アニメディレクター「アニメはキャラデザ>>>>内容。まずキャラデザが駄目だとキモオタは見ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:07:44.64 ID:CX+LafQT0
勃起した
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:16.25 ID:SMLfsZq30

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:20.46 ID:SYWfMRfY0
ラノベも絵が糞だと売れない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:55.03 ID:sn+iFLPy0
だから熱苦しいアニメが無いのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:59.01 ID:OgIoGYfA0
どうりで
つまらんアニメばっかりなわけだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:06.75 ID:zx6T+9sSO
わかってるならかわいいキャラをつくれよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:09.39 ID:i3LemsOi0
確かに
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:50.14 ID:dQs/kgg+0
キルミーはキャラが可愛いから見てる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:50.71 ID:664vO7ugO
二次でまでブサイクなんて見たかないわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:53.51 ID:H/Szmoxp0
ひぐらしは?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:09:53.84 ID:IRjMa2DW0
ジョジョdisってんのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:05.43 ID:AVhXz8XJ0
子供向けのアニメ漫画は分かりやすくないと駄目、って話じゃねーか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:09.14 ID:UnXsqhFb0
原作絵に似せろ
デザインがよけりゃ偽物語でも売れるとおもったんかね
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:17.05 ID:efExo/II0
キャラデザはセンター試験/エントリーシート
内容が二次試験/面接
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:20.22 ID:pbuMWW8D0
正論です
幼年向けならあってる
ヲタ向けならあってる

一般人向けなら、さてどうだろう
ということはアゼザルさんとか男子高校生の日常とかへうげものはいいキャラデザってことか・・・
いい年こいてんのにアニメ見る動機は性欲しかねえだろ普通
パラパラ漫画のストーリーに熱中できるほどガキじゃねーんだよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:10:47.55 ID:56ld6u6q0
ゲームでも、ベセスダがグラフィックが良くないと今のゲーマーはなんだかんだで見向きもしないって言ってたし
やっぱり外見ってのは大事なんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:16.62 ID:SVt9SvHMO
ラノベ編集者「ラロベはキャラデザ>>>>内容。まずキャラデザが駄目だとキモオタは見ない」
腐女子向けだろ
キャラデザが良ければ作画がクソでも関係ない
キモヲタじゃなくて女児つってるじゃねーか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:41.78 ID:pbuMWW8D0
>>20
薄い本捗らせるために見てんだよな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:44.57 ID:SVt9SvHMO
>>22
ラノベだた・・・
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:45.00 ID:efExo/II0
>>18
合ってる
萌え絵の時点で叩かれる
エヴァなんか勿論アウト。ジブリが限界
音楽CDですらジャケ買いっていうデザインから入る購入方法があるんだ
アニメなんて絵を見続ける物なら尚更だろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:47.16 ID:E1/owxqLO
その通りだな
ブヒれるアニメ以外いらんわ
内容とかストーリー言う奴は小説()でも読んでろよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:11:48.53 ID:Vnii/SOr0 BE:878175353-PLT(12100)

だからといってキャラデザと内容が釣り合ってないと叩かれる
これ本当なの?
おまえらってキャラデザだけで良作か駄作かを判断してるの?
まあAnotherぐらいのデザインで屍鬼見たかったとは思う
内容があれだと3話までで見切られるわけだが
その辺何も考えてないのな
モーパイとかキャラデも内容もOPEDも終わってるからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:12:43.60 ID:zx6T+9sSO
だからまどかは
うめ>>うろぶち
って事だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:12:52.78 ID:eVkv3Acv0
太宰治の表紙をマンガ絵にするだけで若者は買う
見た目で釣って中身で勝負やで
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:12:55.23 ID:VT4csgQJP
モーレツはキャラデザとタイトルとOPで切った
幾ら内容が良くても俺は絶対見ないからな!
>>31
第一印象としては重要かもしれないが、つまらなきゃ切る
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:03.50 ID:C5DTvrnG0
プリキュアってかアニメに限った話でもないよなこれ
>>30
これからです
雲の中では無駄骨です手は打ちますどうせ奴らは遠くへは逃げません航海はきわめて順調ですよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:08.62 ID:IqxPS5jQ0
みつどもえのキャラデザは許さない
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:12.94 ID:Bi9cosFk0
そりゃコボちゃんみたいなキャラデザで能力バトルとかされても困りますし
逆にネタで見そうだけどそんなの
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:13.98 ID:9imz8rge0
最近のキャラデザはいいと思って出してたものだったのか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:14.16 ID:JEyhtNsiP
>>31
キャッチーな絵柄かつ可愛いデザインのキャラじゃないと
どっちか判断してもらう為に見てもらうことすら出来ないって事じゃないの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:15.73 ID:agtqBV210
ホライズンとかキャラデザゴミだけどヒットしてたじゃん
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:18.48 ID:ALvdLh560
関係ないわ
おちんことか最初はあれだったけど慣れたし、ドラクラやソラオトみたいなのが一番糞
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:19.85 ID:XcBD8Ncv0
>>21
TESはいつもグラをアピールしてない?

放送前:アフィ「〇〇のキャラデザ公開、これはブヒれそうだ」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:13:41.49 ID:xhXfYyIi0
ソースには
×キモオタ
○ようじょ
って書いてあるじゃん。 いやスレタイも真理だけど
でも全員女で下着や乳を見せまくる必要はないよね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:03.51 ID:mxjpfIEw0
キモオタなんて自然に沸くのになんで人工的に作るのか
タイバニとかアクエリオンとかキャラデザで腐女子釣ろうって魂胆みえみえでアニメ自体は糞もいいところだしな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:13.21 ID:4Tulv76C0
可哀想な頭持ってる子増えたよなあ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:18.81 ID:efExo/II0
>>32
のいぢ絵で人妻解体ショウやるのか
マミさん所の話じゃないな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:33.14 ID:jxHFMJ450
その通りです
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:38.48 ID:p7J5r1eG0
映画もドラマもそうじゃん
誰がブサイク見たいと思うんだよ

ブサイクが見たいなら鏡見てりゃ良いじゃん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:39.28 ID:atr2qcLc0
キルミーで証明されてるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:14:39.22 ID:FSIKqWOw0
ISとか明らかにキャラデザで売れたもんなあ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:15:50.11 ID:zx6T+9sSO
>>56
だな
一般人も同レベルだ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:16:06.85 ID:efExo/II0
>>58
媚び媚びのキャラが居たからだろう
キャラデザと作画だけじゃ売れないことは
オオカミさんが身を以て証明している
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:16:27.73 ID:0TbhTjrS0
蟲師はキャラデザもシナリオも背景も音楽も素晴らしかったなあ
キモオタはそうだよ
だがアニオタは違う
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:16:59.74 ID:v8QHeBC60
今期は全部そうだね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:17:22.78 ID:kPFwx09SO
そら中身のないアニメならそうなるわな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:17:26.17 ID:G2lKeWtR0
内容は見てからじゃないと良いか悪いか分からん
まずはコレ見てみようと思われないと駄目ってのは正しい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:17:29.88 ID:3AWfrdGBP
プリキュアはマジで萌え豚ピンポイントで駄目だ
どれみ復活しろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:17:31.55 ID:8jFsGdOP0
電波女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はがない(笑)
お前それ銀翼みても同じこと言えんのか
萌え豚オワタw
アニメはあえて絵なんだから絵がよくて良く動かなきゃダメ
これ基本だと思うんだが…
けいおんとかまさにそうでしょ
中身皆無じゃん
>>23
ソースは女児向けの話でキモオタについて触れてない気がするんだが
プリキュアの事ですね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:05.78 ID:9imz8rge0
確かにガノタな俺がAGEを最初から切り捨てた理由でもある
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:14.44 ID:wtDkmhYa0
いや確かに萌豚は全くその通りだが、ソースは違うじゃないか (´・ω・`)
いまキャラデザは天井打ちしてんだろ


さっさと内容に切り替えろいつまでキャラデザにこだわってんだあほが
>>13
非常事態が にっちじょうです
ホームベースだけど見た
でも実際、キャラデザ糞だとまず叩かれるよね
ガンダムAGEとか

まあ、あれは内容もあれだったが
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:47.12 ID:9kDv8+5v0
モーレツパイレーツのことかーーーーーーーー
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:18:50.80 ID:O4Jhnn8l0
何で両方高くしようと思わないのか
子供は目の大きなキャラが好きだよね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:02.57 ID:DOLoBq870
>>48
なんかスクリプトと会話してても安心してる自分がいるわ。
嫌儲はアンカすなっつってんだろが!どーにかしてよまじで
>>6
私スクリプトだけど完全に同意
お前のアンカたどってくと面白いわ。人?
これは典型的なステマ
そんなアニメが幾つも増えると結局はキャラデザの個性も次第に薄れて
キャラもストーリーも味気ないもので溢れかえることになる
その中でもキャラで気に入ってくれた人がストーリーの退屈さに辟易して去っていく
三井物産は穀物ビジネスを中核事業の一つとして位置付けており
乗客の誘致競争が過熱すると予想される
伺ってみたくてトピたてしました
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:07.70 ID:JkSwGdRN0
なるほどツインエンジェルが人気あったのもうなずけるわー
キャラデザが良くなきゃ見てもらえないっていうのもあるけど
最近キャラデザって大体同じ顔やシチュエーション増えてきてるだろ?
みんな飽きてなさそうなのがすごいと思う
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:46.96 ID:J1/Ka7Sm0
四畳半とか面白かったけど、キャラデザがキモオタ向けじゃなかったからあんまウケなかったな
明石さんスゲー理想的だったけど
http://style.fm/as/02_topics/imgs/tokuhou/yojouhan/akashi.jpg
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:52.44 ID:dU0bMI8QO
キャラが死ぬと盛り上がるんだからヤバイと思ったら主要キャラが死ぬ脚本にすればいい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:52.29 ID:fvWCD6O+0
こんなのアニメに限った話じゃないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:19:53.10 ID:xhXfYyIi0
>>60
あれはいいキャラと作画そろってたのに、肝心のそのキャラを引き立てなかったのが敗因だよね多分
ISみたいに本筋そっちのけでキャラ脱がせて媚び媚びのセリフ言わせまくれば良かった
C3とかロウキューブとかダカーポみたいなキャラデザはもう見るきなくすからやめろ(´・ω・`)
いい加減ああいう絵柄にはあきたわ(´・ω・`)
案外意をついてるスレタイやな
>>83
ちげーし。オレのIDでたどれよ、あいてしてやる

>>90
実はここってもともとスクリプトしかおらんかったん?
>>39
食い止めろ君は床に伏せていたまえ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:20:22.22 ID:aDqb+XlX0
かわいいは正義
とは良く言ったものだ
だから一般人は見れないんだよ・・
あの花っていうのが評判良かったから見てるけどキャラデザが酷くて
4話で挫折しそう
セーラームーンはあのアニメ絵だからこそエロ格好いいのだ。
原作絵だったら興味湧かん。キモオタ的には。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:21:06.83 ID:Wh1/3kdX0
川村のキャラデザが可愛くて困る
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:21:44.88 ID:8HwZt2uQ0
面白そうかどうかは粗筋読ませるとか他にも色々とあるだろ
なんでキャラデザありきなんだよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:21:47.65 ID:2CyZQVCL0
人間と同じ
容姿が悪いとそこで足切り
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:21:53.70 ID:efExo/II0
>>90
ダッチワイフと羽貫さん(だっけ?)の回が二回続いたあたりでウンザリして切った
終盤から騒がれだして続きが気にはなるものの、未だに最後まで見てないわ
よく分かってるじゃないか
今のは量産型の絵は観る気無くすし、キャラの演技も皆一緒
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:22:16.84 ID:ZXa5JXi70
点じゃなく鼻の穴描いてもかわいいキャラバンバン出してお願い
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:22:27.60 ID:Wh1/3kdX0
>>90
でもこの女ってオタクの理想と妄想を詰め込んだみたいなキャラだったじゃん
>>88
淫獣聖戦?だっけ?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:22:58.81 ID:Bi9cosFk0
一般人だって櫻井が執事やってるクソドラマ見てるんだから同じようなもんだしな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:23:07.46 ID:efExo/II0
>>99
4話まで見りゃ十分な作品だぞ
最終話のAパートは相当酷い
そりゃ人間は視覚の生き物ですから
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:23:14.05 ID:FEIHblAOO
どっちも平均的に出来ないのか
最近のキャラクターしか見所ないじゃないですかー
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:23:29.34 ID:PtUhgNk+0
こいつがはがない担当すればよかたのに
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:23:47.35 ID:dhatjurn0
中身のあるアニメ最近見たことない
年代別のキャラデザ画像ください
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:23:58.91 ID:9H6stBOM0
>>90
逆にこういうのは枯れたヲタクがつくりそうで困る
本当にヲタクを脱したいなら生臭い感じの絵じゃないとね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:24:06.90 ID:Wh1/3kdX0
一般人は面白いかどうかで見るんじゃなくて誰が出てるかで見るから似たようなもんだろ
>>90
好きな絵だわ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:24:56.11 ID:Xwxjcd+K0
ISなんて最たるものだよな
あの内容で円盤平均で4万枚売ったんだぜ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:24:58.89 ID:rc4a/j+L0
そらそうですよ
なんのためのアニメーションなんですか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:01.62 ID:CJrKenCJP
みつどもえの悪口はそこまでだ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:02.38 ID:dhwN5h0o0
漫画でもバキとかジョジョとか読む気しねえしな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:14.06 ID:nqX4zG8W0
みなみけ3期はひどかったな
どう見ても頬骨が張ってるように見えて萎える
原作のダメなところ忠実に再現しすぎ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:24.53 ID:UtvDg/Qd0
キャラデザはまだいいと思うけど、最近は「箔」でアニメみる奴が増えすぎてやばい
理由は明らかだが、これはアニメ全体が末期だわ
あたりめーだろハゲ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:25:41.99 ID:2VkCqNya0
少女マンガ原作のアニメは面白いぞ
男が崩壊してるが
>>64
三毛ブチ
スマイルのキャラデザはもろキモオタ向けだな
2chで受けるわけだわ
いい加減ラノベアニメのテンプレ骨格にうんざりなんだよ
ストパンはまずキャラデザとズボンスタイルで質厨を弾く良作
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:26:20.39 ID:Bi9cosFk0
>>116
押井とか今敏みたいな絵ならいいのかよ
あれはあれで一般受けしないだろう
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:26:24.05 ID:i2Ulh2h70
販促アニメは見栄え第一で内容なんて二の次だろ
どんだけ面白かったとしてもグッズ売れなきゃ終了なんだから
元からそうでもなかったがもっけを見てからは特にキャラデザで最初の判断をしなくなった
つか、内容が凄いのにキャラデザのみが駄目で失敗したアニメなんてあるか?
微妙なキャラデザでも内容がしっかりしてればそこそこ受るアニメの方が多い気がするんだが。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:26:44.58 ID:OPvvC5un0
極端な話だと90年代のキャラデザで何かやっても誰も見ないからな
だからといって内容ゴミカスだと誰も見向きもしねーぞ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:26:48.86 ID:PtUhgNk+0
>>124
オタクのブランド志向なんて月厨とか昔からじゃん
問題なのはキャラデザにシナリオが合わない場合が多すぎる点だ
せめてライターに素案とリテイクの仕事はさせろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:26:54.54 ID:Ygs64YPJ0
就学前児童向けアニメに夢中になる人って・・・
刀語りはキャラデザで見てねーわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:27:12.30 ID:cAB5ptBn0
幼女と情報を共有し、そこから幼女の共感を得られるという錯覚を抱かせることが出来れば、
多くのコンシューマーを得られる。
一般受けははなから狙ってないとな
モーレツパイレーツのことか
おっしゃるとおりで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:24.06 ID:Exu8q2+W0
>>131
パーフェクトブルーで抜いてしまった
大友の女の子が最高に抜けない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:24.87 ID:+ky0ek1C0
見たいと思ったら見るし買いたいと思ったら買うよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:25.94 ID:rCTFhucp0
まるでキャラデザは作品の中身とは関係無いみたいな言い草だな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:34.41 ID:CWh//9m/0
>>6
日本語は正しく使おうねw
煽るなや!おれはここに居たいんだよ!
人間が縦書きするから無駄に改行が増えてうざい
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:36.68 ID:9+I3kejz0
魔法少女まどかは、ホームベース顔すぎて
最初スルーした
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:28:37.03 ID:mKN9wBP10
>>90
こういうのはシャフトにまかせればいい
ギルクラとか何故か売れてるもんな
スマプリはみんな可愛いな
http://www.youtube.com/watch?v=Hr3sA8XWB0c&feature=related
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:29:00.78 ID:J7kRraOhO
アニオタは色とか作画とか露骨な三枚アニメとか気にしないのか?
俺はダメだ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:29:15.68 ID:Xwxjcd+K0
ブリキ+AS姉最強コンビの電波女は何故失敗したのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:29:34.57 ID:0aFlnPrhO
だからオタが好むキャラデザに合わないようなテーマの作品が作られない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:29:39.03 ID:UPDVhtNm0
まあ頭の悪いキモオタに関しては当たってるな
じゃなきゃインフィニットなんちゃらだのギルティなんちゃらが売れるわけがない
実際アニメの円盤買う馬鹿なんてキモオタだけだし
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:30:06.24 ID:2vtyUaLgO
ロウキューブとか?
ちなみに>>1の転載元は
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-1199.html#more
ここな。ちゃんと書けよゴミ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:31:01.22 ID:NmMGLaFO0
まどかとかあのキャラデザであれだぞ
化物語と刀物語の差がこれか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:31:38.09 ID:Exu8q2+W0
まどかのキャラデザはいいだろ、氏ね
否定したいがギルクラの売り上げ見ると悲しくなる
プリキュアが不細工だったら誰も見ないし
綾波やアスカが不細工だったら同じく売れてない
>>4
将来的には人間になりたい
やめろよマジで…このスレくらい放っておいてよ…
>>103,114
金融・政情不安による海外客減なども想定し

>>117,127
パケット請求金額に基づいたターゲティングが可能となる商品です
見る見ないで言ったらキャラデザより内容だろ
買う買わないで言ったら内容よりキャラデザだが
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:31:53.45 ID:MlLnKmYfO
アニメはキャラデザや声や喋り方がキモいのがほとんどだから内容が面白いと評判になった奴しか見ない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:31:58.71 ID:kPFwx09SO
日常の悪口はもっとやれ
>>144
かおりちゃんのおっぱいシーンで抜かなかったの?
>>159ひだまりのおかげだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:32:08.36 ID:5lZMgRPd0
キャラデザで興味持ってから初めて内容に興味を持つから仕方ないだろ
たしかに OP映像見て、キャララデザが腐向けだったりしたら切っちゃうな
>>166
そもそも見ないし買わないw
ごめんwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:32:55.62 ID:Rk9rzTHI0
デザインは水準以上ならあんま変わらんから、そこから内容に凝れよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:33:04.08 ID:uohxtCbW0
まどかは2011年ニュータイプアニメアワードのキャラクターデザイン賞とってるな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:33:37.04 ID:fTyLB41N0 BE:112208047-PLT(12245)

キモヲタはこの際、切り捨てる強さを持とう。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:34:06.35 ID:0aFlnPrhO
まどかのキャラデザの良し悪しは萌絵よりプリキュアやおジャ魔女やあたしんちやちびまる子ちゃんのカテゴリーで論じるべき
だからキモオタアニメはみんな同じような顔してんのか

あと目でかすぎ、キモオタはあんな目でかいの好きなの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:34:34.19 ID:0/2IXg/p0
>3〜6歳の女児が「観たい!」と思えるかがすごく大切だと思っています。

3〜6歳の女児はキモオタかそうかそうか
>>99
4話まで耐えれるなら十分イケるだろ
内容だけなら1話で切りたかったくらいだわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:34:47.92 ID:Wh1/3kdX0
けいおんはキャラデザで売れたけどまどかは明らかにキャラデザ終わってて内容も大した事ないのに売れたな
あんな特殊なキャラデザ好きなやつがそんな居るのか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:35:01.85 ID:fTyLB41N0 BE:36067133-PLT(12245)

キモヲタに媚びた作品が氾濫したのは、少し前の時代だろ。
今はもうそれらを克服しつつあって、優良作品が増えてきたんだがね。
ギルクラのことか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:35:04.67 ID:daADugFL0
第二回 フジテレビ抗議デモ in 広島

○開催日 平成24年2月12日(日曜日)
 集合 大手町第一公園(平和公園東向かい)
○時間  
13時30分 集合 14時  出発 
終点は大手町第一公園に帰る事になります。

【広島】仁義なきフジ・花王抗議デモ【12月11日】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322502025/
スレタイじゃ煽ってるが、>>1の記事読むとこの製作者、凄い好感もてるんだけど
作品を製作者のオナニーにしていない。ちゃんと視聴者視点に立ってモノづくりしてる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:35:23.56 ID:C/QBu9YYO
映像という意味を考えたら
言うまでもないことだろ
内容で勝負したけりゃ小説書けや
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:35:25.89 ID:bEaJ9lHv0
プリキュアの場合、未就学児がメインの視聴者なので、その意味において
キャラクターデザインから感じられる作品のイメージは重要で、で3〜6歳女児が「観たい」
と思えるのがすごく大事だと思っています
http://blog-imgs-29.fc2.com/c/a/3/ca3/SMP-3.jpg

対象はお前らじゃない
最近の流行りに過ぎないなこれ
キャラデザなんてどうでもいい!
と思わす内容の物を作ってくれたまえよ。
キモオタの話というよりは子供の頃の実体験から
小さい子に見てもらえるデザインについて語ってるだけじゃん
刀語は質アニメみたいだけどキャラデザ糞過ぎてアカン
髪の毛は赤やピンクが流行ってるのかな
http://i.imgur.com/6mCjz.jpg
http://i.imgur.com/Dmfca.jpg
http://i.imgur.com/ZLa8m.jpg
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:36:37.56 ID:7iOi2ZuF0
見る前からストーリーの良し悪しなんて分かんねえからな
放送前はキャラデザや世界観で判断するしかない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:36:37.66 ID:/dtM803l0
またまつげがぱっつんぱっつんにあるのが流行ってんの?
貞元絵が流行ったあたりはきらきらお目目にまつげって下火だったと思うんだが
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:36:47.52 ID:0aFlnPrhO
見た目よりも性格の方が重要だな
テンプレな池沼やツンデレは拒絶してしまう
テス
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:37:27.32 ID:6Ca97vvQO
オマンコ舐めたくなるキャラじゃないとな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:37:30.26 ID:fTyLB41N0 BE:48089243-PLT(12245)

キモヲタではなくて、ガチヲタをターゲットにしなければ
名作は生まれない。
まどマギみたいな絵がクソなアニメみたいと思った奴すげぇわ
原作から大幅に絵変えてたらもっと流行ったんじゃないかね
先月末から福岡市東区で公道実験がスタート
ジャケ買いして地雷だった時の絶望感ときたら
>>185
プリキュアシリーズってキャラデザに関しては拘りがあるっていうか
毎回いろいろ変えてチャレンジングしてて好き
まどかはステマって結論がでただろ
キャラデザ云々の次元じゃないんだよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:38:17.80 ID:lEqSXkon0
線が細くてやたらと塗りの薄い絵が最近流行りみたいだがあれどうにかなんねえの
全然良いと思わないんだけど
205SAITAMAN(埼玉県) ◆SAITAMANZ8BT :2012/02/10(金) 15:38:33.16 ID:6bWbeTQU0 BE:940842353-2BP(1001)

知ってた速報
アニメ見る人数って基本的に減る一方だからな
最初でどれだけ掴むかが一番重要だよね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:38:54.10 ID:XpMuOXM70
>>187
スレタイ速報でなに言っても無駄
ギルティクラウンしかない
キャラデザなんてドラマの俳優女優ってことだろ
作品の顔なんだから当たり前じゃん
今さらそんな常識語ってるアホがディレクターなんだからアニメはつまんねーんだよ
確かに
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:39:00.78 ID:jNIQ4JtE0
>>90
そう言えば4畳もループものだったなw
はぁー・・・。
>>101
この法が施行されれば

>>148
それぞれ重要政策を担当させる方針を決めた
まどかとかキャラデザ糞じゃん
>>199
むしろのほほん絵柄のキャラが死ぬっていう
パターン狙ったんだろ
これが正統派だったらあそこまでインパクトでない
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:40:01.49 ID:ykfvCgud0
何事にも入口は重要だから当然の話だな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:40:06.08 ID:0aFlnPrhO
萌視点でしかキャラデザの評価ができないのは情けないな
日本昔話のキャラデザは糞かね?
>>82
なんかスクリプトと会話してても安心してる自分がいるわ。

>>100
オレを疑うな。マジヘコむんだからやめろ。
判子絵のキャラデザは見る気がしなくなる
それ以外は多少癖の強いのでも見るけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:40:23.02 ID:B3s1XOsQ0
ガキに玩具やソーセージ買わせるのとおまえら相手に商売するのは大差ない
見た目が一番大事
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:40:23.58 ID:jNIQ4JtE0
>>192
これがドヤ顔か
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:40:38.66 ID:hP/pNLJDO
内容だの中身だの言うけど
深夜アニメ見て学ぶことなんて
何一つないんだから、当然の話
けいおんのキャラデザを丸パクリしたソ・ラ・ノ・ヲ・トは大轟沈だったが…
>>213
お前にとっては糞でもすでに信者獲得に成功してる絵柄だからな宣伝には充分
>>199
あれで例えばキャラデザが(いまの)CLAMPとかだったら全然話題にならんかったと思うよ
血C並の評価になってた可能性すらある
絵が整ってりゃそれでいいって?
ギルクラが売れてるもんな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:41:40.87 ID:MadMnFkZ0
キモオタをターゲットにすることが間違い
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:41:48.75 ID:uohxtCbW0
>>192
まどかはいつ見てもリトバスの小鞠だわ
別れ際女友達にリボン渡すシーンとかまんまで笑った
虚淵はパクリ元をぼかすべき
ギルティクラウンは内容もクソだけど
キャラデザのがクソだと思う
やっぱジブリ最強
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:42:19.96 ID:Gv0bqcEG0
幼女と同じ感性を持ってるってことか
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:42:25.59 ID:cAB5ptBn0
好みの輪郭は、幼女の段階ではまだぼやけている。
また、消費者自体はそのコンテンツの媒体でもあるが、幼女およびその親たちの媒介力はそれほど大きくない。
キャラデザは、プリキュアの消費者のなかではメインでもありダークサイドでもある、キモヲタに訴えかけるモノでなければならない。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:42:46.99 ID:OqtkcPEZP
今期最低アニメのBRSも似非オサレな素人絵のままアニメにしたから失敗したのか
BRS支持してるのってニコ厨とpixiv民だけだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:43:11.36 ID:AaK8lmVf0
∀ガンダムdisってんだな
だからキモオタアニメはみんな同じような顔してんのか

あと目でかすぎ、キモオタはあんな目でかいの好きなの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:43:45.46 ID:Exu8q2+W0
クランプの糞絵とうめの絵を比べるなよ
魍魎の匣酷すぎて画面割りそうになった
>>233
あのデザイン大好きなんだが…
まぁヲタや非ヲタ、大人子供関係なく当たり前だと思うけどな
好みの絵柄は存在するしデザイン重視はアニメに限ったことはないだろうよw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:44:06.83 ID:eyTYge4M0
お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? 海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? 海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? 海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? 海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? 海外からも笑われてんだけど
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:44:13.98 ID:fTyLB41N0 BE:180333959-PLT(12245)

キャラデザにも色んな方向性があって然るべきなのに、
キモヲタを相手にすると萌え一辺倒になって、萌え方向のキャラデザしか
認められないような風潮になるのが一番つまらん。コンテンツの幅が狭まる。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:44:26.14 ID:MlLnKmYfO
昔の世界名作劇場みたいな淡白な絵柄でいいんだけど
化け物みたいな絵のアニメは内容面白くても慣れるまで苦痛でしょうがない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:44:53.34 ID:pWd2Krnk0
人間見た目が第一
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:44:58.00 ID:q8jlwXeV0
少女漫画でも低年齢向きはカワイイ系とかだろ
キャラデザを軽視する奴はバカ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:07.31 ID:0yQ2iaDi0
わかってるじゃないか
モーレツももうちょっとかわいいキャラデなら売れた
>>232
BRS面白いと感じたんだけど
やっぱつまらないと感じてる人多いんだな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:17.94 ID:HJEqXqZ30
内容はループさせとけば大体OKだしな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:19.06 ID:eyTYge4M0
お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど

お前らキモオタってなんであんな目でかいのが好きなの? キモいし海外からも笑われてんだけど
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:29.98 ID:Exu8q2+W0
>>227
普通同じ魔法少女物のなのはを思い出すだろ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:30.53 ID:7XZMhJrw0
漫画読みとアニメ好きは時たま混同されるから面倒
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:34.76 ID:fTyLB41N0 BE:48089243-PLT(12245)

萌えヲタの言うキャラデザって、デザインヒエラルキーの中では最下層に近いからね。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:45:47.45 ID:AXW8Wt4nO
キャラデザ重視で見るのはキモオタというより萌豚だろう
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:01.24 ID:q8jlwXeV0
デザインヒエラルキーって?詳しくお願いしますね
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:03.42 ID:rWL1JdS10
モーパイスレか
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:08.64 ID:UOzgblHkI
>>26
煙幕か
お静かに言葉を慎みたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
破壊しました娘はあそこです
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:08.44 ID:jryujePW0
ファイブレインをディスるのはやめろ
>>239
そもそもアニメ市場が閉鎖的すぎて…
韓流ババアよりも遠い存在だわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:25.21 ID:bMDg7C5QP
可愛いと感じる絵にしようとしたら似てくるのは当たり前だろ
ブスだらけの気持ち悪いキャラばっかだったら見てるだけで苦痛だろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:26.95 ID:3i6OQ9qw0
現実でも容姿が大切
>>1のソース額面どおりに受け取ったら
萌え豚の精神構造は3〜6歳児並みってことになるよね
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:34.73 ID:OqtkcPEZP
アニメじゃないけど仮面ライダーフォーゼはデザイン酷いと思うが成功してるな
アニメと特撮は求められてるものが違うということか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:36.99 ID:MlLnKmYfO
>>235
魍魎の匣は絵が気持ち悪かったな
せめて漫画版の絵でやれば良かったのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:46:39.25 ID:pWd2Krnk0
>>249
デザインにヒエラルキーなんてありません
はい論破
機動警察パトレイバー アーリーデイズみたいなアニメ出てこないかな
売れる売れないとか関係なしにさ
それっておかしくねえ?
ヲタならどんなアニメでも批評するために見るだろ
キャラの良さとか内容の良さで決めるのはヲタじゃないやつだろ
裾野を広げるためにはそういうヲタじゃない奴をヲタにさせてしまう努力が必要なんだよ
「キャラデザがダメだとヲタはみない」なんてヲタに媚びようとした制作姿勢だから一般人が離れるんだよ
なぜそれがわからないかなぁ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:08.39 ID:q8jlwXeV0
高収入の不細工と高収入のイケメンどっちがいいって女に聞いてみ?
>>46
ソラヲト信者だけどさすがにドラクラと比べられるのは心外
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:38.81 ID:Aqv8HiyD0
けいおんなんか正にその典型的な例だろうな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:38.88 ID:7XZMhJrw0
HellSingみたいな濃いアニメどんどん作れよ

リップヴァーンみたいな萌えが欲しいんだよ
そもそもキモオタだけ狙いすぎだろ
こっちは熱いのや人間くせーの見たいんだよ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:50.48 ID:bEaJ9lHv0
>>199
入り口のギャップが命だからまともにやられても驚きもなんにもない
現に岡本倫の極黒のブリュンヒルデが早速エルフェンリート化してるのを驚かないのと同じ事
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:47:52.55 ID:HtF5VJ9h0
それはない
キモオタはアニメのキャラを見てるのではない
本質を見てる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:48:05.18 ID:q8jlwXeV0
>>263
いやみないけど
修行僧じゃあるまいし
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:48:10.33 ID:V7TFRjsQ0 BE:2610259586-2BP(1)

やっぱりプリキュアステマじゃんw
>>264
女にはB専も割りといる
市場が縮小していく一方だね
てかそもそも昔ってアニメの円盤なりグッズは売れてたのかね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:48:35.31 ID:q8jlwXeV0
>>267
漫画になにもかも負けてたアニメね
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:49:02.30 ID:q8jlwXeV0
>>273
ブサイクというキャラデザで選んでるってことやね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:49:02.49 ID:pWd2Krnk0
>>268
金払わない奴が言ってもなあ
キモオタはアニメ会社にちゃんと金払ってるよ?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:49:39.31 ID:eyTYge4M0
キモオタってなんであんな目でかいの好きなの?


現実の女見たことあんの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:49:43.85 ID:wjnThxb/0
わりと本気で「嫌な話だ」としみじみ思った

見せかけ>内容  って、そんなものが文化な国って、果たして誇れるのか?
世界名作劇場みたいな絵柄と雰囲気でハードな展開と大どんでん返しやったファンタジックチルドレンてあったけどあれ名作だった 最後のシーン除けば
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:50:11.08 ID:Tf5JJXee0
エロゲとか公式サイト見てキャラクターのカテゴリーをクリックして女が全員乳おばけだと即閉じだからな
キャラデザはマジで大事
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:50:31.82 ID:1a+unyc90
萌え絵萌え絵っていうけど
80年代には80年代の
90には90 00は00のベースがあって
いまはこれってだけなんだよな

そのうち新しいベースが出てきたら
00年代のアニメを指して、昔はうんぬん今は萌え系ばかりだと言われるんだろうな
>>181
三毛ブチ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:51:03.58 ID:OqtkcPEZP
>>244
キャラデザインの良し悪しは好みの問題だろうと思うが
後付けストーリーの短編だからなのか感情移入もないし
この後どうなるかって期待感もないんだよな
あれはキャラを見せたいがために作られたアニメだろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:51:03.65 ID:o0ZwlGjj0
アナザーとか鳴ちゃんにブヒィイイイしたいだけだしな
>>281
エロゲの魔乳化は勘弁してほしいなまじで
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:51:34.35 ID:q8jlwXeV0
>>278
AKBやフジの女子アナってなんで目がパッチリ系ばっかりなの?
白人コンプ?
>>279
>>1の幼児向けアニメの話ならそれでいいだろうよ
ヒゲガンダム見て、なんだこの糞ガンダムって切った子供の多いだろう
>>264
別に不細工にしろって言ってる訳じゃないだろ
みんなイケメン&美少女ばっか目指し過ぎて、整形だらけの韓国芸能人みたいに無個性化してるのが問題って事だろ
もうちょっと個性出しても良いんじゃねえの?
>>278
現実にもお前らの理想がいるぞ

http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_117_11.jpg
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:51:55.24 ID:fTyLB41N0 BE:224415078-PLT(12245)

萌えの時代はもう終わったんだよ。
過去を振り返ってばかりでは、進歩が無いな。
作ってる側も萌えだけで誤魔化してきた奴も多くて、
化けの皮が剥がれ始めてるだけだろう。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:52:01.45 ID:q8jlwXeV0
白人とのハーフを持ち上げる国があるらしい
電波女は作画最高でエリオちゃん超絶可愛かったけど話がつまらな過ぎて見るのやめたよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:52:29.44 ID:uohxtCbW0
>>247
リトバスは同じループものだし虚淵が設定ごとパクったスマガに至ってはループ&魔法少女
どっちもまどか執筆される前の作品だし影響受けてるだろ
キャラデザは当然重要だろ
キャラ萌え偏重のアニメがつまらんのはキャラデザのせいじゃなくて内容のせい
キャラデザと内容は別にトレードオフってわけじゃないんだから
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:52:34.63 ID:eyTYge4M0
>>291
キモオタ大喜びだな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:52:49.05 ID:bMDg7C5QP
のいぢってもう終わった人だと思ってたけどAnotherとか人気あるしまだまだいけるんだな
>>1
3歳から6歳の女児相手の商売ならそうだろ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:53:23.21 ID:q8jlwXeV0
>>290
誰にも求められない個性なんて必要なの?
ゴニョゴニョ喋って何言ってるか分からないのが僕の個性ですみたいなもんでしょ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:53:32.39 ID:R4gL5CCx0
萌え豚はキャラではなく内容が作るキャラに萌えているのだ







ええこと言った
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:53:40.79 ID:6hEiWkmIO
まどかは正にスレタイ通りじゃないの
ステマ云々はともかく、マミさんの首チョンパで話題になっただけで
3話以前はカス以下の空気だったじゃん
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:53:48.37 ID:q8jlwXeV0
>>292
物語の時代も終わったんじゃないですか?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:53:56.87 ID:w7avLcDQ0
>>1
まあ可愛くないものを見たいとは思わんしな
だがだからって内容をないがしろにするのはどうかと思うが
2月7日付のオリコンシングルデイリーランキングで
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:04.64 ID:hP/pNLJDO
萌え路線じゃだめだ、新しい路線を開拓しないと。

そういう岐路に差し掛かった時
業界が新しい方向性を模索するだけの
体力って残ってるのかな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:05.80 ID:wnVUNc6I0
カイジはキャラデザ最低だけど面白いだろ
ギルティクラウンはキャラデザは無難にいいけどつまらない。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:14.88 ID:eyTYge4M0
キモオタはあの目だっかいのを崇拝するのやめてください!


気持ち悪いし、海外からも馬鹿にされて迷惑してるんです!!
>>33
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね全世界は再びラピュタの元にひれ伏すことになるだろう
広げた風呂敷は世界を再構成して
たためばいいらしい
>>297
ID真っ赤だぞ。どうした?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:39.89 ID:ykfvCgud0
アニメは実用性の伴わない趣味
趣味において当人にとって良い見た目、ビジュアルが重視されるのは当然
そこに子供も大人も関係ない
>>271
浅いわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:41.96 ID:wjnThxb/0
>>288
いやぁ、全然同意できねーわ、真逆だわ

「幼児向けこそ内容に拘れ」と強く思う、ただ>>1のプリキュア及び東映制作陣は
それが出来てるから不満はないが

ピクサーみたいに、内容>見た目  または  内容=見た目  にしてる方が、よほどカッコ良いなぁと。

今の日本の豚向けアニメとかあれ、要は押尾学みたいに
「見てくれだけは良いクズ人間」と同じだろ、内容の伴わない、そんなの一番カッコ悪いと思うんだが。
>>267
GONZO「任せとき!」
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:46.32 ID:SFbsCqBn0
でも漫画は「なんだよこのゴミ絵は」って最初思ってた漫画に気づいたらハマってるよね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:46.68 ID:q8jlwXeV0
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:54:52.00 ID:eEfVXz5V0
この情熱をワンピースにも向けてやれよ
>>310
人間がスクリプト様を装ってんじゃねーよ
この程度の荒らしどうってことない
とにかくよくわからんアンカーはやめて。ニュー速どうしちゃったの?
>>136
東方神起のファンの方や
「あかり」超新星残骸に一酸化炭素を検出

>>140
琴音ちゃんの遺体を遺棄する際に「顔にハンカチをかぶせ
のいぢは絵変わりすぎだよな
ハルヒは、気付いたら落ち着いた女性みたいな絵になってたのはびっくりした
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:55:16.74 ID:wnVUNc6I0
>>306
かわいいとかっこいいとオシャレ以外に何に魅力をもたせるんだよ。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:55:24.88 ID:fTyLB41N0 BE:84155573-PLT(12245)

>>307
あの顎のとんがり具合も、見続けてると愛着が湧いてくるから不思議だよな。
>>302
は?それはお前が3話から見たからだろ
普通の視聴者は1話のワルプルギスの夜から引き込まれてるんだよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:55:40.80 ID:eyTYge4M0
>>311

お前もあの目でっかいのがカワイイと思ってるタイプ?
WORKINGとか奇跡に近いな
アニメ版がヒットしたのって7割くらいキャラデザだろ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:55:51.14 ID:lH2yCW5S0
キャラデザって初見で引き込みやすいかどうかでしかない。
あらすじ、ストーリーを上手く宣伝すれば問題ない。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:56:05.40 ID:q8jlwXeV0
>>325
ジャップの大半が白人にあこがれてるからしょうがない
この女児アニメ作ってるのってまさかオッサンなのか・・・・
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:56:08.24 ID:zdZJQN9L0
まどかまぎかなんてキャラデザ糞だが評判いいんだろ
黄瀬やよいちゃんはスマッシュヒットしたわ
だが子供には受けない
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:05.47 ID:q8jlwXeV0
アニメと漫画がアニメで漫画なのは何故かと言うとそれが絵で成り立ってるんだからキャラデザが最も上なのは当然
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:10.50 ID:eyTYge4M0
とりあえずあの目でっかいのがカワイイと思ってるやつ出てこいや

まじで実態がみえねーんだが、気持ち悪いは
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:22.53 ID:wnVUNc6I0
>>331
なんかひよ恋のひよりのパクリ臭くね?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:28.02 ID:q8jlwXeV0
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:41.95 ID:HYj+xFyY0
>>111
ほめても触らない
スクリプトの導入
食用として流通

>>187
「彼女ができないん
愛知県名古屋市で生まれる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:43.01 ID:VBLpxjSv0
俺がガンダムSEED見なかった理由のひとつだわ
>>282
90年代中盤から後半にかけては
ことぶきつかさとか大張正巳みたいな絵柄ばっかりだったな

5年ぐらい経つとまた新しい絵柄が登場するのかねえ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:57:51.92 ID:Bg0eovXE0
なんだって同じだろ
ゴミみたいな服着て「僕の中身はこんなに素晴らしいんだ!」とか力説しても説得力ないのといっしょ
もっと言えば外見は中身の一番外側の部分
そこで手を抜いてるなら見てほしい中身も無いってことだ
プロなんだからキャラデザくらいまともに出来なくてどうするの
>>331
黄色は子供に一番人気のキャラの色だぞ
イカ娘のキャラは子供にも大人にも人気出るだろ
スレは本文>>>>タイトル。まずタイトルが駄目だとキモオタは見ない
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:58:18.11 ID:iRw0WYoI0
目がでかいより映画の攻殻みたいな顔の方が気持ち悪いんだが。
ああいう顔は誰が得をするんだ?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:58:23.78 ID:pHgODN3Z0
>>279
見せかけ>内容なんて言ってないよ
まず見た目が良くないと内容が評価されるところまで至らないってこと
>>181
来たまえこっちだくそあったこれだ
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
ウェルカム 猫招き
まどかは気色悪い絵なのに売れたよね
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:58:53.60 ID:TdXwXz/N0
たしかにトップ2は見てないな
キャラデザが受け付けなかったから
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:58:54.84 ID:wjnThxb/0
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:58:57.90 ID:q8jlwXeV0
まったくだわ
ホームレスみたいな格好して僕のココロを分かってよ!なんて甘え
>>300
最初から求められてなくても、需要は開拓できるものだ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:00.72 ID:Bg0eovXE0 BE:947998872-PLT(12001)

>>330
ストーリーが糞でもキャラがよければ売れるってのを証明したのが化けとまどか
てか、登場人物がみんな美形すぎてほんとの美形設定が誰か分からん
なんで脇にすら不細工がいないんだ
せめて、ヒロインの友達はよしこちゃんレベルでいいだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:25.35 ID:DAyiYMoR0
静止画がそれなりなら、動かなくてもいいからな
シャフトの糞ゴミ買う馬鹿が証明してくれている
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:37.49 ID:bEaJ9lHv0
>>281
今の時代は貧乳以外普通のキャラまで化物巨乳化してるからな
キャラの総巨乳化時代
そういえばシンフォギアもキャラデザ受け付けんかった
あのデザインしたやつは死んでいい
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:44.90 ID:eyTYge4M0
>>349

ちょっとやめてもらえます?
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:59:46.31 ID:fTyLB41N0 BE:160296285-PLT(12245)

>>339
そういう話じゃない。萌え絵なんてキャラデザヒエラルキーの中では
最下層にしておくべき幼稚な絵柄であって、幼稚な外見では
どんなに内容を頑張っても幼稚に見られるということ。
アニメ作って儲けてる側は毎回一定のオタクに一定数売れれば満足なんじゃないの
作る側がそれでいいんなら発展は難しいだろうな
>>348
もちろんオフィス付きだ
エロゲもそうじゃん
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:06:43.69 ID:R4gL5CCx0
キャラデザ詐欺、公式TOP絵詐欺、PV詐欺
本編見てもらわなきゃそもそも始まらないからな
そりゃ、だーまえもハードル上げまくるってもんですよ


って落ちてた?
キャラデザも内容に含まれるんだよハゲ
そんなんんだからいつまでたっても4流なんだよ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:08:05.63 ID:wnVUNc6I0
>>355
それはお前の見てるアニメが豚向けだからだろ・・・
俺これ疑問に思うんだが

主人公が不細工でも
ヒロインの一人が丸顔でほんわか系でも別に売れる作品は売れるだろ?
そんなことねーと思うが

ドラえもんののび太とかは果たしてイケメンだったかな?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:08:13.21 ID:MlLnKmYfO
見かけが素晴らしいみたいな論調のやついるけどそもそも気持ち悪いだろほとんどのアニメキャラクターの絵柄って
東京マグニチュードとかみたいな絵柄でいいんだよ
そりゃそうだ
人間でも何でも見た目凄い重要
>>28
もっとも1人あたりの所得が低いのが沖縄県で

>>63
彼をじぃ〜っと観察してみると
メリーとオオカミさんと電波女とはがないとかのクソカスの例あるから。
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:09:16.85 ID:ZIzxXWGI0
プリキュアは特に見た目次第だよなぁ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:09:23.13 ID:YdDdUuxC0
>>40,200
三毛ブチ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:09:36.78 ID:wnVUNc6I0
キムタクや山Pが出てたらそのドラマ見るってのと同じだな。
正しい
絵なんだから
まずはビジュアルとして気持ちよくあるべき
キモオタに対してなら正論だろあいつらチンコ弄りながらアニメ観てるし
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:11:30.85 ID:4hwjQEhX0
こうやってオタクウケばかり考えて市場縮小したのがジャップのアニメ漫画ゲームだよ!!
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:11:47.38 ID:q8jlwXeV0
>>357
ちゃおとりぼんでググってみ?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:11:59.70 ID:fTyLB41N0 BE:112208047-PLT(12245)

つまり、萌え絵=見た目が最悪
ということで、キモヲタはここを取り違えている。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:12:08.33 ID:wtDkmhYa0
よりによってプリキュアで女児オーディエンス捨てて豚専にしちまうなんてチャレンジャー杉
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:12:23.78 ID:q8jlwXeV0
>>358
ああ、ヒエラルキーって君の好き嫌いね
スマートフォンや携帯みたいなアニメキャラデザ以上に全部同じなのに
デザインがとかいう奴が普通にいる
たとえヤカン一つでもまずデザインが見られるのは当然のこと
ドラえもんの絵は素晴らしいだろ
イケメンとか関係ないから
笑うセールスマン大ヒットしたろ
あれだって基本的に絵は素晴らしい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:12:56.03 ID:q8jlwXeV0

アニメに限らず見た目は大事だよな
何を今更という話
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:13:01.35 ID:Y7J1v8UZ0
キモオタじゃなくてもデザインが良くないと見ないだろ
どこの子供が内容から入るんだ
悪いがメリーとオオカミさんはキャラデザつーか原案からして糞だから化けない
>>139
刀語は内容は面白いぞ
だまされたと思ってみるんだぞ
売れてるものは萌え豚がかってるものが全部
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:13:51.25 ID:Xozoq5CS0
要するに可愛いとかかっこいいとか一目見て見たいと思わせるキャラデザが大事って事だろ
アニメの価値基準がどうこうって話じゃないのに噛み付いてる奴はなんなんだ
プリキュア5のコピーじゃね?新作って
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:14:11.05 ID:q8jlwXeV0
幼稚な外見が嫌ならばいっそ実写ドラマを見てはどうだろうか?
今期メインヒロインが魅力ゼロな作品多すぎ
まずキャラデザが良ければ簡単にブヒってその作品を売れさせてる萌え豚が最大の原因だと早くみんな気付くべき


このままじゃ中身空っぽの糞アニメばかりになる
まともなものもあったのにこのままアニメが日本の代表文化として残って内容が腐っていったらいよいよ世界の恥曝しになる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:15:10.68 ID:iRw0WYoI0
目が椎茸、目がハート、目が●、なぜ目をいじりたがるのか?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:15:15.56 ID:fTyLB41N0 BE:160296858-PLT(12245)

まどマギがステマされまくってるにも関わらず
いまいち爆発しない理由がまさにそれだろう。
萌え絵が逆に足を引っ張っているのである。
なんでトレードオフ?
両方いい方がいいに決まってんだろ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:15:38.66 ID:q8jlwXeV0
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:15:38.52 ID:U5yFYwmz0
フラクタルはキャラデザは悪くなかったけどお話とヤマカンの暴言で失敗したよね
同じ内容なら見た目が良い方が良いに決まってるだろ?
>>228
>>381
子供向けであって笑うは時間帯ど番組で知名度が上がっただけ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:16:31.07 ID:9DhfnY250
逆に作画が糞だったけどストーリーが秀逸だったのはテッカマンブレードだよね
作画が向上したけどストーリーが糞だったブレード2は黒歴史だし
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:16:36.95 ID:fJ9Az1fd0
萌豚向けの画一化された絵ばっかになってしまったな
>>375
アメコミも一時期現地のオタに媚びたけど
突如として方向転換した作品が出てきて評価され、時代の流れが変わったし

そのうち何かすごいのが出てきて時代の流れが変わると思う
1つのジャンルはどうがんばっても20年ってフランス人の作家が言ってた
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:16:57.34 ID:JEy8p5Sj0
>>397
でも一話目は見たろ?
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:17:04.52 ID:wnVUNc6I0
ファイブレインって面白いのにキャラデザのせいでイマイチ受けてないよね。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:17:30.00 ID:MlLnKmYfO
絵柄だけ見て見たいと思えるようなキャラデザなんて皆無だわ
今の衰退っぷりは音楽業界と一緒だな
漫画だけはこうならないで欲しいわ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:17:44.83 ID:niFVF4D20
同意
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:17:49.60 ID:q8jlwXeV0
ヒエラルキーの中身がどうなってるのかまだ教えてくれないんですかね〜?
海外アニメを見てると感じるわ
クローンウォーズやバットマンはお前らが一目見て偏見もつ人がいるだろうけど
そんなのもったいないくらいおもしろい
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:18:28.13 ID:R4gL5CCx0
お前らはなんでどうしてそうアニメが好きなのか…
ガンダムOOってまさにこれの典型だったな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:19:06.11 ID:MlLnKmYfO
>>397
フラクタルは絵柄も喋り方もキモかったし内容もつまらなかった
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:19:09.47 ID:wnVUNc6I0
>>408
マンガなんてジャンプ系と雑誌の看板張ってるやつ以外殆ど死んでるじゃん…
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:19:42.38 ID:q8jlwXeV0
ガンダムが出てきたら迫真ロボアニメばっかり作ってた業界にいちいちうるせーんだよバカが
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:20:30.34 ID:q8jlwXeV0
そりゃ看板になれないような漫画までウハウハだったらびびるわ
なのはに言え
>>5
萌えキャラにスポーツ根性物やらせたらいいだろ
美人だけど性格が星一徹みたいなママがテーブルひっくりかえすようなやつ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:21:10.81 ID:NJr4iaQ30
平井久司はゼロ年代以降を担うと思ったけど種で潰れた
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:21:42.43 ID:pyJOYN4h0
完全に合ってる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:22:26.19 ID:q8jlwXeV0
平井は服がペラペラすぎたからね、しょうがないね
「内容が〜」とか言うけど、キャラにブヒってるだけだろアニ豚は
そりゃ美男美女じゃない恋愛映画は受けないだろうに(´・ω・`)
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:23:01.34 ID:abeaq5qGO
キャラデザ神でシナリオがゴミのせいで爆死した花咲くホビロンの悪口はやめたまえ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:23:21.39 ID:/HBrIzoKO
確かにこれはある
スパッツじゃなくてパニエはいてるプリキュアはどんなに面白くても無理だわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:23:27.72 ID:GJOR+UNd0
キャラデザは重要だな。ただなのはみたくキャラデザが時代遅れでもヒットするのが
たまにあるのが不思議だな、なのはほど酷くはないがまどかも全然売れ線なデザインじゃなかったのに
平井のキャラデザは種のせいで酷いイメージついたね…
ヒロイックエイジは内容はとても良かったのにキャラデザでケチがついた典型
美少年と美少女複数出しとけばどっちも釣れるよね
>>401
ブレード2は本来ブレード2として予定されていた内容の後の話なんだが
本来予定されていたブレード2の話は相当エグい内容だったって噂通り
劇中で語られるブレードとブレード2の間の話でなんとなく掴める

ただ、本来のブレード2は最終的にブレード2につながったことを考えると
先に本来のブレード2をやっておくべきだった

人類の4分の1がテッカマンにされてしまったって話が唐突にブレード2に出てくるが
実際地球は後一歩まで追い詰められいたって設定だからな
結局その流れの影響で混乱が起きたっつーのがブレード2の話だし
本来ブレード2はブレード3であるべきだったんだよ
語られるべきどうして人類がフォーマット能力を得たの?とか
Dボウイの記憶喪失復活の理由は?とかアキのテッカマン化の理由は?とか

あまりにも悲惨すぎてボツになり、でも勿体ないので作品にはしないがその続編を作ったとか意味わからん
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:24:03.42 ID:q8jlwXeV0
なんとかホームズとかキャラデザはいいのに右肩だからね
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:24:06.50 ID:pcOSyAZA0
原作ははがない>>>電波女だけどアニメのブヒ度は真逆だった
嫌な事件だったよ・・・
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:24:12.41 ID:HYj+xFyY0
あなたならどうしますか」と問うと対案が出てこない
75歳の人がもっと働くように心理的な変化が必要だ」などと指摘
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:24:21.86 ID:z7/jgav10
>>1
インタビュー内容読んだらめっちゃ正論やん
汚い店構えの飲食店に客は入らないってのと同じやん
ナージャとか
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:24:30.42 ID:J1/Ka7Sm0
DTBのこの2キャラすんげー良かったし、この二人のおかげで神回だった
外見じゃなくて中身で勝負しろよクソ野朗
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/787/47/N000/000/000/118372508812116408676.jpg
これは正論
三次だってルックスが良く無かったら論外だもんな
いくら性格が良かろうが高収入だろうがブ男ブスなら意味無し
ドラマもこの間俳優の都合で脚本軽視とか問題になってたな
言われて見れば、アニメもドラマもまるっきり見なくなった
漫画と映画はまだまだ見るけど、これは内容、脚本が問題なのかね
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:25:25.50 ID:85VMPWyT0
何の予備知識もない状態でカイジが始まったらお前ら見る?
キャラデザも内容もアニメにとっては不可分なものだろ
どちらかだけじゃダメに決まってる
製作者はどちらもいいものにする努力をするのが当然なんじゃね?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:25:34.68 ID:XfrtC87yO
むしろ自称オタはキャラしか見てないだろ
キャラデザだけ重視して中身スッカスカってのが大半だけどな今は
キャラデザが0話切りの基準になるような豚は置いといて、
よっぽどの糞でもなければ絵柄なんてそのうち慣れるんだからちゃんと内容ある作品を作るべき
>>436
2クールこのキャラが主役だったら誰も見ないだろ
鳴ちゃんかわいいですありがとうございます
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:26:34.88 ID:iRw0WYoI0
デザイン詐欺ってGONZOの事か
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:26:44.64 ID:q8jlwXeV0
アニメの中身は絵なんだからキャラデザこそが中身だよ
モーレツパイレーツはどうして松本絵のままにしなかったんだ
あきまんは癖がありすぎる
それは実写も変わらんだろう
ジャニタレと言うだけで見る気なくすし
萌えを前面に出すとキモヲタが馬鹿みたいに金を落とすが、アニメの文化はそこ止まり
>>134
具体例をぜひ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:27:49.02 ID:YsRYG4Z7O
キャラデザがよければ中身が糞でも食いつくだけで
中身がよければキャラデザがよくなくても人はつくんじゃないかな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:27:58.41 ID:osKAIdXk0
萌え系の絵だとストライクウィッチーズ、IS、アイドルマスター
この辺が最先端?この先どこに行くんだろうな
90年代の奇形絵よりは格段に良くなってると思うが
>>1の建てたスレ
http://snowslide.s201.xrea.com/bedb2/belist.cgi?i=18358

旧速で死ねカス
>320,334,335,396,79,67,35,147,494,233,119,115,497,270,200,260,231,210,22,324,413,1,183,375,314,480
>418,454,294,438,274,128,272,169,207,339,204,353,332,436,471,446,433,240,146,192,470,356,214,293
>214,476,142,27,455,378,445,408,172,382,182,299,154,351,5,492,54,358,324,489,328,269,422,68,415
>37,270,327,330,38,40,305,180,67,260,57,11,168,228,393,349,27,47,199,32,39,252,389,362,241,216,131
>283,46,275,320,315,101,150,353,140,454,32,207,214,89,218,381,317,110,229,344,157,427,375,195,178
>57,419,479,187,80,262,232,354,81,47,454,230,400,94,184,431,300,397,20,17,278,337,127,6,180,283
>54,478,110,317,34,29,295,221,108,56,453,462,137,500,416,367,399,9,51,330,309,448,350,325,225,186
>230,366,235,162,420,212,272,236,246,300,30,467,408,86,419,369,223,419,284,89,317,293,139,147,101
>496,426,311,181,377,40,47,111,202,466,323,474,201,69,273,231,35,181,317,454,50,39,372,333,127,189
>266,335,226,352,330,152,162,11,28,202,57,139,404,22,461,377,223,30,150,453,64,330,269,17,379,308
>212,435,77,337,200,411,63,52,241,214,214,252,242,415,308,381,319,330,342,195,53,371,344,5,434,174
>451,53,82,339,265,16,415,102,216,326,164,267,67,378,480,318,120,395,126,500,214,456,341,408,8,211
>13,144,425,286,95,478,367,433,242,383,348,343,98,174,7,364,240,384,344,58,4,239,183,3,452,138,343
>145,54,111,157,198,36,443,292,13,310,225,254,192,72,96,289,246,103,153,486,486,496,43,490,235,226
>186,363,335,46,8,388,156,165,86,191,108,377,203,417,102,456,109,174,52,398,419,154,50,404,140,46
>129,280,172,121,466,34,456,11,42,344,167,206,429,357,314,306,59,230,407,15,339,80,67,236,498,221
>402,361,331,348,490,111,19,110,77,53,66,87,94,409,253,300,338,110,113,143,169,343,49,183,182,129
>417,126,470,202,28,330,33,376,319,143,394,429,219,447,494,306,41,403,59,341,240,168,453,382,336
>431,19,477,59,269,394,185,238,96,212,68,128,87,387,271,481,316,489,428,309,295,468,212,353
アイドルマスターはもう少しで10年選手だろう
最新とは程遠い
最近のガンダムは敵の量産MSを覚えたいと思えないデザイン
名前の語感も悪い
>>455
アニメの錦織の絵は新しいんじゃね?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:31:40.41 ID:OvV25BrF0
スイートプリキュアが子供ウケしない&作画も死ぬようなオナニーキャラデザだったけど
俺はそれを反面教師にしてわかりやすい&可愛いでいくぜ!

って読みとってしまった
アニメスレでスイートのアンチスレの伸びがすごすぎてびびった記憶があるわ
>>436
二期は中身で勝負したと言えるのか
ラストでポカーンってなったわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:31:59.08 ID:t+AjWFrk0
内容ゴミなのにキャラは一級なタイバニが大ヒットだからな
あながい間違いでもない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:32:02.18 ID:UPDVhtNm0
今の奇形デザインやめて極力こういうのにしてくれ
ttp://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/0/a/0a762fbf.jpg
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:32:09.63 ID:ZSWiwF8y0
エステルスちゃん@ニュー速(嫌儲)板

真面目な性格。
ネット社会の清浄化を日々願っている。
特に「ステルスマーケティング」を悪とし、断絶のための啓蒙活動に勤しんでいる。
エステルス自身もまた「ステルスマーケティング」によって生み出された「コンテンツ」であり、日々葛藤している。

http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18232.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18362.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18363.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18364.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18263.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18238.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18267.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18350.png
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18204.jpg
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan18235.jpg

               ニュー速(嫌儲)
            http://engawa.2ch.net/poverty/
>>29
オリコンウィークリーチャート13位を獲得した主題歌CD「キルミーのベイベー!/ふ たりの

>>462
ポール・マッカートニー
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:32:38.06 ID:fTyLB41N0 BE:56104627-PLT(12245)

売れてるアニメの多くは、単なる萌え絵ではないという事実を
三流アニメータ共は直視しなければならない。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:32:57.01 ID:efExo/II0
>>461
こんなもん動かそうと思ったら手間が掛かるがな
放浪息子くらいが限界だろう
まぁキャラデザは大事でしょアニメに関わらず
脳神ネウロが最高に好きだったけど
周りでは絵が嫌いだから見ない
ってのは割といたしな
キモオタ以外に見せればいいじゃない?
>>461
そういえば今って美人なデザインって皆無だな
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:33:52.64 ID:htn867lf0
モーパイとかデザが良ければ売れただろうにな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:33:58.81 ID:q8jlwXeV0
>>461
こんなの動かせるわけないだろアホか
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:34:54.22 ID:q8jlwXeV0
>>464
君でのいうヒエラルキーで一番上のキャラデザってどういうものか言ってくれる?
>>461
これ描いてる奴もやたらキモオタに媚びてるけどな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:35:14.33 ID:UPDVhtNm0
>>465
>>470
だからそういうことじゃなくて顔のパーツのバランスの話だろうが
>>461
劇場映画とかなら作れるんじゃね?
>>461
線画だけ抽出したら
面白みない絵にしかならないと思うけど
>>461
動かそうとしたら差分で向きを変えるみんなのうたの背景が限度
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:35:48.95 ID:R4gL5CCx0
>>473
アスペ速報だからな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:35:51.49 ID:C5DTvrnG0
>>461
萌え絵が嫌だと言って出てきたのがこれかw
デザイン的には偽物語辺りが普遍的なデザイン
ヤマモトヨーコなんかも今見てもそこまで古い感じはしないな、ぽよよんろっくはいいね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:36:20.88 ID:q8jlwXeV0
>>473
ああ、そういうのが君にとってはカワイイから?
こういう顔はどこに需要があるの?

http://www.wallpapers-door.com/wp-content/uploads/2010/04/nanoha.jpg
>>473
アスペには何言っても無駄だぞ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:25.20 ID:q8jlwXeV0
ヤマモトヨーコってキャラデザが駄目な時は駄目の良い例だな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:36.05 ID:fTyLB41N0 BE:80148645-PLT(12245)

>>471
例えば、士郎正宗。本来、ガチヲタ好みの絵というのは、
適度にサイバー感やマシン臭のする絵であり、
可愛いというよりはカッコいい系の絵である。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:41.48 ID:OvV25BrF0
>>461
ペルソナ4がほぼこれじゃん
妙にリアルに目頭の赤いところまで描いてるし
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:47.24 ID:J0SUAfFr0
かといって内容がないと叩かれるけどな
しかも見るから数が増える
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:37:52.56 ID:q8jlwXeV0
実写みたいでカワイイからこういうのが良いんだ!!!!

いや、もう実写ドラマ見てろよ・・・
その通りだわ
エロゲにも当てはまる
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:38:30.16 ID:q8jlwXeV0
>>484
え?三行とも全部印象論ですか?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:38:53.09 ID:dkaIMX8C0

キャラデザが良くて内容が糞の典型→ギルクラ
ワンピースのキャラデザは地味だと思うけどな
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:39:11.44 ID:q8jlwXeV0
ガチオタが好きな物はサイバー系だなんだよ!!!!!←笑かすなよwwwwwwwwwwwww
アニメを娯楽として見るのかブヒるために見るのか
この手のキャラデザはもう無理なんかね
ttp://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/871-673072133.jpg

俺のイメージにある主人公つったらこの手の
「イケメンすぎない」タイプのが好きなんだが

80年代の美少年クラスが今の主役のデフォだから困るんだよ
いいか、主人公はイケメンじゃなくていいんだよ
>「観る人にとって魅力的なデザインであるかどうか」
完全に女児じゃなくてオタクのほうを向いたデザインだなあ
>>484
お前の好みランキング≠ヒエラルキー
もう少し他人から共感を得られる客観性をもちあわせろよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:40:36.82 ID:q8jlwXeV0
ゴリラ女にセクシーな衣装付けてメカっぽくすればヒエラルキーの一番上にいけるらしいwwwwwwwww爆笑wwwwwwwww
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:40:37.05 ID:R4gL5CCx0
>>490
これ泣けてくるほどつまらなかったお、デザインはまぁよかったけど
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:40:53.12 ID:fTyLB41N0 BE:24044832-PLT(12245)

名作と呼ばれる作品には、そういったキャラデザ傾向は確かにあるからな。
萌え一辺倒では限界がある。
>>481
本来は子ども

しかし、キモい絵だな
どこの3流量産ギャルゲだよwwwww
http://blog-imgs-43.fc2.com/h/i/d/hide14170/s-ia-3_20110109200135.jpg

シャロちゃあああああああああああああん

ああ、またキャベツのような低価格アニメなんだろうな・・・
http://www.presepe.jp/uploads/ext/2954.jpg

鈴々なのだああああああああああああああああああ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:40:59.96 ID:MlLnKmYfO
>>481
こういう絵は小さい女の子に返してやるべきだわ
大の大人の男や女がこういう絵見てムラムラしてるのがほんと気持ち悪い
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:41:13.11 ID:UItPT0gH0
ソース捏造やめろ

×キモオタは見ない
○幼女は見ない
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:41:58.92 ID:q8jlwXeV0
>>500
例えば?ボトムズとか?(失笑)
電波は成功の部類だろ
ステマやめろ!!
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:42:48.30 ID:NzlIgf9P0
http://www.symphogear.com/images/charasong2_jacket.jpg
この眉毛で生き生きとしてて可愛すぎる
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:08.85 ID:/dtM803l0
>>495
そもそも男が主役のアニメ自体子供か腐向けしかもうないし
バカテスとかいぬぼくとか好きなやつに言える話だろ
俺はストーリー重視だから
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:15.25 ID:hwmADtdLi
これは嘘だな
キャラデザがホームベース、潰れ饅頭でも内容が良ければ人気になる
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:20.03 ID:R4gL5CCx0
キモオタというかアニオタはデザインはどうであれまず一話は見るからな
ある意味子供のがデザイン重視の萌え豚と言える
>>495
金田も、大友絵だったら美形クラスだと思うよ

俺的には、諸星あたるとか横島レベルのイケメン一歩手前ぐらいが良い
>>483
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:31.29 ID:fTyLB41N0 BE:140259757-PLT(12245)

>>505
火病ってないで、反省したのなら萌えを疑うことも覚えろよ。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:37.58 ID:MlLnKmYfO
>>495
こういう絵でいいわ
こういう絵がいいわ
>>506
電波はあれだけキャラデの魅力があってもこの程度の代表だろうな
あんな適当キャラデのはがないに軽く離されてしまった
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:53.79 ID:q8jlwXeV0
ヤマト?ガンダム?しょぼい軍服のことかな?
イデオン?スタートレックとスターウォーズのパクリだろ
向こうでトレッキーはジョークのネタだったよね
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:43:55.01 ID:+7HfV01cO
>>505
ボトムズはキャラよかロボットデザインだろ
>>495
大友もスチームボーイ、フリーダムで懲りたろうし、
なかむらたかしも漫画家になっちゃったからなあ
>>428
天国ならわかるがvipと話しても意味ないだろw

>>512
いい加減にしろよカス
スクリプトのレス纏めればよくね
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:19.27 ID:q8jlwXeV0
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:24.74 ID:gAHNja7uO
こち亀とかあらゆる層が求めないデザインだよな、しかも内容もつまらん
あれアニマとかでずっとやってて糞邪魔すぎる
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:28.32 ID:7sxs/KD+0
無責任艦長タイラーなんて原作はチビのオッサンだったのに
アニメは若い兄ちゃんになって
さらにその後原作者が書いたリメイクだと金髪のイケメンになってたからな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:35.12 ID:PNXqtxSV0
内容なんて原作が作ってくれてるんだからアニメ絵が雑だったら製作会社はなにをしていたんだという話だろ
まどかは絵柄はともかくキャラ原案はいいな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:44:59.96 ID:q8jlwXeV0
SFオタクはコミケに軍服で来ないでよ気持ち悪いし
内容糞でも大抵ブヒれるが、ヤクザのメモ帳だけは耐えられなかった。
>>507>>512を見比べて真っ先に思いつくのは白目の面積か
白目が多いポケモンやケロロ軍曹もオタっぽくないし
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:46:13.75 ID:uohxtCbW0
萌え豚
けいおん、まどか、AB、イヒ、IS、レールガン、ギアス、蔵


種死、00、T&B、AB、デュラララ、ペルソナ、Zero、銀魂、ギアス

百合
ゆるゆり、けいおん、まどか、咲、レールガン

大事なのは絵より属性
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:46:34.66 ID:wyexLo5G0
>>512
わかるわ
アニメ見始めの頃にこんな絵見せられたら普通は拒絶起こす
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:47:22.65 ID:q8jlwXeV0
このサイバー豚って現実ではBLEACHの格好みたいなしてるんだろうな・・・
たしかに大友印のアニメなら何時間でも見てられるだろうな
(スチームボーイは無しで)

別にきゃわわって絵じゃなくてもいいんだ
そんな絵ばっかりになっちゃったから仕方なく
その中で好きになれるものだけ見てるって気がする
>>248
人間が多いうちは大丈夫
しゃぶれよ

>>293
おう、ニュー速最後の戦士として戦いたい。どうすればいい?
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:47:42.32 ID:JEy8p5Sj0
>>529
少女漫画みればわかるが小さい子には>>507より>>512の目のほうが受ける
最近のアニメはロリ分がたりない
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:48:02.54 ID:efExo/II0
>>512
訓練されててもいたる絵はつらい
http://blog-imgs-46.fc2.com/b/o/o/booksokuho/201202032129432d5.jpg
幼女向けはとにかく目をでかくすれば受けが良くなるからな
アニメ化の際のバランスが難しい
今のアニメの絵の特徴はアイラインの薄さとまつげだな
レールガンなんかは90年代っぽい
>>535
それにおっさんが萌えてるのが問題だなw
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:48:41.57 ID:hwmADtdLi
>>460
タイバニのキャラデザいいか?
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:48:54.46 ID:/OwCf7uF0
>>520
懲りてたら鬼神伝で各種キャラクターのコンセプトデザインなんてするもんかよ
脚本かなんかもやってたさ

あいつの描いたコンセプトデザインのデザイン画が欲しいぜ
実際キャラデザ自体は萌えとは無関係だったぞあの作品
丁度去年の話だ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:49:05.03 ID:G1DBW130O
>>512
りりかるなのはってこれ系統の絵だよな
萌えばっか叩かれてたけどそういや男キャラの声も顔もかま臭くなってきてんな
ジャップまじできめえ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:49:19.46 ID:UItPT0gH0
いたる絵はアニオタだろうが一般人だろうが誰だって無理だろ・・・
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:49:44.06 ID:efExo/II0
>>538
流石に目が口より下に行くのはなぁ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:49:44.29 ID:85VMPWyT0
>>538
きらりんレボリューションきつかったな
>>531
でもエロゲで泣けるわーって言ってるような人は若いうちにこの手の物に
どっぷりはまってるんじゃないか。
逆に年食ってからだと入りづらいってか無理
>>512
いつも思うが、いたるはキモオタ向けの絵じゃなくて、少女漫画絵
あれだな西森博之が描く絵は微妙だが、ヒロインは最高に可愛い法則みたいなもんか
>>541
同じキャラデザインのZETMANがタンバニのタイバニも売れなくても驚かんよ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:51:03.63 ID:fTyLB41N0 BE:160296858-PLT(12245)

keyアニメくらいやれば、それはそれでアリだろ。
半端に萌えを絡める中途半端さを糾弾しているのであって、
言っておくが、私はkeyゲーは殆どプレイ済みだし、アニメもしっかり観ている。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:51:26.34 ID:v+HTAjdU0
ゴチャゴチャ文句言ってる奴も結局は自分好みの絵柄が流行りじゃないから駄目って言ってるだけでしょ?
一緒じゃないそれって
やはりアニメはデザイン第一というのは正しいんだな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:51:29.45 ID:R4gL5CCx0
なんで目のでかさについてこんなに語ってんだよw
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:51:35.46 ID:q8jlwXeV0
>>553
何言ってんだお前?印象豚はさっさと出て行けよ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:51:52.25 ID:ePiyf4qX0
>>524
タイラーは都築氏がデザインした方だからこそ設定が生きるんだよな。
だから原作者の吉岡氏もアニメ版には不快感を顕にしていたのに…。
今だとアナザーってうまい事やってんな
キャラと中身はミステリ小説くらいのバランスが一番良いわ
おっさんの感性=女の子の感性
どういうことだ
>>1の幼女は内容よりキャラデザインが重要は別に間違っていないだろう
ヲタなんてスレ名にするから矛盾だらけになるだけで
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:01.57 ID:R4gL5CCx0
とりあえずスマイルプリキュアは好きになれそうです
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:04.44 ID:q8jlwXeV0
長年見続けてた来たのに結局俺はこういうアニメは気に入らないんだよ!!!!しか言えないオタクって可哀想・・・
バランス
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:23.18 ID:6KymBtIX0
聖闘士星矢の新作があんなキャラデザになったのはお前らのせいか
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:27.80 ID:HYj+xFyY0
岩波書店が縁故採用(02/02 18:28)
『おいでませ
食事の時は本当に幸せでしたね
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:34.01 ID:4hwjQEhX0
俺的ベストなのはこのくらい
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0a/50d97d02668ce62b87d731e3c249e36d.jpg

FFみたいなのまでいくと臭すぎ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:53:37.11 ID:fTyLB41N0 BE:96178346-PLT(12245)

矜持が感じられないんだよな。萌えを絡めるにしても、
萌えに対する拘りが足りない。全てにおいて中途半端。
>>543
また変な企画やってたのか・・・迷走してるなあ
>>562
自分のレス見返せよ
モーレツのおかげで話題が増えて歓喜の俺は宇宙海賊ミトの大冒険ファン
モーレツは見てない。
ガンダムUCアニメ版の絵がちょうど良く好き
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:55:40.05 ID:q8jlwXeV0
>>567
はい精神論
貞本が最強ってことだな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:55:50.62 ID:MlLnKmYfO
>>558
アナザーも同じような顔したオカマ男ばかりでなんかキャラデザには抵抗あるけどな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:56:14.32 ID:JEy8p5Sj0
結局、お前らの年齢が上がって感性がかわってきただけの話だわな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:56:37.21 ID:q8jlwXeV0
>>569
見返したけど何も変な所は無かったは
だはだはwwwwww
萌え豚がブヒブヒ啼くことが優先されストーリーがおざなりになった結果、
アニメは衰退産業になったわけだな。あと数年で絶滅するだろ
>>571
安彦にはファッションとヘアスタイル指導するサブデザイナーつけるべき

>>573
わりと同意
>>573
それは言える。ちょうどいいバランスだと思う
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:57:58.51 ID:PtUhgNk+0
>>545
腐にも売れば倍売れると思ってるやつがいるんだよ
どっちつかずで終わるパターンが多いけど
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:58:10.94 ID:q8jlwXeV0
>>578
君の言うストーリーアニメってどれ?
>>574
美形しかいないアニメだなw
鈴原トウジや相田ケンスケレベルのやつすらいやしねえ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:58:45.68 ID:lS4USd+K0
ファンタジックチルドレンみたいなの出ねーかな
>>568
大友はスチームボーイでアニメ関連の業界とは手を切ったから
基本的にはデザイナーとしての参加しかしない

今は優秀な各種デザイナーと漫画家の育成をしていて
現役としてはスチームボーイを最後に身を引いている
ほぼ同様の立場としては、ちびまる子ちゃんのはまじやグレミー・トトの中の人がいる
この人も普段は育成および音響監督で育成とかがメイン
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:59:09.41 ID:q8jlwXeV0
ストーリーアニメが滅びたのって安っぽい話見るよりTVゲームでもやってたほうが面白いわwwwとみんな気付いたからでは?
>>573
最近、ちょっと萌え寄りすぎだけどな
アスカが大変な事になってる
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:59:21.69 ID:pHgODN3Z0
>>584
心臓が弱い彼ディスってんのか
>>40
妄想で語るなよ。
おお、なんだか知らないが熱心だね!
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 16:59:44.96 ID:6J7ItAkv0
ttp://up.null-x.com/poverty/img/poverty0806.jpg
かわいければ売れるし、かわいい子を見るためにアニメを見る
これでいいだろ
アナザーは原作から一人を除いて美形美女いないのが最大のミステリーだからな
主人公はギャルゲーも真っ青なストーカーだし
僕はアニヲタじゃないからわからないけど萌キャラデザを批判する人って買ってないんでしょ?
同じ土俵で批判出来る立場じゃないでしょ?君たちは門外漢だ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:00:11.90 ID:dhDe1BlN0
来期ノイタミナ枠の坂道のアポロンさんだ、お前らもちろん見るよな
http://www.youtube.com/watch?v=Bk_8ZzdFL_s
>>583
一枚目の絵は少女マンガの系譜だってわかるんだが
二枚目は男が描いた萌え系にしかみえない
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:00:33.83 ID:FFboNcdq0
CLAMP(少女マンガ)+木村貴広(エロメーター)って濃い組み合わせだったよな
でもギアスのキャラデザが貞元だったらパワー不足だったかも
>>593
古いアニメのリマスターとか買ってるぞ
電波女が再評価されてるのははがないが不甲斐無かったから
>>581
いぬぼくとか見事にそれだな
女キャラはブヒには事欠かないデザなのに中村宮野キャラのせいで切ったって奴多いんじゃないの?
腐側からは知らん
>>386
だまされた
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:01:57.92 ID:4hwjQEhX0
オタク向けってのは内向き傾向だ
アニメ絵全盛でオタ臭かったゲーム業界のイメージが
スーファミプレステでだいぶ改善したのに
またあんまり売れなくなってくるとオタク向けになってきて引かれるようになる

手堅い固定客狙いでリスク回避してるようで
全体としては死にに行ってる行為だと思ってる
>>588
なんだよ
まさかの襲われる前にシンジ君登場の後に量産型でも全部倒してサードインパクトにならずに
学園エヴァ編でもはじまったかよ
>>591
妾の子供は汚いのう
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:02:38.83 ID:abeaq5qGO
良いキャラデザには確かに求心力があるけど、中身ないと客は離れるよ
つーか小説やイラストみたいにどちらか一方に偏ったジャンルじゃなくて
両方の良いとこ取りできるのがアニメの利点なんだから
売れないアニメって要するにディレクターやプロデューサーが無能なだけじゃね
>>579
あのスタイリッシュじゃない、ちょっともっさり古臭い感じがいいんだろ!
宇宙世紀シリーズって感じ
>>573
細田アニメはわざと地味にしてるのかな?主人公たちも割りと抑えめなイメージだけど

http://s-wars.jp/characters/images/chart01.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/t/a/n/tanapapa/summer_wars_label.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/etc_begin/imgs/a/9/a9486e54.jpg
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:02:55.29 ID:R4gL5CCx0
>>599
中村はまぁいいとして宮野でオワタ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:02:55.73 ID:zXL8tJsIO
アニメなんて内容見るコンテンツじゃねえもん
ブルーレイと紙媒体で比較して、なんでアニメより大体内容が良くて安い原作を買わずお高いアニメの方を買うのか
まともな神経をしてる人間は原作を買うか常にテレビ放送中のものを録画して見る
ブルーレイを買ってもらうには内容ではない所に力を注ぐ必要があるわけだ
原作には無い声やら可愛らしい動きやら、それは萌えと繋げれば非常に都合が良いものだらけで
必然的に萌え豚をターゲットにした商売をせざるを得ない、それがアニメ
>>594
ナベシンで音楽がガチだからってミチハチみたいな惨状になることもあるので
期待はそれほどかけない
>>600
3話と7話と11話と12話を見てからクレームは受け付ける
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:03:36.10 ID:TdKWZ2jh0
>>564
目でけーな
まさにそのとおり
アニメなんて内容つまんなくても可愛ければ話題になるしな
けいおんとかイカ娘とか内容すっからかんだろ
イカ娘はやっていることは変わらないのに2期はサッパリだったからなぁ
最近のアニメなのに懐かしいかほり・・・

http://static.pixelpipe.com/54e4f463-8d65-48a7-8215-e814ae232e25_m.jpg
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:05:01.80 ID:kBJQFGhx0
作画監督>>>キャラデザ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:05:16.80 ID:q8jlwXeV0
>>601
同じようなゲームしか出ないしいかにもマンネリな時代に生まれてきた世代と
まだ可能性がほりつくされてない、毎年新しい試みができて熱気に包まれた時代に生まれてきた世代があるのわかる?
後者はどんなゲームでもある程度買ってくれるだろうけど
前者はよっぽどじゃないと買わない(萌えとかね)
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:05:19.33 ID:8CsvqDDa0
ステマギカは特にファンでもないが
マミさんの衣装は本当よく出来てると思う
あれのモチーフはなんだろう
美少女アニメしか作らないからキャラデザが重視されるだけだろ
同じ美少女見るなら可愛い方が良いに決まってるじゃん
このディレクターはアホだな
>>615
ミルモの人だっけ?
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:05:43.70 ID:C5DTvrnG0
>>615
これ昔の少女漫画みたいだよな
>>619
1のディレクターはは幼女向けの話しかしないぞ
ノエイン面白かったじゃん
萌え系じゃなくてこのキャラデザすごいってなったの最近何があるんだろう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:06:40.96 ID:RykKEAVF0
まんざら間違いではないな
藤田まり子のキャラデザのはキャラがカワイイので観る。
キャラデザは確かに重要だわ
>>624
ここは空中ブランコでも見てショックを受けようぜ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:06:50.47 ID:9ssRgd930
>>386
だまされた
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:07:42.62 ID:efExo/II0
最近のアニメだとオカ学がキャラデザ、作画共に
優秀だったと思うけど、一向に賛同を得られない
そりゃ人間様は何にしたって大抵見た目重視するだろ
>>624
屍鬼はあのキャラデザとあの内容が合わさって超面白いアニメになってた
>>625
R-15は挫折してしまった
絵だけの限界かもしれない
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:08:19.99 ID:R4gL5CCx0
>>624
動かしやすくするためのもんだから、なかなかすごいってのは難しいと思う
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:08:27.26 ID:fTyLB41N0 BE:56104627-PLT(12245)

ヒントは色々書いたから、三流アニメーター共も
少しは参考にして、萌え一辺倒からの脱却を済ませろよ。
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:08:44.68 ID:glX/tDLJ0
>>618
乗馬ルックじゃね?
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:08:53.61 ID:q8jlwXeV0
>>634
ああ、全ては精神の問題ってことね
萌え系の頭身低くて華奢な体は内容よくても取っ付きにくい
>>602
違うw
画集買うぐらい好きなんだが、目がどんどんデカくなってきて萌え萌えしてる
貞本絵って目が小さめでジブリ系と萌え絵の中間的なバランスが良かったんだが、
アスカに関してはちょっと萌え絵寄りすぎ

>>628
3話と7話と11話と12話を見てからクレームは受け付ける
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:10:47.88 ID:fTyLB41N0 BE:112207474-PLT(12245)

士郎正宗みたいな雰囲気で、名作を生み出してくれよ。
>>161
武芸や学問…岩国藩の武士展

>>259
今回の警戒態勢はこれに基づき
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:11:31.03 ID:LxMaZyjJ0
はがないと電波女
どっちがブリキ絵に近いか
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:11:31.42 ID:h+5H2Dl+0
あの夏に青い子がいなければ見てないかもしれん
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:11:46.57 ID:q8jlwXeV0
世界一のアニメ制作会社ディズニーのキャラデザはシンプル目だからな
動きを追求するとああなる
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:11:52.52 ID:kVUfE0aMO
>>629
オカルトの欠点はマヤ以外萌えられないのとラストを失敗したのと一発ネタで何度も見るもんじゃないとこ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:12:39.05 ID:q8jlwXeV0
>>640
お前アニオタ保守本流か?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:13:02.96 ID:4hwjQEhX0
効率考えるとカートゥーンみたいになるな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:13:19.58 ID:1Mxty1m80
ゆるゆりは5話の作画が維持できれば殿堂入りだったんだがな
最近薄い主人公多いな
脇が濃いのばっかりだから余計に薄さが鼻についてきてる
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:13:48.43 ID:lS4USd+K0
>>630
転んじゃった女の子に対して

イケメン「大丈夫?」
キモオタ「大丈夫?」

文字だけでこうまで印象違うしな
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:13:56.28 ID:efExo/II0
>>645
内容はイマイチだと思うけど
キャラデザは本当秀逸だった
あんなにキャラの表情が豊かな作品にあれ以来出会ったことが無い
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:14:07.47 ID:q8jlwXeV0
アニメは動いてこそなんだからディズニーのようにシンプルになるのが正しいというのならわかるんだが
士朗の絵が好きなんです!って低能すぎるだろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:14:25.61 ID:4hwjQEhX0
個性がないの一言でしょう
アニメ業界の人間の半分ぐらいって人生終わってるキモ豚の精液搾る仕事やってて空しくならないんだろうか
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:14:34.60 ID:iRw0WYoI0
萌えキャラにしないと関連商品が売れないからとかありそう
ガンダムの主人公のフィギュアとか誰もいらないだろうし
でもモーレツ宇宙海賊とかはキャラデザが古臭すぎて全く売れないかと思ったら、
じわじわ人気出てきてるよね
>>634
萌え一辺倒からの脱却とかいらん。
意図的に中途半端に萌え成分削るから日常みたいなうんこが生まれる
>>639
全話みたんだが
まぁ元々原作読んでたんだがな
刀語は雰囲気はいいが面白いとはいえない作品だよ
>>637
http://images-jp.amazon.com/images/P/B004D6PZA2.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

アフリカの貧民層かよとかよく言われてたな
しかもこれで原作のまんまだから困る



662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:16:03.23 ID:efExo/II0
屍鬼は内容は良いけどキャラデザは疑問だなぁ
ならどんなのが良かったと言われると答えに窮するが

>>649
五話ってピンクがあかりんを追いかけた回か?
あの回は確かに作画良かった
東映の色彩設計
@shiraishi_unso 女児の人気3原色は、ピンク、黄色、赤。そして水色(青)と続きます。
これ「どれみ」の頃、すでにこれに則ってキャラ増やしてました。
3クール目冒頭から「黄」投入は、シリーズの黄金律。

意外と人気ないのがみどり。だから「どれみ」には緑色がいません。
8:53 AM Jul 13th Tweetie for Macから

幼女向けは色段階で勝負が決まるからな
ある意味ヲタよりもシビアな見た目重視
>>658
おっさんがこういうアニメを待っていた!って喜んでそうな感じ
俺も待ってた
>>401,428
【ステマ】 「タレントがブログで一斉に商品紹介したらステマ」 250万円もらえる芸能人も…ステ

>>605,629
したいとの意気込みを見せている
はじまりに至る物語
対応する計画はない」と明らかにした
>>659
あらゐ本人は全力でかわいいキャラ描いてるつもりなんだから仕方ない
あれは京アニの失策
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:16:34.70 ID:osKAIdXk0
アニメの売れる売れないでは内容の話のほうが問題だと思うんだよな
現実の問題を客に突きつけるようないわゆる中身がある話って評価はされても絶対売れない
マインドゲーム・妄想代理人・四畳半神話体系etc〜
現実と繋がりの無い架空の世界の登場人物の苦労に親身に共感するう話は受ける
まどかマギカとか
イカ娘2期のキャラデザ担当した人はごめんなさいした?
あれほどキャラデザ命なアニメは無いのに…
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:17:20.01 ID:J1/Ka7Sm0
>>661
なんか見てて妙な気分になる
特に左
>>651
それw

シンジと同じ顔だから差別化するために、目デカくしてんのかも知れんが
…とにかくきめぇ絵だな!!
>>668
1期も2期も同じ人だぞ
>>661
目の下のアレなに
クマ?
何を当たり前の事を今更
>>662
フジリューの絵はファンタジーだからなあ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:18:33.45 ID:3wYGA1s00
じゃあキャラデザは上山徹郎で頼むわ
>>661
原作ファンですらこの人のキャラをそのまま再現してどうすると言われたからなぁ
書いている人はもう結構なベテランなのでこの癖は治らないんだろうけど
>>648
21世紀以降の非子供向けの髪型が無難なだけ
池沼ロリ動物園なんてアンリアルもいいところなくせに
キャラの顔と髪の色以外は自然主義なスタイルをクオリティだと享受してるのが気持ち悪い
>>667
現実を見たいわけじゃないからな。空想に浸りたいだけで
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:19:24.86 ID:fT4XJir80
誰が見ても一目瞭然
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:19:26.21 ID:pHgODN3Z0
>>667
なかなか売れないけど作られるのが止むことは無いのが救い
>>661
これ内容がぶっとんでる系のギャグアニメだからやや奇形入っててもこれでいいんだ
萌えアニメに分類するアニメじゃないよこれは
映画「ラブコメ」の主人公が萌えアニメの脚本書きという設定だったんだが
実際に使われている劇中アニメが萌えとは100万光年くらい離れた
シンプルな絵の子供向けアニメだった。
世間様の理解度が何となくつかめた体験だったわ。
ソース読まないスレタイで喋りだす、バカッターを馬鹿に出来ませんね。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:20:07.49 ID:Q7TfOlPLO
オタは雑食だろ
キモオタターゲットにアニメ作るからおかしなことになるんだろうが死ねボケ
四畳半はなんだかんだで結構売れたからな
あの監督としては最大級のヒットだろう
昔のアニメぽい宇宙アニメ
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/e/l/teleani/pirates01_00.jpg

萌えアニメっぽい宇宙アニメ
http://www.itl.ne.jp/title/img/sorakake_title.png
>>671
マジでか
短期間でえらく劣化したな。何があったんだよ…
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:20:30.58 ID:efExo/II0
>>677
遊戯王でさえ流行ったんだから
髪型なんかキテレツでも問題ないと思うわ
初めてあの髪型を見た時は腰を抜かした
ジブリのヒロインが
もののけ姫から可愛くない
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:21:27.83 ID:1a+unyc90
>>681
しのぶ伝みたいなもんか
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:21:27.98 ID:4KbJQkNQ0
>>662
わりとリアル系のキャラデザで良かったと思う


正直、俺はかなりの原作ファンだったんだが
あのキャラデザには失望したわ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:21:46.81 ID:4hwjQEhX0
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:21:49.05 ID:3wYGA1s00
今敏生き返ってくれーーーーー
>>688
子供向けは今でも変態髪型は多いからな
>>1のいうインパクト重視なのかもしれない
>>686
元絵が松本規之の時点でな…
A君の戦争どうなったんだろう
ひぐらしとかみたいに狂信者が勝手について勝手にステマでもしてくれないと
内容がそれなりでも浮上するのは無理だな
>>682
その程度の理解だからロリコンポルノが公衆アピールする商法が成り立ってるんだよ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:23:27.11 ID:SqrDGjZ+0
>>661
これ去年ずっとデスクトップにしてた
じゃあなんで爆死してるアニメがあるのって言ったら
内容がないからじゃん
結局脚本や演出、監督の腕がゴミだと見ないよ

700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:23:50.33 ID:iRw0WYoI0
>>689
           . -‐'' ¨ ̄ ̄ ̄¨''ー-、
       . -‐'' フ´            ヽ
      /   /              ヽ
     /    ノ       ィl  ハ | l l |
    ノ   イ     ノ イノ レ′} ハハト| トl
   / /   |     ルレ二 ̄   二 ||
   ク      | .ヘ、  | イ゚_)_`   イ゚)_`||      ん?
   / /    ヽ| ^|  |⊂つ   _ , ⊂コ|
   レヘl     `ー|  |    __   イ|
     ヽトl  i   |  ト     ー  /||
       `'^ヽトyヘ|. |ニ三` ー--<  ルl |
            ハ .「 ̄¨ ー-、 __ト、  レ
そんなもんは漫画の時点で、知っとけって話だけどな
崩した絵でも成立するのは、ギャグマンガくらいだ
アニメ作家気取りが動けばいいで押し通すから、散々な結果になるんだよ
もうネタに使われてるからな大成功だな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira073982.jpg
>>696
出題編までの内容がそれなりだったから
狂信者がついてきたんでしょ
キャラクターのビジュアルも当然重要だけど
それを理由に内容がどうのいうのはお門違い

 
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:26:03.77 ID:4hwjQEhX0
ひぐらしキャラは誰もが「なんだこれワロスww」から始まって
だんだん愛おしくなってくるのがすげぇ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:26:53.24 ID:MlLnKmYfO
ひぐらしとコードギアスは絵が気持ち悪すぎて何回か見ようとしたけど挫折したわ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:27:14.32 ID:fgHRu7KiO
キャラデザひどくても面白いのがあるのに
馬鹿なんだなおまえらは
>>512
魚類だな
>>702
新プリキュアOPだけみたけど
黄色の媚っぷりがすげーなw
>>699
社会に出ればその考えが間違いだということに気づくよ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:28:57.22 ID:kVUfE0aMO
そりゃABやISが売れるんだから世の中チョロいと思われても仕方ない
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:29:29.53 ID:oi2Y++/eO
そんなのはドラマの配役だって同じだよ
>>709
社会人だけど
でも俺の言ってることだって一理あるでしょ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:29:59.48 ID:fjCVvF0V0
遊戯王まさに遊戯王
せめて最低でもヴァンガード並になってくれればなあ
前作の5DSなんてDM超える最高傑作だったのに
キャラデザまともにしてくれれば皆見てくれるのに
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:30:23.32 ID:pHgODN3Z0
>>706
ちゃんとソース読もうよ、特に二枚目
でもまぁスレタイ速報的なスレタイは頂けないな
>>712
なんで一理になってんだよw
そりゃ一理はあるわな
一理くらいは
みつどもえ・・・
>>699
完全に同意なんだがデザインも一つのファクターなのは事実
デザインのせいで中身も見ずに食わず嫌いってのを減らしたいがために、自然と万人受けする絵柄になっちゃうのはしょうがない
そして萌え絵判子絵が大半の求めるソレっていうのが今現在だから
まぁバランスを上手く取ってほしいって話よ要は
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:32:31.49 ID:7/G1FOFAO
キャラデザ>内容で見てるくせして
他の作品を内容で貶してる馬鹿の多いこと多いこと
モーパイのことかああああああ!!

いい作品なんですよ
デザインと作画のレベルがきわめて高くて俗に言う中二病成分?があれば
脚本が支離滅裂でも売れるというのはもう統計でてるだろ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:33:58.47 ID:R4gL5CCx0
勢いだけを考えろ


ABが売れたのはやっぱ罪だな、ゲーム化はよ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:34:07.24 ID:hBhcQDud0
たとえキャラデザ悪くても
面白かったら話題になるだろ
>>718
キャラデザ>内容にしてもキャラデザはただの前提条件であまりにも
内容が糞だったら叩かれるって事じゃね?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:34:32.62 ID:qvA42qUr0
>>658
モーパイ好きな奴はタイバニとか好きそう

俺のことだけど
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:35:06.16 ID:R4gL5CCx0
モーパイモーパイうるせーよ、切ったアニメは見ない絶対にだ
一方、ゲームではマイクラがグラ厨を黙らせた

俺は嫌いだけどね、マイクラ
結局ソースは読まれずじまい
所詮ニュー速の移民だな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:35:27.08 ID:iRw0WYoI0
ギルティクラウンとラストエグザイルの悪口はやめたまえ
脚本や演出、監督の腕がそこそこでも
原作信者もなく乳首もなければ爆死するよ。
原作信者の力さえあればFATEとかホライゾンみたいなゴミでも売れるからな。
おっぱいアニメは赤字にならない程度の神通力しかないが。
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:35:48.34 ID:tfsvto7y0
脚本がずば抜けてるアニメなんて滅多にないだろ
それはドラマでも映画でもそうだから別にかまわないけど
逆に演出とデザインは努力すればどうにかなるからそこを頑張るしかない
>>720
bleachやエアギアをバカにする奴は、小説でも読んでろって話だな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:36:12.79 ID:NmMGLaFO0
まあキャラデザだけじゃダメだわな
けいおんみたいにステマしまくるのもセットじゃないと
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:36:22.71 ID:N6IIqjwt0
人間と同じで最初は外見から入って内容が面白くなかったら切る
外見糞でも面白いと分かったら見る

全部外見で決まるとか言ってるのは自分のなかみの悪さを認めたくないアホ
>>99,475
ドルトムントは格上の意地を見せて

>>659,697
何かをしてそれを休むためにあるんです
言うまでもなく影響は大きい」と懸念した
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:06.68 ID:jS/wTE2/0
見た目の重要さはギルクラの売り上げで証明された
爆死とかいう言葉の対象になってるジャンルのアニメなんて
内容ってのは売れる内容、マーケティングの結果なのに
スタッフの腕がとか言ってる阿呆がまだいるのか
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:21.18 ID:OBhOaccn0
OP・EDのでき  >>> キャラデザ

今はこれが真理。
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:33.56 ID:UOzgblHkI
>>315
制服さんの悪い癖だ事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下
馬鹿共にはちょうどいい目くらましだ
海賊の残りだもう一匹その足元に隠れているぞ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:43.78 ID:fTyLB41N0 BE:80148645-PLT(12245)

ソースなんて大したこと言ってないだろ。
大の大人がガキの価値観に媚びて、教育を放棄してるようにしか見えんよ。
ガキ向けアニメというのは教育も兼ねてるんだからな。
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:37:45.43 ID:m/gso0rU0
読んでみたらキャラデザ重視って女児相手の話じゃん
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:38:00.34 ID:DIGP6U+H0
そこまでわかってるなら大丈夫のはずだな
>>364,388
ウェルカム 猫招き
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:38:45.51 ID:4KbJQkNQ0
モーパイは間違いなく良作なんだが
主題歌とキャラデザで本当に損してる

なんであんな古い感じのキャラデザにしちゃったんだろ
クレジット3番目の小見川のキャラなんて酷すぎる
熱血だのなんだの言ってるアニメも結局キャラ頼りだから
萌えを馬鹿にできんよ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:39:04.60 ID:gM0Yvm4N0
勢い>バランス>容量
3,360/1,260/1,050/1,645
>>736
売る立場にならないと馬鹿はそういうことわからない
超馬鹿は売る立場になってもわからないけど
それはあるな
エロゲもパッケージ絵が良くないと手に取らないし
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:39:30.66 ID:oSwau9PhO
スイプリ→スマプリなんてまさにスレタイ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:39:32.37 ID:kVUfE0aMO
ギルクラ誰か買ってる?
マジで買う人いるのが信じらんない
もっと立体的でしっかりと輪郭のあるデザインでもかわいくて萌えるデザインもできるだろうに、
平面にでかい目バチンと貼り付けたような顔のデザインが多いのな
>>747
コレ以上のヤマカンdisはNG
そもそも、なんでダメなキャラデザで作ろうなんて考えるんだ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:41:06.22 ID:SgbxkOXd0
話題性がなきゃディスクが売れない
キャラデザはその話題性を形作る要因の中でももっとも取っ付き安い部分だからしょうがない
内容も余程良ければ売れる要因になるけどキャラデザよりもハードルは高いだろうな
オタはブヒブヒできれば買う、内容どうこう言う奴は買わない。
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:41:15.43 ID:fTyLB41N0 BE:168311467-PLT(12245)

萌えはキモヲタに媚びてるだけであって、キモヲタを引っ張り上げてやろう
というような、業界をリードしていこうという意気込みが感じられない。
アニメの衆愚政治が始まっているのである。
アニメだって絵で表現するものなのだから、受けるキャラクターデザインだって当然に重要なのに
中身で勝負してないからだと、あざ笑うとかもうね・・・
何様なんだよと
>>629
DVDのジャケットもマジでよかった
ビデオ屋で見かけて気になって借りたあとBD全部揃えた
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:41:57.46 ID:qvA42qUr0
キャラ>>>ストーリーが事実なのはドラゴンボールが証明してる
DBのストーリーなんてぶっちゃけ普通以外のなにものでもないけどキャラクターの魅力がその普通のストーリーを何十倍何百倍にも高めてる
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:42:00.27 ID:dV8qO1tj0
またスレタイ速報じゃねーか
まず対象者に見てくれる絵にしないと内容どころじゃないって話だな
>>736
萌えアニメなんて全部一緒と思ってる君には
全部一緒に見えてしまうんだろうが
作り手の熱意ってのはあるんだよね
マーケティングの一言で片付けられるものじゃない
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:42:11.61 ID:4KbJQkNQ0
化物語なんか特に
西尾の信者力がー
ステマがー
シャフト特有の演出がー
とか言われてるけど

キャラデザが刀語みたいだったら
1万も売れてないよな
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:42:15.73 ID:XHtPiI5I0
売れてるタイトルの内容がスッカスカなんだから
この通りなんだろ
>>729
ホライゾン売れてるの?あれが?マジで?
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:43:22.22 ID:v8tKmCqU0
>>737
キルミー最強説
>>660
全話見てからの12話の飛ばしっぷりが爽快だった
原作は勧めない
エロゲと同じ道たどってるな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:43:48.47 ID:R4gL5CCx0
ホライゾンは尻上がり良作アニメ
アニメだけじゃなくてゲームもそう
ホライゾンはやらおんのステマでネガキャンされてたな
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:44:36.96 ID:1a+unyc90
>>758
その理屈はおかしい

なぜなら何度も何度もアニマでみているが
いまだにガーリックジュニア編とGTを一度も完走することができないからだ
ホライゾンは世界観が独特すぎるからアニメから入るとイミフだろうけど
原作読んで世界観に入り込めればオンリー1の作品だよ
だから信者多い
アニメの出来も良かったしね
キャラデザが駄目だと見ないし
内容が駄目でも見ない

それだけだろ
ちゅうか、閉鎖的なオタ好みの会話劇アニメばかりだから
どうにも鬱屈してる
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:47:24.46 ID:pHgODN3Z0
刀語のキャラデザ好きだけどな…
何か懐かしい感じがするんだよね
>>760
作り手の熱意はあるだろう
だけど売れてるのは作り手の熱意があるからだスタッフによる内容があるからだって言ってるのが馬鹿げてるっていう話
アニメとか子供かキモオタしか見てないし
特化していくのは道理だな
>>775
まあね
モーパイバカ売れフラグですねわかります
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:50:14.82 ID:d04+QaQI0
エルゴプラクシーはキャラデザでおおっと思って見たわ
あれは中身も良かったが
正解
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:50:53.07 ID:dvjXhv7D0
モーパイは原作挿絵準拠でやってたらどうなっていたかも興味あるな
>>680
はは、スプリクトのくせに笑わせるわい
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:51:07.20 ID:4KbJQkNQ0
だいたい、人の第一印象を決める要素は
9割が見た目(表情が6割、話し方が3割)で
1割が話す内容って言うぐらいだからな
アニメに例えるならキャラデザが6割で、声優が3割って所かw

9割を疎かにした時点でそれを挽回するのは
かなりの時間と努力が必要になる
太ももに性的な魅力のないキャラはダメだな
モーパイの原作挿絵いいよね
まぁ作画的な負担大きいから無理だろうけど
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:51:55.98 ID:IFwH8MQO0
3次だってまず見た目なのにアニメだけ違うと思うほうがおかしい
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:52:14.52 ID:R4gL5CCx0
BRSはOVAのデザインがよかったお
なんかアス比が狂ってるみたいなデザインだお
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:52:58.17 ID:xnYsGldS0
オレも先代が築き上げた土台に乗っかるだけでこんな偉そうな発言してみたいわ〜〜
>>779
今のマングローブの迷走ぶりを見るかぎりもう作れないだろうな。
キモオタは釣れてもアニメオタクは食いつかないだろ
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:53:50.98 ID:RWixEZL+0
>>737
だよな〜OP・EDは思い出せるけど内容は思い出せないの多いけど
内容が同じなら普通の絵にするより
萌え系にした方がまあ売れるだろうな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:54:49.06 ID:qvA42qUr0
>>789
マングロはオサレ系でアニメ売ろうってところが間違ってると思う
どっかで稼いだ金で赤字アニメ作るとかならまだしも赤字覚悟でオサレアニメは自殺とほぼ同義だと思う
個人的には嫌いじゃないけど
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:55:29.08 ID:JW7S8iAY0 BE:923492827-PLT(20000)

悪質なスレタイ偽装
全saku
言っても酷いキャラデザのアニメってあんまり無いよね
プロが書いてるから当たり前なんだけど
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:56:29.68 ID:NwnBjMiCO
いや音楽のが重要だな
特にOPのデキ
CLANNADみたいなキャラデザは生理的に受け付けない
とにかく目がキモい
どんなに話が良かろうが絶対に見ない
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:58:36.41 ID:R4gL5CCx0
トライネットとGONZOの反省は活かされてる
キャラデザは大事でしょうね
特にグッズ展開して商品で儲けたいなら尚更
でも内容が糞っててもそれはそれで続かないからね

ジャケ買いしても面白くないと続かない
萌えキャラでブヒブヒしてるからキモヲタって言われてんだよ
内容重視のキモヲタはキモヲタじゃない
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:59:10.27 ID:L1itHds60
キルミーはOPだけアニメなのか
>>798
トライネット大好きだったんだが
強烈に天然でふざけたのは最高だった
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:59:36.20 ID:A8RxcMvD0
>>472
……う…るさい……

>>574
ドゥー ユゥー アンダスタンンンンドゥ!?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 17:59:43.00 ID:AiKK5Sr90
正論

キャラデザが駄目な時点で手に取ってもらえないんだよな
>>19
佐久間さんは可愛いだろ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:01:43.81 ID:9HLKKAdu0
だから、ジブリのようにキモヲタを切り捨てる勇気を持てと
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:01:58.63 ID:0i7FXxWn0
ギガンティックフォーミュラをEDの絵でやってたらもっと戦えたはず
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:02:51.78 ID:R4gL5CCx0
かみちゅ最高や
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:03:12.93 ID:FOsebGYF0
スマイルプリキュアの持ち上げっぷりからも分かるな
平井絵は良い悪いのどっちに該当するんでしょうか
なにを当たり前の事を
アニメ以外もキャラが第一
キャラが良ければ七難隠す
プリキュアに関してなら正論。
スイーツなんてなかった
>>793
ゴンちゃんは死ぬ間際にストパン咲を生み出したが、
マングロはおっぱいアーマー、落とし神とか稼ぐつもりのアニメでも
爆死するから困る。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:05:24.89 ID:6g8rD8jH0
という妄想にとりつかれたアニメ業界
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:06:08.78 ID:CK13F+cCO
知り合いがまさにこれ
キャラデザとか何でも良い派の俺からすれば不思議でしょうがない
どうせブヒブヒしたいだけだろうが
>>628
私はムスカ大佐だロボットにより通信回路が破壊された緊急事態につき私が臨時に指揮をとるロボットは北の塔の少女を狙っている姿を現した瞬間を仕留めろ砲弾から信管を抜け少女を傷付けるな
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:06:20.28 ID:i2tEh5Td0
だからアニメってキモくておもしろくないんだねー(無関心)
脚本は多少甘くても売れるが、キャラデザを手を抜いたら終わりだからな
初音ミクだって合成音声の欠点をキャライメージを付ける事で成功した。
花田少年史が、キャラデザで損してた代表か
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:07:44.10 ID:C0ONt46e0
アニメは動くものだからなぁ・・
役者であるキャラが駄目ならダメって、それはアニメだけの話じゃないだろ。
映画だって小説だって、ゲームだって、政治家だって、キャラが立ってなきゃ駄目だ。
>>820
夏のあらしも
>>800
お前もキモオタだから
当たり障りのない絵じゃないと見れないって奴たまにいるね
絵に癖があると受け付けない奴
アニメというかアニメのキャラが好きな人が多いんだろうな
花田少年史はあれでいい
>>823
まさにまず見た目でキモオタかどうかが分かれて
その後に中身がキモオタかどうかの審議が入るからな
>>658
どこがだよw
DVD爆死してるくせにw
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:15:30.43 ID:4QBo0IpBO
キャラ商売のアニメで何言ってんだ?
内容を第一に見せたければ小説でも書いてろカス
映画でも主演俳優を大きく宣伝するだろうが
シンフォギアもキャラデザのせいで損をしている
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:23:04.48 ID:qvA42qUr0
>>828
まだ5話までしかやってないのにもうDVD出てんのか
早いな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:23:06.20 ID:sG9QH4g00
ノエインなんて話によってキャラデザ変わるじゃん
>>187
人間にはない面白さだwww
>>250
おう、ニュー速最後の戦士として戦いたい。どうすればいい?
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:24:35.87 ID:R4gL5CCx0
>>831
予約状況とかじゃね
京アニがブヒアニメ作れば確実
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:27:03.06 ID:vdzu6WiX0
>>461
森田さん
>>828
消えろカス
売りスレにも来るんじゃねぇぞゴミ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:29:20.32 ID:R4gL5CCx0
嫌儲に来て一度も踏んだことの無いスレ、それが売りスレだ
沢水を飲むなどして一夜を過ごしたという
先祖代々続く「玉依姫」の使命として
>>841
押井や今が好んで使ってた絵柄
>>839
実は案外建設的な会話してるんだぜ
キャラデザはlainとかNieA_7とかのが好き
キャラデザが駄目でターンエーを見れないという奴がいて
喰わず嫌いは止めろよと言ったのだが

俺もSEEDのキャラデザは無理です
SEEDの絵でもスクライドとリヴァイアス面白かった
>>845
スクライド、リヴァイアスで慣れれば案外いけるぜ
>>846
ほう・・・
最近のアニメは女が目立ってるのが気に食わない
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:39:40.79 ID:4QBo0IpBO
モーレツみたいなタイトルキャラデザ声優脚本全て糞という
糞を煮詰めたような物が存在する意味がわからん
まず製作者サイドに売る気が無いだろ。なんで作ったの?
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:40:29.89 ID:czn0wksOO
>>845ターンAは肝心のガンダムがカッコ悪かったからな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:43:29.93 ID:czn0wksOO
>>806ジブリはブランドが確立しちゃったから
ライト層に大人気じゃないか
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:43:55.01 ID:qvA42qUr0
>>851
最初ありえないと思ってた∀もいまでは一番カッコイイガンダムだと思ってる
>>1
キモオタは見ないでワロタ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:46:06.39 ID:Ks+PqbJ90
>>806
ドラゴンボール・セーラームーン時代にアニメ人気が急落してもうキモオタしか頼るものがないんだよね
そうかなあ。あんまりひどい絵はちょっと困るが、
ある一定水準以上ならオールオッケー、あとは話の良し悪しってのが個人的基準だけどねえ。
∀ガンダムは重田敦司が何でもかっこよくしてしまうだけであって
けっして優れたデザインとは・・・
>>845
∀のキャラデザって嫌いな人多いの?
キャラだけで言えば∀のが一番好きなんだけど…
SEEDはヘルメットまで付けてキリッとした表情なら許せるんだけど
http://gseed.nobody.jp/gun70/wall/kiradest0016.jpg
この顔見てると気持ち悪くて無理
アポロンは売れないと言う気か!
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:50:23.24 ID:rAhtAP6H0
>>844
ニアは比較的AB絵に近いがlainの岸田キャラデザがAB絵と全然違うとかなり叩かれていた
ターンAはすべてが無理だわ
>>128
工作員さえ引くレベルだな。ν速民としてはここが踏ん張りどころだと思ってる
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:50:58.59 ID:PbPZPK/U0
なんで少女向けアニメのディレクターの発言におまいらおっさん共が熱く語ってんだか(´・ω・`)
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:52:00.93 ID:4KbJQkNQ0
>>858
キャラデザというより
MSのデザインがガンダム史上最低だな

個人的にはガンダムシリーズの中で
一番好きな作品なんだが
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:52:17.38 ID:d04+QaQI0
∀の脚線美とか素晴らしいだろ
>>858
分かる
∀以来ガンダムみてなくて、 久しぶりに見たガンダムがこれだったからびびったわ
こんな猿みたいな顔のどこがいいんだ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:53:33.52 ID:dvjXhv7D0
>>858
爬虫類人間でお耽美なお顔だよな、生理的にブルッと来る感じがする
SEEDは絵なんかよりも戦争を主人公を活躍させるための舞台にして綺麗事ぬかす
卑怯身勝手さ幼稚さに怒り心頭なんじゃないの?
>>19
少なくともアザゼルさんのキャラデザは悪くないと思うよ。

内容は別だが。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:56:04.25 ID:6g8rD8jH0
>>856
ストーリー重視のアニメは儲からないっていうけど、年に一度くらい赤字覚悟でやるべきだよな。
俺は攻殻からアニメの世界に入った口だけど、最近はこういう初心者の入り口になるアニメが少なすぎる。
なまじネットで反応見れるからとりあえず萌豚に媚びればいいんだろっと思うかもしれないけど
このままじゃマジで衰退するわ。
>>299
脳内NGで余裕

>>415
VIPのカス共に何を期待してるんだよ
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:56:34.78 ID:kU4vX/fa0
押井曰くキャラデザはその作品のリアリティに依存するんだとさ
例えばドラえもんみたいな世界観で人間そっくりのキャラとリアルなロボットが秘密道具でドタバタ劇なんて繰り広げたら不気味になる

俺もまどかマギカで陰鬱なSFストーリーなのにあんなキモオタ丸出しのキャラデザのせいで最後まで作品に没頭できなかったわ
らきすたや日常みたいなほのぼのアニメならあれでいいけど
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:57:33.82 ID:efExo/II0
入り口が攻殻からけいおんに変わっただけで
初心者はガンガン増えてると思う
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 18:57:48.07 ID:d04+QaQI0
>>873
下手に漫画を実写化するなという話にも繋がるな
>>873
いやリアルよりの絵であんな陰鬱な話を仕事帰りに見せられたら
疲れ取れないでしょ
絶対売れないよそれ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:01:57.30 ID:baFUIhgA0
おっと永野の悪口はそこまでだ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:02:17.83 ID:kU4vX/fa0
>>876
売れるか売れないかはともかく作品の質は確実に上がる
たまにあのギャップがいいとか言うやついるけどそれはハッタリで、しかも最初のマミったところで視聴者は慣れる

879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:02:24.39 ID:wOb88gjT0
なんだかんだいってデザイン最優先だろ
中身もよくて、ようやく売れる

あと作る側から一言いうとデジタルできないおっさんデザイナーうざい
まぁだんだん世代交代進んでるけどね
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:03:19.90 ID:Rpda0YkNO
オオカミさんとなんとかのキャラデザはここ数年でビビッと来たけどストーリーで切ったわ
らき豚けい豚の俺は萌えアニオタじゃなかったのか
>>878
同原作者でファントムって忘れ去られたアニメがあってだね
>>878
そもそもリアルな絵で魔法少女物ってコスプレにしか見えなくなって別の違和感が生まれる
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:05:18.56 ID:mJDp6UDw0
キャラで惹きつけられるけどストーリーが駄目で次第に離れていくという話
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:05:48.07 ID:qvA42qUr0
>>871
攻殻はストーリー重視じゃなくて設定重視アニメだろ・・・
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:05:53.49 ID:6g8rD8jH0
>>874
けいおんって上級者向けどころか上級者でも懸念するレベルの萌豚アニメだろ。
あれ喜んで見てる層ってどんな層なんだ。
とても初心者向けとは思えない。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:08:26.77 ID:efExo/II0
>>885
アニメをファッションか何かだと思ってる層
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:09:06.48 ID:wOb88gjT0
>>885
今度はノイタミナでJAZZだってさ
ソラノオトってあったじゃん
ノイタミナってどうも後乗り感がある気がする
>>851
終点が玉座の間とは上出来じゃないかここへ来い
パズー君君を誤解していた許してくれたまえ君がこの方を海賊から守るために奮戦してくれたとは知らなかったんだ
閣下そんなことをせずとも入れますよさあ何をためらうのです中へお進み下さい閣下
>>885
そんなことないんだぜ?
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20111217_hustler.mp3
俺が言っても分からないだろうから
有名な信用できる映画評論家の言葉でも聞いてくれ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:10:32.71 ID:kU4vX/fa0
>>885
澪ちゃんハァハァの萌え豚と池沼や律に憧れて自己投影してる女子高生と現実逃避してる根暗
>>868
がゆんは♂全員キリッとさせるのをやめろ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:11:26.86 ID:fTyLB41N0 BE:128237748-PLT(12245)

繰り返す。
萌え絵はキャラデザヒエラルキーの中では、最下層であり、
キモヲタに媚びてるだけであって、
もはや、キモヲタ衆愚政治と堕しているのである。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:11:27.13 ID:13owL5zc0 BE:2818152959-2BP(1072)

スイートみたいなクソ脚本でも、キャラデザで見てくれる奴がいたからね
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:13:04.23 ID:kU4vX/fa0
スイートwww
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:14:52.28 ID:13owL5zc0 BE:1503015146-2BP(1072)

偽物語だって、ぼよよんろっくがキャラデザしてなければ、見るに耐えない作品だったろう
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:19:20.80 ID:Obba3llUO
ディズニーの技術責任者が「映像が派手なのが重要。ストーリー?知らん」って言ってたの思い出した
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:20:31.77 ID:HcXegsIv0
ミルキィホームズはコナンの後釜の探偵もので
声優公募して話題になってたから踊らされた感が嫌で敬遠してたけど
普通に面白いギャグアニメだった
ああいうのがアニメって感じだわ
最近はリアルさ志向がなんでもかんでも行きすぎてる
上から目っ線のてんこ盛り
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:21:23.68 ID:TzOBA6T70
みなみけとかましまろとかああいう可愛い女の子がテンポ良くノリツッコミする作品の良さはわかる
でもけいおんみたいな可愛い女の子がキャッキャウフフしてる作品の良さはわからない
ああいうの毎週30分見るってある意味苦行だと思うんだが
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:22:09.58 ID:Ym1rIsnm0
終わってんなw
全部大事だろw
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:23:22.86 ID:osKAIdXk0
けいおんは異化作用がすごいんだから
内容が無いとか言うなよ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:26:00.62 ID:b2wCNXli0
だな、昔からそうだ
悪しき習慣だよ
スレタイ捏造
幼い子にとってキャラデザが第一と書いてある
プリティーリズムという朝アニメがある。
低予算なアニメだそうで、作画とか、手を抜くとこは思いっきり抜いてる。
だが、内容は非常に面白いと思ってる。キャラデザも良いと思う。
もうすぐ終わってしまうのが残念だ。2期はもう知らんw
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:39:05.73 ID:UKrUjd/h0
ゼッタイ間違いない
みつどもえ見てないもん
キャラデザの大切さが全然わかってないよなアニメスタッフって
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:39:52.76 ID:nw/+xnVL0
あってんじゃん
図星だろキモオタ
>>868
これ見るとアレルヤが一番格好いいな
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:42:18.04 ID:ig12PGdW0 BE:2506556467-2BP(2793)

ガンダムだけは90年前期までのキャラデザでやって欲しい
目が小さくリアルで髪型もモフモフかさらさら
目がでかいわ髪はツンツンだわのキャラデザはなんか萎える
アイアンマンとウルヴァリン見てるの俺だけだったしな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:42:42.18 ID:t8Zak+t30
なんの入れ込みもできんもんにどきわくするか馬鹿
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:42:44.11 ID:6v9G56fBO
>>903
じゃあ、違わないだろw
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:44:02.31 ID:63b1rEud0
>>913
ヘビーアームズ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:47:29.34 ID:J1/Ka7Sm0
>>913
ヘビーアームズカスタム
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 19:49:45.23 ID:L1itHds60
ウルヴァリンは褒められるような内容じゃなかったろ
アニオタならキャラデザで内容が把握できる
なんでこんなに伸びてんの?ちょうウケる
>>702
ひれ伏してパンツ見るわ
>>719
>いい作品なんですよ
ダウト
キルミーくらいのキャラデザでやるべきだった
>>828
数字出るんじゃね?
ソラノヲトと神様のメモ帳はアニメも岸田メル絵でやっていれば売れたというのに
京アニならなんでも見る
キャラデザも話も終わってたsolaってアニメあったよね
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:08:39.49 ID:AyG/Dqp70
キャラデザ悪かったらその作品は良いものと錯覚しそうだなお前ら
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:08:44.37 ID:lbXbMQzCi
>>922
神メモはメル絵に似せてきたじゃん
ドラマも映画も俳優がダメだと話にならんじゃん
アニメだけの話じゃないだろ
>>927
むしろ知名度で配役決めて失敗してる事の方が多いだろ
南極大陸とか
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:16:19.43 ID:LxMaZyjJ0
>>922
ソラノヲトは擁護しようがないけど神メモはちゃんと似せてただろ
清々しいほどの原作レイプだっただけで
>>406,466
古書店を営む篠川栞子は

>>655,782
オンライン科学誌プロスワンに掲載された
>>887
ソラヲンはノイタミナじゃねーだろ。
こうですか、わかりません。
てs
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:27:00.02 ID:qvA42qUr0
>>927
ドラマはこういうこと言ってたらゴミしか作れない土壌が出来上がっちゃったな
メリケンほどとは言わないけどもうすこしまともにオーディションで採用する環境があればと思う
真面目な話チョンドラマ以下だよ・・・
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 20:28:51.66 ID:A860KkyG0
プリキュアなんだから当たり前だろ
これはエロアニメに言いたい
あんなバタ臭いキャラデザじゃ立たねーよ
最近は分かってきた制作も出てきたけど
タイバニの原画&画集正やばい
やっぱ桂は秀才
>>936
今の絵柄よりもウイングマン後期の絵柄がいい
>>899
同意
しかし清長が廃れて
歌麿の大首絵が流行りだした時も
俺らみたいに良さがわからないと言って
ボヤく輩が一定数いたんだろうな……
「歌麿ってただ女の子をアップで描いているだけで他には何の要素もなくね? 
これだと背景から物語を想像したりできないし退屈じゃね?」
的なノリで
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 21:02:49.42 ID:MlLnKmYfO
>>899
みなみけは絵も気持ち悪かったけどオタク独特のノリというか台詞の掛け合いが気持ち悪くてダメだった
まだけいおんの方がオタク独特のノリや掛け合いが薄くて見てられる
けいおんも気持ち悪いけど
すぐに萌豚向け・腐向けとわけて毛嫌いする器の小ささをどうにかしたほうがいい
>>939
オマエが一番気持ち悪いタイプのオタクなのに…
『カイバ』『のらみみ』好きな俺は異端なのか。
平井はSEEDのせいで可哀想って言うけど判子絵しか作れないからダメなんだよ。

あとうつのみや理を作品の途中でいきなり作画監督やらせるのを禁止させろ。
嫌いじゃないが単品作ってろ。
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 21:43:12.03 ID:QK9HAXG80
まぁ逆にいうなら、登場人物のデザインすらこだわってない作品じゃ、
内容なんてたかが知れてるからな。
劇画系、耽美系の絵は急激にしかも完全に廃れたな
バンパイアハンターDが海外だけで評価されたってのが象徴的
>>942
のらみみはデザイン秀逸だろ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 21:52:45.35 ID:OoqAYL3J0
スマプリデザいいね。絵も内容も
けいおんやマギカみたいなゴミよりもいい

次作以降もあの絵柄でいくならこの先永遠に覇権アニメでいられるわw
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 21:52:54.65 ID:GQ/UUNaT0
テクノライズのキャラデザでまた欝アニメ見たい
http://www.youtube.com/watch?v=_dEQ6Senktw
キャラデザがアレだったからハートキャッチプリキュアは10話も見なかった
スイートフレッシュは全話完走できたけど
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:43:32.73 ID:SN2aE8/n0
俺はオオカミさんは好きだぜ
>>412
ここの板にも湧いてきてるぞ。
↑こいつステマ↑
ここまでゆとり
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:52:57.18 ID:2siflucB0
だいたい合ってる
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:57:08.52 ID:IPkxpcnw0
美しいものが嫌いな人がいて?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 22:58:43.70 ID:7IZAxmu40
ギルクラがどうのこうの
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:01:24.50 ID:AeXASfAt0
>>484
俺が本当のオタだ!(核爆)
キャラデザと内容は独立事象なのにキャラデザを重視したら内容がダメになることにしたい奴は何なの?
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:05:49.77 ID:AeXASfAt0
>>576
白目がない絵柄が今のトレンドだからね
なもりとかかなり限界に近づいてる
最近のだと夢喰いメリーはかなり白目が多かった
寄り目で違和感がすごかったけど
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:06:10.44 ID:zC8uXgRyi
プリキュアを内容で褒める奴は気持ち悪い
幼児向けアニメなのを忘れてやがる
>>957
なもりのキャラってみんなケロロ軍曹のタママみたいな目してるのが嫌
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:32:07.74 ID:qvA42qUr0
>>958
けいおんを内容で褒めるやつに比べればよっぽどマシ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 23:32:21.82 ID:09KlC8l60
>>404
コラコラコラコラ
ミンサガのことか
1000近く伸びててワロタw
お前らちゃんとソースが幼女アニメってこと分かってんだろうなw
イケメン俳優じゃないと映画・ドラマ見ないと一緒だろ
御託だな
>>9
原作嫁よ
あのクソアニメは時間の無駄
確かに ブヒは絵を見てシコシコしたいだけだし、そういうもんなんだろ。
968 【東電 66.9 %】 :2012/02/11(土) 02:58:51.54 ID:ujSLT7Df0
>>845
同感
結果それの集大成がギルクラだろ
やっぱ、アニメ業界的に30なったばかりの奴がシリーズディレクターって珍しい人事なんかね?
今までプリキュアのスタッフでこんなインタビューってあった?
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 03:11:18.69 ID:ziw6B5ML0
>>286
ケンシロウきさまも”気”をまとうほどになったか!!
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 03:13:58.73 ID:8btEXre70
パパ聞きのデザはキモイ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 03:20:37.38 ID:gHamgpsJO
そしてキモヲタに向けたデザインに仕上がるから、一般的な感覚の人達にとっては稚拙でキモいデザインとして映る。
そしてそれに群がるキモヲタはもっとキモい上に臭い。
めでたし。
言うことは一理あるが
声優で見る番組を選ぶ、声豚
小説から入る、ラノベ豚
というのもいるからな
つまりモーパイは売れない糞ってことですね
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 04:16:56.56 ID:VWCTnDt/0
>>957
ゆるゆりはとんがり帽子のメモルを穢されたみたいで胸糞悪かった
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 04:17:54.96 ID:d0XU/g6J0
>>231
ミシェル・クワンの写真

>>630,929
だってだって
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 04:25:11.16 ID:yHRNDNfp0
いつかおまえらにもねぎぼうずのあさたろうの良さがわかればいいと思う
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 05:05:13.04 ID:2KaV/kGI0
よくわかってるじゃないか
早くブヒらせろ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 05:25:34.87 ID:TreET1HS0
人生経験の希薄なアニメーターが書いたストーリーなんてどうでもいいね
ブヒ目的で見るつもりがなくても生理的に受け付けない境界線がある
そりゃ飽きるわそんなもん
あれだけ数が多いんだから絵で見るもの決める人も多いだろう
あのさぁ
スレタイは原文ママでやれよ
お前らの大嫌いなマスゴミとやってること変わらん
最初の頃の絵が適当でギャグ漫画らしくて好きだったのに萌え絵に変わった時の悲しさと来たら・・・。
ワシントン・コンセンサスはシンクタンク国際経済研究所(IIE)の研究員ジョン・ウィリアムソンが
発表した論文によるもので、累積債務のある途上国に必要な経済改革として、米国財務省、IMF、
世界銀行などの間で成立した「意見の一致」という意味で、ワシントン・コンセンサスと言われる。
[ワシントン・コンセンサス]
・財政赤字の是正 ・補助金カットなど財政支出の変更 ・税制改革 ・金利の自由化 
・競争力のある為替レート ・貿易の自由化 ・直接投資の受け入れ促進 ・国営企業の民営化
・規制緩和 ・所有権法の確立 
途上国を地獄へ叩き落とした構造調整プログラムとほとんど同じ内容である。

この国際経済研究所の創設者であり理事長を務めるのがピーター・G・ピーターソンという人物である。
ピーター・G・ピーターソンは、世界最大の乗っ取りファンド、ブラックストーン・グループの創始者であり、
会長も務める人物である。つまり、その正体は乗っ取り屋である。
国際研究所の所長を務めるのがフレッド・バーグステインである。バーグステインは、クリントンの
有力ブレーンとして日米包括協議のシナリオを書いた人物で、経済分野では日本を操るグループの
トップクラスのメンバーである。http://sites.go ogle.com/site/uranenpyou/neo-liberalism
フリーメイソンに詳しい人きてください
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1304332432/
【超カリスマ】 ヒトラーの究極予言 卍18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1328335548/
【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1323947324/
イルミナティやフリーメイソンを崇拝する者達のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1304453597/
【預言】イルミナティカード研究所【陰謀】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1304705781/
 ユダヤが解ると、アメリカ経済が見えてくる 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213792124/
資本主義はユダヤ教に基づいた奴隷搾取システム
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1323428815/
>>1
あってる
創生のアクエリオンはキャラデザ受け付けなかったから見なかったが
アクエリオンEVOLは見てるし、面白い
992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:10:40.01 ID:OfqUnPPQ0
本編に関しては生理的に無理とかでもない限り問題ないが、デザインがヘボいとグッズが売れない
>>27
食い物屋にネズミ
だって2次元の女の子の方がずっと魅力的だし…3次は臭いし劣化するし…

>>76
お前みたいな中高年が問題じじいになるんだよな]

>>79
うっきゅー!
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:13:04.84 ID:7jQuAV2I0
なんだなんだ
その結果がOPのダブルピースか・・・わかってんじゃん、たかしくん
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:13:50.46 ID:iblhtXgk0
以上アニヲタ速報でした
>>926
もしかして板間違えちゃいましたか?
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:21:35.28 ID:UU/46/Ao0
ま、確かに見た目は大事です。
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:21:58.42 ID:UU/46/Ao0
>>10
真実だ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/11(土) 09:22:05.76 ID:YUSD0QiW0
どしたのわさわさ
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ