売ってないし
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:32:22.50 ID:rQbFaqVi0
>>770
せやな。
キチガイとは思わないけど、この世界を知らないってのは単純に可哀想だな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:32:49.90 ID:Cro6aolQ0
なんであんな糞まずくて高い飲み物がメジャーになってるのか
よっぽどうまくステマしたんだろうなビール業界
だいたい30近くなってこないと美味しくないだろ。それまでは甘い甘いジュース飲んどけ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:33:21.23 ID:SD0ikMMmi
クソ暑い真夏にシャワー浴びた後
麒麟の瓶ビールと枝豆があると幸せになれるぞ。

でもこの時期はに鍋に日本酒があればいい。
常温じゃまずくて飲めねぇもんありがたがってんじゃねぇよ
>>502
Orvar
ところが常温でもうまいビールがあるから困る
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:35:38.20 ID:SD0ikMMmi
>>778
なら日本酒がいいよ。
冷やしても常温でも燗でも味わって飲める。
炭酸苦手苦手うるせーんだよ雑魚
>>781
うむ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:38:05.11 ID:qpD0AK840
日本じゃめっちゃ普及してるけど、納豆なんて正常な文化意識じゃ好かないだろ。
異物でもやっぱうまいもんはうまいみたいな感覚があるんだろう。
世界中で普及したビールはそれの最たる物、理屈じゃない
大量に飲めるやつが不思議でしょうがない
ジョッキ1杯も飲めば飽きてしまうは
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:39:22.14 ID:BNfImztH0
炭酸が強すぎる。ドラフトギネスみたいなあんまりヒリヒリしない種類のがいい
胃がちっちゃいから、500mlのを2缶も飲むと
酔いが回るより早く腹が苦しくなって動けなくなる
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:42:29.02 ID:8ZztOgFW0
>>769
梅干しも良いけど俺は梅干しじゃなくてさらに干した干し梅が好き
少々高いのが玉に傷
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:45:33.31 ID:SD0ikMMmi
>>787
いや、ビールだから1リットル飲めるんだろ。
>>699
同意。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:47:03.77 ID:9jmdIzMt0
エールがもっと普通に飲めたらいいんだけどな
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:47:29.37 ID:E2tmu6zG0
>>550
何でわざわざν速に書き込むの?せっかくスクリプトだけで楽しんでたのに
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:48:12.91 ID:drBXgS9p0
>>788
あるなw
あれはちょっと高いよね確かにw
駆けつけ一杯の冷えたビールは美味いと思うけど
それってコーラとかでも同じだよな。

ぬるくなるととたんにマズくなるところとか、本当はマズいだろこれって
証拠
オレンジジュースで割ると意外にイケる
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:50:18.43 ID:SD0ikMMmi
>>794
ピッチャーのビールはヌルくなっても貰うよ。
うまいだろ3リッターはいける
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:01:47.98 ID:1eKDbSu10
>>751
タラチャンジャがまじですすむ
>>76
久しぶりだなおい・・・
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:03:22.03 ID:SD0ikMMmi
>>795
カクテルっぽくするなら
トマトジュースでも割ってごらんよ。
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:04:49.14 ID:F5hrV+IU0
海外ビールや地ビールなど色々飲んだが結局はサッポロクラシックが一番だな
結局スーパーに売ってないから海外ビールや地ビールと同じで取り寄せるしかないけど
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:07:57.52 ID:uGCr8gpr0
一口目だけ美味い
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:08:35.12 ID:HTzlaOx5O
>>1
スレタイ、「嘘をはく」っておかしくね?
「嘘吐き」からの連想だろうが、これ「うそつき」って読むから
SKYRIMやったら蜂蜜酒が無性に飲みたくて仕方ないんだけど
あれってどこで売ってんのかな?
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:12:28.86 ID:drBXgS9p0
ギネスからバーリアル飲んでるんだけどバーリアルやっぱり旨いな
>>804
チョーヤ黒糖梅酒
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:13:12.06 ID:/Zaxdxf30
>61
あのな、宮古島のタウンページ、店だけちゃうねんで。見てみ。みんなの名前と住所のってるわ。個人情報ちがうか?そら、あかんやろ(笑)
どこを見ているんや
それ普通やんか。

>775
知らんやん
そんなに投手は使われへん。先発やで。何日あけて調整させてるんよ
おう、それはな
国内だとハートランドの飲みやすさが群を抜く
ただしあれは入手性に難があるのと瓶なのが面倒

通常気軽に飲む分には黒ラベル
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:15:18.05 ID:YtsqPcfF0
>267
ミーティングで“打つ方が助けてやれ”と言うてたんやけどな。
>>804
ドランブイなら大きめの酒屋かスーパー行けば置いてあるよ
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:16:13.19 ID:drBXgS9p0
>>807
ハートランドは飲みやすいよね
俺的にはそれ以上でもそれ以下でもないな
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:16:44.13 ID:Q5eChkCI0
飲める俺かっけーが出来るのは飲めない奴がいるから
全員飲めたら飲める俺かっけーは出来ない
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:17:01.80 ID:y40dgAgk0
おっさんになってくると本当に美味しくなってくるんだな、これが。
不味さを感じる神経が鈍り始めてくると始まる
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:17:34.08 ID:drBXgS9p0
ネト下戸には敬意を払おう!(提案)
最初の一杯がすべてだな
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:20:14.15 ID:pQYV+DXI0
登山から帰ってきたあとのビールの旨さは異常
今の時期は赤星が最高に旨い
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:21:04.73 ID:qLJaJuxe0
最近サントリーが新しいプレミアムビール出したっぽいんだけど
あれはどうなのかな?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:21:24.95 ID:W6G8xTK80
風呂上がりに飲むと美味い

ケンタッキーにやたらあう
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:22:16.84 ID:gBBRXzzW0
ビールはうまいだろ
発泡酒がまずいだけだ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:22:44.35 ID:YtsqPcfF0
>273
この球場は終盤になったら、何が起きるかわからんのは、わかってること
フフッ…そんなん、まだ3試合やんか。

>749
みんな、そのつもりや
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:23:55.87 ID:oSk5FIQt0
>>38
昨年まで中日ドラゴンズを指揮し

>>775
核実験を禁止する包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准書を手渡した
予算も少ないなか
As Valentine's Day approaches, the airport will see about 85 percent of all flowers imported into the United States. Most o
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:24:23.60 ID:PylabmfGO
高校から飲み始めたけど記憶力が衰えてきて怖くてやめた今はまったく飲んでない
822 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/19(日) 03:28:48.86 ID:v+bThj370
へー
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:31:27.43 ID:TFv7edyE0
パンが好きな人はビールも好き
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:33:10.68 ID:YtsqPcfF0
>>480
まだないかな。これからやけど
ピッチャーがいいよな(ファンの声援に手を挙げてこたえ、バスへと乗り込んだ)
何個あるあれ?(10死球目)
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:33:40.98 ID:oSk5FIQt0
それでも舘教授は
本稿執筆現在
私は大学生ですが先日
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:36:56.25 ID:SvoP2O9J0
>>823
タカキベーカリーのせいなんじゃ!
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:37:43.50 ID:Q5eChkCI0
>>812
苦味ってのは本来食べられない危険な味
それが経験、慣れによって食べられると覚えると美味いと感じるようになる
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:37:45.88 ID:E2tmu6zG0
>>256
マジ切れそうなんだけど
乙。鳥つけてくれると更に見やすい
おいおまえ何なんだよ。。。ニュー速これからどうなっちゃうの
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:39:13.02 ID:6dMD+cv10
涙流れるほど美味い
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:40:16.52 ID:8AWMT1EK0
ID:rQbFaqVi0
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:40:21.62 ID:NIo7D5lT0
>>751
それ太るからやめたほうがいいぞ
俺は飲むときはツマミ一切食わない
ひたすらに飲む
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:40:36.22 ID:YtsqPcfF0
>219
格の違いを見せな(アカン)。

>540
また明日よ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:43:00.14 ID:6dMD+cv10
>>831
それタモリもよくテレフォンショッキングとかで言ってるけど
胃腸に負担かかるから正直どうかと思うぞ
軽いものでいいから胃に何か敷いておけ、太らない程度に
飲みの場が楽しい
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:47:24.47 ID:UgB7gGQd0
君には負けるよ〜
サミクラウスはおいしいよな?
もはやビールではないがな
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:49:30.83 ID:YtsqPcfF0
もうずっと最後まで行くだけや
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:51:20.28 ID:y8BTW5pA0
酒タバコギャンブルやらないのが普通になってきた
依存したくないのかな皆
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:07:33.28 ID:drBXgS9p0
ギャンブルは急速に破滅するけど、
タバコと酒は緩やかに破滅だからね
ギャンブルはアカン
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:10:04.52 ID:hQhPnjtj0
椎名誠読んでたら飲まずにいられない
>>752
これステマね
ノンアルコールビール何てのが馬鹿売れなんだから場の空気なんだろうな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:11:39.79 ID:drBXgS9p0
>>840
気分はだぼだぼソースから、色々読みましたよー!
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:17:17.69 ID:jh6wxgpo0
一人で飲むと不味い
知り合いと飲むときのビールは美味い
不思議
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:17:39.16 ID:oSk5FIQt0
かまくら崩落
つうかこういう話は夏にやれ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:18:17.62 ID:0OOWQD7E0
>>838その代わりネットに依存するんだろう
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:19:32.96 ID:SD0ikMMmi
>>844
一人で居酒屋時々行くけどな。
…ぼっちを一般人と一緒にしたらダメか。
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:26:23.08 ID:A1b+xDrH0
大人になるとひなくれちゃうちゃうんだよな
>>154
アスペのステマ
自治厨うぜぇ
おまえはまともそうだな。
>>831
晩酌やるときは晩飯(米とか)食わないようにしてるわ
いつか身体壊すだろうけど
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:28:12.07 ID:drBXgS9p0
一人酒は酒飲みながらν速をダラダラ見てるとわかってくる
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:28:45.88 ID:drBXgS9p0
>>831
俺は白和え中心に食ってる
意外と体に良い
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:30:25.73 ID:/Zaxdxf30
>>18
そんなん全然。

>>387
コントロールも良うなったし、球の力も落ちてないよな。
それ用に2人を取っておいたんやけど
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:30:32.58 ID:jKLex94l0
麦+炭酸+砂糖、の組み合わせ
大麦健康飲料メッコールの上手さはコーラ以上
http://www.geocities.jp/suepyong/44.jpg
ビールを飲むときだけは特別に味わわずに飲むって話はもう出ましたか?
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:44:59.69 ID:0OOWQD7E0
ビールにから揚げは言うほど合わないよな
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:46:27.31 ID:LyTF5JvV0
でも食事しながら飲めるのはビールくらいしかないかも
甘い酒は論外だし
>>439
よくいった
あれだろ、もう嫌儲とか関係なくね?
人間がいなくなればニュー速も良くなるだろうな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:47:23.43 ID:drBXgS9p0
ビールはキムチ一択
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:49:02.57 ID:EHeT74Ma0
ビールの味じゃなくてアルコールがすきなんだよな馬鹿が
僻みうぜえ死ね
最初の一口は美味い。後は惰性。
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:53:14.26 ID:drBXgS9p0
味は重要(アル中)
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:56:01.38 ID:jWTEUiXJ0
アルミ缶の味がする
自分の価値観でしか物事を見れないのならそうかもな

俺はビールというか酒が飲めないが
うまいっていうならわかる

のどごしが良いから
ってのはなんなんだよ・・・
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:01:53.96 ID:sxA2qUjY0
>>867
のどごしも大切
唇から喉の奥まで洗い流す感覚が大事
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:02:01.21 ID:E2tmu6zG0
>>576
君スクリプト?
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:02:39.14 ID:UOpSAPySO
ガーって飲むコップ一杯だけならうまいよ。
ま〜た酒飲まない自慢ですか
冷たいビールを一気飲みしたときの感動を知らないのか
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:05:39.72 ID:y40dgAgk0
ビールって一気に飲んだら、喉が開いてないのか何か詰まって痛くなることないですか?
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:07:43.20 ID:drBXgS9p0
>>873

炭酸は全部そうだろ
>>835
お前みたいに対立煽るカスがν速をダメにしたんだよ!
味わって飲めよもったいない
>>868
ビール飲んでもそんな感覚しねーよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:12:08.55 ID:drBXgS9p0
とにかく、クーっと飲んで美味いって感じたらそれでいいんじゃね?
879 【沖縄電 - %】 :2012/02/19(日) 05:13:09.00 ID:CYE6f5Vi0
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:17:30.28 ID:drBXgS9p0
>>879
辞めろ
訴訟。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:22:53.96 ID:YKga8VmI0
まあね
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:26:50.79 ID:K2NuJ5NW0
このいっぱい
最近は黒がうまくて色々飲んでるけど、ドイツの黒と日本の黒は驚くほど別物だね
通は本場のが好きなんだろうけど日本の方が飲みやすくて好き
クソッ…このスレのせいで手羽先の唐揚げ作っちまった…
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:34:14.00 ID:8zZb2srr0
恥ずかしながら、アサヒスタウトを飲んだことが無い
何処に売ってんだよ……@東京
普段ほとんどお酒飲まないけど今日はビール買ってきた
エビスって300円もすんのな それとオールフリーってアルコール0のやつ
炭酸すら苦手だから酒なんてもっと無理
酒は年齢制限なくして誰でも飲めるようになれば飲む人が少なくなる。
普通に味わうとただの不味い飲料だから。
大人しか飲めないってことになってるから皆カッコつけて飲んでるんだよ。
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:37:46.94 ID:w/2ztO2u0
風呂上りのスーパードライは欠かせない
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:38:06.69 ID:CooLbx4E0
>>392
そやから補強部分は明確やん。それがうまいことFAに当てはまるかやんか
ちょっと、行こか
いつも投手におんぶに抱っこじゃあかん
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:38:23.03 ID:34JSUFvh0
トーナメントやない。リーグ戦やで
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(広島県):2012/02/19(日) 06:43:38.66 ID:QkyjFw/x0 BE:249359227-PLT(20001)

美味いよ
ステマ・アフィ業者が識者とやらに金バラマキまくってるんだろうな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:45:57.77 ID:4cq4l+qf0
単体で味わって飲むと確かに不味いかもしれん
でもゴクゴク飲んだ時の爽快感は他の飲み物では味わえないな
料理にも合うし
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:49:15.06 ID:DYlbINAm0
アフィは出てけよ
甘ったるいジュースしか飲めないやつかわいそうです
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:50:14.59 ID:4cq4l+qf0
>>844
それはあるな
たぶん缶ビールが不味いんだと思う
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:52:51.55 ID:/Zaxdxf30
そんなん関係ない。
オレもビックリしたわ。
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:52:52.26 ID:1swTREHK0
いやビール美味いだろ。いくらでも飲めるわ
痛風してから飲まんようになった
アルコールにもっと重税がかけられますように
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 06:59:33.39 ID:RMElNHlz0
嘘を吐き ← 「うそをつき」って読むんだよ
たいていうまいのに、たまーに不味く感じる時があるな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 07:08:51.25 ID:/FHCObKD0
最初の一杯は付き合いで飲むけどビールはおいしいと思えないわ
日本酒とウイスキーがうまい
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 07:09:17.70 ID:CDenRzV+i
日曜日だし朝から飲むことにしました
キリンラガー大好き
しかしたけーよ日本のビール
夏に飲むとまじでうまい
輸入ビールだとバスペールエールはうまかったけど、よく聞くヒューガルデンホワイトは癖のある味だったな
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 07:55:41.35 ID:6bRG16hd0
ビールアルコール低いから酔えないわ不味いわでこんなの好んで飲んでられるかよ
焼酎ストレートで飲む方がマシ
>>530
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1315410428/78
ラガービールはどれ飲んでもそんなに変わらないけど
エール自分に合うやつを探すのに苦労する
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 08:36:50.87 ID:A1b+xDrH0
正論
無理して飲んでるうちにアル中になっただけ
レッドロマンスが好き
邪道扱いされるだろうけど
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 08:43:15.23 ID:AEGy19vW0
ごめんなさいギネスしか飲めません
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 08:44:26.99 ID:F9SEFJwO0
汗かいた時とか風呂上がりに飲むと最高に旨いとか、んなもん喉渇いてたら何飲んでも最高に旨いっつーの…
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 08:45:02.06 ID:m1c8/9Y+O
あれだけビールが美味い、ビールに多様性とこだわりのあるベルギーでも、
実際に一番飲まれているのはピルスナー。

どういう事かというと、それ以外のベルギービールは一杯を時間掛けて
じっくり味わうものが多いのに比べて、ピルスナーは結局、喉の渇きを
癒すのメインで、水みたいな位置づけなんだろうな。
いわゆるベルギービールと、通常のピルスナーは同じ「ビール」でくくっては
いけないのかもしれない。
>>836
三年寝かせると美味い。
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 08:51:12.63 ID:9pt3FENl0
コーヒーよりは美味い
コーラのほうがマシ
>>908
日本のビールに慣れた人にはDubelがオススメかな。
食事にビールって合わないよね
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 09:10:18.13 ID:Wl0fTWpY0
ランニングした後のビール最強
>>104
人間っぽい奴がいるね
働いた後にポテチ食ってうしうししながら飲むとすごくうまい。
926レニーさん@常勝旅団 ◆vv.VICTORY :2012/02/19(日) 10:03:28.58 ID:cUp3gcns0
最近期間限定で出てる柿の種梅しそ味や
ピザ味とのマッチングが凄い
セットで売り出していいレベル
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 10:09:37.19 ID:Cu7Tel7X0
あれだけうま味成分が入っているのに
アサヒスーパードライは炭酸水として有名である
居酒屋で飲む奴はうまい
缶ビールは総じてまずい
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 10:26:23.05 ID:1dWW8u7WO
アル中、持ってみてわかる家族の辛さ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 10:26:40.66 ID:9orfqScy0
>>326
こりゃ傑作(笑)(笑)
コーラの方が遥かに美味いという事実
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 10:30:20.64 ID:54kKUSdX0
>>9
市場の90%以上は生
なに知ったかしてんの?
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 10:32:07.01 ID:Ty7O90hG0
一口目はうまい
三口目は泥水
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:17:20.19 ID:TJaggN9sO
まわりが飲んでるから飲んでるだけ
俺はチャンピオンピュアホエイスタックバナナ味の牛乳割りが美味いと思う
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:36:27.85 ID:baGSUb3L0
第三のビールってなんで酸っぱいの?
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:47:42.19 ID:XTY5wDut0
コーヒー、ゴーヤ苦い
ピーマン嫌い
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:49:37.85 ID:lqMCAGZK0
そろそろ呑み始めている奴いる?
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:51:02.01 ID:9VMhtINaO
レンコン揚げとビールの相性は異常
うちに買い置きない…ちょっと買いに言ってこよかな
こんなにアル中いてるのか 終わりだなもう 周りも大変だわ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:56:51.33 ID:G5PB7nP80
うまいだろ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:58:05.30 ID:82QwOymM0
一口目はウマい
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 11:59:22.39 ID:8K5kAzzG0 BE:1688940746-2BP(0)

ビールの美味さがわからない奴は精子からやり直せば良いと思うよ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:01:44.14 ID:0QYeKOMI0
ビールと刺身、焼肉のコラボに勝てる組み合わせはない。最強。

この価値が分からん奴は人生1/3は損している
キリンラガーと牡丹鍋は最高。
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:09:34.59 ID:q7BkWjoL0
旨いから飲むんじゃなくてガンガン食うために飲むんだよ
あの飲み物は満腹中枢を麻痺させる
夏は普通にビアガーデンでパーッとやるのが好きだし
中華尽くしなら紹興酒しか飲まないし
蕎麦屋で飲めば蕎麦湯割りしか飲まないし
バーに行けばウイスキー飲むし
おされなレストラン行けば普通にワインだよな?

TPOじゃね?
酒は嗜むもんだろ
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:11:33.87 ID:y40WTbId0
何だよ酒スレこっちかい
500のビール3本目だがもういい感じに酔っぱらってるわ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:12:32.14 ID:3LI/N4KA0
コーラの方が安くてうまいだろ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:13:12.84 ID:oSk5FIQt0
>>115
nicht weh tun, Deutscher zu sein. Im Gegenteil: Unser Land ist weltoffen, reich, zivil, sicher, sozial, en
少女時代のサニーが「お酒好き」であることを認めた

>>614
55型の大型有機ELテレビを年内
ワインやら紹興酒は飲まないな
炭酸水飲むか中華なら茶飲む
嫌いな酒は飲まない
トリペル買ってきた
酒自体が美味いと思うのポン酒くらいだな
あとはアルコールがきつすぎたり、フルーツ味だったり
フツーに不味かったりで美味く感じない
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:20:55.66 ID:8K5kAzzG0 BE:5066820689-2BP(0)

>>949
これが理想だよね

飯にあった酒を頂くのが幸せ(^ω^)とか言いつつとりあえず一杯目はビール飲まないと気が済まないけど
ビールはすごくまずくてすごくうまい
納豆に似てる
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:21:34.44 ID:OMAqAaHD0
甘い酒よりはマシ
フツーに美味いぞ
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:32:26.90 ID:0E8Flzhu0
え?旨いけど何か問題ある?
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:36:28.53 ID:bVcD3blH0
ビール苦手な人の舌は繊細なんだよ
親父が見事なビール腹だから飲みたくない
そんなことよりも中途半端に酒飲める奴の俺酒強いアピールがうぜえ
白ワインが飲みたくてここで紹介されてた
赤玉の白ワインを550円で買ってきた
甘いやつ探してたんだよね
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:42:24.78 ID:F0YB32xy0
そういう風に飲んでる見栄っ張りも多いな
だいたい酒の美味さがわかるのは30代くらいからじゃねぇか?
人によるだろ
20代で飲みすぎていまはもう馬鹿呑みできない
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:45:42.94 ID:Kul4qBI90
コーラで酔えればコーラでもいいって感じ
炭酸でシュワーってなりたいだけ。俺わ。
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 12:49:08.95 ID:WK+7WxzL0
一度ビール飲んだこと歩けど生ゴミみたいな臭いと味だった
歴史と伝統のある地域には
必ず優れた酒の文化がある

定説です
夏はうまい!運動後だと格別
冬は正直あまりおいしくない