【超速報】おまえらが訴えればアフィブログを簡単に潰せることが今更になって判明!!【灯台下暗し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【徹底討論】2chのガイドライン”書き込みの著作権は運営に帰属する”というのは法的妥当性があるのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329048133/
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/12(日) 21:05:22.96 ID:yOPwrCuQ0
掲示板の書き込みに著作権が認められたっていう判例あったろ
それ持ってこい

27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:11:07.51 ID:kksFHZ1f0
書き込みに対する法的責任は書き込みしたユーザーにあるのに
著作権は2chにあるなんて都合のいいことが罷り通っていいのかよ

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:12:10.97 ID:clvgi4AdP
そうだよなあ
書き込みの著作権が運営に帰属するなら
爆破予告等は運営を逮捕するべきだよなあ

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:14:47.76 ID:VSSFZA310
民法的には片方に一方的に不利な契約条件は無効に出来る
この件もそれが援用されるだろう
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:19:52.10 ID:RWellvyS0
でも誰も何も行動しないよ、ネットに書きこんでご満悦で終わり
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:19:58.56 ID:M4Rjq41N0
よし頑張ってくれ
4 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/12(日) 21:20:42.19 ID:RpGTztZd0
age
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:20:58.56 ID:Ivos1JF90
自宅でネットから訴えを起こすことが出来たらいいんですけど
お金も無いですし
お外に出る服もないですし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:21:00.21 ID:oI5hBGcw0
管理主以外で訴えれるのか
ちょっと驚いた
掲示板の書き込みに著作権あるのか?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:21:31.24 ID:OOtaZWKE0
早くやれ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:21:58.76 ID:2s+BeVu40
そもそも2chの権利譲渡の規約は消費者契約法に明らかに違反してるから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:22:10.67 ID:bPs9teHx0
よし誰かやれ。先に言っておくが俺はぜっっっったいにやらないぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:22:28.17 ID:auLBl+H70
付随する責任と著作権は同居してるものなの?
いやそれが道理なんだろうけど法的な意味で
頼んだぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:22:48.20 ID:y7h9O8GG0
このスレはキチガイ演じる奴に荒される
13 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/12(日) 21:23:01.27 ID:RpGTztZd0
http://www38.atwiki.jp/vip48_v/pages/22.html
このVIP48もアフィカスの誘導だ。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:23:51.28 ID:BZwwnFsV0
>書き込みの著作権が運営に帰属するなら爆破予告等は運営を逮捕するべきだよなあ

公法と私法の違いがわからない理系らしいバカな意見。
理系は単純労働でしか役に立たないんだから、被災地で強制労働させろ。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:24:14.85 ID:Evc2qWqr0
           ィ-――ー'' ヾ
         /: : : : : : : : : : : : i,_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :i,
       / : : : ,i ̄): : :ノノ: : : : : :|
       | : : : : |  `ー゙―-―ーi |
       |: : : : :ノ ==、 ;   ==i |
       |: : :/―=(ィ;tュ.)r弋(ィtュ)リ
      / ̄i:|     ̄ノc、_,,)ュ  ヽ
      i,  i,      ィーェ、  ./|  人人人人人人人人人人人人人人人人人人
       \_ i,     K-トレ->  i< 人に頼むんじゃねえ!自分でやれ!  >
         ゝ      `ー-´.  / YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
       _/|ヾ    、__ソ  /\,,___
,, -ー・''´ ̄ /   |' ;,ヽ、____ノ   |   \
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:24:27.26 ID:DvGbumgj0
だから前からそう書いてるだろ
ステマ移民が来たときも>>1と同じことを説明したぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:24:52.94 ID:CmPMdqd30
>>11
王。
こりゃ集団訴訟あるで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:25:24.49 ID:pTYBgabf0
つぶしたいけどめんどくさい
頼んだぞ
本気出せば余裕だけど明日歯医者だからムリだわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:25:56.61 ID:77Y+BTk60
いくら条項を設けていても一方的に不利な条項は無効
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:26:22.46 ID:BZwwnFsV0
>>10
付帯する責任てのがなんだかわからんけど、著作権ってのは所有権のできそこない
なんで、所有権ベースで考えればほぼ正解が出る。

ジャイアンがのび太に「お前のものは俺のもの、おれのものはおれのもの」って
言ったとして、のび太の所有権がジャイアンに属するかどうかは私法上の問題。
ジャイアンの行為が窃盗にあたるかどうかは公法上の問題。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:26:32.02 ID:/E2F8txI0
何だったんだろう?」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:26:41.98 ID:/kLatbjM0
やれやれいいながら自分じゃ何もしないもんなお前ら
もうアフィー認めた方がいいんじゃない?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:27:51.00 ID:nuUvexgJ0
これは前から思ってたわ
■馬鹿でもわかる書込みに関する著作権。
(名前欄や書込み内容改竄は著作者人格権侵害です。)

Q. 俺の書き込みがアフィブログに転載された。警察に被害届だしたいんだけど?

A. 2ちゃんねるに対しての書込み内容の著作財産権は2ちゃんねる運営に帰属します。
あなたが書込んだ時点で著作財産権は放棄されたとみなされ、以降運営側があなたの書込み内容を本にして儲けようがログを売ろうが2ちゃんねる側の自由となります。
アフィブログに転載された場合、著作財産権を侵害されたのは2ちゃんねる側となり2ちゃんねる側にアフィブログに対して止めさせるよう働きかける以外なにもできません。


Q. では何もできなくて泣き寝入りするしかないの?

A. あなたには著作財産権ではなく著作者人格権があります。
この権利は著作物を自分が作ったと主張する権利であり、たとえ著作財産権を放棄したり2ちゃんねる側に譲り渡したりしたとしても、著作者人格権は放棄することも譲渡することも、また誰からも奪われることもありません。
著作者人格権は氏名表示権、同一性保持権、公表権と別れますが氏名表示権は著作物に対して私のものだと主張する権利、同一性保持権は改ざんされたり一部削除されたりしない権利です。
公表権は公表するしないを決める権利となりますがあなたが書き込んだ時点で行使されたものと考えてください。

この内、氏名表示権はあなたの書込みの名前欄が変えられた場合(アフィブログに都合のいいように変えられた場合)、同一性保持権はあなたの書込みがアフィブログの都合のいいように変えられた場合に侵害されたものとなります。

Q. 著作者人格権侵害なんかで警察は動いてくれるの?

A. 原田ウイルス(別名 クラナドウイルス)事件でウイルス作成者がアニメのキャプ画面を切り抜いてウイルスの発症に使用したため著作者人格権違反として検挙された実績があります。
どうしてもアフィブログが許せないのならば自分がオリジナルの著作者だと証明できるものを持って警察に相談するのも良いでしょう。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:28:05.50 ID:F9IkAnhz0
嫌儲は寝技で勝負、要するに待ちの一手だな
今更感あるな
潰したいやつ(多分チョン)が嫌儲民を巻き込もうとしてるだけに見える
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:28:21.41 ID:QyZ4PmM+0
ひゃっほーうひょひょいー
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:28:44.50 ID:vD/CrDOl0 BE:2508387449-2BP(2001)

アンケスレ伸ばすしか能がない嫌儲民にはちょっと難しい話だったかな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:29:11.76 ID:cAY9h4+30
書き込む時に変な但し書きみたいなの出る時あんじゃん?
板の何かの設定が変わった時なんかに
OK押さないと書き込めない、あれ

あれって著作権云々って出てなかったっけ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:29:44.46 ID:Jg3sn+b+0
昔なら俺らはこういうのを思いつくまでがお仕事で
あとはvipper焚きつけて実行させていたんだけどな
今はvipがアホ揃いになっちゃったせいで
こちらが老体に鞭打って行動を起こさなきゃならないのが辛い
特に冬に外出するとひざが痛い
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:30:25.86 ID:vD/CrDOl0
>>31
あのワンクリック契約は不当だってことでしょ

著作権の譲渡ってのはそう簡単に行えるものではない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:30:46.58 ID:RWellvyS0
この手のスレは見なかったことにするのがお前ら
個人叩きはできるのにな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:31:17.86 ID:3K7V4EY9O
>>1
「おまえら」じゃねえよ。オマエがやれよ
暇潰しで戦ってる層がほとんどだろ
こっちはプライドとかかけて戦ってないし
外国なら訴えて金儲けするやつが大量にいるだろうけど
確かにおかしいとは思っていた
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:31:44.59 ID:2s+BeVu40
>>33
うん、あれは行動起こせばまず勝てるだろうね
>>26が解説してる最初のアンサーが崩れる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:34:13.13 ID:vo+QP99B0
今更過ぎるだろ
スレ立てて何がしたいんだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:35:02.62 ID:vD/CrDOl0
>>39
今回の移民の大半がこれ知らないだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:35:56.89 ID:V13oUulA0
嫌儲のコピペしたアフィブログに特攻して潰すまではやるが
わざわざ弁護士にムダ金支払って依頼して裁判所に出廷とかそこまでやる気はねぇ…
とりあえず>>1が先陣を切ってくれ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:36:10.48 ID:nt6ng6a00
こんだけひといるんだからちょっと頭のイッた弁護士1人くらいいてもおかしくないと思うんだが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:36:26.48 ID:kRYw2hQQ0
アフィ掃討ですか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:36:41.18 ID:vD/CrDOl0
>>41
俺のレスがアフィに転載されたことがない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:36:58.85 ID:/kLatbjM0
>>40
原住民は知ってて訴えたの?それもせずにアフィ禁止とかのたまってるの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:37:58.99 ID:sLjvxPUh0
だからアフィブログをコピペしてブログ作れよ暇人ども
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:38:22.30 ID:vo+QP99B0
何度同じようねネタでスレが立ってると思ってるんだ
とっくに皆知ってるっての
今知らない奴がこれからも知らないし今知ってる奴にこのスレは無駄
あと1万回同じスレを立て続ける気があるんならこういうスレ見ない層にも浸透するかもな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:38:34.17 ID:oI5hBGcw0
>>39
抑止力になるんじゃね?
ぶち切れた誰かが訴える待ち
そもそも2ちゃんの落書きなんかに権利を求めようって発想が出ないわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:38:41.62 ID:x08igI1r0
あーあ、バレちゃったね運営陣w
>>44
アフィのエサにされてる板で大量にコメント書きまくればいずれヒットするだろ

>>40
知っててもやる気がないだけだよw

とりあえずお前が見本としてやってくれ
俺は後ろから応援してやるからさ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:39:16.34 ID:vD/CrDOl0
>>47
勢い上げるしかないね(精神加速)
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:39:51.11 ID:vo+QP99B0
これで金儲けできるの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:40:40.67 ID:NtwWQ5d30
ただ、投稿した事実認定の材料を集めるのが難しいだろ
2ch運営がIP開示するわけない

中傷などの裁判所の開示命令と違って
この場合出されることはないから、2ch運営の協力を得られないと無理。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:40:58.02 ID:vD/CrDOl0
>>54
できるよ、当たり屋みたいに片っ端からアフィ訴えれば
それ仕事にして食っていける
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:41:14.66 ID:2s+BeVu40
>>45
話題に出たことはあっても嫌儲の大部分を占めた三昧民は
反アフィというよりも馴れ合い集団だったから機能したことはない
まあ、私たちが書き込んでも2ちゃんねる側からは何ももらえないのでそのような不平等な契約がもともと有効かどうかという話もでてくる。


ちなみに著作者人格権は著作物を作った時点で自然に発生する基本的な権利なのでたとえ著作物を金で売ったとしても著作者人格権までは売ることができない。
ただし2ちゃんねるの規約によると書き込んだら著作者人格権を行使しないっていう条件になっている。


ただしこれは2ちゃんねると2ちゃんねるが認めた者に対して著作者人格権を行使しないというもとなのでアフィブログに対しては行使してもよい。

というか法学者の中でも著作者人格権の不行使を迫る契約は無効だ主張する声もある。
>>41
ログもって警察いけ。
弁護士不要
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:41:53.95 ID:NtwWQ5d30
>>54
マジレスすると、当該レスの削除のみで弁護費用も戻ってこないよ。
5000円程度がいいところ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:42:30.06 ID:oI5hBGcw0
>>55
この書き込みは自分がしたものだ!その権利が侵害されてる!
と証明しにくい、ほとんど出来ないって事か
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:42:31.93 ID:NtwWQ5d30
>>59
ログは2ch運営の書き込みログが必要だぞ。
kakikomi.txtじゃ無理だ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:42:49.37 ID:Qd1f+ezK0
嫌なら2ちゃんから出てけばいいだろ。
書き込まなければいいだけなのに何でしつこく居座るんだろう。
本当に日本人なの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:43:18.76 ID:z5y7IrFTO
誰がこんなチキンレースに参加するん

俺はいややで(´・ω・`)
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:43:21.59 ID:We8h4rXn0
>>63
それ、どっかで聞いたことありますね()
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:43:33.69 ID:vD/CrDOl0
>>63
効いてる効いてるww
暇な弁護士いねーのかよ
>>54
たぶん弁護士費用>>>超えられない壁>>>毟り取れる金
アメリカなら逆転しそうだけど
アフィブログに対して「〜〜のレスは僕の書いたモノなので慰謝料払ってください」とか、
警察に著作権侵害の被害届を出すとかか?

面白そうだなw
でも自分の書き込み削除要請するために訴えるのまんどくせーよ
>>61
トリとトリ書いた写真をうpでもすりゃいいんじゃないか?
女神スレなんかでよくあるだろ。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:44:03.89 ID:WL0xN+Nx0
これから本格的にこれやる人出てくるだろうな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:44:04.66 ID:NtwWQ5d30
>>61
2ch運営が協力してくれるなら簡単に証明できるけど、
絶対してくれる訳がない。


一方的にkakikomi.txtのデータもって、「俺が書き込みました!」っていっても
「その根拠は?」って言われて終わる。
警察にも相手にされないレベル。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:44:08.25 ID:gGwgWLG60
俺が前にいったことじゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:44:11.10 ID:lLVOYUhJ0
いきなりアフィ訴えるんじゃなくて
運営に対して、著作権存在確認の訴えを起こすのがいいんじゃね?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:44:48.97 ID:Qd1f+ezK0
国語辞典に登録された言葉を一字一句使わないで書き込みしてから
著作権を語れよw
著作権が認められるなら、電車男の作者とか印税もらわなきゃ損じゃん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:12.83 ID:F/Ua6IAt0
つーか転載しまくってる2ちゃんで言っても説得力ねーよw
個人でやるしかないだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:15.97 ID:vD/CrDOl0
>>76
余程都合が悪いようだな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:26.75 ID:32w3XQzT0
著作者人格権使えばええんか?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:30.22 ID:RWellvyS0
>>75
じゃぁお前がやれよ、どうせなにもしないんだろ?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:30.09 ID:ae1pzQKU0
昔から何度もやってるだろ
ま、誰かが立ち上がってくれんだろ
そうでなくともアフィブログなんてそのうち勝手に潰れていきそう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:38.42 ID:We8h4rXn0
そもそも今の運営自体不透明過ぎる
>>75
人格権侵害でいいよ。
アフィブログに名前欄改ざんさせればいあんだから。、
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:45:54.09 ID:NtwWQ5d30
>>67
付き合ってくれる暇な弁護士はいないっすよ。
物好きがいれば話が変わってくるが、難しいだろうね。
そもそも弁護士の最初の感触で「2ch運営の協力は無理」っていうのが前提にある。

一番くじのコンビニ在庫虚偽で裁判起こした例にあるように、弁護士は付き合ってくれないよ。
もうアフィのえさにはなりたくないんや
>>75
前に2ch潰すぜって息巻いてまろゆき訴えた奴がいてZAKZAKも全力で支援記事書いてたが
結局何の成果も出せずに終わらなかったか?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:46:26.07 ID:We8h4rXn0
>>76
お前こそ著作権がなんなのか勉強してから書き込んだ方が恥をかかなくて済むよ()
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:46:30.55 ID:Beqa+Ifu0
>>38
うん、使う、使う。
ここまできたらあわてずにな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:46:38.23 ID:Qd1f+ezK0
けっきょく企画倒れかよw
何やってもダメな奴らはダメだなw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:46:40.16 ID:x08igI1r0
弁護士のやつでおれが訴状出してみてやるよって気概のあるやついないのかよ
話題性もあるしいい宣伝になるぞ
訴えても2chの書込み程度じゃ大した金請求できないでしょ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:46:53.50 ID:xqZJNU2w0
これ、コテつければ、転載防止できるのか?
まぁ、コテだらけになったら、つまんなくなって板が終わるから意味ないか。
俺が2ちゃんのスレ内で誰かのレスをコピペするとどうなるんだ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:47:52.33 ID:oI5hBGcw0
>>73
運営は普通の板だと絶対協力してくれないだろうな
でも嫌儲のローカルルール盾にしたら協力してくれそう
他の板のアフィブログ掲載とかどうでもいいが
ここを転載する人はかなりのリスクあるかも
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:47:55.61 ID:NtwWQ5d30
>>85
デフォルトの名前に著作者人格権が適用されるか、まずそこが争点。
コテハンなら間違いないが、無作為に与えられるものは難しいだろう。

板デフォルト名無しに人格権を認めた場合、レス番号やID自体に人格権が認められることになり、
日本のネットが崩壊する。

管理番号や名前が無い場合のデータとしか認められないと思うよ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:48:20.75 ID:Qd1f+ezK0
社会的地位がお前らみたいなチンカス無能とは天と地ほども違う弁護士さまが
こんなくだらねえ訴え起こすわけねえだろアホwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:48:49.07 ID:IvoIOKmK0
じゃあ電車男やらなんやらで著作権はうちが持ってますからって
ひろゆきが儲けた金は?
詐欺罪になんの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:49:08.40 ID:NtwWQ5d30
>>94
自分で付けた名前じゃないと著作者人格権の主張(行使)は難しい。
ハッキリ言ってランダムも含めて名無しは無理だぞ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:49:25.83 ID:Qd1f+ezK0
お前らは2ちゃんのチンカスや。わかったな。身の程をわきまえろやww
>>93
金じゃない。

やめさせること
刑事罰を食らわせること
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:49:53.17 ID:vD/CrDOl0
>>99
なるよ
まあ訴訟費用を幾分おっかぶせることができるかもしれんね
>>65
お前らホント無知だな。お前がもし学生だったら、面接通らないよ(笑)
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:50:13.31 ID:F/Ua6IAt0
転載されてマジで怒り狂ってる奴なんているのか?
>>95
名前欄を含めてコピペすることだな。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:50:36.99 ID:NtwWQ5d30
>>96
それを認めると、本当の中傷被害者が偽りの申請でIP開示されることになる。
2ch的にありえないと思うよ。
>書き込みの著作権が運営に帰属するなら
>爆破予告等は運営を逮捕するべきだよなあ

これは同意、さっさと運営を逮捕しろw
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:51:25.27 ID:V13oUulA0
>>102
そのために何万も出して弁護士雇えと?
そもそも犯罪レスでもない限り民事が精一杯
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:52:28.42 ID:WL0xN+Nx0
>>98
意図的に都合のいいレスを選んでスレタイ変えてるんだぜ?
しかもそれによって被害を受けてる会社がある

ってことは食いっぱくれてる弁護士の良い仕事になるわけだ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:52:31.02 ID:7Kc/2h3r0
ほう、じゃあ俺の書き込みがアフィに転載されたら
その著作権分のゼニカネも請求できるかね?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:52:31.49 ID:Qd1f+ezK0
「公序良俗」って言葉を覚えておけよ低学歴どもw
犯行予告なんてものに著作権が認められるわけねえなんてことは一般人なら常識だww
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:52:35.00 ID:NtwWQ5d30
>>109
文章の著作権と、威力業務妨害の構成要件は別だから。
Fラン大学でも教養科目の法律と憲法の講義で習うだろ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:53:31.76 ID:3K7V4EY9O
てかさ、訴えたら勝てるとか言ってる馬鹿なお前らに言いたいんだけどさ
ここが『匿名掲示板』ってのを理解して書き込みしてんだろがよ
儲けてる奴が許せないって気持ちはわかるが、生半可な知識で焚き付けるのもどうかと思うぜ

数年前にROM人っていうν速+の聖戦士様が有志から金集めて毎日新聞訴えた挙句精神崩壊しちゃった事もあるしな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:53:50.89 ID:NtwWQ5d30
>>111
スレタイを変えるっていう事実が認められないだろう。
アフィブログ運営者が自身のブログの記事の名前を付けているに過ぎない。
117 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/02/12(日) 21:53:57.48 ID:RpGTztZd0
運営が一方的に著作権は運営にアルって言ってるだけで。
法的には当事者がもっている。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:54:22.10 ID:FPEvfatR0
へいへい!!ブロガーびびってる!!
>>56 >>60 >>68
つまり、弁護士がこれを副業にすれば 最強と言うことか。やべえな。
俺やってみるわ
>>99
運営するにも金がかかるからなあ。
著作財産権放棄が2ちゃんねる使用料の代わりだっていわれれば難しいかもしれん。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:54:59.07 ID:vD/CrDOl0
>>120
がんばれ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:56:06.42 ID:ed5yH2D+0
>>119
削除要請板にもういるよね
2ちゃんの書き込みの削除&開示請求をかなりの数手がけてる常連弁護士
神田とかいうヤツ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:56:27.53 ID:NtwWQ5d30
>>119
副業に出来るわけがない。
なぜなら成功報酬が低すぎるから。
ぶっちゃけ、削除だけで終わる可能性が大きい。
>>119
裁判に数日間かけて実益はたったの数千円という仕事か…
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:57:26.10 ID:NtwWQ5d30
>>123
それは誹謗中傷の被害者だからね。
自分の著作権を主張するために、裁判所はIP開示命令出してくれないよ。
だから2ch運営の善意ある協力がないと無理。
警察はすぐつかまれられそうなのはすぐ動く。
アメピグ不正アクセスで消防厨房のガキが捕まりまくってるのはそのせい。
P2Pも児ポも自転車泥棒よりも簡単だからすぐに捕まる。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:58:42.51 ID:Qd1f+ezK0
まあ今時は貧乏な売れない無能弁護士もいるからうまくおだてれば
いけるんじゃね?w

ゴミ弁護士でも30分話するだけで5000円とかとられるぞw
集団訴訟にすれば面白い
弁護士も売名もできるし
でも転載された奴がみんな訴えたら、アフィの管理人がひろゆき状態になるよな
裁判全部ブッチ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 21:59:32.52 ID:NtwWQ5d30
>>128
話して「無理ですねw」で終わり。
自分で弁護したとしても、収入印紙代とかでマイナス2万円以上の赤字になるぞ。
馬鹿しかいないのかこのスレはw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:00:17.73 ID:NtwWQ5d30
>>129
誹謗中傷の事案と違って、自分の著作権を主張するための証拠は
自分で集める必要がある。裁判所による2ch運営にたいする開示命令は出ない。
2ch運営に協力してもらえるわけがない。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:02:00.72 ID:kRYw2hQQ0
>>130
サラリーマンなら給料を差し押さえできるよ
>>133レスが自分のものだという証拠を作っておくことは可能
ちょっと考えてみ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:02:13.86 ID:/E2F8txI0
>>7
このラオウにもまだ涙が残っておったわ、今・・・すべてがおわる!!

>>20
彼なら安心したまえ、あの石頭は私のより頑丈だよ
>>133
書込み前に画面の写真を撮って適当なロダにうpする。

運営に頼らなくてもいくらでも方法はあるだろう。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:02:24.26 ID:vD/CrDOl0
>>133
プークスクス
レスした奴が儲かるシステムになれば誰も文句言わないはず
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:03:09.33 ID:gJoda2200
よしお前ら実名出してがんばれ
俺は絶対無理
「誰かやれよ(ただし俺はやらんぞ)」

ぶっちゃけ>>1を含めてほとんどがこれだからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:03:43.29 ID:NtwWQ5d30
>>135
kakikomi.txtでも無理、自分で撮影したスクショでも無理。
オリジナル(改竄のない)を証明することが不可能。


>>137
証拠にならんよ。
オリジナリティの証明が不可能。
>>140
ペンネームでok
作家だってペンネームで著作物を書いてるだろう?
>>139
プロ2ちゃんねらーの誕生か
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:04:11.57 ID:c6qjhCy+O
よし罰金払わせるかな
>>142
考えが足らん
ペンネームは名無しIDxxxxxxで十分だろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:05:09.49 ID:vD/CrDOl0
>>142
アホ杉ワロタ
タイムスタンプとデジタル署名でも使うか(笑)
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:05:53.44 ID:Qd1f+ezK0
スレで煽られて訴え出てみたら精神分裂病のキチガイと烙印を押されて
終わりっていうパターンが多いからなww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:05:56.27 ID:5YEeK+VMO
>>141
これ俺の書き込みです
なんて恥ずかしすぎて言えない
前の騒動の時も思ったけどアフィ潰しって単に既得権の奪い合いだよな
とって変わりたいやつがやってるだけ
根本的な構造を変えないと数年ごとに同じこと繰り返すと思うわ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:07:53.14 ID:PIWF8Lb60
だから前からおれが言ってるだろ
まずどっかにポエム作って数億で売っとけ
それ転載されたら被害額数億請求できる
>>137
だからよー、お前がそれをして弁護士に依頼するときアフィサイトにいくらの慰謝料で相談すんの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:08:15.93 ID:coXtxv5t0
ちょっと最近太ったから行動に起こすのが面倒臭い
むしろ、ブログ管理者に不特定多数が記事内の書き込みの削除を求めるメール出すだけで十分なわけで
>>137
そんな証拠で裁判勝てるの?
方法がいくらでも有るならもっと出してよ
ブログの管理会社にいえばいいじゃん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:08:54.08 ID:vD/CrDOl0
>>154
弁護士のステマ
>>155
お前も韓国企業が韓国の企業だと勘違いしているのだろうね。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:09:34.15 ID:ed5yH2D+0
もう証拠はトリップでいいじゃん
中浦和の星が捕まった時、警察から鳥つけてKKKって書き込んでた
警察はIPで身元割って自宅に踏み込んで逮捕してたわけだけど、
鳥でも当人の書き込みって確認したんじゃね?
ローカルルールも守れないのかよこのカス
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:11:21.13 ID:F9Dj63zh0
本当に運営が全責任おってたら破産と逮捕のパレード
妥当な筈がないな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:11:35.74 ID:32w3XQzT0
>>161
Beでもいいかもね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:11:49.24 ID:O9pFUXB50
>>94
庇を貸して母屋を取られる
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:11:58.36 ID:oI5hBGcw0
このスレを見ているアフィブロガーは多そうだな
思い切ってここを載せて今後どうなるのか見てみるとか止めてね
>>161
それは殺人予告だから運営も積極的に証拠となるIP開示してくれたからな
2chのガイドラインは法じゃねえって何度言えば分かる
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:13:48.22 ID:MnER1j6g0
で、誰がその訴える側の代表をやるんだ?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:14:16.85 ID:zdCYz6rc0
もう面倒くせーから
22:20までについたレスだけビックマック買ってくるわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:14:20.91 ID:IvoIOKmK0
よくわかんないからジャスラックに管理依頼しろよ
歌詞転載でぶちきれられるんだから書き込み転載でもぶち切れてくれるだろきっと
そもそも、レスの著作権を2ちゃんねる側に譲渡する旨の規約が
消費者契約法10条に違反する、というロジックが結構苦しいような…

あと仮に10条違反で譲渡規約無効と出来たとしても、
転載されたレスが自分の著作物であることをどうやって証明したらいいんだ?
プロパイダ責任制限法4条って自分に対してもかけられるのか?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:16:42.49 ID:3K7V4EY9O
>>159
お前みたいな口だけの馬鹿が必死になってるの見てると俺の所感はピエロってより池沼にしか見えない
その知識で弁護士立てずに訴訟するつもりかよ
誰かにやらせようとすんなよ「お前がやれ」そんで「逐次経過報告しろ」
>>26
日本の法律だと著作権は放棄できないんだけど、頭大丈夫?
そもそもレス自体が転載だった場合どうすんだろ
2chてコピペだらけだけどオリジナルがどっかのサイトにあったりとかよくある
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:19:38.85 ID:zdCYz6rc0
>>173
やっぱり弁護士だったのかw飢えて死ねw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:20:22.80 ID:wnXdIvH20
そもそもアフィブログが無断転載してるソース元が訴えれないのがおかしい
大手マスコミとか勝手に記事使って商売されてるのに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:21:02.87 ID:dsAoa9ZT0
そもそもなぜ自分の著作物であるかどうかを証明してなけばならんという話になっているのか
そんなもん争うかどうかはやってみないと分からんから
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:22:20.77 ID:YNv4PYpG0
そこまでやんのは正直面倒なんで他の連中がやってくれるのを期待する
>>157
自分しか知らない暗号化秘密鍵で書込みの内容のメッセージダイジェストを作って名前欄かメ欄に入れて投稿。

認証局を使えば更に信頼性が高まる。
2chが訴えて金とったところで
真っ先に差し押さえを申し立てられて
賠償金に当てられそう
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:23:15.12 ID:NtwWQ5d30
>>178
争う段階に行くために証明が必要だろ。
アホかっつーの。

そこらのレスを自分のだって主張して裁判できるなら
世の中嫌がらせ裁判の連発だろ。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:23:36.64 ID:zdCYz6rc0
>>182
うんこ
>>51
そうだよなあ

>>94
書き込みの著作権が運営に帰属するなら
レスに署名をする時代がきたか…
>>178
親告罪だからな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:25:01.65 ID:NtwWQ5d30
>>180
確率的に考えて、トリップ付きのコテハンでOK
これなら著作者人格権の行使もできる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:25:13.90 ID:PIWF8Lb60
>>158

それだな

知ってから7日以内に削除しないと

管理会社にも責任問える

管理会社は貸してるやつにメールでどうしますかって聞くだけでおれは知らないって態度とるけど

そんなの法律的に関係ない

管理会社に罪が問える
>>174
文化庁あたりの見解だと新聞広告などで公示すれば一応放棄は可能と考えてるみたいね。
まあ普通はそんなしちめんどくさいことせず予め包括的使用許諾を付して
(要するに転載・使用・改変自由みたいな文言を付けて)発表するけど…

あと2ちゃんねるの規約だと著作権は「放棄」じゃなくて「譲渡」させられることになっている。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:27:06.88 ID:NtwWQ5d30
>>188
ブログの管理会社も証拠もなしに削除はしないよ。
逆に大問題になる。

行動を起こす大前提に、自分が書き込んだことの証明は必要不可欠。
トリップ付きのコテハン必須にして、2chが匿名掲示板をやめればいい。
おまえら全員コテハン付ければいいじゃん
後で自分の書き込みだって主張しやすい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:27:37.69 ID:3K7V4EY9O
>>176
何も理解してないお前にわかり易く言うとさ
俺がもし弁護士だったらお前みたいな馬鹿に「いいアイデアだからやれやれ!とりあえず相談しに行けよ!」って焚き付けると思うがどうか?
んでお前みたいな馬鹿が行動を起こしたらアフィサイトの運営者に営業かけると思うが
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:29:11.37 ID:zdCYz6rc0
>>192
全知全能の神乙
全然関係ない話になるんだけど
俺がここに歌謡曲の歌詞書きこんだらその著作権は誰のものになんの?
馬鹿すぎてマジでよくわからんくなってきた
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:30:51.53 ID:zNH2C8hh0
よし、みんなで全力で行動に出ようぜ
まずは↓お前からやって来い
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:31:44.51 ID:NtwWQ5d30
>>194
著作権法にお前が違反することになる
歌詞を書きこんだら、管理を代行しているJASRACが権利を主張して刑事告訴してくる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:33:41.02 ID:i7RUm/IfO
訴えんでも差し止め請求すればいいやん
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:35:23.77 ID:rHoziRHU0
>>194
著作権法違反になる行為をしたのはお前だから2chがログ開示してJASRACにお前が訴えられる
素人がJASRACと契約してるわけないだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:36:39.34 ID:f4q8SNrM0
前にアルファルファモザイクが嫌儲のスレをパクったのに何もなってねえじゃん
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:37:48.26 ID:I4OSKrkw0
>>6
あるよ
TwitterやBlog、Mixiにだって著作権があるのと同じ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:38:31.61 ID:zdCYz6rc0
>>200
なにそれ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:38:52.93 ID:dsAoa9ZT0
>>182
なんだこいつF欄法学部生か?
おまえの認識根本的に間違ってるよ
低能晒して恥ずかしくないの
@自分のレスが掲載されているアフィブログを探して見つけ出す
A自己の著作権が侵害されており損害賠償請求のために必要だとして、
  プロパイダ責任制限法4条に基づき管理人の情報開示請求を行う
B開示された情報に基づいて管理人を被告とした以下の訴訟を提起する
  ・著作権法102条1項に基づく当該記事の削除および民法709条に基づく損害賠償
  ・損害賠償請求があるので裁判の管轄は原告の住所を管轄する裁判所となる

応訴しないと賠償金を払わなければならなくなるし、
原告は著作権を持たないとか本論に入って反論しようとすると
弁護士を雇うかさもなくば自分で原告の住んでるところまで遠征して応訴しなきゃならんから、
請求が通るかどうかは別としてアフィブロガーへの牽制にはなるだろうね。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:39:01.96 ID:I4OSKrkw0
>>200
誰も訴えてないからだろ
特に営利目的で偏向的なレス抽出してるところは訴えやすいのでは?
>>196 >>198
やっぱそうなるのか
馬鹿な上にしつこくて本当すまんけど
俺が考えて俺が勝手に著作権管理してるポエムを
2chに書き込んだら著作権はどうなんの?
転載された場合に俺が転載するな!って怒っても
著作権は2chにあるからお前の意見なんてどうでもいいわって切り捨てられるん?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:39:35.73 ID:j3kVwkZG0
>>13
そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:39:48.81 ID:zdCYz6rc0
>>182
低能
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:40:38.82 ID:3K7V4EY9O
>>196
なんで刑事告訴なんだよ!
てかJASRACも被害総額算出すんのがアホらしくて訴訟はおろか削除依頼もしねえっての
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:41:33.87 ID:HTcMsa/tO
実は準備してる弁護士いるだろ
春先が勝負やな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:45:05.79 ID:EBCIb8aD0
俺のレス転載されたことあるけど
ノブ姉のコピペなんだよなあ・・・
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:45:10.66 ID:3K7V4EY9O
>>206
ならねーよ!

なんでこう馬鹿は馬鹿の言う事しか信用しないんだろか
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:46:11.02 ID:zdCYz6rc0
>>213
全知全能の神乙
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:46:12.53 ID:1dW25GA/0
なにこの糞ース
>>172
そういうメンドクサイ方法を取らなくてもいい方法がある

アフィブログの人たちが無断で転載しているのは間違いなく他人の著作物
そもそも権利を有していない
他人の著作物をコンテンツにしているサイトを野放しにしていていいのか、
ということを広告主やプロバイダーに訴えればよい

やり方次第だと思うが、アフィブログの大半を消そうとすればいつでも消せる
違法DLサイトみたいにいくつかは残ってしまうだろうけど
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:47:02.63 ID:f4q8SNrM0
>>205
スレ内ではみんなlivedoorとかに通報してたみたいだけどな
やっぱり司法的に訴えないとだめなのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:52:09.89 ID:77Y+BTk60
アメリカでDLの違法化が議論されだしたとたんに片っ端からDLサイトがぶっ潰されているのを見ると、
いずれアフィブログも同じ理由で消えていくと思われる

これまでが緩すぎたんだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:55:45.30 ID:htoSwBaK0
今更すぎるだろこんなの
あんな不平等極まりない規約信じてたのか
ついでにあの規約が成り立たないなら著作人格権の不行使の契約も無効になるぞ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:55:54.92 ID:F/Ua6IAt0
>>216
でもブログ主の人がちょろっと感想を最後に書いたりしたら、
批評とかの為の転載ってことでまた微妙になるんじゃないの?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:56:41.21 ID:RWellvyS0
な、結局禅問答で誰も何も行動しないだろ?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:57:49.18 ID:x08igI1r0
同意しますか、はい ポチッ くらいの規約にたいした効力はないな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:58:14.89 ID:YkzZJC990
ID:RWellvyS0

なんなのこの焚きつけるだけのうんこは
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 22:58:44.23 ID:zdCYz6rc0 BE:1045669853-2BP(1000)

>>223
うんこ
>>220
転載部分と自分の著作部分の主従性とかが問題になるわけだから、
アフィブログの大半は引用の抗弁を出しにくいんじゃね?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:00:20.01 ID:bboieDH+0
おれ著作権なんて主張してないのにν速おいだされたけど・・・
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:01:09.19 ID:YjPUruEH0
例えば俺が持ってるブログから、役に立つ内容をスレに転載して、
それがアフィにも載ったら、俺は訴えることができるの?
ブログサービスそのものが著作権を持ってると聞いたことがあるんだけど。
どこのブログか忘れたけど、ブログの内容を運営会社が自由に使えるという規約があって大騒ぎになった記憶がある。
>>220
転載を引用と呼べるものに構成しているサイトは皆無だろ

いったん面倒なことが起これば、法うんぬんよりも先にサーバーを貸しているところが手を引く
それは明日かもしれないし、一年後かもしれないけどそんなに先の話ではない
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:05:10.73 ID:Gxao7XP20
誰か調停おこせよ
確か2〜3万でできたろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:05:44.45 ID:0wzsOg680
>>220
引用には主従関係が必要。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:06:07.60 ID:zI9bx+Ze0
トリップでいけそうだけどな
ログインして書きこんでるのと同じ状態だろ
ハハッ
アフィの諸君
 逃 げ 惑 え
そっか、感想が仮にあってもスレの方がメインだもんな
じゃあガチでやれば一応勝てるのね
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:08:26.25 ID:jGJjl/Xx0
まあ元々、著作権を譲渡したとしても
著作者人格権は譲渡されないから訴えようと思えば訴えれる訳で、
今更っちゃ今更な話題だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:10:28.49 ID:0wzsOg680
そういや最近、嫌儲のレスを改竄して載せてるアフィブログがあったな。
>>234
ブログへの転載だけで著作者人格権の侵害が生じるかと言われると微妙だけどな。
改変とかしてりゃ楽なんだが。
訴えるとして幾ら取れるのかだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:13:00.97 ID:0wzsOg680
>>237
幾ら取れるかは知らんが、
裁判になるって事は名前が公表されるって事だよね。
はちまの二の舞になる管理人が続出しなきゃ良いがなぁ〜・・・wwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:13:40.35 ID:iYQZqlCf0
潰せ
ルール違反したカスブログは潰せ
ネイバーまとめとかどうなんだ
アフィ還元するらしいから
今後転載するアフィ厨が増えるんじゃね
ほんと朝鮮企業はロクなサービスやらないなライブドアも
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:25:04.38 ID:5BrGwoNK0
何度も説明されているが

酉かBE付けなきゃスタートラインも立てねえよ
アフィブログは見なくなったから、twitterのamazonアフィリンク貼りまくるやつどうにかしろよ
そういう奴に限って情弱フォロワー4桁とか言ってるんだぞ
なんか底辺法学部一年生が教科書見ながら考えましたって感じの意見だな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:50:17.40 ID:KrNVKXcy0
許可した
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/12(日) 23:52:34.22 ID:r0Sh/Hbg0
文章はともかく、自室の画像をうpしたら転載された。
こういうケースで簡単に訴えられる仕組みが欲しいね。
刑事処罰化すりゃいいンじゃ無いかね
そもそも無形である場合もあるけど、盗みが絡む以上は
民法でやってくのはいずれ難しくなる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:33:19.18 ID:NZZMPDhri
お前ら名乗り出た有志を、最初は思いっきり持ち上げといて
用が済んだら、叩き落とすからなぁ

怖くて挙手できんわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 00:34:07.96 ID:Ti5IuLEc0
産業で
こんなつまんねー事で裁判起こすのは恥ずかしいや
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:10:40.58 ID:fNo52gUt0
訴えれば絶対に勝てるから
後がないやつ、物好きなやつはやってみろ。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 01:16:55.34 ID:dDd1FE6u0
運営があっち側な限りまず本人性を立証できないから無理だろうな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:06:13.51 ID:U05/e/AO0
向こうは仕事
こっちはお遊び
そこまではしないよ
だけどアフィ剥がしは楽しいからやる
それでいいっしょ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:14:29.19 ID:AvKfSYcP0
こんなもん訴えたったらええねん
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:21:00.39 ID:MAtsdGic0
警察いけってw

運営がログ出さなきゃ自分が書いた証明にならんがな

削除すらしない運営がそんなことしてるれる訳がない

てか、人格権が認められるならもっと簡単に削除されるし
弁護士がてこずるわけがない
法のプロ弁護士ですら運営に削除させるのに苦労すんのに、人格権なんて眉唾
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:27:26.12 ID:MAtsdGic0
>>134
その場合、口座は自分で調べるんだけど、できるのかな?

会社名と振込先を、この個人情報にうるさい時代に、
素人が自力で調べられるの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:32:42.59 ID:MAtsdGic0
>>245
ああ、画像は一撃で勝てるか

URLの文字列は転載しても、データである画像はダメだもんな
よく考えたら、うぷってる奴等はなに考えてんだ
毎週転載され点のに
>>31,177
民法的には片方に一方的に不利な契約条件は無効に出来る

>>204,213
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/12(
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 02:34:00.41 ID:4MD06pLw0
>>256
例えばだ

実はお前が髪の手のひらで踊ってるのだとして

それを知ったお前が急に踊りをやめるか?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 04:58:22.05 ID:DSnje4G10
養分スレ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:03:17.87 ID:CQCYgm6rO
俺作家だからVIPあたりにオリジナル作品投下してアフィカス嵌めようかな。
時間ならあるし
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:06:18.32 ID:4MD06pLw0
>>260
マジでやれよ

売名もできるし一石二鳥だろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 05:10:05.19 ID:FskY/AYf0
>>39
神崎第1回オフ会解禁!

>>85
満面の笑みで応えていた
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:47:09.18 ID:adDeB42N0
人の褌で相撲を取る輩が許せんとです
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 07:49:54.24 ID:oqJ3pOHd0
スレ立て主でない限り、対象のレスだけ削除されて涙目確実だろ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 08:00:42.44 ID:BMB85DhL0
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 10:24:31.38 ID:Z4toHWoO0
気づくのが遅いんだよ、アホレイツォ!
>30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:12:10.97 ID:clvgi4AdP
>そうだよなあ
>書き込みの著作権が運営に帰属するなら
>爆破予告等は運営を逮捕するべきだよなあ

規約読んでないなこいつは
キナ臭い書き込みの著作権はいらねーからwww
って規約に書いてあるんよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 12:37:10.86 ID:V4pSvaPOi
>>47
ちょうしにのっちゃだめーwwwwwwwww

>>245
と言ってほしい」と
せめて増税反対で…河村市長なお維新と連携意欲
シモの生命線や
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 13:47:44.53 ID:Cg6YDp2J0
>>11みたいな奴ばかりだから、>>1は無理
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:07:16.26 ID:RkBT1RDZ0
ここまできたらあわてずにな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:08:57.66 ID:V4pSvaPOi
>>66
自治厨うぜぇ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:14:13.71 ID:+TX59ImT0
優先順位は
憲法・法律・条例・規約だったっけかな。
憲法・法律・条例に反してる規約なんてうんこみたいなもんだよ。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 15:29:52.62 ID:nbcSzXYVO
だからよー、てめえで考察して書いた文書やら映した写真やら描いた絵がどれだけの価値があるか算出して正当に主張できる奴じゃねえと裁判なんかできねえだろが

てかそれをできる奴は「匿名掲示板」って場で表現してドヤ顔で権利を主張すんなよ、マジ気持ち悪い
よし文句ある奴は訴えればいいな
もうここでアフィアフィ言うのはやめよう
そう、法治国家において何人が訴訟できるわけだ、しかもやろうと思えば弁護士すら立てずにな
できる事もやらずにドヤ顔で焚き付けるだけの>>1みたいな奴が本当にウザい
こんな社会人経験もない奴に本家ν速が荒らされたかと思うと悲しくなるよ

はっきり言ってネトウヨの思考ってこういうんだろなって感じ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:06:09.37 ID:dVoovY5e0
>>260
アフィカストラップw
>>162
そりゃお前の認知の問題だね。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:07:22.69 ID:V4pSvaPOi
>>46
あーマジレスとかいらないから
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:08:19.03 ID:dVoovY5e0
訴えたら業界でやっていけなくなるとか言う脅迫を良く耳にするけど
あれも早い話が訴えさせないためのステマだよね・・・
なんかずいぶんと攻撃的なのがいるな
都合悪そう〜w

けど、なんだかんだ言っても誰かアフィから毟り取るのに成功したら
俺もまねするわ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:38:48.71 ID:nbcSzXYVO
>>279
>訴えたら業界「匿名掲示板業界」でやってけなくなる(キリッ

なあ、お前は何が言いたいの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>65
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:11:07.51 ID:kksFHZ1f0
著作権は2chにあるなんて都合のいいことが罷り通っていいのかよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:42:58.91 ID:fZEiYa0aO
>>275

ネートウヨウヨウヨwwwwwwww
誰か一人やって成功したら、鼠算式に増えそう・・・
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 16:47:33.78 ID:nbcSzXYVO
うん、ネトウヨばりに真正馬鹿、はっきり言って大嫌い
デモする余裕あんなら訴訟しろよって感じ
マジ法治国家否定したいんならさっさと北朝鮮に移民しろよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 17:02:14.50 ID:uuhMWRn7O
よっしゃ誰かやったれ!
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 17:48:50.61 ID:nbcSzXYVO
勝算がねえのに煽るな、てか自分でやってみろ(やれるもんなら逐次報告しろ
勝算があると思ってる真正馬鹿は+でやれ

自称ν速民としてはそんな感じだわ

あとネトウヨ死ね
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 18:27:05.47 ID:lILpwa5l0
電車男でキタ――(゚∀゚)――!!とかレスしまくってた俺は
制作会社訴えたら金もらえる可能性もあんのか?
ひろゆきが著作権利者として金貰った的なレスは当時見たけど
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:00:14.52 ID:aXbWA5TK0
アフィスレ多すぎだろ死ね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 19:38:57.51 ID:trPP33gZ0
うざい死ね
全然関係ないスレでこれだもんなw

285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/13(月) 16:47:33.78 ID:nbcSzXYVO [4/5]
うん、ネトウヨばりに真正馬鹿、はっきり言って大嫌い
デモする余裕あんなら訴訟しろよって感じ
マジ法治国家否定したいんならさっさと北朝鮮に移民しろよ
アフィブログ無くなって欲しいのって朝鮮人の方が多い気がするなww
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 20:41:46.65 ID:80ZYDDQO0
>>237
そうね……きっともう人間じゃないから、かもね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 21:52:25.55 ID:80ZYDDQO0
>>186
まだ入り口だよ・・

>>265
そもそも君たち人間は、魂の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう?
>>60
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:14:47.76 ID:VSSFZA310
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/12(日) 21:12:10.97 ID:clvgi4AdP
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 23:08:48.66 ID:RkBT1RDZ0
まぁね。これで(スタメン)全員(ヒットが)出たから
キャンプの1カ月やってんのやけど、あんまり見せん方がええねんけどな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/13(月) 23:09:06.73 ID:FskY/AYf0
>>44
警察が指定した各校の担当刑事は

>>182
番宣を兼ねて参加したロケの最中
橋下市長は特命チームをつくって調査する方針を示しており
1日平均2〜3時間を作業時間に使い
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 00:17:04.67 ID:bDRzYgBci
そうじゃない。
それはない
おまえのBEみたら運用家族だった件について
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 00:20:10.01 ID:1dCpHuBH0
なんかよくわからないが 結局なにもできないんだろ
なにもしないんだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 01:54:11.17 ID:3tLNm+xu0
イツキは元の世界に帰れないのだ!
インターネット社のVOCALOIDソフト「メグッポイド」のキャラクター
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 01:54:13.51 ID:bDRzYgBci
>>232
おう、(デイビーは)変化球多かったな

>>276
ありがとう
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 04:06:30.41 ID:TpN951pN0
>>177
本には書けんことよ。
おー、残塁が14もあっては、一本が出てないんやな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 04:07:53.31 ID:TpN951pN0
そんなことは言われんでも、こっちで考えてやっていくよ
もはや潰すのが目的じゃなくて戦うのが目的になってるからな
結局は暇潰し
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 06:35:25.41 ID:TpN951pN0
そら、当然どこもいく行くやろ
同じになったんか! 当然よ。常識よ。
横浜はウチとか晴れてんのに中止にしたりするから(自業自得)や
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 06:35:50.20 ID:ny/pTTxU0
>>246
あのさ、おれは断固戦う。というか耐え続ける覚悟を決めた。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/14(火) 08:54:00.65 ID:TpN951pN0
>>210
しゃあないわ

>>259
そんなんきてへんよ。
あの一発が余計やったな
あの回(七回)までは頑張れと言っていたけど、(指の)皮がめくれたみたい。
あげ