京都学園大 偏差値45〜49 ←どんな奴が通ってるんだよ・・・人生捨ててるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

京都学園大(京都府亀岡市曽我部町)で、学生の就職活動を支援するキャリアフェアが開かれている。ガイダンスや基調講演が行われた7日に続き、
8日は企業約60社による合同説明会や1、2年を対象とした催しもあった。

 同大学では例年開催してきた合同企業説明会に加え、2年前からは下級生も加えた同フェアを行っている。

 合同説明会には京都、東京、福岡など全国から企業の人事担当者が集まった。リクルートスーツ姿の学生約200人が参加し、ブースの前で真剣に説明を聞いていた。

 1、2年を対象に、初対面の学生同士で理解を深める「自己の探求」と題した勉強会には38人が参加した。記者会見形式の自己紹介や、
分刻みで次々に会話の相手を変えるプログラムに取り組んだ。フェアは9日まで。

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20120209000045
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:08:42.43 ID:lyUgdnuK0
俺の大学と変わらない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:08:50.72 ID:sNdxUZ4D0
略して京大
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:09:01.42 ID:f91cTzll0
京大!?
すげぇじゃんww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:10:43.40 ID:3uz6uAqk0
略せば騙せる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:13:06.42 ID:+j5yUpqj0
紳助じゃなかったっけ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:13:15.67 ID:IZRdH9KZ0
学園とか学院とかいうワードは私立にしか付かない
そんなFランバレバレな所に通ってて
恥ずかしくないのかなーと思う
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:13:30.95 ID:pC7yPLSCi
>>5
合同説明会には京都

>>6
ブースの前で真剣に説明を聞いていた
学生の就職活動を支援するキャリアフェアが開かれている
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:26:15.56 ID:k3//5YBX0
地元だけど産大に行けない奴らが行ってた
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:47:40.32 ID:2DaT0ThS0
紳助だな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:48:18.05 ID:MGRJsUbb0
京都市とみせかけて亀岡にあるんだよな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:48:51.60 ID:YIKmneVe0
マジレスすると紳助、ガクト
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:49:36.72 ID:WtuUla390
熊本学園大よりマシだろ
既にキャリア失敗してるじゃん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 22:55:07.97 ID:L4bHrz/A0
>>7
関西学院、青山学院、明治学院、中央学院、関東学院、桃山学院、東洋学園、熊本学園…
>>1
Fラン以下の高卒健太wwwwwwwwwwwww
地元だと知名度は悪い意味でものすごく高い
でも知られていないだけで、これ以下の大学も地元には数多くあるがな
大東亞レベルか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 01:29:12.87 ID:j1fko8hv0
>>7
牛二頭があなたを持つ!
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 01:35:12.54 ID:YfMQRNCY0
偏差値的にもっと下があるだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 01:36:27.58 ID:YTsjjnLN0
今日日大落ちた
明治も受かる気がしなくなった
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 01:37:46.70 ID:Mpm1vaen0
>>21
まあ2chでバカにされる日東駒専でも8人に一人しか受からなかったりするから元気出せよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 01:38:40.64 ID:wU+nCjyb0
成金DQNの子弟が通う私立ってどの地方にも一定の需要はあるじゃん。
>>21
弱音吐いちゃ、アカン
2年前に日大経済受けたけど半分くらい時間余ったわ
こんなこと言うのは憚れるけど、正直どうすれば落ちるのか分からない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 03:49:37.82 ID:gauPidar0
4年間京都に住めるならFランでも辺鄙な地方からなら行く価値あるだろ
就職は知らんがw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 03:56:02.35 ID:URpAxzjs0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AD%A6
経済学部
経営学部
人間文化学部
法学部
バイオ環境学部
http://daigakujyuken.boy.jp/indexkyoutofu.html
京都学園大学[経済]41
京都学園大学[経営]41
京都学園大学[法]41
京都学園大学[人間文化]41
京都学園大学[バイオ環境]41

うーーん・・・法学部あるんだ・・・
>>26
亀岡の果てしなく田舎だからあまり価値はねえ・・・w
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:00:45.05 ID:c1vzq6Ts0
大学の偏差値45~49は高校に換算すると偏差値50前後になるから割と普通
あ、でも僕は偏差値65くらいの大学に通ってるけどね^^
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:07:38.50 ID:p+MW3THO0
利点:
よく解ってない人には京大と思わせられる

これだけだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:08:06.75 ID:YdDdUuxC0
>>24
福岡など全国から企業の人事担当者が集まった
分刻みで次々に会話の相手を変えるプログラムに取り組んだ
2年を対象に
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:09:04.03 ID:Ij6svnqD0
マーチすら行けないなら高卒公務員目指せよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:10:00.02 ID:CWh//9m/0
>>24
ここまで人間同士の会話なし
いつ寝てんだお前よぉ
さっきスクリプトに安価返したら叩かれたし。もうだめかね。
ぶっちゃけて言うとね、偏差値55以下の文系なんてみんな同じ
立地で選べばいいよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 04:19:04.25 ID:fyrRubS1O
立命館の植民地だろ?
京大の院生もたまにバイトしに行ってるみたいだけど
ガクトの母校
まあ49あれば相当マシな方だぞ今の私大は
いつの間にかに俺の大学に迫ってきてて泣きたい
捨てた
それって代ゼミでしょ?
駿台河合ならどうなるのかなw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:24:04.25 ID:+HqDJba+0
>>21
今週の新聞に「今からでも出願できる大学特集」みたいなのがあるはず
日大・東洋・駒沢・専修・大東文化・東海・亜細亜・帝京・国学院など
レベルの低い敗者復活戦だしいくつか受ければどっか引っかかるだろう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:24:22.35 ID:CWh//9m/0
>>25
おれが一番乗りだ!残念だったなスクリプトくん!
あいあいさー。一応返信しときます。
体内に醗酵した老廃物備蓄して死にたくならないの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:24:52.35 ID:YdDdUuxC0
>>2
合同説明会には京都
2年前からは下級生も加えた同フェアを行っている

>>26,33
学生の就職活動を支援するキャリアフェアが開かれている
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:27:03.43 ID:j1fko8hv0
>>37
誰もが儲けるために日々懸命に努力したり、何とか周囲に負けないようにしようとしている。
>>20
はい嫌儲臭いの発見。どんどん指摘してやるからな!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:35:40.18 ID:tlzuNVag0
行くだけ金の無駄だな専門学校みたい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:42:10.57 ID:+HqDJba+0
60MARCH
57成蹊・成城・明治学院
55武蔵・国学院・独協・日大
50東洋・駒沢・専修
45東海・帝京(非医学部)
45大東文化・亜細亜・国士舘

この中で高卒(非公務員)よりマシになるのはどのライン?
8日は企業約60社による合同説明会や1
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:43:28.55 ID:S61+Lx3n0
連れが行ってた。
通称京都楽園大学。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:43:59.07 ID:insUG6EQ0
いい加減数字で物事を判断するのはやめなよww
>>15
RAISE your game with adidas, by picking up a co

>>50
連立与党党首らによる会合を8日に再延期した
アイデアを持ち寄り
画家へと背中を押した
大学辞めて受験しなおすんだけど4浪だと理系の方がいい?
53!omikuji:2012/02/10(金) 07:46:02.91 ID:ZO7I2cUN0
(>'A`)>ウワァァ!!
俺の母校!俺の母校!
バカにするなぁ〜!
>>52
ここで聞くのはどうだろうw

公務員になりたいなら文系の方がいい気がするよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:53:45.30 ID:+HqDJba+0
>>52,54
四浪というより高校卒業から4年ってことだろうが
卒業時には26くらいかな?国家や地方などにもよるけど年齢の制限は確認すべき
>>54
就職が全滅だったら公務員も考えてる
>>55
4浪で就職ってほぼ無理なの?
旧帝一工一橋でも?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:56:38.24 ID:zclVywSM0
>>56-57
おまえ外でたことあんの?
スキル無し職歴無し30前ってコネないと無理だぞ
>>58
国家資格複数取ればどうなの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:58:54.06 ID:NZp0mHNBO
>>57入れないから気にしても無駄だろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:59:10.45 ID:UOzgblHkI
>>2
海賊の残りだもう一匹その足元に隠れているぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 07:59:31.51 ID:tIozCj0H0
国広富之の出身校じゃなかったっけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:00:01.65 ID:aLyjvxcyO
四捨五入したら0だな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:00:29.08 ID:+HqDJba+0
>>57
警察だか宮内庁とかだと○○歳以下、とか○年3月生まれまで受験資格にあった気がする
企業は新卒入社ってことだろうが決まってはないと思う
ただ募集条件に書いてるかもしれないし書いてなくても聞いてみるのがいいと思う
>>60
経験談ですか?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:02:34.23 ID:+HqDJba+0
>>57
ちなみに入れるか否かじゃなくそもそも募集要件を満たせないかもってことだから
それを満たすことと実際に働けるかどうかは分からない
でも中小を始め新卒や若いことを条件に入れないところは沢山あると思う
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:03:10.26 ID:0GtZgHSY0
>>63
ALL STANDING(東京公演のみ1F STANDING)\4,500- without drink
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:03:30.95 ID:zclVywSM0
>>59
どういう国家資格かしらんが、資格持ってるだけで実務経験のないオッサンってあまり需要ないぞ
もちろん資格次第でのどから手がでるほどほしいってことにもなりうるが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:05:25.21 ID:+HqDJba+0
>>59
資格だけで食っていける物(医師・薬剤師・弁護士)には条件なんてないだろう
ただあくまで一般企業の正社員として働きたいなら資格は関係ないかも
そこまでの資格を取るなら年齢なんて関係ないはず
>>57
仮に大学に入ったとしても年齢差から話題が合わず
なれないうちは同期に敬語を使われたりして精神を削られていく
メンタル面が弱いやつはそこでドロップアウト、大学中退というコンボ
万一留年でもしたら企業評価は留年>>浪人なのでこれもアウト
仮に4年間でストレートに卒業したとしても26、就職の面接時に
「高校を出てからの4年間は何をしていたんですか?」と聞かれ
それに面接官が納得できるような返事(ウソでもホントでも)を出来なければ就職不可能

国家資格を取るのはアリだが、一部はクソみたいな年齢制限があるから注意
授業料がアホみたいに高いが医薬系に進むか、大学院に行ってそのまま研究者コースがよいかと
でも院に行くと+2年で28だろ、やはり年齢を問題にしてくる人事は多いからな
 
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:05:34.79 ID:kGBGAuBL0
>>59
一言に国家資格と言っても色んな種類あるからさ
難関資格なら一発逆転もありだと思うけど実際そんな資格今から本気出して取れると思わない方がいいよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:06:12.78 ID:lD4uFXy9O
>>53
効いてる効いてるw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:06:14.93 ID:dyAFCVFCO
Gacktの母校か
京都は滋賀作憧れの都会だからな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:06:37.23 ID:KCORzZ/s0
京都の就職事情は知らないけど、地元で就職するにはいいんじゃないの
>>68
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html

取るならどれがお勧め?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:39:28.32 ID:sahSt+IN0
そのぐらいなら平均より少ししたなだけで常人だろ
大学に言ってないアホも混ぜたら平均より上かもしれん
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 08:59:19.49 ID:JZq5gKkN0
広大な駐車場があるからみんな車で通学してたよ。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:01:45.67 ID:MCRBs1iS0
2chの世間知らずの高卒ニートうぜぇ
世間ではお前らの馬鹿にする明星も準一流扱いだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:04:16.88 ID:ZXMckjZm0
いまの偏差値50ってどうなん?
大学受ける子激増してるから、上は変わらんか上がるかだろうけど下はどえらいことになってそうなんで
相対的に・・・
>>6
京都学園大(京都府亀岡市曽我部町)で

>>19,21
2年前からは下級生も加えた同フェアを行っている
ガイダンスや基調講演が行われた7日に続き
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:06:06.05 ID:iLAygKDV0
京都市の浄水場跡地に学園大だけが立候補したそうだがどうなるのかね
学生数減少で焦ってるんだろうけどどこにあろうがそう簡単に増えないと思うんだけど
つうか大学で偏差値50って高校だと60くらいだよな
そこまで馬鹿にする理由がわからん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:08:06.72 ID:dmudJd14O
日本の大学進学率が5割だから
偏差値50の大学に入るだけで同年代の上位25%だろ
そんなに底辺と言うほど底辺でもない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:10:08.12 ID:CPegd7oT0
GACKTは卒業生じゃなかったっけ
紳助は、親が入学手続きしたけど、内弟子に入ってしまって一度も登校してないはず
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:10:12.24 ID:prN11Oos0
>>83
ネットだといくらでも虚勢はれるからいちいち極端なんだよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:17:47.77 ID:eEbP4FV20
>>82
高校と大学に教科書売るお仕事してますけど学生のレベルは
偏差値60の高校>>>>>偏差値50の大学
偏差値60の高校生のほうがよっぽど丁寧だしバカな質問もしない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:17:51.64 ID:ZXMckjZm0
いらん大学増えすぎて、大学のレベルを大まかに分けると

むかし: 上 中 下
いま : 上 中 下 下の下 下の下の下

だよね
偏差値50って下方シフトしてない?宮廷なんかは難しくなってるかもしれんけど
底辺公立に通ってる俺はどうなの
>>87
なんだこの馬鹿
数字は極端かもしれないけど高校生と大学生の絶対数比べてそんなことあるわけ無いだろ
>>89
公立なら、最低といってもたかだか知れてんじゃね?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:32:54.82 ID:eEbP4FV20
>>90
偏差値50の大学は動物園と同じだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:39:52.73 ID:4qKT/au30
そんなとこ通ってないで早いとこ社会に出たほうが本人のためだと思うんだけど。
社会に出たところで底辺職で安月給じゃ10年後のFランに高卒と思われるだけじゃん。
>>16
これから王国の復活を祝って諸君にラピュタの力を見せてやろうと思ってね見せてあげようラピュタの雷を
お静かに言葉を慎みたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
さっさと逃げればいいものを
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 09:53:41.03 ID:SBGdh+Gs0
えらく偏差値上がってんじゃねーかw
>>92
アホすぎわらた
国公立理系だって50なんていくらでもあるのに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:14:56.44 ID:MCRBs1iS0
>>92
プッ
2ch脳の高卒クン
ガンバ!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:18:16.57 ID:RGv3xbnfO
>>96>>97
君たちが出たのは偏差値50の大学だったんだねw
>>98
医学部ですが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:30:15.23 ID:4/w+DztU0
俺の所とさほど変わらんな
いやむしろこっちの方が偏差値上だな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:38:56.84 ID:Mpm1vaen0
<2012年度進研模試合格可能性判定基準(B)> 〜法・経済・経営・商系〜
ttp://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen5k/#H002

 日本大学法学部60 経済学部59 商学部58
 東洋大学法学部58 経済学部58 経営学部57
 國學院大学法学部58 経済学部57 
 獨協大学法学部57 経済学部57
 専修大学法学部57 経済学部57 経営学部56 商学部56
 駒澤大学法学部56 経済学部55 経営学部55
 東京経済大学現代法学部53 経済学部55 経営学部55
 国士舘大学法学部50 政経学部55 経営学部57
 亜細亜大学法学部52 経済学部53 経営学部52
 神奈川大学法学部54 経済学部53 経営学部51
 帝京大学法学部51 経済学部51 
 拓殖大学政経学部51 商学部50
 東海大学法学部50 政治経済学部51 総合経営学部46 
 大東文化大学法学部48 経済学部47 経営学部47
 関東学院大学法学部46 経済学部47 


関東学院大学とかと同じレベルだなその大学は
>>14
2年を対象に
合同説明会には京都
ガイダンスや基調講演が行われた7日に続き

>>17,59
福岡など全国から企業の人事担当者が集まった
本当は特殊学級行かないといけない奴が、
親が金持ちだったら大卒になれる。それが日本。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:43:39.89 ID:nN2K5Q7P0
45〜49なら落ちる奴もいるんじゃね
(2012/02/07-09:18)
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:47:01.71 ID:nN2K5Q7P0
2chってホントに高学歴が多いのかそれとも推薦とかで受験したことないやつが多いのか知らんけど
一般層が受ける場合50以下でも落ちる奴は落ちるんだぞ
マーチやニッコマなんてもうそりゃぼろぼろと落ちるマジでそんな世界 一般の学生がわざわざ二部に行くぐらい
倍率見てみりゃちょっとは理解できるかもね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 10:50:46.26 ID:FRIIvvmhO
しかし学歴スレは本当に伸びなくなったなwww
アフィがまとめたいからスレ立てて自演して大学叩いて盛り上げてたんだろう
もちろんそれに乗せられた中高生もいるだろうな
>>72
なんだよそれ。。。つか興奮しすぎて気分わりィわ。
>>106
受験したこと無い層が知ったかで言ってるだけだと思う
自虐で言ってることを真に受けてるっぽい
>>3
>>4
東洋大学みたいなもんかw
鉛筆食うんだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 11:07:37.35 ID:EOkYQH6x0
南京都高校の入試問題
 第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
 1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター

 第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
 1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素

 第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
 1.できる 2.できない

 第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。

 第五問(歴史) 徳川家康とは何か?
 1.犬  2.人間  3.鳥

 第六問(英語) How are you?
 1.I'm fine  2.I'm tired  3.I'm hungry

205 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/02/09(木) 12:11:43.00 ID:4TwIOemY0
>190
第六問だけ異様に難しくね?


113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 11:09:45.00 ID:Lapci09c0
>>106
みんな分かってるジョークなんだから真に受けるなよ
今は更にアフィに転載されないんだから子供に影響することもないだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 11:10:47.23 ID:yJB2jlWH0
偏差値30代がごろごろある中では検討してる方だろ
115 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/10(金) 11:14:12.25 ID:oJ1/GpxW0
>>106
はっきり行ってここで証明を一切見たことが無いから嘘に決まっトル
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 11:14:38.24 ID:PYV1zcfK0
マーチkkdrに関わるスレとは比べ物にならないほど叩かれていないな
やはりあの手のスレでFラン連呼してるのは高卒か下位駅弁辺りなのだろうか
117 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/02/10(金) 11:19:38.73 ID:oJ1/GpxW0
>>116
俺の旧友落ちこぼれの30代高校中退フリーターがいるけど

ゆとりはゴミだとか、マーチKKRDは行っても意味ないとか言い出すから困ってる。
国立しか認めてないって感じだわ
あほくさ
お前らみたいなカスには就職支援がしっかりしてるかとか
偏差値以上に放置されないかを見たほうがいいだろうに
京都学園大がそんな大学かは知らないですがね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 13:01:53.66 ID:rBhFBQCE0
週刊ダイヤモンドによると、京都産業や佛教や大阪経済より就職に強い京都学園。
偏差値以上に放置されない。
http://www.kyotogakuen.ac.jp/news/5_4edde86dd1cfb/index.html
鶏口牛後という諺があってだな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 14:58:00.79 ID:KmWIWChrP
高学歴の方が学歴コンプ多いからな
ただやっぱりKKDRに行かないと就職は厳しいぞ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/10(金) 15:08:20.87 ID:i1gBjM4W0
>>107
しかもそのアフィカスのほとんどが高卒だからな
笑わせてくれるよ全く
>>120
ただ、鶏であることを一生馬鹿にされるわけです。
牛後であることを恥だと思う社会ではないのは寂しいところだ