【ニュース】郵便屋さんが「走るポスト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「走るポスト」の看板をつけて配達に出る阿部浩さん(1月26日午後、さいたま市内で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120211-001253-1-L.jpg

「走るポスト お手紙おあずかりします」。

さいたま市見沼区の郵便配達員阿部浩さん(44)は、バイクの前かばんにA3サイズほどの手作り看板をかけ、配達に励んでいる。

ポストの代わりに配達員が郵便物を預かれることを広く知ってもらおうと、5年ほど前から自主的に始めたサービスだ。
地域で徐々に浸透し、お年寄りなどに喜ばれている。(吉田昂)

阿部さんは郵便事業会社大宮支店(さいたま市北区)に勤め、郵便配達歴20年。
2007年の春頃、配達中、主婦に「郵便物を預かってくれない?」と聞かれたのがきっかけで、「走るポスト」を始めた。

配達に支障が出ない範囲で預かれる、と説明すると、「なんだ、ポストじゃなくてもいいのね」と言われた。
配達員に直接渡せる仕組みがほとんど知られていないと感じ、「ならば周知を図ろう」と考えた。

看板は、段ボールやソフトプラスチックを使った手作り。フック部分を作り、バイクの前かばんに差し込んでいる。
通行人に見えやすく、強風に耐えられるようにするため、現在の形にするまでに3回改良を重ねたという。

(記事一部抜粋。詳細はソース元サイトをご覧下さい)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120211-OYT8T00742.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:41:05.57 ID:JO+vGBRz0
減給されないか心配
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:42:54.10 ID:teyAlmnp0
確かにそういうサービスがあるのは知らなかった
さいたまはもとより、北海道なんかでも周知徹底したほうがいいんじゃないの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:46:00.53 ID:v3FQZpEj0 BE:186506429-2BP(1000)

ポストが自分の生活圏から離れてることって結構ありますからね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:46:14.57 ID:0K7dHjxmP
余計な仕事増やすなよ・・・
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:46:31.63 ID:WQqLTC6h0
>>2
「ならば周知を図ろう」と考えた
お手紙おあずかりします」

>>3,4
阿部さんは郵便事業会社大宮支店(さいたま市北区)に勤め
バイクの前かばんに差し込んでいる
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:46:32.70 ID:bqLUXnEo0
>>3
前に一度、ポストに郵便物を出そうとして、アパートのエレベーターで
鉢合わせた配達員に、これ預かりますよって言われてお願いしたことがあるぞ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:48:25.14 ID:bqLUXnEo0
あとバイク便やってた頃、配達先のオフィスビルで、配達先じゃない
オフィスのおっさんに聞かれてバイク便のチラシと料金システムとか
の説明を人集めてやったことがある。

定期便のとき、誰に相談したらいいかとか聞かれて本社に電話して
繋げてやったり。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:50:36.28 ID:wNkLN+fq0
そうそう。昨日、郵便外務員の連れと飯食いに行ったんだが、車に郵便物を
載せてて、今日は日曜だから夜間窓口の開いてる局まで逝かないといけないよな?と、
言ったら、「ああ、ウチの班の連中がその辺バイクで配ってるから渡せばいいよ。
なんなら携帯で呼ぼうか?」と、言われたわ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:53:49.94 ID:OmwXiw3p0
だってだって声掛けづらい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:54:06.43 ID:DgJqO6WA0
じゃあ、郵便受け箱に貼り付けとけば、持ってってくれるの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:54:44.10 ID:bqLUXnEo0
>>11
自分の家に届けるものがなきゃそもそも郵便受けの前に来ないだろw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:00:17.26 ID:g0mjyPTMO
>>11
持って行っても良いけど、仮に盗難にあってもこっちの責任にすんなよ
そういうやり方してある日郵便届かないんだけどとか言われても責任はそっちにあるからな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:00:37.64 ID:WQqLTC6h0
>>7
配達に支障が出ない範囲で預かれる
バイクの前かばんにA3サイズほどの手作り看板をかけ

>>12
さいたま市見沼区の郵便配達員阿部浩さん(44)は
さいたま市内で)
>>10
そりゃお前の認知の問題だね。
これ、法的に問題ないの?
あとから、局員が怒られるのとか可愛そう
今のうちに裏とっておくべき
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:04:30.22 ID:v3FQZpEj0 BE:310842656-2BP(1000)

>>16
ソースが長めだから省略したんですがこういう風に言ってますし大丈夫かと

>阿部さんのように看板を掲げて郵便物を預かる配達員のサービスについて、
>郵便事業会社広報室(東京都千代田区)は「全国でも聞いたことがないが、
>地域のために個人がアイデアを出し、自主的に取り組むのは良いこと」としている。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>16
現役配達員の俺が答えるけど問題ないよ
年寄りが多い地域なんかはよく手紙を手渡しされる
会社関係の郵便物集荷の名目で切手、EXPACK売りに行ったりもするし
むしろ声かけてくれればこっちもそういうものの購入を促す口実になりやすいから助かる