【ニュース】マイクロソフト、「Windows 8」でスタートボタンを廃止か

このエントリーをはてなブックマークに追加
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:41:42.66 ID:YIZPWpay0
8はいつ発売なんだよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:03:22.65 ID:0KkAjFu20
スタートボタンを廃止して
ゴールボタンを設置します
win7はデスクトップにショートカット詰め込んだ
フォルダの表示が勝手に詳細に変わるんだよな
中アイコンで固定したいんだよ
誰もWindowsに見た目のかっこよさなんか求めてない
従来通りのインターフェース、おじいちゃん社員のノウハウの互換性のみが重要
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:42:18.83 ID:vHNkcCXn0
Win8だとブルースクリーンの時に顔文字出るんだっけ
スタートボタンとかどうでもいいからリボン廃止しろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:30:52.04 ID:2ZKHDyEk0
ノートとかの縦の解像度が少ないモニタだと
リボンとか邪魔な存在なだけだし
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:17:26.87 ID:Fk6y6oqz0
8って7のガワ変えただけだろ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:52:51.34 ID:OPesxZ7N0
>>265
サポート期間がリセットされるのが一番のメリット
MSのデザイナー「ほれ、このUI使いやすいだろ」

おまえだけだ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:57:31.17 ID:2RHX6Bic0
7proという選択肢も
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:58:06.72 ID:jQ+gpbEe0
終了するときはスタートボタンを押してください
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:58:10.76 ID:1hV7rMLgi
>>46
The Vergeは
Superbarは
今回の動きは最終決定であると考えている

>>269
主要な機能にアクセスするための透明なアイコンが並んでいる
>>26
ドラえもんが質問し答え頂きたくごきげん少々失礼長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

>>191
骨川スネ夫が金縛りなので思いついたモン勝ちドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:58:16.46 ID:cwFFudE00
発売まだー
Vistaちゃんのサポートが切れてしまう
>>53
現時点で嫌儲と対等の立場に立ててない事を知れ
工作お疲れ様です

>>254
天国ならわかるがvipと話しても意味ないだろw
チョン乙
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 19:00:34.55 ID:9cM8n2hKO BE:428395032-2BP(0)

>>267
まあ、コントロールパネルのカテゴリ分けと同じだな
Windows「Macになりたい」
早く電源ボタンでシャットダウンできるようにしろよ
>>276
電源管理開けよ
タッチ精度どうなの?
win8のるスマホやタブレットでたら最強じゃね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:53:33.41 ID:MIFSKbp/0
別にOSが使いたい訳じゃないんだよ
今まで使ってきたものを今まで通り使いたいんだよ
そのうえで新たな機能によってより便利になっていればいうこうと無しなんだが
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:55:59.86 ID:wKy7pqba0
8は最初から捨ててるからどうでもいい
SP1でスタートボタンがついたら笑う
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:56:27.55 ID:Pn1qqI0L0
win8タブレットは、どう考えてもコケる未来しか見えないんだよなあ
http://japan.cnet.com/news/service/35013811/
この画面がかっこよくて使いやすいと本気で重っているのか?msは
>>130
今のエクスプローラーの糞さは異常
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:39:33.43 ID:BDfjvMeJ0
Windowsはもう終わりだろうな
ほとんどの人間はスマートフォンやタブレットで充分だから
そのスマートフォンやタブレットではWindowsは壊滅してる
>>176,221
父の仕事の都合により5歳でイギリスに渡り
東京23区平均が1万3000円で同比50円下落

>>226,252
それにしても… 見事な 「真っ直ぐさ」 であります…!(*゚∀゚)=3
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:45:11.98 ID:hNpnku350
昔はあんだけスタートボタン推してたのにな。
http://www.youtube.com/watch?v=poY05xbeovc&feature=youtube_gdata_player
>>227
は?おまえもか。誰か見分け方教えろ。
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:56:49.97 ID:hNpnku350
行方不明の届け出があった場合
回答は同コンテストのサイトを通じて同社に送信するほか
Anonymous Sun Jan 22 23:50:18 2012 No.60246422
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:57:14.95 ID:om/KHneE0
新鼻毛鯖はまだか
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:58:18.16 ID:om/KHneE0
鼻毛鯖を買って8を試したい
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:59:00.60 ID:MXlpQY3j0
名ばかりのクイック起動なんとかして
>>69
「Windows 8」の最新ビルドにおいてスタートボタンを削除した

>>128
良い知らせとして
Metro UIとデスクトップの間を行き来できるようにし
>>216
押すとMetroに切り替わるんだろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 00:03:48.33 ID:ArclWikh0
8のdevelop試したけど
シャットダウンはタイル画面の左下にカーソル合わせると出てくる
全体的にタイルを使いこなさないと不便に感じる仕様だわ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 00:09:55.43 ID:fXAdVCPs0
8のサポートっていつまでだ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 00:45:01.32 ID:pG0hPWJL0
マジックトラックパッドみたいなデバイスで操作するんじゃなきゃ、所謂パソコンにはいれたくないな
>>143
あの光の差す方向にラピュタがあるのだ
何だこれは木の根がこんな所まで
もう少し時間が要ります
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 00:46:51.25 ID:+ANohcgq0
ドライブという概念はもう止めろ
フォルダ名が長くなると上位からファイルが消せないのもなんとかしろ
最新のOSでさえ、意味不明なバグだらけのくせにw
Button1.Enabled := False;
Windowsがまともに動くOSだったら
IT業界は8割効率化すると思うわ
303 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/08(水) 03:07:10.04 ID:KVNMDKh+0
おまいら!現在アフィッカス達がネトウヨ煽りスレや糞スレを乱立させた上、
自演でそれらのスレを伸ばし、糞板化したように錯覚させる作戦に出ている。
そんな中、折角立てたのに下がってしまっている普通のニューススレを上げてくれないか。

そゆこと事を知らん人間は、ちゃんとしたスレがあるのに、上記のアフィカスの所為で
勢いソートやレス数ソートで上位に来ないからか、ニューススレがある事すら知らないでいるみたいなんだ。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 10:49:28.09 ID:2BzQWCfp0
どう補うんだろ
Win7買えってことか
PC参考書のステマが捗るな
プログラムマネージャが復活