ついに復興庁発足! もうじき震災から一年か……

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

<復興庁発足>平野復興相「復旧復興を早く進める先頭に」
毎日新聞 2月10日(金)11時54分配信

東日本大震災の復興政策を統括する復興庁が10日発足し、野田佳彦首相は同日午前の閣議後、
平野達男復興担当相を初代復興相に任命した。

平野復興相は記者会見で「復旧復興をとにかく早く進める先頭に立っていきたい」と抱負を語った。

復興庁は250人体制で発足。東京の本部のほか、岩手、宮城、福島3県に出先機関の復興局が同日、設置された。
復興庁の本庁は東京都港区の民間ビルに入り、同日正午過ぎに首相や平野氏が看板かけを行った。
看板には津波で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市の名勝「高田松原」の松が使われている。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000032-mai-pol
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 12:42:06.23 ID:nRo+ELVc0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 海外ではfuc… 「復興」って書いてあるよ?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    それfuck offだよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 12:42:22.43 ID:aFbmS9ZNO
僕のチンポもついに発足します!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 12:43:04.18 ID:tBNgPdZT0
迅速すぎる対応だな
民主党だから立ち上げるのに10年はかかると思っていた
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 12:47:13.09 ID:+p35Lmv80
また公務員の仕事が増えたなw
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 13:38:17.24 ID:pLuipXXV0
省庁の発足って意外とかかるもんだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 13:41:02.34 ID:QOvmV5Lv0
速すぎる今の閣僚政治500くらいあるんじゃね?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 13:41:48.09 ID:kGBGAuBL0
地震「一周年記念は盛大に行こうぜ」
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 13:42:12.67 ID:FPG3JTpM0
復興庁の本庁は東京都港区の民間ビルに入り
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 14:40:57.61 ID:3+IFgOTt0
1年近くかけてやっとそんなものができたのか
一番大変な時期に何やってたんだか
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
なんで本部が東京なんだよ、仙台に作らない理由はなんだよ