【GREE】ドリランド複製カード販売で荒稼ぎ日給50万?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

☆ドリランド複製まとめ☆複製者一覧(随時追加希望)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/daikou_chocobo
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/candynana2005
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiroshi19790131
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/akichan__7
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/r33_skyline_
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/haruka_oheya
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kirarin_type

※メイチェリ=課金ガチャのコンプリートカード(コンプまで数万〜数十万掛かる)

メイチェリフルステ技MAX、他にもコンプSSRやSSRのフルステ等をコピーして販売中!
日給50万以上!!おいしいです!!
top複製者は既に数千万以上の収入、笑いが止まりません。

複製なんて存在しないという方...
フルステとか確率が完全に均等で1/121だとしたら
現状出品されてる少なく見積もって60枚のフルステを含めて
7260枚のメイチェリが存在することになる
しかも毎日落札されては追加されてという作業が10日も続けば
72600枚のメイチェリが存在するはず
もう誰でも持ってなきゃおかしいレベルの数だね

元URL
【GREE】探検ドリランド無課金・軽課金分室 B142F
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1329471229/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:34:45.96 ID:WzrAcPB+0
>>1
これがスクリプトって可能性もなきにしもあらずなんだよな…
いや、ローカルルールにあるし。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:34:59.38 ID:4/6e7qbl0
依頼636
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:35:31.50 ID:dJysXAb20
                 ___
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜



    ――      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:35:40.50 ID:qeYz5RzI0
>>3
いや俺は違うから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:35:46.24 ID:KoDXJPZ80
運営じゃねぇの?
7SAITAMAN(埼玉県) ◆SAITAMANZ8BT :2012/02/18(土) 18:36:04.57 ID:i9Qxi4MX0 BE:2822526195-2BP(1001)

ドッwwwwwドッwwwwwwロリマンコwwwwwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:36:05.15 ID:Mi8XB/BY0
なんだここは
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:36:13.95 ID:Ybx/qNx9P
数千万てとんでもない金額だよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:36:31.50 ID:4t5iHhXi0
ドッ ドッ ドリランド
日本語でおk
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:37:16.04 ID:V2glD1qD0
分かんない(´・ω・`)ショボーン
これは内部の犯行だな。
社員のお小遣い稼ぎじゃねーの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:37:42.45 ID:4/6e7qbl0
正直何が起きてるのかわからん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:38:03.11 ID:tD48zMxR0
> ※メイチェリ=課金ガチャのコンプリートカード(コンプまで数万〜数十万掛かる)

{´┴`} ・・・
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:38:54.65 ID:QWmaZsVY0
roみたく運営が流してるんだろ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:39:16.02 ID:N7isJOAj0
ネトゲのRMTで数千万稼いだわ
BOTはよかったなぁ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:39:16.25 ID:CMj0NKlC0
正直キャラはかわいいよな
1万出すからセックスさせてほしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:40:01.40 ID:PqNfGrmS0
社員が売ってるって聞いた
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:40:03.74 ID:V0xx4Pzd0
社員じゃなくて下請だろ

そりゃDBいじって絵素材のPSDさえいじれば女子供でもいくらでも量産できるんだしな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:40:11.41 ID:4xkeM4110
GREE運営の内部犯行だったら楽しいことになるな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:40:30.60 ID:QWmaZsVY0
>>17
メイポだったけど転売してるだけで月に15万くらい稼げたな
数千万とは凄いな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:40:40.87 ID:KxAn9Ald0
>複製なんて存在しないという方...

これ以降の日本語がわからん
これオク経由じゃなく1回取引した相手とメールとかで売買してたら稼ぎ億いくんじゃないか?
>>17
へーすごいねー
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:41:06.03 ID:DLL0+GgO0
正直なところ意味がわからんw

不正にデータを改ざんした上でそれを売ってるの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:41:35.77 ID:yp6v3FsM0
要約するとGREE社員がヤフオクで小遣い稼ぎしてるってとこかな
月に数百万〜1000万円程度だと思うけどw
これは何?データー売ってるの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:42:37.62 ID:t5/1Mqfu0
全力で行くか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:42:59.61 ID:4/6e7qbl0
超レアカードが毎日何枚もヤフオクに出品されてるって事?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:43:30.02 ID:OQwpUNSt0
くだらね
どうでもいい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:43:42.97 ID:QL54Yn2i0
全く俺にも分かるように>>1を翻訳してくれるエロイ人募集中
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:43:58.45 ID:IaFcRlfo0
わりとどうでもいい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:43:59.04 ID:4xkeM4110
現物じゃなくてデータ売ってるから

まさに錬金術だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:44:05.37 ID:hq2kqznR0
ラグナロクの1400万が可愛く思えるレベルww
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/20/12720.html
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:44:08.65 ID:VWeE/+fX0
なんでいなんでいこんちくしょう?祭りかい?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:44:45.99 ID:N7isJOAj0
>>22
BOT放てば放つほど儲かったのかRO
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:44:51.54 ID:jHu0KDlS0
日本語をしゃべれ
greeみたいな若い奴ばっかの会社はコンプライアンスなんてないんじゃね?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:44:56.35 ID:VVNwiz380
運営がRMTで稼ぐのはよくある話
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:45:01.36 ID:yp6v3FsM0
>>32
GREE社員がゲームデータ不正増殖で小遣い稼ぎ中
通報してもGREEは動かず

こんなところ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:45:28.44 ID:96TPEZa70
所詮データなんだから複製なんてw
余裕っす
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:45:31.36 ID:UNRdQRfZ0
後半から何を言ってるのかがわからない
デバッガ権限か何かでレアカード量産してRMT
ROか何かでもあったよなこういう事件
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:45:56.87 ID:j3srZb0K0
>>1
何が言いたいのかよく分からん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:45:57.46 ID:DLL0+GgO0
>>41
GREE幹部の指令だったりしてなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:46:03.83 ID:iVrk7jYq0
ネトゲアイテムなんて運営ならコピーアンドペーストで複製できるぜ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:46:12.96 ID:VWeE/+fX0
>>41
まじで社員がやってんの?
こりゃあいかんでしょw
で、どこに通報したらいいんだよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:46:14.18 ID:f90FO2tc0
RMTもそうだが、たかがゲーム内のデータに金出す馬鹿ってなんなの
よくわからん
そのアイテム買えば小学生女子とセックスの交換に使えるわけ?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:46:33.00 ID:KCDvfqvl0
※メイチェリ=課金ガチャのコンプリートカード(コンプまで数万〜数十万掛かる)

メイチェリフルステ技MAX、他にもコンプSSRやSSRのフルステ等をコピーして販売中!
日給50万以上!!おいしいです!!
top複製者は既に数千万以上の収入、笑いが止まりません。

複製なんて存在しないという方...
フルステとか確率が完全に均等で1/121だとしたら
現状出品されてる少なく見積もって60枚のフルステを含めて
7260枚のメイチェリが存在することになる
しかも毎日落札されては追加されてという作業が10日も続けば
72600枚のメイチェリが存在するはず
もう誰でも持ってなきゃおかしいレベルの数だね


日本語で
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:46:34.45 ID:tlMXs9hQ0
犯罪の温床だな
早く潰せよ
俺もロリマンコ複製したい
電子の錬金術師 ドリランドを極めし物
>>1
はやく人類は地球から出て行け
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:47:12.20 ID:hhvhQp9I0
こりゃ儲かりすぎてやばいな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:47:22.95 ID:p+VKqpgA0
すげーな
これぞまさに錬金術
あんな低レベルな技術情報をドヤ顔でプレゼンできるんだから
悪知恵が働く奴等にとってはカモだよなぁ

サイト管理してるのはそこら辺のサイトとは比べものにならないド底辺だぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:47:53.93 ID:dhmrvpjt0
簡単にまとめると

>>1の連中
・レアなカードを複製→ヤフオクで売って数千万〜数億稼ぐ

運営
・見て見ぬふり
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:48:24.71 ID:smH6MwsC0
内部犯行だろ
運営の小銭稼ぎ
所詮携帯ゲーなんだから大規模ネトゲ並の保守性も必要ないだろうし
62 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/18(土) 18:48:44.61 ID:DxHLVe4B0
誰かがドリランドで使うカード(ドラゴンボールでいう所のスーパーサイヤ人4の悟空)を複製してヤフオクに流してる
複製方法は不明
ドリランドで手に入れるには数万円〜数十万は必要
チート野郎はヤフオクで毎日何十万と落札されウハウハ
運営はゲーム難易度を上げるしかしない無能
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:48:52.75 ID:4t5iHhXi0
GREEに問い合わせても公開していない情報と回答くる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:48:58.36 ID:0vqVMSZK0
昔は裏技見つけても尊敬の眼差ししかもらえなかったけど、
今は金もらえるからいいよな
こういうことを会社がやってたらどういう罪になるの?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:49:54.59 ID:y0Dpy9+X0
日本語で書かれてるはずなのに理解出来ない…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:49:57.74 ID:cBY2FHsI0
もうけすぎだろw
68 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/18(土) 18:50:00.91 ID:DxHLVe4B0
>>65
詐欺罪、不正アクセス禁止法
意味わからん
とりあえず事情が良くわからん奴は、要約するから見てくれ。

出品者達がドリランド課金1回300円のガチャで、コンプ(期間内にカードを集める)して
強カード(これが4〜5万円の価値)を大量にヤフオクに出品中。1日3〜4枚のペース。
もちろんこの強カードは普通にGETするなら20万はかかるもの。運がよくて10万とか。

それに不満を抱いた2chドリスレ住人がファビョってスレ建てたって感じだ。
>>68
自社のサービスでやったら無理じゃね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:50:35.43 ID:VWeE/+fX0
ドリランド民はどう思ってるんだろうな
課金ゲーの正しいありかた
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:50:53.15 ID:f90FO2tc0
本来金づるになるはずだった連中がコピー買うなら影響あるし普通は動くんだが
現場の管理が滅茶苦茶ずさんだから内部犯行でも分からないんじゃねーの
まさにやりたい放題だな
会社が訴えなけりゃ意味ないからな
社内では黙認されてるバイトなんだろ
「メイチェリ」という歴代最強カードがあるんです。
それを強化して攻撃力と防御力どちらも100%に育つ(いわゆるフルステ)確率が1/121。

そんな超希少カードが何十枚もヤフオクで売られている。
しかも同じ人物が同じフルステカードをね。

んでみんなが「絶対に複製してる」と思っているわけです。

GREEに通報しても「確認中につき回答できません」とか対応してくれない。
もしかしたらカードを複製しているのってGREE社員じゃない?と疑っているんです。

ちなみに「メイチェリ」は1枚4〜5万円前後で取引されていて、chocoboという人物が得ている利益は1000万円以上(億単位?)
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:51:35.40 ID:V0xx4Pzd0
>>71
そう思ってて賭博容疑で捕まったインターネットカジノ会社があってだな
>>65
無罪
既にマスコミや政界に金渡してるだろうし、ただ注意されるだけで終わる
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:51:54.91 ID:SxZfcmvF0
チートツール開発しまくって潰すことできないのかなぁ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:51:58.01 ID:2uXTbpDr0
運営の自作自演か
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:52:11.48 ID:DLL0+GgO0
>>71
会社がグルなのか、データを管理してるDBなどにアクセスできる社員が
勝手にやったかで違うね

会社がグルだと法的な問題はないけど倫理的には糞だよねw
同じカードでも攻撃力90%〜100%までの11通り存在する。
防御力も同じく11通り存在するので

11×11=121となり
最高ステのカードができる確率は1/121。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:53:05.69 ID:dkSzLNYp0
友達が勤めてるから聞いてみようかな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:53:13.74 ID:cBY2FHsI0
内部犯行に気づけませんでしたw
とかなればおもすれーなw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:53:30.00 ID:V0xx4Pzd0
ビックリマンカードと同じで価値がある刹那にやらんと何の意味がないからな
ドリスレから顔真っ赤にして着てるやつ多いな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:54:05.60 ID:qr7sy06w0
全部で何枚あるからユーザ何割に行き渡ってるはずだって論理は飛躍してるよな
運営がRMT経営なんてお約束だろ
発覚したROも結局その場しのぎの対応して、そのまま続けてるわwww
昔で言えばびっくりマンシールやカードダスのレアな奴を精巧にコピーして売り裁きましたってことか
デジタルは楽でいいな
>>82
そんなカードがバンバンオクに出されてる時点でコピー品ほぼ確定じゃないかw
それでグリーは対応しないってどうなってんだよ・・・
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:54:49.70 ID:CkjiYWBw0
15万使ってもコンプしなかったのに…
メイチェリ複製されているとは…しかも億で3万とかwww
対応されないならむしろ公式でヤフオクやってんだろ
ガチャで出ないものを裏で確実に手に入る方法で売ってんだから良心的だなw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:55:25.68 ID:W9i8w8Zk0
>>92
社員乙
うらやましいな
家買えるで
よくわからんけどRMTで稼げるってこと?
やり方教えろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:56:06.57 ID:rb9zPqSJ0
何でこんなになってるのに遊んでるの?馬鹿じゃないの?
俺も儲けたい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:56:18.66 ID:CMj0NKlC0
>>94
これがアスペか
>>96
まずグリー本社に行きます
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:56:46.17 ID:0DsmBVmZ0
もっと複製しまくって所詮はデータなんだとはやくアホどもに気づかせろ
>>65
組織犯罪法違反で死刑
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:56:49.96 ID:8xzya0vg0
説明の説明も日本語おかしいんだけどまともなやつはいないのか
もう公式がヤフオクで売っちゃえよw
ニュー速嫌儲
【GREE】ドリランド複製カード販売で荒稼ぎ日給50万?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329557673/
祭りの予感!
せっかくドヤ顔でスレ建てにきたのに反応悪くてワロタw
まぁこの>>1じゃ仕方ないなw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:57:55.58 ID:VVNwiz380
一種の営業活動だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:57:55.55 ID:f90FO2tc0
>>97
いや馬鹿だからこんなのに引っかかってんだろ
>>82
1/121って確率的には低くは無いだろ
時間なり金額ベースじゃないきゃわからん
ようは1個数万円のアイテムDUPEしてヤフオクに売ってる
http://img259.auctions.yahoo.co.jp/users/8/3/8/2/kirarin_type-img220x220-1329380384wy7ele40672.jpg
こんな物に5万も払うやつとかアホだろw

18万もガチャで使ってやっと手に入れたのってこれだっけ?
これって人に見せて自慢する為に高い金出して買うの?
他人の儲けが許せない
ROで社員がゼニー量産してRMTに売って数千万円儲けてた事件あったな
TOKIOのCMに出てる月天使クララちゃんは売ってないんですか?あとTシャツ
失敗w

複製して不当な利益を得ているということは通報済み
GREEの放置にはうんざりだわ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:59:39.60 ID:VWeE/+fX0
5万で買ったとしてどうやって自分のスマホとかに届くのさ?
コピー野郎を100%信用して前金払うのだろ?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:59:42.06 ID:VlADNW/N0
これが今日本で一番人気のあるゲームなの・・・?
終わってるっつうか・・・狂ってる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 18:59:46.26 ID:6OR3HU7N0
GREEが計画的に行っているとすれば
これは結構良いビジネスモデルだな。
こんなゲームに金を突っ込むとか信じられんわ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:00:39.41 ID:zNsQBkuk0
ビッグマンチョコのカードならこの値段設定でもわかるが屑データにこんな金使うとかマジキチ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:00:46.80 ID:uNhu2xdD0
運営がかんでたら一気に規制までいくで
今まで見た一番アホみたいな値段のデータはメイポだかの
即決200万の武器だったな
125 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/18(土) 19:01:06.10 ID:DxHLVe4B0
ビックリマンと違うのはカードが使えるって事
しかも協力プレイあるからみんなの注目の的ってこと
http://news.livedoor.com/article/detail/5864856/
グリー田中社長「あるゲームが流行ったら、同じようなものを作りまくるべき」
ガチャってそんなに金使わなきゃ無理なのかwww
予想以上に金掛かるんだな
そりゃぁ儲かるな
ずっと欲しかったマチがでたぁ
これ破産する奴、絶対出るだろ
そして、自殺もありえるな
モバゲーのサポにいたけど、同じ事やろうと思えば(モバゲーのアバターとかゲームのアイテムで)余裕でできたよ。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:01:52.64 ID:2uXTbpDr0
運営旨すぎるな
グリーやモバゲーなんてどうせ10年後には跡形もないんだから社員ならリスク犯してでも金稼いだほうが徳だよね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:13.01 ID:fMJGmvPS0
>34
大嘘じゃなかったら以下の質問に答えてくださいな。ok

>104
しゃあないわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:19.54 ID:FYoUOPW90
これ持ってるとjcjkが次々と股を開いてくとかあるのか?
>>120
正規のルートだと運が悪ければ千万掛かるとかにすれば
裏で数百万で売ってウハウハできるな
グルーポン詐欺と違って誰かがガチャ回せば表のやつも実績としてあることにできるし
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:27.69 ID:dJysXAb20
人が死ねるゲーム、それがドリランドです
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:31.11 ID:6OR3HU7N0
>>122
値段の問題じゃあないだろ。
人間の収集欲を上手く突けば引っかかる奴はいくらでもいるということだな。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:32.76 ID:LCx9+OYJO
300円のガチャからノーマルカードが出るとか正気かよ…
>>110
http://49.212.5.128/compsim/
これでコンプしたらもらえるカードのさらに1/121だ。
実際とろうと思ったらいくらかかるか・・・わかるな?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:41.41 ID:UHTkisg00
パチスロ用語と似た訳のわからなさ
よく考えたら偽札偽造とあんまり変わらんな
規模が違うだけで
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:02:44.59 ID:UNRdQRfZ0
普通に働くのとかホントばからしいな
143 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/18(土) 19:02:55.98 ID:DxHLVe4B0
価値が違うのはソーシャルだから
メール機能や協力プレイがあるからこその価値なんだよ
カード自体の価値だけじゃない
そこがわからないのはおっさんの証拠
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:03:04.84 ID:dqvSPemP0
やっぱりやってる奴が居たか
ネトゲやカードゲームでも似たような事が起きてたしな
ドリランドとかいう見るからにクソゲーっぽいのに何万も金使ってる奴は脳に障害でもあるのか?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:03:24.04 ID:4t5iHhXi0
メイチェリフルステ
平均10万円程度で1アカウント1枚しか手に入らないカードの1/121ステータス
このカードが毎日オクで100枚取引されている
直接取引を入れたらどれだけ取引されてるかわからないな
こりゃGREE公認だなwww
ボッタクリで売る一方
不正対策全く無し

これは消費者庁直行コースだね
カードって総数が決まってるのか
一回三百円てのもすごいな
今思えばビックリマンチョコは良心的価格だったな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:04:09.80 ID:EWJhxD+n0
アフィも潰したことだし次はグリーとモバゲーに潰そうぜ
これ自己満足だけじゃなくて
周りから超絶レアカード持ってるのが分かるから優越感にも浸れるんでしょ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:04:26.66 ID:cBY2FHsI0
パチンカスはハマリそうだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:04:27.91 ID:CMj0NKlC0
>>143
つまりこれ買うとJKとキャッキャウフフからのぬっぽぬっぽまでいけるってこと??
安すギィ!
おじちゃんこのカード持ってるんだけど3発1枚あげちゃうぞ!アンアン
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:04:48.56 ID:dQE46HDV0
とりあえず税務署には通報しとけよ
>>68
不正アクセスではない
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:05:10.05 ID:LCx9+OYJO
モバゲーさんがアップを始めました。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:05:18.70 ID:s6ayDcdU0
ドッドッドリランド♪で、1000を目指すスレも立ててくれ。
というか、金で買ったレアカードでドヤ顔できる神経が分からないwwww

誰か教えてくれwww
勝利条件は?
グリーを潰せば全て解決
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:05:31.97 ID:RKKg7Tm90
>>51
あと1本どっかでタイムリーがあれば楽にいけたんですが…
複製が蔓延するようになったら課金ビジネスとしては終了だろうな
複製作る側が搾取する側に変わる
こんな悪どい商売してんのに
マスゴミは何でGREE叩かないん?
いまどきドュープとかありえないでしょ
運営が関わってるのか
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:05:49.49 ID:Dw09f3Fq0
よく知らないが他人とデータやり取りできる仕様の時点で確信犯だろ
全くやったことないがソーシャルもチート楽勝なのか
金絡んでるわりにザルだな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:06:04.80 ID:hlMhOG4E0
どうでもよすぎ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:06:06.60 ID:dJysXAb20
Maxステータスになる確率 1/121
激レアカードを取るまでに必要なお金 10万〜20万


その確率、経済的な厳しさを乗り越えたスーパーレアカードがぽんぽん出品されてるわけだ
グリー黒すぎワロタwwwwワロタ・・・
これ1回のガチャの値段が300円てのも異常だわ
お菓子が付いたビックリマンでも30円なんだから、1回30円が妥当だろ
しかも、糞データw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:07:01.76 ID:znfXM7x6O
そろそろ価値が無い物に金つぎ込むの止めろよ
ヤフオクで売れるのか
二、三万稼げたら満足して辞めるんだけどそうなるまでどれ位かかる?
無料でカード貰ってまとめて売ればいいんだろ?
詐欺じゃないならどう見てもデュープになるが、今時そんな簡単にやれるものなのかという疑問は残るな
PCがらデータ作ってカードデータとして携帯に認証させたか?
実際幾らぐらい儲かってるの?もっと分かりやすく数字出してw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:07:37.42 ID:Hb3JY/eU0
そのうち社員のボーナスがレアアイテムで支払われるようになるな
>>166
アイテム課金のレアカードデュープなんて万が一あっても即垢バンするだろうし
十中八九運営が噛んでるだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:07:47.34 ID:y+Uzbl8j0
モバグリやってるような情弱バカが被害にあってもざまあとしか思わんな
出会い系なんて言われてるけど女からもガンガンメールが来るのなw
持ってればヤレると言っても過言ではないレベル
こんなのに金出す奴がこんなに多いとは
アホしかやってないのか?
じゃないなアホだからやるんだな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:08:20.54 ID:ywuVewgR0
このキャラあげるからおじさんと〜商売
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:08:32.21 ID:PzHISYUM0
みんなはこういうところで買わないで
正々堂々とガチャで手に入れようo(^▽^)o
ガチャは頑張れば出るしね(^-^)/
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:08:37.55 ID:VWeE/+fX0
【GREE】探検ドリランド《初心者相談所》 B16F?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1328544061/

ん〜親切に教えてる振りして裏がありそうな怪しい香具師ばっかだ
宗教みてーだなw
>>47
なんかキモい。聖戦士化してない?
もう俺以外みんなスプリクトだと思ってる。

>>64
こんな環境で楽しんでる自分は末期
多分組織ぐるみだな。
こんなのやられたらガチャ収入が減るし
ドリランドプレイ人口減少まで波及する可能性がある問題に対して
グリーの動きが遅すぎ。
やったことないけどドリランドって楽しいの?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:10:14.37 ID:3MPv4kAk0
>>1の文章じゃよくわかんねえだろ

ドリランドってゲームでは金払ってクジを引いてゲーム内で使用するカードを得るシステムがある
>>1に書いてあるメイチェリってカードは数十万払わないと入手不可能なカード、しかも基本1人1枚限定

で、カードを成長させるシステムがあるんだけど、成長パターンが121ある
フルステっていうのはフルステータスの略で、1/121の確率でしか出ない、貴重なカード
ちなみに成長させるためには凄まじい労力がいる

そんなカードが同一者からオクに連日大量に出品されて大金稼いでるって話
あとこんなゲームに金払うやつは絶対にアホ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:10:21.95 ID:+JhENrjP0
日本のIT企業は糞なのしかないんだな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:10:27.05 ID:4xkeM4110
>>186
城島の満足そうな顔見ればわかるだろ
>>183
世界は広いんだなと思う
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:10:33.59 ID:/aBpC3RK0
MHFみたいにデータローカル保存だったら管理者じゃなくてもいけるけど無いか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e119685238

こんなのに20万近くも払う奴いるのかよw
この出品者ドリランドのカード売ってるみたいだけど、
どんだけ自分の金注ぎ込んでるんだろうか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:10:52.72 ID:5NNEPNxK0
マジで遊戯王と提携したら、ヤバい事になるな。
モバゲーとかグリーとかの胡散臭さが半端ない
195ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:11:28.47 ID:DxHLVe4B0
問題点は
ほとんどの人が出来ないデータカードの複製(チート行為)
稼いでる金額の多さ(億単位?)
課金してる一般ユーザーへの対応(GREE)

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:11:59.83 ID:4o/QnEC10
なんでグリーみたいな商売って規制されないの?
外国ではこういうの法規制されてるんでしょ?
197ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:12:29.07 ID:DxHLVe4B0
>>183
普通に成り立ってる
俺も書いてたし
これエア取引じゃねーの?
こんな値段でぽんぽん売れるとは思えねーが
>>192
これ、すげーなw 36人も入札してるw
現在、16万円越えてるぞ
絵に描いたモチをさらに絵に描いて売ってるようなモンか
そもそも最初から何もなかったっていう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:13:36.42 ID:LCx9+OYJO
家で携帯ポチポチするだけで月収1000万とか羨ましいな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:13:38.78 ID:9VrpB8N10
ぐりーのエライ人がやってたら面白いね
203ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:13:51.03 ID:DxHLVe4B0
カード複製が誰でも出来ればここまで問題にならないんだけど
>>199
4枚セットだもんよ
遊戯王で言うなら漫画のブルーアイズが4枚セットで売りに出されてるようなもん
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:14:16.92 ID:y+Uzbl8j0
>>187
なげーよカス
まとめろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:14:17.81 ID:D+rswAeW0
これマジでいい小遣い稼ぎだな・・・
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:14:23.94 ID:VaTj/pBt0
こんなんでも買う奴いるんだもんな
greeとかモバゲー会員の名簿は高く売れそうだ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:14:32.76 ID:4xkeM4110
誰かRO事件の顛末教えて
つか会社内部の人が複製やってんなら普通に犯罪だろ
前どっかのネトゲの運営バイトがゲーム内マネー複製して逮捕されてた気がする
そろそろサービス停止来ないかなww
何百万もかけたやつこれなくなったらどんな気持ちになるんだろうね
>>205
GREEは糞、社会のゴミってこと
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:16:32.65 ID:dNtBX2kA0
グリーか
パチ屋が遠隔だって騒ぐようなもんで
利用する奴が馬鹿
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:16:35.72 ID:3MPv4kAk0
>>205
課金者はアホ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:16:47.17 ID:5NNEPNxK0
てか、データ保持って、会社側で管理してるだろうし、
そんな簡単に不正できんの?
セッションデータとかそんなので、クライアントにもデータが一時的でも流れてくる様になってんの?
普通に考えると、会社サイドに犯罪に手を染めてる人がいるよね。
チョコボ(キャンディナナ)の2月18日の出品

メイチェリフルステ×8
アヴィエルフルステ×8
旧ベーゼフルステ×5
セイメイ水神フルステ×6
ソルディウスフルステ×6
キリエフルステ×3
シャークフルステ×3
ベリンダフルステ×4
リュシーフルステ×2
ディーニフルステ×2
セイメイ水神99.98×1
ファーン水神100.99×1
ディアガー99.100×1
メイチェリ新品×10
アヴィエル新品×4
セイメイ水神新品×4
ソルディウス新品×3
キリエ新品×2
シャーク新品×2
ファーン水神新品×4
ディアガー新品×3
ギード新品×3
ベリンダ新品×2
ギード新品×2
リンコ新品×2
>>149
平均10万円くらいかかる。で、1アカウント1枚限定。
ほとんど出回らないはずの、最上位カードに位置する。

ドリランドのカードは全て攻撃力防御力がそれぞれ90%~100%の間で設定される
フルステはポケモンでいう6Vみたいなもんで、1/121っていう低い確率でしか生まれない

ちなみにメイチェリはもう手に入らないカード。
1日あたり100枚オクで取引されていて、それが10日で1000枚。
となると、メイチェリは10万枚存在してなければおかしい。

月10万の課金が10万人も存在するだろうか?っていう話
217ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:17:29.76 ID:DxHLVe4B0
解決方法
ドリランドで課金したユーザーが法的に訴えればグリーが返金かチート野郎を訴えて対策を取らざるを得ない

誰かやらんか?
日本語で解説してくれよ
>>215でまとめたけど日給50万どころの話じゃないよ

相場が今より高いときのもあわせれば月1億に達してる可能性すらある
220ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:18:31.91 ID:DxHLVe4B0
>>218
ジジイは黙ってろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:18:34.11 ID:ZhXqrFTgO
>>1
アニオタの会話を聞かされる一般人の気持ちが理解できる秀逸な文面でござるな
詐欺じゃないならデュープかつデータを自由自在に設定可能という状態だと思う
そこまでシステム食い込まれてるなら正直もう無理じゃねーの
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:18:49.99 ID:6OR3HU7N0
バカにしてる奴の中にもやればはまる奴はいると思うぞ。
俺はiphoneにあるセガの課金ゲーにはまってたけど、
ちっさい宝くじみたいでガチャガチャを引くあの快感は危ない。
>>173
ツール連投転売で3ヶ月の準備期間をへて、今では月50万稼げてる

しかしコピー複製方法があれば、ヤフオクから数万のカードをかうだけで
1日50万を稼ぐスーパービジネスマンに早変わり!
これ複製してるやつ捕まってもおかしくないのに放置かぁ
俺も仲間に入れてくれよ
>>215
これだけで、ざっと見積もっていくら位になるの?
データ複製だったら、まさに現代の錬金術だな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:19:16.04 ID:n0W52b1o0
俺がパソコンの大先生だったとしてレアカードを何枚でも簡単にコピペできたとしても、
作ったカードをどうやってケータイの中に入れればいいのかが分からない
弁護士、司法書士と組めば荒稼ぎできるんじゃね
229ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:19:48.62 ID:DxHLVe4B0
問題点
それを知らないユーザーが多い
複製したのが、ロッチみたいに微妙に偽物ってバレたら面白いのにな
231ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 19:20:56.61 ID:DxHLVe4B0
あ、オクで稼いだ金が裏社会に流れてるって噂があるよw
早く警察も動かなきゃwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:20:58.89 ID:2uXTbpDr0
俺も運営したいわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:21:29.43 ID:akArfFYqO
今更チートやRMTが横行してても何も驚かんな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:21:35.22 ID:VWeE/+fX0
そこらの厨房が100万円単位でやってたとしたらGREEは速攻動くだろうな
てことはアレだろ
真っ黒けじゃねえの?
>>226
300万くらい
>>226
ざっと200万くらいだと思うw
落札者はトレードして入手するわけね
あんなのゲームに数万円とか凄いなー
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:22:10.58 ID:VsITVNlj0
んで過疎ってきたら終了させてまたクソゲー作ると・・・
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:22:11.40 ID:L91A126L0
情弱から金巻きあげるのはほんと簡単だな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:22:28.30 ID:L5kDay9k0
こんなスレでコテつけてわーわー言ってる奴が一番アホだと思う
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:22:47.34 ID:Gj03P8O30
モバゲーの怪盗でも不正車や尾崎で荒稼ぎしたやついたなぁ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:23:02.48 ID:LCx9+OYJO
>>226
100万は越えてるんじゃね?勝ち組すぎwwww
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:23:04.62 ID:CNS+JmCs0
超レアなカードをゲットすれば、それをコピーし続けるだけで
結構な金になる
超レアカードを複数持っていれば、日給50万は十分可能なレベル

規制されないのは、この複製術を最初にはじめたのが社員だからと思われ
>>223
馬鹿だな
ガチャ程怖いものはない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:23:48.27 ID:IAQGIgdt0
マジかよ
俺もやりたい
多分中華がやってると思う。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:23:53.96 ID:6vQ9+faL0
>>119
白たまごっち10万の時代から何も変わらんよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:24:07.17 ID:WzrAcPB+0
>>10
botかよ。ここに人間はおるかー?
あのさ、久々に嫌儲に来たんだがなにこれ
必死にNGリスト作ったが数日で使えなくなるかも
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:24:13.34 ID:fy/EwOR90
>>119
白たまごっち10万の時代から何も変わらんよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:24:19.09 ID:h57yzqAt0
>>107
裁判員制度の改善を訴える提言書を提出した

>>169
帰国対象以外)108校の募集人員20,847人に対する応募者は32,469人となり
ファストファッションの先駆者的ブランド『H&M』などは
ようは6V準伝説級ポケモンがやたら出品されてるけど、これって確率的に複製だろってことか。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:24:51.14 ID:4xkeM4110
任天堂さーんチャンスですよー

これにつけ込めばソーシャル駆逐の足がかりになりますよー
47氏思い出した
こういったツールを開発してる奴がすごいな
>>215だけどグソーの課金ガチャをまともに回してたらどれも
新品1枚入手するのに10〜20万くらいは必要で
それがフルステになる確率は1/121
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:25:28.00 ID:6OR3HU7N0
>>244
ビックリマンや金ケシ、ガンケシで下地が作られてるからな。
もはや麻薬中毒者と変わりない。
>>223
なるほど。じゃあ、最初っからやらないのが正解らしいな。
日給50万だと…ふざけるな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:26:19.45 ID:8EGTmOcR0
・内部の犯行だった場合
→GREEのコンプライアンスに大きな問題あり。
ドリランドに課金していた一般ユーザーから損害賠償請求されてもおかしくないレベル

・外部の犯行だった場合
→GREEのセキュリティに大きな問題あり。しかもGREEはいまだ一切対応していない。
一部上場企業として信用丸つぶれ。

どっちにしてもこの問題が大事になったらGREEは詰むんじゃねえの?
メシウマだからもっとやれw
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:26:27.82 ID:XaegRjH2O
なんだよ俺らには出来ないのかよ
greeモバゲー潰れるくらいdupeしてやろうかと思ったのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:26:38.58 ID:/H7s9g5J0
買わなきゃいいじゃん
ヤフオク見たけどスゲェーなw16万とか値段ついてるじゃん。
これだけ払えるってことはガキじゃないよな
俺も錬金術してみたいよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:27:40.08 ID:dQE46HDV0
詐欺ランド
ただの愚痴スレじゃん
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:28:08.36 ID:VWeE/+fX0
>>262
コピーできるくらいなんだから噴く赤で自演なんてちょちょいのちょいじゃないのか?
>>256
中毒性はあるな
普通の人はすぐヤバイって気付くけど
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:29:07.49 ID:UHTkisg00
オークションもじぶんで釣り上げてるだろうね
決算期前に会社ぐるみでやってんだろ
しかし、こんなにレアキャラばかり出しちゃうとゲームのバランスも狂ってくるだろうな
敵を強くして、いちげんさんお断りみたいになってくるんだろうな
というか出品側は組織だと思うがねー
複製なんて美味しいネタが一般人に回るとは思えん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:29:48.76 ID:mKiQvggJ0
金を刷ってるようだと言わしめた遊戯王を遥かに超える錬金術だぞこれ
やはりデータなんぞに金を払うべきじゃないな
同人誌の転売の次はこれ行ってみるか
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:30:37.69 ID:6OR3HU7N0
>>257
絶対やらんほうが良いな。
電子データだけあって後には何も残らないし。
>>262
複製師のせいで今は相場が崩壊中だけど
3週間前くらいまで今の2〜5倍以上の値がついてたよw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:31:15.77 ID:kb9kjUFh0
サーバーの中のデータを移動させるだけでお金がもらえるってすごい商売ですねグリーさん
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:31:36.52 ID:RKKg7Tm90
>57
ヘス(ヘスマン)がやっぱりなあ
いるいる、絶対いるよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:31:37.88 ID:n0W52b1o0
ブラウザプロ野球のガチャなんて一流選手は一枚2,500円だもんな
あれ200種類くらいあるだろ
好きな選手が出るかどうかわからないのによくやるわ
一流のはずなのに横浜の選手だけで13人も含まれているしw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:31:50.26 ID:NY1HbTg10
訳がわからん
>>275
そりゃあそうだ、ガチャコンプ並の金出せばドリランドで最強名乗れるようになったんだから
課金者には天啓だろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:32:22.49 ID:eLQ+795+0
仲間割れだなw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:32:37.38 ID:4pnRsFz/0
>>278
横浜は一流じゃないだと・・・・
>>271
システムが結構適当だからひょんなことから一般人が発見するかもしれん
どういうこと?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:33:09.04 ID:g9KT70B20

許す

そしてGREEともども消えろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:33:13.97 ID:9y6JkWbmO
>>274
ガチャって射幸心の作用らしいね
ハマるつもりが無くても、課金するつもりが無くてもハマってしまうように出来てる
海外で規制される訳だわ
問題はこの複製がグリーの他のゲームでも可能ならば、もはや会社そのものが成り立たないレベルの危機になること
モバゲー一人勝ちかね
ドリランドのスレ見に行ってたら高校生達が詐欺行為をやりまくってるんだなw
終わってるわw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:34:01.93 ID:h57yzqAt0
>>113
韓国のコミュニティサイト「YGOSU.com」では
コンドーム約100万個をリコールした

>>191
政権側の狙撃兵が
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:34:12.54 ID:QGEEli8A0
やってる側は運営と繋がってないとおかしい規模だから、まあやらせとけばいいんじゃね
これが問題にならないのなら買ってる方もグルで話題作りって事だから
放置でいいわ
ドリランドやってるやつは全員頭おかしい
まあ、金持ってるオッサン供がどうなろうとしらんけど、ガキとかに悪い影響を与えるとしたら考えものだな
ドリランドって何?ビックリマンみたいな?
>>290
にしては出品者がおおいんだよ
だから値下がりも激しい
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:35:44.44 ID:kNfXDUliP
ソニーのハッキング問題を考えれば
中華とかが本気出せば携帯サイトごときのハッキングとか余裕そうに思えるけどなぁ

セキュリティホールとか埋めてるように思えないし
穴だらけだったりして
課金ゲーなんだからこれ位対策してて当然だと思ってたけど
複製できんのかよw
アホみたいに金払ってる一般ユーザ涙目だな
組織的な規模ってなると、なんか中華っぽい気もしてきたな…
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:38:09.97 ID:uPalj2NoO
>>259
損害賠償請求できるならやりたいな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:38:49.94 ID:5NNEPNxK0
複製複製安易に言ってる人多いが、
普通に画像データを複製してもダメだろ。
会社のデータベース内で、こういうキャラデータには、ユニークIDとか、固有の暗号化(ハッシュ化)されたキーが割り振られるようになってるだろうし、
それ以外のデータは受け付けない処理もしてるはず、それすら通り抜けで来て、普通にゲーム使用できるってことなら、
間違いなく会社の内部でデータ操作出来る奴が存在することになる。
ユーザサイドでデータベースがどんな仕様になってるかなんて分かる訳ないだろうし。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:38:52.41 ID:VaTj/pBt0
まぁとにかく月曜からしばらくgree売っておけば儲かるなw
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:38:53.52 ID:3MPv4kAk0
課金者「違法!違法!金返せ糞運営!出品者逮捕しろ!!!!」

国分「給料のほとんどをつぎ込んで手に入れたカードが格安出品されてるのを知った時どう思った?」
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:39:07.50 ID:dQE46HDV0
まだ韓国のネットゲームのほうが良心的だな

ジャップアホすぎ
やってない俺からしたら、被害者もバカに見えてしまう。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:40:32.84 ID:dQE46HDV0
>>299
いや外部(ユーザー)から一定のやりかたでアイテムが増えるとかはネトゲでよくある
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:40:55.22 ID:aLbw0GY60
つか何の証拠も無いのに複製カードとか言いふらしちゃって良いの?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:40:55.81 ID:Xi5Q3eLqO
TOKIOのCMが気持ちわるい。ビックリマンみたいなシャツ見せびらかすやつ。頭おかしい人にしか見えない。
ソーシャルゲーなんてやるもんじゃないな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:41:21.43 ID:/RDkI6L/0
消費者庁とかなにやってんの?
蒟蒻ゼリーだけで手一杯か
クズ集団
>>299
ただ現状、詐欺ではないとするならチェックシステムそのものはこれは完全にセーフってなってんだよな
まぁスロなんかでもキズネタはメーカー内部の犯行ってのは昔はよくあったが、このレベルの見逃しは怖いな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:41:33.15 ID:1VtbAh7N0
これ数万払えば今まで何十万も払ってきた奴を尻目に無双できるってこと?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:42:01.72 ID:Hd2mvlUu0
これ捕まったら稼いだ金全額没収とかなるの?
ならないなら稼いだもん勝ちだね
こんなゴミのために数十万もドブに捨てられるなんて金持ちが多いんだな
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:42:33.76 ID:N1JSY7i/O
オホホホおまえらやっちまったな。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:42:39.11 ID:aEK+al6NO
早く出品者の名前と住所特定しろ
お前らグリーほどの大企業でありながらハッキングとかマジで言ってんのか
暗号化技術の特許も持っている会社だぞ?まっくろくろすけに決まってんだろ
>>310
1000万出してもゲットできるか怪しいポケモンが、2万ぐらいで手に入る
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:43:06.30 ID:cCApPGG00
メイナントカってレアカードが一般ユーザーにも手に入れれて
出品者も金が貰える
誰も損してねーじゃん
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:43:27.90 ID:seOoIJ0Q0
Webベースのゲームだからコンシューマ機とかと比べると格段に脆弱性が多いよね
>>315
ハッキングじゃないよバグ利用

ただのバグだからやってるやつは合法
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:44:22.53 ID:kNfXDUliP
>>306
キャラTで頭おかしいとか言ってたら10年前の秋葉原見たら気絶するレベル
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:44:28.35 ID:UfAY8j5E0
>>170
「100kの価値を付けた品物を40kで確実に捌く手法」としてはこれ以上無いよなw
>>319
その理屈はネトゲじゃ通らん
特に複製はなー、BAN上等でやるのが今も昔も暗黙の了解だ
ビックリマンにしか見えない
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:45:25.90 ID:O1meLMaD0
このゲームは最低のゴミ!
ウンコ以下!

ドリランド=ウンコ
GREE=ウンコの王
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:46:02.03 ID:0vqVMSZK0
つーかカードデータ集めておもしろいの?
バカが騙されてファビョってるようにしか見えない
>>320
某イベントも冷静に考えると相当なもんだったな
来てる奴片っ端から腕に靴紐結んでるとかないわー
・・そうかこれが黒歴史かw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:47:01.12 ID:dQE46HDV0
たとえば

アイテム渡せるんだから

送るデータをレアアイテムのユニークIDに変えたらゴミアイテムがレアとなって渡せたとか

そういう単純なバグ利用なのかもしれない
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:47:05.67 ID:YUMqtiWR0
カードのパラメータ固定じゃねぇのかワロタ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:47:19.84 ID:4xkeM4110
どっどっどりらんどwww
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:47:35.72 ID:1VtbAh7N0
これ価格崩壊中に大量に仕入れて後で転売したら儲かるんじゃね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:47:59.32 ID:zwzoUe2d0
>>39
ないよ
スレのレベルもひどいもんだな
>>327
それバグじゃなくて改竄って言うんだよ、ぼうや
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:48:28.89 ID:t2o+0KdP0
正直何言ってるのかさっぱり分からない
もうついていけないし行く気もないよ
>>325
ゲームなんて全部そんなもんだろ
ポケモン集めて楽しいの?モンハン装備とか必要なの?ハイスコアとか意味あんの?
ドリランドってPCでもプレイ出来るんだな。そりゃ複製されるわw
>>334
グリーでチートして1日100万円
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:49:02.42 ID:JRfY9k9F0
>>327
専門家の方ですか?
解析を依頼したいのですがSSRシュレンMAX98/86+新品ハルカ2枚でどうでしょう?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:49:23.83 ID:0vqVMSZK0
>>335
そうなって俺はゲームから引退したわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:49:28.92 ID:O1meLMaD0
最近トキオもウンコに見えてきた・・・
>>330
ゲームそのものが無くなったり、そのデータ自体が無いものとされたら、大損ぶっこくだろw
>>339
2ちゃんも卒業したら?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:50:05.74 ID:uNhu2xdD0
グリーイッタアアアアアアアアアアアアアア
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:50:34.38 ID:T/1KNJeQO
出品者・ドリランドどちらが悪くなってもメシウマ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:51:23.39 ID:Eyf1X4Vp0
金で買ってまで欲しいものなのか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:52:47.62 ID:0vqVMSZK0
>>342
無理です
暇つぶしには最高だ
カネかからないし
問題はバグ利用か複製か改竄か知らんが、システム面でおkなカードが量産可能という事実で
それを100%潰したとならんと商売としては本当にやばい

ただでさえお上から睨まれてるのに、複製RMT上等となると風当たりもぱねぇしな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:54:36.83 ID:nvtjlHmY0
「一般人がオタク物に手を出すとオタクより始末が悪い
なぜなら、限度を知らないからだ」

これは有名な前コミケ代表 故米澤氏の名言。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:54:47.09 ID:+SKZWCtA0
買う奴がアホ
糞会社で名を馳せたRO運営会社のガンホーですら
内部の不正RMTには事件化させたからな
今主流の糞会社はガンホー全盛の次元を遥かに超えてるんじゃないの
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:55:06.99 ID:5NNEPNxK0
>>304
てか、それこそが、まさに固有IDとかハッシュキー付けてない例なんだけども。
用は、アイテムに関する公的属性(ユーザーに関係するような性質データ)だけをデータベースに載っけてて、
アイテムデータそのものを保護するような属性(セキュリティ用のデータ)を持たせてないから、
外からいくらでも不正な方法で増殖、改竄できるっていう。
セキュリティ用のデータはユーザーからは見えないのが一般的だし、抜き取られても暗号化してるのが普通だから、原則的に、こっちの属性が無いと、
ユーザーから見えるデータだけが、そのアイテムデータのアイデンティティみたいなことになっちゃって、外から普通にデータを作れる(とはいっても不正アクセスだけど)。
もし、グリーみたいな100万人規模のユーザーがいるような環境で、後者の公的属性しかないような緩いデータ管理してるなら、
それはそれで問題だが。
>>335
ゲームは大体そうだが
屑データを数万円払ってまでして集めたいかって問題
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:57:11.76 ID:iML1IL1XO
完全無課金でやってるわ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:58:09.38 ID:O1meLMaD0
トキオ=ウンコの手下












オンゲーの鯖に1〜2つあればいい最強武器、持っていたら有名人のなれる!
っていうレベルのアイテムがぽんぽん出てるっていうだけでも糞ゲー臭がするわ

まぁアホみたいに騒ぎたててもグリーは沈黙だろうな
そもそもガチャ1回300円で全然出ないレア売ってくれるっていうんだから
ただの利用者として考えればおいしい話じゃん
恨むなら1回300円っていうバカな値段設定をしているグリーを恨め
こいつらが複製してるかなんだかしらんが、ソレを考慮した値段なんだろ
メイチェリて何だ
ヘッドロココみたいなもん?
この手のゲームって、PHPしか書けないようなニワカプログラマがやっつけ仕事で
作ってるレベルらしいから、穴だらけだと思うよ。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:59:49.69 ID:5D6gwpem0
よくわからんがGREE潰すか
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 19:59:59.29 ID:1VtbAh7N0
CMでやってる「ズットホジカッダ マチダ」が最強じゃないんだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:00:26.68 ID:F1c6ec260
データの改ざんなんか可能なのか?
地獄へようこそ
http://hayabusa3.2ch.net/appli/
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:02:39.88 ID:4t5iHhXi0
この問題が大きくなればGREE潰れるだろ
何百億も利益を上げてる会社の実態はユーザーの不利益になる不具合を隠して課金誘導してるわけだから
強化時にアイテムID改竄するだけで違うカードになるんだよね
要はIDを割り出せばコピーは出来る
鯖が脆弱過ぎるんだよw
どwどwどりらんどwwww
8 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 20:00:49.63 ID:PwRtFwtvO
チョコボ(キャンディナナ)の2月18日の出品

メイチェリフルステ×8
アヴィエルフルステ×8
旧ベーゼフルステ×5
セイメイ水神フルステ×6
ソルディウスフルステ×6
キリエフルステ×3
シャークフルステ×3
ベリンダフルステ×4
リュシーフルステ×2
ディーニフルステ×2
セイメイ水神99.98×1
ファーン水神100.99×1
ディアガー99.100×1
メイチェリ新品×10
アヴィエル新品×4
セイメイ水神新品×4
ソルディウス新品×3
キリエ新品×2 シャーク新品×2
ファーン水神新品×4 ディアガー新品×3
ギード新品×3 ベリンダ新品×2
ギード新品×2 リンコ新品×2
計91枚

ちょっとまとめてみたけど、これ、1日の出品数なw
月3000万どころか5000万以上は確実に稼いでる
相場が今より高いときのもあわせれば月1億に達してる可能性すらある
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:04:13.44 ID:F1c6ec26O
俺の友人が完全に人生狂ってたわ、これのせいで
用語が全くわからんのだが
本当に一般人がやってるのか?
出品者が社員だろうが一般ユーザーの不正増殖だろうが
ここまで目立ったら終わりだろ。
どちらにしても捕まるんじゃね
これにハマってるのってパチンカスとかと同じ人種でしょ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:06:49.36 ID:O1meLMaD0
世界で一番のゴミ=ドリランド
















ウンコ以下ww
やってる奴はウンコに群がるハエww
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:06:55.96 ID:ZDj1RsTv0
ドリチンコって課金しなかったら何が出来るの?
まあやる気は一切無いけど
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:07:00.04 ID:2XykfeFX0
逮捕くるな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:07:01.18 ID:F1c6ec26O
>>367
ドリランドで一番価値あるカードがオクで異常な数出品されてる


これだけ覚えときゃいい
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:07:16.91 ID:9y6JkWbmO
>>330
その頃には価値ゼロんなってんじゃね
新しいレアキャラ登場させるだろ
いい加減目覚めなさい
もし買った奴が居たらついでに入金先も税務署に教えろよw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:08:09.46 ID:cBY2FHsI0
うはwおれハエかよww
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:08:46.24 ID:9y6JkWbmO
>>335
ポケモンやモンハンは決められたパッケージ価格の中で遊ぶだろうが
どんだけ馬鹿なんだよ
DeNA「絶好調!」
>>63
おまえみたいに旧速とか言ってる奴が臭すぎる

>>210
なんか疑心暗鬼になってくるわ
なんかスクリプトと会話してても安心してる自分がいるわ。
ニコアプリのぷちっとロックシューターが課金ゲーすぎて辛いです・・・
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:09:40.66 ID:Zitxp0ir0
いい加減がちゃ規制しろよ
やる方もバカだけどあれはおかしい
ドッドッドリチンコ!!
>>378
お金と時間が取引されてることも分からん馬鹿に馬鹿にされたはw
どうせ中華業者でしょ
>>13
ラグナロクでもそんなことあったな
BOT通報しても運営が動かない=社員がゼニーを不正に取得して1400万荒稼ぎ
だったから、これもそんな気がする
俺の知り合いのRMT業者は月商1億以上売り上げてたな・・・
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:11:09.97 ID:LAA54/uz0
コンプとか何の意味があるんだ
こんなのに嵌るやつって脳に欠陥あるんじゃない
いかれてるわ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:12:16.48 ID:/RDkI6L/0
カジノより金が動いてるじゃん
なんでこんなのが野放しになってんの?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:12:28.30 ID:aEK+al6NO
いいから早く出品者(チョコボ)の個人情報暴けよ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:12:56.74 ID:nvtjlHmY0
まぁ、なんつうかイイ大人が・・・
脳ミソ幼児化ってレベルじゃねーぞ。

CMも相当イカレてるしな。

日本、もうダメなんだろうな。
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:13:02.16 ID:cBY2FHsI0
奇跡のフルステw
こんなのに5万出すなら、ソープ行った方がいいわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:14:39.32 ID:+f8bNkWO0
昔ネトゲであったな社員がゲーム内通貨勝手に作ってヤフオクで売りさばいてたの
こんなだただのデータに数万円払う奴って何考えてるんだろう
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:15:16.06 ID:/RDkI6L/0
http://img259.auctions.yahoo.co.jp/users/8/3/8/2/kirarin_type-img220x220-1329380384wy7ele40672.jpg
これ見てちんこ擦って五万円
どっwwww
どっwwww
どりらんどwwwwwwwwwww
ガチャで嵌ってしまったならまだ分かるけど、直接データ買って面白いんかなあ。
最近は転売屋のこと叩いてたがこっちにシフトするわw
商品の状態 : 奇跡のフルステ
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:17:14.63 ID:4t5iHhXi0
不正で億を稼いでる奴がいるにもかかわらず
GREEもそれを知っているがユーザー放れを防ぐために公表もせずに課金誘導をし数百億の利益を出してる

これだけ分かればいいよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:17:22.93 ID:bsL/zVps0
なんで不正増殖ってわかるんだよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:17:56.87 ID:VWeE/+fX0
効いてる効いてるw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:18:54.72 ID:ANn78bm00
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:19:33.08 ID:qkpRntvX0
よく分からん
アイテムが無限コピー(製作者仕込み)できて
レアだから買うアホがいっぱい居て
売った奴は税金払ってないってことか
それの裏に居るのがグリーってことか

モバゲーの逆STMか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:19:57.00 ID:4xkeM4110
>>403
ガンダムで例えると

ジムの代わりにアレックスが量産されてる
他のゲームで課金アイテムを増殖できるバグを見つけたが、
訴えられたら怖いのでやってない。
人のアカウントが操作できるバグがあったゲームは、いつの間にかサービス終了してた。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:20:38.60 ID:xkeWeigWO
あのゲーム人気あんの?CM多いしうぜえ
しってるか
chocoboは10月からこの方法で稼いでるわけだ
つまりそれまでいろいろ通報とかしてきたが現状維持のまま
すなわちGREEは重い腰を上げることはないってことだ

俺たちがするべきことは複製をさがすことじゃないのか
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:20:50.63 ID:5NNEPNxK0
>>403
ユーザー1人につき、一つしか持てないデータに対して、
そのデータの中でもさらに貴重なステータスを持ってるデータが、
オークションで複数回連続で販売されてるってことについて、
不正を思わない方が不自然じゃね?
そんなにぽんぽん手に入るようなものでもないし、レアの中でさらに貴重なものを複数回オクに流すのは組織的な活動してないとムリポ。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:21:29.71 ID:xkeWeigWO
>>405
あほすぎわろた
>>410
お前らが複製して相場崩壊させてドリランド終了させたら
損害賠償いくら求められるんだろうな
不正はあるだろうけど、増殖じゃなくて
コンプカードが何度も手に入るバグとか、そういうレベルのものかもな。
ネトゲにドュープはつきものとは言え、こんだけ派手にやってりゃ
普通は即メンテで鯖ダウン、へたすりゃロールバックまでありえるレベルなのに
運営が動かないってのは、どう考えても裏で運営と繋ってる
GREEとモバゲはマジで害悪だな
会社ぐるみでやってるんじゃないのか?

このカードを売るだけ売って、しばらくしたら不正利用の恐れ
アリとか適当に理由憑けてカードのデータごと廃棄

これ繰り返したら、莫大な利益を得られる。
裏で糸を引いているのは誰だろう?
政治家とかにも金が流れてるんじゃね?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:23:12.60 ID:+f8bNkWO0
社員なら不正でもなんでもないだろ・・・
木に食わないならドリランドやめりゃいいだけだし・・・
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:23:12.94 ID:qkpRntvX0
早く億入札しまくって世間に公表しろよ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:23:22.65 ID:IN8aiSGG0
無課金だと全く面白くないゲーム
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:23:50.59 ID:bsL/zVps0
>>411
>>1の奴はコンプレア複数枚持ってるのか
それなら相当稼いでるよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:24:00.49 ID:qUaRIVsb0
金払う馬鹿が悪い
金払わせるやつはもっと悪い
不正データで得た金でワンピの改造フィギュア買ってるなwww
稼いでる額が異常なのに運営は放置ってのはおかしいんじゃねーかなあ。。
>>414
フルステになる確率は1/121な
どんだけ手間かかんだよ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:24:46.37 ID:w0DyqCyE0
犯人捕まれば価値暴落と合わせて両者痛み分けで超飯うまなんだが
ネトゲの課金リソース取られて危機感持った韓国中国あたりのハッカーが潰してくんねぇかなマジで
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:25:21.67 ID:4/6e7qbl0
>>405
入札件数:36

マジで買う奴が居るんだなw
ボ、ボ、ボリランド♪
モバマスでやったほうが儲かりそう
ってか、入札すれば買えるの?
詐欺じゃないの?
>>422
こんなフィギュアが25万とか・・・
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:26:05.26 ID:/RDkI6L/0
変な絵で誘って
振り込め振り込めって
詐欺ってるんだろ

なんで取り締まらないんだよ

>>425
たいした罪じゃないから稼ぎ逃げでしょ。稼いだ分没収されるわけでもないし
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:26:13.29 ID:8EGTmOcR0
>>403
月の小遣いが1億円あって、24時間一切の休みなくゲームに張り付いてなければ
出来ないレベルの出品を毎日してるw
馬鹿に金使わせて経済まわすって素敵やん
AKB商法も必要悪だと思うわ

リア充が遊びや趣味に金使うのと一緒だよ
馬鹿はこういうことしか金使えないわけだし
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:26:27.17 ID:VWeE/+fX0
>>418
99999おくまんえんの世界へGO!wwww
>>429
ヤフオクで数千万詐欺したらどうなる?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:26:36.02 ID:4t5iHhXi0
>>426
80万するアバターもあるよwww
>>436
落札金の返金を求められる
>>424
1/121なら値段によっては十分だろ。
増殖だとは思うけど、そうとは限らないかもってぐらいの話だよ。
複製してるのは間違いなくGREE関係者だろ
コンプガチャ開始からオクに流れるのが早過ぎ
フルステのコンプカード自体そうそう手に入るもんじゃないから一般ユーザーに複製は無理

コンプ一回に10万以上しかも確率1/121のフルステが大量に出品とか異常過ぎる
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:28:17.60 ID:nvtjlHmY0
ぶっちゃけこんなデータ売ったところで
何の罪にもならんやろ。

買う方が100%バカってだけの事象で、何の違法性もないよ。
>>439
値段とか手間じゃないんだよ
そういうレベルの生産ペースじゃない。
もう手に入らないのに今も絶え間なくフルステが生産されてる。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:28:56.89 ID:VWeE/+fX0
単発が湧いてきたな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:29:01.18 ID:rADORvFkO
>>425
> 韓国中国あたりのハッカーが潰してくんねぇかなマジで
そんな事になったら聖戦士様達が黙っちゃいないだろw
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:29:30.82 ID:fMJGmvPS0
>>75
それは当然よ
ヒマやなあ。昨日の晩は映画とかサスペンスとか土曜ワイド劇場とか、普段見んもんを見てもうたわ

>>218
しゃあないわ
君の優しさに埋もれていた僕は弱虫だったんだよね
それはスペンサーしかり
あ、もしかしてや○ざの新しいシノギなんじゃね・・・?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:31:17.22 ID:oFcDHcUb0
RMTと一緒でゲーム利用規約違反になるだけで日本の法律は一切犯してないんだろうな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:31:24.37 ID:4/6e7qbl0
>>437
アバター 80万でググってきたけど
85万で落札って狂っとるな
しかもそれもグリー
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:31:40.07 ID:4t5iHhXi0
>>439
1アカウントで1枚しか手に入らないカードで
入手するのに平均10万円くらい
つまりその中で1/121のステが出来るには約1210万円かかる
そのカードが毎日50枚以上オクで取引されてる
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:31:48.67 ID:w0DyqCyE0
こいつ新規の入札制限してないじゃん
お前ら新アカで億入札しまくって潰せよ、億行ったらニュースにもなって騒がれるし
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:32:02.78 ID:LCx9+OYJO
他アプリのドラゴンコレクションとかのスレだと「2万使ってもコンプできねー」
我らがドリランドだと「18万使ってもコンプできねー」


ドリランドは遊びじゃねーんだよ!
ソーシャルゲーは対して面白くないのに金と時間だけがかかるから好きじゃない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:33:22.12 ID:/RDkI6L/0
悪の元凶はすべてグリー?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:33:30.87 ID:cBY2FHsI0
普通に考えてこんなのに数十万とか異常だろ?
バカが食い物にされるのは大歓迎
ようわからんが、簡単にコピーできるもんなのか?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:34:58.08 ID:tRB0JEVk0
すげー伸びてるな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:35:00.34 ID:qbcNoisi0
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:35:28.98 ID:bsL/zVps0
無課金でもそこそこ遊べるゲームはあるのに万使うとかアホすぎる
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:35:40.62 ID:TERPBvVUO
俺様…億の世界へGO
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:35:45.41 ID:/RDkI6L/0
覚せい剤だって馬鹿しかやらないけど
きちんと法律で禁止されてるだろ
そういうこと
>>449
いや、不正はあると思うけど、増殖以外の不正かもって考えただけ。
そこにある手順のどこかを短縮するとか、ガチャ1枚引くごとにコンプ扱いになるとか。
複製だとは思うけど、バグを探すならいろんな視点で考えないと。
これは、この業界に参入するソフト会社、データ管理者が皆参考にするレベル

上司とつるんで、大儲けw

464ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 20:36:41.05 ID:DxHLVe4B0
>>456
出来るならとっくにやってる
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:37:03.36 ID:rADORvFkO
でさぁ、仮に不正コピーだとして、なんでそれが悪いの?
金出す奴は納得して出してるんだし、損する運営は動かないんでしょ?
じゃあほっときゃいいんじゃね?
>>84
adljkghadlkgjadklgjadlkgjalkdjgkladg
古参だからってわけじゃないがこういうの見ると悲しい

>>304
1309581903589009183059819035
暇なPTA連中は、深夜アニメの性描写を叩く前に
子供たちが無自覚にこのアプリに対して
数十万円貢いでいる事実を認識するべきだろ
このドリランドでbot作ってRMTに出したら儲かるかな?
>>462
無いから増殖っていってるんだよ
ドリランドやったことないだろ

フルステは超希少、技MAXにするのはめんどくさいのに技MAXにして出品する意味なんかねーんだよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:39:27.89 ID:4t5iHhXi0
>>462
1/121にしかならないステータスのカードが全体の1/4くらい占めてるんだぜ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:39:40.13 ID:fMJGmvPS0
>381
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:39:49.66 ID:rADORvFkO
>>462
あるかもねー
俺も某SNSゲーム()で安全に体力回復するバグ見つけた
お陰で楽々コンプした
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:40:16.02 ID:cOtEgGm90
これって法律的には何の問題もないの?
>>469
バグはどこに何があるか分からない。予想も出来ないとこにあるかもしれない、複数あるかもしれない。
だから決め付けはよくない。

>>470
クズカードは切ってるんじゃね?
しかしすげえなあ
金持ちの考えることはわからん
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:40:56.39 ID:CJR8Ca190
だから、誰が買ってるんだよ。
これって転々できる?
オクの片っ端から落として転売するわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:41:57.26 ID:cOtEgGm90
これマネロンに使われてるんじゃねえの
買ってる方も普通のプレイヤーじゃなくプロがやってんだろ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:42:15.22 ID:tRB0JEVk0
なんかオークションの説明文読んでるとカイジの沼パチンコのような条件付けされたレアアイテムを売ってるんだね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:42:30.78 ID:cBY2FHsI0
売り時間違えるなよw
ドリランド運営が動くには課金ガチャの売り上げが下がるしかないのかな
この騒動(と言うには小規模かな)がドリランドユーザーに広まり課金ガチャボイコットにでも起きないとダメだろうな
GREEが出品してるとかそういうオチなんだろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:43:39.82 ID:cZuUT5je0
GREEが自社で出品してんだろ
二度うまいな良かったな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:06.64 ID:4t5iHhXi0
>>474
1枚LvMAXにするだけでヤフオク換算すれば5000円〜10000円の餌が必要なんだぜ
今更すぎだろ・・・なに大発見!!みたいな感じで騒ぎ始めちゃってんのw
ガチャ実装してるゲームの運営は大抵汚いことやってるよ
運営専用キャラでチート紛いのことやって課金アイテム販促したドラゴンネ○トとか
実際にはガチャに存在しないアイテムを運営のキャラに持たせて超低確率ですが当たってますよアピールするとか、どこでもやってるわ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:11.93 ID:iML1IL1XO
今URLいじりながら合成して遊んでたら
有りもしないレアカードを合わせるカ
ードで選べるようになってワロタwww
しかも最初から無いカードだから減らねぇwww
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:12.29 ID:s9+B79500
確かにキャラデザはいい
でもパンツ見えないと1000円以上は出せんな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:18.99 ID:biDM9RcR0
これ持ってればJCJKが喜んで股開くんだろ?
GREEが出品してる疑いをかければ、GREEが犯人探しに動いたりはしないもんかね?
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:29.87 ID:V0xx4Pzd0
下請けといっても結果的にはクライアントの責任になるわけなんでお前ら間違えないように

働いたことあるんでしょ?
ロリマンコの運営は転売禁止にしないのか?
あまり調子に乗ってると国に目を付けられそう
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:44:54.21 ID:9ttN6yRq0
その手があったか
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:45:35.83 ID:2udeyucu0
ドッドッドリランド!に合わせて彼氏がピストンしてくる
奥をグリーグリーされて思わず感じちゃう
>>477
売れたら即複製して再出品してるから
相場はどんどん下がるだろう
>>465
運営が放置しとるならぶっちゃけそれしかない
案外いつぞやのハッカーみたいに「俺らの商売潰したら一般人にもこの不正バラす」って脅してたりして
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:45:42.79 ID:tRB0JEVk0
>>458
どのぐらいタレント好感度下がったのやら
単に出品代行業者じゃねえの?
あるいは個人で代行してるかもしれんけど
>>448
グリーはオクで売って稼いでるんかw
今知った情弱だけどツイッターとかでは既に広まってる話なのかな
何か、ROの金増殖思い出した
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:49:07.72 ID:wvzm5aMt0
売る奴も買う奴も池沼
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:49:37.21 ID:vyfATMgQ0
こういう疑惑とか事件あっても不正をなくせとか叫んでるだけのユーザーもどうなのよ
不正はもちろんいけないことだろうが
こういうのはユーザーが減って収益悪化しないと運営も取り締まったり不正やめたりしない
MMO運営見てりゃわかる
503ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 20:49:44.20 ID:DxHLVe4B0
>>499
それが検索してもヒットは少ないんだな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:50:20.82 ID:QEyuKafQ0
価値のない物に高値着けてくってバブルみたいだな
崩壊したときどうするんだ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:50:22.97 ID:RKKg7Tm90
>382
いくら赤星でもチームの流れというものがある。0%か100%かを考えないと。ギャンブルでいくような場面とちゃうからな
グフフフ
>>485
そりゃそれなりの頭してたらこんなゴミゲーム見向きもしないからな、話にも上がらんわ
課金ゲーに敏感です=自分はパチンカス以下のクズです、って公言してるのと同義
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:50:53.10 ID:h57yzqAt0
>>80
愚痴をこぼした

>>420
「秘密兵器が秘密兵器になっていない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:51:47.15 ID:Z9EcsiYn0
某ピザ屋の割引券を複製して売ってるやつ、この前見かけた
まだ売ってるかも
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:52:27.58 ID:080Y1EV70
意味がわからんけど運営だろ?
複製の技術について解説してくれ
すごいアイデアによるものなのか、ただ単に時間かければ誰でもできるのか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:53:56.70 ID:Z9EcsiYn0
>>432
いや、おそらく没収されるだろ
販売目的で複製してる時点で著作権侵害してるし
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 20:57:46.92 ID:3MPv4kAk0
>>510
仕様の隙をついた裏技みたいなもんじゃないの
偶然発生して再現方法を確立して複製連発ってのが一番ありそう
複製があるとなると、怪しいのはトレード機能だけど
散々試され尽くしてるだろうからなぁ。
個人的には無課金では手を出せない部分じゃないかと思うけど、11連ガチャの受け取りBOXに入る仕様周りとか。
わかんねーな。
社員の小遣い稼ぎ
昔やってたブラゲではゲーム内メールが届いたタイミングに合わせて
決定押すと資源が減らずに何でも出来たな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:02:02.25 ID:o6kMdTG00
これならGREEやMobageの新卒の年収が1000万なのも理解できる
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:02:03.70 ID:tVnoOQSp0
ちなみにドリランドのカードは個別にIDが付いてるよ
重複しているID探して消すのは簡単
こういうのに金注ぎ込む奴に何言っても無駄なんだよな基本的にDQNが多い
寧ろさらにムキになってやるからアホかと思う
519ナパチャット 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆P1nRkueN4DWk :2012/02/18(土) 21:03:00.57 ID:DxHLVe4B0
>>514
お前が社長だったら探してクビにするだろ?
どれだけ売上あると思ってんだよw
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:03:18.85 ID:1ZaTu0/H0
てか、こういうゲームのデータを勝手に複製するのていいのか???
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:03:37.19 ID:5NNEPNxK0
>>510
データにセキュリティキーが付いてたら、基本的にサーバサイドでしか、
データの改竄は無理。
その他だったら、ユーザーから不正操作で量産できる可能性はある。
ただ、普通100万人規模のユーザーがいる会社は、こういうセキュリティはしっかりしてるものだと思うが。
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:04:29.33 ID:o6kMdTG00
>>520
会社容認ならいいんじゃないか?
どうせ会社グルだろ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:04:53.35 ID:9y6JkWbmO
>>502
このゲーム会社はカスだし利用者もクズだけど
不正を無くし正しく遊べるようなしろと訴えるのは当然の権利じゃない?
>>1がさっぱりわかんねー
どうせ下請けみたいなのに時給695円ぐらいでやらせてるんでしょ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:05:58.15 ID:DL4bjrsB0
これで発狂するならメイプルの増殖騒ぎの度首括らなきゃダメダナ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:06:05.11 ID:Xwwqd3jI0
>>1を読んだけど意味が分からん
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:06:14.99 ID:yp6v3FsM0
通常しっかりしているものだとは俺も思うけど
それならば一体誰が複製できるのか?って話にやっぱなるよな

どう考えてもGREE社員
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:07:20.89 ID:yp6v3FsM0
>>524,527
社員がデータ不正増殖で小遣い稼ぎ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:08:42.07 ID:vVvv3z+40
所詮データだからこうなると思ってたは
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:09:28.51 ID:rADORvFkO
社員はないでしょ
天下のGREEだぜ?
そんな面倒な事しなくても唸るほど金が入ってくるんだから
カード複製で何千万も稼がれて金の亡者GREEが黙ってるわけがない
バックにauもついてるし場合によってはオク出品者の個人情報くらい調べられるはず
オクで荒稼ぎされても何の対応もしない事を考えれば出品者はGREEの社員か関係者が濃厚
実際にバグや複製でカード増殖の信憑性のある成功報告一切ないし

一千万以上かかってフルステコンプカード一枚出るかどうかとか詐欺に近い
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:10:44.25 ID:fiMJj1Is0
これ完全にビックリマンシールだこれ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:11:24.60 ID:yp6v3FsM0
>>531
年収を上回る金を一月あれば余裕で稼げるんだぞ?
それなら毎日仕事に行くほうが余程面倒だろう
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:11:26.25 ID:9IJkRbSt0
こういうのに限ってだが出すほうが悪いとは思えない
買う奴がいるからこういうことになるんだろ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:11:44.16 ID:4cuh3Kth0
正直言って、ドッドッドどうでもいい♪^^
規制したほうがいいね
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:12:45.99 ID:a0rtBHLJ0
お前らこんなゲームに詳しいんだな
興味すらわかないわ
これ確実にセキュリティの穴ついたユーザーだと思うけどな
こういうソーシャルサービスって、大体はブラックな企業が下請けで作ってるって話しだし
誰がアイテム持ってるかなんて把握してなくてまともにサービスが構築されてないこともあるだろと思う
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:13:14.30 ID:OVMV2u1y0
TOKIOが黙っちゃいねーだろコレ・・・
>>192
上位が新規ばっかりじゃん
これって、相場作ってるだけじゃね?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:13:25.25 ID:PMgYwXf+0
こういうので簡単に相場が崩れるんだろうな
こんなものに金突っ込んで必死になってる連中は目を覚ましたほうがいいってこった
別に利用者がどうこういう話でもないだろ、こんなもん
ここまで意味が判らないスレも初めてだわw
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:14:32.93 ID:vyfATMgQ0
>>523
当然の権利だよ、そこは否定しない
だけど実質的にやめさせようと思ったら、ユーザーが不買運動するしかない
クソだと思うだろう? だがGREEよりまだマシな商売やってたMMOですらそうだった

あとネットワーク関連はデカい会社でもセキュリティザルだったりバグスーパー放置だったりするから
過剰な信用は禁物だよ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:14:42.13 ID:RKKg7Tm90
育成入れたら十何人(現在9人)はおるんとちゃうか?
そんなん全然。
パチンコ屋にかこまれて
電車で競艇、競馬にすぐに行ける所に住んでいたが
まったく興味がなかったな
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e119685238
誰も申告して無くてワロタwwwwwwwwwww
GREEモバゲー誰がやってんだって思ったら
先日打ち合わせで行った工場の若い従業員がほとんどやっててワロタ
あーこういう層がやってんだなって思ったわ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:15:32.36 ID:7RYlggsHO
パチ屋の打ち子みたいなもんだろ。
店と折半。裏金にしてるんだろ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:15:33.22 ID:OBuC6NxF0
ドリランド内の通貨である「ベル」も不正に増殖できたらしいが
この件は運営が不正に増殖させた人たちのベルを0に戻してた
けど不正してベルを大量獲得してた人らはベルが0にされた次の日にはもう1000万ベル所持してたw
利用者の殆どは関係ないし分かり難い事だから話が広まらないのかな
>>521
GREEに居るのはこの程度の奴等だぞ
http://gigazine.net/news/20110909_gree_tech_cedec2011/
>>551
普通に考えて消されるだろうから、別アカウントに退避しといたんじゃね?
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:16:57.74 ID:xAP0L3HS0
こういう何でも無さそうな下らない事件が意外な大反響を呼ぶから
怖いわけだが・・・
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:17:01.22 ID:7aUQglUjO
良い商売だな羨ましいわ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:18:15.17 ID:4t5iHhXi0
>>552
広まらないのはグリー内でそういう話をしたら強制退会させられるから
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:19:13.10 ID:/RMTHbnU0
こんなの買うバカがいるんだから信じられん
遊戯王カードなんかもこういった馬鹿が買ってたんだろうなw
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:20:40.63 ID:uiHgDpHZ0
嫌儲としては許せん
FF11時代からRMTで稼いでる奴がいろいろやってるみたいだな
やっぱ集団での犯行か
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:21:24.81 ID:SbGwLKlF0
中の人が儲けてるんだろ。運営かもしれないしサポートの人かもしれない。
gree内の通過なんて余裕でいじれるだろ。俺ならやるわ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:22:17.10 ID:5NNEPNxK0
>>553
典型的な、成長ベンチャーのエンジニアって感じだけども。
特に見劣りするわけじゃなくて、パワポとインタビューを文字起こししたの読んでる限りは、
割と普通というか、5年間の成長を発表してる内容ってことだから、まぁ、そうだろうなって感じに見える。
「他の企業と同様の普通のやり方でデータベース構築」から人が多杉になって処理し切れなくて、対応策を練ってたって感じ
の流れ出し、エンジニアも成長して行ってる感じは見受けられるし、この程度ってほどでも無いかな。最初から超一流なんて無理だろうし、ベンチャーなんかは特に。
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:22:46.39 ID:lSyZQdHB0
こういう場合、グリー本社が被害者?
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:22:51.50 ID:qeYz5RzI0
>>322
乙。鳥つけてくれると更に見やすい
ラグナロクオンラインで社員がゲーム内通貨をRMT業者に横流ししてたな

あれ結局どうなったんだ?

電子データ複製ならほんとうまい錬金術だわ
グリー自ら売ってんだろ
普及したらパワーバランスをインフレさせればいい
後は繰り返すだけでウマー
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:24:43.77 ID:mwOuVoIH0
アホ共の金がどう動こうとも関係ない
いつの時代もバカが金を払うのは仕方がないことだ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:27:02.49 ID:4t5iHhXi0
>>563
数ヶ月前から把握してるにもかかわらずユーザー離れ、課金離れが進むのが怖くて公表せずに
さらなる課金誘導しつづけたGREEは被害者になりますかね
こんな商売日本以外じゃ法で封じられてるんだからグリーもいずれ終るよ
該外進出とか言ってるが日本だけでやるしか無いし
日本はコンテンツの廃り流行りのサイクルが短い
>>562
だから、湯水のような金を扱うサイトなのにそれはマズいだろって話だ。
交流だけをするサイトで広告収入とか
月額制オンラインゲームとは次元が違う
あぁ、そうか
それなりに人気のあるオンラインゲーム作ってある程度人口が増えたらレアカードを社長が複製して売れば文句の付けようがないよな
下っ端の運営がやってたら問題だろうけど社長がやれば、まわりは目をつぶるしかないもんな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:37:40.32 ID:5kPTfPvVO
オンラインの課金を伴うギャンブルゲーム
今時小学生でも携帯持ってるのに規制ないのは金の力かw
TPPとか言ってねーで早く法整備しろや
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:37:44.13 ID:PMgYwXf+0
>>572
会社の株を売るのと何が違うの?
馬鹿に遊び道具提供してるだけじゃん
課金と何が違うのか

逆に終了されるほうが迷惑だろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:40:50.90 ID:cBY2FHsI0
消費者庁は何をやっているんだ!
早く規制しろよ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:42:46.26 ID:YmwYrHrU0
よくわからん
中毒相手に商売してそいつらが満足なら文句ないだろ
あれか、数千円の原価の布切れ=服に10万とか出すようなもんか
買う奴がそういう価値を感じてればまあいんだろうな、村上隆のフィギィアみたいに
うらやま逮捕しろ
いっぱいCM出してるからよっぽどじゃないと天下り枠何個か作って不問だろうなぁ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:48:58.65 ID:xhptcFlp0
なにこれ、データいじってるとしか考えられない勢いでヤフオクにレア品が出てるから炎上させろって話?
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 21:57:24.73 ID:s9+B79500
もしこれ捕まって損害賠償もとめられたら
300円×枚数になるの?
データが数十万とかありえないだろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:03:16.68 ID:LCx9+OYJO
酷いわよ!
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:06:21.92 ID:iJDyojTr0
ずる賢いクズがただのクズから金を巻き上げてるのか
もっとやれ潰し合え
祭りだー
>>582
営業妨害かな
データ自体に価値はないっと判例出てますし
よくわからん。
日本語でお願いします。
>>585
祭りってなんの?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:14:20.75 ID:4t5iHhXi0
課金ユーザーに不利益になる不具合を公表しないGREEは問題ないの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:19:02.01 ID:OBuC6NxF0
>>1
ワンピースの商品出品してる人いるけど
住所モロバレするけど大丈夫なのか?w
>>581
ゲーム内に何個かしか存在しないアイテム(カード)が1日に50枚くらい売られている

日給200万のお仕事
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:27.21 ID:n0W52b1o0
>>572
なんだよその会社ごっこみたいな発想はw
上場企業で一番強いのは社長じゃねえよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:20:38.55 ID:h57yzqAt0
>>76
「Happy Girl」はスターチャイルド移籍後
11日昼過ぎ
KBS2TV『青春不敗2』に出演中のサニーは

>>459
回復が見込まれるものの
学校や保護者などとも協力して
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:21:26.79 ID:cBY2FHsI0
誰かワンピース買えよw
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:23:51.15 ID:QHC1BAWs0
自分たちで入札出して値段つりあげたり
グリー内部人間同士で売買こなしてるように演出したり

すてまの会社

日本人の群衆心理を利用して儲けた。実態がみえたね
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:24:36.98 ID:N9Gjc8Xa0
通報
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:25:21.83 ID:U6LCTWkv0
バーチャルなカード集めの何が面白いのかサッパリだわ
アホな商売だな
規制されないのが不思議なくらい
だから何なの?
複製しているというなら運営に言えばいいだろ
運営が何も対応しないなら、認めてるってことなんだから
あきらめろ
>>595
レア出たらこんなに儲かるんだぞ

ってことにしたいんだろうな

このスレもグリーが立てたのかもしれないわな
>>600
何十万掛けても作れないカードが数万で売られてるなら
儲かるって考えは生まれないんじゃね
最近のトップセールスアプリが、ドリランドというグリーのゲームなのです。
やったことはないし、CMもバンバンやってるらしいがテレビをあまり見ないのでよくわからないが、
渋谷の路上をTOKIOの顔写真入りのデカい宣伝トラックが2台連続で通ったのを見たので、たぶん宣伝にもずいぶん力をいれていそう。まぁ、入れてるでしょう。

もちろんやったことはないのでなんとも言えないが、ドリランドもたぶん、ボタンを押すだけのゲームだと思う。
そして高い金を払って、ただの絵でしかないものを買って、さらに買ったものがゲーム上で壊れて使えなくなるという設定なのだと思う。
金を払って他人より優位にたってうれしい気持ちになるという、ゲームなんだと思う。
予想だけど。

それで満足感を得ることは別に悪いことじゃないんだろうけど、
それでもやっぱり、その作り手に対しては、とても嫌悪感を感じる。
いやでも、作り手もそうであるけれど、そういうゲームが巨大な市民権を得ている世の中自体に嫌悪感を感じる。

そもそもゲーム自体がしょうもないといわれれば、確かにそうなのかもしれない。
だけれども、そんななかでも人に楽しく気持ちのいい時間を体験してほしいと、きちんとしたものづくりをしている人はたくさんいるし、
だからこそ、ゲームだっていまでは立派なカルチャーの一つになっている、と、わたしは思っている。
でも、そんな正しい意味でのものづくりをしている(してきた)人たちが、浮かばれない世の中に、日本はなりつつあるんだと、心から感じている。

明らかにクォリティの低いものに多大な宣伝費をかけてバンバン広告を売って洗脳し、買わせること。
それって、本当にやってはいけないことだと、私は思う。
買う方も確かにバカだとは思うけど、毎日のように目や耳に触れ続けるような露出が多いものは、それがどんなにクォリティが低くとも、スタンダードになってしまう可能性を秘めている。
だからこそ、誰が見てもクォリティの低いものを、バカみたいに露出させることは、悪であるとしか思えない。
日本のマスは、絶対にバカになっている。
金儲けが好きな、クソみたいな大人たちによって。
日本は、このまま潰れてしまうんだろうか。
それでも、子供たちは私が思うよりずっと頭がいいのかもしれない。と、願いたい。
姉貴がドリランドのシステムプログラマとデザイナーだけど、コマンドでカードは増やせないっていってたよ、
もちろんテストは出来るらしいけど
>>600
コンプ出すのにかかる金は5万〜15万くらいな
一方新品は2万、フルステも4万で売られている最新コンプSSR。


誰がまわすんだ?ん?
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:35:34.09 ID:cBY2FHsI0
複製する奴が回すんだろw
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:36:28.53 ID:e95lKaIF0
>>41
ボーナスは現物給付なのか
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:36:41.40 ID:qeYz5RzI0
>>223
こういうの見るとスクリプト装った人間だってすぐわかる
誰もいないね。
123なるほどこれなら見分けつく
ビックリマンとか仮面ライダーとか、実物のカードをゼニ出してでも
手に入れたいってのは分からんでもないが、実態の無いデータカードを
欲しいって層はどんな輩なんだ?w
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:39:39.33 ID:z6CuAGyr0
こんぷしてたらもてるとかじゃないの?
女にプレゼントしたらやれるとかで買ってるなら安い買い物かもな
>>608
物質的なあるなしは関係ないよ
ビックリマンもデータカードも1万円札も同じ
どれもバーチャルな価値
>>608
お前それ何もかわらんからな
価値観の違い、時代の流れにお前の感覚がついていけてないだけ

1万円札もただの紙切れだぞ?
ビックリマンシールも粘着質な紙
ゲームもつきつめればただのデータ。入れ物が携帯かゲームハードかの違い

田中はそういう柔軟な発想が誰よりもあったから億万長者なんだよな
複製ドリランド
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:43:22.27 ID:yp6v3FsM0
>>603
そりゃあコマンド叩けば増えるってな代物じゃないわな
とはいえ、仮にそういうシステムが作ってあったとしても
下っ端に開示なんてしないからわからんだろうけど

データ増やす事自体は学生レベルのコーディング技術で余裕でできるよ
ネトゲーとかやってると強い奴がモテルってのはマジ
ドンランクドラゴンの鈴木みたいな奴がLSリーダーだったけど、女プレイヤーからモテてたなぁ
まあ、良い人だったからってのもあるけど
>>608
資本論の第一章読め
バーチャルかリアルなんて価値には関係ないんだよね
まぁグリーもモバゲーもやらないけど
ちなみにドリランドは前々からゲーム内通貨を不正取得とか、マクロツーラーを放置とか
告知されてるカードがそもそも出現しないとか、不正や不祥事は死ぬほどある
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:47:58.31 ID:RppdS56Q0
ドリランドって数人しか持ってないようなレアカードもあるの?
>>618
青ロキ

誰も持ってないかも知れないけど
>>618
全体の1%しかもってないようなカードはある。
あと運営のミスで誰ももってないカードも存在する。ポケモンでいう配布されないミュウみたいな。

そういうカードが1日に100枚オークションにでてる

すごいよな
>>620
そういう状況は直接データ価値の危機に繋がるから
運営も全力で対策してはいるんだろうけどね
日雇い労働者に人気なんだっけ
低賃金の給料をこれにつぎ込むとかアホだなw
>>621
複製の件は10月から騒がれてて、運営が知らないはずがない
というかオークションを見たことがないはずがない

ということは運営は誰がやってるか、どうやっているかを特定することができないんだろうな
垢BANしたところで新しい垢とられたら終わり

まともに考えたら金の力で訴訟とかあるんだろうけどそれもない
内部の犯行か?と思いきや何故か増殖者が増え続け、競っている
増殖者の中にはデータ以外のものを出したり落としたりしてる奴も

意味がわからないわ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:53:51.38 ID:bpSECbNv0
明らかに社員の小遣い稼ぎだろ
つまり現実的に一人が手に入れられる数を
遥かに超える量のレアカードが同一出品者から実際に売り出されてるってこと?

セキュリティが破られてるか内部からの犯行かどっちの可能性が高いの?
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:54:31.48 ID:DvLrJfcX0
ネトゲで運営とRMT業者がつながってたなんてよくある話だし内部の犯行だろうな
トラック運転手が多いんだっけ?
待ってる時間とか暇だろうし車の中だしやることないし
手を出すのはなんとなくわかるな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 22:56:02.08 ID:nZPZePP1O
潰せ潰せぇ
>>623
スロットの目押しみたいに

タイミングでいいのがとれるとかじゃね
社員じゃなくて元FF11の育て屋さん
10月にはヤフオクでドリランド初心者用カードセット落札してる
ドリランドは普通の人の想像が及ばないレベルで不正に甘い
ビックリマンやカードゲームと似た構造なんだから結局将来クズデータにしかならない可能性が高い
だから相当注意しないとグリーモバゲーは金ドブ

>>623
ヤクザに組織的にやられると複製元摘発も難しいんだろ
複製元をBANすることはできても、大金を払った購入者からレアアイテムを無情に奪えるか?という事情もありそう
>>629
パチスロは内部的に当選してないと絶対に揃わない制御
元々1人だけがウマウマしてたのが
ここ最近増殖職人が増えて競い出して落札価格ダダ下がり
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:01:32.59 ID:cBY2FHsI0
値下げ合戦ですよ!
>>627
内部の犯行だとすると、自分達の旨みを下げるような複数垢からの大量出品が説明できない
かといって内部以外だと不正に甘すぎる

>>631
考えられるのがGREEの裏についてるヤクザで、田中もいいだしにくいっていう妄想なんだけど
垢BANについては、垢BANをする気配すらない。
>>632
レバー押した時点か?
まあ一緒のことだろ
>>632
そっちじゃなくて体感機めいたことを言いたいんだろ
ガチャのテーブルの解析とか不可能だと思うが
>>635
運営の犯行って線は無いだろ
彼らは全く不正がない状態が一番儲かる

偽札の多い通貨が信用されずに価値がないのと同じ
ビックリマンはキラキラシールの確率に公取委から規制が入り
ヘッド、天使、悪魔の確率が同一になったことでシールの価値が暴落して
ブームが終わったんだよな。

ビックリマンと同じビジネスモデルである以上、レアカードの価値がこのゲームの全て
その根幹が揺るがされると一気にこの手のビジネスは崩れるぞ
>>635
複数アカウントじゃないと特定余裕じゃん
一部の社員を仲間に入れて組織化するのがこういう商売の良くあるやり方
GREEとしてはゲーム内のデータは資産価値ゼロで通したいから訴えることもできないし
かといって垢BAN程度ではイタチゴッコにしかならない
GREEには何もできんよ
>>629
ドリランドのシステムはいいカード→強くなる

わけじゃないんだよ。
ポケモンでたとえると強いポケモンをゲットしたとしても、ステータスが低いとかあるだろ
育ててみないとステが低いか高いかわからんし、いちいちフルステにして出品する意味がない
ちなみに98%/97%っていうそこそこ中途半端なカードも増殖されていた

ガチャ自由自在なら新品(Lv1)の状態で出品しまくるはず。わざわざめんどくさい育成と厳選をする意味はないよな?
>>641
不具合修正しろよw
この複製が始まった時期とグリーの売上2億突破だかの時期が近いから社員乙なんじゃないの
バカは必死に回してゲット、RMT利用者はヤフオクでゲット、どっちの金も社員に流れる
こういう商売に規制は入らないほうがいいと思う
パチンコよりは随分マシ

>>641
あーなるほど
運営がレアアイテムに価値を認めた瞬間に違法賭博になってしまうわけだ
>>643
複製を一斉に消すこともできるだろうけどこんだけ不正の規模がでかくなっちゃったらとても消せないよ
ヤフオクで買った人だけじゃなくて人づてにトレードで入手している人もいるしね
あ、普通に分かったかもしれん。
ノーマルカード増殖したわ・・・
>>642
育てないと解らないなら育てて数値がいいもの売るのは当たり前じゃないの?
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:12:53.10 ID:HDHdd93N0
>>139
出現確率5%のコンプに挑戦し、243,000円で揃えることができました!
最後の一枚を引くのに174,000円かかりました!
>>647
それグリー本社行って再現すれば謝礼金ワンチャンあるで
>>648
育てずに売るのが一番早い
ドリランドのカードの価値は
高ステ>新品≧低ステ(ステ=ステータス)

>>647
それヤクザにもってけば謝礼金ワンチャンあるで
まあ
ただ運がいい人たちってのは否定できないよね

確立はあくまで確立

世の中運がいい人はいるものだよ
>>651
そして前科持ちへ・・・
>>650
まだ、キング倒したときのボーナスが3枚(2回目が同じカード2枚に増えた)だけだから、
トレードで試してみたいことには分からんな。
ただ、アカウントが一つしかないからちょっと面倒だ。
てかドリランド廃人はさっさと垢売っぱらわないとやばいんちゃうか
>>654
俺にもためさせよか
成功したら10万やるわ

それを俺はヤクザにもってく
って、このゲーム自己トレードできるw
ちょっと試してみるわ。
>>654
マジでバグを発見したのなら凄いな
自分にトレード申請送ったら、確定できなくて詰んだ。
アカウント汚したくは無いから、新規で垢取るか。
ヤフオクの業者が数人なら、複製バグをグリーに黙って売ったほうが得だが
ヤフオクの業者が乱立しているらしいので、それならグリーに持っていったほうが得
>>657
おいやめろ、消えるか24時間待機になる
>>659
IDを晒すか
[email protected]にステ垢でおくれ

お前に取引飛ばすから、そのIDから数字引いて取引申請に割り込め
ID:YKm1JXNP0
おまわりさんこいつです
謝礼金ってなんだよw
そんなので金品要求したらへたしたら脅迫罪になるぞ
発見したら同じようにウマウマするほうがよっぽどいいだろ

ということで社員だなこいつ ID:ta2qAA6A0
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:23:50.78 ID:s9+B79500
なんかクズが取り入っててワロタ
クズ必死だな
ヤクザ屋さんならいくらで買ってくれるだろ
ヤクザ屋さんが今回の仕掛け人だったら消されちゃうな

1日100万稼いでるチョコボってのは元FF11RMT業者の外国人らしいよ
2chは匿名だから不正余裕だと思ってる情弱wwww
>>660
グリーには、報告しないで戦況を見守った方が良いんじゃね?
社会問題になった方が、グリーにダメージ与えられるし。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:25:58.05 ID:LCx9+OYJO
いーなーRMTとかいーなー
>>665
よく考えてみろ
底辺リーマンの年収が2日か3日で稼げるんだぞ
それだけの情報なんだよ

ネトゲのDUPEとはレベルが違うんだよ
>>668
そりゃ、本人にとってグリーを潰すほうが金貰うより楽しいならな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:27:54.04 ID:OBuC6NxF0
>>670
何でそんなにエラそうなんだよw
「俺に申請おくれお前こら!」
とか言える立場かw
まだトレードで試せてないからなぁ。
キング報酬が増えたところでなに?って感じだし。
ちなみに全く同時に2連続受け取りしただけだよ・・・。
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:29:06.17 ID:QRF+pNqo0
携帯ゲーなのにデーター複製とかできんのかよ
>>673
まあ、とりあえず何らかのバグがあるのが分かっただけでも良かったんじゃないのかな
>>673
キング3枚受け取り簡単すぎだろ・・・意味わかんねえ・・・
10年位前に会社の知り合いがROのBOT15体稼動でお小遣い月五万とか言ってたな
ノートだと5体うごかすのが精精で最新デスクトップ新調してBOT増やして2ヶ月で黒字とか
いい時代でした
>>676
1枚目で成功すると、同じカード2枚で確定していまう。
2枚目で成功で3枚になる。
トレードは複垢が面倒なため、普通にトレード相手探してくる。
>>678
副垢使って試すわ
携帯とPC使ってやるか
>>678
具体的手順は決して晒してはダメ
その時点で誰かが手柄を掠めとっていき、君の努力は全て無駄になる
>>680
いいよもう、どうせ複製になるレアカードも無いし・・・。
具体的手順を余りに多数の相手に晒すと業務妨害罪になりえるからやめとけ。晒すならメールでな。
これ絶対無理だわ・・・何しても取得済み取得済みうるさい
>>681
そういう問題じゃなくて、情報は価値がある。こんなところで晒すべきではない。
才能のある人間が報われず、ゲスが得する結果なんて見てられないわ。
ウンコぶりぶり〜ドリランドはゴキブリ!
社員が売ってるんだろ
昔ROでRMTしてた社員が訴えられてたわ
これ祭り級だと思うんだけどなー
もったいないなー
まぁ普通、バグなんてそうそう見つからないもんだが。
でもドリランドともなれば、些細なバグでもそれはすごい価値になる。
>>682
それだけは怖いわ。
GREEにもメールはしておく。
手順晒しちゃうと、グリーの無料デバッガーになっちゃうよ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:44:06.42 ID:qj7IfBRoO
課金アイテムって取引不能扱いじゃないのか。ドリランド
それともアカウントでも売ってるのか
祭りにしたければ外部拡散出来ない嫌儲じゃなく
ゲハの速報スレにでもコピペして適当にレスつければ
ソーシャル叩きが好きなはちまが記事にするだろう
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:46:13.20 ID:5tUAA2+w0
こういうのやるとしても、複数IDで完全に他人のフリしてやれよ。
1IDでアホみたいに稼ぎゃ、まっとうにやってても問題出てくるぐらい
想定できるだろうに
>>689
もし再現可能なバグが見つかったら、
GREEにメールすれば良いわけだが、ここでも具体的手順や使用アカウントは晒してはいけない。
ここから先は交渉事だから。

下手すると一銭ももらえないが、
正しく交渉すればちゃんと得する。
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:47:48.49 ID:5tUAA2+w0
>>691
取引可能にして、こういうオクで高値で取引されてる実態を作ることも、
結果的に売り上げ増に繋がるからな
見てみぬふりというわけだ

まぁ運営が直接オクに流して一石二鳥だろうが
社員さん(ID:ta2qAA6A0)ティーッスwwwwwwwwwwwwwwww
>>691
取引不可は一部のイベ限定(無課金)だけで、課金アイテムの制限ないよ
それがすげーんだよこのゲーム
>>690
どんなに苦労してもどんなに画期的な発見でも、
それを自分の成果にする前に他人に教えてしまえば、まったく価値のない情報に成り下がる。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:50:09.54 ID:F1c6ec26O
複製した屑どものおかげで課金やめれました
ばあちゃんの携帯からコイン買ってたのも許してね
俺は、手順を晒さずに、グリーの奴等が自力でバグを発見し、修正させる事を望みたいね
謝礼とか要らなければの話だけど
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:51:29.11 ID:oaZNmmJS0
つーかGREEって単なる管理会社じゃないの?ゲーム作ってんの?
俺はもうおねむの時間だから朝起きるまでにちゃんと潰しておけよ(´・ω・`)
まぁ、ぶっちゃけもう手順晒したようなもんだけどね。
トレードでできるか確認できてないだけで、現在トレード申請の承認待ち
損害賠償クルワーwwwwwwwwwwwwwwwww
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:53:53.60 ID:7JuUHJId0
てか、無料()携帯ゲーはいい加減法規制しろよ
>>703
>まぁ、ぶっちゃけもう手順晒したようなもんだけどね。
君ホント社会知らなすぎ
そういう事は言うな
トレードでも増えたわ・・・。
お問い合わせからGREEに報告して、あとはガクブルして待ってる。
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:54:37.58 ID:EjdXUa9DP
データに金使うなんて・・・って人多いけど何が不満なのかわからん
ゲーセンや遊園地なんかのアミューズメント施設に篭るのだって何も残らないけど行くのはわからなくもないだろ
それと同じだと思えばいいのに

これはいくらなんでも高すぎだけど
もってるやつしか複製できないとしたら
元手はかかってるのかねオクのやつも
それともありえない補正値がついたカードが出てるとかなのか
俺がグリー社員だったら今頃上司に成果報告してウマウマですよ?
>>223
Kingdom Conquestですね
あれは面白いけど金がかかる
>>707
俺と違う手順っぽいな
理屈は一緒だけど

でもこれなおしようがなくね?
システムがゴミすぎるだけじゃん
>>699

J( 'ー`)し 小さい頃はおばあちゃんの財布からお金抜いてたわよね♪
>>707
それって任意のカードもいけるの?
>>711
金より時間がきつかったな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/18(土) 23:57:15.92 ID:OBuC6NxF0
何かヒントでひらめいたわ
アレを同時にアレするタイミングだろ?
>>707
交渉事なので、交渉仲間はつけたほうがいい。
お前不用意すぎて単身突撃したら余裕で好き放題されるわ。
このスレ読む限り20万前後?で手に入れられる物を5万で
その中でも更に121分の1の確率で出来るようなカードを大量に出品

仮に10枚それを出品したとしてとても偶然と呼べる確率ではないなw
こんなのに5万とか払う人間はさっぱり分からんが、20万前後払わないと
手に入らない前提で更にその中でも121分の1の確率でしか手に入らない
物を5万で買えるとなると安く感じるんだろうな

サービス終了と同時に消えるデータなのにwwwww
複製消去なりサービス終了した時の金注ぎ込んだ人達の反応見たいから
潰れたら楽しそうwwwwwww
ID:ta2qAA6A0
>>707
これでサービス終了したら天文学的な賠償請求だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドリランドの本スレでも解った人が多数いるみたいです
>>712
最終的にデータを追加するプログラムに、一手間加えれば直るはず。よっぽど変なことしてなければ。
>>714
複アカか協力者がいれば、任意のカードでいける。
>>717
交渉ごととか苦手なんですよ、プログラマなので不具合を見つけたらそれで満足。
上手くやれば稼げたかもしれんけど、そこまではなかなかできん・・・、大変じゃん。
>>720
何気ないつもりでレスしてんだろうけど
お前のせいでサービス終了になったら
ガチで賠償請求あるよ
ID:I98u8Huz0 = ID:ta2qAA6A0
キモい
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:09:49.24 ID:mvEI/RPY0
なんで報告するんだよ

複製発見したなら同じように稼げばいいだろ

正直者は馬鹿なだけな世の中だぞ
>>723
別にバグを発見しただけだし余裕だろ
悪用したわけじゃないし
私が注目のID:ta2qAA6A0ですよーwwww

<かんたんバグ報告法>
1.この分野で信頼出来る人間を味方につけよう(仲間にも手順は晒さない
2.GREEの反応を伺おう(手順(ry
3.情報を引き渡して謝礼をもらい成果を確定しよう(t(ry

>>722
やっぱプログラマなのか、それなら上司に相談するなりあるでしょ
俺はプの字もわからん人間だし、ましてやグリーとも縁は無いが
やっぱり成果はちゃんと自分の物したほうがいいべ?
>>722
だなぁ。正直、対策してない方が不思議なレベル。
今対策くれば全く目立ってない俺に賠償請求くることもないだろうし、通報が奏功することを祈るよw
>>725
損害賠償だったり、課金者だったり、GREEの悲鳴のほうが
面白いからもっと炎上しろwと思うw
直接鯖ハックしてんのかな?
複製できるなら

オクでフルセット買えば

おじように量産できる立場になれるぞww
まあ、ゲームバランスは大幅に狂ったし良しとしようw
>>730
犯罪になるようなことは一切してないよ。だからこそチョコボつてヤツをはじめ複製者は大っぴらに売ってる。
>>731
上でも書いたけど、リスクの割にリターンが少ない、立派な不正行為。
それなら合法的に成果を確定したほうが、人物としての能力も評価されるし、ずっと良い判断なんだよ。
>>730
全然難しい方法じゃない
>>730
ポケモン金銀の増殖バグより簡単だよ

>>731
その頃にはドリ終了、とかなったらどうするってかんがえるとな
確かに、せめて会社に報告すればよかったな。そっからGREEに伝えてもらえば・・・。
まぁ、終わったことだししょうがない。だから俺はアルバイトのままなんだな・・・。
>>737
馬鹿全然終わってないって
まだ情報が手柄を掠め取られるほど漏れてない以上、めっちゃ始まってるよ
拡散してドリ終了させようかな
できたぞ
まだ間に合うかな
何事も知る奴が増えれば漏らす奴も増える
騒ぎ大きくしていくだけで気付く奴は気付くし、そこから知り合いに教えたりで
どんどん拡散していくw
記憶に残る様な終わり方に期待
>>739
拡散する前に強いカードを複製しておいた方が良いんじゃないのか
拡散したら直ぐにバグ取りされちゃうだろ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:26:09.61 ID:POH7Ql6f0
ひとつのアカを複数起動させる感じですの?
ちなみにカードだけじゃなくてそれってベルでもできるの?
具体的手順が他の人間から晒されていないということは、
このとても価値ある情報に対してハッタリをかまして情報を引き出そうとしてる線が強い。
情報は、知る人間が少ないほど価値があるし、それがシステムの根幹に関わるものなら尚更。
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:28:17.90 ID:SnPF7EUb0
これで廃止になれば最高にメシウマ
いいぞもっとやれ
あとオク厨も殺せ
トレード中にカードを抜いて通信を切るとあら不思議
いやー、明日からレアカードが大暴落するのでワクワクが止まらないね
ゲームバランスめちゃくちゃw
>>739
俺が終了しちゃう!

>>738
今からちゃんと(会社とかに)報告しても、なぜ2chに書き込んだんだ!とか言われたら俺泣いちゃう
チョコボってのは、勝ち逃げだな
バグ書き込んで逮捕とかありえるわけねーだろ
一体何千人が捕まるんだよ
バグは見つけられるくせに頭は弱いんだな、もう黙って消えろ
どこに通報したらいいの?
>>749
重たい情報だからこそ初手が大事
相談相手は全面的に信頼できるか?という見極めも必要になるね
増殖と思われるカード全部無効化とかなったらオモシレーのに
>>751
ACCS事件の例がある。
>>749
アルバイトを脱却したいなら(笑)、トリップつけてさらした方がいいよ
あなたはあくまでプログラマーで、デバッガーの経験が無いのか知らないけど、
バグ1件上げるだけで金もらえるとかありえないから、さらす方がいいよ
デバッガーとして雇われて、1日にバグを数件以上、
コンスタントに上げられてやっと使い続けてもらえるレベル
>>755
不正アクセスはバグなのか?
>>751
あ、不正アクセスじゃなくて威力業務妨害の方な
>>752
警察は被害が出てないと動かない
ここはマスコミに伝えるのが一番
>>756
手順まで晒すのは危ない。
トリップには賛成だけど、足固めをしないと。
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:40:48.85 ID:KmN9hdCX0
>>752
2ch内とかググって出た掲示板に片っ端から拡散すりゃいいよ
>>758
威力業務妨害を唱える前に、バグ修正しろよw
>>762
そのバグ修正のためにサーバーを止めざるを得なくなれば業務妨害ってことになるんだよ
例えば、増殖法が解った後にヤフオクとかでカードを流しても良いのか?
もう十分ヒントでたから広げなくていいよ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:47:37.59 ID:ZBRyUi9X0
>>405
チョンピース関連はこういう奴多いな
やはりチョンピース
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:48:35.58 ID:z7uTiDvk0
専門用語多すぎワロタ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:50:57.46 ID:Xiq5pAjC0
>>767
出品者様ですかね?
下手に動くぐらいなら、動かないほうが幾分マシ。
ただ放置してると被害は拡大するので、策は練らないと。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:52:43.19 ID:318nmE1v0
下の毛が生えてきたらゲームなんて卒業しろよ
今、増殖させてオクに出した奴が最後の勝ち組か
ちょっとレアじゃないカードで試して見たらすぐ出来た。
これは楽だな。
さっそく売ろうw
ヤフオクに出してカード消えて発送できなくて詐欺で逮捕か
ついにドリランドから逮捕者が・・・
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:56:16.30 ID:skYCUODP0
>>774
出品者都合で消せばいいだけ
>>767
数日後にはこれもタダ同然のカスデータになっているんだな
そう思うと胸熱
>>760
威力業務妨害うんぬんってこと?
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 00:57:50.35 ID:yC3eb3PM0
出品者はすごいと思う
買う方の偏差値が低すぎる
2chで完全発覚で正直もう2日持たないのでは
オク出品しても間に合わない
>>756
デバッグでもフリーズとかじゃないからな
アイテム無限増殖、しかもオンラインゲーム

見つけたら勲章モノ

でもこのバグは多分グリー側知ってたはず
>>780
なんでグリー側は、バグを知ってたと予測するの?
仮に知ってたとして直さないって事は、直せないほどの深刻なバグなのかい?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:04:29.18 ID:Kbv1Wjvl0
くそ、まだ300万しか稼いでないのに
おおざっぱにまとめ

出品者daikou_chocoboらは、入手にリアルマネー約10万円かかる1人1枚限定のカードを1日数枚ずつ出品している
しかもそれには同じカードでも能力が10%プラス補正される最高級品が複数含まれる(出現率1/121と推測されている)
カード名は冬姫メイチェリで、以前18万かけて入手した人がいた強さ的にも最強クラスのカード
>>781
作るときに予測できるレベルのバグ
>>781
このスレ読んでてGREEが予測できないと思ってんなら、お前が小学生以下の知能の持ち主か
GREEの運営が小学生以下の知能の持ち主か、どっちかの可能性しかないわ
お前らも可能ならちょっとやってみろ
ちょっと頭捻るだけで出来たぞ
チョンピとか買う奴でも出来る訳だ
多分これと同じやり方で他にも複製出来るゲームあるんじゃね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:10:12.54 ID:wb2qjqXWO
>>786できたんなら軽く一日十万稼げるよやったね!
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:10:33.68 ID:LKLlm6TF0
まさに錬金術
1000万は稼いだしいつ対策されてもいいわw
トレード使ってやるやつか?
>>787
作ってるとこが同じゲームねーかな

>>788
それくらいは軽いなwwwww
カードの値段が1000円とかにならなければな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:12:34.70 ID:YtsqPcfF0
>>374
オレらがどうこう言えるような問題やない。上のモンが決めることや
まずは振ることよ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:13:07.28 ID:EOH1sbJ9O
メイチェリいがいにも1枚数万のカードはあるからな
まだ稼げる
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:13:20.67 ID:TQNeuyvG0
なるほどね
いやこれはどう考えても社員だろ
社員以外がやったらむしろ人柱として全責任おっかぶせられるぞw
お前らがすべきことはグリーに就職することだ
>>792
モバゲーのワンピース、ドリと内容がかなり似てるんだぜ?w
あんま刷りすぎると価値が下がってお互い損するだけだぜ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:14:25.06 ID:Z5MttQHL0
できたとしてもまずカード買わなきゃなんないんだろ?
どのみち搾取されるんならやれんわ
あーパっと思い浮かんだけど受け取りんとこじゃねーの
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:16:12.94 ID:LKLlm6TF0
グリーなんてゲームサイトにも頭の良い奴が居るもんだな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:18:25.92 ID:MWJ4mkGi0
馬鹿相手の商売は儲かるなあ
こういう稼ぎか方をできるというのもすごいけど
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:18:41.94 ID:xqT8CPiq0
これ結構気付いてる人いると思うけどあまりにヤバイからやってないんだよなー
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:18:42.99 ID:oSk5FIQt0
>>190
輪全てをコントロールすることで最適な走行状態を実現する技術へと発展させている
何パターンか撮影したのですが

>>514
ニコニコ動画プレミアム会員ならお得にご覧いただけます
>>803
ヤバくないだろwwwww
お前判ってないだろ?
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:20:40.04 ID:t+L+G4wO0
グリーってコイン買うのに1回の上限2000円※
モバゲーは10000円

※但しiモード情報料で何回でも無制限に購入可能。
※モバゲーはケータイ払いがあるが上限有

中高生にはネットワークパスワード教えるな
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:21:27.33 ID:EW9OX/KJO
>>603
あんたの姉貴がセラの絵師ならネ申だ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:21:37.28 ID:POH7Ql6f0
前から思ってたんだけど>>804みたいなの何?
最近ちょくちょく見る
(全く関係ないレスつける書き込み)
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:21:53.70 ID:Fr78SXmfi
なにこのネトゲサロンみたいなのりwwwww
ソーシャル系は携帯アクセス制限で作りの甘さが見えにくかったが
プログラムはネトゲより穴だらけだろな
こりゃこれから中華どもが本気でくるなwww
>>780
>>781

多分、単にユーザーがゲームをする上では損がないと判断して放置したんだろうね
それか、本当に知らなかったのかどちらか
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:24:31.71 ID:/JbX0LKx0
>>808
嫌儲を潰したい人がツール使って嫌がらせしてるだけ
自動的に色んなスレに関係ない事書きこむだけだからNGIDでおk
>>194
adljkghadlkgjadklgjadlkgjalkdjgkladg
なんとなくなれてきた。

>>456
は?おまえもか。誰か見分け方教えろ。
>>808
荒らしbotだろ
あぼーんしにくいからウザイよね
正直日本ユーザーをなめてたなグリーは
米はハッキング技術堂々とyoutubeにupしてるクレイジーハッカーが
大量にいるが、日本はアメピグぐらいだからな、ほぼオープンな情報は
米中のハッカー軍団がグリー相手にクラックかけたら一晩持たないで蜂の巣にされるなwww
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:27:20.51 ID:ZBRyUi9X0
いやもう中華入ってるだろこれ
今チョンピの奴はどうみても餓鬼だし俺がどうしても方法判らなかったら落札して家に乗り込むわ
このネタ儲かるしチンピラにとってはそれだけ美味しすぎるネタ
増やせる方法わかったならレアカード一枚くらいくれよ
激レアじゃなくていいからオクで二万くらいで売れるやつでいいから
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:27:44.54 ID:qRc83HanO
ロルバあるでこれ
てかロルバしろ10万とか払う馬鹿泣かせろ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:29:08.34 ID:Fr78SXmfi
>>532
ネトゲの不正RMTはやくざか中華だよ
ソーシャルゲーもこの流れになっただけ
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:29:23.81 ID:oqueQ0B60
こんなに価値ありますよっていう馬鹿のための話題作りなんだろ
何が何だかわからん
ただのデータに金払う時点で愚の骨頂だよな。
分かるやつ凄いな

所詮馬鹿には分からないということか
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:34:12.19 ID:Fr78SXmfi
崩壊wwwwwwwwwドリランゴwwwwwwww
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:35:17.81 ID:DDkhLgWZ0
全く意味がわからんが複製カードってすぐ分かる様に設計してないの?
アホなの?
愚の骨頂だけどそれを食い物にする奴はマシな部類
しかし何回か試してるけど判ると面白いなこれ。
50万とか注ぎ込んでる奴を5分で抜けるんだな
431 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 19:11:44.84 ID:PyLFKJ5P0 [1/3]
チョコボさんに詳しい俺がPOP FF11でもう5年以上前から知ってるな。
なんか質問ある?

435 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 19:50:07.25 ID:PyLFKJ5P0 [2/3]
年収と事業所得の区別もつかない程度の知能の持ち主多そうだな。

それはそうとチョコボさんは看板は日本人だけどバックは外国人ですよ

437 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 20:06:37.42 ID:PyLFKJ5P0 [3/3]
アジア系。直接メールしてIPみればわかるよ。
FF時代に海外業者が問題になった時に、
送信元IPチェックしたから100%確実。
健全なぱちんこなんだろ?さすがですわ
ブラウザ三国志に恋姫スキン入れてやってるけど
似たようなもんだわ
>>826
そいつ軽課金スレで複製なんてないとか言ってた馬鹿だから無視していいよ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:38:27.03 ID:Z5MttQHL0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 正直日本ユーザーをなめてたなグリーは                                >
  |  (゚)=(゚) |   < .米はハッキング技術堂々とyoutubeにupしてるクレイジーハッカーが                >
  |  ●_●  |   < 大量にいるが、日本はアメピグぐらいだからな、ほぼオープンな情報は              >
 /        ヽ  < 米中のハッカー軍団がグリー相手にクラックかけたら一晩持たないで蜂の巣にされるなwww >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
どーせシリアルの管理してないんだろうな。
管理してたら一発でわかるはず。

GREEはどうせ放置だろう。
最近のネトゲ運営は大手だったら
「管理」=「時間の無駄」=「金の無駄」
「管理する暇があったら売り上げと接続のばせ」が基本だもん。

まじめにやらざるをえない
中小企業のネトゲのほうがずっと管理がいい。
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:42:20.67 ID:Gkrvt2dy0
>>1
何を言ってるのか分かりません
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:42:56.14 ID:Fr78SXmfi
>>781
膨大なアクセスをさばくために
何らかの同期チェックの手を抜いたんだろ
相当数の鯖動かしてるだろうし

つまりゲーム設計まずくてもう直せないんだよ
しっかりチェックすると今度は重くてゲームにならんと
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:43:02.44 ID:34JSUFvh0
>>198
あげるでゲソー
これ一枚いくらで売れると思います?w
コンプガチャのコンプカードなので、当時10万注いでもゲットできなかった人がいるカードでしたが、この有様

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64jdBQw.jpg
ヤフオクで検索してみたけど、
メイチェリとかいうのより、なぜかヒットした青ハルカとかいう奴のほうが100倍可愛い。
ソシャゲー厨は目が腐ってんのか
ってか、はちまやjinがすぐに飛びつきそうなネタなのに全くスルーなんだよなぁ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:44:07.89 ID:oSk5FIQt0
>>65
労が欠かせず

>>418
中央制御室で原子炉の温度や水位などのデータが把握できた
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:45:31.97 ID:/JbX0LKx0
>>837
アフィブログって1-300位しかまとめないんじゃないの?
スレ建ってから結構時間たってるし
>>836
ハルカはすごいよ
他がどんどん価値落ちる中でたった一人だけ5000円の価値キープしてる
メイチェリが数万するのはコンプ特典だから。真面目にコンプしようとしたら18万も掛かる人もいる
コンプしないと役に立たんの?
ブラ三だと特定のカードだけ複数集める形になる人多いけど
>>833
お前様すげぇヒント書いてるよw
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:49:22.83 ID:Fr78SXmfi
>>837
ステマ野郎はどうでもいいから
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 01:49:35.25 ID:CooLbx4E0
>>404
もうあそこを狙うとったんやろうな

>>840
うずくんやろ
>>837
分かりやすくコピペまとめて
レス付けて赤くすれば大体記事にする
しないなら何かしらの力が(
つかあいつらソーシャルゲー叩き好きだからすると思うけどな
は?
あのジャニーズがCMやってるゲームなのに会社ぐるみの不正とかあるわけねーじゃん
馬鹿じゃないの
>>820
>>783参照

オンラインゲームでDUPEしてリアルマネー稼いだ奴がいるって話
しかもそれが数ヶ月放置されてるから話題になってる(笑)

daikou_chocoboかどうかは区別してないが、
今現在「メイチェリ フルステ」でオークファン落札相場検索するとオクで67件ヒットする
848 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【Dnews1326080497732781】 取り巻きクン ◆xQKWZ0ezjk :2012/02/19(日) 01:55:48.33 ID:54Gzy3TXP BE:610419252-2BP(1000)

「たかが0と1のデータだろ」って?こっちは遊びでやってるんじゃないんだよカス
ロッチみたいなもん?
Photoshopだって0.1のデータじゃんね
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:01:43.90 ID:/JbX0LKx0 BE:3828919469-PLT(13110)

>>851
質問で「コピー方法出まわってるけどコレってコピーですか?」
って聞いたらどんな反応してくれるのかな
車で20分かけてパチ屋行って朝から並ぶおっさん涙目
あ、試した奴が落札した奴を複製して出品してきたのかな
価格崩壊起こるだろうけどまだ大丈夫だろ
問題はゲームが駄目になるだけだなwwww
グリー馬鹿すぎるwww
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:02:54.13 ID:CooLbx4E0
定義は君にお任せします。そのほうが答えやすいと思いますからね。その定義がダメダメなら再質問します。ok
でも最初に名前が出るとアカンもんですよ。2番手候補、3番手候補が盛り返してくる。大体、話は潰れますね。グフフフ…(大笑い)
ブタシャブになっとるで
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:06:08.93 ID:Ht2G8DgU0
これ便乗して「画像」を売れば数人引っかかんじゃね
テレビの世界で起きている恐ろしい現実

いまテレビでは、明らかに馬鹿な日本人をつくるプロジェクトが始まっています。
その典型が、テレビ画面に、テロップや字幕ふうの活字(スーパーインポーズ)を映すやり方です。
最近のバラエティ番組では、タレントのしゃべりにかぶせて、大きな活字でその内容を採録したり、
第三者的にツッコミのナレーションを入れたりするようになりました。
これこそが、人間のIQを下げるもっとも効果的な方法だとされているのです。
実際、過去に行なわれた実験で、次のような結果が生まれることが証明されています。
その実験では、被験者に映像を見せながら、画面に映った内容を表す擬態語など、抽象的な単語を次々と見せていくということが行なわれました。
それを続けていくと、わずかな時間で段階的に思考能力が失われました。
そして、さらに続けていくと、被験者の脳波が何も考えていない状態と同じ波形になり、そのままそれが継続していきました。
つまり、そうした映像がついには見る側の思考そのものを止めてしまったということです。

人間は、そうした刺激を受けると、能動的に思考を行なうことができなくなります。
これができなくなれば、物事を見て、感じとり、そこから抽象的な思考をすすめていくこともできなくなるわけです。
抽象的な思考を行なうことは、人間の脳の前頭前野、もっとも高度な部分における脳の働きなのですが、この働きをそっくり失ってしまうのです。
はぐれたおコンさんに物忘れ草投げつけられた
この女狐は許せん
分かるように説明しろ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:21:28.69 ID:hPRKUqh20
♪ボッボッボリランド
本スレで複製方法バラした奴出てきたぞ
今祭り状態
>>847
メイチェリフルステ出品67件とか狂ってるwww
リアルに詐欺ガチャから産出したら70〜80億円は必要だぞw
問題になったら出品者捕まるんじゃねーのこれ?
こんな夜中に祭りw
朝にはみんな複製しまくりだね
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:29:50.20 ID:kPTylPuA0
こんなもんに金つかうやつって脳みそ腐ってるの?
>>859

>>783
>>847

>>841
課金クジ(1回315円)を引いてキャンペーン対象カードを全8種類集めると「メイチェリ」が特典カードとしてもらえる
しかし3重に罠があり、
・自分でクジから引いたカード以外はキャンペーン対象外(誰かといらないカードを交換して集めることができない)
・クジからはキャンペーン対象外のカードも出る
・8枚中2枚は出現率が低く設定されている
このため特典カード獲得に約10万円かかるとされている
さらにキャンペーン対象カード自体はザコ、弱くて使い物にならない
加えると、キャンペーン対象カードはキャンペーン毎に変更される(笑)
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:31:34.12 ID:/JbX0LKx0
四ヶ月ほど前からコピー品を出品しだしてるみたいだけど
日に50万円×30日×4ヶ月で6000万稼いだことになるのか
元が0円だからヤバイな
まじで錬金術じゃねーか
>>864
パチンコと同じで脳汁が出る瞬間に快楽を覚えた脳みそだからしゃーない
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:41:48.06 ID:cp5VYqlx0
「クララT−・・・」
オワタなw
レアカードの価値大暴落で誰もガチャやらなくなんだろこれw
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:44:25.29 ID:1eKDbSu10
これ、仮に逮捕されたとしても
稼いだ分は返さなくていいんだよね?

勝ち組じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
本スレ見てきたけどあれは大筋はあってる
あとはオクの内容をよく見ると〜

実際試してOKだったから間違いない
もっと難しいのかと思ってた奴ザマァwww
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:48:03.58 ID:Fr78SXmfi
これ大事だろ
ドリランゴの売り上げがぶっ飛ぶだけじゃなくて
信用問題だぞ

他ゲーも同じような設計上の手抜きあるんじゃねーの?
ソーシャルバブル崩壊のきっかけになるかwwwww
>>870
これが元でドッドッドリランド♪終了になったらGREEからとんでもない額の請求がw
訴えられたら死ぬんじゃない?w
日経全面高の金曜日にソーシャル株が不可解に下げてるんだよな。
荒稼ぎした筋が空売り仕込んでるんだとしたら笑えるんだけどw
875!:2012/02/19(日) 02:56:06.31 ID:mh1SjoF60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1329562513/457
これか
どwwどwwどりらんごwwwwwwwwww
しかしアフィ系取り上げないな、ゲハでは拡散されてないのかな?
それとも増殖売り抜け中なのかw
>>876
アフィ系は内部製のスレも多いらしいから、
ここみたいな突発っぽいスレはチェックできてないんだと思う
もしくは売り抜けかw
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 02:59:36.42 ID:e9aV3OR3O
金儲けだいっ嫌い!――嫌儲
>>870
損害賠償請求されるから美味くないな
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:07:46.47 ID:mh1SjoF60
グリーのトップ張ってるゲームがバグで崩壊したらドリランドだけじゃ済まないからな
すべてのソーシャルゲー課金者が一気に金払わなくなる
ARPUガタ落ちでモバグリ売り上げ半減とかありうるからな
この動向は注視しないとダメだ
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:11:09.11 ID:YzrinR5N0
大手ソーシャルがこんなへっぽこだとは誰も思わなかったから
試さなかったんだろうな
今時しょぼいブラゲでももうちょいマシだろ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:11:18.33 ID:mh1SjoF60
>>879
そんな簡単な話では済まない
損害賠償となると被害額の算定なども必要になるだろうけど
そうなるとガチャコンプ商法で1枚出すのに十万も掛かるところも
追及されることになる
下手するとガチャ商法の規制につながるから下手に手を出せない
すげーな

ボロ儲けじゃん
FIFAのWS+メッシも増殖されてたけど消されたよね
当然オクで買ったものに保証なんかなし
増殖カード買うのはやめとけ
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:19:14.88 ID:EOH1sbJ9O
ドリランド詳しくない人に説明しとく
オクで5000円で売れるハルカってカードがさっき8枚に(^^ゞ
笑いがとまらん
明日売り捌いて規制入るまえに引退しよ
グリーってやったことないけど殺伐としてんなあ
ラ豚を見習えよ

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r87222523
回答有難う御座います。2月13日7時にチャレンジしましたが無理だったため、とても残念でへこんでました。
ネネがどうしても欲しいのですが送料別払いで良いので売っては頂けないでしょうか。どうか一生のお願いです。どうかどうかお願い致しますm(__)m振込みは今日すぐ致します。




ネネがどうしても欲しいのですが送料別払いで良いので売っては頂けないでしょうか。どうか一生のお願いです。どうかどうかお願い致します
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:34:44.91 ID:6tC0Xktb0
クソゲーに金払う馬鹿ども
オクでメイチェリ188件とかなってるぞww
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:42:45.83 ID:mh1SjoF60
>>876
多分この手の話題は取り上げないか事後だな
本スレ見てるが、今やり方知ってるのは2chに居るやつだけだ
あふぃが取り上げると不正の拡散を身バレでやるようなもんだ
100%火の粉が降りかかるからしばらくは静観だな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:44:36.01 ID:T2Kt1q8pO
さっぱり意味が分からんが、入手に10万とかキチガイじみとるな
不正コピーにしてもオクの方が良心的に見えるとか狂っとる
>>889
jinとかにtwitterで連絡したらものごっつ嫌な顔されそうだw
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:45:55.33 ID:gOKHSSUb0
daikou_chocobo
chocobonoashiato
sin0805

キーワード2つで検索すれば繋がる
大陸系、しかも女だな
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:46:01.02 ID:Jz6aLAye0
カードの総枚数は運営が管理してるって中の人が言っていたぞ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:46:28.03 ID:ofepLPE60
>>853
遊戯王のときは月50万かせいでたぞ俺の師匠は
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/r33_skyline_

クソワロタw
メイチェリを8枚コンプリートすると何がもらえるんですかw
しかもフルステ3枚セットとかあるしw
3sin08052009/07/09 21:47:46
ファミリーセール招待状18日19日共に2枚ずつ余ってます。
どなたか一緒に行きませんか?
興味がある方、[email protected]までメール下さい。
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:47:25.49 ID:GvwlDm0XO
大体300万は稼いだからそろそろやめるわw
マジで笑いが止まらんぞこれwww
>>895
遊戯王のカードで儲けるってのが今市理解出来ん
子供からレアカード騙し取ってたってことかな?
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:49:22.51 ID:3k40xiqH0
本スレにはPC1台でできるって書いてあるけど、ブラウザ2つ立ち上げればいいんか?
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:50:16.03 ID:318nmE1v0
すげー儲けとるがな
>>559
ふーん、sageをNGにすればいいんだ。単純なんだな。
コピペばっかしてる人って心がないのかな
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:50:49.96 ID:gMtjaT5D0
月500億の売り上げ→1億枚のメイチェリ
はい論破
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m98097101
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k150494515
個数: 10


出品者 : candynana2005 おるかー??????www

お前このスレ見てんだろwwwww

開始日時 : 2月 19日 2時 44分って出品したの1時間前wwwwwwwwww露骨すぎんぞwwww
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:54:00.11 ID:YtsqPcfF0
>797
そんなこと現場に言われてもなあ(苦笑)

>813
そら当然よ。後ろから“体が柔らかくなったかな”って見とったんや。
こっちもどっかでいかないかないかん。
きょうは落ちてこんやろうなあ(前日は上からビールが降ってきた)
錬金術はここにあった
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:55:11.76 ID:oSk5FIQt0
一方で「防衛省が支えていないように見えるが
増殖方法もばれたし、ドリランドももう終わりだなwwwww
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:59:43.46 ID:gOKHSSUb0
ダンススタジオのインストラクターをやっているのですが、今度発表会で子供や大人...
candynana2005さん

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=candynana2005
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 03:59:44.47 ID:ZBRyUi9X0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ravesnap

いきなり25,000円へ価格崩壊ジャパネットタカタもびっくりやで!!!!
新品じゃん
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:00:57.76 ID:j3gjkguq0
たかが電子データの絵だろ
金出してまでほしいものかねえ?
バカじゃねえのか
 
ドリランド=ウンコ





みんなでウンコとともに流そうぜ!
こんなゴミゲー、二度とやるなよ!
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:01:59.14 ID:q65zgJOm0
確実に話題集めの自演
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:04:27.22 ID:DYlbINAm0
勘違いならいいけど
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:04:30.37 ID:zMyVc/YE0
お前らちゃんと違反申告してるのか?
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:08:24.61 ID:CcYyA3je0

はあ?

単なるデータを複製して売って何が悪いの?

これ叩くなら課金ソーシャルゲームも叩けよバーカ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:09:34.20 ID:ZBRyUi9X0
>>917
真理だなぁ
あと小学生とセックス出来る権利を持ってるサイト
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:11:55.56 ID:T2Kt1q8pO
>>917
誰も叩いてねえだろ
こんなの買うくらいなら普通の携帯機とソフト買って遊んで欲しいとは思うが…
確率弄ってデータを子供を食い物にしてるガチャゲーざまぁだな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:13:07.04 ID:e35cAiQ90
お前らデータ持ってていいな・・・
プレイすらしていない俺は
稼ぐこともできん
これでデータ削除したら誰もお金払わなくなるな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:14:00.24 ID:8V7UzCPV0
大人って汚いね
>>921
ある意味まっとうだぞ
携帯弄って「ボwwwボwwwボリランドwwwwww」とかぶつぶつ呟いてる奴より
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:17:38.38 ID:mh1SjoF60
DBのidの払い出しして受け取りクリアするのが同時だと複製できるということか
トランザクションつけて事前にクリアフラグ調べるだけじゃないの?
なんかすぐ直りそうなバグっぽいけど、もっとサーバで変な処理してんのかな
数日放置しただけでドリランド崩壊、グリーも信用崩壊だぞwww
daikou_chocoboの名前住所電話口座晒した奴に金一封
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:19:06.68 ID:I6eo/Gar0
>>917
昔、ラグナロクオンラインというゲームで社員がお金複製してヤフオクに流してたんだよね
1400万ほど儲けた
で、不正アクセスで逮捕
名前も口座も前に軽課金スレに出てた
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:19:17.19 ID:UY0PD1y60
データ買うといっても
データ自体はGREEの所有物なんだろ
買って無いじゃん
馬鹿なんじゃないの?
適当に落札して税務署に通報しとくわ
これだからデータには金払いたくなくなるんだよ
俺が金を出すのはHDDだけだ
どうやら他のグリーゲームでもできるみたい

GREE完全に終了。訴訟あるよー?
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:22:51.71 ID:POH7Ql6f0
データは飽くまでGREEの所有物で
ユーザーはGREEからデータをレンタルしてる、という事になってるらしい
300円でガチャしてデータを買ってるのではなく借りてる状態
だからユーザーの財産ではないらしいよw
探検ドリランドでレアカード複製技がバレて祭り勃発中wwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1329592241/
錬金術と聞いて
ツイッターとかにも飛び火しているようで
やっぱ怖いわ、寝れん。
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:28:57.81 ID:cSCG9yci0
スレ読んでないけど作為的に複製バグを作っておけば
運営は馬鹿なユーザーからいくらでも絞り取れるって聞いた
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:29:11.79 ID:CvJnfO/j0
低脳ゆとりはこの劣化ビックリマンみたいな画像を数千円も出して買ってるのかwwww
>>925
ああそういうバグなのか
負荷が高すぎてトランザクション管理出来ないだろうからつらいな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:29:59.83 ID:318nmE1v0
探偵ファイルマダー?
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:31:24.07 ID:9m3avzNt0
デジタルデータだから穴があれば複製されることくらいわかるだろうに。
そんなもんに価値はねえってさっさと気づけ。
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:31:32.96 ID:XdGb3WNN0
どっどっ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:32:35.34 ID:CcYyA3je0
ゲームに課金するやつってマジでアホw
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:32:36.00 ID:0LrJpPfe0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:32:59.57 ID:pivnlhfGO
ドドドド
>>279
それスクリプトだぞ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:33:54.76 ID:mh1SjoF60
900 :友達の友達の名無しさん:2012/02/19(日) 04:17:20.55 ID:PSGgUIkcI
まあこれドリランドだけの話じゃないし複製だけに限ったことじゃないしな
ソーシャルゲーム全体に関わる

他のゲームはどうなってんのよ
ドwドwドレミファソw
今回の件でグリーが大ダメージ受けたらアフィブログ潰れるのと同じくらい嬉しいかもしれん
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:35:06.24 ID:UY0PD1y60
>>938
買ってさえいないよ
GREEの所有物なんだから
モバイルSNSゲームが儲かる本当の理由。かーずSPはなぜ15万もつぎ込んだのか?
https://twitter.com/#!/dorirandorisan/status/170952855845478400


まぁとっととボッタグリーだのモバゲーだのは潰れろ、ってこった。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:37:28.87 ID:cSCG9yci0
複製バグがバレたなら、バグ修正して、他の複製バグを仕込めばいいじゃない!!
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:39:12.24 ID:mh1SjoF60
>>939
まあそうか
何十台もWEBフロント居て1台のマスタDBのロックかけたら負荷に耐えられないか
やっぱゲーム設計が根本からダメなんだな
他のぐりげーもやばそうだし、こりゃ本格的にグリー崩壊すんぞwwww
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:39:36.57 ID:GBzUXlEu0
バグがあったことを黙認するのは、運営もコピーして堂々と売れるからだろ
広まったらさすがに修正するしかないが
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:40:44.90 ID:3k40xiqH0
>>953
やっぱそうだよな
WEBフロントがマスタDBのロックかけたら大変だ
日本語でおk
誰か複製実演を動画にしてうp頼む
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:41:55.83 ID:POH7Ql6f0
>>956
ワロタw
ニコニコにまで飛び火させる気www
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:45:55.86 ID:mh1SjoF60
やっべやっべこれテレビニュースレベルだぞwww
グリー株価ナイアガラwwwwww
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:47:12.79 ID:LUu2Fe6Y0
知らんけど普通に中華かスクリプト使っての人海戦術なんじゃねーの?
時給100円台でも頑張るからなあいつら
誰だよ、市況板に書いた奴www
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:49:23.04 ID:34JSUFvh0
>>106
ごめんな。
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:50:11.55 ID:CvJnfO/j0
本スレ見てきたらワロタw
何か適当に方法書いた奴がいて、試したらその方法が本当に合ってて本格的に終わったっぽいw
ボタン同時押しで簡単に複製できるとかありえねーよwwww
ロリランド以外でもグリー全てで可能だと
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:51:09.20 ID:4cKozGRk0
これデータ巻き戻し来るかもなw
そんな大金なら税務署が動く
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:53:27.55 ID:QACmA+JV0
ボタン同時押しってゲームボーイレベルだな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:54:11.21 ID:mh1SjoF60
>>964
バグが直せればな
今まで放置してたってことは多分直せない
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:55:03.72 ID:GBzUXlEu0
とりあえず今は出来る限りの新垢に貯めておくといいんじゃないの
他ゲーも含めて
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:55:05.28 ID:UY0PD1y60
ボタン同時押しwww
ジャンケンポンズコー時代のメダルゲーじゃねーんだからw
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:55:05.42 ID:sdZqOiM80
>>962
/(^o^)\ナンテコッタイ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:55:14.16 ID:KRP4hzNc0
>>967
システム的に複製かどうか見分ける術がないんだろうな
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:55:23.31 ID:318nmE1v0
これでタダマンする奴も出てくるんだろ
うらやましいぜ
発生頻度を減らすことは出来るだろうが完全な対策には時間かかるだろうな
とりあえずトレード機能停止とかじゃね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 04:59:36.98 ID:rbOS6tPO0
>>60
×見て見ぬフリ
○運営関係者の小遣い稼ぎ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:01:51.67 ID:mh1SjoF60
>>974
まだそんなこと言ってんのか
chokoboは中華業者なんだろ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:04:02.91 ID:/Zaxdxf30
>486
春の木漏れ日の中で

>791
岡山行きのこだまてあるねんなあ
サービス一旦停止で不正者特定
不正者のアカ永久停止してデータ巻き戻し・・・




課金のオンラインゲームじゃないもんなぁ
対策はするけど起きた事は見てみぬフリってとこか
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:06:43.17 ID:G98LlBMC0
これはモガベーの陰謀だ!!!
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:08:25.22 ID:1Yz87KfsI
>>978
ちなみにモバゲーでもこれできます
モバでもできるのかww

もうこうなったら出したもん勝ちだろう
持ってるだけ無駄、アカBAN程度の対策しかしないんだろうな
やってた人裏山www
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:11:40.89 ID:GBzUXlEu0
国産携帯ゲーに、無理に中華が入ってくる余地なんか無いだろ。
コピーしてんのも売ってるのも日本人だよ
>>216
分かりやすい例えだか6vと1/121じゃ比べ物にならんな
11^2と32^6だし
一番涙目はまっとうに課金+金突っ込んだ奴だな
トラックで特攻出るぞこれw
俺もドリランドやっとけば良かったわ
うーん…
まあこれは法律的にはグレーゾーンなんじゃないか?
GREEだけにグレー
暴落したGREE株を底値で拾い上げた方がよさげ
>>986
市況板見てくる
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:21:30.59 ID:ofsVARBR0
まじネトゲだな
てかネトゲより金額レートがたけえ
某ネトゲで不動産売買してた頃が懐かしい
ストップ安くるかな
月曜の株価が楽しみ
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:26:19.31 ID:1Yz87KfsI
うめ
今日一日で広まるだろうから
月曜の株価は楽しみだ
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:26:47.74 ID:qqLJ38VZ0
ゲハの速報スレ見てきたが

523 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/02/19(日) 03:54:21.10 ID:U6PlChiR0
ソーシャルゲームのドリランドで大変なことが起こったらしいぞ。

この1レスくらいでしかもスルーされてた
あいつらにとってソーシャルは目の上のタンコブじゃないのか
不正データの売買で逮捕者でるのも楽しみw
ドリランド作った会社と同じゲームならおんなじことできるんじゃね
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:29:30.20 ID:CooLbx4E0
>>353
でも(適時打が)出るのと出んのとではえらい違い。

>>381
オレ、ベンチで勝ちたいと執念を燃やすようなことは、ないんや。
今日日本で戦争が起こっていなくても明日・来週・来月・来年・何十年後に戦争が起こっているかもしれません。ok
今やってるやつはこづかい稼ぎできるな
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:31:25.28 ID:1Yz87KfsI
うめ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/19(日) 05:32:04.51 ID:1Yz87KfsI
1000なら複製してヤフオクに出品したやつ逮捕 グリー&モバゲー倒産
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ