クレジットカードを批判する人って、単に低所得だから作りたくても審査通らなくて僻んでいるだけでしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:03:19.13 ID:GuFOiZJT0
電子マネーでおけ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:04:04.35 ID:KwHS7OfKP
非正規社員でも取れる優良クレジットカード教えてくれ
もちろん年会費無料のやつな
日本てクレジットカード大国アメリカと違って意外と硬貨がないと暮らせなかったりする文化なのよね意外と
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:08:49.62 ID:GuFOiZJT0
新年度に向けて、ステマノルマあるんだろうな。
底辺乙。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:09:24.03 ID:aBlyT9te0
>>56
だからこそアメリカのクレジット会社は日本を狙う
まだまだ奴隷を増やす余地があるからね
特に大学生ぐらいの年齢がアメリカでも狙い撃ちされる

何故なら彼等に分別が付く前にクレジットの奴隷にしてしまえるから
一度奴隷になると永遠に死ぬまで給料から返済するゾンビになる仕組み
アメリカはそうやって1%と99%に分化した
作り方をし知らないだけだった
俺の知り合いは
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:23:45.14 ID:CWv7t/fS0
昔持ってて繰り上げ償還してましたが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:27:51.14 ID:PB3LIW5o0
ぱっと見だけだと、プラチナとゴールドどっちが目につくかというとゴールドの方だよね?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:28:51.67 ID:3IGUbczm0
Vプリカの手数料をもっと下げろ
5000円までは100円でいいだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:29:36.63 ID:MuPLX+Iv0
このスレタイでリボ専カードのソースかよ
どんだけステマやりたいんだかw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:33:17.96 ID:xdP6SwhH0
リボ批判は見るけど、クレジットカード批判はあまり見たこと無いぞ。
一括最強派が日本人には多いだけだろ。
スーパーに買い物行くのもカードしか持って行かない
全部カードで支払ってたらポイントたまって1万円の商品券貰ったわ
クレカバカにしてる奴ってマジで損してるよな。
たかが1%のポイントとはいえ、年間で考えたら一万円分くらい無条件で貰えるのに。
キャッシングするバカは論外だが。
>>53
まあ馬鹿は罪だから
どんどん奴隷になってほしい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:09:05.99 ID:KwHS7OfKP
>>65
2回払い最強
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:10:45.34 ID:6uUtdNjZ0
クレカの審査通らない奴とかいるの?
ホームレスレベルならわかるがそんな奴はネットやってないだろw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:11:21.16 ID:FskY/AYf0
>>13
次期総選挙で1位にするくらいの気迫で

>>68
伊方原発(伊方町)2号機の原子炉補助建屋地下1階(放射線管理区域外)で1月5日
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:12:20.69 ID:Fns3jIG20
会社が個人情報保護とかで
在籍確認を蹴るから作れない
クレカはいいよ
でも、ネットでクレカ使うのはバカ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:17:24.39 ID:cC+tv2f40
現金主義でカード使ったことないが困ったことはないな
海外旅行の時に面倒なぐらい
>>6
三井住友カードは利用額に関係なく

>>24
利用額に応じて付与するポイントを一般カードの3倍に増やし
三井住友カード
クレカは明細勝手に作ってくれるから、節約に役立ってるなぁ
家計簿つけるの面倒だから、その代わりになってるわ
ドケチ板住人でもない限りクレカを使いこなすのは難しい
>>69
法改正があって、マンスリークリアじゃない支払いは信用情報が汚れるようになったのに
まだ2回払いなんて使ってるやついたんだ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:39:24.05 ID:Fns3jIG20
>>78
きちんと返すのは、良い履歴にはなっても
汚れるとはいわないだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:39:40.24 ID:p5CfNGIm0
>>58
日本のクレカ事業は諸外国と比べて儲からないみたいね。
リボやキャッシングで金利払う上客も少しは居るが・・・・・
全部一括払いして金利はビタ一文払わず、
ポイントやキャッシュバックを掠め取る乞食みたいなホルダーばかりが多い。
>>79
与信を圧迫します
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:41:06.65 ID:sdVS5bcg0
そうだよ
作れるなら作ってるよ当たり前じゃんハゲ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:43:08.06 ID:YtSVsKbX0
ファミレスで使えますアピール必死すぎ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:44:30.88 ID:Fns3jIG20
>>81
どんだけ使う気なんだよ
与信枠気にするとか、相当カツカツだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:45:22.16 ID:t1kT4tH5O
審査通らないってフリーター?
>>28
私に協力してほしい飛行石にラピュタの位置を示させる呪文か何かを君は知っている筈だ
ラピュタは滅びぬ何度でもよみがえるさラピュタの力こそ人類の夢だからだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:46:01.20 ID:OynhEHQK0
使い方間違えなければいいと思うよ

けどリボ払い専用カードお前は駄目だ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:46:26.93 ID:MuyQ6EYd0
また優越感スレか・・・劣等感が有るんだろうな、だから優越感が欲しい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:46:35.59 ID:Ugokz4sc0
>>83
人間のレスって低レベルだからすぐ分かるな
>>84
支払可能見込額が減るから他社審査でマイナス
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:48:29.13 ID:Gg2Nmx8u0
西友でセゾンカード

これだけは誰でも作れる

ショッピング20万で頭打ちだけど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:48:45.47 ID:Fns3jIG20
>>90
だからどんだけ使う気なんだと聞いてるんですけど(笑
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:49:21.16 ID:OynhEHQK0
飲食店で翌々月払いって大丈夫なの
市場の仕入れも翌々月で払えるの?
リボはやめろ
ゴールドを自慢するな
一括にしとけ

俺が言いたいのはそんだけ
>>92
使う気なんてねーよ
他社審査でマイナス評価されるのがデメリットだといってるんだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:52:19.38 ID:vM0f++VN0
無職ヒキニートだからクレカ作れません
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:52:29.50 ID:Fns3jIG20
>>95
なんで?
なにがデメリット?
使う気がないのにどの辺がマイナスになるの?
>>97
他社で持ちたいカードがもてなくなる
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:56:23.77 ID:Fns3jIG20
>>98
与信枠は返済の履歴も重要だから
1回払いだからいいとかじゃない
むしろ分割できちんと払ってくれる客がありがたいんだよ

もちたいカードを与信枠がどうこうでもてないとか
普通に借りすぎだからだろ
>>99
後は、割賦販売法改正でぐぐってくれ
マンスリークリアじゃない支払いは与信を圧迫するだけだから
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:59:50.73 ID:Fns3jIG20
与信が圧迫与信が圧迫って

与信が圧迫は普通に使いすぎなんだっつーの

よしんがあっぱくって何回もきみ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:03:14.87 ID:339Edgav0
ツタヤのクレジットカード年会費0円から525円に値上がり
ふざけてんのか?
こんな田舎町でアメックスのゴールドカードだと!?