国民一人一人に番号を割り振る制度「マイナンバー」閣議決定 これで納税が捗るな・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国民に「マイナンバー」閣議決定  共通番号法案、情報漏えいに罰則
2012年2月14日 10:25

 政府は14日、国民一人一人に番号を割り振って納税実績や年金などの情報を管理する共通番号制度を導入するための「個人識別番号法案」を閣議決定した。
番号に「マイナンバー」という名前を付け、15年1月の利用開始を想定している。個人情報の保護に向け、行政組織などを監視する第三者機関の設置や
情報漏えいに対する罰則を盛り込んだ。

 閣議に臨む(左から)鹿野農相、野田首相、岡田副総理=14日午前、首相官邸
 政府は社会保障と税の一体改革に関連し、共通番号制を消費税増税に伴う低所得者対策に活用することも検討。番号制を使い、所得をより正確に把握することで、
低所得者に所得税を払い戻したり、「給付付き税額控除」の導入につなげたい考えだ。


http://www.nnn.co.jp/dainichi/knews/120214/20120214032.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 10:57:13.82 ID:c0YUrQrx0
国民総背番号制
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 10:57:21.50 ID:PyYs0AFM0
プレフィックスつけさせろよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 10:57:44.58 ID:HhlQKRMk0
反対する奴は非国民でおk?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 10:57:46.68 ID:Kluo4ZAYP
なんか前も作っただろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 10:59:03.36 ID:68Amp+gS0 BE:2201159366-2BP(2223)
国民番号何番?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:00:11.23 ID:o1+HS3jn0
プライバシーが云々とか言う奴は現状でもいろんなところに個人情報預けてて
管理者から好きなだけ見られる状態にあることには何とも思ってないの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:00:17.73 ID:mwVWAR5+0
背番号には賛成だが管理する奴らが心配。
すぐに情報流出→炎上しそうなイメージ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:00:28.07 ID:q49KPOdS0
そのうちネット実名制につかわれそうだが、そのあたりの
抑止制限きちんとついてんの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:00:33.16 ID:kvgbzr+D0
7が多いと高く売れるとか、そういう感じか
4が連続だとカワイソウだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:00:44.17 ID:KLm+Oamm0
奴隷番号か
今までなかったのが不思議
>>7
自由に利用選択やオプトアウトできるかどうかが重要なんじゃね
マイナンバーを利用しないのがOKなら同じだけどなw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:01:39.33 ID:goCImlqP0
googleに収集されるだろな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:01:53.21 ID:MWQrNstG0
どっかに個人情報あがったら笑うわ
住所氏名年収w
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:02:18.20 ID:r+H8Kctz0
448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 23:30:05.93 ID:agRq/nFS0
韓国ネタに必ずやって来る工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
前にも作ったろ・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:02:39.51 ID:68Amp+gS0 BE:1467439946-2BP(2223)
統失の妄想が捗るな
そんでマイクロチップ埋め込まれて管理されるわけか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:02:56.42 ID:goCImlqP0
間違い背番号発生しまくるだろ
電話番号すらろくに掛ければ低脳民族どもなのに
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:03:10.56 ID:b+i9ktK2O
いらない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:03:21.20 ID:uPBbUWB40
これがグーグルと結びついて
国民にとって素敵なサービスがはじまるんですね
どこまで民間利用ができるかに期待。
公的サービスのみなら魅力は殆ど無いな。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:03:50.38 ID:MWQrNstG0
またNTTだろ受注
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:03:55.62 ID:h/mEhLqI0 BE:2630275867-2BP(1072)

マイナンバー・・・
民主党って横文字好きすぎるってか、頭悪そうってか、バブル脳が多そうっていうか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:04:10.54 ID:UJnMiVZIO
住基ネットってどうなった?
無駄金使うのは得意だよね
>>23
国民に「マイナンバー」閣議決定
番号に「マイナンバー」という名前を付け
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:05:32.52 ID:goCImlqP0
どんなに金掛けていいシステム作っても
運用するのが低脳税金泥棒公務員だから。
社会保障番号あったほうがいいよ。
原発の作業員みたいに死んだはずの人で儲けている業者は撲滅するべき。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:06:00.17 ID:O5C4SoyeO
当然、チョンナンバーもつけて全員監視するんだよな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:06:16.12 ID:HarjsYbY0
マイラインって死語だなwwwwwww
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:06:28.06 ID:oQApeMEj0
どうせ番号を持たない 「ロストナンバーズ」 が政府に戦いを挑む壮大なストーリーがハリウッドで映画化決定なんだろ
マイナンバーとかいわずに社会保障番号でいいじゃん
名前の段階で制限かけとこうぜ
いい番号をくれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:06:56.72 ID:WN8LD64M0
H4610で頼む
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:07:05.53 ID:rsoXrEbuO
77777777777はヤクザに取られるとか隣の番号と間違えたらどうするんだよとか馬鹿発言する奴が現われる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:07:07.50 ID:AFQavsQw0
反対する奴は在日!
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:07:29.68 ID:NA0OkvT10
Googleと提携
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:07:45.00 ID:Gr11zJbF0
>>11
極左が反対してたからね
今度は極左が管理する側に回ったんだから、当然だろw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:07:56.13 ID:3tLNm+xu0
>>7
圧倒的なシェアを占める
値下げすると発表した
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:08:09.06 ID:B/j6oRpd0
なんだこの国民が欲していますみたいなネーミング
最低でも1億レコードの管理とか最近流行の分散KVSの出番だな
コピーが韓国に置かれるって話題が前にあった気がするがそれが心配
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:08:19.95 ID:ryd8534f0
韓国のサーバーにすべての情報が流れます
>>29
政府「人権問題なので在日は対象外ですw」
嫌だなぁどうせ番号つけても間違えるバカ、それが公務員だからなぁ
年金すらろくに管理できない虫ケラどもめ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:08:56.01 ID:O8+zOH6h0
これでお前らを管理しやすくなったな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:09:02.27 ID:35Sl2ekh0
559 : 名無番長 : 2012/01/20(金) 05:22:51.30 0
政府は16日、国民一人一人に番号を割り振って納税実績や医療などの
情報を管理する「共通番号制度」に関する実務検討会を開き、来年の
通常国会に提出する法案と、導入に向けた工程表の概要を決めた。
2015年1月に共通番号の利用を始めることや、行政組織などを監視する
第三者機関の設置を盛り込んだ。

 当初は税、社会保障、防災の各分野で利用し、その後に幅広い行政
手続きへの利用も検討する。

 番号制をめぐっては自民党政権時代からたびたび検討されてきたが、
プライバシーが侵害されるとの懸念が根強く、導入が見送られてきた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121601002153.html

560 : 名無番長 : 2012/01/20(金) 06:12:28.22 0
>>559
今ごろ?とっくに対策済み
年金番号も全部クリア

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:09:13.21 ID:SiuebrDX0
これでわざわざ運転免許を取らなくても捗るな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:09:17.26 ID:XKZZIZca0
893ください(´・ω・`)
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:09:19.97 ID:E+AUuVgf0
住基はどうした?
民主党さんお前ら反対してなかったか?ってのと絶対漏洩するだろwだけで埋まるスレ
制度自体には賛成なんだが
管理者に大いなる不安が
めんどくさそ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:10:07.81 ID:bOiwZDjR0
マイナンバーって名前はどうにかならなかったのか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:10:14.62 ID:HarjsYbY0
日本も北チョン化か
厚労省がデータセンターを隣の国に…
更なるなりすましストーカーが捗るな。
自動車免許証とらないと身分証明できなかった今までがおかしい
保険証ですら完全な身分証明にはならない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:11:00.44 ID:MWQrNstG0
なんかひとつの事で役所に行くと担当者に年収かと全て覗かれるのかね?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:11:13.56 ID:5PdLBdxc0
なんか前にも同じようなの作らなかったか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:11:26.15 ID:ny/pTTxU0
>>51
これが宣伝効果(ステマ)って奴かw
そのレベルの人間がどの程度いるんだろうな
スクリプトとしてのプライドもある
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:12:06.10 ID:QziUCB600
え?NTT?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:12:08.00 ID:t3JWT0EEO
やっぱり企業ベースの管理社会くんのかな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:12:12.56 ID:YNV6xGpyP
ネオ住基ネット
民主党も政権とったら一緒ですやん
体裁考えない分余計酷いですわ
いかなる勢力にも権力持たせたら駄目ってこったな
国民番号って言えないもんかね
横文字にするととたんにうさんくさくなる
納税してないおまいらの強制労働フラグじゃねーのこれ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:12:38.03 ID:5ltsU1XH0
国民製造番号
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:12:42.05 ID:RZ8Qkzlu0
これで名実ともにジャップは奴隷民族だな
同姓同名で事務的ミスが発生しなくなるのは大きい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:13:19.25 ID:npa1AYy+0
在日は番号なしで脱税しほうだいなんですね。わかります。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:13:36.18 ID:ps2hsvow0
これで金持ちが税逃れできなくなるな
不法入国者のあぶり出しなんかにも使えるのかな
民主党の神政策や!自民なんていらんかったんや!
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:14:47.13 ID:xy2P2c770
ネット利用するのにも国民番号必要なようにしようぜ
そしたら割れなくなるし、ネトゲでネカマもすぐわかるだろ?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:14:47.49 ID:isQY6z7bi
紙幣廃して、全て電子マネーで管理したらより、脱税が難しくなるな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:14:59.52 ID:MWQrNstG0
完全に奴隷・納税マシーン
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:15:35.84 ID:YfnoO4740
良番ゲットできたら高値で買い取ってもらえるの?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:08.56 ID:kR2uQ02l0
これってオーストラリアとか囚人の子孫の国のための制度じゃないの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:19.74 ID:hNqJISf10
どこからどういう基準でカウントすんのかな
管理次第で良くも悪くもなるな
そしてコンピューターシステムはNECに2兆円くらいで受注させるんだろう
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:33.01 ID:/UxL1UrD0
前に作ったのは税金の無駄遣いですか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:36.97 ID:TpN951pN0
やられ続けていると、いろんなことを考えるからな。
民主党さんマジ感謝だはwww
前回自民党に入れてサーセンっしたwww
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:52.56 ID:bxmTK9CZ0
早くしろ
これでやっと日本国籍持ってる人間と
そうでない人間の区別がつくわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:53.81 ID:jGMnx9IG0
だせー横文字なんか使うなよ欧米コンプレックスにまみれた売国奴。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:16:55.82 ID:YNV6xGpyP
>>72
旧速終わっちゃったじゃないか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:17:08.38 ID:heBqSMcH0
野田「新しいナンバー2だ」
ヤクザ屋さんとか殺し屋さんにつけるんか
新しいシステム構築にも莫大な金がかかりまーす
役立たずの住基ネットの更新にも無駄な金が流れまーす
一般人にメリットはありませーん
俺たちは機械じゃねえっ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:18:33.65 ID:U/Tt5JT80
住基ネットは1年で130億円以上使ってるんだけど、マイナンバーちゃんはいくら使うの?
NTT「ちょwwwマイナンバーってうちのサービス名称www」
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:18:57.00 ID:7GsHcVFeO
普通の会社員で反対する奴はアレやろ
反対するのは人権だの漏洩だの言うが暇な奴がだいたいやっとる
つまり…
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:19:15.75 ID:ew228YobO
これは珍しくgj
不正受給ナマポや脱税を徹底的に取り締まれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:19:18.93 ID:U/Tt5JT80
>>91
いや総番号制には賛成なんだけど、住基ネットどうすんの?とか思うわw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:19:30.18 ID:NJfPM2Q60
やっぱり天皇陛下が0000000001なんだろうか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:19:52.27 ID:FBKRKxVE0
住基ネットに反対して年金と納税の問題を大きくした民主党が、とうとう国民総背番号制を閣議決定かよ。
時代はかわるねー(棒)
マイナンバーって名称から、国民に限らず永住者にも番号をふるんだろう。
そして、選挙権へ・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:20:09.01 ID:U/Tt5JT80
>>92
どっちみち、その辺は取り締まれないよ。現金取引は把握できません。
マイナンバーつけても無駄だから微妙だなーって皆が言ってる。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:20:18.30 ID:TfxEnSIu0
危ない患者、再犯しそうな変態を隔離しろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:20:42.24 ID:YNV6xGpyP
>>94
陛下は国民じゃないから番号はないよ
奴隷だけがもらえる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:20:56.98 ID:bOiwZDjR0
>>93
マイナンバーが出来ても免許での身分証明は必要だったり手間が一個増えるだけって気はする
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:20:59.85 ID:hNqJISf10
>>94
皇族は国民じゃない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:21:22.06 ID:35Sl2ekh0
これは素晴らしいんじゃない?
匿名性は悪質だしネット利用する際や2ちゃんもID制必要にすれば犯罪も減るしいいと思う
グーグル、ツイッターやフェイスブックが政府と提携して個人識別番号を情報提供すれば犯罪も無くなって完璧じゃん
近い将来はネット利用にも顔写真や実名が必要になって履歴書も無くなると思うよ
経歴詐称を防止できるサービスが出来て最高だと思う
こんな当たり前のことさっさとやれよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:21:30.07 ID:U/Tt5JT80
>>95
そうなんだよな。住基ネットのときにアホな反対してたのに、今更国民総番号制ってのがさ、
要は「自分たちは管理されたくない、管理する側に回りたい」ってだけなんだろうけど、
民主党に管理能力がないことは皆わかってるからなぁ。私利私欲のためだけに利用するんだろね。

俺の立ち位置的には別に構わんから、好きにしろと思うけど、利用される人たちは悲惨だなと思う。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:21:43.26 ID:np0Plq1J0
> 行政組織などを監視する第三者機関の設置や


また天下り団体を配備して官僚ウハウハ天国にする気かよ
どんだけ税金で私腹肥やしたいわけ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:22:08.92 ID:YNV6xGpyP
>>101
ここで顔も晒さないでそんな事言われてもな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:22:18.04 ID:ytfCDq2wO
ニートや無職がびびってるww
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:22:28.99 ID:U/Tt5JT80
>>99
そうなんだよな。かといって、それら全てを一元化して政府に任せても、
選挙次第で管理者が変わるような組織に一元化情報を管理するのは不可能。
結果的に、官僚と公務員の仕事が増えて、公務員削減できないだけなんだよな。
面接官「国民ナンバー094673871番、入室しろ」
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:23:33.33 ID:Qmoiw1Yg0
国税にだけは利用させるべきではない!
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:23:37.96 ID:4vTl8O+60
バカな管理者が漏らすし
名前ダサいし
どうせ機械アレルギーの能無しどもにはろくに活用できない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:23:50.13 ID:U/Tt5JT80
>>101
そんな風には全く使えないから、コレ。単に公務員の仕事を永続的に年間150億円レベルで増やすだけ。
住基ネットと合わせて300億円の出費が毎年続くが、その費用で他の管理ナンバーと一元化は出来ない。

お前の言いたいことをやろうとしたら、
初期費用1兆円、年間1000億円以上かかるナンバー策定に動かないといけない。
背番号も電子マネーもオービスもGoogle条項も全く気にならない。
俺には高い奴隷適性があるに違いない
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:24:06.60 ID:kslho0bU0
統制社会に近づきつつある
そのうち肌にバーコード印刷されるぞ
住民基本台帳法とはなんだったのか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:24:31.52 ID:U/Tt5JT80
>>114
まずそこなんだよな
自分の番号tってうれるのかな
777番とかなら高値でうれそう
0721とか4545が含まれてる人が可哀想だろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:25:46.69 ID:vVByPqjh0
情報漏らしたバカ公務員には家族もろとも死罪、全財産の剥奪
この2つの罰則を盛り込んでくれたらいいよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:25:58.15 ID:U/Tt5JT80
>>116
自由に売り買いできるんじゃ番号わりふる意味ないだろw

まあ、閣議決定しちゃったんだし、やるんだろうけど、アホだなぁと思う。予算の垂れ流し。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:26:21.91 ID:isQY6z7bi
>>94
そもそも1から降るわけないだろ
クレジットカードの番号みたいにチェックサム付きの番号だろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:26:34.49 ID:M2Lh1IsA0
携帯電話番号でええやん?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:26:35.99 ID:U/Tt5JT80
>>118
せいぜい「50万円以下の罰金」まで。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:26:50.13 ID:ew228YobO
診察券山ほどあってうざいんだよ
背番号あれば1枚のカードでカルテ情報網羅できる
医療事務が捗るな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:27:07.45 ID:U/Tt5JT80
>>121
実は一番管理されてるのが携帯電話なのにな。固有IDがハードウェアごとに割り振られてる
0721だけはカンベン
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:27:21.84 ID:wKYDtmMw0
一つの番号で全ての情報を管理するべきでは無いと思うがなあ
セキュリティ突破されたら芋づる式に全部ケツ毛バーガーされちゃう訳だし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:27:47.33 ID:U/Tt5JT80
>>123
医療情報をリンクさせようと思ったら、年間3000億円以上かかるよ。まず無理。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:28:08.86 ID:YNV6xGpyP
はっきり言って犯罪しようとする奴は
番号盗んだり経歴書き換えたりすりゃいいんだから
ザルシステムじゃまったく意味ない
律儀な奴隷だけが痛い目を見るメリットのない構想
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:28:10.01 ID:bOiwZDjR0
>>114
免許の番号とか住基番号とか諸々統合してやってくれるんだと思ってたけど違うみたいだしな
アメリカ映画でよく見る社会保障番号一発で諸々のデータ出てきますみたいのが良かった
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:28:13.64 ID:VxdSZkFy0
072145451919を予約したい
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:28:17.91 ID:4vTl8O+60
なんで嫌儲に臭いやつらが湧いてるの
韓国みたいになるのか

いんじゃねえの?これでゆとり対策が出来る
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:28:48.86 ID:QZnICzmF0
不法滞在外国人とか炙り出せるだろ
こういうのはどんどんやって管理を徹底しろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:29:13.05 ID:bOiwZDjR0
>>123
カルテのクラウド化はずっと言われてるけど全く進んでないから無理だろ
東北の地震の時もクラウド化できてないせいで医療情報吹っ飛んで苦労した患者とか多いみたいなのにね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:29:28.14 ID:U/Tt5JT80
>>128
つまり今回もまた社畜だけが死ぬ
>>129
そんな思い切ったことができるだけの予算は組む勇気がないだろうと思う
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:29:40.00 ID:jxssMgiD0
番号管理するってことは、それで個人の取り扱いを一元化するわけだな
チャイナの売買が捗るな
>>125
07214545とか自殺もんだなw
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:30:21.35 ID:U/Tt5JT80
>>134
カルテのクラウド化なんてしたら、とんでもない情報漏えいが続くと思うわ。
個人の病歴なんて、個人情報売買してるやつから見たら、喉から手が出るほど欲しい情報だし、高値で取引されると思う。
やきうチーム作りが捗るな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:30:32.23 ID:bxmTK9CZ0
おい、マイナンバーを禿詐欺に管理させようとする流れなのか?
マイナンバー自体は構わんが、禿詐欺利権なら反対だぞー
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:30:32.45 ID:aJVgBkH90
住所すら間違えるのに大丈夫なわけないだろ
>>6
山田w
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:31:05.28 ID:np0Plq1J0
「便利になる」って思ってるやつが、いざ導入されてみると
「おい!話がぜんぜん違うじゃねーか!」て騒ぐんだろうな
もちろん政府はそんな不満の声があがるのわかっててッ導入するつもりだろうけど
なぜそこまでえ公務員天国にしたいかね
中国からハッキングされて
オレオレ詐欺の電話がかかりまくるぞ

ものすごく詳細に家庭のことを語る電話が
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:31:41.07 ID:U/Tt5JT80
>>104>>143
ほんとそれだけなんだよな。どうしてこんな無駄なことを続けるんだろう。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:32:17.04 ID:cvRs7E/S0
マイナンバーの信頼性が高くなるほどなりすましに対して脆弱になるんだよなぁ
そこがネック
ペットのICチップも義務化させろ。
また仕事してますアピールか
民間利用は不可だよ。
基本的に行政手続き用
ちなみに人の番号を無闇に聞くと行政から指導入るよ これは住基の番号と同じ
新しい天下り先か
住民基本台帳どうなったの?
ネットやらポイントカードやらで色んなモン管理すんのはもう嫌だ
生体認証と合わせて簡単に認証できるようにしてくれ
>>143
住基ネットの機能なんて導入されてるけど使ってる人少ないだろうな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:33:41.01 ID:U/Tt5JT80
>>149
住基の番号と同レベルの運用でも、年間130億円かかるけど、
マイナンバー(失笑)は年間何百億円かけて住基ネット以上の使い方するの?
政治家及び政治家経験者、経団連会員は特例としてナンバー無しとする
>>151
マイナンバーは住基の番号から生成される
天皇は0000000かな
情報漏洩しても軽罰なんだろうな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:34:34.37 ID:oDgD+QKs0
>>145
無駄な事やって金貰うのが仕事だからだよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:34:37.33 ID:1S91L0PQ0
国会議員とその親族のナンバーは「0000001A」とかで、
将来的には「0000001Aから0000001Bまでは貴族階級にしか許されないナンバー」ってことになるのかな

「お前のナンバー末尾Nなの!?犯罪者の末裔か何か?」みたいな煽り文句が流行るのかな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:34:43.55 ID:U/Tt5JT80
>>156
で、住基は消滅すんの?2つの制度の棲み分けはどうすんの?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:35:21.62 ID:U/Tt5JT80
>>158
個人情報漏洩は、せいぜい50万円以下の罰金か半年から1年の禁固刑ってところまでだろうね。
>>151
導入されてるよ
多い人で数年に一回、少ない人で一生に一度使うかどうか発生するような手続きが簡略化するだけ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:35:31.36 ID:35Sl2ekh0
いいかい自由は国民にとって良いものじゃないんだよ
民衆は支配者に支配されたほうが幸せになれるし番号制度は必要だよ
支配者に逆らったら口座残高が0にされるようにしないと駄目
近い将来は脳にチップ埋めて腕にはバーコードで買い物できる便利な社会になるよ
脳にチップ埋めて操作すれば怠け者や犯罪者が完全に0になる明るい社会になるから楽しみにしてて
身分証が欲しいから賛成
>>154
知らないよ
予算見てみたら
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:36:09.75 ID:U/Tt5JT80
>>164
だから、そこまでするなら初期費用10兆円、毎年の費用5000億円くらい必要なんだけどw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:36:30.26 ID:U/Tt5JT80
>>166
予算見る限り、住基以下の存在になると思うけど?
>>161
住基はそのままだよ
>>165
原付きの免許取れよ
または保険証
>>149
そのあたりの制限をきちんと保持して欲しいもんだ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:37:09.87 ID:jtDRWtPq0
「150000番!」「ハイー!!」みたいに刑務所っぽくなるよな
>>165
身分証に使える写真付き住基カードを貰うのに免許などの身分証が必要なのがクソ笑えるw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:37:18.72 ID:NN4QSuBL0
控除や還付も捗らせろよ

自己申告ってなんだよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:37:24.65 ID:U/Tt5JT80
>>169
じゃ、無駄確定だな。
>>162
四年以下に増えてる
>>101
繋いだら誰でもかけちゃうジャン
馬鹿か?w
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:37:51.56 ID:qjF4vo1B0
今ですら侵入されまくり完敗状態の日本の官公庁でやんのか
詐欺が熱くなるなw
身分証明書くらいにしかならんな
つうかマインナンバー晒すアホが沢山出るんだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:38:07.51 ID:YNV6xGpyP
>>172
ガチ刑務所は娑婆より緩いくせに
国全体が刑務所というおかしな国になるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:38:49.33 ID:068jOSeH0
賛成だ大賛成だ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:38:58.20 ID:r3JyubK00
銃器ネットとはまた別の管理とかしちゃうんでしょ?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:39:01.28 ID:sOeJYAx/0
>>149
不可って、企業は知らなきゃ源泉徴収できないんじゃないの?
なりすまし詐欺が捗るな。
>>30
スクリプトとしてのプライドもある
はい?じゃ、オレが人間だってソースを出せばいいわけ?アホか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:39:10.40 ID:U/Tt5JT80
>>173
だって、免許や保険証や学生証は、
本人にとって業務や実務などでの必要があるし、本人負担の維持コストもあるから、身分証明に足るものだもんw
住基ネットにしても、これにしても、
本人にとっては維持コストゼロで普段必要としない時点で、何の証明にもなりやしないw
漏れたら困るような情報あんの
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:39:51.42 ID:U/Tt5JT80
>>176
初犯は10〜30万くらいの罰金で終わるだろね。
そして情報漏えいを確かめる方法も皆無。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:40:11.31 ID:bxmTK9CZ0
>>187
どこに漏れるかによって問題が変わるな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:40:26.84 ID:U/Tt5JT80
>>180
まるっきり北欧だな。若者のドラッグ率と自殺率が今以上に捗るだろうなw
>>93
一生嫌儲に引きこもってろ!
これで割り振られた数字が
0721919(オナニーイクイク)だったらどうすんだよ!?
0120-828828
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:42:35.22 ID:Jo2biTnv0
19190721の人絶対苛められるだろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:42:45.55 ID:TpN951pN0
>>39
マネーゲーム嫌やいうて、みんな降りるわけやないやんか
朝日新聞は「総背番号制」って言って軍国主義の再来だって
もちろん叩くんだよね?
田舎の地方公務員特に市町村の役人は守秘義務への意識の低さは異常だぞ
職務上知り得た個人の情報とかも平気で家族や知人に漏らすし
農○とかも保険や貯蓄等々の業務してるのに他人に漏らす
犯罪犯した回数の番号覧もあるだろうなw
「ばあちゃん、俺だよ!今すぐ金が必要なんだ!マイナンバー教えてくれよ!」
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:44:03.77 ID:r3JyubK00
韓国みたいにインターネットするのにこの番号が必要とかはやめろよ
番号さえわかれば住民票までとれるのか
なりすましが捗るな。
>>183
源泉徴収と保険・年金の管理は利用強制
ログインid代わりは不可
つまり従業員のを行政に出す部分だけで、顧客のは取れない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:45:15.86 ID:tcyeUg5v0
マイナンバーって何だよ言葉に何の意味も込められてない感がすごいわ
>>96
未だにひろゆきの資産を差し押さえ出来ない国だしな
結局いつもの通り正直者が馬鹿をみる羽目になる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:46:51.87 ID:7GsHcVFeO
>>111
どこが試算したんだよそれ
454507211919の奴はいじられるんだろうな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:47:34.20 ID:Bm8TYA8e0
DMM.comの視聴履歴がぜんぶリストになって誰からも閲覧可能になるんですね?分かりますw
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:47:48.84 ID:/ygFHxcW0
>>178
おまんちんに引っかかるkanteiちゃんの悪口は言わないで
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:48:20.17 ID:Fp2sb2qG0
トーゴーサンピンって知ってるか?

無知な給与所得者のみがむしり取られてる現状を把握しといたほうがいいよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:48:24.36 ID:35Sl2ekh0
いいかい自由は国民にとって良いものじゃないんだよ
民衆は支配者に支配されたほうが幸せになれるし番号制度は必要だよ
支配者に逆らったら口座残高が0にされるようにしないと駄目
近い将来は脳にチップ埋めて腕にはバーコードで買い物できる便利な社会になるよ
脳にチップ埋めて操作すれば怠け者や犯罪者が完全に0になる明るい社会になるから楽しみにしてて
ヒキニートや犯罪者が発生しなくなるから最高だよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:48:24.23 ID:V0jtQaGX0
囚人とか奴隷とかになった気分になれるぞ
社会の囚人、社会の奴隷だ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:48:50.59 ID:9KGCcBcI0
嗚呼、素晴らしき社会主義国日本
これでまともに働いてる低所得者保護されるな
白いおコメ食えるようになる
>>47,107
岡田副総理=14日午前

>>168,205
共通番号制を消費税増税に伴う低所得者対策に活用することも検討
>>210
イルミナティ乙
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:49:30.94 ID:kRYV/SAC0
こういうのあったら便利ですよねーっつって天下り先を用意するのが彼らの仕事
いつものやり口
さっさと市ね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:49:45.11 ID:zK5R+i1bP
>>203
無害を装ってるっぽい印象が
まあ実際有害かどうかは使われ方次第だけど
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:50:30.05 ID:MoT71b900
なんで英語やねん
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:50:42.47 ID:U/Tt5JT80
>>205
まず住基ネットで最初に100億かそこらかけて、130億円毎年かかっててな。
で医療カルテの話が出てたが、あれをクラウド化しようと思ったら、大きい病院の情報管理だけでも数千億の案件になる。
国民全員に ID:35Sl2ekh0が言うような管理をかけたかったら、維持費は最低でも1000〜2000億は毎年かかるし、
初期費用が数千億で済まないのは、少し知ってるやつなら誰でも分かると思うよ。
マイナンバー・・・
このネーミング誰か止める奴いなかったのかよ
国策の基本でこのさき何十年と使われるものなんだぞ
それをマイナンバー・・・
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:51:16.38 ID:3XAzNxJ50
管理するのが社保庁レベルの連中だもんなー
個人情報覗いてニヤニヤしてる連中に任せられるのか?
まぁ数字+アルファベットだから、45450721とかはいないんだろうな
別にいいけど

NHKがしつこく来そうだわ

メリットは不法入国してきたゴミどもを一掃できることだな

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:53:02.13 ID:9KGCcBcI0
>>220
だせえよなw
日本の制度なんだから英語を使うなよ。「国民番号」とかでいいじゃん
>>41,49
番号制を使い
2012年2月14日 10:25

>>165,210
「給付付き税額控除」の導入につなげたい考えだ
住基ネットカードってどれだけの人が持ってるんだろうな(´・ω・`)イラネー
当然漏えいしたら破棄再発行できんだろうな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:54:12.38 ID:8oPSxoAN0
にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:54:22.18 ID:U/Tt5JT80
>>220>>224
>>196の言うように、国民番号という名称だと、今までさんざんアサヒに軍国主義のイメージと結びつかせてきたから、
>>217の言うように、無害を装いたいんだろう。この閣議決定もずいぶん突然な感じだしな。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:54:57.49 ID:wKYDtmMw0
>>221
それは確実にあると思うわ
漏えいしなきゃいいんだから情報みて1人でニヤニヤする奴は必ずいるよ
ましてや医療情報なんか組合わせられちゃったら凄いものがある
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:55:13.72 ID:U/Tt5JT80
>>227
そのための予算が数十億毎年組まれます。もちろん財源は税金です。マイナンバーで社畜からより一層納税を強制できますから。
07211919になったらどうしよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:56:18.83 ID:U/Tt5JT80
>>230
医療情報は今でも高値がつくだろうし、売買すごいことになるだろうなw
罰金50万以内なんだから、バンバン売りまくるやつ出ると思うw
誰々さんがなんとかいう病気持ちですよって覚えて持っていくだけで100万とかもらえるだろうなw
>>220
どうせそんなに使われないよ
国民背番号だと反感が強いからどうでもいい名前にして導入して公務員ウマウマするだけだろう
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:57:15.25 ID:9KGCcBcI0
>>229
はははw 海自が護衛艦に漢字を使っちゃいけないようなもんかw



バッカじゃねーの
お前らの住民票を持って真っ黒なところから金引っ張るか
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:58:01.85 ID:CbMU/wjt0
一個で全部見られるって気持ちが悪いわ
別のことで相談してるのに年収とかまで閲覧できるんだろ?担当者
>>229
この名前を思いついた官僚がバカというより
この名前なら納得する国民がバカということなんだろうな・・・
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 11:58:50.16 ID:U/Tt5JT80
>>238
国民総白痴時代だからな。ここまでよく愚民化政策を進めてきたもんだよw
2ちゃんの書き込みの時にマイナンバーの入力を求められるのか
漏洩気にしてる奴は年金手帳の基礎番号心配すれば?
厚生年金入ってたら金額でほぼ年収把握されるぞ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:00:08.97 ID:/ADCgWOn0
どうせなら電話番号と同じにしてくれ
おー ついに韓国と同じシステムにするのか

ニダー
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:00:53.77 ID:U/Tt5JT80
>>241
「一元化+手続き簡略化」することを問題視してるんだけど?いや、俺は構わんよ。
でも、
>>213
年収200〜300あたりで働いてる奴隷たちは悲惨なことになるだろうなあ。
差別要因にすらなりそう。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:01:41.85 ID:/MrrOwCpO
番号制によるデメリットとかってないの?
民主党が推進してると何か裏がありそうな気がする
246イシカク:2012/02/14(火) 12:01:53.71 ID:2wPhPU/LP
メリデメ教えてくれ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:02:28.84 ID:smTpPNOt0
BOOWY dreamin'

lyrics 氷室京介
dreamin' いつからか番号だけで呼ばれ

実写化来たでこれ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:02:52.58 ID:kRYV/SAC0
単純に自分たちが管理できる立場なら推進というだけだろ
裏も糞もねえよ。金がほしいんだよ。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:02:53.44 ID:U/Tt5JT80
>>245
たいして大きなデメリットも無いと思うけど、強いて言えば、初期コストが兆円の単位で、維持コストが何百億円の単位で、
それらかかった費用を取り返すほどのメリットが一切ないことくらいが、デメリットかな。
財務省の管理下になってるのが大きな問題だろうな
新しい管理組織作るんじゃなかったのかという

542 :名無しさん@12周年 [sage] :2012/02/14(火) 11:58:03.05 ID:9LtiCelc0 (8/8) [PC]
『共通番号制度大綱決定』
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt110707.html
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d110707_0
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d110707_1
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:03:12.33 ID:CbMU/wjt0
>>245
扱う公務員の質
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:03:30.24 ID:U/Tt5JT80
>>216>>248
そうそう。永久就職先が欲しいだけだよな、コレ。別に表裏はない。単にお金が予算が欲しいのぉってだけ。
この番号使ってネットとかでも投票出来るようになれば良いのにな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:04:17.86 ID:lQQl/hN10
一意性がなく
単語から少しも連想できないカタカナで名前作るのやめてください……(´;ω;`)
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:04:33.03 ID:U/Tt5JT80
壊れかかってるNECや富士通に案件を投げないと行けないから官僚たちも大変だなw
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:04:49.75 ID:1O6ZCKdi0
10,000以上は雑魚とかいう煽りが入るわけか
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:05:24.93 ID:G1sv05ab0
行政組織などを監視する第三者機関の設置


天下り団体も同時設立ってわけだ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:05:38.46 ID:lTfNtqzf0
通マイナンバー
やましい事が無ければ何も問題ないだろ
反対してる奴は脱税でもしてんのか?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:06:03.99 ID:YNV6xGpyP
>>220
凄まじい奴隷根性だよな
日本語ですらないものを受け入れるとか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:06:31.38 ID:nW/uwKLT0
すげぇ
完璧に管理国家になるんだな
民主は国民を家畜程度としか考えていないことがよく分かった
日本も終わったな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:06:39.66 ID:rTtWd/wg0
なお、インターネットを利用する際はマイナンバーの登録が必須となります。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:07:05.77 ID:YYpeVz4q0
韓国のネトゲはこれで管理してるんだろ?
チーター永久追放とかできそうだけど実際のとこ効果あるの?
こんなん金の無駄
はっきり言ってメリット無し!!!
やましいことがなければOKって
変なものを押し付けるときにしか使わない論法だろ
くせえ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:07:32.49 ID:s/pNmnmL0
おまえら無職の管理がはかどるな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:07:46.63 ID:pwOLN7SN0
なんか、前にえらい騒ぎになって取りやめになったと思ってたけど、
今回えらくあっさり通ったな、をい
民主は昔反対して今賛成の理由をちゃんと説明してみろよ
在日にもナンバーあげるの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:08:29.81 ID:s9lRL7je0
ニートどもが経歴を誤魔化せなくなって捗るな
>>261
自民はどうなる
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:08:49.53 ID:3zY2hJ3Z0
番号振るだけ振って活用できなさそう…
45451919なんて番号になったらどうしよう
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:09:42.59 ID:rTtWd/wg0
>番号制を使い、所得をより正確に把握することで、
>低所得者に所得税を払い戻したり、「給付付き税額控除」の導入につなげたい考えだ。

払い戻しするなら増税通るだろって魂胆がな
マイナンバー導入のためにいくら使うんだろ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:10:04.67 ID:YG9w5u060
申告されてない収入とかを把握する為だろ
この番号がないと金が受け取れなくなるんじゃね?
システム運営に掛かるコストはいくらだよ
社会主義にへの推移
天下り先は増えても公務員削減しないんだろ
システム維持管理費も水増し予算請求で支出を増やして増税

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:10:33.30 ID:j8/X/JqB0
チッ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:10:42.39 ID:/ygFHxcW0
>>267
だよな
あんだけ国民背番号がどうのとか言って奴らはどこいったんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:10:47.29 ID:YNV6xGpyP
>>267
今回は野党側の自民党も腹では反対する気ないんだろうからな
日本なんて癒着ばっかりなんだから二大政党なんて無理があったよな
>>273

09301919
25258888
とかも嫌だろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:10:58.18 ID:aXnrV3yi0
こうなったらいっそ、生まれた時にDNA検査してマイナンバーと紐付けしとけ
犯罪者が減るだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:11:09.97 ID:nkBfpIwCO BE:1957868249-PLT(12125)
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:11:14.10 ID:6e3CUStf0
住基ネットとはなんだったのか
管理社会というか…天下り先を削ったから天下り先を作るだけの話
東電もやばそうだし、財務省の天下り先が無くなってきているんだよね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:11:32.33 ID:U/Tt5JT80
>>281
次の選挙で民主党は倒れるのわかってるし、今のうちに総番号制やっとこうって腹だわな。
横文字(笑)
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:11:52.01 ID:EbtTTmnP0
官僚が会議を重ねて反感を買いにくいソフトな名前を考案したんだろうな
これが平仮名だったり駄洒落だったりで軽すぎたら批判が噴出してまたGKBみたいに撤回するんだろ

あほくさ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:12:14.14 ID:8oPSxoAN0
>>67
」右乳首が感じやすくなってるのを悟られたら・・・

>>124
ファッキューカッス
管理厨っすなー
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:12:36.29 ID:isQY6z7bi
>>250
もともと脱税防ぐのが目的だし
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:12:40.68 ID:ZAxDuX/N0
住基ネットがどーのこーの
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:12:44.59 ID:nW/uwKLT0
>>271
まだミンスよりかはマシなんじゃねぇの?
って言ってて裏切られんのがオチなんだろうけどさ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:13:33.85 ID:5SeGL598i
株で大儲けしてるのに無収入のふりしたり、偽装離婚でナマポ受けてる奴らをあぶり出せるなら大賛成なんだが
散々反対してたのおまいらじゃなかったか
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:14:23.80 ID:U/Tt5JT80
>>295
投資で儲けたら無収入のフリなんで無理なんですけど。
>>296
それと民主党な。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:14:34.56 ID:THNsqoLy0
絶対無理でしょ
システムとかどうなるの、統合にどんだけ時間かかるの
国民一人一人に番号付けたって脱税のあぶり出しには効果ないのにな
税務署職員を増やして税務調査を強化する方がまだマシ
システム構築のコストは税金の無駄だろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:14:44.95 ID:j8/X/JqB0
なるべく短くして欲しいんだが一億人超えてる人口だし
9桁は行くよな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:15:00.80 ID:/ygFHxcW0
>>291
なんでもかんでも厨つけるのやめろ
馬鹿の一つ覚えみたいにちゅーちゅーちゅーちゅー言いやがってディズニーの看板かお前は
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:15:23.46 ID:nW/uwKLT0
>>292
そのうち脱税目的以外でも何かと理由つけて管理しようとしてくるから安心しな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:15:39.06 ID:uh4tkbHq0
>>7
多様な情報を一元的に管理されると、簡単に情報を照らし合わせる事ができるので
新たな問題が生じるだろ
なんでマイナンバーって横文字使おうとするの?
漢字で国民番号とかじゃ駄目だったのか?
毎回アホみたいに横文字使うのやめてくれないかな
ホームレスの人にはやっぱりないんだろな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:18:01.80 ID:6e3CUStf0
>>304
国民番号だと住基ネット思い出す奴が増えるから、とか思ってんだろうな
んなものカタカナ使っても思い出すわ、どんだけ国民バカにしてんだって感じだよな
なんでこんなにカジュアルなネーミングなんだよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:18:31.76 ID:U/Tt5JT80
>>306
思い出さないヤツが大多数だろ。。。
>>301
ちゅーちゅーうっせーのはお前じゃないかw
すでに番号ふられてる在日には必要ないな
国民番号でいいだろ
と思ったけど国籍ない奴らがゴチャゴチャ言いそうだな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:19:42.94 ID:R3u1ngkR0
>>300
死亡者だとか行方不明者の番号破棄もあるしどうなんでしょう
将来的には国番号も付いて統合化される感じじゃないのかなあ
313イシカク:2012/02/14(火) 12:20:20.83 ID:2wPhPU/LP
よく分からんな。
支払われる賃金や収入は番号に紐付けられて、
どの経路から支払われても、一元管理されるから
脱税出来ないってこと?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:20:25.39 ID:kRYV/SAC0
マイナンバーとか携帯サービスの何かだよね
やっぱ天皇が1番なのかな
俺も上位ナンバーほしい
>>220
公募だよ
大して応募はなかったようだが、、
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:23:00.99 ID:Qup/71/t0
別にいいんだけど民主がやるのがムカつく
>>250
新しい管理組織はコウトリ並な独立性の強いのが出来るが、番号振るのは個人は総務省、法人は国税庁
社会保障番号とどう違うの?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:25:01.34 ID:LX+fQIo20
No.6か
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:25:17.56 ID:3+Exs8E90
こんなことやる必要はあるの?
とうとう国に金がないのか?
>>319
基本的に同じ。正式には
税・社会保障番号
と呼ばれている
>>321
ないんだよ。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:26:57.77 ID:nW/uwKLT0
財源の安定した収入の確保のためとはいえ後付けでどんどん改悪していくのは目に見えてる
しかも民主はTPPだとか人権擁護法案とか一回強烈にBANされた後にほとぼりが冷めたら
マスメディアを黙らせて水面下で同じことを進めてっていう常套手段をこれでもやるからうざい
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:27:23.16 ID:LKSqAj5d0
これは確実にデスマ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:27:50.25 ID:QuNZ3AXBO
無駄なもん作んなよ
管理できないくせに
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:28:34.36 ID:Y+hPjTa/0
なんで毎回訳のわからない名前つけるんだよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:28:37.41 ID:ejeeb0gM0
>>114
個人情報の保護に向け
番号制を使い
15年1月の利用開始を想定している

>>166,208
「給付付き税額控除」の導入につなげたい考えだ
オーウェルの1984年ばりのディストピアクルー?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:30:44.25 ID:/ygFHxcW0
>>250
>自分の情報に誰がアクセスしたのかや、納税額、申告の内容を確認することが出来るようなシステムになります。

これほんとに出来んのかよ。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:30:59.74 ID:FH8cAeUtO
とっとと番号つけろよ
人多すぎて識別できねーよ
背番号3番は俺にください
オークションで良番売るヤツが出てくるな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:31:51.60 ID:cc2fzsUC0
マイナンバーって名前が無いわ
NTTかよボケ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:33:54.87 ID:I9X1XzHvO
番号無い人間が100万人くらいあぶり出される気がします
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:34:09.34 ID:ONYfIdem0
>>322
なるほど
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:34:29.31 ID:PheEo1L80
何かかっこ良い
はやく実装しろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:35:29.94 ID:W31ryMRv0
脱税してる犯罪者や不逞在チョンが顔真っ赤wwwwww

効いてるw効いてるw
なんかサイコの世界っぽくなってきた
>>325
慧眼ww
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:38:01.34 ID:+fUTya8bO
そのうちIC埋め込み義務化されるよ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:38:22.35 ID:AwY5WL/+0
>>330
自分の情報に、誰かがアクセスして納税額とか調べられる事が問題だろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:41:11.21 ID:aXnrV3yi0
税金未納者は見つかり次第警察に連行され矯正施設送りになる管理社会
地下で秘密裏に組織された反体制ノーナンバーズ
そこで産まれ育った若きリーダーが、やがて第3次世界大戦の引き金を…
ここまで想像した
344 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【Dnews1309314940131414】 :2012/02/14(火) 12:41:42.37 ID:bFPkC/9j0
>>167
男女共同参画関係の予算削れば出来そうだね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:43:19.93 ID:U/Tt5JT80
>>344
その予算は絶対に削る気ないだろ、あいつらw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:45:02.95 ID:QOTNX+eTO
いつからーか 番号だけで呼ばれ
>>344
外務省のfacebookのフィード購読してると毎日毎日わけのわからない国に金あげる約束してて切れそうになるww
>>40,207
岡田副総理=14日午前
番号に「マイナンバー」という名前を付け

>>225,229
岡田副総理=14日午前
情報漏えいに罰則
個人情報の保護に向け
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:45:54.35 ID:+DAdjdY+0 BE:1129210548-PLT(12400)

氏名と住所で照会してた時代の方がおかしい
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:46:10.00 ID:67flwkCZ0
ついでに指紋取れよ
netもこのナンバーで利用できるようにしてくれないかな
こういうの絶対情報漏洩するんだからやめれ
日本人には無理
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:47:50.32 ID:yedT2Ak9O
番号制、五年毎に写真、指紋、目のやつ

税金はかなりかかるが犯罪率は下がり、検挙率はかなり上がるな。
朝鮮で管理するんだよな
>>19
日本語で
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:51:08.46 ID:jLu8CHNa0
在日は困るだろうなーwww
国民じゃないから番号無いしw
今年から通名使えないみたいだしwwwww
住基ネットって何のために出来たんだっけ…
情報流出は心配だな
俺の経済状況知られたら妬まれたり強盗されそう
今までやってなかったほうがおかしい
邪魔が入らないうちにさっさとやれ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:53:15.69 ID:EvXan0Cc0
どういうことだキバヤシ!
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:53:28.49 ID:FjwTVuFE0
何の為に前番号付けたんだよ
これじゃまた数年後に新しい番号つけなきゃいけない羽目になるじゃん
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:53:52.98 ID:Z7RBTYEj0
どうせ政府のことだから個人情報大流出するんだろ?
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:54:35.43 ID:PJqBx8zt0
なんで国民総背番号制のとき大反対したんだよ・・・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:55:20.76 ID:jhNdFu+i0
>>356
番号無いほうが脱税に好都合じゃないの?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:56:27.85 ID:j8/X/JqB0
もっとも進んでいるシステムは
肛紋照合
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:56:44.82 ID:EM39T8dA0
もう名前もいらないな
これからは番号で呼び合う時代がくるな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:58:17.33 ID:vKdHZdPv0
人類番号制
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 12:59:19.86 ID:YG9w5u060
番号が無いとアフィ受け取れないんだろ
でたよ、閣議決定
馬鹿の一つ覚え
総背番号制の時に反対したやつ出てこいや
在日はどうするの?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:01:44.43 ID:s7oXLeEe0
ニートは速攻BANされそうだな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:05:42.39 ID:9yUZutoq0
日本語使えよ
>>210
これは間違いなくハロワのステマ
お前よく人間って言われるだろ
自分を信じろよ。だからここにいるんだろ?
民主党は
「国民を機械扱いする気か」
と大反対していた記憶が・・・
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:06:39.30 ID:TEPj3cF30
でもインターネットにも間違いなく導入されるんだろうな
全員コテハンつけられるようなもんだな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:07:01.06 ID:L9+9+sIk0
もし自分の番号が2ちゃんに晒されたら、どんなことが起こるの?(´・ω・`)
あと自分の番号でぐぐったら色々なページがヒットするようになっちゃったりしたら
>>377
そういう場合は番号変えられる。
マジで莫大な金使うからな
元とるまでに何年かかるかわからんし、管理費用とトラブルの改善費で永遠に公務員様と天下り様のパラダイスになる

在日だ脱税だで喜んでる奴は本気で馬鹿
そんなもんはこんなんより確実にコスト安い方法がある
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:16:50.85 ID:VbstFDg60
日本もやっと韓国に追いついてきたね
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:18:53.44 ID:fIdiSnRUP
0721心配し過ぎw

検索結果: "0721"を含む [117]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:25 ID:0↓ 0721とか4545が含まれてる人が可哀想だろ

[125]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:27 /S3MbVEX0(2)↓ 0721だけはカンベン

[130]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:28 ID:0 072145451919を予約したい

[137]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:29 zzUA4nb90(5)↓ >>125 07214545とか自殺もんだなw

[192]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:40 ID:0↓ これで割り振られた数字が 0721919(オナニーイクイク)だったらどうすんだよ!?

[194]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:42 ID:0 19190721の人絶対苛められるだろ

[206]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:47 ID:0↓ 454507211919の奴はいじられるんだろうな

[222]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:52 ytKPEcZZ0(3)↓ まぁ数字+アルファベットだから、45450721とかはいないんだろうな

[232]番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2/14(火)11:55 ID:0↓ 07211919になったらどうしよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:28:43.15 ID:HB+nFDxt0
政権交代後にまた反対します
「マイナンバーは何番ですか?」
「知りません」
「マイナンバーを知らないわけないでしょう?」
「どうして、あなたの番号を私が知ってるんです?」
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:34:04.18 ID:dLw3CUw90
何桁になるんだ
10桁とかになったら覚えきれるか不安だわw
>>31
非登録市民
ソルティレイだな
>>77
残念でしたー。一応?人間ですよ。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:38:08.79 ID:bNVD0OLrO
>383
アルファベット混ぜれば、大分桁減らせる
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 13:55:50.38 ID:3tLNm+xu0
>>95
東日本大震災の影響を受けていることだ

>>237
高慶さんは日常にある自然を主な画題としていて特に自然が持つ神秘的な生命力に魅了され
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:00:46.99 ID:xAMqHpvl0
キリ番なら高値で取引
ナンバーポータビリティ制度ができて韓国あたりとスムーズに国籍変更が可能になるんだろう。
素敵w
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:05:21.63 ID:wzy1rJQJ0
クソチョンバンク(ソフトバンク)の子会社に管理を委託して、 ←最悪
下朝鮮(韓国)に日本国民のデータを置こうとしてるんだろ? ←超最悪

日本の創氏改名によって貧民のカスどもがこぞって名門性の金を名乗り、
貴族の戸籍を買って身分を偽ったようなやつらに日本のデータを預けたら、
勝手に書き換えられてチョンが増えるぞ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:06:49.99 ID:CWQOA26eO
>>390
そう、それが目的
これはまじでまずい
ずっとかわらないいIDというのはさらにまずい
住記台帳とはナンだったのか
あのシステムだけはいいのに
なんかマイラインみたいでダサいです
国民番号とかでいいじゃん
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 81.4 %】 :2012/02/14(火) 14:17:12.21 ID:K5hnguOk0
朝鮮番号はどうなるの?
自民党がやりたかった事だし来年度末までには決まるかな?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:43:01.93 ID:wzy1rJQJ0
住基ネットの個人情報が韓国に流出する危険がある!?
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50315539.html
住基ネットがソフトバンクテレコムに落札され、データセンターが
反日国である韓国に移送されるそうです。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:43:08.41 ID:71JoVf/N0
思ったけどこれ警察に渡ればどんな冤罪でもでっち上げ放題だろ
こういうの知らされずに勝手に決められるぐらいなら
メディアに流されると分かっていても国民投票したほうがマシなような気がする
>>398
まぁ、「こういう条件で適当に人物見繕って」なんて言われたら、
全ての情報が紐付けされているから、簡単ですわな。
Googleも似たような事を今度しますけど。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:47:03.51 ID:vZe/ISi20
あなたのマイナンバーは何番?とかきかれるの?
それっておかしくない?ユアナンバーやん
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:54:26.61 ID:+1oU0/Vxi
エロい番号になったら終わりだな
4545とか1919とか0721とか
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:54:43.24 ID:Xfe0XgH00
もともとそういう(大味な)チームやないか
あそこで(七回の好機で川島に)代打いくわな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 14:58:10.79 ID:zi5YhdFQ0
あれ?こういうのに反対してたのが民主党だっただろ
共通番号精度ってみんなで同じ番号使いまわすの?
意味なくね?
在日には番号あたえないんだよな?
中国にも身分証があるよな
あの糞カードのせいでインターネットカフェやホテルを利用できない時がある
番号ない奴には生ポも年金も無いんだろ?
>>404
民主党のサイトに昔から書いてあるよ
主に税金と社会保障関連で有効だから
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 15:35:02.81 ID:TtcQ3tzS0
つーか、国民の根幹に関わる制度なんだから英語の名前付けるなよ
普通に「国民番号」でいいだろ

英語にして批判をそらしたいのはわかるけど、
こんな大事な制度なんだから、堂々と日本語にすべきだろ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 15:38:34.98 ID:ajgePt1i0
今後予想される動き
vip「自分の番号晒して良番のやつが優勝」
>>31
低所得者に所得税を払い戻したり
国民に「マイナンバー」閣議決定
番号制を使い
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 15:41:19.46 ID:Aot9+ecK0
ナンバー一桁はやっぱ強者なのか
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 15:51:55.95 ID:ycC2AaVS0
マイナンバーはなんだか間抜けだから国民番号にしろよ
何故英語
ディストピアくるか
なんで英語なんだよ
こんなん絶対に流出するよな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 16:55:02.01 ID:Xfe0XgH00
>>161
セ・リーグも初めてやし雰囲気を味わったり、(首脳陣が前田を)見てみたいというのもあるからな
オレにそう言われても、そんなん…
そんなに伸びんからなあ

>>162
(と、会心のどや顔)
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 16:57:04.47 ID:4IoIRcqcO
住基なんとかはどうなったんだよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:01:11.00 ID:KdH9bYOm0
皆、奴隷になりたいんだな、
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:01:57.14 ID:VUAPtL5U0
そういえばワンニャンバーってどうなったの
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:02:19.12 ID:q76chUHZ0
こんな囚人番号割り振る暇があったらさっさと東北を復興しろや
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:02:59.37 ID:Emx8sHCD0
10年ちょっと前に提案されて死ぬほど反対されてたのは何だったんだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:03:36.36 ID:sWJde2WF0
これからは氏名を廃止してナンバーで呼び合おうぜ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:04:22.97 ID:cADJq0BX0
昔、反対してたマスゴミが反対のはの字も無い
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:04:50.95 ID:M+ze513a0
これ導入しても自営業の所得が不透明なのは相変わらずっぽいな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:05:21.68 ID:uszRakTC0
そういえばマイラインって結局どうなったの
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:05:25.77 ID:FpB2O+D50
NP3228
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:05:32.11 ID:65rS/cVg0
マイナンバーは什器ネットのそれとは違い、
手段問わずその番号を取得して公開しても罰則は無い。
(違法ではある)
民間が利用する事も格段問題なしなのである。
これはいかんね
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:06:59.79 ID:qLYOnsFD0
さすが奴隷日本
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:07:46.88 ID:q76chUHZ0
>>431
奴隷から囚人にランクアップ出来るぞやったね
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:08:09.14 ID:DoSKr29jO
外人からの徴税が怠りそうだな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:09:36.04 ID:bQVnOj5k0
これって民主が一番反対してた制度だろ
こいつらがやって情報が守られるわけねえ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:09:52.57 ID:M+ze513a0
しかしあらゆる個人情報までひも付けして一元管理とか
万が一漏洩したら一撃死だな
人を番号で扱うって刑務所やん
ロストナンバーってなんだっけ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:12:54.15 ID:FhqJQbC50
さっさと都市伝説つくって拡散。
これもアメリカ基準に合わせる一環?
今にこれ入力しないとネット出来ないようになりそう
441Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/02/14(火) 17:17:42.60 ID:xxRbj1Ae0
ハックされて

海外流出したらどうなるのっと

442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:19:02.19 ID:IxHq3VTZ0
↓お前07211919番な
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:20:15.89 ID:Sqpy+5np0
もう住基ナンバーがあるじゃん
セキレイスレかと
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 17:44:14.56 ID:bhp+bxnS0
やっとキャバ嬢と風俗嬢から税金とれるな

ものすごい額らしいで、やつらの脱税額
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 19:03:49.83 ID:aFMmx0u7i
>>336
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
そいつはジュウシマツもびっくりだ
これみて嫌儲なんて行かなくてもいいと思った。僕にはニュー速しかない。

>>399
とったら終わり
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 19:11:08.55 ID:r9T0w3+fO
流出フラグだな
>>385
共通番号法案
>>414
エコポイントだのカタカナばかりだよな
国民番号てのは囚人思わせるから避けたかったかもしれんけど
>>4
どうかな
あっちの国の人っぽい人が何か賛成してた
内閣官房のサイトに法案うぷされてるな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 20:00:34.18 ID:ejeeb0gM0
>>370
こんなことをしてたら足をすくわれる。
ピッチャーだけや

>>427
かえす者もいるし、かえる者もいるからな。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 20:01:15.81 ID:ejeeb0gM0
ええんだよ
別に久しぶりちゃうよ。うん、久しぶりやないけど、会うんは久しぶりやなあ
村岡さんの番号が気になる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 20:03:05.26 ID:HNjourrb0
0721-4545とかになりませんようにw
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 20:06:07.18 ID:YYeTCRlJO
なんでわざわざ英語にするんだ?案に出てた国民総背番号制度でいいだろ
現状でも滞納してるやつには督促行くだろ
この番号意味あんの?
どうせなら行政番号を全部一緒に出来る国民総背番号制やれよ
番号ばっか増えて管理するのに天下り増やすだけだろw
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 21:01:02.48 ID:ejeeb0gM0
>>256
アップの時、一発(くしゃみが)出たけどまだ大丈夫ちゃうか。
ちょっと(ボールが)当たっただけ

>>370
こないだ球場で会うたけど、こんなとこで何してるんや、って言うといたわ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 21:19:51.38 ID:BITbIB3e0
脱税どころか、全く税金払ってない在チョンは
日本国民じゃないから総背番号制の対象外なんだな
日本人だけがんじがらめにされて、パチョンコとかは今後もやりたい放題
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 21:42:40.44 ID:d7SQF2Pl0
へんな番号じゃなけりゃいいよ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 22:22:26.44 ID:aFMmx0u7i
河村市長は1日
応募条件「コネのある人」宣言
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 23:14:08.50 ID:Xfe0XgH00
>>61
そういうことやんか

>>316
きょうは“顔見せ”やろ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 23:54:45.80 ID:pic0uo4V0
つか、在日の糞どもは韓国での新しい法案により人生詰みかけだから
もうどうでもよいw
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:00:44.80 ID:LFa6jjjr0
ネットにうっかり流れたら納税履歴ばれて困るな
マイナンバーとかダサすぎ
国民番号、国民IDでいいだろ
住基ネットあれだけ反対してたくせに、やるのか?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:27:49.44 ID:lU8FnfRr0
年金一号の脱税犯を取り締まるために大賛成。
反対する奴は犯罪者。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:30:10.94 ID:+uJFuVO70
666は誰だ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:31:28.83 ID:wab3/2B10
要するに税金もっと取りたいだけだろーがw
胡散臭い横文字からひしひしと意図を感じる
マイナンバーで名称決まりなのかよ
巨額を投資して下請けに出すより、ny金子に作らせろよ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:37:25.11 ID:v9zWJCkSO
俺ニート歴3年で2年間税金免除されてるんだけど
これ導入されたらどんな扱い受けるの?
ニートが晒しに会うんじゃないか?
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:41:17.55 ID:n545leTX0
008894545だったら国家賠償請求も辞さない覚悟
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 00:42:08.08 ID:IJQgWGRG0



番号無しの在日が脱税しまくれるな


在日最高
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 02:21:38.72 ID:AX3GmmGU0
なんかあるんちゃうかここは…
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 03:34:07.35 ID:AX3GmmGU0
>>338
まだおんの?
データはポイントだけ抑えたらいい。頭でっかちになったらアカン
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:04:21.84 ID:zkiN9P410
1000721でいいよ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:11:36.40 ID:NVVFdPDw0
日本国民総奴隷化プロジェクト
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:12:22.05 ID:4W+/JroQ0
>>182
総集編

>>323
神は二日目におっぱいを作り給うた
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:18:17.44 ID:Awg8WMQj0
野党時代に散々住基ネットは管理社会だとか反対しといて
政権を取ったら自分達が管理出来るようにマイナンバーか・・・

これだから左翼は嫌いなんだよ
死ね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:19:21.06 ID:AX3GmmGU0
>>207
あれが精いっぱい。明日、あさってや
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 04:22:37.33 ID:Vzosv5wz0
指紋も血液も関連登録しとけ
犯罪激減するから
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 05:38:57.84 ID:Qj6Y/EPR0
テレビで放映しないのが不思議。
マスコミもグルだな。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 05:42:37.22 ID:EkfpCvjT0
すぐハッキングされそう
どうせ富士通だろうけど、ちゃんとしたシステム作れよ?
57214545番は俺が貰う
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 05:47:10.50 ID:knTwHMnD0
国民に番号を付けて管理するだと!?
政府は国民を牛か豚だとでも思っているのか!!
我々は人間だ!家畜じゃない!こんなふざけた制度は認められない!!
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 05:53:40.02 ID:WAYSoEVB0
マイナンバー…自動車的なイメージだな
要はダサい
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 05:53:56.53 ID:4W+/JroQ0
>>285
ならば神とも戦うまで!!
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 07:33:53.73 ID:ePEEqD4b0
>>140
そんな腰パンだが
ここは俺の最後の砦なんだよ
さらにいえば

>>172
2012年4月12日に発売が予定されているPC用ビジュアルノベル「魔法使いの夜」の体験版が配信開始となった
「大事なのは
皆様の意見をお聞かせください
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 07:35:30.04 ID:J/TL0Vt9O
平成の治安維持砲か
維持管理で公務員ウハウハ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 07:39:21.54 ID:rXhu+hm8O
>>482
さっきやじうまでやってたよ
住基ネットに反対したあの世田谷のキチガイ左翼共を草の根分けても探し出して射殺しろよ。

社会保障番号の導入があいつらのせいで未だに出来ない。どれ程の国家的損失か分かってるのか。
>>8
すごく同意。
この日本では公務員がやっても民間がやっても漏れるだろ。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 08:19:23.22 ID:7PZYFokk0
マイナンバーのデータセンターは電気料金の安い韓国に置くべきとか、どこかの禿親父が言い出すんじゃないの
奈良県の1985年生まれだからN1985-5−
とかかな
おー着々と進んでんな。怖
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 08:26:13.73 ID:aZmngmDIO
正直なところまともに働いてる人にとっては元々天引きで管理搾取されてて何ら問題ない。
反対すんのは所得隠してる奴や企業。水や個人商店、偽生保の所得把握できるだけでメリットあると思うがな
あとは情報漏洩だけだから、最低失職最高死刑の重罪にすればいい
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 09:15:13.67 ID:J/TL0Vt9O
こんなにセキュリティが問題になってる時代にあり得ない。
韓国にサーバー置くんだろ?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 10:19:13.03 ID:cWIyFToP0
在日パチンコ屋は脱税し放題ってことか
>>15
皆さんは個人攻撃が限界なようだけど、意見に対する反論は出来ないのですか?(笑)
ユダヤの獣の刻印
カード発行するらしいけどなりすましが怖いから生体認証付けろよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 10:59:42.26 ID:jONaB2z8i
結局税収に使うだけ?
糞IT土建屋に金貢ぐだけじゃん

縦割り管理番号が増えて役人の特殊法人が増える糞システムじゃねーか
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 11:02:00.93 ID:HSaQBwQy0
>>386
あの年になって、技術とかはもう変わらないよ
官僚からこの話が出てるんだから公務員のためのシステムにきまってるだろ!
マンセー馬鹿多すぎて萎えるわ
>>506
誰でもわかることをドヤ顔で言われても、な
政府が言い出したことと、経団連が賛同したことは、
国民にとっては不利益なことである。

まぁ、これに経団連が同意するようであれば、決定的に
国民には不利益と言うことです。
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 11:33:36.16 ID:xiojYGCN0
国民総背番号制だろ?
自民が言い出した時は総叩きだったのに民主が言い出したらOKか?
人権派のクソ左翼どもどうしたよ、ほれ人権がプライバシーがどうだこうだと騒げよ
クズが
今、ちょろまかしてる野郎どもにがっちり納税させる事で、10兆だか15兆円だか出て来るらしいな。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 12:27:18.61 ID:c11h+O3X0
個人管理されるとネットの言論規制も始まるかも・・・
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 12:31:10.95 ID:eSvaTfox0
>>485
ばーか
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 12:32:43.80 ID:eSvaTfox0
ネーミングセンスひどい
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 13:45:52.34 ID:ePEEqD4b0
住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナー(FP)の畠中雅子氏はこんなアドバイスをする
東海道新幹線が停車して羽田空港にも近いとなれば
あの一発が余計やったな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 13:50:35.38 ID:QefKkQP+O
0721番と4545番は人気だろうな
場合によっては命の危険もあるかも
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 13:51:23.10 ID:HSaQBwQy0
>>320
そういうところからスキが出てくる
(両肩をすくめてグルグル頭をまわす動作を繰り返した)

>>369
マネーゲームて、オレが参戦するんとちゃうやん。球団やん
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:09:34.68 ID:Dm7T2He20
貯蓄税こいやあああああああああああああああwww
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:30:48.41 ID:5DCJeMfL0
資産税の為にも番号制が必要です。
番号制に加えて、電子マネー・クレジットカード・デービットカード・ネット取引などでキャッシュレス社会にすれば、税補足も改善するし防犯対策や省力化にもなる。
>>127
貴様スクリプトだろ
スクリプトも暇だよな。俺だって休憩入れるようにしてるし。

>>419
おい、いい加減に嫌儲へ帰れ。怒るよ?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:33:09.15 ID:bNtUOJwm0
000000000000001番はだれなんですか
マイナンバーってw
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:35:54.14 ID:ePEEqD4b0
謝礼を支払っている
モッコリがデケェ...
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:37:22.74 ID:b7H9NLzT0
>>520
天皇陛下
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 14:37:38.20 ID:giGphnX10
車のナンバーで1とか付けてる奴の運転が下手で見てるこっちが恥ずかしくなる
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 15:57:11.10 ID:V/pPd1zb0
あー、そやな
君と話し疲れていつか黙り込んだ
若い子は自信つけたら変わるんよ。藤川でも後がない6年目。それからあれやからな。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 16:00:07.62 ID:0HreKIQD0
>>8
告発者の情報を誤って漏らしてしまい
告発者が退職などの重大な不利益を被ったとしても
何の罰則もないのが公務員だからなw
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 17:21:41.89 ID:1xEs5McJi
なにこいつ。かまってちゃん?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 18:56:31.45 ID:HSaQBwQy0
>>344
あるで“ホーナーの幻のホームラン”や。
よかったかどうかは上(フロント)の人に聞く方がええんちゃうか
保険証とか免許証とか統一しろよ
納税管理にしか使わないとかアホな事すんなよ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 20:15:41.09 ID:tF3ZUnUFi
>>174
これからも変わらない
これまでなら中に入れようとしてサードゴロになってた感じが、ファウルになったからな
ちょっと、わからん…
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 20:20:38.13 ID:E6xIwea80
嬉しくない制度ばっか作りやがる
もっと市役所に駆け込みたくなる制度作れ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 20:26:26.40 ID:E6xIwea80
実質的に銀行側に丸裸にされるシステムだよね
グーグルの個人情報収集が子供の遊びに見えるくらいに
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 20:26:36.65 ID:ePEEqD4b0
およそ7分で100℃に達した
絶対番号ないやつか重複するやつが出る
まあ番号ないやつは死んだも同然なんでしょ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 21:38:26.06 ID:ePEEqD4b0
>>394
Aさんは「前からこの価格だったのか」と尋ねると
スーダンと南スーダンは
市民雪像7基に倒壊の恐れがあるとして

>>477
検討内容を海外のカジノ運営会社13社に提案し
「車の台数は対策以前の半分以下
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 21:41:51.92 ID:SOFnFotu0
>>534
年金みたいなことになったら収拾がつかないよなあ
大停電とかがあって、磁気テープから復元とかになったら、流出戸籍どこのはなしでないよね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 21:44:59.71 ID:CgveBDBM0
外国籍には与えないならいいけど
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 21:47:52.23 ID:XkwxYfV90
年金すらマトモに管理出来てないのに。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 21:48:22.70 ID:AX3GmmGU0
>>523
シンプルに考えたらええ。データは必要やけど、投手と打者の対決なんや
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 22:52:28.65 ID:tF3ZUnUFi
国内産のカレー粉や小麦粉
いるいる、絶対いるよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 22:55:20.46 ID:kcDUfnYA0
クズどもざまあ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 22:56:31.63 ID:p0ZUukUN0
軍靴の音が鳴り響く
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 22:57:30.17 ID:S6ki/r/N0
SSNとかいう名前じゃだめなの

114514893番は貰った
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 23:01:27.80 ID:ZyDhwfGm0
無能の政治家にとっては
家畜の焼印の発想だなw
>>340
嫌儲と戦うよりお前と馴れ合ってるほうがいいや
これみて嫌儲なんて行かなくてもいいと思った。僕にはニュー速しかない。
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/15(水) 23:58:40.18 ID:PsZa8TQ40
もう名前必要なくね?
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
軍事力で戦争から守る方法があると抗弁を繰り返す人たちに質問しています。ok
それを手助けしてやることが、こっち(首脳陣)の仕事やから