素朴な疑問なんだけど、「皇室」って何なの?どういうシステムなの?批判じゃなく、まじめに教えて
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
書店員に聞く 皇室論
東日本大震災の被災地を見舞う天皇の姿に、「象徴」の存在感を感じました。
皇室の問題はいつも古くて新しい。昨年は「天皇定年制」発言が注目を集め、
今月は女性宮家の創設に向けた検討が始まります。自由に議論するために。
■有隣堂伊勢佐木町本店 高樋純子さんのおすすめ
(1)天皇家の“ふるさと”日向をゆく [著]梅原猛 (2)天皇の肖像 [著]多木浩二
(3)日本王権論 [著]網野善彦、上野千鶴子、宮田登 ▽記者のお薦め(4)昭和天皇 [著]松本健一
(1)『天皇家の“ふるさと”日向をゆく』の著者は、日本の歴史を縦横に解きほぐす哲学者。
旅の経緯が興味深い。1980年代に国際日本文化研究センターの所長だったとき、
フランスからレヴィ=ストロース氏を講演に招く。神話ゆかりの遺跡をすでに訪ねていた文化人類学の泰斗は、
日向神話は日本人の繊細な感性が生み出した、世界的にも数少ない原初的かつストーリー性のある内容だといい、
実在したかどうかの歴史的事実の証明にこだわるよりも、遺跡そのものに感動する日本人の姿に、
西洋とは違う神話への接し方を見る。だが著者はレヴィ=ストロースの感興は「勘違いでは」ないかと思う。
第2次大戦中、日向神話は国家主義に利用され、その反動で戦後忘れ去られた経緯があるからだ。
そこで氏の問題提起に答えるべく、検証の旅に出る。
「神話の世界を、足で歩いて書いた梅原史学の傑作」(高樋さん)であるだけでなく、「現代の遺物」、
特攻基地として有名な鹿児島県知覧町(現南九州市)も訪ねる。
旧制高校2年生だった著者はここで「日本および私自身に希望を失って」、特別操縦見習士官の試験を受けた。
そして旅の終わり。「案外、このレヴィ=ストロースの直感は正しいのかもしれない」と、締めくくる。
「このような伝承を大切にし、このようなかたちで国を作った日本の姿を、
うぬぼれにも溺れず、自棄にも陥らず、冷静に見つめるべき…」
以下ソース
http://book.asahi.com/reviews/column/2012021000002.html?ref=top
養分スレ
BE隠しはNG
以下養分の書き込み
アフィカスだろ。
///////////∧\
////////////////.∧
|//////ルノルノルノ////:i
|////〉Y-- -- Y|//!
∨//ノー==、 r=- ∨/
ト、! ,,rん__,)、 Y
ヾノ T┬rr┬Ti リ
ヽ、 ` ニ''´ ノ
_| ..._彡イ、_
\ \ ステマステマ!
\ \ ヨホドツゴウガワルイヨウダナ! アドセンスクリックオネガイシマス←
(((⌒ _
ステマステマ! .彡( ゚ ) ( ゚ )
キイテルキイテルwww 彡 >- < キンタマー! ヨホツゴ! /
ィヽ,__、-='-'-=</´| 彡 (_ / /
i `/ , , .、 \」 / > __厂|
/, "! 、i. !. i.!.!ヽ ヽ /\___/\ __(__ |__, /\ ⊂⊃ /\___/\
!./ ,".! | | |/l/|人 | i / `、 / \ | / \____ / `、
{ /川人 / ヽl l / へ ヘ / ⌒ ⌒ 〈 / o / / へ ヘ
ヽil人 ヽ ヽ __ス_儿ノ | λノ | | ( _ノ、_) | | ノフ o | | 十 |
\_ ) ¨(/ 乂ヽ ノノ乂ヽ ノノ乂ヽ ⌒ ノノ乂ヽ ノノ
ソ 効λ \_ // \_ // ̄ \_ // \_ //
/ ヽ i / i / (//i / i /
.乂⊥___ノニ!_] ヽ , へ!_] ヽ , へ!_] ヽ , へ!_] ヽ , へ!_]
) )_ ) /_ ) /_ ) /_ ) /_
人_ノ 人__ノ 人__ノ 人__ノ 人__ノ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
梅原とか網野善彦とか上野千鶴子とか宮田登
今では史学界に完全に亜流扱いされてる連中だぞ