Googleに引き続きBingも終了 「氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Microsoft が収集する情報

■お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
  郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。
■お客様の IP アドレス、ブラウザの種類と言語、アクセス時刻、参照元 Web サイトのアドレス、ブラウザのアドオン、ブラウザの幅と高さなどの情報
■Bing の検索キーワードと Bing から開いたページ
■マイクロソフトがお客様に対して広告を表示する場合、お客様のコンピュータを認識するため、
  広告を表示するたびにお客様のコンピュータに 1 回以上永続的なCookie を作成します。
■第三者の広告企業がマイクロソフトのサイトに広告を表示することを許可する場合があります。
  その場合、これらの第三者がお客様のコンピュータ上に Cookie を配置することもあります。
■Cookie にお客様の電子メール アドレスを保存し、サインアウト後もお客様のコンピュータに残すこと

Microsoft オンライン プライバシーに関する声明
http://privacy.microsoft.com/JA-JP/fullnotice.mspx
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:05.47 ID:pBMTsVf+0
bing厨涙目だな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:16.74 ID:TjunkNgk0
おちんちん↓
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:18.15 ID:ntbw7mwf0
ならグールドでいいや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:19.70 ID:IMh6Clmw0
なんだと!?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:47.68 ID:qVgjnw6Y0
どさくさにまぎれてなんてことを
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:52.23 ID:214OJrtL0
で、お前らはどこに流れるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:52.46 ID:coXtxv5t0
絶対こうなると思ったわ
googleだけにおいしい汁吸わせるわけないもん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:54.60 ID:A41mQW8c0
おい今FFインストールして入れたばっかりだぞふざけんな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:26:08.79 ID:C4x+GEWf0
じゃあどこ使えばええんや
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:26:15.14 ID:/8hZ3zkr0
その広告から買ったことないけど企業はカネだしてんだろうなぁ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:26:16.71 ID:XaT+yTcE0
あーもう百度しかねえな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:26:30.34 ID:BpEYhu910 BE:3090317388-2BP(39)

こわいこわい
あとどこがまともな検索サイトなんだよ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:26:39.75 ID:RNeFNAm/0
GOOGLE×
YAHOO×
BING×
ふざけんあwwww
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:01.80 ID:gaQMrtce0
bingに替えたヤツ涙目w











(´;ω;`)ウゥゥ
百度始まったな
もう終わり
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:07.85 ID:Z5W0gCX70
Duckduckgoがいいらしい
個人情報収集禁止にしろや
22日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/02/12(日) 23:27:08.36 ID:aivMS1EU0 BE:266359542-2BP(1000)
おちんちんBingBing
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:16.45 ID:4KQAbSdQ0
infoseek
goo
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:19.62 ID:lkSpFXr+0
だから前に言ったじゃん
Google→糞
Bing→糞以下 ってな
これからはびぐれの時代とか言ってた奴らはなんなんだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:38.74 ID:NcUEVifZ0
DuckDuckGoとか言うのにしてみた
ってかbingてめーシェアとるつもり無いだろ
ちなみにiTunesも終了だからなwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:40.64 ID:fSLUmfFG0
個人情報収集が怖い人はもう諦めよ
親父も住基にめっちゃ反対してたけど、もう個人情報を完全に守ることは不可能
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:46.17 ID:9pWPSgAx0
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうするんだよこれ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:27:46.32 ID:FrKVS6Z30 BE:456392063-2BP(1000)

ようやくgoogle環境から移行完了した途端にこれですよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:02.93 ID:elwi3MMF0
>>22
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうGoogleでいいや
マジョリティー最強
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:10.07 ID:UgbymJZ5O
使いたくても使えてなかったからまあいいや
これも終了だな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:10.89 ID:cIPMmgXW0
サインインしなきゃいいだけだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:11.27 ID:214OJrtL0
任意じゃないのか?
偽名は?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:11.91 ID:3BsZS/+H0
ここしかないな
https://duckduckgo.com/
どんどん個人情報が抜かれるようになってきてもうどうでも良くなって来た
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:18.52 ID:I4OSKrkw0
Mooterがある
これからの検索王はMooterになる
ドヤ顔でGoogleディスってた奴らどうするんだよ
もう逃げ場ないじゃん
おい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:26.78 ID:7LvwT9230
今更何も騒ぐことないだろ
MSなんて鼻から信用してないから問題ない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:31.23 ID:bCjAcZECO
じゃあ百度を使うアル
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:28:43.74 ID:qqE5SKm50
この度は、ARROWS Z ISW11Fが快適にご利用いただけない旨をお伺いし、大変申し訳なく存じます。

当窓口にて、お客様のISW11Fの状態について、直接確認することができないため、原因を特定することは困難でございますが、

                  〜 中   略 〜

可能性がございますので、以下の内容について、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

▼ご確認いただきたい内容
・現在地情報の「GPS機能を使用」「無線ネットワークを使用」の両方をオンにすることで改善されませんか
・Wi-Fiをオンにすることで改善されませんか
・機内モードをオンに設定されていませんか
※[設定]→[無線とネットワーク]→[機内モード]のチェックを外してください。
・GPSアンテナ付近を手で覆わないようにしてください
※本体上部に内蔵されております。
・以下のような場所では、GPS情報を取得できない場合がございます

《受信しにくい場所》
・建物の中や直下
・かばんや箱の中
・密集した樹木の中や下
・自動車、電車などの室内
・ISW11F端末の周囲に障害物(人や物)がある場合 ←NEW!
・地下やトンネル、地中、水中
・ビル街や住宅密集地
・高圧線の近く
・大雪、雨などの悪天候


どうやって操作しろと?
ついにあの百度を使うしかないようだな・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:01.44 ID:Evc2qWqr0
あらまw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:04.61 ID:XaT+yTcE0
gooとエキサイトと百度どれにする?
誰か検索エンジン作れよ
多少のアフィなら多めに見てやる
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:07.05 ID:gqRDVG/A0
もう検索するなってことだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:12.14 ID:Q8NP4JVM0
百度しかないか……
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:15.11 ID:fSLUmfFG0
googleをdisってbingにするって言ってた方々はどう動くのでしょうか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:18.97 ID:kME/o8Py0
どこだって個人情報なんて集めてるっての
然るべき機関に情報を求められたら提出するのも当然だろ
今更何言ってんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:24.83 ID:k8sXhMxT0
今のトレンドはDuckDuckGo
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:24.78 ID:lcj/2SBp0
人が人を管理しようとするその姿勢が問題なんだよ
いい加減にしろ
もうGoogleでいいや
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:27.29 ID:I4OSKrkw0
Mooter
http://www.mooter.co.jp/
Google黄金期のようなシンプルなデザイン、かつかわいらしいアイコン
これからはMooter一強となる
56 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/02/12(日) 23:29:28.14 ID:5obsOmCN0
>>29
川*'A`リ <住基と一緒にすんなよ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:37.68 ID:n9SecKoM0
クッキーなんて保存しないにしてるし
住所氏名なんて入力しないんだが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:38.66 ID:XciV9LPu0
MCハマーさんの検索エンジンを使おう
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:39.30 ID:/8hZ3zkr0
オープンソースの検索サービスないの?ないか・・・
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:40.78 ID:AK0Mk1xO0
>>1
> マイクロソフトでは、 Web サイトとサービスの運営の一環として、情報を集めます。
> サイトによっては、お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
> 郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。

BingだけじゃなくてHotmailも対象じゃねーか
どうすんだよこれ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:29:59.01 ID:akz3OhSc0
ヤホーしかねええ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:03.75 ID:bN3zRzWq0
>>47
MCハマーに期待しよう

http://www.cnn.co.jp/tech/30004355.html
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:05.46 ID:OTCFb8ho0
個人が判別できるような情報を一切PCで扱わないようにするしかないな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:05.86 ID:XaT+yTcE0
分かったとりあえずダックダックゴーだな
まさかネットをやらない層が情強と呼ばれる日が来るとは
>>29
個人情報の漏れよりも
こっちが得る情報を向こうに選ばれるのが怖いんだよ
>>63
無理だろ
Amazonで買い物出来なくなるぞ
>>55
じゃあこれで
アメリカ様のテロ対策(笑)における情報収集の一環だろ、当然
こうなりゃほんとに百度が本命かもしれないぞ
gooに帰る時が来たか…
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:37.98 ID:ELVjMgCC0
Googleに引き続き、MSまでもが大っぴらに個人情報を収集する事を明言したとなると、
他も一気にこの流れに乗ってくると思う。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:39.33 ID:vwZfIp+I0
こうしてステマが進行するわけか
>>60
お前の脳のビット数だと、その2択という事になるのだろうね。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:44.41 ID:q5wzfXh20
MSってどの口でGoogle批判してたの?
MS持ち上げてた奴も恥ずかしくないのか?
せっかくChrome消してFF入れて瓶具スタートにしたのに
てことはWPも終わりかよ
だからダックダックゴーだって言ってるだろ
ライコスで検索するわ
つまり家からストーカーで切るってことじゃん
おまえらよかったな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:30:58.91 ID:I4OSKrkw0
ムー・ター
Mooterしかないッ!!
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:01.80 ID:Jg3sn+b+0
百度IMEをdisる文章を
google日本語入力使って書いてる奴がいるから笑える
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:10.69 ID:fSLUmfFG0
>>56
なんでや。住基も怖いやろ
これがアメリカの選択でちゅか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:12.32 ID:lcj/2SBp0
中国人と手を組む時が来たのか
やってられん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:22.74 ID:gAC8Ssak0
登録しなきゃいいだけだから
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:25.56 ID:OTCFb8ho0
>>67
だからそういうの全部辞めるんだよ
Microsoft Online Privacy Statement
最終更新日:2011 年 8 月

おい!!!半年前からやってるじゃねーか!
これはおそらく以前騒動になった法律の引換だな
取引したんだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:53.99 ID:DRsmTRJs0
Homail manの登場も近いな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:31:55.59 ID:2C1sIhUD0
調子に乗りやがって
乗り換えようと思ってたがGoogleの方がマシだな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:03.78 ID:7GnlC6Fx0
babylonってどうなの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:06.11 ID:XaT+yTcE0
Mooter
DuckDuckGo
Baidu

どれよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:08.58 ID:z4DcRzGL0
やっぱbaidu最強か
これ一番金持ってるのにネットやらない層が勝ち組だよな
つまり金持ち老人は勝ち組
ついに百度の時代が来たか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:23.26 ID:wCk4lAQh0
ふざけるな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:43.69 ID:pP2q4TEi0
無料で検索できる時代は終わった
まさかBaiduの時代が来るとは…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:32:58.98 ID:c5xT6p2F0
Googleがネット界のドンになろうとしているからMSが焦ってるっての丸見えでわらけるわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:11.33 ID:qbiEsu+G0
MCハマーが作ってる検索エンジンって今どうなってるの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:11.62 ID:o5+3lzG3O
わお
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:17.23 ID:scYSbmq40
つまりフリーメールに個人情報を残さなければ良い訳だ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:17.71 ID:GeCi30F+0
永遠にFirefoxタン、はなさない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:18.47 ID:xhB3XT4d0
bing移住厨とはなんだったのか?
情弱のキワミすぎワロタ
だったらもうGoogleでいいわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:23.65 ID:aS52ZO8T0
ちょっと前のmsのgoogle批判はなんだったんだ

 
オワタ
Bingは他のサービスとの連携がしょぼいから今のところは大丈夫だろ
Hotmailとかも普通に使う分には電話番号なんていらんし
GoogleはAndroidケータイがあるから怖い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:33.87 ID:MrSdZv9j0
若者のネット離れを引き起こすな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:38.27 ID:IMh6Clmw0
アナログな生活に回帰するか・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:42.49 ID:GBm/j+d+0
bing厨ざまああああああああああああああああああああ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:33:51.55 ID:PIWF8Lb60
スマホはgoogleに盗まれ

PCではMSに盗まれ

もう逃げ場ないな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:03.55 ID:COiOdWaa0
mooter
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:05.79 ID:Wgfia+fN0
>>55
検索結果がすげえGoogleっぽいんだけど気のせい?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:06.26 ID:UgvuGDKI0
>>65
自分の足で情報探しに行くし画像も自分で撮ってくるし動け動くほど強くなるもんな
むしろ今のゴミみたいな情報だらけのネットで漁ってる俺らに比べられるともう完敗
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:11.37 ID:SYd6m2TA0
こら、もうPC自体捨てるしか無いな
百度最強説
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:14.51 ID:I4OSKrkw0
Google、Microsoftがその巨大化しすぎた組織に対応しきれずに自壊していくなか、ただ淡々と立ち続ける検索サイトがそこにあった
その名はッ!!
Mooter(ムーター)ッ!!

Mooter
http://www.mooter.co.jp/
yahooがGoogleの検索エンジンを使っているのは知っているが
yahooじゃ個人情報収集されんの?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:20.75 ID:LQUZZt+vO
収集してどうすんの?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:21.47 ID:XaT+yTcE0
Web割れ潰しと一気に来たな
これからは検索したらパケット調べられて逮捕だな
Bing貴様もか……
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:30.51 ID:bxnQbuVd0
MSが便乗してきたのか
まさか百度を使うハメになるなんて・・・いやしかし悩むな
どうせOS使ってるしMSに持ってかれるならマシか
スマフォから電話帳抜かれるよりはいいわ
股間Bing Bing
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:44.44 ID:GeCi30F+0
国産の検索エンジン、俺が作るかな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:34:46.78 ID:x08igI1r0
マイコロソフトバカすぎ
いよいよP2Pで検索エンジンを構築する時が来たようだな
P2Pの本命はファイル共有ではなく、検索エンジンなんだよな実は
俺の股間がexcite
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:04.33 ID:U8QpIvoS0
そろそろ自分の足で調べに行く時代に戻るか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:05.92 ID:2OJu5t5q0
百度は個人情報を収集しないアルよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:13.35 ID:RpM0eazJ0
お前らわけ分らん通販サイトで情報垂れ流してきただろ
132あしゅら(*'ω`*):2012/02/12(日) 23:35:21.21 ID:jkCOhuG60 BE:556113942-2BP(2000)

オッパブいきてええ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:27.13 ID:LI0S7alW0
誰か作れ
>>49
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう
そうかその光聖なる光でロボットの封印が解けたのだラピュタへの道が開けた来い
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:39.42 ID:I4OSKrkw0
>>113
アルゴリズムが似ているからそう感じるだけ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:40.51 ID:T5R10eC30
Mooterが主流になるって数年前に冗談で言ってたんだけど
預言者になる可能性が出てきたな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:48.25 ID:/8hZ3zkr0
>>120
プライバシーの侵害だ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:35:56.66 ID:JCCsOCmAP
>>127
PDの検索システムはすごいよな
一度でも上げたファイルは全て検索結果に出てくる
個人情報抜かれたくないやつは、もうネットやめればいいんじゃね
マジでそう思うわ


俺はやめないけど
ええええええええええええええええええええええ
TOR+javascript無効+Cookie無効でアクセスするしかないな。
誰かが匿名P2Pをベースにした検索エンジンを作れば乗り換えるのに…。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:36:17.35 ID:A+AL7CC00
日本でのシェア取り返すチャンスなのにアホなのかな
割とどうでもいい
グーグルはアフィばっかで嫌だわ
おまえらIPアドレスを入力してみろ→検索したワードがずらり
とかこういうトラップがきたら楽しそう
Microsoft 潰れろ
Microsoft 氏ね
これからはこのキーワードだけ検索する事にするか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:36:49.60 ID:rSHsytOC0
最近のマイクロソフトは綺麗なマイクロソフトって言ってた奴出てこいよ 真っ黒じゃねーか
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:36:51.51 ID:0vaeFmOH0
百度の怪しさは異常
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:36:52.44 ID:PDBn3KOJ0
お前らがAskを軽視した結果が、これだ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:36:56.18 ID:wpDQxOh30
exciteとかInfoseekとかはどうなのよ?
えーーーーーーー…
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:03.19 ID:XBRN/q5c0
おっぱいで検索するといきなりZIPPOが出てくるからbingの勝ち
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:05.16 ID:BkDeljDN0
Googleに続きHotmailもアカウント削除っと…
もうこれBaiduしかないわ
あそこ日本語に対応するかなり前から使ってるから信頼できる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:07.29 ID:IJeXb2i10
Yahoo使えば解決じゃん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:10.49 ID:4+xuE8vB0
えええええ
どうするんだよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:16.72 ID:iPRWAqx70
今通ってる大学院のメールサーバは、中身がMicrosoft Outlook Web Appだ。
もう、ぜーんぶ丸見えか?
もうネットはオワコンか・・・・
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:26.97 ID:w+HtDOBE0
日の丸検索エンジンは作るとか言って何年またされてるんですか?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:28.19 ID:m076tV3h0
びびってMSのサービスに乗り換えた奴ら滑稽すぎワロタ
情弱オブ情弱
安住の地はないのか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:32.50 ID:Jg3sn+b+0
>>111
もう洞窟にひきこもって壁にエロい絵描いて過ごすしかねえな
ならもうChromeでもGoogleでもなんでもいいわ
Androidでもいい
どうせアップルもやってるだろうし
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:51.50 ID:EBXqnlbGi
よく分からんが、どうやって名前や住所や電話番号を収集されてしまうの?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:37:57.83 ID:ZXD6Volj0
ならもうGoogleで良いわ
どうせ周りにAndroid持った奴入れば終了なんだし
全てをさらけ出してやる
無意味な検索と無意味なメールをやり取りし続けるするアプリ作るは
一周回って人力検索エンジンの時代か
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:01.32 ID:Nr3ufcIO0
国で規制しろよまじで
Yahooでヨカッタ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:09.64 ID:t3TLC6sOP
2011年の8月から言ってるじゃん
Google批判してたのはなんだったんだよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:13.36 ID:XaT+yTcE0
私書箱サービス立ち上げるか
ビジネスチャンスだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:17.70 ID:214OJrtL0
>>55
ここにするわ
Appleがあるだろ
safariとかでいいじゃん
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:20.99 ID:IQhH5f890
ネットから卒業できるじゃん、おまいらおめでとう
こういうのは追随するからどっか一箇所が遣り出したらもうダメだって
どこの企業だって個人情報欲しがってんだからな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:24.37 ID:nomclVjw0
仕掛けてくることは広告くらいじゃないのか
ニイで逮捕された教授いてるじゃん
もう出てきてんでしょ?
検索エンジンたのむわ。。。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:36.49 ID:/8hZ3zkr0
>>148
http://jp.ask.com/
これか
あふぃないん?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:38:54.65 ID:GBm/j+d+0
まぁそもそもMSなんてGoogleより真っ黒な歴史があるんだしな…
>>81,84
興味などの統計情報を収集することもあります

>>155,172
自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば
検索するときだけ別ブラウザでクッキー保存しないようにするのではだめなのけ?
>>176
マルウェア指定されてるぐらいアフィの親玉だぞw
お前らXPをサポート期限ギリギリまで使ったら次からLinuxな
まずLinuxでも使えるFirefoxとV2Cに変えて慣れとけ
どうせこうなるならGoogleでいいや
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:39:28.08 ID:xw3llz730
百度はダマで収集する
未だにアンケスレにたのしそうにレスする奴らなんなのマジで
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:39:36.96 ID:UVpGBo0z0
やっぱエロ動画とかみてたやつは好みのジャンルとかも調べられてるのかなw
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:39:39.89 ID:A+AL7CC00
ブラウザのアドオンで対抗するしか無いだろ
ちょろめ推しのアホには申し訳ないが
またfirefoxの時代がくるで
お前の個人情報なんてなんの価値もないだろ
百度の時代きたー
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:39:57.46 ID:mY4A1OoD0
もうライコス使うわ
それかはやぶさ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:40:07.25 ID:s573mTUf0
どこが心情的にマシなのかってレベルだわな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:40:07.76 ID:0Mdyz5Pb0
けんもう民で検索エンジン作るか
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:40:25.74 ID:/8hZ3zkr0
>>180
そうなん?
みんなのリクエストをいったん受けて、そのままGoogleとかBingに流すサービスやれば
誰がどういうリクエストしたのかわからなくなるんじゃね
住所氏名ぐぐったキーワード性的嗜好とか流出したら殺人だろ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:40:37.16 ID:xJhAwnqb0
Cookie消せばいいじゃん
>>193
お客様のコンピュータを認識するため
■Bing の検索キーワードと Bing から開いたページ
■お客様の IP アドレス
じゃグーグルでいいや
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:40:58.74 ID:fL3JLXBU0
アロマのサンプル動画を見るのに
身分照明のコピーがいるくらい 驚いた
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:41:07.31 ID:tiPjAzdV0
http://duckduckgo.com
さっき教えて貰ったとこ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:41:18.74 ID:H/4Yl+kh0
わからんけど自分の名前ぶち込む機会あるのかな
と思ったけどカードとかあるのかな、俺は絶対使わないけど
何回流出してるんだよカード情報とか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:41:21.14 ID:Wgfia+fN0
もう本国での訴訟を期待するしか無いのか
っていうかあのMSがGoogleよりましなわけがないわ
どうやって名前やら電話番号まで集めるんだよ
もしかして尼とかで入力したのを盗むんじゃないだろうな
>>35
参照元 Web サイトのアドレス
広告を表示するたびにお客様のコンピュータに 1 回以上永続的なCookie を作成します
ブラウザのアドオン
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:41:51.86 ID:ebPwWfne0
>サイトによっては、お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
>郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。
>有料登録サービスに登録される場合は、クレジット カード番号および請求先住所を含む個人情報の入力をお願いしています。

「サイトによっては」の程度が問題だな。 まあ分かり切ってるが
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:41:52.40 ID:gFFRl5kp0
ちんこしおれた
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:00.05 ID:Jg3sn+b+0
>>187
個々の情報に価値がある訳じゃねえから
>>186
でもアドオンいれたら
通販が軒並み不能
ユーストリームダメになってしまった
>■お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
>  郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。

Googleとの違いは電話相手の番号まで収集するかどうかだな
まあ登録しないに越したことはない


ガラケーの俺がまた勝ったか
負けを教えろ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:14.81 ID:rbeg8Ebd0
そういや俺SONYん時に全部本当の事書いた奴が流出してたんだった
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:37.13 ID:xxJPnou30
>>60
始まったな
百度行くしかないかwww
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:42.06 ID:gaQMrtce0
百度はいやだお(´;ω;`)
Bingが個人情報抜く以前に、BingはFacebookのデータベースがバックエンド。
Googleみたいにウィルス的に個人情報を抜かんでも、個人情報の方から進んでやってくる状態。
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:50.46 ID:bxnQbuVd0
>>1
(最終更新日:2011 年 8 月)
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:42:53.37 ID:siCOIXUL0
ついにAltaVista復活の時が来たか
マップに個人情報と性癖や職業がでてくるようになるんだろ
みんな出るんだから恥ずかしくないって考えろよ
>>199
いまいちだな、嫌儲で検索しても中国ばっかだ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:43:30.05 ID:XaT+yTcE0
インターネットの仕組みAA頼む
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:43:32.97 ID:nomclVjw0
>>203
Googleの日本語入力で簡単です
もちろん盗みます
あかんもう終わりや…

日本のサービスなんかないんかなー
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:43:38.85 ID:I4OSKrkw0
2012年、古代文明マヤの世界崩壊予言に呼応するかのようにGoogle、Bingといった巨大検索サイトは倒れていった……
人々は絶望に打ちひしがれ、誰もが滅亡を予感した
しかしそれに歯向かうかのように存在し続ける検索サイトがあった
その名はムーター
2001年 Mooter は創業者のリーゼル ケイパー(Liesl Capper)により、オーストラリアの大学の小さな研究室から生まれました。
人が何かを知りたいときにその本質を理解すること、Mooter はそこから始めました。
Mooter は、ユーザーが検索結果を予測して検索するのではなく、ソフトウェアがユーザーを予測するという概念に基づき開発されてきた Mooter は、世界から評価を得るまでに至っています。
>>216
なつかしいっw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:43:41.04 ID:/8hZ3zkr0
>>207
だよなw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:43:55.13 ID:fkuizx5E0
googleディスってbing最強とか言ってたクズ出てこいやオラ



おまえらどっかに登録しないと気が済まないのかよ
最初っからどこにも登録すんなよ
バカじゃねえんだし


227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:44:12.69 ID:ugQH6Sqt0
久しぶりにinfoseek探してたら亡くなっていた件

>>199
なんだこれ胡散臭えw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:44:13.60 ID:oLsE+EAN0
むしろ百度は明記せずに情報収集してるんじゃないか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:44:13.66 ID:9pWPSgAx0
OSが窓の時点で全てさらけ出してるようなもんだ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:44:17.82 ID:BkDeljDN0
P2Pで検索エンジン作れば良くね?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:44:28.51 ID:3XL73QPy0
バイドゥに付き従って中国に世界を支配してもらうしかない
cuilさえ生き残ってればな・・・
googleキラーと言われたのに
あっさり終わらせやがって
アカウントの個人情報だろ?
登録しなければいい
FFからBing削除するのって、「検索バーの管理」から削除するだけでおk?
今削除したけど…
千里眼の出番だな。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:45:00.86 ID:XaT+yTcE0
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:45:06.30 ID:xZZWjTti0
ODiNみたいに大学がやってるとこねぇの?w
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:45:07.14 ID:rv66PZZS0
なんか瓶ってアメリカの新聞に大々的にGoogleへの批判広告出してたんじゃなかったのか…?
どうすりゃいいの…
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:45:38.88 ID:NcUEVifZ0
まぁいいや
最終更新が去年の夏だし今更って感じだな
Bing気に入ってるからこのまま使い続ける
お前らはIMEとブラウザ何使ってんの?
Google日本語入力とChromeが快適すぎて辛い
個人情報抜かれるのわかってても使ってしまう
Hotmail使いまくりなんだけど
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:46:06.91 ID:A+AL7CC00
国産検索エンジンが入り込むチャンスなのに
47さんは何してるんですかねえ
西村とか津田とかああいう口だけ寄生虫は何も出来ないんだからさー
検索できねえ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:46:26.09 ID:siCOIXUL0
>>241
ATOKとOperaにきまってんだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:46:36.98 ID:PYNXAHVci
エシュロン参加国は絶対逆らえない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:46:40.96 ID:oc5HbIfd0
marsとかmooterとかあったろ
Googleの一件で一番問題になってるのは、利用者本人の個人情報ではなく、利用者の知り合い関係者、さらにはWiFi圏内の見知らぬ第三者の情報までぶっこ抜く点
よくわかってないヤツがまだいるようだが
つまりロリサイトにいったら個人情報全部すっぱ抜かれて警察に横流しされて逮捕って事でOK?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:46:48.08 ID:NcUEVifZ0
>>241
MS IMEとFirefox
もうどこを頼ればいいんだ・・。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:12.00 ID:1whFN2CS0 BE:89611272-2BP(931)

ここはaltavistaに帰るしかないな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:24.87 ID:S8oK9trt0
bingに乗り換えようと思ってたのに
どこにすりゃいいんだよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:33.83 ID:UET8YBXP0
Googleが駄目だからBingにしたのにwwwwwww
ワロタwwwwwwwww
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:35.94 ID:fSLUmfFG0
>>227
一応プチ祭りがあったんだぜ。球速で
infoseek消滅の
フリーメールどうしよう・・・
>>199
とりあえずプライバシーポリシーに「telephone number」の単語は無さそうだな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:43.78 ID:GqrLIuid0
まだ俺たちにはBaiduがあるだろ!
Baidu最強や、資本主義なんて要らなかったんや!
共産党万歳!
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:52.20 ID:IMh6Clmw0
>>241
Google日本語入力とIEという情弱の極みだぜ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:47:59.07 ID:JlJDcprF0
ヤホー
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:14.72 ID:/8hZ3zkr0
>>241
anthyとchrome
シンプルだからちょろめ使っちまう
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:21.45 ID:I4OSKrkw0
>>251
>>253
>>254
迷えるキミタチ!ムーターがあるぞ!
ムーターなら君たちの求めるもの、不満、すべて受け止めてくれる!
フリーメールはどこにすりゃいいんだ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:41.14 ID:9SCn5rF60
>>1は悪意ある語句の抽出だな
よく読めば、PPにはごく当たり前のことしか書いていない
もちろん、Googleよりよっぽどまし
>>241
日本語入力と火狐
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:52.56 ID:fBUmV+OZ0
>>1
グーグルに勝てないのに、グーグルと同じ路線に走ってどうすんだよ…
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:53.24 ID:t3TLC6sOP
もうめんどくさいからGoogleに戻るわ
MSにはOSで金払ってるからこれ以上やる必要ないし
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:48:59.26 ID:GqrLIuid0
>>263
gooだろ
みかかが運営だから最強だぞ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:49:03.36 ID:XaT+yTcE0
代替検索エンジンのステマが捗るな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:49:04.23 ID:7GnlC6Fx0
babylonだめなん?
ペテン禿にここはやってもらうしかないかも
誰か凸してやりましょう言わせろ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:49:27.39 ID:bd+Q3Z3q0
2012地球滅亡
273アドセンス広告クリックしろ絶対だ:2012/02/12(日) 23:49:27.87 ID:VFkXB74u0
274Pir ◆lRynxPir1A :2012/02/12(日) 23:49:53.39 ID:QJs2Y1Nd0
>>141
確かあった
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:49:57.40 ID:NtwWQ5d30
快適にして依存させてから突き落とすのは麻薬売人と同じだよね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:50:26.27 ID:UjKwRl5b0
メインはfirefoxだけどサブのchromeはSRWare-ironに変更した
これで大丈夫?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:50:29.07 ID:Wgfia+fN0
>>268
gooメールとかクソにもほどがあるだろ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:50:29.62 ID:IfIHy53s0
Googleは個人情報ぶっこ抜くだけならこんな騒ぎにはなってなかった
知り合いどころか見知らぬ人までぶっこ抜く鬼仕様で「使うと他人にまで迷惑をかける」という点で加速してしまった
便利すぎでGmail利用が止まらない
これまじでアメリカでファシズム始まる前兆やないの
これだけAndroid端末が出回ってるのにもう防衛なんて不可能だろ
ロシアの変態ハッカーあたりがクリーンなの作ってくれんもんか・・
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:51:48.56 ID:/h8+R5WN0
中華だけはあり得ないと思ってたけど百度いくしかないのか
百度もなんか怪しいけど
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:51:55.25 ID:FrKVS6Z30 BE:1369176269-2BP(1000)

WindowsのIMEがあるじゃないですか
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:51:57.35 ID:UVpGBo0z0
検索ならともかくメールを変えるって、お前らそんなやばいやりとりしてんのか?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:52:07.04 ID:I4OSKrkw0
>>280
とっくにはじまっている
植民地主義と同じくらいたちの悪い、資本帝国主義がね
287Pir ◆lRynxPir1A :2012/02/12(日) 23:52:21.34 ID:QJs2Y1Nd0
googleが問題になったのはgmailとかの情報Google+とかYoutubeでも使うよってことでしょ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:52:33.90 ID:iyh3tIm60
タウンページ買えよ
もうこれwindowsから直接個人情報をぶっこ抜く神仕様になってもおかしくないな。
bingにしたばっかなのに…
百度は駄目だろw
もし、個人情報とか性癖とかすべてがオープンな世界になったら、みんなハッピーになれるんじゃない?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:53:13.48 ID:pRxWJLmS0
自由の代名詞だったネットが管理社会の象徴になっていくのか。
未来に暗雲が立ち込めてきたな。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:53:24.70 ID:x+Sw3z/i0
百度しかないな
>>273
よく読んだらやっぱりGoogleの方が極悪だった
(最終更新日:2011 年 8 月)

なんで今更騒いでるんだ…
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:53:54.02 ID:IfIHy53s0
MyOpera最強伝説
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:54:09.83 ID:GqrLIuid0
>>290
そしたらLinuxへ大規模移住が始まるな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:54:13.86 ID:FrKVS6Z30 BE:1597371697-2BP(1000)

Vista発売時にUbuntuに乗り換えておいて正解だったな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:54:30.53 ID:9SCn5rF60
>>294
検索サイト使わなければいいだけだろw
タダで楽して利用するからいけない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:54:32.02 ID:0s38eBQ50
さて、どこいくかなぁ・・・Gooかなぁ

>>118
俺もコレが知りたい。元々ヤフー派だったんだよなぁ
>>273
やっぱGoogleのが糞やん
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:54:36.82 ID:nPnUgz7K0
ウェェェェェイ!!
おかしいだろ
>>241
AquaSKKとFirefoxが最強最速
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:17.96 ID:I6yPv5J80
>>288
いっしょ
googleから乗り換えようと思ってwindows liveアカウント作ったら
live hotmailはfacebookと連動してる
google+と同じようなもんがあってそこに自動入会させられる
skydriveもシェアすれば確実に中身のぞかれるぞ
おいおいグーグルに変えたらこれかよふざけんな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:30.84 ID:GqrLIuid0
>>294
むしろPC程管理社会に向いてる道具もないと思うわ
スマフォには劣るが
DuckDuckGo使え。
トップページが可愛いぞ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:35.21 ID:S8oK9trt0
Mooterって日本企業みたいだけど大丈夫なのか?
日本企業なんて中国並みに不安なんだけど
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:36.68 ID:ugQH6Sqt0
>>255
まじでー?乗り遅れた
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:37.01 ID:ebPwWfne0
googleよりはよっぽどマシ
と言うかこの程度IT大手なら当然
おまけにアメリカの企業なんだから無いと思うほうがおかしい
国産エンジンの出番
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:55:46.17 ID:XaT+yTcE0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:56:02.58 ID:1FJbcaNM0
この前変えたばっかなんだが?
次は何使えって言うんだよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:56:04.15 ID:Jg3sn+b+0
>>283
アメ資本と中共と
どちらに個人情報握られる方が生活に直接的な影響があるかって天秤にかけるしかないな
■お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
  郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。
→元URLには「サイトによっては、お客様の〜」って書いてあるし、当然意図的に入力しないと何も起こらん

■お客様の IP アドレス、ブラウザの種類と言語、アクセス時刻、参照元 Web サイトのアドレス、ブラウザのアドオン、ブラウザの幅と高さなどの情報
→どうでもいい

■Bing の検索キーワードと Bing から開いたページ
→こんなのはどこの検索エンジンでも収集してる

■マイクロソフトがお客様に対して広告を表示する場合、お客様のコンピュータを認識するため、
  広告を表示するたびにお客様のコンピュータに 1 回以上永続的なCookie を作成します。
■第三者の広告企業がマイクロソフトのサイトに広告を表示することを許可する場合があります。
  その場合、これらの第三者がお客様のコンピュータ上に Cookie を配置することもあります。
■Cookie にお客様の電子メール アドレスを保存し、サインアウト後もお客様のコンピュータに残すこと
→変な業者が入らなければどうでもいい
>>313
一番信用出来ねえな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:56:32.07 ID:LoZhs0fT0
>>273
googleのほうがえげつねえ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:56:33.54 ID:ldRoZwEK0
エキサイトの時代きたか?
MicrosoftってSkype買収してたよな・・・
もしかしてそこのやり取りも抜かれるかもしれんな。
本格的にヤバくね?
>>317
どうしてもGoogleと一緒にしたい人等がいるみたいだよね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:56:59.52 ID:GUSiCuzR0
.   |'-`)し   
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^ν^ )  GoogleやMSが俺の個人情報を盗んでるだと…?
/    /    \ 絶対に許さないからな!! 
     | |34歳 | |   
___/ ./無職_| |___
   //   // カタカタ
 /(Ξ´幵幵‘ミ)幵/


.   |'-`)し  盗まれて困る情報なんてないでしょ、ゆうちゃん 
.   と ノ
.  | /___
.  /   (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒_/
       ̄

.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  勝手に入ってくんなよ!ババア!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:00.37 ID:+T79ZhY+0
こんなの収集して意味あるの?
包囲網
もうすこしシェア奪ってから発表すりゃよかったのに
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:08.57 ID:I4OSKrkw0
>>310
ムーターはオーストラリアですよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:09.52 ID:/8hZ3zkr0
>>312
だが断る
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:09.88 ID:NcUEVifZ0
まだBingの方がマシだな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:20.02 ID:UjKwRl5b0
firefoxにはgoogleの元社員がつくったアドオンがある
http://disconnect.me/google

https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/gdc/
Google Disconnect 2.2.0
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:24.46 ID:GBm/j+d+0
MSがGoogleレベルのあくどい事はしていないって保証がどこにあるんだよ…
Gooいいんじゃねー?
一応日本の運営だし・・・
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:37.40 ID:EVyp4PXQP
やっぱり最強はYahoo!だな
ずっと前からヤフってた俺の勝ち、お前らざまぁw
情弱が今になって大騒ぎ速報
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:57:52.38 ID:3Q8vhO9R0
ちょっとまって
googleになにかあったの?
情弱の俺にkwskおなしゃす!
>>300
よく意味がわからないkwsk
ハマータイム
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:08.39 ID:x+Sw3z/i0
>>332
>>333

もう独自検索エンジン使ってないだろ
ついに百度の時代がきたか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:31.66 ID:0Mdyz5Pb0
>>324
広告の表示に役立てるよ!!!!
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:34.73 ID:KVJ9muR50
ついにAltaVistaの時代が来たな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:36.35 ID:htoSwBaK0
おわっちゃああああ
ほわったああああああ
ヤフー最強すぎワロタ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:48.74 ID:PEhGKW2I0
MSつい昨日くらいまでこの件に関してgoogleディスりまくってただろwww
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:58:58.88 ID:WIRmcyfV0
ついにネット卒業の時がきたべ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:07.54 ID:PYNXAHVci
>>320
2002年1月には、Googleと提携し、独自の検索エンジン開発から撤退しポータルサイトの運営に注力する方向に方針を転換。
2002年8月からは、Yahoo! BBの成功に刺激される形でブロードバンド接続サービス「BB.excite」を開始した。
2004年には株式を店頭公開するなど、順調に事業を拡大している。

wikiから
WP買おうと思ったら対応してないこと多すぎて笑えない
東芝はよくあんなのにこだわってるな
>>324
入ってくる情報をGoogleに都合のいい情報にできる
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:13.40 ID:jpgPM5MM0
なんだ、グーグル信者の全滅論かw
bingと百度のことごっちゃになってた
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:28.05 ID:CE1CyNBm0
なんなんこいつら?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:30.02 ID:PDBn3KOJ0
やはりAsk.comに頼るしかあるまい……ただしツールバーは使うなよ。
>>323
多分ここにいる人間の大半がこの状態
inPrivateで見ても駄目なのか?
僕のすべてを知ってどうするつもりなの。
広告出すだけならもうまんたい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:38.19 ID:1uJerpoN0
>>344
ちゃんと読めばGoogleと全然違うことくらいわかりそうなもんだが…
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:41.69 ID:q5wzfXh20
Bingしかないとか必死に工作してた連中は恥ずかしくないの?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:49.72 ID:0YkXD/5C0
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:53.50 ID:oqNW16m00
こんなのGoogleの「現」ポリシーと比べてもマシなレベルの事しか書いてないが
つーかお前ら何でGoogleの「新」ポリシーがあれだけ叩かれてるのか、欧州委員会まで出張ったりするような騒ぎになったのか
全くわかってなかったんだな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:59:57.84 ID:juoFCwzS0
もうパソコン窓から捨てて昔に戻ろうぜ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:01.26 ID:RCKc9QRD0
>>353
とっとと失せろやGoogle工作員が
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:04.36 ID:BYgy59ke0
だからYahooあるじゃん
使いやすいよ
おいぐーぐるとbingどっちが極悪なんだよ
>>353
馬鹿だなお前・・
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:31.81 ID:cr4gW8ye0
Yahoo!は最強じゃない

検索エンジンはGoogle使ってるらしいぞ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:36.41 ID:O2aSud0h0
MSよりGoogleのが胡散臭い Bingのがマシ
>>324
怖いとか騒いでるバカどものは意味ないよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:37.55 ID:RCKc9QRD0
118+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/02/12(日) 23:34:20.48 ID:SRf2bZLf0 (1/5) [PC]
yahooがGoogleの検索エンジンを使っているのは知っているが
yahooじゃ個人情報収集されんの?


241+6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/02/12(日) 23:45:38.95 ID:SRf2bZLf0 (2/5) [PC]
お前らはIMEとブラウザ何使ってんの?
Google日本語入力とChromeが快適すぎて辛い
個人情報抜かれるのわかってても使ってしまう


290+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/02/12(日) 23:52:34.83 ID:SRf2bZLf0 (3/5) [PC]
もうこれwindowsから直接個人情報をぶっこ抜く神仕様になってもおかしくないな。


321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/02/12(日) 23:56:47.80 ID:SRf2bZLf0 (4/5) [PC]
MicrosoftってSkype買収してたよな・・・
もしかしてそこのやり取りも抜かれるかもしれんな。
本格的にヤバくね?


353+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/02/12(日) 23:59:30.94 ID:SRf2bZLf0 (5/5) [PC]
>>323
多分ここにいる人間の大半がこの状態

Google工作員、必死の抵抗
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:44.80 ID:ZeRQ+dw50 BE:709943074-2BP(1000)

>>336
UbuntuはLinuxの一つ
MSの極悪さに見切りをつけてMS関連の商品やサービスを使うのを止めたんよ

で、気がつけばGoogleに依存してたw
ネットつかうな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:51.41 ID:twEQWs/f0
mooterなのかduckduckどっちなのよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:00:54.16 ID:QdIUvrrR0
>>363
Google最恐
は?

こないだ米紙全面広告したんじゃないの?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:01:08.95 ID:c5797lqO0
marsflagの時代くるん?
http://www.marsflag.com/
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:01:21.72 ID:nRs8nQYh0
ま、まあグーグルのほうがやばそうなんでBingで…
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:01:29.49 ID:aKnHDOza0
cookie消したらめんどくさいしなぁ…
いちいちログイン書いてられん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:01:38.33 ID:ANGy1e7I0
どう間違ってもaskはねーよww
どさくさに紛れてすげー事言ってるヤツが居るな
jwordしかないってのと同じだぞ
Googleplusは個人情報集められないんだよな?
Gmail man とは何だったのか
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:01:45.50 ID:JIhgrUdF0
ググルアカウント取得の際に携帯番号入力しちゃった奴いてる?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:10.52 ID:Cxe784Ld0
代理検索が流行りそう。
もう死ぬしかないんじゃね
Bingって検索も糞なのに、Googleとやってること一緒だったら存在価値無いやん
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:16.75 ID:Wlg8cZNj0
読む限り現時点のGoogleより全然マシなんだが…
てか3月からより一層酷くなるGoogleって
■Cookie にお客様の電子メール アドレスを保存し
■Bing の検索キーワードと Bing から開いたページ
■マイクロソフトがお客様に対して広告を表示する場合
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:20.15 ID:twEQWs/f0
>>380
そんなアホいないだろ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:22.11 ID:ZeRQ+dw50 BE:456392636-2BP(1000)

「クラウド」は個人情報を収集してネットを管理社会にする為の罠だったんだよ!

「タダほど高いものはない」
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:23.12 ID:CzqalwYI0
>>273
やっぱgoogleだけはあり得ねえわ
googleカス過ぎだろ
hotmail垢削除、意図的にわかりにくくしてやがるんかこれは
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:40.16 ID:Re+BdhqP0
>>382
もうネットやめようぜ
ネットはオワコン
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:41.55 ID:FzfzIvwg0
俺が先週サラっと調べた感じだとドコモ、au、ソフトバンクもこれと変わらんよ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:42.47 ID:S7bnInSD0
一企業がここまで個人情報収集してるのになんで国が動かないの?
>>369
そうなんだよ、googleに依存してんだよなubuntu、でどうするのよ?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:50.72 ID:kFGNmv6g0
>>331
Googleみたいに悪どい抜き方しなくても、Bingはfacebookで入力された濃い情報が手に入る
逆を言えばFacebookを抱えるBingに恐れをなして、Googleが暴走した
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:54.00 ID:RCKc9QRD0
なぜかMSとGoogleを一緒にしたいやつがいるようだが、>>273見て来い
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:02:58.00 ID:UM08HqCh0
文句言おうと問い合わせフォームまで言ったら英語なので帰ってきました
>>380
入れてなくてもGMAIL鯖にそれらしい情報と判断されたら保存される
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:03.27 ID:5tqjnWDB0
Google=国内ではgoo.AOL.Nifty.Sonet,livedoor等の大手ポータルと多数提携している世界最大の検索エンジン。
世界の70%近いシェアを持つ。

有名どころほぼ全滅じゃねーか…
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:07.46 ID:4rp+z5N80
米国製を使う以上結局同じ
ただマイクロソフトの方が古いぶん徹底してない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:11.38 ID:lILpwa5l0
もう何も信じない
Bingってインターフェイスが生理的に受け付けなのを我慢して使ってたんだよな。ゴミクズすぎる
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:42.42 ID:vHVDNhjc0
どうすればいいんだよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:43.41 ID:aKnHDOza0
>>380
昔、Gmail使うのに入れたことあるな
適当な番号入れたら無理だったから
それから謎の番号からの電話がよく掛かってきてた
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:46.13 ID:FerLxFp20
フリメに個人情報載せるなって事だ
>>383
Bing結構検索いいぞ、ちゃんとセーフサーチオフにすれば
あとGoogleと一緒じゃない
これが独占企業のやり口

まさに教科書通り
東電の値上げと同じ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:03:58.96 ID:k2g5r08D0
>>316
資本というか情報欲しいのアメリカ政府でしょ?
中共かアメ公か好きな方選べっつうことだ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:00.45 ID:x2wU2W+i0
googleは論外だけどさ
これbingというより
windows liveアカウントのこれからの扱いがどうなるかが怖いんだけど
403でわざとhot垢削除できなくしてやがるw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:12.34 ID:Wlg8cZNj0
スレタイ速報すぎるだろ
読んでから批判しろよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:15.35 ID:XIWmGcka0
もう国産のgooしかないだろ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:37.65 ID:FIQIyr7O0
今更何言ってるんだか
てか、Googleの極悪さはコレの比じゃないんだが
ちゃんと両方のプライバシーポリシー読んでるのか?
怖いとか騒いでるマヌケがバカしかいない

 MSは完全にオワタ

 グーグルより先にやってくれたな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:41.69 ID:QKmFDCn90
>>398
ask.comはGoogleの帝国に立ち向かい続けた孤高のヒーローだ。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:45.91 ID:Wlg8cZNj0
>>408
これからじゃなくてこれ書かれたの去年の8月なんだが
じゃあどうすればいいんだよ
gooかAskあたりにいけばいいのか
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:54.38 ID:Re+BdhqP0
>>394
Facebook使えるほどの身分じゃなくてよかった
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:04:54.13 ID:OIAdqpxgi
>>411
中身Googleだっつーの
つまりなにか
googleのほうがマシだったりする展開なのか
>>380
その辺で入力してたら終わり
Android端末持ってたら終わり
アドレス登録されてるやつも終わり
そんな些細な事気にする必要ない
>>401
画像うざいならこっち
http://www.bing.com/?rb=0
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:05:22.88 ID:qT278o2w0
もうMSもダメだな
他のに乗り換えるか
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:05:29.56 ID:k2g5r08D0
>>405
何かしょぼいと思ってたらセーフサーチオンだったわ
ありがとう
昔懐かしいAsk.jpがいつの間にか復活してた件
http://jp.ask.com/
Askはツールバーのせいで印象が
>>401
そんなのstylishで変えろよ
askwwwwww
>>160
ぼっちで絵も描けないやつはどうしたらいいんだよ…
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:06:33.88 ID:Ean0xSPV0
こんなかにロ●コンどころか♂が好きなやつとかいないよな?
情報が漏れたら自殺もんだろ。
>>429
オナニー
モーターとか言う使いやすかったからそれ使うよw
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:06:45.39 ID:1SV2kg5p0
>>383
画像検索はGoogleより捗る気がする
>>405
嘘つけ。比較してみたか?全く実用に耐えんわ
主に2ch見て、少し調べ物する奴にはいいだろうが
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:06:56.37 ID:k2g5r08D0
>>401
ページ上部のグラデーションとかダサいよな
何とかしろよMS
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:09.19 ID:1JgcAN5c0
情報が悪用されるわけでもねえし別にいいや
つかgoogle先生が一番快適だしブラウジング速度速いな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:14.54 ID:kFGNmv6g0
だからMyOpera最強伝説だと言うとろうが
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:15.41 ID:9CHtFZWj0
クッキー毎回消せばいいんじゃないの?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:15.38 ID:OR5hj6SL0
とりあえずbingかなw
googleに戻ることはねぇわ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:34.45 ID:2bvY5m+A0
>>331-333
Google E.E.シュミット NSA、NASAが出資する研究所出身
Bing ビルゲイツ Microsoft
Yahoo 未だ禿の息がかかってる
Goo NTT 天下り、官僚体質
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:43.06 ID:RCKc9QRD0
>>434
まーたID変わった工作員か
失せろや
そんなに俺らの個人情報がほしいか?
>>434
同意だわ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:50.90 ID:WQqLTC6h0
>>271
お客様のコンピュータを認識するため
ブラウザのアドオン
ブラウザの種類と言語
>>429
ずっと描いてりゃいつかは上手くなるって!諦めんなって!!
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:07:54.44 ID:j4NyNHxn0
今まで収集してたってことなんじゃないのか?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:07.53 ID:ZeRQ+dw50 BE:1064914676-2BP(1000)

>>393
いや、Ubuntu自体はGoogleに依存していない
標準ブラウザはFireFox、メーラーはサンダーバード、IMEはAnthyだし

ただ、個人的にクローム入れたりGmail使ったりして自ら依存していったw

今はGoogleさんと完全に縁を切りますた
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:27.97 ID:faiQuAHe0
なんでこんな横暴が許されてんだよ
ふざけんなボケコラ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:32.13 ID:h34OqsBX0
発表してないとこも収集してんだから
嫌ならネットやめるしかないでw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:41.24 ID:G0yVbpVd0
yahooを使えばいいのか?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:44.19 ID:bd7csyqN0
またポータルサイトに頼る時代になるな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:56.51 ID:uaqd/NsEO
yomi-searchを使うか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:08:59.79 ID:Qw7yAFbE0
>>55
絶対にここ使うなよ
株式会社ムーターって滅茶苦茶胡散臭いぞ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:02.08 ID:cr4gW8ye0
Yahoo!最強って言ってる奴これ見ろ
http://searchblog.yahoo.co.jp/2010/07/google.html
>>434
セーフサーチオフにしてるか?
>>450
そのうちやるんじゃねえの
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:35.59 ID:O5Y0MsrX0
googleの工作員が出張ってきてると聞いて
>>46
君も男なら聞き分けたまえ
その石を大事に持ってろ小娘の命と引き換えだ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:45.57 ID:CzqalwYI0
>>420
それはない
>>273
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:48.82 ID:JpkdbMQE0
>>1
恣意的な改変すんなよクソが

本文はこうだろ
サイトによっては、お客様の電子メール アドレス、氏名、自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば、
郵便番号、年齢、性別、嗜好、興味などの統計情報を収集することもあります。
有料登録サービスに登録される場合は、クレジット カード番号および請求先住所を含む個人情報の入力をお願いしています。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:53.05 ID:RCKc9QRD0
>>453
どこが胡散臭いんだよ
言ってみろよ
あ?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:09:57.92 ID:k2g5r08D0
>>441
NSAは諜報機関じゃないですか、ヤダー
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:10:02.15 ID:x2wU2W+i0
>>399
同意
マイクロソフトのほうが収集した情報の使い方がまだ古いだけ
どうすりゃいいんだよ
YahooのエンジンGoogleだって知らない情弱がここにわんさかいて笑える
寝ます\(^o^)/
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:10:26.58 ID:y2TG5/rZ0
監視社会
>>457
一緒なような気がするがどこが違うんだ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:10:38.76 ID:ZeRQ+dw50 BE:1064914676-2BP(1000)

もうフリメは一切使わずにプロバイダメール一本化しかないな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:10:40.06 ID:qwffnV4O0
>>327
画像検索できないんやけど〜
こういう奴多すぎなんだよ

281 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: sage 投稿日: 2012/02/12(日) 22:41:33.21 ID: BWa5jzzbP
>>267
出ないよ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120212223752.jpg

googleは、曖昧な言葉を入れても
何か解釈されて、「本当はこれを探してるんでしょ」っていうのを出してくるね。
bingは機械的で何も考えて無いな。

いまこのアプロダを探すのに、
bingで「さくらアップローダ」入れても、上4つからたどり着けなかった。
googleならTOPに出る。
282 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: sage 投稿日: 2012/02/12(日) 22:58:24.66 ID: Ho1wP1Ha0
>>281
さくらアップローダ

bingで思いっきり一番最初にでるんだがw

286 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: sage 投稿日: 2012/02/12(日) 23:08:43.62 ID: Nv0v/Q6N0
>>281
さくらアップローダもでますけどw
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up83775.png

>>286
OK理由わかった
セーフサーチオフにしてないお子ちゃまだw
中(デフォルト)だと検索に出てこないw
>>449
極悪仕様サービスから消去法で消してくしかないな
情弱ネトウヨが検索エンジン使えなくなっててクソワロタ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:11:00.91 ID:j4NyNHxn0
もう収集済みなんだから今更検索エンジン変えたところで手遅れだと思う
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:11:06.02 ID:+DN6qxG00
最近MSの工作が露骨過ぎて見てられないわ
せめて嫌儲でやるのはやめろよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:11:15.16 ID:QRMWfEFR0
googleより全然マシだなw
ここでgooleでいいやとか言ってるやつは、工作員認定してもいいレベルだわw
クッキーってブラウザ終了したら自動消去するものでしょ
百度だな
ネトウヨは安全なマイ日本検索でも使ってろよ
検索はgoogleが最強なんだから
結局google使うしかないじゃん
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:11:49.73 ID:gszNYq8q0
>>447
俺もoperaに移行してみよっかな
>>475
だからどうちがうんだ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:11:56.52 ID:NYxzkXmX0
おい情強エンジン教えろカス共
mooterか百度かどっちだよ!
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:12:06.47 ID:wWKQvv0l0
GPLでキチガイだの電波だの言われ続けていたストールマンの言ったとおりになった
ask info goo エキサイトか
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:12:32.46 ID:6MhItTRT0
デフォIMEは酷すぎ、officeIMEはPunkBusterに引っかかってRO2が落ちる
google日本語入力がキーロガー臭くてATOKは大して文章書かない分値段に躊躇
誰か他知らないか
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:12:34.82 ID:j4NyNHxn0
日本製ではMARSFLAGって検索エンジンがあったな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:12:41.74 ID:LludAzcC0
>>461
経営陣の名前で検索してもヒット率が悪すぎるところがちょっと
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:12:58.35 ID:RCKc9QRD0
>>467
>>273見てこいよ
>>480
ようこそopera最強伝説へ!
DJwwww
そこら辺にいるアンちゃんじゃねーかw
主な検索エンジンがGoogle、Yahoo、Bingだから色々とやりづらいんだよな。
iPhoneのSafariの設定でその三つしか使えないから不便極まりない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:13:32.69 ID:7voHD4tp0
Googleでいいや
今更どうしようもない
もうグーグルでええわめんどくさい
>>486
つ百度IME
>>489
でこーどえらーで見れん
とっとと答えろや
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:13:55.73 ID:XIWmGcka0
googleとMSのFUD合戦始まるよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:01.70 ID:O2aSud0h0
MSはOffice売ってりゃ儲かるけどGoogleはアフィ収入で食ってる会社だぞ
個人情報は飯の種なんだからどっちが極悪かわかるはず
外人も騒いでるし明白だろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:03.15 ID:G0yVbpVd0
百度の時代きたか
>>461
規約的なものが見当たらないんだけど
普通あるよね?
どこ使えばいいんだ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:24.04 ID:qT278o2w0
>>484
どういうこと?
ネトウヨはタウンページ使ってろよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:50.33 ID:buLsNM7r0
逆にさグーグルに偽装個人情報登録して使えばいいんじゃね?
なんか法律に抵触する?
メールはどうすればいいかわからん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:53.75 ID:RCKc9QRD0
>>496
じゃ、諦めろ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:14:54.69 ID:6MhItTRT0
>>495
中華じゃねーかwww
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:15:13.90 ID:Wlg8cZNj0
これBing批判してるやつはGoogleの何が問題なのかわかってないだろ


EU、グーグルのプライバシーポリシー改訂に延期を要請か 2012/02/06 10:21
http://japan.cnet.com/news/business/35013771/
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:15:14.70 ID:FzfzIvwg0
Baiduは規約に書いてあってもなくても確実に情報収集してる
Mozilla幹部の人も言ってただろ
まだbingの方がマシだと
>>505
なんだ工作か
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:15:32.64 ID:CzqalwYI0
>>501
privacy policy的に考えて
検索はここしかねえ
https://duckduckgo.com/
>>504
クレカや電話番号すら取られるのにどうやって偽名にするの?
>>506
じゃあ諦めてATOK買えよ
情強のお前らに聞く

・ブラウザ
・検索エンジン
・IME
・メーラー

教えろ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:18.22 ID:u6DThnl70
>>485
どれかだな
hotmail垢削除、403はわざとだな悪意あるわ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:25.64 ID:XUuRrQYbO
>>501
Altavista
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:27.76 ID:k2g5r08D0
Googleよりbaiduとか万が一もないから
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:37.31 ID:4lkRCvnE0
百度はありえんわ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:41.21 ID:UM08HqCh0
ひとまず拙い英語で文句送ってきたぞ
男は黙って百度
MSは氏ね
Googleどうしてこうなった・・・
百度にするしかない・・・←いまここ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:54.90 ID:RCKc9QRD0
>>514
Firefox
Mooter
MSIME
Thunderbird
現状ではこれ
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:16:57.41 ID:emVp4fyh0
ダクれカスの時代がマジで来るとは・・・
>>520
なんて送ったんだ?
ASKかアヒルだな
わかた
そもそも個人情報を気にするならOSから変えなきゃだめだろ。
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:17:11.21 ID:YD/aEi1D0
mooterってとこ試したらAutopagerizeで1ページ目が無限ループしやがる
おいおい、Microsoftつい先日Google批判したばっかりだろ・・・
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:17:26.83 ID:k2g5r08D0
>>511
アイルランド系か
新しいなw
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:17:26.73 ID:j4NyNHxn0
>>507
一つにまとめるのはいいことだと思うけどね。一つの会社でぶくぶく太り続けられても逆に困ってくると思うけど。
Googleはとりあえず本国でなんとかしてもらわないとどうにもいきそうにないんだよ
何省か知らないけど全然動かないし最近CM垂れ流してるから全然報道されないし
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:07.50 ID:mQIVM+V+0
国産は無いのか国産は!
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:09.12 ID:RCKc9QRD0
>>529
スレタイにつられるなよ
>>533
マイ日本検索
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:41.28 ID:6MhItTRT0
>>517
これβのまま更新止まってるんだよな
やっぱ諦めてATOK買うしか無いのかね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:42.06 ID:FgWsTKTk0
>>17
はい
結局Bingでいいじゃねーか
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:49.01 ID:CzqalwYI0
>>486
タダでばらまかれたキーロガーに好き放題情報抜かれるよりは
月額300円でatok使う方がよっぽどマシだろ
540 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/02/13(月) 00:18:53.75 ID:9oMy6tdR0
恥ずかしい検索ワード晒されたら死ねる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:18:55.63 ID:/zCpPFwQ0
ちゃんと規約読んでない情弱が多過ぎるな・・
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:09.60 ID:S4QWNaHd0
>>171
appleってフリーメールあるの?

youtbeの代わりはないよなー、ニコは海外のコンテンツないし
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:11.17 ID:WUZX5NR00
Googleに戻るとか言ってる奴
なんでGoogleがヤバイって騒がれたかちゃんと理解してないだろw
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:26.58 ID:k2g5r08D0
>>511
レスポンス良くないな
ヨーロッパにあるだけの事はある
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:39.50 ID:vIEP36LR0
Baiduがあるじゃないか
>>543
なんでやばいと騒がれたんだネトウヨ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:45.34 ID:j4NyNHxn0
>>533
MARSFLAG。もうないかもって見たらあったよ

http://www.marsflag.com/
>>492
icabでMooter使おうぜ!
>>543
その説明してる奴見ねえもん
>>286
どんな呪文だ教えろその言葉を
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:19:58.46 ID:G0yVbpVd0
Infoseekとexciteとgooどれがいいんだ
>>550
ネトウヨ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:20:15.56 ID:Gl/7dMrC0
パソコンはwindowsしか使うつもりない
スマホはiPhone派
メールやバックアップはGoogleに全部してる

こんなオレハ一番ダメなタイプか?
どれかにまとめた方がいい?
お客様のコンピュータを認識するため
興味などの統計情報を収集することもあります
■Cookie にお客様の電子メール アドレスを保存し
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:20:39.52 ID:2bvY5m+A0
>>532
グーグルはNSAが初期から出資してて、エシュロンを共同開発したのもグーグルだし
米国政府とは蜜月だよ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:20:44.48 ID:Zta516DTO
新聞の一面使ってグーグル批判の声明発表したのは何だったんだよ、おいw
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:20:53.34 ID:j4NyNHxn0
>>553
多種多様の文化を取り入れるのは良い事だとおもうけど
>>553
パソコンはmacに変えたほうがいい
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:21:01.97 ID:SlMjOWdB0
>>496
普通に本家読めよw
その画像はよくわからん奴の為に補足があるだけだ
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:21:10.62 ID:S9B3qKJh0
いい加減マジでだれか、babylonについて教えてくれ
火狐の検索バーに入ってるのに調べても何なのかよく分らない
ブラウザの幅と高さなどの情報
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:21:11.90 ID:RCKc9QRD0
Googleの問題点は>>273
ただしGoogle工作員には都合よく見れないらしい
なんでこんな昔のネタ引っ張り出してんの
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:21:21.88 ID:RkBT1RDZ0
>>353
ハンバーガーばっかり食うてたわ。一番うまかった。日本の中華とはちょっと味が違う感じやったからな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:21:26.98 ID:buLsNM7r0
>>512
さすがに通話内容とかSSL通信で送ったクレカ情報なんか吸われないだろ
まぁなにかあったとき裁判で不利になるかもしれないけど
ここまでで出てきてない中堅検索エンジンがあるんだけどw
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:22:03.46 ID:rpF7AA0A0
Microsoft「Google?我々より悪であることは許されない。」
>>562
画像が小さくて見れねえよ
MSIMEもMicrosoftじゃないの?
570 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/13(月) 00:22:35.30 ID:rUgr/f+k0
yahooはだめなのか?
>>566
教えろよ
そして何故か今開けない百度jp

どうすんだよこれ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:22:39.06 ID:O5Y0MsrX0
BaidoIMEって使い勝手どうなのよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:22:52.41 ID:LludAzcC0
プロバイダーが提供してるサイトが意外と充実しててワロタ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:23:10.35 ID:oPrWgaa40
>>568
1132*5279が小さいとか、目大丈夫かよ
検索エンジン何使えばいいんだよ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:23:27.76 ID:OOqYC0h/0
そもそもなぜマイクロソフトに期待したのかわからない
>>543
個人情報収集しようとしてるBingのことも批判しろよ工作員
ネトウヨが百度使って中国共産党に情報提供しててワロタ
バカウヨw
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:23:44.79 ID:k2g5r08D0
>>568
1,132px × 5,279px
は?
>>576

自分で決めろ。そして扇動するな。うざい
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:23:53.21 ID:CzqalwYI0
>>568
1132*5279の画像が小さいって
どんだけ巨大なモニタ使用してるんだよw
URL手打ちが最強だと証明されてしまったか・・・
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:24:15.15 ID:BYgy59ke0
>>576
Bing
何故か必死にダメにしようとしているやつがいるが
>>582
でかすぎてブラウザじゃまともに見られない
アメリカ人はどうしてるんだい
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:24:36.92 ID:vIEP36LR0
>>568
Safariで開け
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:24:46.31 ID:ISrjymME0
次どうするよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:24:47.20 ID:tUKFJLQHP
>>576
そのうちどこも同じことやるからどこでも同じ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:00.00 ID:Mne+h3RR0
もう疲れた
行動ターゲティングサービスおよびクッキー等に関する説明の項目で
クッキー残さない設定できるしexciteにした
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:01.11 ID:9G2Ka5xv0
いまGoogleリーダー使ってるんだが
他のおすすめリーダーあったら教えてくれ
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:06.93 ID:gjn5uUTa0
MicrosoftがGoogle批判の新聞広告掲載へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328164248/


・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ・・・
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:09.12 ID:dDRHa3O70
bingはエロワードでも予測変換とか関連ワード出てきてくれるからエロ漫画収集が捗る
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:24.96 ID:NYxzkXmX0
>>585
画像が小さい…×
画面か小さい…○
MicrosoftはWindowsで個人情報もってるし
自動でそれおくるようにできると思うのだが
なぜわざわざそんなことを検索でやるのかなぁ

597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:54.03 ID:vIEP36LR0
Googleは検索専用にしてメールをiCloudにすればいいや
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:25:59.76 ID:dR1GExDz0
使い分けたらいいだろ
検索用IEと尼用foxみたいな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:26:09.30 ID:sqKA1PhzI
>>175
私をあまり怒らせない方がいいぞ当分二人きりでここに住むのだからな
>>248
Microsoft オンライン プライバシーに関する声明
■お客様の電子メール アドレス
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:26:19.78 ID:U4012snz0
Googleは全サービスについて統一的に個人情報いただきますよ、ってのがヤバい点

この点、対してサービスやってないMSはまだまし

しかし、そのうちWindowsの使用状況も記録します、なんて言い出したら終わりだけどw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:26:22.16 ID:WUZX5NR00
>>549
Cookieなんか弾けばいいし、
MSが収集するメールアドレスその他の個人情報は
能動的にMSに登録したものだろうから
その手の物が怖いというのなら登録とかしなければいいと選択権はこっちにあるが
Googleの場合泥がかってに収集してきて、Googleアカウントと勝手に連動しちまって
知らない間に個人情報が抜かれる危険性があるって騒ぎになったんだろ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:26:46.89 ID:+ceFgmh60
>>1
せっかくgoogleに勝つチャンスだったのにgoogleと同じことやってどうすんだよ
馬鹿だろ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:26:55.71 ID:ERXjOhTJ0
amazonの受け取りメールがいままでgmailだったから今更どうしようもない
>>555
エシュロンはGoogle誕生前からありますよ
>>602
それの何が危険なんだよネトウヨ



どっちにしろAndroidだけはねえわ


608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:27:22.12 ID:k2g5r08D0
>>585
嘘乙としか言えないんだが
http://iup.2ch-library.com/i/i0563001-1329060406.png
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:27:25.32 ID:ZeRQ+dw50 BE:811364148-2BP(1000)

もうスタンドアローンでパソコン使うしかないな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:27:46.03 ID:dVaYJPY20
じゃあ俺様はNAVERで決まりニダ
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!
>>559
ざっと読んでみた感じ、ログインしなきゃどうということはないような気がするが
>>602
住所その他もろもろなんてOutlookで登録するような奴だけだもんな
郵便番号はliveのアカウントで入力するやつだろうし

スレタイ速報
このスレ煙たい
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:12.14 ID:BYgy59ke0
>>602
たしかにアカウントとらなければ全て解決するが、かなり制限されるだろ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:20.94 ID:MWYDFgoc0
そもその情報取られて困るほどの情報持ってないわ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:26.07 ID:3kQP2P7y0
やっぱりかー
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:28.88 ID:xrrIAcKh0
いざとなれば別の検索エンジン使えばいいとか思ってたけど甘かったか、
前にスレ立ってたgoogle殺しのアドオンどこだっけ?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:46.41 ID:f5jcKDqD0
もうお前ら逃げられんぞ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:50.02 ID:bnGmtY0z0
ストレートすぎるw
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:28:56.51 ID:/zCpPFwQ0
Googleのプライバシーポリシー(一部)な。ちゃんと読めよ・・・

端末情報

Google は、端末固有の情報(たとえば、ハードウェア モデル、オペレーティング システムのバージョン、
 端末固有の ID、電話番号などのモバイル ネットワーク情報)を収集することがあります。
Google では、お客様の端末の ID や電話番号をお客様の Google アカウントと関連付けることがあります。

ログ情報

お客様が Google サービスをご利用になる際または Google が提供するコンテンツを表示される際に、
サーバー ログ内の特定の情報が自動的に収集および保存されます。これには以下の情報が含まれることがあります:

お客様による Google サービスの使用状況の詳細(検索キーワードなど)
電話のログ情報(お客様の電話番号、通話の相手方の電話番号、転送先の電話番号、
   通話の日時、通話時間、SMS ルーティング情報、通話の種類など)
インターネット プロトコル アドレス
端末のイベント情報(クラッシュ、システム アクティビティ、ハードウェアの設定、
   ブラウザの種類、ブラウザの言語、お客様によるリクエストの日時、参照 URL など)
お客様のブラウザまたはお客様の Google アカウントを特定できる Cookie

>>610
ようやく初めて名前出たなw
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:29:24.37 ID:x2wU2W+i0
googleもマイクロソフトも読んだ
どこが違うのか正直わからない
googleは端末持ってるから明確にこのポリシーを宣言しただけ
マイクロソフトも近い将来同じことをするはず
これからどうなるかわからない分
マイクロソフトのアカウントに全面乗り換えは出来ない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:29:30.23 ID:IYXWnMU70
つーか周りのスマホ持ちはAndroidばっかりなんだけどwwww
これで情報抜かれないようにするとか無理っしょ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:29:39.28 ID:qfrZ3nfs0
もうないじゃん(泣)
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:29:47.47 ID:G0yVbpVd0
>>511
なんだここ
かわいいな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:29:57.77 ID:CzqalwYI0
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:30:09.72 ID:SlMjOWdB0
>>585
>>568
信者様には見えない画像ワロッチュ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:30:33.53 ID:oyQt8jfw0
http://xn--seo-5q0fn79k.cc/search-engine-world/
↑ググってみたらめちゃくちゃあるじゃん
探すのしんどいけど
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:30:39.63 ID:wULRaSGH0

他人のサーヴィスを利用するんだからしょうがありませんよ
クレカを申し込んで利用する際よりもずっとマシでしょう
>>608
こんなんなって見れないんだけど
http://gyazo.com/9ab7eb180d5c603fdd745e4119dcac7e.png
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:31:01.33 ID:PstMRacP0
個人情報シュッシュシュ
>>606
要はお前に入ってくる情報はGoogleの儲かる都合のいい情報になるんだよ
beポイント:1000
登録日:2012-02-12

完全にGoogleの手先じゃねーか
Googleはステマも詐欺もする糞企業
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:31:39.77 ID:cr4gW8ye0
>>610
選択肢としてはアリだが結局ここも広告収入だからな・・
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:31:41.70 ID:RkBT1RDZ0
>>308
あんま、エエことなかったな

>>430
とりあえず入れ言うただけ。
そんなもん、一死満塁から2人連続して見送り三振じゃ、野球にならんわ
>>632
ほんとだ全然見れねえよ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:32:03.14 ID:+eSC/teT0
サイト内検索とかでGoogle使ってるのもあるじゃん
そういうのってどうすりゃいいのよ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:32:25.79 ID:xrrIAcKh0
>>624>>628

これだ、今のうちに殺しておくか
俺情弱なんでよくわからないけど、gmailだけ使ってても個人情報取られるの?
適当に登録してあるけど
ネトウヨは百度とNAVER使ってろ
普通の日本人はGoogle使うから
>>607
一生もしもし使ってろ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:32:46.73 ID:oPrWgaa40
どう対策をしようが、電話番号、名前、メールアドレス辺りは、
自分がGoogle関連を使ってなくても取られるのは覚悟しなきゃならない
無線LAN使ってるなら、IPや機器情報なんかも
>>639
site:で検索するのは?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:32:52.19 ID:u6DThnl70
hotmail、重すぎる。みんなアカウント削除してるのかw
>>360
自宅や職場の住所や電話番号などの個人情報を収集することもあれば
興味などの統計情報を収集することもあります
Microsoft オンライン プライバシーに関する声明
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:33:04.78 ID:uNPyRlLm0
おいWindows Phone IS12T買ったばっかりなんだぞこっちは!!!!11!!!!!!!
マジふざけんなんよ糞がもうこんなのPHOTONと一緒に窓から投げ捨てやる!!!!!!1!!!
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:33:08.89 ID:k2g5r08D0
>>632
等倍で表示しろよ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:33:12.18 ID:4U/ydM1I0
hostsファイルに通信先のIPやホストを列記して、
localhostに転送(?)するって事は出来ない?
詳しい人教えて
なんかもうめんどくさいから諦めて今まで通りにするわ
年齢とか性別なら分かるけど名前収集してどうすんの?
ironに狐みたいなアドオンあれば戦えそうだな
予言する
GoogleやBingに収集されたくない人多数で、再びProxyサービスが乱立する

が、Googleに早々に叩き潰されるはず
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:33:44.91 ID:hc2WF/nQ0
hotmailに移行した途端にこれか
こんなんで今更削除する情弱はいくらなんでもいねーだろ…
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:34:13.53 ID:W52mQWhS0
Googleの新プライバシーポリシー 背景にFacebookとの競争激化
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20120206_510000.html

「WebのどこにいってもGoogleはユーザーを追跡できる。Androidのユーザーなら実生活もだ」
「(新しいポリシーは)ユーザーとGoogleの関係を書き換えるものになる」と述べ、こうした大胆な変更の背景には、SNSのFacebookとの競合があるとする。
>>652
ネトウヨを就職出来なくする
Android端末使用者ぇ・・・
>>649
できねえよ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:34:31.15 ID:VqIiHsK70
愚民にはプライバシーもへったくれもないってか
>>632
ブラウザの画像リサイズも知らんのかよ
画像のある位置で適当にクリックしろ
よほど変なブラウザじゃなけりゃそれで等倍になる
>>660
ね?末尾Pでしょう?
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:34:55.84 ID:EXm2LhJR0
>>273
酷すぎ
msと次元が違う
こんなんのなんで許されるんだ?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:35:08.27 ID:rpF7AA0A0
>>273

性的嗜好を抜くとかwwwwwwwwwwww
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:35:50.49 ID:k2g5r08D0
>>660
は?
自分で縮小表示してて見れないとかふざけてんのか?
もうちょい後で発表すりゃいいのに
世間的にはそんなに個人情報抜かれるの嫌ってわけでもないのか?
期間指定できるとこgoogleしかねーじゃん
>>665
ネトウヨが児童性犯罪で逮捕されるな
ネトウヨざまあみろ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:36:18.20 ID:g0JsGxlx0
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!カス!
>>662
クリックできない
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:36:37.19 ID:2mZJiSF10
あとはMooterか百度だな
>>643

あったりめーだろ


スマホ情弱ばーーーーーーかw

>>667
何も嫌じゃないよ
こんな莫大なデータを保存するにはどれくらいの容量がいるんだろうな?
1万TBくらいか
Android端末使ってるやつの生活は丸裸
違法行為をしたら一発退場

まずいな…
>>662
クリックできないんだなそれが
ちなみに僕はIE9ちゃん!
>>273
まじでゴミだな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:02.16 ID:k2g5r08D0
>>671
何のブラウザ使ってんだよ
URLコピペしてIEかFirefoxかOpera使えよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:04.16 ID:Re+BdhqP0
>>273
ギャグかよ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:14.17 ID:zollVMvN0
また朝までやるおかお前ら・・・
前はGoogleに親を殺された奴とGoogleに親を救ってもらった奴が戦ってたが
今度はMSを叩く奴とMSはGoogleとは違う(キリッって奴の戦いか
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:37.24 ID:sLpzZC1O0
本当に分析と広告だけが目的なら
大まかな地域さえわかれば
住所と電話番号を集める必要はないはずなんだけどな
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:37.57 ID:xrrIAcKh0
つーかこれって行政指導くらうレベルじゃねーのか
なんで当たり前にどこもかしこも情報抜き出そうとしてんだよw
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:49.33 ID:6tDkfFqb0
>>677
俺もIE9だが普通に拡大してみれる。お前の環境がクズだけ、使ってる人間がクズだとPCもクズになるんだな
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:38:52.78 ID:gpijAC1s0
この前垢作成したばかりだぞ
もうicloud以外残ってない
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:39:17.01 ID:T9jGO7J20
お前らエロ関連しか検索しないのかよ
本当厨坊だな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:39:26.48 ID:W52mQWhS0
>>681
違うのは読めば一目瞭然でしょ
いいか悪いかは別としても
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:39:43.53 ID:EXm2LhJR0
>>668
別にいいんじゃない?
クッキーなしリダイレクトなしスクリプトなしで検索だけ使うんなら
クローム以外でね
ある意味自由だな
>>683
行政指導くらうのは怪しい事に検索エンジン使ってるネトウヨだよ
むしろGoogleは感謝される
Google、Bing、Yahoo
一番腐ってるのはYahoo
「長谷川浩 空白(スペース)」で出てくる文字比べてみたらいい
Google、Bingはちゃんと変死って出てくるが
Yahooは検索候補一つ出てこない
そうだ、ネットやめよう!
>>679
もう画像削除されてて見れないわ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:40:26.45 ID:qUIF6iMa0
blekkoを使えばいいのに
http://blekko.com/
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:40:35.39 ID:CzqalwYI0
>>677
久々にIE9立ち上げてみたけど普通に見られたぞ
>>327
最初オーストラリアだっただけで今は完全に日本企業だが
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:41:35.96 ID:wWKQvv0l0
レンタルビデオ屋に比べたらgoogleやmsの方がましなのかもしれないけどな
みんなで全裸になれば恥ずかしくないし
どうせ俺はひきこもって外には出ないし
戦うべきはリア充の方だろう
ネットウヨがGoogleとMicrosoftに踊らされててワロタ
よっしゃ!GoogleにF5攻撃や!
ガラケーでも収集される?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:41:55.66 ID:XYDQhRz70
そのうちyahooもアウトになるの?
もう俺は
bing
火狐
ghostery
google日本語IME
ヤフメ
で妥協した
泥持ってるけどごめんな^^
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:42:07.93 ID:U4012snz0
検索はBing
メールはYahoo!
動画サイトはYouTube
携帯はiPhone

てな感じに分けて使えば、まだマシなんじゃね

全部Google系にしてしまうと完全に養分
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:42:12.16 ID:zollVMvN0
>>687
目くそ鼻くそって言葉があってだな
MSのスレなのにGoogleに矛先向わせるのってGoogleのスレでAppleに矛先向わせようとしてたのと似てない?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:42:19.30 ID:OOqYC0h/0
でもネットがないと、こういうネットの危ない情報も気付かいないことになりそうなんだよね
これ要は「サーバーに残す」のを明文化してるだけじゃないの?
これは怖いインターネッツですね。
何故かQuickTimeが画像表示してたわ
マジで糞ソフトだな
アノニマス何やってんだつぶせよ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:42:51.91 ID:IzyJurUO0
個人情報抜かれるのが怖いなら、もうPCを窓から投げ捨てろって世界になったな
あぁ、もう代替えがないのね
なら慣れてるGoogleでいいよもう
ネトウヨは脅迫性の神経障害だな
なんでも怖いとファビョッテやがる
>>273
アカウント取らなければ良いって事じゃないの?
>>702
googleIME使ってるなら妥協なんてしなくていいだろw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:43:44.29 ID:BJwrVlycO
ヤフー安全説
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:44:37.49 ID:u8a1UpSb0
個人情報を収集しきったら次はネット税の導入くるな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:44:38.78 ID:WUhLU8Nc0
てか、お前ら個人情報抜かれて困るか?
>>693
普通にまだ見れるが
マジで信者様には見えない画像なんだなわろすわろす

どうせ503エラーか何かだろうが
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:44:44.85 ID:SRG79HyO0
3月になったらiron+mooter+ATOKでいくか
そもそもお前らhotmailだなんだ騒いでたのにプライバシーポリシー見てアカウント取ってなかったんかいw
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:44:48.41 ID:G0yVbpVd0
ニート最強
なんも怖くねえ
ネットウヨは原始時代の生活を続けてればいいよ
クレカ情報はさすがにやめてほしいわ
こういう情報ってIMEからも抜かれるのかな?IME難民だわ
住所とかは今まで国内からだけだったセールスの電話が世界規模になるようなもんだろw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:44:58.37 ID:qT278o2w0
つーか、まんまとグーグル信者の工作に騙されてる情弱がいるなw
oi
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:45:07.49 ID:cr4gW8ye0
bingなんて使ってるやついるの?
>>454
グロ注意
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:45:48.67 ID:W52mQWhS0
>>704
そもそも>>1の抜き出しが作為的すぎて
>>723
少なくともgoogleIMEはそういう送信もされてたはず
えっ俺どうすればいいの?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:46:15.24 ID:UmrrDto40
>>29
日本国の市町村が個人情報を漏らすとヤバい
だから、セキュリティは結構高い(ここ重要)
だが、グーグルやヤフーやBINGは、マーケティングに使うか
何かに使うかになる(ここ重要)
つまり、そういうことだ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:46:15.74 ID:zollVMvN0
マジでこういうの回避したいならネットサービスから縁切るか、
どこが悪いどこがいいから代替とかじゃなくて法整備してもらうように動くしかないんじゃね?
木を隠すなら森

お前ら、偽の個人情報をバンバン流せ

収集することに意味がなくなるくらいにな
>>731
ネットウヨ!ネトウヨ野郎と叫べばいい
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:46:57.83 ID:+OqtP8jV0
ブラウザ Opera Web Browser
Webメール Opera Mail
メーラー Opera M2
RSSリーダー Opera RSSリーダ

Opera始まりすぎ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:47:00.44 ID:k2g5r08D0
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:47:04.91 ID:EXm2LhJR0
271841
beポイント:1000
登録日:2012-02-12
紹介文



なるほど
>>733
ネトウヨまたデモするのかwww
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:47:18.09 ID:DCjE+y450
何か頭のおかしい奴がいるww
Google Disconnect入れればGoogle使っても大丈夫なん?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:47:50.24 ID:wz9NmpnG0
もう逃げられないんだよ…
ネトウヨ四面楚歌wwwww
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:48:36.52 ID:CzqalwYI0
>>723
クレカ持ってるのにATOKの月額300円も払えないの?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:48:42.30 ID:MWYDFgoc0
クレカとか個人名とかよりリアルタイムの位置情報の方が余程怖いけどな
まーだからっつって誰かが俺に何かしてくるわけではないけど
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:48:42.84 ID:UmrrDto40
>>60
下衆には関係ないこと
どうせエロ関係くらいだろ
奴等の狙いはVIP(板じゃない)だよ
権力者の情報はのどから手が出るほど欲しいだろうな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:49:10.77 ID:G0yVbpVd0
Yahoo Mailは大丈夫だよね???
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:49:32.09 ID:Ean0xSPV0
よくわからんがIMEってわざわざググルのやつに変えたりしてんのか。
もともと入ってるのはMSのでいいんだよな?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:49:43.86 ID:SlMjOWdB0
>>704
特になんの変哲もない目くそと
政府関係者が動くレベルの鼻くそぐらいには差があるけどな

>MSのスレなのにGoogleに矛先向わせるのって
このスレの1>>自体がGoogleの矛先を無理矢理MSに向かわせようとしてるスレじゃん
最終更新が去年の、特に一般的な事しか書いてないポリシーを悪意抽出してな
>>745
位置情報が分かったらテロリストはAndroid使えないな
>>748
そう
Google日本語入力は一時期流行った
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:50:18.97 ID:2uF1imZZ0
本当に管理社会みたいなのが来るんか
マジでパノプティコンじゃん
>>744
うん
>>737
割れ厨じゃねぇか。よく晒せるな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:50:46.99 ID:9sf20/D70
プロバイダメール最強ってことか
安全で使いやすくてドメインが短いところ教えろ
これって個人情報一切入力していないで
検索だけに使ってる場合にも影響あんの?
>>754
割れ厨もこれからは逮捕だよGoogleが逮捕してくれる
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:51:11.99 ID:MWYDFgoc0
>>750
犯罪抑止だな
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:51:13.18 ID:uFq3hMNS0
firefoxのクッキーアドオンでログインクッキーだけホワイトリストに入れりゃ
別に問題無いだろ
ビスケットとか入れたらいいんじゃね
フラッシュクッキーはBetterPrivacyでいいだろうし
少しは自衛すれ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:51:35.12 ID:Jn48WTQu0
え、まさか本当にbingに乗り換えたアホいるの?
おとなしくグーグルさん使ってれば情報握られるのはグーグルさんだけで済んだのに
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:51:54.65 ID:W52mQWhS0
>>751
Androidで絶賛流行中だな
OS自体うんこだし入れなくても一緒だろうが
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:52:05.77 ID:rpF7AA0A0
2ちゃんから飛び出さない方が良いようだな
あとはニッチなSNSを利用、フェースブックはじめグリーモバゲーとか臭いしなぁ
ネットも窮屈だわ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:52:09.70 ID:dR1GExDz0
>>756
検索内容に応じた広告が表示されるからとっても便利
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:52:10.99 ID:Z99ilTWh0
とりあえずGmailやめてFirefoxにAbpとGhostery入れて少しでもリスク分散の意味でやってるけど
検索とマップはGoogle以外が見つからない
>>755
ドメイン買えば?
メアドいくらでも量産できる
>>762
ネトウヨはネットしなければいいよ
767アドセンス広告クリックしろ絶対だ:2012/02/13(月) 00:52:55.13 ID:vYmnxdCm0
>>693
http://iup.2ch-library.com/i/i0562931-1329057872.png

IE9ディスってんの?

1. ↑のURLにマウスポインタを乗せ右クリック、「リンクをコピー」を選択
2. ブラウザのアドレスバーを右クリック、「貼り付け」を選択
3. Enterキーを押す
4. 縮小画像が表示される
5. 画像にマウスポインタを乗せる、ポインタが+虫眼鏡に変化
6. すばやく左クリック
なんだ工作か
イギリスの思想家ジェレミー・ベンサムのパノプティコンという監獄の構想が紹介されている。
この建築物は円形になっており、中心部に監視塔が配置され、そこを中心に円状に独房が配置されているが、監獄に対して光が入るために囚人からは監視員が見えない一方で監視員は囚人を観察できる仕組みになっている。
このような構造物において監視員は囚人に対して一方的な権力作用を効率的に働きかけられる。
囚人は常に監視されていることを強く意識するために規律化され、従順な身体を形成する。

従順な消費者の出来上がり
ついに検索サーチエンジンはやぶさの時代か?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:53:46.81 ID:Wp4C6AIJ0
>>81
名前も、生年月日、住所わかったってどう利用するんだ?

その点Googleとかは上記に加えて趣味思考活動時間とかまで把握されるんだぞ?
しかもこっちが欲しい情報を取りに行ってると錯覚させて、ある程度コントロールとかも可能なんじゃね!?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:53:51.55 ID:x2wU2W+i0
>>764
bingマップのbird's eyeがワリと気に入った
ただインターナショナルでのマイル表示はやめてほしい
bingはわれが出ないだろ
MSはそゆのに厳しそうだし
仕事に無料サービス使ってるのが異常だったんだよ
変なもの送られてくるのは簡便
>>769
ネトウヨは犯罪者なのは分かった
終了時にcookieを全て削除するように設定していれば少しはマシなんだろうか
cookieがずっと残ってるほうが気持ち悪くね?
>>771
というか情報コントロールできなきゃ収集する意味がない
ああああああああああああああああああああああ
Google Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gdc/
Facebook Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fbdc/
Twitter Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twdc/

Firefoxならこの辺入れておけば各サービスにログインしっぱなしで
他のサイト見てもその情報が送られることは無い
普通にGmailとか使うのには影響しないからとりあえず入れておけ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:55:06.21 ID:RkBT1RDZ0
>>438
バッターの内容も悪すぎる。(内角に来たら)詰まってフライ。 内角を予測せんから、(簡単に踏み込んで)デッドボール。けが人も多くなるんよ。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:55:11.74 ID:Xkcdd8OJ0
これ犯罪やろ
プライバシーどうなっとんねん
何度か痛い目 に遇ってるMSは信用できる
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:55:35.14 ID:uFq3hMNS0
>>764
ググルは全部紐ついてるから
それこそ再インスコレベルだけど・・・
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:55:44.40 ID:fVg+E5nY0
ごめんねごめんねごめんねwwwwwww
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:56:01.39 ID:i+X/lZ4n0
まだAndroidのOSに直接何か仕掛けてるグーグルより
MSの方が被害は少なそう。WINDOWSに何か仕掛けたら別だが
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:56:09.99 ID:g0JsGxlx0
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!カス!
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:56:10.88 ID:Re+BdhqP0
>>769
GoogleとMSから監視されることで健全なネット社会が作られるのか
>>760
個人情報を分散させてGoogle一強にしないためだろ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:56:24.48 ID:yfhw4Ud+0
>>273
これ性的嗜好もモロばれってことだよな
お前らの検索ワードリスト化しまくりか
緑のgooマジおすすめ
大体クッキーがなかったら表示されないとかのおかしいだろ
千里眼でいいわ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:57:33.12 ID:qT278o2w0
とりあえず、>>1の元ソース読んでこいw
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:57:43.51 ID:JGPfCxH/P
>>784
完全に消し去りたいなら、ハードレベルで全取替した後引っ越してISP変えないと無理だろ
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:58:03.90 ID:Jn48WTQu0
>>789
分散させちゃうのか
ワロタ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:58:04.64 ID:i+X/lZ4n0
MSとグーグルは水面下でお互いのデータベースにアクセスしようと
戦いを繰り広げてるかもw
>>767
なぜかこっちのやり方だとQuickTimeが働かずに正常に見れた
このやり方だと拡大前の画像が左詰めになってるけど
>>632では画像が真ん中に配置されてるからやはりQuickTimeが働いてると思われる
検索 エキサイトかgoo
メール yahoo、mobileme
Googleといい、なんでそんなにユーザーの個人情報を集めたがるんだ
こいつらは
昔からCookieの使い方にはムカついてた
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:00:59.31 ID:HiRvFMmk0
え?hotmailもアウトなん?(´;ω;`)
>>788
権力者にとってな..囚人に選択権無し
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:01:17.77 ID:l/b9Bftd0
クレジットカード情報まで収集してたのか
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:01:22.61 ID:Ivw10vfQ0
Googleが糞なら
MSなんてクソ以下だろ
当たり前の話
検索精度にしてもGoogleがまだ使いやすい
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:01:37.57 ID:OOqYC0h/0
>>771
ID変わってるけど
Googleにその手の個人情報他、趣味嗜好を握られるより
日本の中枢に個人情報握られてる方が何となく怖くないか?俺がクレカ情報ネットに晒してないからかもしれないけど
もういい、俺わからない事あったらそこらへんの人に聞く
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:01:53.96 ID:cr4gW8ye0
>>800
奴らの収入源は広告だ。あとはわかるだろ?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:02:31.65 ID:Jy81LfMn0
もはや俺たちには666の刻印が押されてしまっているようだな
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:02:45.17 ID:5nG1TgBR0
>>461
信者がお前みたいなの多そうだから
>>805
企業顧客大量に抱えてるMSの方がまだ信用できる
Windows8でもさすがにLiveID入力必須とかにはならないだろう
>>796
移動しないPCでのただの検索なんて渡す情報限られてるしたいした旨みもない
個人情報量って広告屋の市場規模なんだからわざわざGoogle一強にする必要はない
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:03:16.27 ID:6xbNWnoyO
もうダックダックゴーでいいだろ
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:03:17.37 ID:hzsVgzH70
偽の情報掴ませたり、本人が興味ない単語で検索するツールが必要だな
名前は行くぜ、Googleで
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!カス!去ね!
>>803
支配されるという特権、家畜に神はいないということか
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:03:42.66 ID:ZO9d7KoJ0
もうネットでクレカ使わないようにする以外はあきらめたわ
>>811
まだ信用できるとかそういう必死な擁護は意味ないんだけど
>>813
ネタにもなるし俺もそれでいく
>>807
俺もちゃんと辞書引いて調べるわ
俺の個人情報なんざくれてやるよ
バラまいても家の前に人が立ってる位だろ?
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:05:03.35 ID:i+X/lZ4n0
>>811
まあその通り。MSの顧客はユーザー。下手なことをすれば不買運動を食らう
グーグルは広告主。向いてる方向が違う
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:05:15.98 ID:YpLl/PW+0
おばあちゃんの知恵袋始まったな
送信カットする変なプラグイン使えばいいんだろ
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:05:30.39 ID:5nG1TgBR0
>>666
解像度見てみろよカス
bingなんかだれもつかってねーんだから
関係ないじゃん
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:06:09.55 ID:td3TKjvV0
回線切って首吊って死ねばいいじゃん
検索結果ちょっとイジるだけで大統領選べちゃうだろうからな恐ろしい
この調子だと次はappleだな
住所や階級によって得られる検索結果が変わってくるだろうな
google八分の個人向け版だよ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:07:30.52 ID:cr4gW8ye0
>>829
ジョブズもいなくなったことだしな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:07:48.17 ID:2mZJiSF10
Google工作員が涌いてるから気を付けろよ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:07:54.19 ID:u8a1UpSb0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   この資料によれば・・・
              |         }    休日はアニメとアダルトサイトの観覧をしてるようですが
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(○) (○)、\    『なんで知ってんだお…??』
 |       (__人__)    |    『もう誰も信じられない・・・・』
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
お客様のコンピュータを認識するため
サインアウト後もお客様のコンピュータに残すこと
■第三者の広告企業がマイクロソフトのサイトに広告を表示することを許可する場合があります
>>833
もう絶対就職できないジャンw
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:08:59.56 ID:Z4mIS30A0
>>55 ステマ乙
さすがにムーターはないわw
>>829
定期的にiPhoneか情報抜かれるのか
オレのエロPhone壊すしかないな
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:10:10.50 ID:Jn48WTQu0
>>812
Google一強にする必要もないが、一強にしない必要もないな
じゃあどっちでもいいだろ結局
検索に使う分には問題なんだよな?
インストールするのがまずいんだっけ?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:10:32.85 ID:i+X/lZ4n0
>>829
>>831
iphone ですでに集めてるよ
確かにジョブスいなくなったら暴走する懸念はあるね
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:10:55.72 ID:71r/TsBp0
どこまで囲い込みが広がってくるかな
>>833
やめて死んじゃう
すでに虫の息なのに
>>839
無線LANや泥使ってるだけでアウト
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:12:13.67 ID:oyQt8jfw0
http://pesquisa.sapo.pt/
http://www.rambler.ru/
http://www.yandex.ru/
http://www.search.com/
よしこのスレに無さそうなので使えそうなの探してやったぞドヤ
>>843
個人情報漏らさなかったら使っても問題ないだろ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:12:28.35 ID:G0yVbpVd0
ダックダックゴーにした
カワイイは正義
MSとAppleは製品商売だからまだ客として見ざるをえないからまだやれる限界かるけど
Googleにとっては客は広告クライアントであって俺らただの養分だからな
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\    そう言うお前の検索ワード1位は、
 |       (__人__)    |    「アナル」なんだお
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ○)(○)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ・・・・・・
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
そもそもbingの検索クソすぎ
>>845
それは個人の判断次第だな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:13:59.64 ID:Re+BdhqP0
>>848
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      (  ^ν^)  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:14:12.14 ID:W52mQWhS0
>>845
無線LAN使ってるだけ位置情報は洩れるらしいぞ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:14:35.71 ID:rrPjUAtq0
誰だよMicrosoftはOSで利益あげるからBingは営利目的で使われないとか言った奴
>>847
釣り堀の金魚って喩えはすごいしっくりくる
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:15:21.42 ID:9G2Ka5xv0
それでもGoogleよりはBingなんだろ?
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:15:28.07 ID:SiQkyjWR0
Bingなんて誰も使ってねーよ
>>845
Googleが漏らさなかったらって意味?
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:16:02.88 ID:5LVo29Zm0
知ってた
つーかこんなこと許されるの?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:16:50.62 ID:OOqYC0h/0
位置情報は諦めてる
問題はクレカ情報だよ。ネット通じてもう登録できなくなった
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:16:53.10 ID:Aqyl60iy0
バカだなぁ
収集ゼロをアピールしてgoogleと差別化すれば覇権を握れたのに
検索はともかくメールやカレンダーのサービスをどうするかが問題
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:17:13.42 ID:Re+BdhqP0
>>859
検索「サービス」だからだろ?
無料より高いものはない
>>863
契約もしてないのに勝手に個人情報盗むのはありなの?
なら最初から登録制にすればいいよね
あれ?グーグルは今の段階でやばいんだっけ?何月以降みたいのなかったか?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:19:13.61 ID:TJIr9oDyi
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:19:31.01 ID:aj9Wbrov0
むしろ何で今まで集めてなかったんだ?
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:20:27.87 ID:tkNZ3ra8P
集めると言うより集まっちゃうが正しいところだろう
ネット上で口座やクレカを使うこと自体がアホ
>>838
わざわざGoogle信者をカミングアウトしてんのか
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:21:01.13 ID:dR1GExDz0
ヤフーで検索することにより2倍の量の個人情報を渡せるぞ!
前から集めてるだろ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:21:10.00 ID:1pIaWfRZ0
やふーつかってるわ
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:21:42.57 ID:1pIaWfRZ0
個人情報っていってもIPから割れる程度でしょ?
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:21:50.41 ID:8Tf93psP0
Gmailmanとはなんだったのか
http://www.rambler.ru/
これいいよ
>>334
これらの第三者がお客様のコンピュータ上に Cookie を配置することもあります
アクセス時刻
ブラウザのアドオン
マイクロソフトってgoogle批判の広告出してなかったけ
ドコモだとAndroidしかないっていう
もういいわ
客である広告主の要望のほうがユーザーより大事なんだろうし・・・
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:22:33.07 ID:cr4gW8ye0
>>874
Googleの新プライバシーポリシー読めよ・・
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:23:11.46 ID:Jn48WTQu0
>>870
便利だから使ってるだけでレッテル貼りか
ワロタ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:23:20.86 ID:9G2Ka5xv0
Yahooって情報漏れる事件なかったか?
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:23:30.14 ID:TJIr9oDyi
niftyはダメなん?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:23:47.12 ID:iXzwNr0vO
とりあえずフリーメールはどこにすればいいんだ?
大昔からエシュロンで丸見えだから今更騒ぐなよ。
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:25:06.29 ID:KiN/35xF0
地図は何処の使えばいいんだ?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:25:28.97 ID:1pIaWfRZ0
だってYahooのトップのニュースは俺のニュース情報源の7割を占めてるんですもん
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:25:42.91 ID:JFXnQf8J0
facebookのほうがマッチした広告出せるだろうしな
広告出すならfecebookにするわな
google潰れろ
そろそろまとめに入ろうぜ、それがベストなんだよ
ブラウザ
Webメール
メーラー
RSSリーダー

Firefoxなら
Google Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/gdc/
Facebook Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/fbdc/
Twitter Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/twdc/
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:26:11.23 ID:GWciHj6H0
お前らまた負けたのか
ぶっちゃけこんな糞会社ならこんな事で見逃すはずないし取られて困るような事は無い、気分は悪いがね
>>833みたいになったら路上で叫びながらうんこする
なんで個人情報収集するのん?
検索サイト

http://www.yandex.ru/
いまさらhotmailのアカウント変更とかめんどくせーよ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:28:02.70 ID:qjTFJk6Q0
心配しなくてもそのうちノートンさんとかが個人情報の送信を防止するようなソフト作ってくれるでしょ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:28:54.32 ID:2mZJiSF10
Firefoxの検索Mooterに切り替えたわw
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:29:44.56 ID:Jn48WTQu0
>>897
ノートン「アンチウイルスソフトを盾に情報収集おいしいれす(^p^)」
ってオチだったら笑える
Mooter検索精度はかなり高いのにサジェストないじゃん
ゴミ決定
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:30:46.36 ID:cr4gW8ye0
>>894
おまえらに合った広告を出す

おまえらはその広告を見て商品を買う

おまえらからの売上金の一部が収入になる
俺が新しい検索エンジン作るわ
と行きたいところだが、検索エンジンは設備投資がかなり必要なんだよな
Operaの俺は最強なの?
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:31:56.36 ID:MWYDFgoc0
お前ら神経質だなー
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!ボケ!カス!去ね!
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:32:05.97 ID:CYg9OPsr0
クレカ情報を異様な程に守り抜こうとする人が2chでよくいるけど、意味あるの?
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:33:35.99 ID:RkBT1RDZ0
>>145
セ・リーグも初めてやし雰囲気を味わったり、(首脳陣が前田を)見てみたいというのもあるからな
それを忘れたらあかんと思う

>>335
いや
こんな時間まで起きてるけど、もし明日祝日じゃなかったらゾッとするわ
土曜日が祝日だったから振り替えだ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:06.65 ID:cr4gW8ye0
>>906
クレカ情報盗まれて勝手に使われたら堪らんだろ。
クレカは作らないのが一番いいんだろうけど
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:13.79 ID:DxfGOcju0
Cookieとか履歴とかキャッシュって普通は毎回消去じゃないの?
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:27.67 ID:qjTFJk6Q0
旧速の復興みたいに適当な言葉検索させてれば混乱させられるんじゃね
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:28.02 ID:FskY/AYf0
>>453
(C)MARCA.COM

>>766
2人は「できるだけたくさんの人に見てもらいたい」と話していた
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:36.27 ID:DCpnIliC0
>>806
住基の有る無し関わらず日本の中枢に個人情報に握られてるだろ
何いってんの頭おかしいの?
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:35:52.06 ID:TmdNdXrz0
msの情報収集は綺麗な情報収集
>>894
NSA「エシュロンじゃ満足できない体になっちゃったの///」
日本産検索エンジンさっさと作れよー
俺も火狐のデフォルトをMooterに変えた
なかなか捗るわ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:36:14.43 ID:vAQuSLZV0
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:37:15.74 ID:UoZIAYWs0
もうインターネットやめるしかないわ
ノシ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:37:47.69 ID:O7KDxg/H0
収集されても困らんが何に使うのだろう
>>238,268
アクセス時刻
興味などの統計情報を収集することもあります
ブラウザの種類と言語

>>414,868
参照元 Web サイトのアドレス
amazon検索サービスしないかなー
情報抜かれてもamazonの中でのみ使われるなら構わんで
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:38:57.26 ID:gEjBgx9HP
分散させとけばいいんだろ?
gmail使って検索はbingるわ
>>920
使い方がわからないと困るのかすら分からんな
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:39:52.76 ID:qtI37CAf0
えーじゃあもう諦めるわ、そういう流れってことだろ?
個人情報ってどうやって抜かれるんだ?
会員登録とかしない限り盗られないだろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:40:15.56 ID:DCpnIliC0
bingはエロにしか使わんから恥ずかしいです
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:40:46.81 ID:DmLB9cIi0
うまいことコントロールされるな気分悪い
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!アホ!ボケ!カス!去ねや!
個人的にコレだわ
収集する△
勝手にばら撒く×
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:44:03.26 ID:dYjLtsvH0
ワロタ
>>930
ばら撒くなんて事したらとんでもない事になるな、まぁ常識的に考えてそれはないんだが
ハッキングされたらどうすんの、セキュリティ半端ないとか言われてもこんなとこ信用できん
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:44:46.11 ID:u6DThnl70
gmail、hotmail、わざとアカウントを削除させないようにしてるんか
永久的に情報を吸い取られるのか!?
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:45:02.33 ID:gpe/ZB+t0
ヤフーはデザインがひどすぎて見る気にならない
使ってる奴の気がしれないレベル
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:45:31.39 ID:tmV4p4wG0
>>891
ghostry入れておけばいいよ
googleもfacebookもtwitterもみんな遮断するし
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:45:50.75 ID:QdIUvrrR0
>>932
大丈夫だ。Google様はなんども漏洩している
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:46:05.35 ID:MWYDFgoc0
>>932
それ言ったらネットサービス全般だと思うけどな
まあサービスは個々が選択するもんだしそれで問題ないんだけど
検索はbing、メールはグーグルに分けろって初めから言ってるだろ・・
ひとつのサービスにまとめると、全部監視される。
ダミー情報をばら撒いて収集した情報が役に立たないようにできないものか
WindowsPhoneが勝手に無線LANスポット位置づけとか
Android並のマジキチ仕様なっちゃうの?
>>936
マジかよ糞箱売って来る
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:48:16.77 ID:tmV4p4wG0
Gmailが容量あるから削除しなくていいよと表示してくるのは
情報収集するから消すなってことだな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:48:49.41 ID:CYg9OPsr0
>>909
Amazonにクレカ情報を入れる奴は馬鹿だとかさ
そこから悪用なんてされないだろうし
万が一何か起きても補償が効くでしょ?
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:49:05.70 ID:RC8k5vFA0
メールもOpera使えばいい
>>932
過去にこういうマネをしてる  
http://japanese.engadget.com/2012/01/12/google-checkout/
やむをえず登録するならメキシコ国籍の20歳の女性で登録しろ
まともな情報を書く必要は無い
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:50:35.27 ID:6peOwMln0
インターネット離れするか
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:50:36.60 ID:y7XN4h9v0
百度とかなんの冗談だよ
>>946
頭悪...
>>944
1Gしか容量ないんだよね
なにがだめなの?
情弱の俺に教えてくれ
>>945
おいおいうっかりで俺の性癖がバラされるのかよふざけんな
でも俺の情報を皆に見られてるって思えばそれはそれでいいね
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:52:23.56 ID:Jn48WTQu0
真の情強はネットをしない
じいちゃん大勝利
RSSとIMEだけは変えられん
他がゴミすぎて どうしよう
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:52:38.44 ID:rHU/KYNQ0
>>1
これはプライバシーの侵害ね
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:53:49.63 ID:cr4gW8ye0
>>943
情報漏洩が100%起きないとは限らないから慎重なんだろう。
補償は規約見たこと無いからなんとも言えないが
で、おまえらどうすんの?
参照元 Web サイトのアドレス
>>949
やっぱダメか…
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:55:03.66 ID:MWYDFgoc0
>>957
今までと変わらん
お前らの個人情報なんざ知りたかないけどウェブをクロールしてりゃ勝手に収集されるから
文句を言うなってだけの話
アメリカの奴らはもっと深刻だろうな
こんな話もあるし

【USA】 アメリカ政府、3万機の無人機でアメリカ人を監視 プライバシー侵害に深刻な懸念の声 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329013683/
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:58:46.25 ID:qjTFJk6Q0
>>957
もうインターネット解約するしかないよね
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:00:02.77 ID:5vwEarQx0
Googleの代わりを探すんだ!
って必死になってたやつ息してる??
個人情報ってどこから集めるんだろ。
メール内容とか?
なんか一周してどうでもよくなってきた
>>966
どうでもいいというか単純にめんどくさい
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:02:32.67 ID:G5cKXKEm0
Androidのアプリでも、この権限があるから怪しい
とかやってたけど、もうどーでもよくなって
何の権限だろうが使ってるわ
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:03:08.54 ID:wHlmUGwj0
それスパイウェアじゃんって使ってる奴はドMか
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:04:37.46 ID:1o24v1at0
だからバイドゥにしとけと言っただろ?
そもそもお前らの個人情報なんかGoogleやMSが知って何の得があるんだよ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:05:36.72 ID:iPflBU9E0
bingがまともだと主張してたゴミ共出てこいよ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:05:41.35 ID:CWuUCCmF0
しね
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:06:09.32 ID:iPflBU9E0
>>29
これは確実にある
抵抗してる奴はクレカ頑なに持たない奴みたいなもん
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:06:31.99 ID:DNWt/FFv0
ごみじゃん
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:08:20.81 ID:JRJQEQPJ0
キモいなぁ
よーしネットでも引き篭もろうぜw
今こそパソ通だ草の根BBSだ世界から断絶だ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:08:34.36 ID:/rI2Jlgq0
マイクロソフトの犬になるかGoogleの犬になるか
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:09:23.07 ID:AvKfSYcP0
こんなもん無視したったらええねん
そしたらあいつら焦りよるで
これが気になる奴は検索エンジンなんて使うなよ
何処だって同じだから
お前らが気になるあの娘に送った気色悪いメールを見ながら
GoogleやMSの技術者は笑ってるんだよ
はー
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:12:14.44 ID:lOrEVj1B0
>>977
新月の時代か
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:13:39.36 ID:vGZQZDYR0
もうみんな丸裸に慣れないと駄目なのか
>>971
得があるから収集すんだろ禿
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:14:19.51 ID:MDI50UZm0
インターネットはオワコン
>>308
あの光の差す方向にラピュタがあるのだ
閣下そんなことをせずとも入れますよさあ何をためらうのです中へお進み下さい閣下
ここへ来る気か
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:15:41.97 ID:iPflBU9E0
>>985
そもそも得があるから嫌ってのはおかしいしな
>>984
裸になるのを慣れさせるための画面晒しっぱなしのスマホ
ガラケーのようなシークレット設定もありません
全部見せろと言わんばかり
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:17:00.71 ID:yfhw4Ud+0
そもそもブラウザがユーザー分けできないのが根本的な問題だよな
そうなったとしてもIPでトラッキングするんだろうけどめんどくさくなるだろ
クソワロタww
Bingに移った俺www
ちゃんとリンク先読めよお前ら、googleのとは全然意味合い違うぞこれ
994アドセンス広告クリックしろ絶対だ:2012/02/13(月) 02:18:25.97 ID:vYmnxdCm0

http://iup.2ch-library.com/i/i0563106-1329067078.png

かなりやっつけだが、、、
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:19:39.98 ID:Z54I+NL00
慣らされればネットの実名制も気にならなくなるの?
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:20:11.23 ID:CzqalwYI0
ガラケー最強伝説
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:20:33.61 ID:mJREJeSR0
あ?
■お客様の IP アドレス
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:20:59.34 ID:g0JsGxlx0
オラ!hotmail!アカウント削除させんかい!アホ!ボケ!カス!去ねや!
削除させんつもりか?お?コラ!ボケ!カス!
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:21:14.89 ID:g0JsGxlx0
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ