【画像ニュース】中国の雪祭りがハンパ無い。札幌本気だせよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:50:54.53 ID:V1kDUWbt0
どうせ爆発するんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:51:15.49 ID:MOQE1n8C0
>>2
はい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:51:16.27 ID:xa9a1sZT0
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:51:20.17 ID:el77D6eb0
コカコーラはどこにでも現れるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:51:41.15 ID:NcMaldAi0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:51:50.38 ID:+EC4HTeD0
安全縛りで身動き取れない日本とはスケールが違う
14億もいれば多少死んでも問題無いしね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:52:22.85 ID:qKdv0qQF0
ミクさんだって怪我させたり負けてないぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:52:57.90 ID:9KUm5uXq0
3枚目なんか、どう見ても人間としか思えん
>>4 >>9
後ろに飛び込み順番待ちらしき人がいるのが笑える。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:54:01.60 ID:2Xy7CjnH0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:54:10.38 ID:gVCU9JrZP
ハルビンは昼間でも−20℃なんだぞ…

北海道なんかじゃすぐ溶けてmelty kiss
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:54:49.55 ID:haCjebY6O
札幌は学園祭レベルだな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:55:19.96 ID:j3bMAGkA0
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:55:22.78 ID:7NLFRpw10
でもいつ爆発して氷の塊降ってくるかわかったもんじゃないからなあ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:55:35.10 ID:J4Q/Bn9l0
ハルビンか
中国のくせに、日本よりレベル高いな…
>>16
よく見たらM
ガチですごいじゃん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:57:08.79 ID:RF/cDyUB0
完全敗北じゃねぇかwwww
煽り抜きで札幌完敗だろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:57:21.83 ID:2Xy7CjnH0
何かに似てると思ったら、金平糖だったw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:57:28.49 ID:03ZRiwB40
凄すぎワロタ
日本ってほんと落ちぶれたな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:57:46.44 ID:cuTMy0n40
>>1
WELCONE
ってなんだよ!?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:57:52.34 ID:FXTIFOEz0
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:58:10.78 ID:03ZRiwB40
中国の派手好きを差っ引いてもガチですげえだろこれ
どうなってんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:58:11.80 ID:p5Rw97fu0
これは普通にすげー
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:58:11.80 ID:c9oXCoWD0
完全に実写だこれ
ハルビンで寒中水泳とか死ぬわ
これは完全敗北
ヤバそうなのもあるけど、こっちより凄いな。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:59:08.20 ID:03ZRiwB40
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/harbin_012012/bp10.jpg
この階段も氷なのか?すげえけど怖すぎだろ・・
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:59:25.58 ID:Y2uDYxie0
これ雪まつりじゃなくて氷祭りだっけ?
池の氷切り出して造るんだろ?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:00:30.41 ID:ArwNV9GC0
デカすぎw
日本じゃ建築許可が出ないんじゃね?
国内の観光地としてなら札幌のレベルのままでいいが
外人観光客誘致を考えたらヤバイ。外人にどっち行くか聞いたら中国選ぶぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:00:40.63 ID:Y2uDYxie0
>>16
このどぎつい配色といいやっぱり?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:00:56.08 ID:+jhkjwwY0
爆発ギミック怖い
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:01:02.27 ID:VcmIP9xw0
すごいな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:01:07.40 ID:J+j0b0Q50
>>21
ゲーム内で使用できるレムのキャラクターをプレゼント!!
19分前 ついっぷる/twippleから
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:02:09.86 ID:J4Q/Bn9l0
検索したら

世界四大氷雪祭り 日本の「札幌雪祭り」、カナダの「ケベック・ウィンター・カーニバル」、ノルウェーの「スキー祭り」 中国の「ハルビン氷祭り」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:02:31.76 ID:Agf37v9p0
中国人って色覚障害なんじゃねえの?
ギラギラする配色が本当に好きだな
う、うるせー
こちとら侘び寂びで売っとるんじゃ
倒壊した雪像にもののあわれを感じるからいいもんね!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:03:12.60 ID:6JJ638HUP
>>215
さっぽろが>>1のレベルだったことは一度もないんじゃ?
落ちぶれたんじゃなくて中国が猛発展したんだろ
札幌しょぼすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国が作った氷の城に入るとかちょっと怖いんですけど
まあ、おもくそ寒いからな
これは凄い
お得意の人海作戦かな
人民解放軍総動員だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:04:29.17 ID:LBUcNL+A0
雪祭りって言うか、氷祭りだな

>>43
あいつらと日本は其の点では未来永劫わかりあえないと思う
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:04:30.67 ID:MG+KmiiZ0
こんなギラギラさせちゃ雪っぽくなくてつまらん
凄いけど怖いなこれ。暖冬とかになったらやばいぞ。
札幌も次からはこれくらいの規模で作れ
自衛隊本気出せ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:05:11.54 ID:AJMEYuoH0
すげー
55Pir ◆lRynxPir1A :2012/02/08(水) 15:05:15.18 ID:yQfZIj5O0
これ氷祭りじゃなかったっけ?
3枚目で許した
すげえ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:06:51.77 ID:6JJ638HUP
>>43
13億人の中で目立つには、わびさびとか言ってられないんだろ。
白髪三千丈とかいうのと同じ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:06:51.82 ID:i4dovWnU0
雪ミクがこちらにある限り負けない
ハリボテ作らせたら世界一なのは認める
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:09:35.42 ID:LhtQOuoM0
汚い氷だな
ぐぐってみたけど
札幌もがんばってんじゃん
雪じゃなくて氷じゃね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:10:58.94 ID:PV+7+/540
3枚目がすごいな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:12:00.17 ID:91RE28YP0
経済的に余裕出てきてんだな
金が金を生み、また金を生む
>>25
慶應義塾志木高等学校を経て1993年東京大学工学部物理工学科を卒業する
年代別に見てみると

>>33
待機状態からのファーストページアウトはカラー/モノクロともに最短17秒(A4)
勢いだけを考えろ的なノリだけは認める
こういうマンパワーに物を言わせまくるのは嫌いじゃない
まあミクには遠く及ばないがな
壊さなくても爆発して壊れるんだから楽でいいな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:13:58.20 ID:Et4CiM7QO
ただでさえ天使のミクさんが撲殺天使に
この規模のものを札幌でやるのは気候的に無理
終日氷点下じゃないとミクの頭部どころじゃすまない大惨事が起こる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:14:27.61 ID:hYNvHyxx0
>>1
スゲー!
こういうのは中華の得意技だろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:16:24.41 ID:Zb0tFNDJP
氷祭りじゃね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:18:55.59 ID:EMYaDn6EO
3枚目がミソだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:19:36.58 ID:uy/j6bCD0
ミクみたいに壊れてもいいならこれぐらい可能だと思うぞ
>>75
中国のほうがすごいアルネ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:21:31.99 ID:TuJX+O9/O
すげー
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:22:58.93 ID:XkyC+3q60
で、いつ爆発すんの?
(ステージ観覧抽選応募権付き)が2月4日(土)よりアニメイト(24店舗+オンラインショップ)・ゲーマーズ(16店舗)・書泉(2店舗)にて発売開始され
これ雪じゃなくて氷じゃね?
相変わらずセンスが悪いな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:26:29.54 ID:AjPHHYL90
観光客呼び込んで外貨稼げるし国内の金も回るしで軍人フル活用してんだろ
日本は何故かJ隊嫌いが邪魔したりするけど
>>29
飛ぶ気か
これからです
来たまえこっちだくそあったこれだ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:27:34.54 ID:bXQ1HP860
これはすごいわ
会場も広そうだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:27:50.67 ID:VfrLDr9Y0
>>75
なんだ、札幌のがすげーじゃん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:30:11.45 ID:JXJ+pe6F0
>>16
音程狂った太陽にほえろのテーマがながれるんか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:30:51.39 ID:ZEyipGT/0
>>75
パネエな
自衛隊の本気のほうがすごい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:32:42.39 ID:2FEW3cdD0
保存した
忘れた頃にクソスレに貼ります
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:32:56.02 ID:S8GC4naj0
>>1
よく見るとたいしたことないな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:32:59.30 ID:aoLTGEyM0
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:33:09.41 ID:JXJ+pe6F0
>>75
なんだよ勝ってるじゃん
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:34:17.87 ID:IJ22FXiO0
ディズニーランドよりこっちの方が楽しそう
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:35:22.35 ID:p8lL/cFc0
札幌雪祭りって中に骨組み入れちゃダメとか決まりあんの?
骨組み入れてれば崩れて事故なんて起きなかったし崩れそうだから壊すとか
あほみたいな事しなくて良かったのに
>>25
影響を受けているのは
生放送番組と切っても切れない関係にあるのが
免許返納:大幅増

>>40,83
「朝ドラ」に対する視聴者の特別な感情であった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:35:33.65 ID:rGRqKuu70 BE:1922065193-2BP(1001)

プロとお遊戯ぐらいの差がついちゃってる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:35:41.01 ID:hLlmbNt60
やはり我々日本人は列島民族だったのか・・・orz
>>60
これは間違いなくハロワのステマ
>>4
楽しそうだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:36:23.32 ID:NGEiuX9R0
自衛隊だしな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:36:45.84 ID:yfL736qx0
でも規模だけは素晴らしいな
気候のお陰でメンテ少なくて済みそうだし良いなあ
北京オリンピックの開会式で中国が国をあげて何かやろうと思ったら資本主義国家なんかクソみたいなもんだってわかったろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:38:22.97 ID:YhVdh0HD0
たしか中国の祭りは近くの川か湖から氷を切り取って作ってるってテレビでやってたな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:39:50.04 ID:rGRqKuu70 BE:854251362-2BP(1001)

>>75
これ日本のか
規模は小さめだが日本の方がいいな
すげーけど倒壊こええ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:40:53.96 ID:kRuiqQQ20
ハルビンの雪まつりは政府からの援助金がハンパないからな
昔からかなり派手にやってる
しかもハルビンの気候は札幌より寒いから、雪像より氷彫のほうが多い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:41:25.20 ID:R25XvpYrO
言っちゃなんだけど道民で雪祭りなんか行くのは子連れとカップルだけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:42:05.59 ID:aoLTGEyM0
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:42:20.96 ID:rSVugW7K0
>>75
札幌雪祭り行ったことないけど、かなり気合入れて造ってるんだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:43:04.46 ID:7c+auXOWO
3枚目ワロタ
114 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/08(水) 15:44:13.88 ID:HbeGo7Yu0
>>4 水に落ちるのかよw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:44:21.29 ID:UiNKWluR0
>>75
負けてなかった
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:45:11.32 ID:Rm4KArC70
男が妻に望むのはただの同棲者でもなく子どもの母親でもない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:45:16.42 ID:J+j0b0Q50
>>33
3月14日発売の「週刊少年マガジン」15号で完結することが

>>86
世の中の注目を集めた著名人が多数ランクインするこの企画だが
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:45:39.90 ID:aoLTGEyM0
http://www.prlog.org/10397428-harbin-ice-and-snow-festival.jpg
http://www.chinapictures.org/images/harbin/1/harbin-snow-ice-world-40118172139393.jpg
http://s3.amazonaws.com/trazzler-images/af/16117/harbin.jpg
安全性度外視でぶちかませて尚且つ土地も用意できるんだから
札幌大通近辺じゃ勝負できねぇよw
119 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/08(水) 15:46:31.57 ID:HbeGo7Yu0
なんたって万里の長城つくった民族だからな
>>4
やっぱりこれからは中国の時代だな。勢いと気合いが違う
>>75
完全敗北とか言ってる奴らって札幌雪まつりを知らない連中ばかりじゃねえかよ

すいません俺もでした
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:46:45.99 ID:Yde0sV/I0
凄すぎワロタ
>>16
中国じゃなくて韓国じゃんこれ
ハングルだし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:48:02.72 ID:RWyV7S340
いいこと教えてやろう、技術指導したのは札幌雪祭りのスタッフだw
こいつらアホすぎ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:48:19.23 ID:+jGIN1il0
>>75
>>1すげぇと思ったけど札幌もやるじゃん
>>84
何でわざわざν速に書き込むの?せっかくスクリプトだけで楽しんでたのに
アニオタしかいない嫌儲にいて楽しい?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:48:45.35 ID:VmxYy+PBP
>>1
三枚目
寒中水泳するアホ熱烈歓迎って以外と読めるんだな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:49:42.48 ID:RjSFlhhR0
>>75
お国柄がよく出てるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:51:15.51 ID:cPUc5JiW0
すげーな
こういうのやれるのって日本だけじゃなかったのかよ
こりゃ完全に負けたよ日本は
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:52:49.55 ID:UjqlUyOw0
道民だけどこりゃ負けてるわ完全に
風邪引くからいかんけど適当だしな雪まつり
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:53:18.51 ID:MZ0s31lJO
札幌じゃなくてもっと北でやればいけるはず
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:53:30.18 ID:JFObJTdwO
雪まつりもいいけどススキノ氷の祭典もおもしろいよ
夜になるとライトアップされてキレイなんだ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:54:18.85 ID:5XKmTvQM0
造形が大味だな
でかいからそっちでワクワクしそうだけど
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:55:02.30 ID:UAh9ieod0
思い切って金使ったなぁ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:56:15.04 ID:aoLTGEyM0
http://i.imgur.com/fUjAy.jpg
一応壁紙作っといた
>>135
魔女の宅急便てロゴ入れといて
保存するから
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:57:29.88 ID:HAomHGym0
>>123
ハルビン
中国東北部で韓民族が多く住んでるとこだよ
>>135
何かこう勇気が出てくるな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:58:26.42 ID:HAomHGym0
>>75
札幌でもこういうの作ってんだな
http://www.geocities.jp/yukimaturi1016/photo/yoruno16.jpg
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:59:35.05 ID:Yde0sV/I0
>>123
コーラの瓶に書いてあるやつか?あれはハングルじゃないぞ
繁体字(?)でコカコーラって書くとああなる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:01:47.17 ID:H4QBOv5dO
ハルビンの氷祭りか
>>1
なかなかいいな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:03:32.42 ID:aoLTGEyM0
http://i.imgur.com/cOOse.jpg
http://i.imgur.com/fZTlh.jpg
ああそうか、やっぱりジブリか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:03:37.09 ID:S+XzqlQW0
>>71
わたしだけ見つけなさい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:03:58.24 ID:qtR1rptbI
>>2
さっさと逃げればいいものを
そうかその光聖なる光でロボットの封印が解けたのだラピュタへの道が開けた来い
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:04:06.83 ID:1gHt5XrB0
誰かジェット機と並走させてくれ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:04:51.40 ID:Y1fdzLkT0
札幌は学園祭レベルだから
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:05:57.63 ID:RTL+49LWO
金がねぇんだよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:05:58.08 ID:/g8e+q1C0
オレ行った事あるけど
入場料取るんだよな、これ
しかも中国にしては結構な値段

まあ無料で見れる会場もあるけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:07:14.73 ID:Y2uDYxie0
>>149
この規模なら10元程度なら払える
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:10:19.22 ID:/g8e+q1C0
>>150
うろ覚えなんだけど、5年前で80元くらいだった。
スケールが違うな。
ライトアップも中国らしい華やかさがある。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:10:33.64 ID:SEyb+NOV0
普通にすごいじゃねぇかwww
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:13:42.05 ID:Te2sVV0C0
札幌のも中国のも壊すのもったいないな
>>4
ホットモットの焼肉弁当吹いた
責任を取れ貴様
>>155
うわ
中国人とアメリカ人って色彩センスないよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:18:06.18 ID:vLFgP2Ic0
>>158
中国人とアメリカ人ってまじでいろんな点で似てる
中国語全く知らないけど
後ろの横断幕は

全国の寒中水泳バカ大歓迎

で合ってる?
毛沢東の孫がいるな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:20:40.51 ID:7v52AiWZ0
>>157
もっと
163i220-220-133-41.s02.a001.ap.plala.or.jp:2012/02/08(水) 16:20:49.08 ID:GzDnolDM0
札幌のは開催されても「ふーーん」程度だけど>1くらい奇麗になったら行く気になるわ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:20:59.53 ID:dNsH6rt6i
>>6
       l||    .__   ん             ___人__人__,_
     は    ./   \  っ           ._) 原 .な (_
     |   ./      \             _) 住 .か (_
     っ /  u  /   \ヽ l|l           _) 民 .な (_
       |   \     /   |           ._) .じ .か (_
       .\  \  .//し/   . __        _) .ゃ 締 (_
    ん   。 >     <   /   \    ._) な  ま (_
     っ   l|| .i u      i  /      ::\   . _) い  り .(_
       /´ソ  ,     イ/        :::::::\ ._) か .の (_
    _/  /  ∧ u   || u       :::::::::::::| _) ! .い (_
  /´    ノ  ,//     \       ::::::::::/ ._)    .い (_
  ゝ___<く r''/   ヽ,,つ_ __>     .::::::::::<   .~⌒Y⌒Y⌒~
    /⌒ー'´ J /´  /´      :::::::::::::| 。
(( r''"        , ヘ u  / u       :::u:::::::|
  `-―――---"   \/   /     :::/::::ノ
           /⌒    /     ./:::::/
           ゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄
>118
夕張でやればいいじゃん
167i220-220-133-41.s02.a001.ap.plala.or.jp:2012/02/08(水) 16:23:36.31 ID:GzDnolDM0
>>166
ou!!!!
これは負けたわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:26:03.93 ID:6XgcvyQ+0
>>4
夢があるなぁ
>>24
これは日本の政治と同じ構造である

>>108
648 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/04(土
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:26:31.26 ID:AEFlAzhe0
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:26:53.16 ID:eSHwHffD0
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:28:14.26 ID:FQ8GfAm80
>>4
ワロタ
>>172
コラつくろうと思ったけどもう許したからやめておく
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:30:41.81 ID:RY5y5jf90
>>4
イロイロとイカンだろw
札幌は狭い公園でやってるからなぁ
あれ以上は無理でしょ
女性は8.4%
定例記者会見で「薄型テレビ製造の国際拠点として期待し
まず用意するものは安い肉
M岡さんがいたり、ジブリっぽいおっさんがいたり、明らかに俺たちを熱烈歓迎
札幌は所詮アイヌの地だからな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:34:23.12 ID:s09zJgfV0
>>1
>>75
互いの国の得手不得手が出てるな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:36:23.13 ID:+LyHzBvM0
雪っつか、氷じゃね?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:37:11.22 ID:x7kgcjwI0
上田が中国に雪像製作の技術提供してた時みんな予想してたよな
中国に客取られるって
中国のは雪像じゃなくて氷ブロックで作るなんかでしょ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:38:05.96 ID:IMEY3tnl0
氷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:39:40.87 ID:SZCOIPCk0
マジかよ
中国の自衛隊が作ってんのか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:42:01.45 ID:3LA4jYXp0
熱烈歓迎全国各地的水泳健児
やはり国力で負けてるな
発展がとまらない中国と衰退して絶望しかない日本とじゃ数値以上に差がある
札幌雪祭り()
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:47:23.83 ID:lTFCPy9M0
>>7,118
ぜんぜん安全確保されてなかったけどな
日中友好とか言って日本がご丁寧に雪像作り教えてたもんな
馬鹿すぎワロタ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:51:52.64 ID:0ckOB4/90
照明でごまかしてるけど技術力は低い
>>1
大雑把にそれっぽく見えるようにやって光で誤魔化してるだけだろ
魅せるってのを理解してない
サッポロに行かずにすんだ
雪像はどこから金が出て作ってるの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:05:58.38 ID:g19PSCzx0
雪まつりに技術力なんていらんかったんや、演出が必要だったんや、って思うが
でも冬の北海道は中国からの観光客多いからな
>>58
なるほどな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:14:56.64 ID:7BaevbUI0
溶けて崩れていく様子を観察したい
>>1
3枚目いいな
>>4
箒がボロいのがまた
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:23:13.41 ID:ejdAi0NQ0
流石四千年の歴史だは

で、いつ爆発するの?
>>98
私も古い秘密の名前を持っているんだよリュシータ私の名前はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:30:09.93 ID:1jqhKD8V0
規模はでかいが、まだ荒々しいな
でも数年で繊細さでも負けると思う
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:40:22.47 ID:wtEOaYQx0
想像以上だわ
石像制作技術力のなさをスケールでカバーって感じ
>>4
こういうバカをやれる余裕が出てきたというのは脅威であり歓迎すべき事。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:50:55.72 ID:rr5ZcXaq0
これは良いパクリ。
素晴らしい。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:54:54.05 ID:4gSfidHX0
中国の圧勝じゃん
またエベンキ日本人の負けwww
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:07:56.65 ID:fxS/SsNt0
>>4
壁紙にした。
ハリボテだけどな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:09:01.57 ID:gQQv86yy0
やっぱアメリカのライバルだけあるわ
スケール感パねぇ
>>166
問題はそこに人が来るかどうか・・・
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:10:55.93 ID:XA7+ZH3x0
>>75
これ見てから>>1見直すと中国のはデカくて派手なだけだったは
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:11:54.63 ID:bhgqj9P20
正直近年の中国の経済力はすごいからな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:17:05.34 ID:xzTDigKx0
氷やないか。
いつもいつも品が無いな……(´・ω・`)
規模と作り込みが尋常じゃねぇな
観光目的で行く奴がいても不思議じゃないがあんまり知名度無いな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:22:37.44 ID:CYJrfEqC0
吸い寄せられるように3枚目を最初に開いた俺のホモレーダー最強すぎる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:24:45.63 ID:mA/uKz+m0
お?今度は氷雪が爆発するのか?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:25:59.55 ID:kRcVINTN0
中国だから、人が2〜3人埋まってるかも知れん
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:26:38.98 ID:ilprExLQ0
>>213
そりゃ氷祭りだし…
>>94
スクリプトなんて効いてないからww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:28:00.24 ID:gigK8hf90
裸で飛び込んでるおっさんヤベーな
爆発大雪崩ENDの悪寒
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:31:46.82 ID:BV0YwZVW0
七色に輝く建物は良いな。北海道もこういう装飾は絶対に似合う。
そこまで財源があればいいけど実際は期間限定でそこまで金は出せないだろうな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:33:04.88 ID:zgrsIBVSO
こんなに電飾しても溶けないのか
日本では無理だな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:34:47.29 ID:Rm4KArC70
つまりそういう事
3枚目ワロタw
エセディズニーランドとかガンダム想像して画像開いたらガチでワラタ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:37:32.93 ID:c1c/Y+wq0
色のセンスが最悪な以外はすごい
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:37:33.14 ID:Trif0Sw+0
氷じゃん
氷でもスゲーけど
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:40:54.36 ID:yxIEbxqP0
>>1>>75
何だ実際の札幌雪祭り見たら日本の圧勝だったw

こうして見比べたら
中国のは単に雑な作りのものを電飾で誤魔化してるだけだったわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 18:41:12.29 ID:qtR1rptbI
>>47
こいつは地上で作られたものではないこの体が金属なのか粘土なのかそれすら我々の科学力ではわからないのだここを見てくれ脅えることはないこいつは始めから死んでいるそこだ
このまま進め光は常に雲の渦の中心をさしているラピュタは嵐の中にいる聞こえないのかこのまま進むんだ必ず入り口はある
氷のほうが強度もあるし雪祭りより安全かもしれん
もう時代は中国なんだなぁ