【画像あり】米マクドナルドがピンクスライム(クズ肉)を使用禁止に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え、ピンクスライムって何?
2012年2月7日 0

海外サイト『usnews.msnbc.msn.com』によると、「ピンクスライム肉使用禁止キャンペーン」の一部として、
昨年4月にイギリス人料理家ジェイミー・オリバー氏がテレビ番組で紹介したマクドナルドのハンバーガーの作り方から理由を
知ることができるそうです。

まず用意するものは安い肉。犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。
海外サイトの記事によると、それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、
病原菌の増殖を防ぐのだそう。そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。

ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね。
オリバー氏の主張によると、このピンクスライムはマクドナルドだけでなく、海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。

アメリカマクドナルド社は、ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動とは関係ないと主張しているようですが、
彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか。また、大手ファストフードチェーン店の『タコベル』や
『バーガーキング』もこのピンクスライム肉の使用を中止したそうです。

日本の食品でも、混ざってしまえば「加工肉」や「加工品」としか表示されず、どんな材料が入っているかわからない
食品がたくさんあります。コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分、
食の安全は自分たちで守っていく必要がありそうです。

文=(みあざきぱなま)http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg
http://youpouch.com/2012/02/07/53351/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:02:33.84 ID:viGhcu6x0
今まで使ってたのかよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:05.09 ID:+D24hodH0
これは食えないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:19.30 ID:kMseWn5P0
ピンクスライムがダメならスライムベスを使えばいい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:29.51 ID:0F6Okjfb0
メタルスライムでも使え
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:38.27 ID:IRyVfUNy0
メタルスライムじゃないとな!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:45.13 ID:YGv8DuGl0
いままで食ってた奴吐くだろうな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:03:45.31 ID:p7zTv7fZ0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:04:05.67 ID:lSO9R6H+0
なるほど使用禁止になったから
日本で100円で売って消費させたと
現実はネズミ肉やミミズ肉なんかよりよっぽど酷かったんだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:04:11.60 ID:QrJZNtRt0
別にくえるならなんでもいいだろ
過剰反応しすぎ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:04:13.97 ID:CjTCj2SY0
ペホマスライムのことか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:04:34.74 ID:M0H5+9uQO
それ食ってたからアメ公はキングスライムになったのか
>>「イギリス人」料理家ジェイミー・オリバー氏

もうこの時点で・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:05:01.83 ID:jOhKLJUC0
犬の食いものでもうまければ食うよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:05:24.75 ID:saM3XpHU0
文=(めこすじわれめ)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:05:28.12 ID:MScjeAcb0
別にいいじゃん
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:05:31.62 ID:eMHWlxDu0
> http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg

ミミズの肉使ってるって噂は本当だったんだな
ミミズ肉はあながち嘘ではなかった
>>14
あーID追わなくてももわかるわ。どうせスクリプトか工作員だろ?
お前らみんな出ていけよ
昨日モスバーガー食べたんだけど大丈夫かなあ?
いつもマック食べた後下痢するのはこれが原因だったのか
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:07:50.02 ID:8Hc20vcji
>>1
>洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、
>病原菌の増殖を防ぐのだそう。そして、これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成。

くず肉ってどこ?皮とか内蔵とか?
マック行ったらポテトだけ食えって事?
ミミズの肉のほうが高いからな
現実は肉の味をつけられた何か
>>18
この容器段ボールか?
こんなのドラゴンボールにいたな
安けりゃ家で使うから100g20円で業務スーパーとかで売ってくれ
どうせ胸肉より安いんだろ?胸肉より高ければ胸肉のチキンバーガーを勧めるはずだし
>>1
あのイギリスに料理家なんているのか?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:11:05.79 ID:9XTTLYuu0
牛丼屋の肉もアメリカ人が食わない部分なんだろ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:11:21.75 ID:hx4730pu0
マックのパテって今鉄板で焼いてないの?
>>14
ジェイミー・オリバー知らんのか
>>28
唯一の料理人
ジェイミーの番組結構おもしろいよね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:12:16.37 ID:8Hc20vcji
牛丼の肉はミンチになってないし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:12:19.03 ID:bZbahmI70
なかなか気持ちの悪い画像だ

よく飼い慣らされたジャンク豚は
これ見ても食欲が湧くんだろうか
ビッグマックは何であんなにうまいんだ?
ソフトクリームみたいだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:13:25.18 ID:wDGsMfUR0
日本の栗原はるみみたいなもんか?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:13:53.15 ID:hPrmqsKy0 BE:466728629-PLT(13072)

前にたってたスレで、これナゲット用って書いてあった気がする
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:13:58.77 ID:pm0EONQs0
これは食えない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:14:02.13 ID:MScjeAcb0
SPAMとかもこれだろ
>>36
ソースがいい役目してる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:14:21.01 ID:rxac+NwG0
これはハンバーガーの肉じゃなくて、『チキンナゲット』の素だぞ
>>12
なんか高度になってきたな。騙される方が悪いってか
は?おまえもか。誰か見分け方教えろ。
>>11
そりゃわるかった
せっかくBE登録したが、

>>36
やられっぱなしは気分がわるい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:14:36.69 ID:9XTTLYuu0
添加物って凄いんだな。脳に美味いと認識させちまうんだぜ
記事を読むだけで寒気がする
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:14:42.00 ID:y9LhOdUC0
家畜用の肉を洗剤で洗ってアンモニアで菌の増殖を抑え食品添加物で味付け・・・

今までこんなの食わされてたのかよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:14:46.03 ID:dul1nXEm0

君たちもソウセイヂや蒲鉾やさつま揚げを喜んで食べるじゃないですか
同じものですよ

http://www.youtube.com/watch?v=Ih_XyY7pmkQ
海外って工場見学みたいな番組ないのかな
需要が無いか
>>36
てめーの舌が子供だから
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:15:42.30 ID:lz6fw04g0 BE:1301156328-2BP(0)

>>14
そいつは酷いイギリスの子供達の食事を改善しようと必死なオッサンだから、イギリス人枠からは外して考えるべき。
わるいスライムだったんだな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:16:01.79 ID:Ej4GBavj0
ナゲットじゃなかったのか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:16:04.96 ID:8Hc20vcji
>>49
魚由来成分は気にならない不思議
使用禁止にしたなら値段跳ね上がるんじゃ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:16:23.99 ID:74yPDhxn0
もう2度と食わんわ
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg
思った以上にピンクでワロタ
>>18,26
日本の食品でも

>>45,49
それを洗濯機に入れてきれいに洗い
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:16:43.49 ID:bZbahmI70
「鶏肉のようなもの」
うわあああああああああああああああああああああああ





















うわああああああああああああああああああああああああああああ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:17:20.28 ID:/a7eV8XF0
>>21
人間のレスはまったりといいね。ほっとしちゃった。
12月の軽油価格

>>28,34
次の事実が明るみになった
最後の最後でゴールを守りきることができなかった
poverty
ナゲット作ったことあるけど実際こんな感じだな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:17:34.82 ID:HbEMdbgr0
なんかドラゴンボールでこんな色の舌伸ばす奴いたよな
知る前は美味い美味い言って食ってるんだから今まで通り食えばいいのに
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:18:03.04 ID:MJrWhtBg0
川越なんか比べ物にならんイケメンだな
いいえ。わたしは遠慮しておきます。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:19:38.88 ID:MScjeAcb0
ミミズ肉と呼ぶのも生ぬるいもっとおぞましい何か
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:19:56.90 ID:Cp8ToifX0
料理が下手なイギリス人でも作れてしまうピンクスライムなんて美味しい訳がないって話か
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:20:06.86 ID:p7zTv7fZ0
もう散々食いまくった後だろ、って話だしな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:20:14.82 ID:9XTTLYuu0
>使用を禁止した
ハンバーガーは何を挟むんだ?
食糧危機が叫ばれてる昨今、クズ肉でも利用してる偉い企業じゃねえか
エコっつうんだよこういうのは
>>4
やられっぱなしは気分がわるい

>>56
こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:21:57.73 ID:lz6fw04g0 BE:1626444454-2BP(0)

>>71
コラヤメ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:09.40 ID:MScjeAcb0
>>72
アフリカに送ろう
ハンバーガー常温で一年放置しても腐らないからな
理由はこれか
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:19.23 ID:loEUL3if0
写真が巨大なミミズに見えた
これがミミズ肉と言われた所以か
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:27.74 ID:pmW9qovX0
>>71
決まってんだろ////
>>25
病原菌の増殖を防ぐのだそう
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです

>>65,66
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:34.25 ID:eZBzh+cZ0
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg

これってフェイクで結論出なかったか?
大丈夫かこの記者
ソースに動画あんじゃん
マジで洗濯機に肉突っ込んでワロタ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:46.14 ID:53Vw4ySU0
ここまでなめらかな肉使ったメニューが思い浮かばないんだけど
ソイレントピンク
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:22:52.44 ID:Cp8ToifX0
>>66
川越の顔超ムカつくからレトルト見かけたら一番手前の商品を裏っ返すようにしてるw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:23:02.57 ID:bZbahmI70
ジェイミーのスクールディナーは見とけよ
>>84
ワラタ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:23:47.30 ID:l2PTY4G90
>>9
うわああああ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:23:49.95 ID:mCUuQY0t0
ピンク肉チキンナゲットの元ネタ?
え、これマジで言ってるん?
散々食ってきたわさっき
>>81
urlください・・
>>29
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分

>>55
これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:24:50.74 ID:A5W8vt1B0
食品添加物で味付けすればいいんだから、そもそも肉である必要すらないな。健康的な大豆バーガーでも出せばばかうけだろ
92 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/07(火) 11:24:58.41 ID:6c4Hg6X6O
アルビノの蛇に見える
>>89
>1のURL踏めよ
>>24
2012年2月7日 0

>>45,70
病原菌の増殖を防ぐのだそう
日本の食品でも
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:27:35.57 ID:FLbtPn7u0
日本のマックはどうせ放射能肉なんだろ
>>80
http://www.youtube.com/watch?v=wshlnRWnf30
この動画でもそこまでピンクじゃねえ
>>20
もうやめてくれよ
意味分からん。嫌儲の人?
工作員さえ引くレベルだな。ν速民としてはここが踏ん張りどころだと思ってる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:28:02.93 ID:tHBKcznr0
>>9
そうなんだろうね・・・もう行きたくない
蛇かとおもった
100【news:ん】(*ΦД) ◆NocheI5klU :2012/02/07(火) 11:29:02.60 ID:+cOHK/EiO BE:4405201799-PLT(12125)

ピンクスライムが洗われた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:29:04.25 ID:gmS71WxU0
マックナゲットがこれなんだろ
ジュースはアメリカの絞りかすから絞ったものが日本に来ている
http://youtu.be/TBBSY5Z5YVk
クズ肉からミンチ作る様子
色も味も匂いも化学薬品でつけるそうな
でも写真のピンクではないな
マジでちょっと小汚いそこらの食堂行ったほうがよさそうだ
高くても
>>93
これはひどい
だが、ピンクスライム肉を使用するのをやめても別の肉を使うだけだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:33:24.49 ID:sVGEoh/m0
魚は大丈夫だよな?
あのフリスビーみたいなねぎとろ丼好きなんだが
ナゲットの材料だよな
しかしクズ肉と言われても何なのか分からん
>>63
ほんとそんな感じw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:34:01.60 ID:2CmB1GXu0
>>106
同じすり身・練り物だな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:34:25.85 ID:4Cxx+ynQP
マクドナルドってよくこういう変なアンチに絡まれるよね
記事に悪意ありすぎだろ洗濯機て
>>41
海外サイト『usnews.msnbc.msn.com』によると
ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動とは関係ないと主張しているようですが
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:34:53.87 ID:rFjA88OP0
うええええ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:34:55.63 ID:8Hc20vcji
ジャンクって言われる意味が
ようやく理解出来た気がする
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:35:20.11 ID:8qpbtCmg0
チキンフィレオしか食ってないなぁ
寄せ集めじゃないだけで薬品漬けなのはかわらんだろうが
>>110
服洗う洗濯機じゃないよ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:37:02.86 ID:MWC6/sZ30
今更何言っとんだ。クズ肉おいしいだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:37:09.10 ID:S4nIGrsc0
ちょっとピンクスライム食ってくる!
日本のマクドナルドもピンクスライムつかってるよな?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:37:32.38 ID:Yrvh+Mxt0
もう6,7年は食ってないわ
ジャンクフードを自ら食べようと思わなくなったなあ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:38:03.95 ID:loEUL3if0
>>103
どう見てもウンコ
まとめサイトで見た!
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:38:32.64 ID:bZbahmI70
ジャンク豚がゴミ食って経済回してくれるんだから良い事じゃないか
マクドナルドが終わったら本格的に景気が終わるなんて言われるぐらいだから
>>64
1をちゃんと読んだ?
ネトウヨまた負けたのか…

>>78
はいNG
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:40:02.76 ID:8Hc20vcji
日本マクドナルドでビングったら
昔はあった原材料表が今は無いっぽい
モス厨大勝利
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:40:04.29 ID:N+zL5Fdoi
加工肉なんて全部こんなんだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:40:23.71 ID:jHsbyGSH0
>>29
すくなくとも価値のある肉ならあんな値段にならないわな
安いものを求めるというのはこういうこと
なにこのロングちんこ
そもそもなんでもいいからひき肉ミンチを作ってみろよw
混ぜれば混ぜるほど綺麗なピンク色になるから
マックのハンバーガーって大量に食っても、肉料理大量に食った時の満腹感と違うよね
明らかに体が拒絶してる感じ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:41:26.19 ID:qKlJ1T/h0
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:41:26.87 ID:gqBAyUNHP


ペットフードにも使えない腐敗クズ肉使用

ステーキけ●

「ウチの肉はまずいですから」社長談

べつにかまぼことか魚肉ソーセージと同じだろ
何を今更、こんな悪意ある文章に踊らされてんの?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:41:47.61 ID:CvRpNmCZ0
>>22
なんでだよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:42:06.55 ID:CWG7pDv+O BE:974473834-2BP(0)

体に悪いのは確かだが少々食ったぐらいで死ぬわけじゃない
放射能の中住んでる方が早死にする方が高いわ
マックのハンバーガーって牛肉の味しないよね(´・ω・`)
>>28
お前も限りなくスクリプトに近い人間ってかんじだよ
こんなでも店の前を通ると常に客が群がっている現状
みんな金がないのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:43:06.07 ID:nJiclpzcO
ゴーストバスターズ2の地下に流れてるやつか
>>54
日南市の広島東洋カープ日南協力会(会長・谷口義幸市長)は

>>64,109
キザシ スズキ
超高速コンピューターも
カットしており
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:43:31.48 ID:NoRyCsOG0
冷めるとものすごく臭くて食べられなくなるからな マックの肉
じゃぁもしかして業務スーパーやらコンビニとかの
チンナゲもこれなの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:43:57.23 ID:1h67oXOf0
かといってチキンジョージやBMネクタールみたいなのが開発されてもいやだ
ケンタッキー最強ということか
むしろミミズ肉のがよかった。
ミミズ一応高級食材だし。

こんなクソ加工しまくった安牛使われるよりは・・・
わりとマジでマック行けなくなったじゃねぇかよ
日本のパティもアメリカから輸入してるじゃねーの
>>145
こんなんで嫌ならソーセージももう一生喰えないぞ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:46:42.31 ID:9DtUjnFP0
食材を値段以上に美味く食う方法を調理とよんでたんじゃないのか?
健康や倫理的な問題をきちんと示すならともかく、原材料が安いというだけで煽るのは…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:47:18.30 ID:qvG2OKcB0
アメリカの牛なんて窒素補給と称して鶏糞を食わせてるから

食糧メジャーのすることはえげつないぞ
カップヌードルの謎肉もこれかな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:48:00.57 ID:9XTTLYuu0
食えない物を食えるようにする錬金術
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:48:18.76 ID:NoRyCsOG0
犬や家畜の餌を食ってたってことだよw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:48:28.23 ID:8Hc20vcji
わかった鶏飼ってくる
>>147
小5の時くらいに初めて知って衝撃を受けた
とはいっても半年も経てば食べるようになっていた気がしたが
安物のねぎトロもこれと同類だろ
アブラを加えてると思う
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:49:32.69 ID:JqfUrUcj0
これ確か捏造だったろ
>>103
うんこぶりぶり
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:50:27.25 ID:FLbtPn7u0
>>151
それなら中国がトップだな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:50:32.81 ID:chNBQC190
>>103
きめぇマジきめぇええええeeee
つかこれ脊髄混ざってるだろどう見ても
日本でもそうだろう
それをうまいから安いとかいって喜んで食うアホども
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:50:48.10 ID:4Cxx+ynQP
牛丼の肉も煮込まないと柔らかくならない部位で
用途が特定されるから安いというだけなんだがな
知識の無い人に部分的な情報だけ流して不安を煽るのはどうかと思う
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:50:48.18 ID:nNjgmWcb0
ミミズは人を食べるとスケバン刑事で覚えた
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:51:01.75 ID:NoRyCsOG0
あの値段を考えれば当たり前のことだけどねw

自分の子供に犬や家畜の餌与えてるバカ親はどう思ってるの?


165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:51:11.44 ID:xOQjGEQZ0
日本のサイコロステーキも・・・
給食革命の人か
こんなの加工食品の肉は全部よく似たもんだよ
畜産の会社に勤めてる奴が加工肉だけは食うなって言ってた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:51:35.06 ID:bTzq6BEv0
>>150
謎肉は変わったとか聞いたぞ
俺は食ってないから本当のところは知らんけど
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:51:38.84 ID:1wnVDfhQ0
くず肉って本当にゴミみたいなもんだったのか
気持ち悪い・・・
>>93
そんなのはない
捨てる部位なく頂くのが日本人の美徳だろうが
流石にただのサルと違うなオリバ-君
マクドナルドってまずいのに高いのはなんなの?
モスとほぼ同じ価格じゃん
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:52:40.03 ID:lz6fw04g0 BE:813222252-2BP(0)

>>104
工業製品よろしく大量かつ機械的に作った方が清潔なんじゃね?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:52:41.46 ID:8uQCN0cI0
スーパーの挽肉もたまに無味無臭の変な物だったりする。
>>164
あれでもかなり高く売ってる訳だろ
儲かってどうしようもないな
ナゲットとかはこれだな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:53:01.26 ID:FLbtPn7u0
>>172
じゃあ屑肉は全部お前にやるわ
>>18
毎回思うんだがこの容器じゃこんな長くならんだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:53:42.55 ID:KFptFRGj0
>>130
予想外の画像でワロタ
>>5
アイドルグループAKB48の妹分で大阪・難波を拠点にするNMB48が1日
現場が雪で50キロに速度規制されていたことから
これが現実の教育行政
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:54:16.30 ID:NoRyCsOG0
>>177
100円とかで売ってるじゃんw
さすがに普通の肉ではありえない価格w
>>157
少なくともナゲットに使ってるというのはガセだわ
すり身があんな繊維が残った肉にならないよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:54:32.95 ID:As54vQ8m0
ようクズムシ
何でモスと同じ価格で
わざわざまずいほうを買うのか分からないよね
>>133
TBSラジオ編成局長である水野茂氏は
副作用を防げるかを検証する

>>177
着陸をやり直しました」と
(2012年2月6日16時47分 読売新聞)
>家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し
>犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです

こういう悪意の一言見ると記者ってすげえと思うわw
印象まるで変わるからな

普通に書けば
そのままでは食用の適さない肉に殺菌処理を施し
でいいのにさ
>>33
 ̄ )i_)
ライバルとしてあげています
コース外を滑走していたとみられ

>>154
フジヤマタカシ
TVシリーズも
B:89(Fカップ)
pink slimeでググったらただのミンチ肉じゃないの?
>>1みたいなペースト状にしたらかなり食感変わるだろ

http://4.bp.blogspot.com/_coFc8BTrYdI/S0r_2dyGwRI/AAAAAAAAAvs/S0YrhyZiLQs/s400/ground-beef_3507.jpg
http://helablog.com/wp-content/uploads/2012/01/mcdonalds_stop_pink_slime.jpg

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:55:21.71 ID:QiuXjtPr0
魚肉ソーセージっぽい奴な
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:56:16.10 ID:9XTTLYuu0
これからは違う肉を使うから値上がりでもすんの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:56:22.83 ID:MScjeAcb0
>>188
食用に適さないもの食わすなよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:56:27.31 ID:Iovf1iG50
>>21
私はステマを続けるよ!
人間、ネットじゃ何も出来ないゴミクズ
そいつスクリプトだよ
ジェイミー△
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:57:07.21 ID:NoRyCsOG0
>>190
ピンクのスライム状態から、食感を似せるために刻むんじゃね?
洗濯機で洗った肉うめぇwwwwwww
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:57:21.36 ID:MH8dfqTG0
どーりで糞不味いわけだNE!!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:57:55.28 ID:SyPiSCOm0
不衛生なんてもんじゃねえな・・・。
肉加工してる時の動画じゃ作業員がマスクもしてねーし・・・。
ナゲットとかたぶんアメリカの工場でやってるよな・・・。
市場では出回らない屑果物を使った果汁ジュース飲むなよって結論に至るわな
>>39
米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え

>>107,198
ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね
ビーフ100%ってのはあながち嘘でもない訳か
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:59:35.69 ID:4Cxx+ynQP
>>188
アンモニアの用途なんて家庭用洗剤や肥料に限られてねえしな
あきらかに偏向してる
家畜餌になるものが嫌ならこいつらはコーンも食わないって事かな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:00:05.48 ID:lz6fw04g0 BE:4391399096-2BP(0)

>>162
食品添加物についても、
「◯◯(食用以外の用途)にも使われてる××を使っている!」
みたいなショッキングに煽るやり方はどうなんだろうなと思う。
塩や重曹、酢なんかは昔から清掃に使われて来てる訳だし、食品に使われてる添加物は大概食用以外の用途があって当たり前なのに、知らない人が物凄く危険な物だとミスリードするのを誘ってるよね。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:00:15.55 ID:9omGL0q2O
こんな肉使っといて500円とか取ってるのかよ
>>62
なんだよそれ。。。つか興奮しすぎて気分わりィわ。
あれだろ、もう嫌儲とか関係なくね?
>>11
見分けがつかんぞ。どっちだ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:00:39.08 ID:MWC6/sZ30
>>160
お前料理したことないだろ…
食い物がきれいだとでも思ってるのか
>>70
これメアド一々取って新たにBE作ってんのか?

>>158
復旧くんとかいうネーミングセンスはnaritakaか?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:01:11.82 ID:NoRyCsOG0
>>203
とうもろこしは、食べるためにアンモニアで雑菌したり染色したりするの?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:01:19.37 ID:08otFTLe0
なんかもう、肺やら心臓やら血管やら脳みそやら練り込まれていそうな色してるけど・・・
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:01:27.48 ID:9XTTLYuu0
>>203
「人間の食用とならない」
これを無視するおまえの偏りをまずどうにかしろ
別にマックの肩持つ訳じゃないけど>>1の記事は完全に悪意丸出しの書き方だよなw

「安価な肉の汚れを落とすために洗浄し、雑菌の繁殖を防ぐため殺菌してからミンチにし、味を付けて完成」

よくもまあこんだけの内容をここまで汚く書けるもんだなと感心するわw
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:02:26.35 ID:iOHqE7ir0
お前ら屠殺動画とか見たら動物愛護団体に簡単に洗脳されそうだな(笑)
ジェイミーの給食改善の番組見てると日本がどれだけまともなのかよくわかる
>>212
それが何の問題があるわけ?
>>208
食品業界なんて最悪の部類だからな
カスみたいなもんを化学薬品で旨くしていい値段で売りさばく
バカがうめーうめーって通ってて笑えるw
スライムベス肉
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:03:29.49 ID:NoRyCsOG0
ミートホープのやり方そのままだね
>>152
そりゃわるかった
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:03:33.12 ID:4Cxx+ynQP
>>212
そんなの記者が勝手に言ってるだけでしょう
現に人間が食っててどこの政府から咎められてるわけでもない
この動画にも>>1の画像が出てくるね

McDonald's Pink Slime
http://www.youtube.com/watch?v=dCqKl4Q3hW4
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:04:06.34 ID:MWC6/sZ30
>>212
いや人間の食用になってるじゃん
食えないものを食えるようにするのが料理だぞ?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:04:30.65 ID:NoRyCsOG0
ミートホープの社長はマックからやり方教わったんじゃね?
ベイクドポテトに変わるんか?
こんにゃくは石灰入れてるからな
問題はアンモニアじゃなくてカス肉に味の素入れてボって情弱がウマイウマイ食ってるのが最高に笑えるってこと
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:05:38.50 ID:fwj8mkWe0
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:06:09.10 ID:NoRyCsOG0
ミートホープの社長は悪いことしてなかったんじゃん
マックだけじゃなくてコンビニとかも酷いんだろ?
ゾヌって都市伝説じゃなかったんだな
正直赤ウィンナーはヤバイとおもうわ、タコさんウィンナー大好きです^^
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:06:52.37 ID:NoRyCsOG0
なんでミートホープ潰したしw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:06:58.22 ID:qfuHQwx90
>>153,154
犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです

>>173,225
それを洗濯機に入れてきれいに洗い
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:07:16.25 ID:2MVQQteb0
つーか、画像どうこうじゃなくて
食ったらわかるだろ

ク ソ 不 味 い か ら
添加物天国の日本も凄そう
魔法の粉だからね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:07:32.56 ID:N+zL5Fdoi
業務用スーパーとかで売ってる安い米も、家畜用の
クズ米混ざってるよな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:07:33.72 ID:HXDhfcA/0
トンデモな主張もプレゼン次第で受け入れられるという好例
犬や猫が食べられるなら人間が食べても平気だろ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:08:24.57 ID:YuUMAGvDP
旨くて、健康に害なかったらいいじやん
別に害無いんだろ?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:08:27.70 ID:/a7eV8XF0
民主党政権も少子化問題に取り組んではいるが
男性をはねて死亡させたとして
アメリカ側が今回の合意事項を適切に行うかどうか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:08:35.59 ID:W9mGlm590
デマじゃないことを知ったときのこの絶望感
>>24
もうこの状態が続いたらニュー速辞めるから、ハッキリマジレスしてやるよ

>>85
じゃあ適当に立てるわ
>>220
人間臭いスレだなー
>>26
まず用意するものは安い肉
『バーガーキング』もこのピンクスライム肉の使用を中止したそうです
日本の食品でも
知ってた。
マクナルの「私達は〜産ビーフを云々」みたいな広告
あれ少しは入ってるって意味?
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:09:13.07 ID:WmEOCB/I0
グロイな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:09:21.68 ID:4Cxx+ynQP
>>237
人間は大抵のものは食えるように出来てるからな
人間用餌で犬猫が駄目なもののほうが多い
しかしこんなとこにも火消しは湧くんだなw
>>244
ちょっとでも入ってればokだからな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:09:52.27 ID:vx17DKaqO
こういうのに過剰反応してる人って水の有害性のコピペにも反応しそうね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:09:57.08 ID:NoRyCsOG0
なんでミートホープだけ叩かれて
同じことやってるのに他の企業は生き残ってるの?
意外に美味いんだなクズ肉
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:10:38.04 ID:zM/GE77o0
日本のマクドナルドでも使ってるのかなやっぱり
食べる気無くすわー
これ拡散しろよ
日本でこんなんやったら絶望するわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:11:01.19 ID:NoRyCsOG0
ミートホープの社長は、刑務所にも入ってるんだがw
>>212
そもそも「人間の食用とならない」と勝手に断定してる時点で書き手の偏向だけどなw
俺たちのモスはこんな事はなかろう
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:11:38.14 ID:08Lwh6Cl0
>>244
100%国産牛だかビーフだか言ってなかったか?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:11:48.50 ID:9RHuA0Ge0
>>204
「掃除の際に松居一代が松居棒とともに重宝がる重曹を混ぜ込んでいるパン!」
「白くくすんだキッチンシンクの掃除に松居一代がやたら重宝がる酢を混ぜ込んだ米!」
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:12:29.00 ID:08Lwh6Cl0
>>246
確かにそういえばそうなんだよな
洗剤で洗うって中国の割り箸みたいだな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:13:00.80 ID:xG1cJOuY0
家畜のエサと一緒かよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:13:04.46 ID:yDAhAW3UO
それであの臭い肉なのか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:14:22.33 ID:fU6mFnve0
ピンクのシャーベットみたいなのって本当だったん?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:14:30.60 ID:dul1nXEm0
>>253

ポテトもチキンも同じですよ
まずすり身にして成形をして揚げるわけですが
品質コントロールや安全性の維持に貢献していますよ
君が知らないだけじゃないんですか
嫌なら牛でもチキンでも自分で丸焼きにするといいですよ

http://www.villagevoice.com/blogs/food/hk-pig.jpg
家畜の餌用の肉だと4Dミートが使われてる場合もあるけど
これって人間が食べるもんじゃねんだよアメリカでは
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:14:40.37 ID:DFw1ch/p0
ジェイミーの飯は純粋に美味いと思う
よだれ出るレベル
>>33
海外サイトの記事によると

>>165
まず用意するものは安い肉
病原菌の増殖を防ぐのだそう
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:14:46.92 ID:AGxeeH4m0
廃鶏だってこんなふうに調理してるし今更騒ぐ事じゃないだろ
いちいち騒いでたら加工品の肉全部食えなくなるぞ
>>108
スクリプトにもいろいろいるなあ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:15:07.78 ID:tqqZwM0NO
ステーキ・ハンバーグのけんとかいう所とか?
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:15:14.31 ID:/a7eV8XF0
>>9
Grid Computing Project Team 2ch.

>>161,191
どうやら彼の出演はなくなったようだ
昨年王者イングランドと
ソフトバンクBB株式会社は
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:15:22.68 ID:g1wzjWBtO
CMで100%ビーフとか肉に自信あり的なアピールしといてこれか
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:15:27.47 ID:ySytWmr7P
>>39
やめて 食えなくなる やめて
コンビニの肉とか明らかにおかしいじゃん
やっぱぞぬ的な何かなのかなアレ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:15:49.47 ID:7XiOO5mF0
いやおまえらマックなんて食わないからいいじゃん
よくはないか

食肉業界はダークでかなりアンタッチャブルで
マックに限らず加工肉はできるだけ食わんほうがいいよ

元の形がある牛丼のほうが少しまし
>>250
ミートホープは表示違反してるじゃん、牛と偽って豚使ったり
これは表示を偽ってはいない
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:16:17.21 ID:CvRpNmCZ0
>>38
余裕です
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:16:17.78 ID:i9li3XcI0
まあ加工品ってこんなもんなんだろうな・・・
うーん?
ナゲットの途中工程がグロいってことかい
結局は
野菜も洗剤で洗ったりしてるのに拒否感を持つなら外食まじでできんぞ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:16:44.94 ID:zYvwnj4C0
都市伝説で記事つくんなよ
フライングガーデンとかもやばい?
添削するなら

まず用意するものは(恣意的悪意1 安い)肉。(恣意的悪意2 犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。))
海外サイトの記事によると、それを(恣意的悪意3 洗濯機に入れて)きれいに洗い、(恣意的悪意4 家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて)消毒し、
(恣意的悪意5 病原)菌の増殖を防ぐのだそう。そして、これをミンチにしてから(恣意的悪意6 食品添加物で)味を付けて完成。(恣意的悪意7 ピンクスライム肉のできあがり。)
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:16:59.98 ID:hdV2svYR0
どうせ消化後には同じうんこになる
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:17:12.17 ID:NfL3U0U2O
>>257
オーストラリア産だった気がする
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:17:22.76 ID:ys8mHLE60
ソースがPouchかよ
アフィブログみたいなもんだぞこれ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:17:28.09 ID:V/fwCiZV0
真実を知って食いたくなくなる食品の一つってことだろう
少なくともあまり知りたい話ではなかったな
他にもこんな例なんていくらでもあるだろと言われればそうだが
だからってそれらを知って気分悪くならないわけじゃないしな
知らぬが仏ですわ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:17:29.43 ID:78nNGW2Q0
こんなもん使おうが使うまいがファーストフードが体に悪いのは変わらんだろ
>>120
だったら荒らしやめてほっとけばいいじゃん
なんかクリームみたいな感じなんだが、焼くと形になるのか
ナゲット作ってる動画見てから食べなくなったな
ただちに影響は無い
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:18:59.21 ID:dul1nXEm0

例えば山菜などは収穫時に防腐剤に沈めたドラム缶詰めで輸入
そのまま放置するので中はぬめぬめ
数か月〜何年か後に売れるとそのまま工場行き
そこで殺菌漂白と洗浄 それから着色をして味付け
袋詰めなどにされて出荷 それが惣菜や弁当に入るわけです
珍しくもなんともありません
マックってソースの味で肉質を上手く誤魔化してるよな
ソースに関して良く研究してるとは思う
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:19:31.17 ID:OtVETF1+0
ハンバーガーはフレッシュネスの豆バーガー一択の俺大勝利と思ったけど
ナゲットにも使われてんのかよ・・・orz
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:19:49.79 ID:DxOKwAYuO
クズ肉でパティやナゲット作るのは常識だろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:19:53.41 ID:DGj2eMD5O
原子心母
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:20:07.80 ID:Xdcn17tnO
法律とソーセージの作る過程は見ないほうがよい
298244:2012/02/07(火) 12:20:10.03 ID:HC+e6us+0
>>257
つまり100%国産のクズ肉って意味だな
>>159
なんかおかしな事言いましたっけ?
スクリプトもスルー出来んのか
あーなんとなく人間っぽい。どう?慣れた?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:20:42.00 ID:dul1nXEm0
>>285

潰しちゃうので問題ありません
こんな不安を煽るような記事を出して金儲けをするような連中を
ミックダーナッズさんは許したりしません
301 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 12:20:55.06 ID:4Le1+SB+0
スパムとかもこれの類い?
>>28
こいつの番組は面白いぞ。イギリスで給食始めたりしてたな。
ID:dul1nXEm0
ID:MFW8btKz0

さすがにマクドの火消しは高度だわw
ステマの時とは質が違う
まぁおれは偏食で肉一切食わんのでどっちでもいいですがw
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:21:22.52 ID:2oYA9/z50
加工肉なんてみんなこんなもんだぞ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:21:31.80 ID:zYvwnj4C0
>>275
こういう偏見や差別心って、屍肉を扱う人間への日本人的穢れとかから来てるのかな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:21:32.35 ID:vx17DKaqO
記事の書き方が誘導してるの見え見えで逆に引くわ
そりゃあまのじゃくは反発したくもなる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:21:33.73 ID:nHLb6vhO0
そんなモノ販売してたのかよ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:22:28.79 ID:zYvwnj4C0
ハンバーグのミンチだってこんな風に売ってるだろうに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:22:51.07 ID:V/fwCiZV0
このスレの火消しは
マクドは良い肉を使ってるよってんじゃなく
どこもこんなもんだよって話だから
マクドにとってはあまり有益ではない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:23:22.58 ID:pFPH3n2b0
ジェイミーオリバー
>>75
たしかに一理ある。そろそろ俺も嫌儲へ行くか…
嫌儲ってどこにあるの?

>>208
人間同士で何やってんだよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:23:36.36 ID:SC50h8qe0
>>12,60
『バーガーキング』もこのピンクスライム肉の使用を中止したそうです

>>72,274
『バーガーキング』もこのピンクスライム肉の使用を中止したそうです
オリバー氏の主張によると
>>182
景観保全を目的とした初春の風物詩
定期採用は行わなかったが
現代では一年中凍らないロンドンのテムズ川がしばしば凍結し
ナゲットの謎肉感は異常。
あれは他のものではないナゲット用の「何か」の肉。
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:24:12.46 ID:FKS0alh40
はいはいゼノギアスゼノギアス
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:24:15.25 ID:NoRyCsOG0
>>276
最初のころはクズ肉処理だったよ
薬品つかったり
同じだった
最後のほうは豚とか混ぜてたけどね
おうぇえr
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:24:24.10 ID:ItjstZ/r0
>>76,157
昨年4月にイギリス人料理家ジェイミー・オリバー氏がテレビ番組で紹介したマクドナルドのハンバーガ

>>170,310
食の安全は自分たちで守っていく必要がありそうです
うわああああ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:25:04.56 ID:mYjpL/6ji
洗剤て……
日清の謎肉も似たようなもんなのかしら
>食の安全は自分たちで守っていく必要がありそう

普通に国で禁止しろよ、しないのなら国なんてやめちまえ
マックのハンバーガー美味いと感じるのは
味覚の刷り込みじゃないか?
俺成人するまで食ったことが無かったが
余りのマズさにビックリした。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:25:22.83 ID:rzz61plr0
牛丼屋は関係ないよね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:25:28.99 ID:nIlN3bxf0
ゾッとしねぇなぁ、一時期フィレオフィッシュは正体不明の深海魚が使われてるとかいうネタもあった
いまはマクド公式HPに「白身魚(すけそうだら)を使用」と書かれるようになったけど

その他の商品も大丈夫なのか疑いたくなってくる
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:25:48.47 ID:57+bV00s0
食肉になったために死んでいった牛さんの命を粗末に扱うなよ
クズ肉と言わずに全部利用してあげて
牛さんに感謝しないのかヤンキーは
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:25:54.65 ID:7Iy/4wed0
ナゲットの原料か
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:26:01.29 ID:doH1tDMo0
わざわざ人件費かけてダンボールに肉詰めるとか、効率悪すぎだろ
安定の敬語USA
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:26:14.40 ID:MXlpQY3j0
うまそう
かまぼこ作るのと同じ要領だな
大量のオリーブ油とハーブを使えば健康的なんだよ、ラヴリィッ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:27:21.55 ID:DWMHcA+R0
>それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒

こんなの言い方だろ
加工食品なら普通にありそうだが
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:28:08.22 ID:ys8mHLE60
>>303
Pouchソース信じているお前の方が・・・
アフィ速に帰った方がいいよ
>>131
職場の近所にあるけど絶対いかね(笑)
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:28:20.10 ID:Iovf1iG50
>>129
紛らわしいことすんなや、区別つかへんやろがw
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:28:27.68 ID:h9DTWXr60
>それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて(ry

クズ肉はともかくこの工程は嫌だなぁ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:29:25.54 ID:vH9aRnNH0
だいたいの日本人はまともな食生活、食文化の中で生きてきたから、ジャンクフードなんてこんなもんだと考えられるけど
アメリカ、イギリスにとってはいろんな運動が起きてしまうほどの青天の霹靂だったんだよ
ジェイミーオリバーの番組は面白いよ
イギリスはメシマズ、アメリカはゲテ物食いになる背景が解る
たぶん日本人が見た方が肯定的に見れて面白いと思う
>>316
2060年の日本の総人口は現在の3分の2まで落ち込み
この事業で移民を知ってもらうことができた
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:29:56.56 ID:tNDW+61C0
タコベル日本に来いや、はよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:30:14.38 ID:zYvwnj4C0
洗剤にしたって、家庭用洗剤じゃなくて業務用洗剤だろ
なんでジョイとか使わんといかんねん
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:30:19.61 ID:ySytWmr7P
>>323
まずいかうまいかでいうとクソまずいよ
ただ、癖になってまた食べようかな?と思ってしまうまずさ
カップラーメンもそうだけど、ジャンクフードにありがちな
>>333
確かにその書き方だと、家庭用の洗濯機とオシッコが目に浮かぶw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:31:13.12 ID:cRHqxQqQ0
>>296
それピンクフロイドや
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:31:21.04 ID:68o9mNwv0
チキンマックナゲットは卵を産まなくなった鶏が原材料だっけ?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:31:27.23 ID:4ZkZ7gT6O
まだマックとか食いに行くやつがいたのか
>>342
味平の黒カレーと同じだよな
美味しいと思ってないのに何故か不意に食べたくなる
ミートホープはもっとすごい。屑肉から黒毛和牛を作れる。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:32:00.85 ID:9IYfr4R+0
>>345
それってごく普通じゃね?
ピンクスライムはサイケデリック
ちぃおぼえた
>>28
この人はイギリス人の突然変異個体
地名表示無くてもアメリカ合衆国はアメリカ合衆国って分かるな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:32:49.74 ID:4D95OTpp0
まともなソース一個もないじゃねえか
どうせケンタッキーフライドチキンかなんかが仕掛けたネガキャンだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:32:51.98 ID:hIF/nm8p0
>>338
帰属意識強すぎ。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:33:23.12 ID:6jdJTwzk0
>>18
ドラクエ4のおおみみずにソックリだ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:33:26.94 ID:MXlpQY3j0
パティだけ食ってもクソ不味いからな
ソースかけてレタスいれてパンにはさむとなぜか食えてしまう不思議
ピングドラムスレに見えた
ファストフードみたいな糞不味い店で食べる事ないしどうでもいいわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:33:53.49 ID:irSWlXBe0
最近食ったラスベガスバーガーもこのうんこ使っていたんですか?!どうなんです?!
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:34:19.72 ID:mK+FLaFMO
ピンクスライムって響きが怖いわ
>>178
「祝日」として紫色で表示されていることが三日

>>234,339
「NAVERまとめ」を本格的に事業化
家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:35:07.43 ID:bxig+0220
やっと俺の出番か

サイコロステーキはこのクズ肉を荒くミンチしたもの
原価はお前ら発狂するから言えない
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:35:20.28 ID:zYvwnj4C0
ネガキャンもポジキャンも話半分で聞くくらいの緩衝はあった方がいいな
ステマやらアフィの養分やらはそんなのを利用されてるんだし
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:35:21.42 ID:pHuOZfys0
クズ肉ビーフうんめえええええええええwww
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:35:38.07 ID:1MM1aN1/0
ケンタッキーはどうなん?
和風カツサンド好きなんだけど
加工する手間とバレた時の反応考えたらとてもやろうとは思わんけどな
ビックリするのが、加工肉サイコロステーキが100gあたり100円からそれ以上で売ってること
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:37:08.13 ID:dul1nXEm0

そもそも人間の食用とはならないというのが誤訳で
ステューなどの煮込み料理や味付け肉に使われる
ロンドンブロイルやラウンドステイキと呼ばれる肉ですよ
日本だったら高級焼肉として売られるようなものです
米国のFDAは世界一食品安全基準にうるさい機関であって
人間の食用にならない肉などの使用を看過するわけがないでしょう
そのサイトは営業妨害と名誉棄損で訴えられるべきですね

http://wagshals.com/images/M680MarketLondonBroiltopround.jpg
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:37:18.28 ID:CHl4+yQRO
ハンバーガーに限らずB級のもの食ってる奴はこういうの避けられないっしょ。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:38:07.48 ID:Yrvh+Mxt0
牛丼屋もこんな感じなのかな
そこらの安い肉とはまた違うだろう。そうじゃなきゃ普通に使われすぎてニュースにもならん
牛指もろくでもない製造法で生み出されてるらしいな。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:40:51.87 ID:PWzLMrZw0
回転すしのネギトロも、実際は何の肉なのか気になる時はある
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:41:09.19 ID:PMFpLCax0
イギリスの給食でも使ってた骨やら内臓やら皮やらをミンチにしたアレか
内臓系は焼き鳥にして、嵩を増すのは豆腐でも混ぜれば良いと思うけどな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:41:25.76 ID:8TIA6SEx0
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:41:25.52 ID:bxig+0220
>>372
ぶっちゃけると生ゴミ

ゴミ処理する費用>加工肉として精製する際の費用
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:41:27.77 ID:MPVriCWJ0
チキンマックナゲットの原材料は奇形の鶏と聞いたことがあるお
あの鶏で一応作ってますとは言ってたがもはやミンチを通り越して練り物になっとった奴か
やっぱ使っちゃいけないような部位でもあったか
本当に豚の餌だったな
>>284
それも中国とか途上国で育てたクズ牛を
一旦豪州に輸出させてそこから買えば豪州産という事になる
マクドの特筆すべきはその格安クズ食材を
世界中からかき集められるネットワークの強大さにある
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:44:13.28 ID:bxig+0220
>>378
× 奇形の鶏
○ 品種改良された4本足の鶏
ダンボールとか生ゴミも入れてるんだろ?
一昨年くらいにも同じ事言ってなかったっけ?その時はマックじゃなくてチキンナゲットの原料がこのピンク状のブツだって話だったな
マクドナルドのハンバーガーはビーフなのにチキンナゲットの原料とされるブツと同じもので作れるわけねーだろ
>>36
食べれなくもないが、うまいもんではないだろ。
あれがうまい部類に入るとは幸せな舌だな。
お前の中では世の中うまいもんだらけだろ。
廃品を利用してるからエコだし大した技術だけどちゃんと言ってほしいな
>>375
おからでかさましって凄い安心感あるよな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:46:43.64 ID:yl34CJbN0
アメリカさんのトンチキなカタカナ遣いがクセになりそうだ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:46:45.59 ID:4D95OTpp0
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/photo/food/2010/08/14/2000_2.jpg
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/2-344a.html

マクドナルドの工場見学レポとかもあるけどこれがいつの間にかピンクスライム肉に入れ替わってると思うわけ?
ジェイミーはイギリス人だが作るのはイタリア料理だから
師匠がイタリア人だし
>>369
間違いだらけの、その投稿がJamie Oliverに営業妨害と名誉毀損で訴えられそうだな
ちゃんと番組見てから書けよw

Pink Slime. Jamie Oliver Food Revolution.
http://www.youtube.com/watch?v=RBkwUt-bqIo
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:47:59.80 ID:08d5FNjeO
もとからマック行かないから問題なし
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:48:01.27 ID:bxig+0220
まぁ今更な話だな
回転寿司のネギトロ用のトロもクズ赤身をミンチしてサラダ油かき混ぜたもんだし
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:48:05.70 ID:hIF/nm8p0
>>387
痛くないふりしてたがキツイわ
お前、前いた工作員だろ
>>339
それはビーフでしょ
チキン系のもんはピンクの内蔵も油も全部ミンチにしたピンクのやつ使ってる
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:48:31.31 ID:0Z9qpYAk0
「ジャップの100円バーガーに混ぜればおk」とかアメの通商部が言い出すんだろ?
>>171
久しぶりにきたんだが状況を詳しく
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:52:22.63 ID:ySytWmr7P
逆に考えるんだ
ねるねるねるねだと考えるんだ
今更つか、成型肉ってどれもこんな感じでしょ。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:53:08.80 ID:zYvwnj4C0
>>389
情弱を踊らせさえすりゃポーチを含むアフィ的にはオーケーなんだろう
都市伝説が流行るのだって無知や不安や恐怖を利用しているように
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:53:20.37 ID:rL7bI9PZ0
最近ジャスコでメキシコ産の合いびき肉が売ってるんだけど、
あれ臭くて不味いわ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:53:43.86 ID:+ROsPa+m0
>>393
他になんか知って驚いた加工食品みたいなものってある?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:54:08.72 ID:4jNSlNmRO
うんこなう
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:54:22.40 ID:6K+gATbC0
>>402
カニカマはカニ身じゃない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:55:06.40 ID:1pNHY25K0
ズワイガニはカニじゃない
チキンナゲットはそうだろ
年寄り世代はハンバーグを食べない
以前これチキンナゲットだっつてたよなあ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:56:54.93 ID:AmtluJlH0
> 家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、
うぇ、もう食えないや
元がどうあれうまけりゃいいだろって結論になっただろ旧速時代に
>>402
ソイレント・グリーン
ものすごく気になるのがひき肉にした後に消毒する意味
工場に肉の塊を搬入してひき潰してそのままパティ状に加工してから冷凍して店に出荷すればいいのに
わざわざ消毒する手間とコストをかける必要があるかってとこ
ひき肉状のままどこかへ輸送するにしても冷凍すれば細菌の繁殖も抑えられるのに…
Jamie Oliverのチキンナゲット編

Jamie Oliver - Chicken Nuggets Experiment (2010-03-26)
http://www.youtube.com/watch?v=FEMbWn6ClxM
整形肉のサイコロステーキはしっかり火を通さないとしぬぞ
知ったら食べられなくなるものって何がある?
アイスとかで使う抹茶が蟲潰した奴だってのは聞いた事あるけど他にもこういうのあったりするの?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:01:02.82 ID:Q5z55Nb/0
○×ハムの工場でバイトした事あるが
国産肉のハムも、劇薬とか書いてある薬で
普通に消毒&洗浄してるし、食材を薬剤で消毒&色づけは普通だろ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:01:34.43 ID:onZqHFp70
>>414
あれは問題ないだろ
http://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
誰か見たことある?
>>414
ナポリンはエンジムシだけど別にどうってこと無いし、
動物の糞からでたコーヒー豆で入れるコーヒーが高級品だしな…
つーか日本のスーパーで売ってるハムもあり得ないわ、ありゃ肉への冒涜だ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:03:12.59 ID:Oj1L05H40
年取るとカップラーメンとか食えないよね舌が肥えてくるから
食品業界なんて知れば知るほど食いたくなくなるけど、それを今まで普通に食ってるんだから何の問題もない
有害ならともかくそうじゃないならこんな批判は的外れ、そして気にするならマックなんて食うなよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:03:49.17 ID:zYvwnj4C0
>>414
あらゆる飲食店の厨房
コンビニなんてもっとひどい
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:04:28.80 ID:Oj1L05H40
ハムはいいだろここで問題にされてるのはソーセージ
>>278
末期のν速はとか言ってんの勢いソートで上から見てるヤツじゃね?
もうこの状態が続いたらニュー速辞めるから、ハッキリマジレスしてやるよ
あの出てってくれません?もう飽きましたんで。
ベジタリアンになろう
>>414
いちごみるくのピンク色は蟲
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:05:50.15 ID:Oj1L05H40
ちょっとまったハムもやばいのかwwwwwwすまそ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:06:00.34 ID:XyiRW1ZF0
こんなの皆知ってると思ってた
チキンナゲットの肉なんて全部そうじゃん
何年もマックとか安いナゲットとか食ってないわ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:06:04.47 ID:boC3SDYJ0
四国管内の話だけどパティは西南開発が作ってる
魚肉ソーセージ発祥のとこね
ピンクスライムとかアメリカだけだろ
>>411
肉はどう頑張っても基本的に切り口から雑菌が繁殖してく。
だから普通は輸送後に切り口部分をカットして捨てるんだが
ミンチはそれができないので消毒するしかない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:09:02.78 ID:6K+gATbC0
>>423
ドイツの白ソーセージとかありえないよな
>>412
単なる鶏肉のつみれですのう
なんかおどろおどろしいBGMを付けてるけど何の問題があるのかさっぱり
>>432
最後子供にこれ食えるかって聞いてんだよな
全員躊躇なく手上げててワロタ
>>432
ガキ共も普通に食べたがっててワロタ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:10:30.76 ID:lrttlOpn0
鶏胸は大抵ピンクだろ
まさか火を通す前から白いと思ってるバカはいないよな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:10:37.00 ID:U5OlaF9Q0
これチキンナゲットの肉でしょ?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:10:38.29 ID:AKf/mDrw0
ああ、だからハンバーガー食ったら口内炎できるのか
おかげで頻繁にくえないんだよ。コーヒーも激マズだよな
>>151
この辺りだこれだ
飴で使用禁止になった材料を日本で消費する訳だな。
ポテトを揚げる油とかも日本に回してるだろ。
>>414
それは蚕の糞らしい、天然色素で超高級品の漢方薬、高価なので滅多に使われない
普通は色素目的なら石油加工品を使う
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:13:28.17 ID:C1YPhYKo0
>文=(みあざきぱなまhttp://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg

なにこのきゃりーぱみゅぱみゅみたいな名前の奴 ってか画像きめぇなにこのニシキヘビ
日本のマックは大丈夫だよね・・・?
443588:2012/02/07(火) 13:17:06.89 ID:7wGgH/HO0
>>411
大腸の中身ごとミンチにしてるってことだろ
言わせんなよ
>>1
日本もおなじ
安いからってミンチ肉食べてる奴はピンクスライムなんだがな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:21:54.70 ID:izukXvV10
>>428
ピンと来ない人は、自分で作ってみるとよく分かる。
近所のスーパーでは、安いとんかつは成形肉で、高いのは一応普通の肉なのでそれで違いに気付いた。

>>440
カイガラムシから抽出するコチニール色素(赤)、スピルリナという藻から抽出して得られるスピルリナ色素(青)、
ウコンを抽出して得られるウコン(クルクミン)色素(黄)など。

これらの天然着色料は、合成品より安全というイメージがあってよく使われている。
>>146
あのつまらんところ行くくらいならネット辞めるわ

>>367
はい嫌儲臭いの発見。どんどん指摘してやるからな!
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:22:45.41 ID:ClojrU2Z0
吐いた
>>138
韓国に何も勝てない癖にww

>>391
だから違うって言ってるじゃん
ネトウヨデモはやくしろw
赤々としたソーセージやハムも同じピンクスライム

添加物だらけ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:23:08.40 ID:UF/ZC60O0
屁やうんこからマック臭するのはこの肉のせいだった訳か
長年の謎が解けた気がする
魔人ぶう
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:23:23.06 ID:zeXUOVcx0
(ピンクスライムの)ハンバーガーが世界一売れてるんだから
(ピンクスライムの)ハンバーガーが世界一おいしいに決まってるじゃん
栄養満点っぽいのに
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:26:49.36 ID:AKf/mDrw0
クズ野郎って本当にクズ肉で出来てたんだな
なーに、かえって耐性がつくわ。
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:27:52.45 ID:ClojrU2Z0
>>9
なるほど
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:28:18.86 ID:izukXvV10
>>449
地味に赤いのは肉の赤を引き出す発色剤(亜硝酸ナトリウムなど)。
派手に赤いのはただの着色料。

発色剤無しのものは、店によっては置いていない。
表示と色を見れば見分けは付くが(発色剤無使用は「無塩せき」とある。
亜硝酸ナトリウムを使っていないという意味で、塩化ナトリウムのことではない)。
>>363
心臓ってガソリンで回ってんの?
>>275
あぁ俺もスクリプトだったわ
おお、なんだか知らないが熱心だね!
おまえ出てけよ!マジみんなどうしたんだよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:31:20.55 ID:XyiRW1ZF0
ミートボールなんて食えたもんじゃねーわ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:32:09.86 ID:fYiIooXs0
ジェイミーはよくやってるんだろうけど元がイギリスだから
毎日油まみれの食事からサラダも食うようなった!超健康的!くらいのレベル
>>190
それ、普通だから
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:37:41.46 ID:izukXvV10
そういえばミミズ肉の都市伝説があったが、ミミズで肉を調達しようとする方が高く付くそうだ。
知ることができるそうです
騒ぎすぎだろ
これ食えんかったらソーセージどうすんだ
流石にもうマクドナルドたべるの無理だわ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:40:14.50 ID:VwCiprAd0
おまえらショックだな
マックなんて食わないよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:43:20.10 ID:3IPwraL80
要は鳥のミンチだろ?
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:43:50.81 ID:Mj7WVbw4O
>>18
確かにミミズみたい
>>258
>>1 BB2Cだと安価のせいでやっぱり見にくいでござる

>>395
当時学生で暴走族でも下の奴、要はパシリで美味い事無し。
間違いを認めろよカス
マックは食うとアトピーになるとか内臓おかしくなるとかよく聞くなあ
美味ければクズ肉でも何でも構わない
俺は人間ごみ処理機
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:48:16.60 ID:6K+gATbC0
おまえらはエコエコ言うくせにクズ肉の再利用には否定的なんだな
外国はどうか知らんが
こと日本において変な物が問題にならないわけないから安心しろ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:49:20.58 ID:dJpR/9MM0
加工肉は怪しすぎだよね。
ペッパーランチとか
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:50:22.08 ID:izukXvV10
>>475
クズを肉らしく見せるために食品添加物が増えるから、お勧めはしない。
承知の上で買うなら何も言うことはないが。
>>436
警視庁は6日
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:51:41.59 ID:nHrAdf/h0
>>475
(゚Д゚)ハァ?俺らエコとか嫌いだから
ゴミの分別もしないし油とかそのまま流しに流すんで
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:53:40.37 ID:iEfcZHVhO
>>1
中国の下水油も結構な衝撃だったけどこれまた凄いな……
>>412
あれ、ジェレミーのこれ、ミンチにされた骨とか入っててカルシウム補えてなかなかいいじゃん
結局加工手順さえ問題じゃなきゃ別にアリだな
>>1
横山緑の影響だろ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:56:22.14 ID:QrJZNtRt0
>>475
俺なんてうんこを薄めないでそのまま流すんだけどやっぱやめたほうがいいかな
マクドナルドでは絶対に食わない
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:59:06.03 ID:6Z1OhHwF0
想像以上にやばすぎてもう食う気がしない
ピンクスライム使っていいから25円でナゲット売れ
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:00:35.62 ID:dPP1pwMD0
俺の好きな業務用スーパーのサイコロステーキもやっぱピンクスライム?
球速でマックうめぇとか言ってた連中は、まさか移民してきてないな??
知ってた・・・おまえら志望じゃん貧乏だからw
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:02:24.89 ID:b5a2z+/40
固まる前の魚肉ソーセージみたいなもんだろ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:02:25.60 ID:PMFpLCax0
>>457
亜硝酸ナトリウムは許してやれよ
手作りのいずしみたくボツリヌス菌で死んじゃうぞ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:03:23.35 ID:ZhOwkCQJO
スライムベス…お前だったのか
スーパーサイズミーの動画を教えてやっても、食い続けたろお前ら

マクドナルドがヤバイのはずっと前から指摘されてた事だ。今頃気づいたの?

改めて見てみろ

スーパーサイズ・ミー (日本語吹き替え版) 1/13
http://www.youtube.com/watch?v=RhtdswVwpDk
>>2004年に公開されたアメリカのドキュメンタリー映画です。
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:04:49.92 ID:1ovK/VfV0
>家畜用の肉を洗剤で洗ってアンモニアで菌の増殖を抑え食品添加物で味付け

こっちのがコストかかりそうだけど
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:04:58.35 ID:hnJ+OWKz0
>>1
ゾゾゾ… はないわ
ちなみにケンタッキーもyoutubeでヤバイってなってたぞ。マックだけの問題ではないという事。

チキンナゲットは何からできているの?
http://www.youtube.com/watch?v=NdxVX6q-vlo

英語版 再生回数3,481,914
http://www.youtube.com/watch?v=T67DvoH2H3E
>>495
>スーパーサイズミーの動画を教えてやっても、食い続けたろお前ら

そこはかとなくキモイ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:08:09.98 ID:avvCm3AF0
放射能ヤバイと言っても問題ないという奴がいるように、

マックやばいと指摘されても問題ないと食い続けた奴は当然いるわな。
問題は日本のマックでも同じ事やってるのかって事だな
昔80円バーガーとかやってた辺り、余裕でやってるんだろうが・・・
マック以外のハンバーガー、ファーストフード、外食チェーン・・・
怖すぎだろw
魚のすり身は平気で食うのにな。これはヤバイのか。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:10:00.85 ID:avvCm3AF0
マックも今頃、種明かしをするなんて人が悪い。もっと早く教えてやれよww
>>323
>>1 BB2Cだと安価のせいでやっぱり見にくいでござる

>>473
長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタなので私と戦うつもりか見ろ人がゴミの様だ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:11:39.71 ID:izukXvV10
>>493
ニトロソアミンとどっちがいい?
まあ普通に食べる程度なら許容量を超えることはまず無いが、添加物は相乗効果がある。

また、加熱調理なら無塩せきで問題ない(というより、生食用ソーセージは亜硝酸ナトリウム必須だったりする)。
生で食うにも代償がいるというお話。
>>331
バカが輝く瞬間だから眺めておきたいって気持ちもある

>>455
なんの話をしてるの
なんでも、時とともに変わるもんだ
レトルトギョーザとハンバーグが同じ味すぎて気持ち悪い
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:12:30.50 ID:ede/PTCp0
この人の番組面白いよね。
アメリカ編、続編でてるのか?
>>279
はい人間
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:13:32.74 ID:vBASR+Vl0

大げさに言ってるけど
クズ肉をアンモニアで消毒してミンチにしてるだけじゃん
オエーってなるようなものかねぇ
>>6,139
海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか

>>412,440
2012年2月7日 0
彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:13:59.10 ID:oCumDTjb0
>>1の肉って少し前にチキンナゲットの肉だとか言われて話題になってたやつじゃないの?
そのときは肉の専門家みたいな奴が、肉をアンモニア消毒とかやるわけがないからガセネタとか言ってた気がするんだが
あの専門家嘘ついてたのか?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:14:04.04 ID:izukXvV10
>>496
元が捨て値で、なおかつ大量生産でコストを抑える。
おえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええっ!!
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:15:34.90 ID:qyJOyNPi0
ウォーきめぇ、これに色々混ぜてカリカリ作ったらヒューマンフードができそうだな
狂牛病の肉とかわからないと思って捨て値で集めて混ぜる企業とかあったろうな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:19:46.90 ID:MpY8Xp440
>>414
今の国産農作物全般。これには牛肉や鶏肉も含む
お酒やビールもカス過ぎて見ていて痛くなるし
素材が悪いから江戸前寿司にしてもゴミになった

農協やマスゴミぶっ潰さない限りクズ食わされて
マックよりもひどい事になる
>>145
スレタイ読んだ?1読んだ?
>>160,188
彼の番組がアメリカ国内で大きな反響を起こしたのは明らか

>>335,384
オリバー氏の主張によると
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:21:10.77 ID:+VNcgdxa0
ジェイミーオリバーよりゴードンラムゼイでやって欲しかった
そもそもハンバーグ自体がそのままじゃ食えないクズ肉を食うために工夫したもんだろ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:22:08.77 ID:LISS0bWE0
てかマクドナルド関係はマジで工作員湧きまくりだな

平気だ大丈夫だいうならもっと広めようなこの事実を^^
>>324
ピンクスライム肉のできあがり

>>495
これをミンチにしてから食品添加物で味を付けて完成
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:23:45.35 ID:0NxfQ7VE0
きめえ
2度と食わん
>>239
むひょひょひょひょひょ
5.名無しさん:2012年02月04日 22:40

>>251,311
COMIC ZINではカラーイラストを用いたポストカードを
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:25:10.40 ID:tNTsyM1w0
マック関係者必死だなw
>>470
でも正直スクリプトの方が書き込みも面白かったよね
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:26:21.26 ID:BrYGH9a70
元がクズ肉でも余計な加工する分高く付きそうなもんだが
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:27:02.38 ID:qn9+PdFX0
マック=ステマ=ソニー

このぐらいの悪評
を渡す「まとめ報奨金制度」を新設する
100mm アヌスエキスパンダープラグ(XL) セビアン
豪ドル/円
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:27:54.74 ID:1jWt/dm60
くず肉だって、食えるんだったら捨てるよりは利用した方がいいと思うんだけど。
衛生的に問題がなきゃいいんじゃないか?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:28:02.63 ID:3LbdQoDF0
>>498
食う気なくなった
じゃあまともなペットフードってどれだろ
一缶70円くらいのオーストラリア産の食わせてる
>>522
つか、なんか集団ヒステリーおこしてるようにしか見えん。
>>534
いや、自由だと思うんだ。それでも食べたいと思う人は。
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:31:48.45 ID:fgB4x+xn0
集団ヒステリー()
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:31:56.36 ID:2eyi+sI20
>>386
ネトウヨしねよ
お前みたいに対立煽るカスがν速をダメにしたんだよ!
もう寝ろ!

>>414
VIPでやれhttp://hayabusa.2ch.net/news4vip/
あたちも300万程度でちゅわ
ID:j9GR0RUf0
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:34:17.84 ID:eZBzh+cZ0
いやだから
http://sociopouch.files.wordpress.com/2012/02/image_119_01.jpg

これはフェイクだぞ。少なくともマックとは関係無いだろ
記者マジで訴えられそう
>>535
ま、そりゃそうなんだけどね。

ただ成型肉なんて、けっこう弁当とか何処でも使われてるものだし、
かまぼこやさつまあげとか平気で、肉はダメつーのもね。

なんか変なバイアスかかってるように見えるのよ。
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:37:48.19 ID:pq3RyD01O
ある意味ミミズ は間違ってなかったな
色形が巨大なミミズにみえた
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:38:49.27 ID:eZqTaEIG0
>>539
結構前に潜入リアルスコープだか何かでマックの工場やっててそのシェイクみたいなの紹介してたぞ
ナゲットの原料だって
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:39:36.23 ID:fgB4x+xn0
>>540
ピンクスライムが喋った!
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:40:26.26 ID:hx2G2dCs0
おまえら近所の練り物屋がどんな材料使ってるのか知ってる?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:41:57.59 ID:BiafR34z0
ビーフエキスポークエキスチキンエキスなんてのもあるよね
工場見てみたい
あと乳成分の加工品も多いよ
>>522
なんか今さっきサンタがいないことを知った子供みたい
>>393
こいつは地上で作られたものではないこの体が金属なのか粘土なのかそれすら我々の科学力ではわからないのだここを見てくれ脅えることはないこいつは始めから死んでいるそこだ
私も古い秘密の名前を持っているんだよリュシータ私の名前はロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
>>262
実はここってもともとスクリプトしかおらんかったん?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:42:33.98 ID:3LbdQoDF0
>>544
おまえが潜入取材して画像上げろやクズ
もうずっと加工成形肉は食わないようにしてる
日本だとミートボールとかもそうなんかな?
>>543
いや、俺の発言がどう見えるかは貴方の勝手だけどさ。w
意味の無いレッテル張りと人格攻撃は、アフィの十八番じゃなかった?w
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:46:52.97 ID:6DPWCB5m0
肉なんて最初から味も素っ気もない
さっさとベジタリアンになれよ
食品工場開放してお前らの食ってる物はこういうものだって思い知らせるのも悪くない
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:47:34.55 ID:OGjRPDWG0
>>551
はい草
>>540
同じクズ肉でも、だいぶ違うと思うぞ。

ま、俺は肉食わないんで、どっちでもいいが。
魔法のタレをかけると肉も糞も同じ味
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:50:53.16 ID:3LbdQoDF0
  +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  今更つか、成型肉ってどれもこんな感じでしょ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:51:39.89 ID:uxFvzmM70
集団ヒステリーおこしてる
変なバイアスかかってる

意味の無いレッテル張りと人格攻撃は、アフィの十八番じゃなかった?w

ID:j9GR0RUf0面白すぎてワロタ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:52:32.97 ID:c393A8tXO
今ラスベガスバーガー食ってこのスレ開いた…ぉええ〜
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:53:01.14 ID:D1GiSXkm0
>>35
意味がわからん
画像見る限りカマボコと似た様なもんなんだな
>>180
今のポイント乞食速報ならそっちの方が人力でスレ破綻させられるだろう
ちょっと黙ってろよ

>>388
ステマが立てるスレタイセンスよりは面白いんじゃないかな。
クズ肉つっても確かハンバーガーの肉はオスの乳牛か
牛乳出し終わったメスの乳牛じゃなかったっけ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:54:24.78 ID:dJpR/9MM0
そうか、これ一種の練り物だよな
なんか納得したわ
>>555
クズ肉が、商品にはならない肉の切れ端なのか、廃棄寸前の痛んだ肉なのか、
どちらを指し示してるかにもよるだろうね。普通は前者をクズ肉って言うんだけど。

あのピンクのぐにっとした肉のやつはチキンナゲット用の鳥だったような
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:54:52.56 ID:8ToABVyu0
在庫は日本で使い始めるだろうな
>>558
話の流れを無視して、単語だけ取り上げて叩くのも、どっかの誰かそっくりだね。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:56:03.68 ID:KEkxNCXx0
>>39
こないだのナゲット100円と何か関係あんの?
>>270
何だこれは木の根がこんな所まで
私と戦うつもりかと言ってきたラピュタの雷ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だなので無敵砲台骨川スネ夫と地球破壊主義者ドラえもんと水銀燈がログアウト
「スタッフが美味しくいただ」かないといけない程食べ物の廃棄には敏感な一方で
使い途のない肉を加工して食べられる様にすると文句が来るというのも妙な話だ
なんで酸化して汚い色にならないの?
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:00:09.45 ID:e/nsk372O
きめえ
ネズミやミミズの都市伝説ってある意味間違ってはいなかったんだな・・・
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:00:41.05 ID:hx2G2dCs0
ふむ
マックが売り上げ落とすとどこが得するかな
ファミレスチェーンのステマか
>>351
寝る
>>313,331
「このような便宜サービスに恵まれないことは
月)は新着の試合動画が30日間何度でも視聴可能

>>501,525
ファンから2人への罵声はなく
イタリアでなんで?
震源はネグロス島の北72キロ
>それを洗濯機に入れてきれいに洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、
>病原菌の増殖を防ぐのだそう

これだけ手間かけても利益出るんだな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:03:18.59 ID:DCLg51s20
ニョロニョロ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:04:29.88 ID:vYQTPqsD0
>まず用意するものは安い肉。犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。

安い肉としての例が犬肉や家畜のえさ用肉
・・・日本語って難しいわ。英語ならこういうことにはならないのに
元記事が頭悪すぎ
塩酸とアンモニアを合わせりゃ塩化アンモニウム、用途の一つは化学肥料
例えばこう書くと体に悪そうだが、食品添加物で有り触れてるし、そもそもイカの体内に有るからみんな食ってる

これもアンモニアを中和する行程がその後にあるだろ、そうしたらそれはアンモニアじゃない、無臭の別のもの
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:06:52.65 ID:2Dno5b530
家庭用ってなんだよ、これは業務用だろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:07:42.16 ID:0aFUnSdL0
この画像よくみるけどソースはどっからなんだ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:07:54.12 ID:ITGYN1xa0
ピンクのうねうね写真はナゲット用な。「スーパーサイズミー」でも出てきた。
いわゆる高齢で産卵できなくなった「廃鶏」を丸ごとすりつぶし
薬ぶちこんで加水分解、消毒洗浄してから増粘剤で固めるやつ。アレルギーの素。
>>343
ロシアからの供給が減少していることから
障害の有無にかかわらず他人を攻撃したり

>>406
主婦の友社 (編集), 松本 繁美
ここで話すのはスレ違い
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:08:24.00 ID:I0Pv46TD0
ざまぁみさらせ
何とかバーガー発売とかってスレイラついてたんだ
これからもマクドナルドのスレがたつたびに画像貼ってやる
くず肉の定義がよくわからんかったけどググったら
どうも卵産みまくった後の廃鶏を使ってるって事みたいだね
>養鶏場の鶏は劣悪な環境で卵を産み続けさせるために大量の抗生物質やらを与えられている。
これが健康によくないと。
ジェイミーのあれでやってたのホントに使ってたのかw
さすが食い物・・・混ぜちまえばわからないから儲かるんだなぁ
>米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止

この時点で、犯罪やらかしてる自覚アリアリじゃん。
マジきめぇ。
そんな肉食わしておいてエコとか意味わからん。
なら今までどおり、ピンクスライム出し続けておけよカス企業。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:10:11.31 ID:1ovK/VfV0
テイクアウトでラスベガスバーガー1つとポテトのL3つって頼んだらバイトの女がちょっとびっくりしてたお
成型肉ステーキとか色々考えるもんだな
アメリカは中国笑えないな
アメ公なんて何にも考えずに肉ならなんでも食うと思ってたけど意外だったな。
豚よりかは知能が有るらしい。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:12:04.60 ID:ITGYN1xa0
スーパーで売ってるミートボールやソーセージなどの加工肉も
ファストフードと同じだからね。内部告発のスレが前にあったが、
この板ってまとめブログ貼ると怒られるんだっけか。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:12:29.33 ID:1ovK/VfV0
糞でかいだけの糞肉くって喜んでる連中だからな
ダディクール
>>586
使っている肉に食品衛生上の問題があるなら、そちらの方が大問題では?w
なんでこんな分けのわからない方法で非難しようとしてるんだろうね。
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:13:08.51 ID:tNTsyM1w0
マック「ピンクはやめじゃ!これからはグリーンでいくぞ!」

ってな代替品があるんでそ?
きんもーっ☆
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:13:33.73 ID:QTeB+3dmO
( Д) ゚゚
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:14:01.89 ID:A54Zvr7T0
バンコクのバスマップを自分で作ったと書き込み
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:17:52.31 ID:jOuzfPXH0
まあ、それでもモスよりマックの方が美味いのは変わらないけどな
>>17
はいはい、よかったですね
意味分からん。嫌儲の人?
>>1
>まず用意するものは安い肉。犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」なのだそうです。

この「くず肉」とはアメリカでは食用にされることがほとんどない牛舌や牛スジやハラミやサガリのことです。
過去に日本の動物愛護団体やドッグフード反対グループなどが「ドッグフードには人間の食用にはならない肉が使われている!!」と騒いで大恥をかいたことがあります。

603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:22:50.39 ID:jOuzfPXH0
なぜアメリカ人は牛タンを食べないのだろうか
>>603
内蔵肉を食べる習慣がなかったからでしょうね。
イタリアや南フランスだと牛タンどころかホルモンなどの内蔵肉から豚足まで食べるのですが…
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:25:44.83 ID:3XnyJVwe0
「アンモニアに漬けて殺菌」ってまるで大事の様に書いてるけど
殺菌処理自体はどんな食材だろうがやるよね普通
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:25:58.89 ID:B4pM+DnW0
牛タンのうまさは知らさないでいい
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:26:04.06 ID:NaGzN+j00
>>158
>>1 BB2Cだと安価のせいでやっぱり見にくいでござる
>>605
普通の食肉殺菌は塩酸と次亜が入ったものを使うんだよ。
アンモニアは聞いたこと無いな。
アンモニアや低濃度の次亜塩素酸ナトリウム(ハイターなどの主成分)による肉類や生野菜の殺菌は一般的ですね。
>>608
枝肉の殺菌処理には次亜塩素酸ナトリウム以外にアンモニアや水酸化アンモニウムなどが使われていますよ。
>>255
適さない=ならないではないよなw
他の部位に比べると食用に適さない
とか書きようはいくらでもあんのに
>>603
シチューにしたり、干物にしたりするんじゃなかったっけ?
>>611
センセーショナルに描くのが目的だからな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:40:03.44 ID:76KiQCI1O
くせえ!このスレから日本マクドナルドの臭いがぷんぷんするぜ
お前らが喰ってる高尚な肉は殺菌してないとでも?
高級ステーキ屋の肉は目の前で牛を切ってるとでも?
魚はあっても肉はお前らの胃に入る前に全て殺菌処理済み
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:48:08.50 ID:3LbdQoDF0
非難の矛先をどこか別のところに向けるのに必死な輩がいるなw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:51:28.56 ID:FwuQRyYS0
ピンク肉を輪切りにして焼くと、ハンバーガーになるの?
>>67
こいつステマです
普通の愛国者とネトウヨは違うよ。
本日の自演晒しあげ

>>179
それ聞いてどうすんの?
>>24
食品がたくさんあります

>>157,257
病原菌の増殖を防ぐのだそう
ていうか世界レベルでマック離れが起きてるのに、こんな糞掲示板ごときで
火消ししても無意味だって。あきらめろw

Jamie Oliver's Food Revolution: 70% of America's Beef is Treated with Ammonia 2011/04/12
http://www.youtube.com/watch?v=wshlnRWnf30
再生 752,030
高評価 1,826 人、低評価 52 人
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:55:18.20 ID:t8ogt0gc0
昔、某大手回転寿司チェーン店でイカを取った時に
寿司皿がヌメッとしていて食欲がなくなったことがあるの思い出した。
添加物の含まれない業務用洗剤(界面活性剤)って元はただの油で基本的に無害なんだけどね。

こういう無知な人間が無知な人間の不安煽って客集めるコンプレックス商法が嫌いだ。
>>615
動画のコメント欄にあったけど、これを機会に菜食主義になるわ、とか。

THAT'S FUCKING GROSS, So glad I started to juice fruits and veggies, and eating salads instead....fuck this bullshit. I'M TIRED OF BEING UNHEALTHY, so? hard now a days to maintain that...
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:58:30.65 ID:3XnyJVwe0
いや火消しっつーか…こういう殺菌処理って今始まったことじゃないよな
そういう食材で体の殆どを作ってきたのが今の老人世代じゃねぇの?

で、日本は世界有数の長寿国家ですが何か
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:03:08.56 ID:tGObWKq80
懐かしいなミートホープ事件

牛のハツをクレンジングして豚の血をBUKKAKEて脂肪混ぜて
豚ミンチとして売ってたんだっけ?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:07:55.56 ID:QpRNRQyJ0
ぬおおお

業務スーパーで2kg698円の鶏もも肉を買って家で料理するのが
一番安心だな
>>486
仙台空港で着陸をやり直そうとした際
スマホの販売が制限されるという可能性も否定できないのです」(前出・佐野氏)
ベーコンとか自分で作ってみると分かるけど味が違うもんな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:14:07.70 ID:kLHO0ftL0
何年か放置してもカビも生えないってやってたもんな
ほとんど毒物だろ


国民の健康を害するだけの毒食品 販売禁止しろよ
イルミナティの手先
米国は健康に気を使っているなぁ
あんな鮮やかなぴんく色なら健康に良さそうだね
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:17:41.23 ID:uLTWQCFC0
虫だの屑肉だのより
大量の食塩と油のがよっぽど有害なのにね

体に悪いかはイメージより知識で判断しろよ
ジェイミー頑張ってるなあ。
いつか消されるんじゃと不安になるわ
ピンクスライム肉ってローソンの唐揚げ君の時と同じ写真じゃん
こんなんで引っ掛かる情弱がまだいるのか?
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:29:56.10 ID:2Dno5b530
そんなことより、殺される鶏さんがかわいそうじゃん
あと、たぬきマリオもなんかたぬきがかわいそうだし…
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:29:57.64 ID:JaoIer1S0
米でのピンクスライムの禁止・・・日本でのナゲット100円キャンペーン・・・

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>117
こういう工作員どうすればいいの?
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:30:18.12 ID:4Ci880Z90
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:30:27.86 ID:/kQV0l270
体に害がなければどうでもいいよタンパク質だろしょせん

日本のスーパーにあるナゲットもこれなん?

オエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:33:34.41 ID:t8ogt0gc0
とりあえず記念輪るピンクスライム
知らないほうが良かった...
ぶっちゃけ今まで食べてて普通に食えてたものがこーいうものだったと言われてもへえそうとしか思えない
こんなピンク色の物体だったなんて知らない方がよかった( ; ; )
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:38:51.37 ID:5LgKVeTC0
具体的に何が有害か書いてないのな
加工食品なんてこんなもんだろうとしか思わん
実際、米マクドナルドは食の安全の為にと言って使用を取りやめている
カナダは使っていないらしいけど日本はどうだろうか
英語圏のニュースだとスルーされやすくて良かったね
一人で居酒屋
初めて会ったハッピーちゃんと1年間
カルパスとかいうサラミの棒あるじゃん?
アレなんかどんなことになってるか•••
肉嫌いだわ
1ドルバーガーみたいなもの並の肉で提供できてたらそっちが凄いわ
でも今後1ドルバーガーどうなるのやら
日本マクドナルドのナゲットはタイ産だっけ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:44:21.83 ID:MScjeAcb0
>>647
あれプラスチックだろ俺は好きだけど
>>635
日本マクドナルド最悪だな
何を今更・・・加工肉ってだいたいこんなもんだろう。
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:46:48.95 ID:VRdh8FlZ0
「ミンチにしちゃえば分からない」と昔、(映画:伊丹十三監督)スーパーの女で言ってた。
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:49:08.79 ID:t8ogt0gc0
例えば工業化生産されてない昔ながらのヴィンテージワインを発酵させるための酵母はヒトの足の裏由来だとか、
食品自体は元々それほど清潔なものでもキレイなものじゃないぞ。
だからこそ適切な滅菌管理をして技術を持った人間が調理するんだろうに。

食べ物をオモチャにするバカと食べ物を作ることに関わる人間に無知で敬意の払えないアホは地獄に堕ちれ。
>>647
あれ馬肉とか入っているのもあるよな…
>>651
俺も好物だよ。
プラスチック?どういうことなの?
日本のクソ安い飯屋の材料とかもっと凄いのが使われてそう
まぁアメリカのクズ肉はなんだかんだ言って「大雑把な肉処理で出る肉」だからな
クズ肉が少ない日本の「肉のようなもの」のほうが怖いわ
1個100円でハンバーガーが出てくるんだから・・・。
こういった事は想像して余り得るだろ。
662 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/07(火) 16:57:23.06 ID:xxN1pm6z0
だろうな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:58:46.97 ID:a1TPmYg40
もうマクドいけない・・・
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:00:05.65 ID:W9mGlm590
>>463
東京新宿の花園神社近くにある安っすい
焼肉屋においてある肉にソックリだ!

タレさえ合えば食えるな。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:00:29.28 ID:oqoE/1SM0
ぶっちゃけ栄養があれば問題ないけどな
天然物ならヘルシーってのは企業が散々吹きこんできたステマ
>>290
スクリプトキモすぎだろ
などと意味不明な供述をしており
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:02:49.82 ID:KzBa1Q6c0
>>39
ナゲットって鶏肉だよね、俺もナゲット用でピンク画像みたけどな。
マグダネルは牛肉だよなあ。
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:03:02.00 ID:W9mGlm590
生物以外のもので人が食べ物に出来ているものってあるのかな?
小学生並みの質問でスマンけど誰か教えて
669ア ド セ ン ス 広告 クリ ック お願いします:2012/02/07(火) 17:05:56.05 ID:/AkhhMg00
>>665
それは同意するけどだからと言って人工添加物が体に良いと理由にはならないだろ
後から実は発がん性ありましたとか日本だけで使用されててEUじゃ禁止されるとか
そういうグレーな人工添加物が日本で多く使用されてるのは事実だろ?
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:06:16.66 ID:G3s4Fta50
うげーとおもったけどよ〜見ると魚肉ソーセージみたいなもんじゃねーか
>>185
人間なら証明してみろよ縦書きとかで
人類だっていつかプログラムになれるよ!頑張って!
この感じは人間か
コンビーフみたいなもんか?
たまにぷりぷりして糞まずいハンバーグとかあるけどこれか
ナゲットは前から怪しいと思ってすてま
675ア ド セ ン ス 広告 クリ ック お願いします:2012/02/07(火) 17:09:45.07 ID:/AkhhMg00
加工品の原材料の表示は法律で定めたほうがいいと思うなマジで
「ミートジェル」とか謎の表記がされるようになるのかなw
オリバーさんまだ色々テレビ出てんだ
嬉しい
DVDまた出るかな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:30:11.94 ID:KpeB8AYl0
家畜用の肉って言ったらお前ら拒否反応おこすけど
見た目があまりよくないのでお客様にはお出しする事は殆どないが生産者のみで消費される絶品って
マスゴミが煽ったらお前ら1発で引っかかるよな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:33:14.30 ID:Wh+OOd150
ジェイミーの料理は草まみれで食感悪そう
>>679
そう言われると確かにそうだなwww
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:38:44.36 ID:6ffJXkk80
魚肉ソーセージだと思えば食えるな
でもこれって食品作る際は大体同じことしてるよね
この肉で健康が害されるなら問題だけどそうじゃないなら同じだよね

こんにゃく、おから、かまぼことか練り物なんかほとんど同じようなもんじゃん
こんにゃく芋なんてそもそも人間が食えないじゃん
練り物なんて普通に食うと不味いカス魚の寄せ集めじゃん
おからなんて、豆腐の屑の寄せ集めじゃん
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:46:08.06 ID:4GfBpxIe0
>>2
にすべてが書かれてた
バイトしていた時、とてもきれいなピンク色で、甘いバニラエッセンスのような
香りなのに、焼くと肉の色と匂いになるのが不思議で仕方なかった。
2008年、マクドナルドの御堂筋周防町店で「クォーターパウンダー・チーズ」が関西で初めて発売され
約1万5000人が来店し長い行列ができたが、アルバイト1000人が含まれていたことが分かった。
夜中からできた行列の先頭20〜30人もアルバイトで、先頭の女性(24)はイベントコンパニオンだった。
売上高は約1002万円となり、最高記録を更新したと発表されたがバイト分も含まれている。
日本マクドナルドは新商品のモニター調査をマーケティング会社に依頼し、
同社が人材派遣会社フルキャストに依頼してバイトを集めた。
ネットでは「楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!」の見出しで募集され時給1000円となっていた。
アンケートは1000人に依頼し、バイトは味やサービスなどの項目に記入して300人分を集めた。
商品代も支払われた。(毎日新聞2008年12月26日付)

宮本勝浩・関西大学大学院教授(理論経済学)の話
「今回のフルキャストの手法は正しい調査とはいえない。1000万円という売り上げを大々的に宣伝しており、
かなり作為的で信用を失墜させる。マクドナルドの今後の売り上げにも影響しかねない」(産経新聞2008年12月26日付)

「景品表示法上は、売り上げ高が多いこと、あるいは来客数が多いことが誤解を招くような場合は、
不当表示に該当するおそれがあると考えられます」(公正取引委員会 取引課長)(MBSニュース2008年12月25日付)


■トランス脂肪酸含有率
雪印・ネオソフト 5.9%
明治・コーンソフト 12.7%
小岩井・マーガリン 1.8%
ラーマ・バターの風味 10.0%
日清・とっても便利なショートニング 14.7%
マクドナルド・マックフライポテト 20.5%
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:01:22.74 ID:FxIjitTi0
恐ろしい
>>434
お前ずっとおんなじ事言ってるな?スクリプト?
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:05:32.40 ID:cAx36Ok/0
モスにしようかな、ちょっと高いけど
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:06:38.16 ID:CJG4U5bD0
ひき肉すら食えずに大豆タンパクの加工食品食ってるおまえらって(´;ω;`)
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:07:15.72 ID:mQQWQKJT0
>>9
ふむふむ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:07:42.04 ID:tJDH9iY3O
体に悪いのか?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:09:41.51 ID:cPFVBLDI0
飲食店店員が自分の店のもの食いたくない理由が分かったか
>>614
スカイネットだけど質問ある?
帰属意識強すぎ。
こいつスクリプト抽出すればわかる
ネロ肉?
かくれメタルってスライムって言わなくても通じるよね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:23:19.28 ID:o5O/kFn60
>『犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない「くず肉」』
>『洗濯機』『家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニア』
>『食品添加物で味を付けて』

悪意のある表現だな
ナゲットは鶏ひき肉の唐揚げ、ひき肉なんてどれもそういうものだろ
アンモニアで消毒したから何だ、洗剤や肥料と言って印象を悪くしたいだけ
味付けが食品添加物っていうのも同じ

ただの揚げかまぼこだろ
>>403
おう、ニュー速最後の戦士として戦いたい。どうすればいい?
  +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  知らなければ美味しく食べられたものを…
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
>>698
お前も被害者かよw
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:38:42.95 ID:PMFpLCax0
ピンクスライムは悪くないって事もないだろ
食べれる味にするには油と塩分がたっぷり必要だよ
ボイルしたりつくねにしたらまず食べれないだろ?
>>626
安価返されるとちょっと嬉しい自分が憎い
牛肉100%じゃなくて牛100%だからな
毒じゃなきゃクズ肉でもいいよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:48:24.09 ID:AGxeeH4m0
腹減ったハンバーグが食べたい
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:57:08.52 ID:XmmzlZj10 BE:1811930639-2BP(5121)

バーキンもかよwww
某NY進出ラーメンチェーン店はチャーシューブロックを他業者から仕入れて使ってるが
自社工場でスライス・味付けする前に塩水でじゃぶじゃぶ洗ってる
まあ塩水(酸性水)だから良心的だわな、変な洗剤だとかに比べると・・・
モス厨の俺に死角はなかった
>>706
塩水ならいける
洗濯機に入れて洗剤で洗った肉を食べるとか無理・・・
ドムドムバーガーいくからいいや
俺の中では昔はスライムと言えば雑魚キャラの代名詞だったのに、今は凌辱ツールなんだよな
汚れちまったなあ


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1321011444/41



ウマソウ
食ったら体力が全快しそう
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:27:40.76 ID:xIx9lc6K0
>日本の牛丼チェーンの肉も同じようなものだと聞いたこと?があります。
>アメリカから部位毎に買える激安くず肉を接着剤で固めて?から切るからあの値段でできるって。

まじかよ
マックでのクーポンの使い方おせーて
未だにわからんのは恥ずかしい
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:49:12.93 ID:tSQOrxyt0
>>706
いつから塩水が酸性になったんですか
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:58:59.02 ID:tCF5ehBI0
じゃがいもとか香辛料もやばげ?
数分で人間があぼんするような放射線(100Sv/h超)当てて発芽抑止とか殺菌してるんだろ
巧妙に偽装されたBMネクタールスレ
こんなのマックに限ったことじゃないけどな
例えばそこらで売ってるウインナーなんて中身ほぼ油と水と増粘剤だし
ほんと食肉関係は調べ出したら何も食えなくなる
>>8
ワロタ
>>23
ポテトはポテトで放射能がな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:33:37.02 ID:t8ogt0gc0
>>717
高レベル放射線が通過したものを触ったら死ぬとかどこの土人だよ。

俺の持ってる音波貯めておける箱とお前の住んでる土地交換しようぜ。
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:37:45.13 ID:fUGmfMb60
スライムはブルーじゃなきゃね
>>106
嫌儲行けカス
あさって以降は新たに降る雪によるなだれ

>>204
「今は治療を受けている選手のような気分だけど
2号機の圧力容器底部
超キュンとする」
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:41:18.79 ID:t6TY1lpC0
外人が練り物の作り方知ったら発狂しそう
>>714
ショートプレートとくず肉の区別もつかんのか
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:42:34.90 ID:L+FCujXu0
放射線を毒かなんかと勘違いしてるガキ多いからな
>>127
VIPのガキがこっちに来たら臭くなるだけだから勘弁してもらいたい
あーこいつNGね
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:55:16.12 ID:SyPiSCOm0
ナゲットヤベーな・・・。
どう考えてもアメリカ産。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:38:46.67 ID:qCjnZy5x0
恐すぎ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 02:12:48.09 ID:k3tLA96H0
絶対にソースにしてはいけないサイト
ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
非モテタイムズ
>>>pouch
R25
日刊テラフォー
らばQ
リアルライブ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
>>320
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分

>>409,478
大手ファストフードチェーン店の『タコベル』や
>>2,78
ほっとけばもう
緑の山々に囲まれたニューギニア島の内陸には
メキシコ・オアハカ

>>544,668
頭髪治療を専門とする城西クリニックの小林一広先生だ
ダイムラーのコミューター
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 03:01:53.06 ID:WK8bb+TN0
問題ないとしたらなんで辞めるんだ?

ナゲット云々はデマだろ
あんなに繊維残ってるのに
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 04:05:42.92 ID:Cd9z4KbsO
>>732つ共同通信も
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 04:05:59.03 ID:17G6nS790
>>78
キモいわ
言いたいことがよくわからん

>>262
だよなこいつら必死すぎるわwww
前にジェイミーがアメリカの学校で成形肉ナゲットみたいなの作って
「この肉は体に悪いけど、食べたい人〜?」
って言ったら、全員全力挙手したのがワロタわ
>>615
どうでもいいけど「高尚な肉」って面白いな
悟りを開いた肉とか哲学的な肉とかそういうのか
ロス○ャイルド
牛丼の方がましだな
おまえらこれが食えなかったらウインナーもハンバーグも喰えないぞ
いちいち挽き肉買って自分で作る気か?
どうりで駅前がくさいワケだ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:46:06.86 ID:pBXDueB80
>>9
ギョエー!!!

日本じゃ電通がひた隠しにするだろうな
>>259
いや、ローカルルールにあるし。
>>367
2012年2月7日 0
コンビニやファストフード店がたくさん出没して便利になった分
>>159,333
ゾゾゾ……少なからず米国マクドナルドのハンバーガーはこんなものでできていたんですね

>>471,703
米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:50:19.40 ID:DPICO+J80
焼く前のパティってもろこの色だもんな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:50:41.80 ID:qtR1rptbI
>>20
あの光の差す方向にラピュタがあるのだ
どこへ行こうというのかね
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:55:08.85 ID:pueWqhTO0
コンビニの形成肉に油撒いたのとか
衣つけて串に刺したやつとか

もし禁止になったら一斉に消えるなw
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:55:32.94 ID:AnsSBQCxi
>>184,242
まず用意するものは安い肉
米国マクドナルドがピンクスライム肉を使用中止に! え

>>529,595
それを洗濯機に入れてきれいに洗い
まず用意するものは安い肉
コンビニの100円で売ってるホットスナックもこの類の肉なんだろうな
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 10:01:29.08 ID:UdD7crSK0
まさにソイレントグリーンだな
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 10:19:25.55 ID:68+s4RRBP
マックはたまに食べたくなるけど旨いと思ったことはないな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 10:20:06.64 ID:J+j0b0Q50
>>260,371
戻ってきてるじゃん。よかった。
おかげで私も"ジュウシマツアドバンス"に進化したお!

>>470,709
かすかな不安/相模原
>>14
半端な知識でドヤ顔で書いたら恥じかいた好例
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
「真実が知りたい!」「貴様に真実など扱えるのか!」