嫌儲専用・対スクリプトNGID共有ツール「Script Assassin(スクリプトアサシン)」 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Script Assassin(スクリプトアサシン)

ver 1.05
2ちゃんねるニュー速(嫌儲)板専用、対スクリプトNGID共有ツール。
製作 デスマ◆0KGtAB1zhE
ダウンロード (ZIPファイル、対応環境:WindowsXP/Vista/7 32bit/64bit)

説明
・単体動作はしない。各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
・実行ファイルをダブルクリックでタスクトレイに常駐
・2ちゃんねるビューアの通信設定画面にて、プロキシー設定を有効化
・プロキシサーバに、localhost、ポート番号2020を設定(※設定が必要なのは「読み込み」のみ)
・タスクトレイのアイコンを右クリックし、NGIDの登録でIDを登録
・NGIDは15分毎に自動更新される。手動更新も可
・NGID認識された書き込みは、本文が「アボ〜ン* 」に書き換わる
・既に読み込み済みのスレッドにはNGIDは適用されないため、必要ならログを削除して再読み込み
・透明アボ〜ン* 機能は原理上不可能だが、上記「アボ〜ン* 」を各ビューアで透明アボ〜ン* ワード指定することで実現可
・本文の内容を確認したい場合は、設定変更で本文先頭に「【NGID】」を挿入する動作に変更可(ver1.03新機能)

(* 文中の”アボ〜ン”は、原文では全て”ひらがな”表記)

・ 複数の人から登録を受けたIDは、NGIDとして認定される
・ 登録者本人の環境では、NGIDは即時有効に
(抜粋)

http://sass.m35.coreserver.jp/

嫌儲専用・対スクリプトNGID共有ツール「Script Assassin(スクリプトアサシン)」 登場
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328401889/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:38:39.94 ID:/kTi3hsO0
どうよコレ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:40:18.91 ID:8+CJ0k1t0
安全?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:40:51.74 ID:KAtQ67oNi
ピーター・ブルックとオペラと言えば
「あんな大勢で歌う歌手はいないから
必要なくなって十何年やってなかったんですね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:40:52.88 ID:oiecNEOd0
あやしすぎる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:21.11 ID:6SDnqAr30
使ってるけど普通に問題ない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:27.87 ID:Nr9bRtBv0
>>5
スクリプトNGにするにはどうすればいいの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:51.17 ID:N1MBzWIz0
自分のPCがあぼーんしそうで怖い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:55.18 ID:oL7lG6xN0
(あぼ〜ん)
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:43:09.65 ID:qaU/Qn/h0
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。

macの人を置いてかないでくれ・・・
macなんかで2ちゃんとか()って言われそうだが、会社なんだもの!
>>11
V2CでNGexでいいと思うが
  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:50:07.33 ID:U0DNiXxG0
何仕込んでるかわかんねー怪しいツール使わなきゃいけないの?
>>13
V2Cにするわ
ありがとう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:50:57.65 ID:it1rtWFp0
専ブラ使ってない俺でも使えるの?
便利なんだろうけど裏で何してるかわからんのが怖い
頼むから教えてjaneでこれ導入して
プロクシを使用するってチェックいれると
更新できなくなっちゃうんだけどみんなならないの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:54:37.87 ID:quKt+XZN0
>>19
アサシン立ち上げてる?
各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:04.80 ID:oL7lG6xN0
>>17
専ブラとセットで使います
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:33.48 ID:X/dA8UqF0
>>18
オレを疑うな。マジヘコむんだからやめろ。
まじスクリプトうざいよな
つか乞食しかいないしもうどうでもいいっていう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:54.24 ID:StvGhurX0
>>2,4
デスマ◆0KGtAB1zhE
2ちゃんねるニュー速(嫌儲)板専用
プロキシー設定を有効化

>>9,13
対スクリプトNGID共有ツール
登録者本人の環境では
NGIDとして認定される
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:59:16.01 ID:VElWD9/t0
快適になった
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:00:32.00 ID:0+f5ov8D0
ツール使うのが嫌だったら、自分でこれを参照すればいい
認定されたNGID(本日分) http://sass.m35.coreserver.jp/NGID_today.txt
まさにこれが最後のチャンスだ
イランへの武力行使を排除しない姿勢を表明している
実に“分かっている”セレクトとなっており
>>27
これがいいな
Jane Spyleのフォルダん中にあるNgid.txtにたまに貼りつければいい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:12.13 ID:RS0DNsXY0
登録数1000超えてるIDがいるから調べてみたらあひるなんだけど
これ本当に1000人が登録したんかね?穴とかつかれてない?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:16.85 ID:dvEq5s+g0
>>18
対スクリプトNGID共有ツール
ツールが自動でやってくれるのに手作業でやる男の人って…
chaikaでも使えるようにして
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:15:29.85 ID:U0DNiXxG0
>>27
読み込んでNgid.txtに貼り付けるスクリプト組んでバッチ登録しておくか
サンクス
・実行ファイルをダブルクリックでタスクトレイに常駐
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:23.29 ID:xroAk54n0
>>30
あふぃる乙
スクリプト組んでって大げさだな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:31:08.77 ID:e6TKT2ZF0
ストレスが無くなって抜け毛が減りました(利用者の声)
>>29
東京・日本橋で映画『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』の凱旋記念イベントが行われた
お前運用家族だろ。勝手に仕切るなよ。
それが人気となると
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:59:33.12 ID:quKt+XZN0
あげ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:02:11.52 ID:U0DNiXxG0
>>37
毎日手でコピペするのもめんどくね?
スクリプトって言っても2行位の超単純なもんだし↓

#!/usr/bin/ruby
require 'net/http'
open("NGid.txtのパス", "w") {|f| f.puts Net::HTTP.get("sass.m35.coreserver.jp","/NGID_today.txt")}

ただ專ブラ起動する前に実行しないと終了時に上書きされてしまうから使い勝手悪杉
更新したくなる度に專ブラ再起動とか微妙すぎてワロエナイ…
細かいことだけどタスクトレイからの右クリック操作はButtonDownじゃなくてButtonUpにしてくれよ

Windows自体がButtonUp使ってるからButtonDownにされちゃうと
ボタン押したときに常駐アプリのメニュー、離したときにツールバーのメニューが重なって出ちゃうんだよ

このソフトに限らずソフト作ってる人みんなにお願いしたいことだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:21:05.60 ID:c+N2ND5q0
NGidを登録するのがちょっと面倒だな
44デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/06(月) 13:22:17.54 ID:wjBAOPU00
>>42
おk
Win7だとあまり気にならなかったが直しとくよ
いやいや組むってのが大げさな言い方だなーと思っただけで
気にしないでください
>>41
アンカー抜けてたごめん
前スレ最後の方で出たが、NGIDの共有はいいんだけど
NGからの復活やホワイトリストを個人でローカルに設定する方法を追加した方がいいのでは
誰かが、単にこいつ嫌い、とNGにしたら封殺できちゃうでしょ

問題はどうやって復活対象のIDを見つけるかではあるんだが…
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:33:51.05 ID:rdbFDz1F0
要らないPCあればやってみたいけど怪しすぎてだめだわ
>>47
昨日のバージョンから、先頭に検知結果を追加するだけのモードを選択できるようにしたので
専ブラで透明あぼんじゃなくて普通のあぼんを指定すれば
内容は確認できるようになってます

ホワイトリストも共有できれば便利なんだけど、NGIDリストと同じように荒らされたら
面倒なことになるので対策を考え中。

>>48
>>27
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:38:37.56 ID:e3dutepX0
行くぜ旧速スレにレスしてたらNGID扱いされてた(´・ω・`)
こういうレスしたら使えないだろうって事は覚悟しなきゃ駄目ダナ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:39:42.12 ID:CGWTHsKa0
>>19
ポート開いてないだけじゃないの
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:00:35.06 ID:uTivrUMz0
快適〜!感謝!
>>47
,-'"ヽ
1 news4vip 7,617 115,941 115,941 hayabusa ○
ある政治家が公費を
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:01:54.73 ID:Nyzt640+0
怪しそうだから使いたくない・・・
今んとこスクリプトスレで事足りてるし
ブラウザでP2みたいな情弱は死ねってことですよね
1はあぼーんから除外する機能つけてくれないかな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:18:26.05 ID:6A9u3BlB0
発想はBB2CのNG共有みたいなもんか。
こういうのって、EXEじゃなくてスクリプトとかにしとかないと
怖くて使えないよね。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:19:02.74 ID:/mUirAfz0
共有ツールと怖すぎる
必要ならログを削除して再読み込み
ver 1.05
設定変更で本文先頭に「【NGID】」を挿入する動作に変更可(ver1.03新機能)
専ブラが外部NGリストを読み込める機能つければ万事解決なんだけど
サイトにのってるIDのリストだけで事足りるんじゃねーのこれ?
62デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/06(月) 14:29:22.84 ID:wjBAOPU00
>>56
それで消えるのは、NGIDに追加された人が立てたスレってことでは?

>>61
専ブラの設定ファイルに手作業でコピペする作業を厭わなければ、同じことですね
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:32:24.49 ID:U0DNiXxG0
>>56
Janeなら設定->あぼーんで
1をNG処理の対象から除外する
にチェックいれとけばOK
>>62
だわな chaikaだし直接ツッコむわ
>>63
Viewにはその設定無いよね?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:52:11.73 ID:SCvyNtDN0
陶片追放っぽくて好きよこのプログラム
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:53:01.34 ID:tm8QIbZc0
てか、ここまでするほどNG多くない気もするんだが
せいぜい10数個だろ?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:53:12.45 ID:FPCv143C0
こんなヤバそうなの使えるか
何仕込んであるかわかったもんじゃない
>>61
素晴らしい古文書にあった通りだこの光こそ聖なる光だどんな呪文だ教えろその言葉を
>>56
そもそも、スクリプトが建てたスレなんてどうでも良いだろJK
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:00:30.36 ID:ISllXzLJ0
script全キルできてないんだが
もっと本気出して更新しろ
>>67
毎日10個もNG作業したくないんだけどw
>>62
ID入力のEditBoxにフォーカスがある時Enter押すとexe終了しちゃう
>>34
それちょーだい
>>68
よほど都合が悪いようだなw
>>67
認定されたやつだけで50以上(現時点)
77デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/06(月) 16:39:12.66 ID:wjBAOPU00
>>73
おk把握 次の更新で直しとく
NG機能が貧弱なlive2ch使いにはありがたいツールだ
79デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/06(月) 17:03:57.23 ID:wjBAOPU00
chaikaからの書き込みに対応。あと73の問題も修正
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:12:43.88 ID:ZZzLo5uw0
ダウソURLが1052のままよ
書き換えりゃ落とせるけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:26:02.58 ID:mnzYjrnf0
てす
32bit/64bit)
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:28:11.79 ID:kqZqz0pO0
chaikaてすてす
>>14
手動更新も可
本文が「アボ〜ン* 」に書き換わる
・タスクトレイのアイコンを右クリックし
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:29:04.39 ID:ee9CjZrX0
View
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:32:21.34 ID:kqZqz0pO0
おお、完璧だ
カンシャ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:33:13.98 ID:uB8rT1U10
janeviewで使ってるけど便利
でも書き込みできない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:33:41.46 ID:ee9CjZrX0
604 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 18:28:49 ID:8WEA/iKg0
ScriptAssassinUpdate
http://sites.google.com/site/scriptstuffstyle/download

Script Assassin(http://sass.m35.coreserver.jp/)
このNGIDをJaneView単体で利用するためのスクリプト
1時間毎JaneView起動時に自動更新可能
マウスジェスチャ登録可能
基本的にImageViewURLReplaceUpdateと同じ
いまのところマニュアル等はなし
プロキシ送信欄を空ければいいのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:09:18.48 ID:5FdeALRG0
おお、素晴らしいです
お賽銭投げたい
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:09:20.47 ID:hXs52Nlz0
>>46
顔真っ赤っすね

>>75
金縛りな無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:31:18.35 ID:Oz6svLsD0
ギコナビで使えるのこれ?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:33:51.19 ID:ojFtAQ6s0
突然2ちゃんに繋がらなくなったわ
このアプリケーションを終了したら繋がるようになった
なんだこれ
名前がカコイイ(*・ω・)ノ
便利だけど何か怖くてレスしにくい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:02:59.80 ID:TKZBCL3Y0
●通すのってどうすればいいの?
dat落ちスレが読み込めなかった
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:04:29.68 ID:UcqfiKZu0
>>98
今のところ無理っぽい
>>63
・既に読み込み済みのスレッドにはNGIDは適用されないため

>>85,96
・透明アボ〜ン* 機能は原理上不可能だが
スマホのアプリ用のスクリプト対策ってなにかある?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:27:04.37 ID:kqZqz0pO0
>>101
iPhoneならbb2cに同じ機能がある
これは罠ね
>>102
教えてくれてありがとう
残念ながらAndroidなんだ…
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:48:14.42 ID:8Ui7DNEc0
糞BEも消せてワラタ
>>45
1分前 妄想の中で みんなが はげたおじさんを おぼれたが その後、悟りを開いた。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:50:46.64 ID:GettS4WM0
chaikaてすてす
作者さん対応あざーす
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:51:46.40 ID:rOU3IYrN0
これって2020のポート開けないといけない?
スクリプトなんて全然いないしツールまで使うほどのもんじゃねえ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:53:43.52 ID:JmXJDcmH0
利用者のいる気配がない壺ですが動作しました
ttp://up.null-x.com/poverty/img/poverty0638.png
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:59:38.22 ID:TZVaAO530
快適になったわサークルKサンクス
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:03:48.28 ID:ojFtAQ6s0
v2cで使えてる奴いる?
ダメだろこれ
途中で一切スレを読み込まなくなる
>>112
使えてるが?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:06:09.42 ID:RG16W1O40
安価2個付ける奴があぼーんされてない
みんな使ってバーボンに飛んだりしないのか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:11:42.50 ID:tGo+8ilj0
>>112
問題なく使えてる
一応V2Cのどこいじったかとか書いておくといい
弄るも何もネットワーク設定でこれの通りにしてsass起動するだけなのに
ttp://sass.m35.coreserver.jp/v2c.png
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:18:31.27 ID:ojFtAQ6s0
>>112だが、特別いじったところはないな
>>25
ここにいる理由なんてねーよ

>>57
お前らみんな出ていけよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:19:04.90 ID:0Vg9En9V0
複数人で人間をNGIDにしたら色々と捗りそうだな。
あと、すでにスマホやマックじゃついていけない状態になってる件について。
>>109
109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 19:51:49.46 ID:e8XqUPEl0
スクリプトなんて全然いないしツールまで使うほどのもんじゃねえ

と言っている奴がスクリプト爆撃している件w
http://anosono.dyndns.tv/search?q=ID%3Ae8XqUPEl0&date=2012-02-06

よっぽど都合が悪いようだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:30:11.37 ID:PXTwcZb00
PC起動時に自動でこれ有効にするにはどうすればいいんだっけ
win7なんだけど、やり方忘れちゃった
>>83
皆様なんて素晴らしい書き込ませていただきました俺も二次元にちょっと行ってくる昨日

>>114
やーめーてーよー
でも辞められず旧車會に中年の負け犬同士集まる。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:30:26.52 ID:z9qxVqlX0
オレも試してみたけど、本文が(あぼ〜ん) って状態になってるのが効いてるって事なんだよね?

>>110
子供のとき イギリスで マッドサイエンティストが きょうりゅうガリ 最後まで信じた その後、寝た。
現代 天界で 天使が しょこたんを 愛した その後、墓石チーン。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:34:08.84 ID:PXTwcZb00
スタートアップにショートカット入れるだけだった
完全に忘れてた
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:34:19.59 ID:hXs52Nlz0
>>18
あのさぁ、主語と述語って知ってる?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:34:31.13 ID:iDS+Q5Voi
本文が「アボ〜ン* 」に書き換わる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:35:25.13 ID:l/UJ6m490
NGID共有ツール誰か作れよと思ってたらもうあったとは
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:36:56.10 ID:z9qxVqlX0
これ便利だなw
>>69
くっせー
悔しいですね

>>76
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりかドラえもんが人がゴミの様だと戦うつもりならば
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:39:27.61 ID:9qpeUm2q0
>>112
俺でも使えているぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:39:30.92 ID:gfDXdygp0
これいいね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:50:02.31 ID:z9qxVqlX0
ほかの板でも似たようなソフトってあるの?
各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
本文が「アボ〜ン* 」に書き換わる
設定変更で本文先頭に「【NGID】」を挿入する動作に変更可(ver1.03新機能)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 20:56:04.49 ID:z9qxVqlX0
効いてる効いてるw
自分がNGにしたIDって、janeの操作で入れた奴が共有されるの?
それともこれ立ち上げて、NG登録しないと反映されないの?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 21:02:24.42 ID:c+N2ND5q0
>>137
後者
>>138

こっちから登録は割に大変だな・・
NGID.txt一覧で張ったら登録済みで弾かれたス
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 21:09:04.64 ID:Tm0DBPPd0
テストPCに入れてパケットをモニターしてたけど特に怪しい動きはなさそうだ
疑ってすまんかった>デスマ◆0KGtAB1zhE
便利に使わせていただきます
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 21:11:35.76 ID:c+N2ND5q0
>>139
共有されてるリストでスクリプトはほとんど防げるから
たまに見つけたら追加する程度でいいみたい
142デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/06(月) 21:13:28.23 ID:wjBAOPU00
>>140
ども。自分で安全だと言っても何も説得力が無いので
きちんと検証してもらえると助かります

>>81
先ほど訂正。指摘サンクス
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 21:19:58.23 ID:Lqse/EhIP
あぼーんをNGにして透明化したらスクリプトが綺麗に消えてわろたw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 21:56:11.18 ID:h+sKqDRY0
とりあえず導入してみた
>>22
読みづらいわ。小学生?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 22:28:03.50 ID:s5Fb9O7b0
V2Cで導入するとTwitterへの投稿がエラーになる
まぁ、やろうと思えば投稿はできるけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 23:05:49.22 ID:z9qxVqlX0
age
>>115
デスマ◆0KGtAB1zhE

>>122
・2ちゃんねるビューアの通信設定画面にて
必要ならログを削除して再読み込み
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 23:07:50.57 ID:K4Iq6CDV0
ファイアーウォールがなんちゃら警告出るけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 23:09:13.07 ID:sSgtyyFO0
●の対応はよ
ID登録荒らしはまだないのか
ケンモーとVIPでスクリプト動かして分かったこと
VIPではスイトンされまくり
ケンモーではまったくされない
VIPは自治厨アフィカスの溜り場
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 23:38:17.29 ID:eiGBUhTeP
けんもーは芋場、uqwimax、au-netしかすいとんできないからな
>>14
・既に読み込み済みのスレッドにはNGIDは適用されないため
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 00:11:26.55 ID:wDHC9J3o0
日付変わるとスクリプトの多さに気づくな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 00:52:49.25 ID:wXjS/sMN0
これって大勢が使わないと捗らないよね
何人くらい使ってるんだろう
サーバの方では何人接続してるかわかるの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 01:38:52.93 ID:wDHC9J3o0
消去方法を「先頭に【NGID】〜〜」にしてても再起動すると「(あぼ〜ん)」になっちゃうのは仕様?
>>68
何でそんなにこの板が好きなの?
お前臭いNG逝き
また陰謀論ですね。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 01:50:37.36 ID:2ZKHDyEk0
これを噛ますと専ブラの新着チェックが若干重くなるな
すべてのタブの新着チェックするだと結構な時間を要する
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 02:49:37.56 ID:FUilIzFF0
NGIDのtxtぶち込むだけで快適になったわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 02:53:51.79 ID:GCmgVPal0
おい
しっかりNGしろよ
全然捗ってないぞ
スクリプトはワードサラダ機能を実装したように見える
どう回しているのか知らないが、下手打つと大変なことになるので楽しみ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 03:10:46.82 ID:CQSqgDYnP
2chmate用の対スクリプトアプリまだー?
>>39
酉ないとスクリプト認定するぞコラ
おまえはまともそうだな。
エステマ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 03:34:06.38 ID:kHCwGVyg0
これ単純に専ブラ未起動時に専ブラのNGID設定に追記してくれるだけにしてくれれば十分なんじゃないか
常駐とか逆に面倒だ…
対スクリプトNGID共有ツール
NGIDは即時有効に
32bit/64bit)
起動しとくだけで面倒なら使うのやめとけ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 04:01:16.39 ID:+tK7FfoU0
常駐が嫌だってんならまだしも常駐が面倒というのは意味が分からん
スタートアップに入れとけばそれだけだろうに
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 04:01:40.18 ID:zYvwnj4C0
>>165
JaneViewならやってくれるよ


604 Jane使いの名無しさん sage 2012/02/05(日) 18:28:49 ID:8WEA/iKg0
ScriptAssassinUpdate
http://sites.google.com/site/scriptstuffstyle/download

Script Assassin(http://sass.m35.coreserver.jp/)
このNGIDをJaneView単体で利用するためのスクリプト
1時間毎JaneView起動時に自動更新可能
マウスジェスチャ登録可能
基本的にImageViewURLReplaceUpdateと同じ
いまのところマニュアル等はなし

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/604


JaneView用ツールまとめ@wiki スクリプトの導入
http://www31.atwiki.jp/jane_js/pages/20.html
>>140
そんなの信じてるのかよ
Android用はないのけ?
1.6以上で
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 04:06:09.50 ID:8ICcm05H0
http://anosono.dyndns.tv/stat
判別しづらいときはこれと照合してゐる
>>4
共同会見終了時の“お決まり”の握手も
>>38
人間のほうが少ないのかこれ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 06:33:45.02 ID:+/ok4Ymm0 BE:4464747397-2BP(5)

webの登録フォームってgetで一発登録できるのか
そんな事さっぱり知らずにグリモンスクリプトを無駄にシコシコ書いてた

これ便利
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328401889/627,932-933
>>111
私をあまり怒らせない方がいいぞ当分二人きりでここに住むのだからな
>>59
新参BEはすべてNGっす
力抜けよスクリプト相手に恥ずかしいな
あのさ、久々に嫌儲に来たんだがなにこれ
>>8
ろくなまとめも出来ない馬鹿な弱小ブロガーだけだろw
何がどうなったのか誰か教えてくれ
とにかく今回の件は糞狐(死ね!)に責任の大半がある。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:15:23.98 ID:z2GgV6MF0
消去方法先頭にNGIDの方で使ってるんだけど起動し直すとあぼ〜ん置換に戻っちゃう
設定記憶出来ないの?
>>172
はぁ・・・
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:19:15.11 ID:jooUSyVh0
age
>>71
キチガイ多いなこのスレ
>>13
(ZIPファイル

>>47
・2ちゃんねるビューアの通信設定画面にて
対スクリプトNGID共有ツール
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:30:39.49 ID:UVmw9VD60
あぼんしてるとスクリプト意識しないけど
NG外すと凄いなw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:30:45.94 ID:Q4DG4ww50
V2Cでも使えるんだな?
だな?
>>54
ポート番号2020を設定(※設定が必要なのは「読み込み」のみ)
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:32:46.90 ID:eX+i0J8X0
・単体動作はしない。各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
・実行ファイルをダブルクリックでタスクトレイに常駐
・2ちゃんねるビューアの通信設定画面にて、プロキシー設定を有効化
・プロキシサーバに、localhost、ポート番号2020を設定(※設定が必要なのは「読み込み」のみ)

ここまでやったんだけどまだ他に設定ってあるの?
ギコナビ
>>187
それで終わり。
PC起動時に上がるようにスタートアップにでもいれとくとか。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:39:04.84 ID:eX+i0J8X0
>>188
再起動したらできたできた
新しいログからあぼーんされてるね
自動で透明あぼーんできたらなおさらよかったが
>>55
いいじゃない?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:44:19.78 ID:XD5QRs2k0
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/06(月) 12:00:32.00 ID:0+f5ov8D0
ツール使うのが嫌だったら、自分でこれを参照すればいい
認定されたNGID(本日分) http://sass.m35.coreserver.jp/NGID_today.txt
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:47:31.16 ID:9uG+CChd0
スクリプトが全然NGになってない
みんな人任せか
>>54
昨年5月の話になるが
人間のレスはまったりといいね。ほっとしちゃった。

>>68,156
東日本大震災発生以降
率に固定レートを3月から導入
総人口4771万人
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:49:29.29 ID:ExCytInL0
怪しいかと思ったらまともなツールだなこりゃ。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:49:35.73 ID:z2GgV6MF0
自分がやるしかないこと以外は極力やらない主義なので
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:58:26.05 ID:UVmw9VD60
>>192
気が付いたら放り込んでるけど
何か文面変えたらしくて微妙な奴が多い
>>90
しかも嫌儲にスクリプトで反撃するとか言い始めるガキまで出てる
ワロタ
あの出てってくれません?もう飽きましたんで。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 08:58:57.64 ID:9WeLCPlg0
>>1
踏むと特定のIDを>1サイトのNGに登録させるリンクが出回ってるぞ


コスプレイヤー・うしじまさん、台湾で露出しすぎテレビ局に晒され販売中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328556183/628/

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:02:00.95 ID:CDvAS9Y90
昨日から一日使ってみると、8割がたあぼーんされてて便利だったよ
今日もよろしく
>>43
ねーよ
昨日、読み込みが出来なくなったよ
アサシン再起動で直ったけど
あと、NGレスが壊れてると誤認するし又誤動作もするよ
これも再起動で直ったけど
jane
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:05:18.50 ID:nUMx7ZTQ0
>>198
もう対応済かもしれないけど、サーバ側でUA見るようにすれば回避余裕だね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:05:26.80 ID:Eo4Vd4G10
荒らしがいんじゃねーの?

認定されたNGID(本日分)
4qggS/G0 ←桁が足りない
NF/T9hQbI ←大文字のI?見たことない

認定されてるってことは何人かが報告してんだよな?
>>26
NGIDは即時有効に
各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
localhost

>>186
localhost
複数の人から登録を受けたIDは
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:09:42.19 ID:edmGZMEs0
コマンドラインのブラウザで>>191のURLの出力をNGID.txtに>>すりゃええじゃろ
>>84
せっかくBE登録したが、
こんなの作ったとこで一体今いるうちの何人が適用したんだか分からんし

>>195
様々な対策しても効果なし。いくら嫌儲を叩いても人が戻らず
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:10:43.68 ID:3kTh6RHF0
専ブラから本体に引数でID渡して追加できる機能はまだかね
あまり簡便にするのもいたづらはいやづらだけど
>>102
はやく人類は地球から出て行け
久しぶりにきたんだが状況を詳しく
私スクリプトだけど完全に同意
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:18:43.36 ID:+tK7FfoU0
>>203
末尾Iはふつうにあるぞ
上は知らんが
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:21:07.93 ID:rghMsCu60
つかってみたけどいい感じ
こんなの作るなんておまえらすごいな
>>177
スクリプト利用者なんて犯罪者みたいなもんだろ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:27:45.84 ID:3rgtJxaW0
>>203
4q+ggS/G0 19 2012-02-07 08:24:04 ○
4qggS/G0 36 2012-02-07 08:22:43 ○
すぐに登録しなおしてるから単に登録ミスじゃないかな
9桁以外は登録できないようにした方がいいのでは
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:32:55.04 ID:1TJgZ32d0
プロキシ設定さえあればどんなブラウザでも使えるってことは、プロキシサーバ立ててポート開けて外部に公開すれば出先からでも使えるな
固定IPでもなけりゃDDNSでも設定してホスト名を固定しなきゃイカンが
>>199
【立会人・冠木雅夫専門編集
最高裁で懲役1年6カ月の刑が確定
せやねw
>>85
NGIDとして認定される

>>105,115
設定変更で本文先頭に「【NGID】」を挿入する動作に変更可(ver1.03新機能)
>>10,75
上記「アボ〜ン* 」を各ビューアで透明アボ〜ン* ワード指定することで実現可

>>78,170
・本文の内容を確認したい場合は
ダウンロード
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:41:35.40 ID:1TJgZ32d0
つーわけで仕様ポート番号可変にしたほうがいいんじゃない?
外部からアクセスされ悪用される可能性があるからミリ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 09:49:59.52 ID:3kTh6RHF0
専ブラから登録はNGID新規登録のcgi使えば済むか
220デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 09:57:34.93 ID:QMA0X8fs0
>>175
NGID荒らしが頻発している(ここ2日で7000件ほど、殆どスクリプトっぽい)ため
規制をきつくしたので、その方法で登録はできなくなりました。
手間が掛かりますがWebのフォームか、常駐アプリから登録お願いします。

>>179
次回更新で対応

>>201
最新版で直ってるかも
chaikaでも使えるようになったのか
サンキュー
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 10:42:37.74 ID:9z35LTih0
たまにageてユーザー増やせよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 10:57:27.41 ID:UVmw9VD60
>>220
オッスオッス
・NGID認識された書き込みは
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:05:11.59 ID:oE1X9jnD0
プロキシ使用するにしたら遅くなったわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 11:45:49.18 ID:9z35LTih0
定期NGID更新
NGIDリストをファイル出力
この2つ実装お願い
> 定期NGID更新
>>1

> NGIDリストをファイル出力
>>27
>>220
なかなか、良いわこれ
GJ
>>220
いれてみた、快適すぐる乙
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:32:15.01 ID:XXV0psTq0
ローカルIPアドレスには開放するようにすれば
wifi機からも使えて便利かも
昔AnHTTPdとおみとろんの2段構え使ってたは
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 12:45:09.85 ID:S4XBJAT50
スクリプト荒らしに対抗する決定打を考えついたんだけど自治スレ見つからないからここに書きこむ
スクリプトの中には決まった文字列を打つのと、恐らく「スレタイまたは本文からランダムに文字列抽出して打ち込む」のがいると思う
後者に対する決定的打撃を与える方法として
スレタイと本文にランダムに抽出して書き込んだ場合に「犯罪予告」になりえるような文字を入れる
これでスクリプト荒らしは逮捕、またはランダム抽出をやめる気がする
決まった文字列に対抗する手段ではないけれど
>>155
米73 うわっキモ・・・
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:00:42.03 ID:d6FPvMYW0
その問題qsocksの2型ぐらいですでに解決されてる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:07:21.11 ID:ZroS9Se40
スクリプトで名前欄も変わればフシアナさんとか面白いのに
過去ログも取得できたら便利なのに
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:45:02.07 ID:2OBa2ZXh0
最初は動いているものの自動更新の拍子かわからんけど
数十分経つと反応がなくなってしまう
手動更新するかアサシンだけ再起動するとまたしばらく使える
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:45:16.89 ID:z2GgV6MF0
自動でお昼ご飯作ってくれたら楽ちんなのに
本当にこれ便利だな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 13:48:34.85 ID:JA+QrK/c0
何これ?要は他人とNGIDを共有するって事?
>>45
その石を大事に持ってろ小娘の命と引き換えだ
そんなものがまだ空中をさまよっているとしたら平和にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう
閣下そんなことをせずとも入れますよさあ何をためらうのです中へお進み下さい閣下
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:16:37.78 ID:eypFMwVa0
スクリプトじゃなくて特定の思想の人をNGに入れてる人もいるから
あぼ〜んじゃなくIDをマウスオーバーで本文見れるとかのほうがいいんじゃない?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:19:25.90 ID:NLJBRq6A0
おいおいこのスレにすらNGできてないスクリプトいるじゃねーか
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:23:46.66 ID:NkCUcDSF0
janeのプロキシサーバーの設定教えろください
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:24:02.76 ID:hIF/nm8p0
>>243
レスしてるやつスクリプトに吸収されるぞ
15分きざみだから、15分毎にルーター再起動する
暇人のスクリプトは防げんな
>>244
悩むほどのもんじゃねーぞ>>1をちゃんと読めよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY26HWBQw.jpg
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 14:57:00.31 ID:NSuXDmxB0
めんどくさかったから入れるの躊躇してたけどもっと早く入れるべきだった
わずか数分の作業
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:04:19.09 ID:DRrNxxMX0
便利だけどV2Cでこれ使ったらTwitterのUserstreamが使えずリアルタイム更新されなくなりやがった
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:05:44.55 ID:ZGxdkJ520
嫌儲だけじゃなくて全板導入したい
ソーシャルNGとか名付ければ注目されるだろ
>>249
串無効の状態でTwitter読み込んでから串有効にすればuserStream使いながらsassも使える
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:15:02.72 ID:DRrNxxMX0
>>251
おお、いけたわサンクス
>>192
対スクリプトNGID共有ツール
捗りすぎて怖いな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:23:22.29 ID:3+C9CPSF0
>>220
そうか最新版を導入してみる
サンキュ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:23:39.68 ID:2As6b1Ax0
>>29
何がどうなったのか誰か教えてくれ!!!

>>100
嫌だって奴が嫌儲と天国に閉じこもればいいだけなのに、
おまえらみたいのがニュー速を腐らせた
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:50:22.26 ID:9XFF/GTg0
BEつけて書き込んだらID登録されるんだけど
>>38
もうお前らの勝ちでいいよ。俺が悪かったよ
あれは遊びだがこれはそれを越えてるだろ

>>88
既にニュー速は壊滅していて嫌儲にいる一部の壊し足りない人たちはシャドーボクシングしてるだけ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:54:01.33 ID:G/EDKtHI0
最新版にしたらちゃんと動くわ
>>87
嫌儲うざいから閉鎖させてよ

>>221
嫌だって奴が嫌儲と天国に閉じこもればいいだけなのに、
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:25:30.47 ID:J4E8TKx90
今入れてみました
10スレほど全レスみたけど、スクリプト激減してるよ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:26:52.61 ID:9dTC2O5F0
これって、dat書き換えてるんじゃないの?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:51:48.37 ID:IMJM2Rk30
本文(あぼ〜ん)は少しうざい
名前欄にあぼ〜んbySAで本文なしがいいかも
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:02:37.01 ID:yXlbo7KX0
>>263
(ひらがな)アボ〜ンをNGWordに登録するといいよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:02:49.31 ID:/a7eV8XF0
>>28
親として有名な奥村幸治氏の講演会も行われる
左側にスタートボタンの領域が存在しないという
[ソニー]平井新社長が抱負
>>263
そのあぼ〜んを透明にすればいい
そういやそうだな俺アホだわ
おいこれメチャクチャ便利じゃん。感謝感謝。
他の板も使える仕様にしてほしいぐらいだわ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 17:22:50.31 ID:m4SCcnow0
製作者の人ありがとう
270デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 17:26:23.06 ID:QMA0X8fs0
>>250
>>268
旧速復興には使われたくないので全板対応はしない予定だが、
対応したら良いと思う板があれば挙げて欲しい

IDが導入されている板なら、技術的にはどの板でも対応可能
パッカーとか使ってないみたいだからいじられて勝手に対応されそうだな
まぁ使った所でやる奴はやるんだろうけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:14:18.16 ID:eZqTaEIG0
今現在でアフィ側が混ざり込んで普通のやつまでIDNGにされてない?
問題ないなら使ってみるけど
>>52
登録者本人の環境では
・NGIDは15分毎に自動更新される

>>215
NGIDとして認定される
各々の2ちゃんねるビューアと組み合わせて使用する
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:14:54.46 ID:hIF/nm8p0
>>215
あー誘導してくれると助かるわ。

>>221
認定ばっかしてないで語ろうぜ
こういう工作員どうすればいいの?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:23:02.17 ID:eypFMwVa0
>>264
V2Cだと本文アボーンにしても他のスレに適応されない・・・
何故だあああああああああ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 18:25:33.56 ID:6Uk/qZpY0
Live2ch対応済?
>>276
少しは読め、対応しとる。
278デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 18:41:49.47 ID:QMA0X8fs0
>>271
ちょっと工夫してあるのでバイナリエディタで見ても
ぱっと見、判別ポイントが分かり難くはなってる

仮に破られても、これは攻撃用じゃないからあまり実害は無いと思われ
何か、exeをダブルクリックしても、ポートを開けませんって出るだけなんだが
行けた、ありがとう。
これイイなw
アボンしたのが本当にスクリプトかどうか本文確認したいときも有るから、下にして【NGID】をNGワードに突っ込んだ。
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 19:07:16.01 ID:yc+6T6Y+0
>>279
二重起動しようとしてない?
もしくは同じポートを他のアプリケーションが既に使ってるのかも
>>281
多分二重起動ってやつだと思うんだが・・・どうなんだろう。
ギコナビの設定は済んだんだが・・・
タスクマネージャで見たら、exeが動いてるのは分かった。
タスクトレイというのがどこにどう表示されるのかが分からん
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 19:14:35.37 ID:yc+6T6Y+0
>>283
常駐タイプだからexeが動いてるなら大丈夫なはず
>>284
ありがとう。
自分でもぐぐって調べた。右下にあったわw
そんでもって効果確認。ありがとん。
会社PCなどで元々Proxy設定してる場合は使えない?
288デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 19:29:35.06 ID:QMA0X8fs0
>>287
今のところ不可
外部プロキシや、ローカルプロキシを使う他のソフトと並存できるようにするため、プロキシ設定を追加予定

しかし会社で2ちゃんは止めた方が良いのでは・・・
正論すぎワロタ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 19:38:47.32 ID:eypFMwVa0
>>287
上司にチクっといたからな
2chで諭されるとかw
>>288
よろしく
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:08:11.25 ID:+tK7FfoU0
反省の色はないようだな
>>243
人間が多いうちは大丈夫
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:34:09.89 ID:WgQoZSJf0
>>294
スクリプト死ね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:40:17.78 ID:ZresbMR80
ソース付いてないのか・・・様子見しよう
>>157
ここまでゆとり

>>159
天国ならわかるがvipと話しても意味ないだろw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:52:51.19 ID:CvCNNm4h0
共有するの?
なんでもいいから手当たりしだいNGIDしまくられたらおわらね?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 20:54:14.01 ID:PSYXhhBN0
>>298
その辺も含めて調整中みたい
専ブラでID右クリ→sassに登録ってコマンドないんかい
jane styleで
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:02:10.61 ID:G/EDKtHI0
>>233
私はムスカ大佐だロボットにより通信回路が破壊された緊急事態につき私が臨時に指揮をとるロボットは北の塔の少女を狙っている姿を現した瞬間を仕留めろ砲弾から信管を抜け少女を傷付けるな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:05:20.55 ID:NLJBRq6A0
ほとんどNGできてて快適だわ
(あぼ〜ん)
  ↑
かわいい
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:07:52.43 ID:z2GgV6MF0
>>304
そのレス殆どの人には見えてないんじゃね?
>>169
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

>>290
嫌儲よりはマシだな
あぁ、俺は嫌儲の雰囲気が合わないってだけだから。ここにいちゃ悪い?
複数がNG枠に放り込んだIDのレスを非表示にするやり方はできないのかね
一番最初がめんどくなるのは大して変わらんけど
・ 複数の人から登録を受けたIDは、NGIDとして認定される
・ 登録者本人の環境では、NGIDは即時有効に
まちがったIDが登録されているようなんだけど、どうやったら対応できる?
ニュース速報板復興支援ツール「行くぜ、旧速。」 が凄い★16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328446637/357
↑この人は違うと思うんだが…
2chmateにも共有NG欲しい…
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:21:39.39 ID:z2GgV6MF0
一人や二人消えたところで別に困ることもあるめえ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:21:54.71 ID:9zGP1g4I0
>>141
逆ステマ乙
>>149
自分とν速の境界線がよくわからんくなってきた
>>301
今頃気づいた
ありがとう
嫌儲からのロンダを自動抽出するようなツールを作ってるようだったから
その後どうなったかなと思ったんだけどアボーンだったもんで
俺もNGになってたな、このツール使ってないんだけど
>>179
1日中いるのかよ・・・きめえ
319 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 22:29:34.88 ID:kzdjXP050
ってか おまえらバカなの?
このツールをアフィカスが使って全部NGIDにしたら
何も見れないジャン。
頭使おうね。
頭使うのはお前だろ
現状は便利だから使ってる、便利じゃなくなったら使わなくなるだけ
321 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 22:34:18.52 ID:kzdjXP050
だから アフィカスが関係ないIDを登録したらどうなるの?www
>>86
穴さえ塞いでしまえばあとはこっちの物でちゅ
アホウヨの末路か

>>201
韓流に歯向かうネトウヨの正体哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 22:35:25.45 ID:kzdjXP050
それに、アホは期限を無期限ー1にしてたらNGIDが増えるだけだよ。
>>321
どうなるかID:kzdjXP050で試してみよう
325 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 22:36:38.33 ID:kzdjXP050
2chってバカ基準で考えないといけないんだよ
326 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 22:37:33.23 ID:kzdjXP050
>>324 それも何の意味があるの?
正常な書き込みもNGしてるだけでしょ。
ばかじゃねーのwwwwwww
>>273
ボディの中ほどを折るように曲げて
解除してもよいと判断した」とコメントしている
当日は代表的な3曲と新曲を歌う予定
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:39:52.03 ID:fwj8mkWe0
こんな草い奴が正常だとはおもえないですけどね
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:40:36.49 ID:G/EDKtHI0
ワロタ
馬鹿とかアホとか子供らしい発言ですね

326 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [] :2012/02/07(火) 22:37:33.23 ID:kzdjXP050 (5/5) [PC]
>>324 それも何の意味があるの?

お前が見えなくなる意味がある
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:42:31.95 ID:Xamsy3Fy0
ID:kzdjXP050がすでに3人にNG登録されててワラタ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:45:52.72 ID:8ICcm05H0
そらそうよ、自殺志願者には引導を渡してやれ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:49:26.65 ID:DRrNxxMX0
俺は個人的に気に入らない人はブラウザのNGIDに入れてるけどsassで一緒くたにNGする人もいるわけで
そのあたりの対策ってのには期待してるわ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:49:32.08 ID:z2GgV6MF0
>>318
えへへ
>>18
運営方針でアフィ転載可である以上他板が干渉すんのはおかしい

>>283
嫌儲だけは許せない
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:51:33.26 ID:eZqTaEIG0
そういえばほとんどID:kzdjXP050と同じような事言ってた奴が嫌儲スクリプト回してたやつだったことあったな
たぶん同一人物だろ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:53:06.33 ID:I/AHevep0
いずれワイトリスト入りか否かを詮議するスレが立ちそう
>>138
意地でもここにいる。それが俺のジャスティス。
アンカは>>ですよー。
意味分からん。嫌儲の人?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:53:38.90 ID:iHlMnANq0
何人にNG登録されたら認定されるの?
>>140
あーこういうの見るともうν速だめだわ。ハロワいこう。
あー嫌儲ね。はいはい。。

>>240
あのつまらんところ行くくらいならネット辞めるわ
笑ったよ。元気もらった。ありがとう。
341デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 22:56:04.21 ID:QMA0X8fs0
ID:kzdjXP050 氏はスクリプトではないのでNGIDリストから除外。
NG理由を選択できるようにして、自動投稿のスパムと、
不快に感じるID等にカテゴリ分けした方が良いかも試練。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 22:56:54.92 ID:z2GgV6MF0
いつの間にかNGにされてると
美咲鳴ちゃんみたいな気分になっちゃうね
>>185
この国の人は家で食事をしないのでしょうか
344 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:00:05.08 ID:kzdjXP050
俺をNGに登録してもなんも関係ないよ。
俺が言ってるのは、アフィカスがNG登録したらそれがみんなの
データーベースになるんだろ?
だから意味が無いんじゃないかって言ってるわけ。
俺を憎いからNGIDにするのは勝手にすればいい。
もう日付も変わるし。
自分にとっていいプログラムは、敵にとってもいいプログラムって
理解しよう。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:02:03.47 ID:z2GgV6MF0
朝起きてスレ開いたら全レスあぼ〜んとかちょっと期待しちゃう
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:04:04.54 ID:GltAe22b0
透明あぼーんは?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:05:06.40 ID:GltAe22b0
ああ、ごめん書いてあった
>>258
お前達はここで待てここから先は王族しか入れない聖域なのだ
349 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:09:27.32 ID:kzdjXP050
要するに、このソフトは欠陥商品なんだよ。
350デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 23:10:14.78 ID:QMA0X8fs0
しかし理由を選択可能にしたところで、>>344の指摘の通り荒らしには効果ないしな・・
一々目で見てNGIDを管理するのは限界があるからどうしたものか。

明らかに悪意のある連続登録を除外するだけで、そこそこ実用にはなっているようなので
気に入らないという理由でNGIDに放り込まれる人が発生するのは、目を瞑るしかないかも

こればかりはホワイトリスト導入しても状況はさほど改善しないだろうし
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:12:26.88 ID:/W/amOBN0
>>350
気に入らないってのは個々人でやってくれりゃいいのに
そうもいかないんだろうなぁ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:13:36.97 ID:GltAe22b0
結構効果あるなこれ
まあ夜だからってのもあるか
353 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:13:46.74 ID:kzdjXP050
>>350 最近の兆候は、スクリプトに対してみんなが耐性が出来ていること。
本当に伝えたい事にはスクリプトが入っていてもそれを皆判断してスレは進行する。
テクニックじゃなくて心なんだってわかったよ。
本当の心にはスクリプトは入り込めない。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:14:01.69 ID:+U8fTkgE0
>>209
これは逆ステマですね
NGにされる毎にスコア溜まるようにして
でユーザー側で閾値設定できるようにすればいいんじゃね
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:15:28.83 ID:+tK7FfoU0
多人数が気に入らないと感じるようなやつのレスが一人二人消えたところでどうでもいい
357 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:15:30.51 ID:kzdjXP050
スクリプトはあってもいい、でもスレの内容はどんどん進む。
それが嫌儲ν速の叫びなんだよ。
くだらないスクリプトの壁を越えて会話が成立してるスレもある。
358デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 23:19:10.03 ID:QMA0X8fs0
>>353
確かに耐性がある人は増えてるかもしれないが
大量のスクリプト荒らしを見て去る人も多いだろうし、
やはり見るだけで不快だよ。消せるなら消したいと思う。

旧速の衰退の原因は復興ツール()にあることは明らかだし、
このまま放置すればアフィブロガーの思い通りにここも潰れるよ。
だったら多少雑でも対抗手段を用意しないと。
あんな対立スレやステマだらけの旧速はまっぴらだぞ。
359 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:24:50.92 ID:kzdjXP050
>>358 そうやって最後に残った47士が革命を起こすんだよ
2ch巡回してIDすべてをNGIDとして登録するスクリプト作ったら崩壊するな
361デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/07(火) 23:32:19.63 ID:QMA0X8fs0
>>360
既に似たようなスクリプトに攻撃されてる。今日だけで約2万2千件w
今のところ対抗策は有効に機能しているようだ。

>>355
NGID_today.txtをそのまま使いたいという需要もあるのでちょっと工夫がいるかも
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:34:01.34 ID:I/AHevep0
もうそんな刺客来てんのかい
アフィの必死さときたら何なんだろうな
>>202
ああ、俺もスクリプトだった
自分を信じろよ。だからここにいるんだろ?

>>209
お前よく人間って言われるだろ
スクリプトのくせになまいきだ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:40:01.04 ID:bUNf6hD40 BE:4392516896-2BP(0)

スクリプトの影響でスレの消費速度とか上がってたりするのかな
>>346
本文に

(あぼ〜ん)

と、設定したらProxy経由で(あぼ〜ん)に置換されたレスが、クライアントの透明アボン機能でアボンされる。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 23:59:04.39 ID:eZqTaEIG0
>>361
なるほど ちゃんと対策できてるのか
じゃあ使わせてもらうわ
ありがとう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 00:12:27.09 ID:wOwXqEBA0
日付変わるとスクリプトに気付くな
368デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 00:51:19.37 ID:axgJ8jOR0
登録されたID一覧ページから
http://anosono.dyndns.tv/
さんへリンクを張ってみた。

サイト作者さん、もし見ていて、何か問題があれば連絡下さい。
便利すぎw
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 02:30:53.98 ID:vYO+FOV+0
とりあえずテキストだけもらったわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 02:37:48.63 ID:4ulusHSV0
嫌儲には優秀なプログラマーが揃ってるな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 02:37:57.10 ID:TZUseHJX0
>>23
localhost
デスマ◆0KGtAB1zhE
本文が「アボ〜ン* 」に書き換わる

>>215
登録者本人の環境では
ダウンロード
・単体動作はしない
>>319
荒らすような事が有れば、そのIPからの登録受付を拒否するように設定して貰えば良い。
技術的に可能かは分からないが
>>361
その攻撃先からの登録受付を拒否するような機能を盛り込んだら良いかもね
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 04:07:44.95 ID:PVX2/r3Y0
意外と快適だ。作者乙
携帯は確認するレス数も少ないし別にいいや
これp2proxyと併用むりぽ?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 05:12:34.61 ID:vPXVXDYa0
ID:sD59k86n0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:BlEPHimN0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:/qUS/9G90 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:bgSfLgui0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:jjpkvSlM0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:wSaFhVMp0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:fI390Vsl0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:RwrPTkWn0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:9nuOFqZ+0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:17G6nS790 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:bW51uZLI0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:TZUseHJX0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:sv1cghu90 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:J+j0b0Q50 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:1Q+srCNf0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:DVIQqVC/O をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:NaOfZ0y80 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:mb6OFLBL0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:qtR1rptbI をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:1XxEJAJi0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:SOKhn5xv0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:xZJJds100 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:8vzOuTd+0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:PKbTDzWS0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)
ID:IMf4nurh0 をNGIDに追加しました(NGEx:スクリプト)

完全捕縛スレだと関係ない奴まであぼーんしちゃうな
なんでだろ
>>188,278
NGIDは即時有効に
Script Assassin(スクリプトアサシン)

>>279,285
プロキシー設定を有効化
2ちゃんねるニュー速(嫌儲)板専用
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 05:14:37.03 ID:GmnqbzKsO
スクリプトの書き込みもろとも楽しんでるわ
ただしムスカネタのスクリプトはちょっとつまらないな。新ネタ頼む
380 ◆lnWmmDoCR. :2012/02/08(水) 06:31:17.97 ID:QEm8xZjb0 BE:3189105195-2BP(5)

>>361
お疲れ様です
登録スパムが多いんであれば、2chと同じトリップと画像認証を付けるってのはどうですか?
トリップ初回時だけ画像認証することで、大まかなスパムは排除できるだろうし、
優良な登録者も判別できて、NGの精度も高くなるはず

丁度いい具合に、fc2掲示板が2chトリップと画像認証に対応してたんで
これを利用すれば、少しは楽に実装できるかも
http://biorobot.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10897883

あとV2Cの更新で外部NGIDが使えるようになるっぽい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328492005/55
IDの有効期限?を1日だけのばしてほしい
前日分のスクリプトが残ってるとNG作業がめんどくさい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 06:52:19.26 ID:1jez6rIG0
>>361
2万2千件w
工作員にとってこれ程都合の悪い物ないもんなw
>>257
また戻されてる。なんでこういうことやるんだ
>>29,40
来月に開幕する

>>275,324
税金浪費…橋下市長への疑問
残る人が多いです」(某商社グループ会社勤務)
>>18
今回はより一層無能さが浮き彫りになってた あいつは嫌儲で自治させとけ
面倒臭くなったら、一瞬で廃れる。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 08:06:27.66 ID:8U0I9dTJ0
携帯用ってねえの?
>>361
バーボンみたいに、弾かれるような登録の仕方してるスパムのIP晒すシステムにしちゃえば?
IP晒し自体には何の意味も無いけど、周りからすれば
またやってらw
みたいな感じで眺めてて面白いし
p2pの初期ノードサイトてどうやって荒らしを弾いてたんだろうな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:24:57.78 ID:jrn0D2jw0
暗号化だっけか
・NGIDは15分毎に自動更新される
(ZIPファイル
・実行ファイルをダブルクリックでタスクトレイに常駐
>>26
ステマだな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:32:50.13 ID:rgER0PmQ0
>>1をコピーするスクリプトがフシアナに引っかかっててワロタ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 09:34:28.91 ID:XIyfNruI0
お世話になっております
ラピュタとか頭おかしいと思ったけど逆の発送でツールに読み込ませてるtxt拾ってきてNGワードに入れれば
コピースクリプト以外消せるじゃん
たしかに前日分まで有効のがいいなあ 
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 10:05:22.32 ID:8nHQl7jAP
あげ
>>40
隣接する横浜市の住宅街でも乗客を拾い
なぜ7年間も居座れたのか

>>246
異人館街やポートピアと一緒に訪れる女性客が増え
これすごく有効だわ。
まぁあとはどの程度自分の登録が効果あったかとかみたいもんだが、暫定にしたら神の出来。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 11:59:11.75 ID:dbCGzMqb0
時々はあげといた方がいいのかな。便利だし。
>>128
にぎわいの中核だった

>>363
四季を問わず頭や肩などがぬれているのが目撃され
(02/07 20:37)
ような―」とも
スクリプトアサシン(笑)
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 12:01:57.39 ID:gplcgPsT0
バージョンキター
>>123
おまえが人間一番乗りか?
はは、スプリクトのくせに笑わせるわ
この先どう展開するのか見物だよなw
色々パワーアップしとる
ええ感じや!
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 12:43:32.66 ID:7Zo4bbXi0
対スクリプト専門用のツールなんだ
かなり正確だし、いいよこれ

これが長期的に成功したら、
対糞BE用の共有フィルターも同じように作れる可能性があるんだね

がんばってください
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 12:53:51.64 ID:KoSXs+A/0
これNG認定に投稿数も考慮してほしいな
捕縛スレで自爆したせいかNG認定されてた
>>152
伊賀流忍者博物館で「忍術」を実演する
中国との勢力バランスを保ちつつ
「挿れるよ」

>>257,326
都道府県別では
折りたたみ傘から名前を知って
>>89
鉄則【4】は
1日7本飲んだこともある

>>309,356
まずは「春得スマホキャンペーン」
誤爆するお前が悪いだろ。気をつけろ
クソスクリプトのレスは1つたりとも逃してはいかん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 13:57:26.26 ID:3U5BboYV0
ときどき糞BEのIDが刺されていて面白い
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:50:27.25 ID:NXFAStbzP
有効に機能してるのだがp2proxyとの併用ができないのがネックだな
>>110
はぁ?嫌儲つまんねーじゃん。
414 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 82.4 %】 【11.3m】 :2012/02/08(水) 14:55:53.61 ID:3Rcqumtv0
自力でngテキストを差し込んだり削ったりしなきゃならんのかと思ってたら
自動ツール出来てた。神は居るな
自分で追加したIDも3日ぐらいで古い順から自動削除できるようにしてくれないかな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 14:59:40.57 ID:q3+rfzBD0
http://sass.m35.coreserver.jp/viewregistedid.cgi
ここでNG認定されてるIDのうち、登録数4以下の殆どがBOTじゃない件
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:01:00.07 ID:snYZULJX0
>>412
アサシン受信用プロクシp2proxy送信用プロクシにして共存できないの?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:07:00.34 ID:jrn0D2jw0
スクリプトのおかげで書き込み数全板2位なのな
なんともまあ

http://www.bbsnews.jp/weekly.html
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:13:14.65 ID:NXFAStbzP
>>417
p2proxy経由で過去スレ取得したいから受信もp2proxy使ってる
今は過去スレ取得したいときだけ手動で切り替えてるけど
>>10
お前のレス面白過ぎワロタwwwwwwwwwwwww

>>245
荒らしはクズ。自覚しろや
言いたいことがよくわからん
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:19:28.77 ID:jrn0D2jw0
JaneViewだと専用スクリプトで過去ログ拾えるよ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:27:52.42 ID:snYZULJX0
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:28:18.56 ID:qtR1rptbI
>>92
来たまえこっちだくそあったこれだ
どんな呪文だ教えろその言葉を
パズー君君を誤解していた許してくれたまえ君がこの方を海賊から守るために奮戦してくれたとは知らなかったんだ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 15:30:20.33 ID:NXFAStbzP
>>421-422
サンキュー
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 16:51:05.05 ID:wOwXqEBA0
>>418
スクリプトないときからずっと2位だよ
426デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 16:57:29.30 ID:axgJ8jOR0
>>374
実は既に搭載してある

>>380
トリップのアイデアは面白いと思う。信頼できる人が追加したNGIDは優先的に登録されるようにすれば
手動で管理する手間も減るかなと。
画像認証は導入しようと思えばいつでもできるが、
NGID荒らしの手口と攻撃元IPを特定するために、あえて導入せず様子を見てるところw
今日だけで400弱の悪質なIPを記録済み。

>>381
過去3日分のIDリストを読み込むようになっているはずなので、更新してみて欲しい

>>388
お楽しみはこれからということで。

>>416
掃除してみた
攻撃元IPおもしろそうだな
頑張って続けてくれ
もう攻撃されてるんだ
ツールの無力化に失敗したら作者の個人叩きに移行するかもよ
言質取られて歪曲され転載、叩かれモチベーションなくすってことがあるから発言には気をつけて
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:48:19.35 ID:tYCV2jlf0
イミフな安価のスクリプトはsassでNGにしてるけど、スレに関係ないAA貼る系の荒らしもこのソフトでNGにしていいの?
とりあえず今はsassは安価系の明らかなスクリプトにだけ使ってるんだが
スクリプトによる書き込みだけにしたほうが良いのじゃ無いかな
本来の目的はスクリプトの排除だしAAは様子見の方が良いような気がしないでも無い
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 17:54:41.84 ID:tYCV2jlf0
>>430
やっぱそうか
とりあえずスクリプトじゃなさそうな荒らしはブラウザのNGIDで消しとくわ
432デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 17:54:45.85 ID:axgJ8jOR0
>>428
ありがとう。十分気をつけるわ

悪質と思われるIPリストについては、こちらの手の内を明かすことになるので
公開するのは止めよう。
無関係の人が混じっていたら大変だしな
V2Cの外部コマンドから手軽に登録するスクリプト書いてみた
H20120207用
レス上で起動するとそのレスのIDを透明NGに放り込みつつWeb経由でsassにID登録する

var th = v2c.context.thread;
var res = v2c.context.res;
if (th && res && res.id && res.id.length() > 7) {
var bd = th.board;
if (bd) {
if (bd.key.equals('poverty') && v2c.confirm('ID:' +res.id + ' をsassに登録しますか?')) {
var sr = v2c.readURL('http://sass.m35.coreserver.jp/addngid.cgi?ngid=' + res.id + '&ok=%C5%D0%CF%BF');
if (!sr) {
v2c.alert('登録ページの取得に失敗しました');
}
}
bd.addNGID(res.id,0,true);
v2c.resPane.checkNG(bd);
}
}
434デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 18:14:55.65 ID:axgJ8jOR0
>>433
せっかく作ってもらったのに申し訳ないんだが、
現在はNGID荒らしに対抗するため、この方法だと登録できないようになってるんだわ
見かけ上登録されたように表示して、実際は登録されない。

どうすれば登録できるのかは手の内を明かすことになるので言えないんだ。ごめんな。
手間が掛かるが、常駐アプリかWebのフォームから登録して欲しい。
ここ嫌儲だってこと利用されてGoogleの突っ込まれるよ

長期でやるつもりなら晒されるの前提だから大変だな
436デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 18:24:13.70 ID:axgJ8jOR0
>>435
それについては少々懸念はある。ただ、レスの内容を転載しているわけではないから
板のローカルルールには違反していないとは認識してるが、
ID転載も不可といわれれば外すしかないな。

しかし、メンテナンスもそれなりに手間はかかるので、少々見返りがないと
モチベーションが保てないというのは正直なところ。
個人的には別に構わないがアフィそのものに嫌悪感持ってる人もいるから、そういう層利用して叩くわけ
振っといて申し訳ないけど、ツール以外の個人的な主義主張は書かないほうがいいかもよ
スレ汚しすまんね、消えるわ
>>434
あ、まじっすか
まぁこんな簡単に送れたら荒らされるんじゃないかとは思ってたけど

なんか簡単に登録できる方法あればなと思ったけど
逆に言えば簡単に荒らせるということなんで仕方ないね
439ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 10:27:26 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:00:51.89 ID:gHMVqwoi0
junestyleの設定画面のスクリーンショット誰か貼ってよ
プロキシの設定の仕方がわからんわ
>>1のサイトにSSである
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:03:37.35 ID:wOwXqEBA0
>>1のページにスクショのってるよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:05:32.78 ID:eDK5slg/0
なにこれを発表する為にスクリプトで荒らしたのか
>>436
既に手の内明かしてる感が多分にあるから不具合報告以外は程々にな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:19:06.55 ID:qKjkksPK0
おいおい嫌儲で金稼ぎはまずいだろ
このツールもアフィなの・・・?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:23:18.42 ID:HAomHGym0
あんまり勘違いしたらアカンで?
コピペブログみたいに自分で何もせずに他人の汁で稼ぐやつがあかんねん
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:23:45.19 ID:YehfTvpg0
けんもー民しか使ってないのに、あふぃじゃ儲からんだろ
鯖代もかかるだろうしそれくらい許してやれよ
本当だHPにアフィが貼られているわ
おまえらマックでハンバーガー食ったら金払うだろ
このツール使う奴は、ちょっとぐらい大目に見ろよ

つうか、なんかこういうの見てるだけで楽しいな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:26:59.66 ID:YehfTvpg0
上の方で小難しいこと言ってるやつがいるけど
これってBB2Cの共有NGみたいなもんだろ?
使うなら自己責任で、不正にNG登録されても
文句を言わず粛々と報告だけしとけようんこ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:27:57.59 ID:pIwLbEnZ0
嫌儲が嫌うのはただ他人のレスをまとめただけで金を儲けてるクズどもだからな
他人にはなかなか無い自分のスキルを使って報酬を得ているのは全く問題ない
なんか感じの良いこと書いちゃったけど
爆撃スクリプト配って、NGID共有ツール作ってってマッチポンプしてたら
おげらっぱーーー
2ch発アプリとか久しぶりだし
>>449
日本向けアフィフィルター導入してるから気づかなかったわ
まぁGoogle AdSense位はいいんじゃね?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:40:17.73 ID:YehfTvpg0
上って誤解を招きそうだな
正確にはID:7Zo4bbXi0と対立煽りのアフィカス
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:41:05.06 ID:6+wVgeVq0
NG登録がめんどくせーな
専ブラのtxtを勝手に読みに行く仕様にしてよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:53:30.03 ID:jrn0D2jw0
釘は早めに打っといた方がいい
色々あるが今はしゃーなし
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 19:53:39.62 ID:TZUseHJX0
>>158
必要ならログを削除して再読み込み

>>281,340
NGIDは即時有効に
必要ならログを削除して再読み込み
お前は何を言っているんだ?
NG登録(新しいNGIDを申請)がめんどくさいなら別にしなくていいだろ
勝手に専ブラのtxt読みに行くソフトがあるとすれば、それはもうウイルスだ
ローカルの処理は各々方がご自分でどうぞ、だろ
当然だわ
463デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 21:58:51.07 ID:axgJ8jOR0
ver1.08 p2proxy対応。多分その他のローカルプロキシを使うツールも動くはず。
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:07:11.84 ID:iGs5VBgL0
このツール面白そうだけど私怨でNG登録してるやつが多くて実用にはもう少しって感じやな
NG認定は信頼できる誰かがしないと投票数だけでは無理があるような気がする
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:21:18.09 ID:2LzzxAcr0
閾値の設定である程度はいけるんじゃないの
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:27:29.78 ID:z73oQ+Dq0
ありがてえありがてえ
●対応って面倒なん?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:28:03.96 ID:iGs5VBgL0
忍法帳みたいな設定ってできないの?
一定のレベルになるまで投票できないみたいな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:30:30.01 ID:4gh1CaiT0
vipはほとんどスクリプト無くなったみたいだな
嫌儲で未だにやってんのは痛々しいニュー速戦士様だけか
469デスマ ◆0KGtAB1zhE :2012/02/08(水) 22:31:56.88 ID:axgJ8jOR0
>>466
●は昔使ってたが今はアカウント持ってないので検証できん
検証だけのためにわざわざ買うのもアホらしいしなぁ
設定したらログインできない?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:46:18.01 ID:UNj2sW6x0
入れようかと思ったら、AVGが怒ってダメだった
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/08(水) 22:48:21.66 ID:6+wVgeVq0
これ設定してるとdat落ちしたスレは見れんな
これいれたらitmediaの画像が見れなくなった
Android版script assassinつくろーぜ
2chmateでも使えるものを…
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 00:23:44.33 ID:vNAvVrh60
McAfeeがお怒りのようだ
ν速の焦土化で難民流入を恐れてるとこあるからマジで頼むぞ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 03:00:41.01 ID:jxWeO5Xz0
>>469
球速で名前欄に●出せるからログインはできてる
ただ過去ログ見ようとすると、Janeだと
( @_@) □ ナニナニ・・・ -ERR もう つかえません
って出る
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 03:04:34.80 ID:jxWeO5Xz0
Proxyを使用する のチェックを外すと、もちろん過去ログ見られる
まあ切り替えりゃいいんだけど、そうするとdat落ちスレ見たときにスクリプト消せないのが残念無念
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 03:49:56.00 ID:jxWeO5Xz0
なんかスクリプト激減してんのか
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:17:12.15 ID:dU/yDyTc0
>>476
そら送信には串通してないんだからそうなるだろ
>>453
まだか早くしろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:35:29.05 ID:dxIt6/To0
おはよう上げ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:44:55.51 ID:Z3vHMJXX0
効いてる
>>187
・透明アボ〜ン* 機能は原理上不可能だが
対応環境:WindowsXP/Vista/7

>>333
NGIDとして認定される
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:46:17.44 ID:FEs+eG/80 BE:79632083-PLT(12346)
>>5
2ちゃんねるニュー速(嫌儲)板専用、対スクリプトNGID共有ツール。

>>43
・透明アボ〜ン* 機能は原理上不可能だが、上記「アボ〜ン* 」を各ビューアで透明アボ〜ン* ワード指定することで実現可
・本文の内容を確認したい場合は、設定変更で本文先頭に「【NGID】」を挿入する動作に変更可(ver1.03新機能)
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:48:44.01 ID:dxIt6/To0
糞be自爆
>>232
そうだ!嫌儲へ行こう

>>430
FOMA契約数
直径約20メートル
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:49:23.98 ID:HgdA9oPx0
>>484
BE付きアフィカスが釣れたぞ!!
これは面白い

こりん星大爆発 ★
beポイント:12346
登録日:2005-03-30
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:50:44.45 ID:FEs+eG/80 BE:53088544-PLT(12346)
NGbe登録おながいします(・∀・)
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 07:52:29.94 ID:PBnCwK6U0
スクリプトたいしたことないからスルーで済むけどな
回してるの10人も居ないだろコレ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 08:07:32.59 ID:wXKyytd20
なんだなんだ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 08:14:34.93 ID:uC8IcjgP0
BEからログアウト忘れてスクリプト動かしちゃったか
手動でってところかw
なんだ本当に効いてたのかw
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 08:24:17.46 ID:9ja+Yhyj0
これじゃなくてNGex使ってるが、捕縛スレで本文に何か書いた奴は
問答無用でNGIDにしているのですまんな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 08:28:47.47 ID:Dc3XPTWN0
こりん星大爆発 ★
beポイント:12346
登録日:2005-03-30
紹介文
     ∧_∧
     ( ´Д` )もう二度と糞スレなんて立てません
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ


      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V


コイツ手動荒らしってことけ?
>>484
これって結構アレなことじゃないのか?
こりん星大爆発 ★
beポイント:12346
登録日:2005-03-30
紹介文

ツールでゴミクズ永久NGで頼む
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 08:58:15.32 ID:aDJJWMXm0
BE焼きはどこに頼めばいいのかな?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 09:00:29.16 ID:AoaHXMXO0
荒らしはアフィカスの始まり
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 09:01:00.12 ID:w883biRo0
>>233
4 ラグナロク オデッセイ ガンホー・オンライン・エンターテイメント 12/02/02

>>240,369
3工場の生産を休止することを決めた
3度目のいいとも抜き
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 09:14:20.73 ID:JGRE8ZvR0
ツール使ってからV2Cが停止するようになったんだけど他にいないの?
V2Cで使ってみたけど停止はないわ
たまに詰まる事はあるね
ツール再起動で治るけど
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 10:01:02.44 ID:JGRE8ZvR0
>>502
やり方おしえてくれ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/09(木) 10:07:08.83 ID:CmqIKbF50
ネトウヨ連呼厨は〜

とか言ってる人もNG入れてよかですか?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>504
ローカルでNGにしろよゆとり