食後すぐの歯磨きはNG(日経)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

毎日何気なく磨いている歯。タイミングや道具の使い方など、その磨き方で本当に歯を大事にできているのだろうか。
実は最近の研究で判明してきた新しい注意点もある。これからも長い間、自分の歯と付き合うために、専門医に歯磨きの最新の常識を聞いた。

「冷たい水がしみて耐えられない」。痛みを訴えて来院した20代女性の口の中を見ると、まるで歯科器具で削ったかのような丸っこい奥歯があった。
歯の表面のエナメル質が減り、中の象牙質が見えていた。

聞いてみると女性はコーラ飲料が大好きで、しかも飲み込む前にいったん奥歯の近くにためるクセがあった。コーラ飲料はとても強い酸性。体の中で最も硬いとされるエナメル質も、酸性では軟らかくなり溶け出す。
頻繁に強い酸性にさらされればすり減る。「食習慣と飲み方のクセで起きた『酸蝕歯(さんしょくし)』」と東京医科歯科大学の北迫勇一助教は説明する。

虫歯、歯周病に続く第3の歯の病気として注目される酸蝕歯。欧米では20年前から対策がとられてきた。
食生活の欧米化に伴い酸性の飲食物が増えた日本でも6人に1人は何らかの症状があるとされる。
タイミングを間違えた毎日の歯磨きが歯のすり減りを加速させることも分かってきた。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE1EAE5E3E6EBE4E2E3E2E2E0E0E2E3E085E3E1E2E2E3
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:08:54.08 ID:dc0E6V8k0
おじいちゃん、お口くさーい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:09:16.63 ID:DyJCz/T60
うるせえ、日経は投信の買い煽り記事でも書いてろ!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:09:47.83 ID:+Qwz66fH0
はい、ポ〜リ〜デ〜ン〜ト〜(甲高い声で)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:09:51.19 ID:N9jX2TZJ0
ジャップはソニッケアーの凄さを知るべきだと思う
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:10:04.01 ID:yCj4DFnN0
>>3
は?オレがスクリプトかよwwwなんだそれwww
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:10:52.29 ID:fwN+pHSA0
冷たい水がしみて耐えられない(迫真)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:12:00.13 ID:dOXawowVO
>>1
こんなレアなケースを前提に話しされても意味ねーだろw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:14:14.01 ID:/IbwlE3m0
炭酸で歯が溶けるは都市伝説とかいってた奴
ちょっと来い
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:14:44.50 ID:gUyuaTyNP
わっ!君口くさいな〜
>>10
これなんだっけ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:15:46.48 ID:IB8Mxtbk0
なに?おかず臭いって?(難聴)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:16:41.85 ID:HcVPsaOZ0
>飲み込む前にいったん奥歯の近くにためるクセ

やべぇこれオレもやるわ
食った後30分待つのは常識
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:17:48.29 ID:my/bLLha0
ゲロ吐いた後もすぐ磨いたらいかんよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:22:47.98 ID:bm6nzsmQ0
金で買った笑顔
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:25:50.28 ID:7k5IpmNmO
申し訳無いがえみりんネタは寒いのでNG
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 02:27:24.70 ID:eJwUTcmw0
>>6
あの一球やな。引っかかったんやろ。(三回の)村田への逆球もあったし(失投は)2球やな
もうあんまり考えてへんよ

>>13
そらそうやん
歯が欠けたと思ったら、歯石だった
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:35:41.60 ID:CmfLkwnS0
>>3
そらしんどいよ

>>16
まだおんの?
きのうは入っとったからな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:38:39.65 ID:CmfLkwnS0
>>2
ハンバーガーばっかり食うてたわ。一番うまかった。日本の中華とはちょっと味が違う感じやったからな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:40:24.42 ID:jgu2Dil/0
コーラで歯が溶けるって、10年ぶりくらいに聞いたな
まだ、こんな事言ってる化石みたいな医者がいるとは
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:41:08.86 ID:XFqhcVJ70
日経が言うと一気に説得力が無くなる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:52:00.95 ID:QJbUseek0
>>22
糖で歯が溶けるのは事実
ただ溶けても普通は再石灰化で修復する
なんでホモスレだと思ったんだろう
歯抜いたらすっきりしたわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:55:06.79 ID:QJbUseek0
厳密に言うとミュータンス菌が糖を分解してできる乳酸で
歯のリン酸カルシウムが少しだけ溶解する
でも、普通に歯の管理してれば再石灰化で問題なし
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:57:26.13 ID:ECiij9lYP
>>22
酸性の液体に数秒つけただけで骨が溶けるとかまるでバカの様
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 04:59:53.35 ID:QJbUseek0
>>9
さすがに炭酸だけでは歯は溶けない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 05:05:08.11 ID:cl2irMHrP
なんだこの記事w訴えられるぞw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 05:17:06.50 ID:QB09J4oO0
歯磨き3大連呼馬鹿

食後直ぐに歯磨きするとエナメル質が溶けるから良くないと連呼する馬鹿

歯磨き粉は有害だから唾液で歯磨きするのが1番良いと連呼する馬鹿

そもそも歯磨きをする必要がないと連呼する馬鹿
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/17(金) 05:37:56.71 ID:3PFtdRxB0
食べてすぐ寝ると齲歯になるぞ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>27
それまで、いいつながりがなかったけど、あの2点で、あした楽なつながりになるかもな
あんなん、ほっといたらええねん。機嫌良くやってるときはな。
対談したから(応援に)来たんや。チリも強いんやろ