【情弱速報】「Androidケータイを解約したい」 国民生活センターの相談件数で1位獲得!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mine ◆gPg0m2gLZM

国民生活センターのスマホのレポートが非常に興味深い。スマホが好きな人には興味深いレポートだ。

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf
相談内容の内訳を見てみると、すごい。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/kaiyaku.gif
いちばん多い相談は解約。35%って、結構すごいよね。1/3超えてるよ!解約料の相談かなーと思ったけど、それは10位に入っているようだ。つまり、ご相談された方の1/3以上が、スマホを解約したいらしい。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/todokanai.gif
メールが届かないとか、通話アプリが強制終了したから、フリーズしたから、「修理」に出したりする人がいるんですね。
修理に出しただけで、Androidが強制終了しなくなったら、何億人のAndroidプログラマが喜ぶだろう...。そして、再度修理を薦めるショップもスマホの勉強をしたほうがいい気がする。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/denchi2.gif
「夕方に電池残量が15%以下になる!」と苦情を入れる人がいるそうだ。むしろ、15%も残ってよかったんじゃないか?と思う僕らは、もうおかしいのかもしれない。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/denchi.gif
「待受230時間って、パンフに書いているのに電池減りすぎ!」とショップに苦情をいれたら、「スマートフォンとはそういうものである」と、突っ返されたようだ。僕たちは当たり前だと笑うけど、普通の神経で解釈するとムチャクチャですよね。
たしかに、連続待受時間230時間と言われると、何も知らない人は「ええ!230時間ってことは十日近く充電しなくていいの!?スマートフォンってすごい!」って思うんだろうなぁ。

http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/gara.gif
スマホにしたら、料金がすごい上がったので苦情。50代ガラケーで3000円代ってことは、全然パケット使わないオジサンなんですね。この人。このオッサンにスマートフォンをすすめる理由がよくわからない...。
しかし、ヨシオカ編集長によると、現代日本では鉄の意思が無い限り、ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても、スマホしか勧めてこない)ので、このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう。

(続く)
http://blogs.bizmakoto.jp/fukuyuki/entry/3835.html

依頼694
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:29:37.93 ID:hXs52Nlz0
>>1
無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんの他にロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりかいただきました
大卒後、東京のコンピューター会社で働いていた。父茂氏はアイヌ民族初の国会議員(参院)。
3Mine ◆gPg0m2gLZM :2012/02/06(月) 11:29:52.45 ID:rjiivjUe0
スマホスマホと世間は言うけれど、それでいいのかなぁ。それでみんなが幸せになるのかな。
人に迷惑をかけるお仕事はよくないのです。

#追記:よくよく考えると、Yahoo BB!もみんな、国民生活センターとか消費者センターに文句いっぱい言われたけど、結局、みんな使っていたよね。だから、一時的なものかもしれないよ。
依頼694

(終わり)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:29:53.53 ID:swlR0LXoI
>>1
同じ印が君の家の古い暖炉にあったこの石にもねこいつは君の手にある時にしか働かない石は持ち主を守りいつの日にか天空のラピュタへ帰る時の道標として君に受け継がれたのだ
もちろん私が政府の密命を受けていることもお忘れなく
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:31:07.14 ID:N2+Gaj490
相談する前に解約しろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:31:10.57 ID:XYOutO++0
デバガメグーグル先生が嫌で変えたいです><
ってのはまだか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:31:37.43 ID:2JpFAYfH0
スマホ買っても2ちゃんとメールにしか使わないだろ(´・ω・`)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:31:40.62 ID:zgn2AeQi0
Andoroidに限定してねえじゃねえか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:31:47.97 ID:FCHknnvl0
スマホよりステマ
>>1
料金がすごい上がったので苦情

>>4
料金がすごい上がったので苦情
通話アプリが強制終了したから
もうおかしいのかもしれない
>>1
どこにもアンドロイドって書いてない・・・
>>1
スマートフォンとは書いてあるけど
Androdiケータイなんてどこに書いてあんの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:32:01.12 ID:kHWyN4C00
スマホは2ch専用機
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:32:12.68 ID:Hmz2oekX0
ガラケーで十分すぎた
イラ役の大橋歩夕さんが登壇してトークショーを実施
うまい事いうもんだ
「iPhone 3G」「iphone20+ 件 3GS」「iphone20+ 件 4」の各モデルとiPadの各種3G版の販売停止を決断した
アンドロイドと名指ししてないだろ
でもアンドロイドだろうなって思っちゃうよねあの出来じゃ
17Mine ◆gPg0m2gLZM :2012/02/06(月) 11:32:42.86 ID:rjiivjUe0
ソースのタイトル見てなかった
iPhoneなら夕方でも60%残ってるぞ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:33:42.82 ID:+7tfJ2gV0
iPhoneよりAndroidが捗るよ
http://i.imgur.com/dRG6W.png
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:33:52.95 ID:dvEq5s+g0
僕たちは当たり前だと笑うけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:34:22.85 ID:qyOgoRW1i
>>11
メールアプリや通話アプリの強制終了はAndroid固有の不具合です
はい論破
>>19
アニオタって何で無駄に自分アピールするん
今にして思うとガラケーて良く出来た端末だよなぁ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:34:38.57 ID:KAtQ67oNi
>>5
立ち上がれと扇動するわけにもいかないが
電話で弟に頼みました

>>9,12
スレタイ読んだ?1読んだ?
自分で解約できないのに契約すんな
だからガラケーでパケホ入ってない使い方してた奴は
スマホ買うなと
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:34:53.70 ID:kXNE7Kup0
> Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news013.html
> 同社は4月時点で、「ストリートビュー車両ではSSIDやMACアドレスなどの
> Wi-Fiネットワーク情報を収集しているが、ネットワークを介して送受信
> されている情報(ペイロードデータ)は収集していない」と説明していた。

> 同社は、2006年に実験的なプロジェクトのためにWi-Fiのペイロードデータを
> 収集するコードを開発した。
> 2007年にこのコードがストリートビューの車両で使うWi-Fiネットワーク情報
> 収集ソフトウェアに手違いで入り込んでしまったのが原因だと説明している。

> 今後ストリートビュー車両でWi-Fiネットワーク情報を一切収集しないと宣言した。

車で情報収集しないとは言ったがユーザーのAndroid携帯を使って収集しないとは言っていない。
文句ある?w
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
>>3
あーこいつNGね
iPhoneユーザーはソレのことをiPhoneという
Android携帯ユーザーはソレをスマホという
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:35:24.04 ID:RKC7IESW0
スマフォとしては常識だけど、
製品としてみると欠陥にもほどがあるな。
>>17
ますますライトユーザーがまとめブログに流れるだけなのに
1986年に事故が起きたウクライナのチェルノブイリ原発と福島第1原発の周辺で
会員も減っている
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:35:43.93 ID:VcmKxHg90
メールが届かないってのは庭林檎の症状じゃないのか
15分ごとにしか鯖チェックに行かないとか何とか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:35:45.34 ID:x0yvriQN0
>>22
大体似たような壁紙だよな
共通性がある
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:35:46.49 ID:vYHhcNo80
すりゃいいやん
>>21
おれの4S強制終了するときあるんだけど・・・
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:36:17.56 ID:9SSlicR40
禿ステマがくるぞー
iPhoneもゲームでメモリ使いまくるとたまに落ちるけど 流石に通話やメールじゃ落ちないわ マルチタスク()
通話とメール機能だけで電池持ちが凄い機種とか需要あると思うんですが(´・ω・`)無いんかね
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:36:29.90 ID:y+GinlJi0
3G回線なのに300kくらいしか出ないぞ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:36:40.37 ID:6HbGuIKt0
docomo終了のお知らせ
>>29
一時期のソニー信者と同じ行動原理だな
>>1,2
ブンブン振り回したのはなんと1キロのマスコットバット
最新版は下記URL参照)

>>16,38
需要が急回復している
毎日すれ違っただけの奴に悪口言われ
カタールとの練習試合では
俺らWPユーザーは情強だからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:36:58.52 ID:ViGHLdJC0
訂正&謝罪はないのか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:37:03.70 ID:G557toRm0
>>22
キモい待受だよね
>>35
なんてアプリ?
>>46
viber
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:37:37.22 ID:BNzIlsto0
スマホが悪いのではなく相談者の頭が悪いのだ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:37:52.28 ID:yj4NkOiN0
702NKの頃と同じでアンドロはまだ逸般人専用なんやな
>>1
画像のその文章全然違うぞ
こいつらならiPhoneでも同じこというだろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:39:10.86 ID:Pui7mWz60
NHKは責任取れよ
ステマの片棒担いで煽りやがって
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:39:18.81 ID:KAtQ67oNi
>>31
■何やってんだよお前ら?→2へ
の町コミュニティセンターには

>>35,44
ファルス通信が伝えた
日本たばこ(JT)の調査で喫煙率のピークは昭和41年
使わない奴にスマホ売った方が儲かるしな
おっさん可愛そう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:40:39.85 ID:y+GinlJi0
>>32
クソドロのGmailは手動同期ww
>>55
スクリプト使ってる奴はカス
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:40:48.59 ID:I0sQWue6P
2台持ちとか3台持ちってなんなん!
>>46
ちなみに泥ももってるが
そっちは強制終了なんてしたことない
ガラケーからスマフォには試用期間3ヶ月ぐらいつけろや
鉄の意識なんかなくても普通にガラケー買えるが
今、スマホ持ってない奴=コミュ障or乞食ってイメージじゃん?
いらない奴は買わなくていいのを啓蒙しろよ
>49
頭の悪い消費者にスマホ勧めるショップ店員とメーカーとキャリアもな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:41:47.73 ID:kXNE7Kup0
これからがアーリーマジョリティが流入してきてこれだし
これからが本番だな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:41:53.46 ID:5mVWIxna0
二段階制のパケット料金定額プランを勧められて契約したら
9000円以上請求された、ってこれSBだよなw
>>22,46
本日のスクリプトNGID
意味を教えて下さい
と笑顔で祝福

>>58,62
ソニーの実現するデジタルエンタテインメントの
幻覚物質4倍
>>57
あほか?
プッシュで普通にできるわ

とりあえずiphoneと泥両方使ってみるべきだわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:39.43 ID:IrqGBwCy0
googleのストーカー端末てことが発覚して、
更に解約加速するな
強引にゴリ押ししすぎたツケ
自分で使っててもつくづく2ch中毒者かガジェオタ以外には向かない物だと思う
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:42:49.92 ID:idwND2mj0
らくらくフォン最強
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:43:03.23 ID:kXNE7Kup0
3月からのボット化でさらに激しくなるな
>>66
流れが早くて追いつかない。あとでまとめます。
あぁ、俺は嫌儲の雰囲気が合わないってだけだから。ここにいちゃ悪い?
Androidは夕方まで電池持たないからやめとけって教えてやってるのに、
なぜか俺の周りの奴はAndroid1本なんて愚行を犯す馬鹿が多い。
どんだけ高機能でも電池切れたらただの文鎮なのにね。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:43:28.30 ID:2e00P5//0
情弱は、パケット通信とWi-FiとGPSを常時ONにしてるからなw
スマホマスターは必要な時だけONにする。これで充電だって二日に1度で十分だし
周りでスマホ使ってる人たちがほとんどデフォのまま使ってることに驚いた
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:44:05.43 ID:Y014RLnh0
ネラーの自称情報強者層はこういうのバカにするけど
世間ではこのレベルの認識が普通だからな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:44:32.66 ID:Yt06Cl0u0
だからiPhoneなんですよ、
>>7
lzkjflkjzxlkvjzlkxjvklzxjvlkzxjv
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:44:54.92 ID:y+GinlJi0
ウンドロは初期化しないとGmailアカ削除できずwww
ウンドロwwマンドロww
>>75
お前、頭良いな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:45:00.09 ID:kXNE7Kup0
Androidを使ったWifi内ペイロードデータ収集が始まるし、
そうなれば理解していない一般人が間違いなく発狂する
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:45:11.38 ID:StvGhurX0
>>53
このオッサンにスマートフォンをすすめる理由がよくわからない...

>>72
限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:45:21.87 ID:dA6jH1Wn0
スマホユーザーってのは
国民生活センターに相談しないと携帯の解約も出来ないのかよw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:45:46.51 ID:4cs+ObAa0
>>17
おいw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:45:58.97 ID:Nr9bRtBv0
>>29
なんだよそれ。。。つか興奮しすぎて気分わりィわ。
古参だからってわけじゃないがこういうの見ると悲しい
安価返されるとちょっと嬉しい自分が憎い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:46:13.96 ID:yq2VVkqf0
>>9,37
『ハッピーバレンタイン大作戦2012inHARAJUKU』と題し

>>48,71
やめちゃうの?しゃぶってよ
つまんねスレ主何歳?
まさしくその例に当て
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:46:20.31 ID:kXNE7Kup0
>>84
詐欺まがいの行為でもしないと売れないからな。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:46:30.09 ID:Py9ck+8p0
解約したいのはわかるがなんで国民生活センターに相談するのかわからない
自分の悩みや愚痴を聞いてもらいたいんだろうな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:46:33.22 ID:K+wEQ5zv0
Android難しすぎるわ。
システムメモリとユーザーメモリとか意味不明だし、WebでPDFダウンロードしたら保存先がわからないし、爺婆には無理。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:47:02.18 ID:rF5Mu1as0
端末価格の報奨金当てにしたダンピングと、2年縛りがデフォのいまの体制がおかしいだけ

Androidに限ったことじゃないだろう。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:47:18.49 ID:kAoyRIs/0
>「夕方に電池残量が15%以下になる!」と苦情を入れる人がいるそうだ。
>むしろ、15%も残ってよかったんじゃないか?と思う僕らは、もうおかしいのかもしれない。

うん、完全にいかれてるわ
俺も
去年の夏にノリで買ったんだけど、使いこなせないし料金高いから
ガラケーに戻りたい(´;ω;`)タスケテ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:47:36.80 ID:zxMwZ7Z10


「Googleのプライバシーポリシーはよく読んどけよ」って周りに広めよう


95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:47:52.52 ID:1e2FOyB40
俺もスマホにしたけど2chしかやってない
解約したい
>>44,56
「待受230時間って
フリーズしたから
結構すごいよね

>>68,71
通話アプリが強制終了したから
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:48:22.22 ID:rF5Mu1as0
>>80
AndroidはGoogleの、iPhoneはAppleの
ネットサービスへの登録が大前提なんだからしょうがない。

単体でそこそこ使えるを目指して作られた、Zaurusや、
WindowsMobileは全然売れなかったしな。
>>65
嘘だろうが真実だろうがどっちでもいい。俺たちは戦うだけ。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:48:39.62 ID:kXNE7Kup0
>>89
契約直後だと違約金で10万円ちかい請求がくるからな。
「詐欺じゃないか?」と相談できるところは国民生活センターくらいだろ
なんでもっとガラケー売らないんだろ?
スマホばっかの意味がわからん
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:49:13.56 ID:G557toRm0
>>93
自業自得だろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:49:13.80 ID:0Rt3HmzP0
もうハイスペック携帯はスマホしか出ないんだから
メールと電話の人は大人しく中〜低スペック機種買っとけ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:49:22.33 ID:Tik/5AUY0
IS04のユーザーがおおいんだろな…
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:49:23.31 ID:ytO8Jf6w0
アイホーン厨のデマや誹謗中傷がひどくて、ますます嫌いになる
Androidだけの話じゃないじゃん、、、
>>93
データ通信切れw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:50:09.35 ID:zxMwZ7Z10
>>97
なのに何の考慮もなく一斉にスマホ推しに切り替えたキャリアどもは死ねばいいと思う
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:50:12.00 ID:kvpoycoN0
AndroidってWindows95,98レベルの安定性だろ
あんなの買うのは情弱だよ
iPhone一択!
>>97
ここはもうだめだね
養分が多すぎて笑える
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:50:23.75 ID:XMn/B9jI0
>>99
そもそもあの機種自体が7万円もするってわかって使ってる人が
何パーセント居るんだろうね
>>105
お互いに言えるけど
せめて両方使って馬鹿にして欲しいよね(´・ω・`)
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:01.68 ID:XYOutO++0
>>95
ガラケじゃ出来ない事なかったよね
スマホの売り方ってYahooBBのモデム配り思い出す
だからガラケー最強つってんのに
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:39.48 ID:kXNE7Kup0
>>94
読んでも無駄
3月からはAndroid端末が周囲の無線電波を解析して情報送信するから
Android持ってなくてもGoogle一切使ってなくても無駄な抵抗。
2ch専用機になったわ
「(像が)被災者の方々の慰めに少しでもなれば」と話している
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:49.89 ID:9SSlicR40
>>113
iPhoneもAndroidも持ってて批判してるんじゃないの?
え?どちらか一方しか持ってなくて批判してる奴がいんの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:49.96 ID:4cs+ObAa0
キャリアの売り方の方針がヒドいんだよ
ガラケーの数をどんどん絞っていってる庭と禿はそのうち痛い目に遭うと思う。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:55.62 ID:Y014RLnh0
>>116
いやガラケーも無駄に機能が多すぎだし
使いやすいとはいえない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:51:58.43 ID:XMn/B9jI0
まあバカはスマホ使っちゃダメってことだ
情強専用ツールで有るべき
>>61
今日は昨日より成仏しやがれってんだですでございます遺憾ですいざとなれば

>>81
今日は昨日より成仏しやがれってんだですでございます遺憾ですいざとなれば
お前スクリプトだろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:52:00.47 ID:dLQNylje0
>>80
できるけど?

持ってないのに批判すんなよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:52:08.07 ID:USiB3ths0
勝手に通信で天井行きますよと教えてやれ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:52:09.33 ID:TORMAv0+0
スマホみたいな中途半端な存在がなんで持て囃されてるのか分からんわ
>>14
修理に出しただけで
普通の神経で解釈するとムチャクチャですよね

>>29,113
再度修理を薦めるショップもスマホの勉強をしたほうがいい気がする
>>84
一般にも広めて普及させたんだからサポートはしなきゃダメだろう
キャリアの電話サポート糞忙しそうだ
解約すればいいじゃんか
こんなはずではでセンターに電話しとるのか?
iPhone最強ってことか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:53:20.21 ID:/OADg6YS0
来年再来年に縛り切れたらスマホの普及率はガッツリ下がるだろうな
2ch見るくらいしかアドバンテージが
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:53:24.69 ID:iPTvFVdf0
昔のパソコンみたいなもんだな。
あのときは、専門家とマニアしか使ってなかった。

iphoneくらい馬鹿向けに作らないとヤバイ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:53:27.26 ID:3uun7gBM0
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:53:28.42 ID:zxMwZ7Z10
>>117
登録時のクレカ情報と通話時の相手の番号収集を文章化したんだし
少なくとも離れたくなる奴はいるだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:53:50.31 ID:rSKldFiu0
買っても使いこなせない
使う機能は電話とメールだけ
店員に乗せられてパケホ契約で無駄に月額だけ高い

うちの親です
>>29
認定ばっかしてないで語ろうぜ
マジ切れそうなんだけど

>>44
何でみんなbeなんてつけてんだろうと思ったら強制になったのか
>>58
あれ、意外と人間いるの?安価ちょうだいよ
これもスクリプトか!じゃあニュー速民はどこ行ったんだよ!!!
これは間違いなく企業のステマ
>>63
自称情強コジキが持ってるよ
むしろリア充の方がガラケー持ってる印象
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120206_510012.html

KDDIは、auのスマートフォン向けに提供する「安心セキュリティパック」の一部機能が提供当初より正常に動作していなかったことを明らかにした。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:54:55.17 ID:Y014RLnh0
バックグラウンドを簡単に管理できるようにしたり
通信をコントールできるOSを考えたほうがいい
Tizanとか
Google依存危なすぎるわ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:04.68 ID:kl8G4hTpO
解約したい?

なら違約金払って。どうぞ。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:05.10 ID:tzBHmFdN0
>>128
マスコミ、メディアのステマ
実際は利用者10%しかいないし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:12.00 ID:zxMwZ7Z10
>>120
ガラケー持ちはこの今のスマホの状況見てゲラゲラ笑ってるよね
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:17.29 ID:/OADg6YS0
>>138
店員マジキチだぞ
爺さん婆さんに今後はスマホが主流です!とか平気で言って売りつけるからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:26.37 ID:29mdMhrp0
bb2cいれてからpcのjaneアンインストールしたわ

pcで見る必要がない
実況もスマフォでやっとる
ttp://www.youtube.com/watch?v=nC467VgnOuA
国民センターの内情ドキュメント
150あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 11:55:32.11 ID:qpuY6GNv0 BE:834171034-2BP(2000)

ただの馬鹿どもだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:35.98 ID:pcbXpGk/0
>>21
普通の神経で解釈するとムチャクチャですよね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:42.58 ID:8ldztRkY0
>>120
批判してる奴のほとんどがそれだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:55:57.35 ID:rF5Mu1as0
>>108
全くだ。

いまのスマホのシステムなんかもDocomoが始めた
iモードとかを結構参考にしたんだと思うけど、Docomo
は、Googleになるつもりはないのかな。

技術力の問題じゃなくて、何で全くやろうとしないのか不思議。
>>131
何年以内の解約は違約金とか次の機種どうすんのとかその契約はどうなんのとかあまりにめんどくさいじゃん
プリモバイルからphotonかEVO 3DにMNPで替えたいんだけど、どっちがオススメ?
両方とも4万CBだった
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:20.99 ID:vYHhcNo80
女子供老人には無理な端末
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:25.57 ID:qYOc7ZPG0
windows phone is12tの俺大勝利
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:27.48 ID:i6pB69rD0
HPしか見ないのに光にしちゃうのと同じノリだろ
>>147
うちの親にも売りつけてきたw
オレが「スマホは高い、月額料金増えるから止めておけ」と言ってるから無視してたが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:36.28 ID:8orW9R7X0

ニューヨーク・ジャイアンツ 21 - 17 ニューイングランド・ペイトリオッツ
NECはアイフォン叩く暇あったらガラケ売れば良かったのに
らくらくフォン的なのではなく
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:56:58.45 ID:vJGqMxtU0
スイーツ(笑)と老害はスマホ持つなよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:57:07.75 ID:G557toRm0
>>148
bb2cゴミだろ
アンドロイドのmなんちゃらってヤツがすげえ欲しい
こっちにも出してくんねえかな
>>22
一時期はiphoneがドヤ顔でアイコンだらけのホームを晒してたのにね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:57:19.54 ID:kXNE7Kup0
>>115
基本的に同じだわな
>>101
もうガラケーはこれ以上差別化を測れないからだろ

買う側だって新しいガラケーなんか買う必要もないし
とにかく目新しさが大事なんだよ
>>158
どうせ今はどこもかしこも動画配信なんだから
どっちにしろHPしか見なくても動画再生にイライラ来るだろw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:57:54.04 ID:ddx2By7O0
泥のゆけ勇は倉庫と同期をいい加減つけろよ
あいぼんのゆけ勇に負けまくってるぞ
まあ明らかに携帯とは別物だよなあれ
スマフォ売ると通信料でめっちゃ儲かるんだよ
ジジババなら使わないから帯域占有しないし
携帯会社はマジで鬼だわ
ぶっちゃけ社会問題になってもいいと思うのに誰も言わないよな
マジレスするとdocomoのほうが酷い件
>>107
買ってまだ1年経ってないけど、違約金何万円も取られないから?
もともとdocomoの携帯で、そのまま同じ番号でdocomoのスマホに変えたけど、新規契約
扱いってわけじゃないんでしょ?
頼むから家でも3g回線しかない
パソコンすら持ってない&よくわからない
情弱は買うなと声を大にして伝えたい
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:58:39.31 ID:Hm9sl9rA0
今ガラケー使ってて出先でのテザリングの為だけにスマホ買おうかと思ってる
スマホはテザの時だけ使用でそれ以外はガラケーにSIM差し替えて使う

こんな使い方ならWi-Fiルーター買った方がいいと思う?安上がり?
>>161
NECはガラケーばかり作って売ってたから取り残され、急きょ作ったスマホがゴミ
しかも形に拘って薄型ばかりw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:58:48.39 ID:y5jzBd2A0
windows phoneはwindowsと名前付いてるけどwindowsとは程遠いからな
ガラパゴスケータイより簡単
ファイルという概念すら存在しない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:58:59.78 ID:v+KENvop0
キャリア、google様にも情報をもっていかれ
生活が捗って仕方ないだろ
>しかし、ヨシオカ編集長によると、現代日本では鉄の意思が無い限り、ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても、スマホしか勧めてこない)ので、このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう。

マジか
俺前のガラケー水没した時楽々ホンじゃない一番安いのくれって言ったら普通に出してきたぞ
ポイントとか使って機変無料だったし
若いから勧めても騙せないと思ったのかね
>>151
スクリプトが真っ当なレスしてるw
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:59:11.81 ID:Y014RLnh0
世界的なスマホの成長や低コスト調達を考えると
ガラケーは死ぬよ
スマホをベースにカスタム考えて簡単ケータイつくったほうがいい
嵐や剛力に騙されて買っちゃうんだろうな
mp3そのまま入れて聞けたり、カメラのシャッター音消せるガラケーがあればスマホなんかいらんのだが(´・ω・`)
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 11:59:45.47 ID:kXNE7Kup0
悪質事案
>>22
VIPのガキがこっちに来たら臭くなるだけだから勘弁してもらいたい

>>88
お前スクリプトだろ
186あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 11:59:57.20 ID:qpuY6GNv0 BE:3336681986-2BP(2000)

>>159
上手い買い方すれば料金増えないよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:00:07.79 ID:DuLX8zq+0
女子供とジジイババアはスマホ買うなよ
>>176
泣いたw
自社でスマフォ叩きキャンペーンやればよかったのになw
ジジババならガラケの方が月々の使用料安くなるんだし一択だと思うが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:00:17.07 ID:8Bxr90qD0
国民の個人情報はグーグル様に全て渡せ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:00:22.31 ID:YyH7zyWV0
最近のガラケってどれもボタンがフラット過ぎて押しにくい
流行りなのか知らないけど、作ってる奴らアホすぎ
↓押しにくい!
http://farm4.static.flickr.com/3062/2557398816_d16cae986f.jpg

もっとポチポチ押してる感があるボタンにして欲しい
>>19
ただの壁紙でドヤァしてる情弱クンw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:00:30.44 ID:X/dA8UqF0
>>27
ここはオレだけの島
2010年までのスマートフォンに関する相談

B通話が出来ないスマートフォン
スマートフォンを購入したが電波が届かず通話ができない。電話会社のサポートセンターに苦情
を伝えたところ、自分が住んでいる所は電波が届きにくい場所と言われたが、契約時にはそのよ
うな説明はなかった。電波が届かないときは自宅用の無料アンテナを貸与してくれるとのことだ
が、無料アンテナが届くまで2、3ヵ月かかるという。通話基本料金は、アンテナが届くまで支
払いたくない。 (2010 年 12 月受付 埼玉県 40 歳代 女性 給与生活者)

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110317_4.pdf

スマートフォンじゃなくてソフトバンクの苦情でワロタ
>>163
俺もBB2C使ってた時は「うはw神アプリ」wwwとか思ってて
Android厨はBB2Cのネガキャン必死だなぁwwwとか思ってたよ

ちょっと都合でAndroidとの2台持ちになって2chMate使うようになったら
「うはwなにこの神ソフトwwwBB2Cゴミじゃんwww」とか思ったよ

知らないことは幸せなんじゃないだろうかと最近おもう
197 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/06(月) 12:01:17.94 ID:Oz7twBt40
アホン厨のステマか
アホンは話題にも上らなくなったね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:01:19.62 ID:kF+N8XsD0
Androidみたいな、新興国の土人に安値でばら撒いてるような端末を
iPhoneと同格みたいに宣伝して売ったのは
キャリアと国内家電メーカーの都合に過ぎない
しかし所詮ゴミ
昔Windows95が大ブームになった時と大体同じ流れだろ
何に使うのかも分からずに買ってしまえばこうなってしまうに決まってる
富士通はうんこスマホなんて作ってないではよF905の正統後継機種を作りなさい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:01:33.19 ID:t/Fr3r1hO
最新ガラケーで良かったw
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:01:36.70 ID:/0aroUg10
iPhoneのデザインとサイズがいまいち好みじゃなく、
かといってAndroidはgoogleにケツの穴まで覗かれるしで
もう選択肢無さ過ぎて困ってるんだがどうすりゃいいんだよ
最近ガラケーの2年縛りが終わったからいよいよスマホに移行して快適ネット閲覧ライフ始めようと思ってたのに・・・
ガラケー使い続けるしかないのか?
それともwindows phoneとかいうのを待てば幸せになれるのか?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:01:49.78 ID:U4CXKUKe0
iPhoneと両方持ってるやつはいないのか?
どっちがいいんだ?人それぞれか?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:01:53.19 ID:pcbXpGk/0
>>96
「待受230時間って
>>3
君はラピュタを宝島か何かのように考えているのかねラピュタはかつて恐るべき科学力で天空にあり全地上を支配した恐怖の帝国だったのだ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:02:04.30 ID:4cs+ObAa0
>>171
携帯会社は儲けに儲けてて、ドコモはNTTグループ内企業から
「ドコモは儲けすぎ、料金下げろサービス上げろ設備投資しろ」って批判されるほど
グループで孤立状態

内部留保ばかり増やしおって
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:02:07.94 ID:rF5Mu1as0
>>175
一万か二万かくらい余裕があれば、日本通信の
廉価端末と月単位のSIMセットのを買ってみたらどう?

Docomo互換だから、日本通信のSIM使い終わっても、
Docomo用として使えるぞ。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:02:09.89 ID:R/rz08o60
Googleの規約変更って、電気通信事業法に抵触したりしないの?検閲禁止とか秘密保護とか。
Google自体に当てはめられなくても、機器売ってるキャリアを訴えられないの?
GALAXY NEXUSを買おうとしたら店員さんが困った顔であまり勧めないみたいな事を言い始めて、
それでも買うと言ったら

「SDカードには非対応です」
「電話帳の移行は自身でパソコンを使って行う必要があります。ドコモ側は何もできません」
「android4.0に対応していないソフトは動きません」
「テザリングと緊急地震速報は現時点で非対応です」
  :
  :
「上記を理解し同意しました」
みたいな書類を出してきてサインする必要があった。
売りたくないのか。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:02:38.10 ID:mh9c/kRv0
スマホ持ってる奴は情弱というのが一般化されてしまったな
情強はガラケー一択

流されやすい日本人ってや〜ね〜
>>154 ショップに行けばよくないか…
>>202
だったらW-ZERO3オススメ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:02:50.67 ID:md+KZZlY0
通話アプリが強制終了ってなんぞな?
無料で通話できるとか言うやつ?
>>202
それなら無理にスマホ使わなくてもいいじゃない
スマホなんてメールを送ったりネットをみたりする
手段の一つにすぎないんだから

スマホを使うことを目的にするなよ
これはガラケー回帰の流れができるで
各社で共通のOS作って今度こそガラケーで天下取るんや
はっきり言うけど、スマフォ便利!最高!
って言ってる奴は会社の支給品のガラケも持ってるからな

スマフォ一台だけ持ってる奴が真の情弱
騙されて乙
>>183
>mp3そのまま入れて聞けたり

NM705i 現に俺は変われたry
218あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:03:14.64 ID:qpuY6GNv0 BE:2432997757-2BP(2000)

>>203
どっちとも良いよ。
アイフォン庭 アンドロイド禿げ(wi-fi だども
両者良い所ある
そらそうよ
>>209
だってドコモの回線パンクに繋がる一因に何でもかんでもクラウド化(要はドコモ回線つなぎっぱなし)の
Galaxy Nexusにも原因あるんだものw
>>209
グリーとかモバゲーが動かないらしいよ
400gのミニノートが出れば解決
通話の携帯と仕事が違うんだよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:04:29.85 ID:YyH7zyWV0
>>209
苦情やら相談で面倒くさいのは窓口だから
予防線張っておきたいんじゃないか?
携帯なんて頑丈、防水、電池持ち、2ちゃんが出来る、程度で充分
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:05:15.26 ID:vN1x1e6U0
>>212
is12tおススメ、iphoneより滑らか
androidみたいにモッサリしてないし
フリーズもしない
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:05:15.98 ID:ZLeEK8gm0
理由を付けて即解約して転売組
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:05:24.73 ID:53foiMIOP
パソコンとかもそうだったけど
最初のうちはこう言う不満多いよね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:05:24.77 ID:mh9c/kRv0
>>75
十分で2日持つのかよ最近のスマホはすげーな
>>222
探せばあるけど、ミニノートはスペックがウンコだからメモ帳での文字入力も苦行レベル
>>217
NM705i欲しかったわ
デザインも良かったしな
>>95
連続待受時間230時間と言われると
料金がすごい上がったので苦情

>>137
50代ガラケーで3000円代ってことは
このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:05:56.42 ID:4cs+ObAa0
>>199
端末と回線がセット売りの契約だから>>1のように大トラブルになってるんだよな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:06:04.56 ID:cxEb0UIT0
スマフォ購入した理由が周りが持ってるから〜やアプリが〜みたいなアホばっかだしな
>>1
酷いステマだな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:06:22.15 ID:QY5aSchY0
>>209
IS12T買うときにiPhoneのアプリ使えません、Androidのアプリ使えませんとかさんざん言われた
もう知ってるっちゅうねん
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:06:31.12 ID:w9KLfQQ/0
ドコモだから
いまだにガラケーだわ
アイフォーン5が出たらauにする
>>58
つーか犯罪じゃなくね?ギリギリセーフだと思うんだが
>>233
イメージ戦略って怖いよね
>>233
ことケータイ電話に限っていえばそれも結局大事だけどね
あまりにマイナーなやつ使っちゃうとまったくサポート
してくれないし
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:07:40.58 ID:U0DNiXxG0
ノートPC+WiMAXが快適すぎてスマホを持つ理由が無い
電車乗る事が多い人は小さいスマホのがいいんだろうが
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:03.22 ID:HuJ/B7O50
>>139
ネトウヨの法則きたか
ネトウヨざまあ
自己顕示欲丸出しだなぁ。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:11.77 ID:t/Fr3r1hO
今はまだWindowsで言うと、98みたいなもんだろ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:15.87 ID:Kk83NFih0
googleが糞だから解約したい
245Wなんとか ◆WgrkH/5W5o :2012/02/06(月) 12:08:22.45 ID:i/Puj+sf0
バカには使いこなせない
>>151
どちらかと言えば老人20+ 件の問題のほうであるようだ
監査員が加工場を訪れて原料や製造工程を調べ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:45.77 ID:ajJqyUUs0
is12tこそ勝ち組
キャリアメールのアプリがクソな事を除けば
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:52.91 ID:T89HLQII0
情弱に押し売りしたキャリアが悪い
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:53.93 ID:N5pf7Oao0
複雑な料金体系と規約でけむに巻いて、意図しない金むしり取る詐欺をさっさと取り締まれよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:08:56.89 ID:eQ3bZLBsO
そうだね(3333311145555)
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:09:07.77 ID:8d3FVxpD0
ネットジャンキー以外は>>138こうなるに決まってる

4年前のスライド式ポチポチで十分ですわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:09:13.07 ID:4Q73Wogw0 BE:1700410638-2BP(1000)

慣れだと思うがAndroidのモデルが
iPhone並の画面サイズになれば考える
店頭の触るといつも思うがデカすぎる
>>1
最後のだけは可哀想だな。
iphoneにしとけばいいのに
スマホとか情弱の極み
通話限定ガラケー と Wifi+モバイル端末 だろJK
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:09:31.66 ID:JoOmHNF80
>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61
料金はともかく
SIMカードをガラケーにつっこんでAndroidは売れば良いんじゃない?
258あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:09:51.57 ID:qpuY6GNv0 BE:3892795878-2BP(2000)

>>248
だって情弱がスマフォが欲しい(キリッ
って言うんですもん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:01.81 ID:Whes1uunO
>>243
それなら安定してるんじゃね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:20.06 ID:AfsYS6dY0
二輪とスマホは自分が責任被らないようにしないとな
まず止める
>>252
でもiPhoneでスパ4してると画面が小さいって思うw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:26.57 ID:KAtQ67oNi
>>134
初イベントということで
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:34.06 ID:SCAD3MFt0
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタってやたら出てくるけどなんなん?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:38.88 ID:gp+GVAs7O
仕事の移動中にガラケーで2ちゃんばっか見てる僕はスマホにするべき?
通話も結構するから電池の減りは気になるんだけど。
windowsfonってどうなん?
アンドロイドとリンゴ電話は履歴全部抜かれてるんだろ?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:10:44.46 ID:lNMw/JR/0
先週スマホデビューしたけど、まぁおもちゃだなこりゃ
あっても無くてもいいわw
でも暇つぶしには最高のアイテムじゃないかな?

あと、電話としては使いにくいとかいうけど、全くそれは感じない
何の不満も無い
>>241
アンドロイドのウォークマン(ま、iPodでもいいがw)+WinMax
なら東京の満員電車でも快適w

たぶん貴殿とほぼ同じことができてる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:11:01.71 ID:ajJqyUUs0
windows phoneにしとけばいいのに
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:11:02.77 ID:yq2VVkqf0
>>104
大分県警は5日
お前も嫌儲民だろ。でてけよ!

>>178,194
氷に覆われた車や樹木(5日
大迫力の映像が楽しめるほか
スマホってネット見れる機能に特化してるから、ガラパゴスケータイのような使い方しようとするほんとゴミだよ
スマホは携帯電話というより携帯玩具ってかんじだな
どちらかというとPSPとかのゲーム機フィールドに近い
だからスマホはデータ専用契約にして通話関係はガラケーと分けて使ってる
取り回しが効いて使い勝手がいいしWi-Fi接続メインだからパケ費は基本料金だけでリーズナブルだしね
ネットにアプリに十分おもちゃとして楽しめてる
反面、電話、メールの実用性を中心に求める人はガラケーのままでいいんじゃないかな
無理にスマホにする必要はないよ
>>264
WiMAXのほうが安いぞ、まじで
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:11:46.71 ID:8ldztRkY0
>>264
電車とかの移動が多いならしてもいいんじゃね?
スマホ必要なほど忙しい人間がどれだけいるのか
>>94
ナミはクイーン
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:12:06.76 ID:UdfFF1v90
スマホってすごいな
キャリアもユーザも得をしていない
全方位作戦のKDDIの勝ちか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:12:30.07 ID:M4G8xExq0
つけっぱにしといたらいつのまにか回線がきれてて、重要な連絡が全部未受信になってたのがほんと心臓痛かったわ
いつのまにか上の電波アイコンが中止マークになってんだよね こわー
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:12:42.74 ID:nZg1CaJF0
>>265
いまは時期悪
秋ごろにWPも8になるはず
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:12:43.75 ID:8d3FVxpD0
報道に見せかけた宣伝がひどい例の一つ

ニュースで紹介したらそれで終わりだろう普通
事あるごとに「若者に人気の〜」「広がるスマホ利用者」「画期的なアプリの製作現場」

「最近、注目されているようですね」を何か月聴き続けねばならないんだ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:13:01.06 ID:SYmcXsuR0
iPhoneとか当然ガラケーと2台持ちだろ
スマホを耳に当てて会話してる奴いんの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:13:14.03 ID:F8DEXh/I0
>>265
windows phoneいいよ、ヌルヌル動く
androidみたいにモッサリ皆無
操作も簡単だと思う

簡単ケータイなみ
Androidって世界中の個人情報を得るためにGoogleが放ったOSだろ
Androidは手段であって目的じゃないから糞なのは当然
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:13:48.67 ID:Whes1uunO
やはりN05Cを買った俺は情強だったのか
さんざんバカにされたが、バカはどっちだと言う話
>>282
つうか、Windows 2000でいいから、往年のPCのOS(の軽い時代の)を
そのまま搭載してほしい (´・ω・`)
出先でネットで情報を調べる
出先でグーグルマップで道を調べる
スマホはこういう道具

決してメールや通話に使ってはいけない
Androidスマホ買ってから1年しか経ってないから解約もどうかな…って思う
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:14:20.21 ID:ue8sg58H0
>>283
AppleもMSも大差ないと思うけどなぁ。 googleは露骨でバカだけど。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:14:31.33 ID:p4m8NMEX0
>>100
なぜか選 ばれることが多いのがモーツァルトの『魔笛』だ
もう4年ぐらいiphoneだが特に不自由ない。むしろガラケーとか使った事ないからよくわからん
>>91
スマホを解約したいらしい

>>103,276
このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:15:02.68 ID:P4FDuPNI0
最近携帯変えたがスマホ勧められなかったわ
貧乏だからかな
ちなみにガラケーです
>>19
必ずアニメの待ち受けなんだわな
もう少し自然な壁紙も貼ってくれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:15:17.63 ID:4cs+ObAa0
>>138
ドコモかauなら以前使っていたガラケーにSIM入れて使うように教えてあげな
そのほうがよっぽど親は使いやすいだろ
iPhoneやPHOTONやEVOなどなどやSBは無理だが
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:15:48.36 ID:yKRY6ro00
使いこなすという定義が問題になるだろうが、
スマホユーザーでちゃんと機能を使いこなしてる奴は恐らく半分以下だろうな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:15:51.38 ID:Whes1uunO
>>290
ガラケー持ったことないとかゆとりか?
ガラケーって何ができるんだ?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:16:29.86 ID:+bhq/7Ab0
スマフォってパソコンの延長線上にあるものなのに
その認識皆無だもんな
下手しなくても母艦PC持ってなかったりスルんだろ
底辺バイト行ったら
お前には必要ないだろっておっさんや
クソみたいな馬鹿までスマホで笑ったわ
必要ない奴まで買うからこういうことになる
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:17:09.77 ID:r+AUFhPw0
でも月賦残りで二年縛りなんやろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:17:10.40 ID:Cwb2sxBKO
オレのCyber-shots003こそが最強
メールはマックと靴流通センターからのみ
通話は仕事でかかってくるが自分からかけない、てか友達いない
ネットは2ちゃんとエロサイトとヤフオク
でもスマホのデカイ画面でエロ画像見たかったりする
>>296
いや、ゆとりの年代ではない。ガラケーってどこからどこまでの事を指すの?
304あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:17:18.68 ID:qpuY6GNv0 BE:4448909388-2BP(2000)

>>294
docomo au ガラケーとSIM同じだから抜き差しでOK
バンク&アイフォン SIM違うから抜き差しできねー

どうでもいい補足
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:17:24.62 ID:R/rz08o60
>>285
HP200LX Phoneとかな。ちょっと欲しい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:17:26.33 ID:LeW9Wn+u0
androidでもwindows phoneでもiphoneでも生活がスマートになる事はない

携帯弄るより大事な事はある
しかし、ヨシオカ編集長によると、現代日本では鉄の意思が無い限り、
ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても、
スマホしか勧めてこない)ので、このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:03.74 ID:nZg1CaJF0
>>297
高機能なものなら殆どスマホと変わらんよ
PCブラウザ、PCメール、Twitterクライアント、その他JAVAアプリ
解約してもgoogleに吸われた連絡先やメールは戻ってきませんよ。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:11.29 ID:FfckEUrq0
スマホのサブ機として通話のみでネット通信やカメラ機能のない
シンプルな携帯電話が欲しい。マジ通話だけ出来ればいい。
>>304
アダプタ買うか
厚紙切ればいいだけじゃん
3G回線切っておけば、料金的にはかわらんだろ。電話機能はそう変わらないし
今だったら、MNPで無料でもらえる上にCBがあるっていうのに
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:37.91 ID:r+AUFhPw0
>>311
メールは欲しいな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:38.83 ID:pcbXpGk/0
>>290
スマホしか勧めてこない)ので
再度修理を薦めるショップもスマホの勉強をしたほうがいい気がする
スマホが好きな人には興味深いレポートだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:52.80 ID:anGypmIr0
俺もiPhone解約してガラケーに戻した。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:18:56.73 ID:w9KLfQQ/0
PCみたいにハードの性能が
あがってアイフォーンが負けるなんてことはなかった
>>308
バカッターにしろコレにしろ、アニメ壁紙とか恥ずかしいから晒すなよ。。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:19:22.17 ID:2XbYzeEPi
父ちゃん母ちゃんには今のガラケーまだしばらく大事に使えよって言った
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:19:24.20 ID:i/Tai+8Z0
解約金払えばいつでも解約できるだろ
PCも持ってないような情弱に売るなよ
>>61
ハァ?おまえが言ったんだろうが!!!
>>309
そうなのか。じゃあガラケーでも問題ないのに何故スマホがもてはやされる風潮になるんだ?見た目なのか?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:20:23.66 ID:Y014RLnh0
>>313
Androidで実際それできるの?
プッシュメール使えないくないか
なんでスマフォにしたんだか
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:20:34.73 ID:l0bcoFP/0
クラウドも使いこなせない低脳に売っちゃいかんよ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:20:34.88 ID:5xOSZOPf0
こうゆうことでしょ。

流行

バカでも欲しがる

察して下さい
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:20:48.01 ID:wPQ2it4U0
老害需要でガラケーはいつまでも作り続けると思ってたけど絶滅寸前だな
情弱はスマフォ使いこなせるかどうか以前に、自分にはガラケーで十分ってことすら判断できない
ひたすら食い物にされる存在、それが情弱
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:20:56.63 ID:nZg1CaJF0
>>311
Willcomなら・・・
>>283
でも辞められず旧車會に中年の負け犬同士集まる。
>>12
パンフに書いているのに電池減りすぎ!」とショップに苦情をいれたら

>>217
「修理」に出したりする人がいるんですね
50代ガラケーで3000円代ってことは
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:21:12.26 ID:Rj1SeDX40
>>308
マジできめえ
>>323
「自分で作ったプログラムを走らせられない」←これが最大の問題かな?

iPhone は不可能ではないが、Apple への上納金wが必要
android なら開発環境一式含め無料
>>19
なんで「iPhoneよりAndroidのほうが捗る」厨て、
必ずといっていいほどアニメ壁紙でドヤ顔なの?
Android厨にとっての捗るってアニメ壁紙のことでしかないの?
Androidなんか買うから悪い
>>286
つーか犯罪じゃなくね?ギリギリセーフだと思うんだが
>>86
スマホしか勧めてこない)ので

>>318,320
スマホにしたら
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:21:54.09 ID:zxMwZ7Z10


×使いこなす

○Googleに使いこなされてるバカ

>>260
修理に出しただけで
結構すごいよね
通話アプリが強制終了したから
ガラケーでネットやってるやつはただのアホ
342あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:22:14.65 ID:qpuY6GNv0 BE:2224455348-2BP(2000)

>>312
また少し違うんだよ

マジレスするとauアイフォンの場合simの種類が違うからガラケー→アイフォンに機変してもsim認識しない
禿げは、そもそもスマフォ、ガラケ、アイフォンで全く違うsim
simもマイクロsim、スマフォsim、ガラケsimで細かく別れてる
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:22:25.41 ID:r+AUFhPw0
>>323
アイフォンにビビって国産がスマフォだして
出した以上は推さないといけないから


ある意味 メーカー「アイフォン何するものぞ、ガラケーこそ至高キリリッ」
って言ってた初期の方が正しかったんじゃねえかな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:22:38.43 ID:KlVVX6zz0
ウォークマンと携帯の二台持ちが邪魔だから一台で済ませたいんだけど
音楽が高音質で、xperia rayぐらいのコンパクトさで、電話はもちろんプロバイダメールとかの送受信も普通にできて、
尚且つgoogleとかにストーカーされないスマホって何かある?
そういうのがあったらガラケーから乗り換えたいんだけど
>>335
ギークとナードのオモチャなんだろうな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:22:56.43 ID:ZmGSs0+t0
Androidは
この国のバカ脳が如実に出てるな
これじゃ国腐るわ
さっさと滅んだほうが後世のためださっさと滅べ情弱国家
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:07.59 ID:whrlHxfH0
Googleの規約変更に対する反動の話題かと思って開いたら
全然次元が違って笑った
>>290
人間性ってなんだろね
今ニュー速を盛り上げてるのは俺らのお陰なんだが?
あのさ、久々に嫌儲に来たんだがなにこれ
>夕方に電池残量が15%以下になる!

年寄りは1週間充電しないとか普通なのに、使い方を考えないで勧める方が悪い
appleはサポートが糞だからわかるけどandroidなら携帯ショップに持って行けよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:35.16 ID:hXs52Nlz0
>>21
反発はなかったが、「商才があるんだから金もうけをした方がいいのに」と冷めた目で見ていた。

>>345
今日は昨日より成仏しやがれってんだですでございます遺憾ですいざとなれば
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:45.38 ID:4cs+ObAa0
・ガラケーに迷惑メールが日に何十通も来て熟睡もできないというおっさんに、
メール拒否のやり方やホワイトリスト方式を教えてあげたらとても感謝された

・SBショップでiPhoneは買おうとしてるお兄さんが、”Wi-Fiとはいったい何か”ということを延々説明されていた
結局よく分からないままに契約してた

・ドコモショップで年配の夫婦がスマホが調子悪いと持ち込んでた
数回目だったらしく店員も夫婦も沈痛な表情で暗くやり取りしてた
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:52.05 ID:XYOutO++0
>>316
ソフトバンク?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:23:52.26 ID:ZGsteEwyO
一方auのCMでは「持ってないと流行に乗り遅れちゃうしー」と言わせていた
流行とか小学生かよ
情弱に売りたくて必死すぎるのに引くわ
>>35
iPhoneは強制終了なんて無いよ
何年も使ってるけど一度もなし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:24:00.78 ID:Tnj5rNG/0
高機能携帯電話って騙されてスマホ買ったと
ガラケーに機能は劣ってんのに
>>137
2010年から文章化してあったのにそれを読まなかった方が悪いだろ
むしろわざわざそんな文章も読めないアホでもわかる文章にしてくれたんだから感謝すべき
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:24:19.44 ID:/kJP92Zp0
AndroidやiPhoneのマーケットレビュー見てたらいかにスマートじゃない奴が使ってるかよく分かる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:24:26.66 ID:LeW9Wn+u0
>>344
nokia lumiaかis12t
スマホを買っても人生が貧しくなるだけ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:24:54.28 ID:zxMwZ7Z10

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf
契約当事者の地域別割合
・南関東 44.3%


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>344
iPhoneっていわせたいだけだろ。お前
AUのCMに「持ってないと時代に取り残されるしー」って言ってるのがあるけど
スマホ民って全員そういうレベルなんじゃないかな
365あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:25:00.70 ID:qpuY6GNv0 BE:1042713735-2BP(2000)

>>356
多分いきなり電源が落ちることだと思う
俺もないけど
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:04.79 ID:1t43g+AD0
>「夕方に電池残量が15%以下になる!」と苦情を入れる人がいるそうだ。むしろ、15%も残ってよかったんじゃないか?と思う僕らは、もうおかしいのかもしれない。

全てはコレだ
>>343
むしろ機能が全く違うラクラクホンみたいなのならガラケーがいいも通るけど
スマホと通信量が同じでネットすんならスマホ使わないほうがバカだよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:18.50 ID:Whes1uunO
>>303
少なくともあいぽん出る前の機種は該当するだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:29.10 ID:OyNiO9hvO
IS01手放したい
情弱すぎた・・・
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:29.18 ID:yKRY6ro00
>>323
客単価が必然的に上がるから収益増
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:32.94 ID:Tnj5rNG/0
>>359
学歴で規制すべき
スマホ買えるのは国立大や有名私立だけにすればいいのに
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:25:32.88 ID:YYJzBBsp0
一時期は世界最先端の携帯端末を学生でも使いこなすような国だったのに
パソコンとくっ付いた途端にこのザマとは
>>335
>>308はiPhoneですが?
>>356
あまり重いアプリ入れてないからだろ?
メモリ管理がかなり馬鹿だから自分でどかさないとすぐハングするよ?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:26:08.33 ID:jbQP8zxr0
俺もそろそろスマホ買おうと思うんだけどハードはどれがいいのかよくわかんねーんだわ
つい2年くらい前にSO-01B買ってったおっちゃんを思い出す
後悔してねぇかなー
>>375
walkman の zシリーズにSkype のせる。これ最強w
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:26:43.88 ID:4cs+ObAa0
>>304>>342
その通り

ドコモとauの普通の(って言うのも間違いだが)スマホなら、そのSIMはガラケーで使える
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:26:55.49 ID:r+AUFhPw0
この手のバカは、わからないがわかると思い込みたいのが多いので
つかいこなせないだろうから、シンプルなヤツでいいや(´・ω・`)
みたいな思想には、ならんのよな
>>19
本心では日本ってオワコンだと思ってるんでしょ?

>>311
あなたは見損ないまちた、さっさと剥奪されなちゃいよ
>>371
それじゃお前はスマホ持てないなw
全然パケット使わないオジサンなんですね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:27:15.38 ID:ZGsteEwyO
>>364
俺も同じこと上で書いたけど、結局流行を気にする奴は情弱かスイーツなんじゃないの
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:27:57.23 ID:A3KuMUDC0
こんな相談してるような奴等の名簿は高く売れそうだなwww
>>1
このニュース何回目だよ
>>272
ルトガー・ハウアーの最後の独白は哲学的でもあり

>>322
という力強い言葉を信じて
パープルのパンツスーツを選んだ
官房証言があり
まあスマホはオタグッズだな
ネットやゲームジャンキーが買う携帯端末
電話じゃない
>>372
>世界最先端の携帯端末

ジャップの脳に最適化された介護用UI搭載端末のことか?w
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:28:36.26 ID:Tnj5rNG/0
>>372
ファイルシステムくらいしか違いないけどね
あと、スマホは不安定すぎる
iPhoneですら月一で強制終了やフリーズあったけど、ガラケーのときはkcp+ですら二年で2,3回しかなかった
Androidは初心者には難しいし、使いにくいもんな
普通の人はカスタマイズなんてしないから

iPhoneにしておくのが無難
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:28:41.91 ID:QKO6dW6y0
俺は便利にandroid使ってるけどさ、これを携帯が壊れたから買い換えようってきた人に無理やり売りつけるのは犯罪的だと思うけどわ
今の携帯電話売り場に行ったらほとんどスマホしか無いでやんの
家電量販店の店員はブン殴りたくなる
>>387
うむ。当たってる
てか、音声通話なんてここ3年くらいしてないや (´・ω・`)
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:28:50.83 ID:hXs52Nlz0
>>110
VIPはVIPで勝手にやれよ嫌儲が協力する義理はない

>>340
VIPPERなら安価は絶対
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:28:51.37 ID:eSdp4oxo0
>>1
>同種のトラブルは聞かないと言われた

100%嘘だろこれは
ネットで調べただけでボコボコ出てくるようなトラブルなのに必ず言うぞ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:28:59.61 ID:mh9c/kRv0
>>308
どや顔しながら画像上げてるのが見えるな
>>342
マイクロシムもミニシムも違うのは外枠のサイズだけだろ
auは知らん
398あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:29:15.48 ID:qpuY6GNv0 BE:2085426465-2BP(2000)

>>371
俺もアイフォン持てねーじゃねーか(笑
仕事上自宅警備員みたいなもんだから
スマホは維持費少し高いのは不満かな
たまに電話するとものすごいことになる。

auが固定電話のセットでイオとも手を組んだので
将来的には戻ってみたい。競争があるのはいいことなので
頑張れau softbank EM
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 12:29:20.82 ID:eFbu4wb90
素直にiPhoneにしないからだろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:29:25.43 ID:pe8jmOad0
カスロムDHD最強
Androidの電池の持たなさは異常
iPhoneなら放置状態なら一週間近く持つのにAndroidは二日しか持たない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:29:35.24 ID:r+AUFhPw0
だってアウって、イイダでスイーツ煽ってたとこだべ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:29:54.67 ID:QKO6dW6y0
>>401
ICSはもう来てる?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:30:10.93 ID:ZGsteEwyO
>>391
携帯屋はいちいちそんな気遣いしていたら売上目標に到達しないからな
結局儲けなきゃなんだわ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:30:29.24 ID:XhZBQvq6O
アホみたいなスペックや大画面はもういいから
バッテリーどうにかして下さい
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:30:33.00 ID:Elp4laee0
>>375
ハードやメーカーは考えなくていい
大事なのはos
無難なのはiphoneかwindows phone
どちらも安定してる
特にwp7はめちゃくちゃ滑らか


>>1みたいになりたかったらandroidおススメ
>>389
iPhoneで強制終了するか?
一度も無いぞ?
情弱=スマホ
410あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:31:15.17 ID:qpuY6GNv0 BE:3753767669-2BP(2000)

>>397
庭は携帯本体の方で認識してくれないのよ
禿げは知らん(笑
今度、実験してくる
環境持ち出したり出先でネット頻繁に使ったりするならスマホ一択。電話とメールだけと割り切って使うならガラケー。電話とメールだけで十分厨にまで売るからおかしくなる。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:31:23.86 ID:M4G8xExq0
キモがられず、女子ウケもよくてオシャレな壁紙教えろ
>>389
月一もねーよ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:31:58.22 ID:/kJP92Zp0
オススメ教えてじゃねーよっていう
それくらい自分で考えられない奴がスマホ持って何が楽しいのっていう
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:01.20 ID:A3KuMUDC0
情弱=スマホ
ではなくて
情弱=何の調べもなくスマホ買うやつ
国産スマホはまだ買うなと何度言ったらわかるんだお前らは
自分に都合のいいレスだけ見てんじゃねーよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:03.23 ID:X/dA8UqF0
>>264
嫌儲民はこっちにくるな!ニュー速を汚すな!
botかよ。ここに人間はおるかー?
まあ時間が時間だし、しょうが無いよね。
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:05.77 ID:3qVyGf710
スマホは普段パソコン使ってないようなやつがいきなり持つものじゃない
自由度が高すぎて何やっていいのかわからなくなるのが目に見えてる
>>368
ツーカーセルラー東海でも?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:40.93 ID:ZGsteEwyO
>>411
auのCMはさらに「電話とメールだけ出来ればいいやなんてもったいなくない?」って煽りやがるからな
422あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:32:51.49 ID:qpuY6GNv0 BE:1876883393-2BP(2000)

>>375
本体代金安いのを進めるよ
中身は同じだ
>>412
プリセットの範囲で留めとけ
いかにカスタムしてない感を出すのがポイント
キモオタはカスタムしてる感をアピールするから引かれる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:59.05 ID:BSm+XkVq0
庭でオススメのAndroid端末教えてくだしあ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:32:59.23 ID:A3KuMUDC0
職場の40代のおっさんがガラケーに戻しててワロタ
だからやめとけと言ったのに
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:33:06.01 ID:pZ5Cxo200
ソースの文が中学生以下の文で読みにくすぎる
>>424
EVO3D
iPhone+ガラケー最強
これは揺るがない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:33:39.93 ID:zxMwZ7Z10

http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/
これを見た時点でAndroidの使い勝手なんて手抜き程度にしか作られてないなと思った
Androidスマホを売る目的が個人情報収集だもの
余計な機能に無駄に工数かけないだろ
使い勝手なんてとりあえず言葉で飾っとけばバカが買ってくれるからな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:33:56.11 ID:XYOutO++0
去年の夏モデルだけど
フリーズとか強制終了一回も無いよ
アンドロイド

それよかポリシー変更が苦痛だけど
>>373
iPhoneだお
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:34:14.41 ID:pe8jmOad0
>>404
ベータロムならあるみたい
運用できるレベルじゃないから入れてないけど
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:34:24.80 ID:3AxPKEn/0
キャリアのスマフォ推しってまさに誰得だよなぁ。
スマフォになって売れてる端末はみんな海外メーカーだし
ユーザの大半はスマフォなんてまともに使いこなせないし
キャリア自身もスマフォ増加でデータ量増えてきついとか言ってるし。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:34:33.63 ID:6pcVP99J0
キミたち情弱はいつもそうだよ
しかし、女子高生とかなんだかんだ使いこなしてるんだよなー
使い方をクラスで教えあったり男教えてくれるからだろうけど
変に20代超えてくると職場で人にあれこれ聞けなくなるからな
>>428
お前がプログラム書けない文系人間なのはよくわかったw
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:34:45.35 ID:O5vz1Dtf0
>>402
嘘は行かんよ嘘は
http://i.imgur.com/S8G7P.png
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:34:49.62 ID:Elp4laee0
windows phoneは音楽再生かけっぱなしで3日以上もつ
待ち受けなら一週間以上もつ
>>428
ドヤ顔で複数持ちしてる奴いるけど携帯端末として本末転倒というか全然スマートじゃないよね
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:35:49.44 ID:Y014RLnh0
>>415
そうだな
ネットが手取り足取り教えるから
自分で考えないやつが増えた
>>130
粘着すんなよ
日本語で
馴れ合うなよ…

>>193
ほんと日本って内面も最悪だね
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:35:52.55 ID:Tnj5rNG/0
>>440
二台持ちはなんでそんな事してるか不思議
彼女の電話用とかなら分かるけど
脱獄も何もしてないiPad2でmosa入れたら強制終了し過ぎで全然見れなかった経験があるんだけど
あれは強制終了ではなかったの?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:02.10 ID:kXNE7Kup0
こんな状況でアンドロイドすすめる奴は業者以外の何者でもないだろ。
信者化しているのだとしたら病院送りにした方がいいレベル
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:02.84 ID:qMhhN5B6O
個人情報収集のせいでiOS最強説が支配的になったけどwindowsはどうなの
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:06.79 ID:tGd8OiEa0
>>397
auのiPhoneはアクティベーションが終わったら実際抜いても電話はできる。
これ、豆な。
ガラケーは確かにいいんだけど本体高すぎるわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:22.37 ID:XZ1vFa/u0
今のスマフォの無理矢理っぷりは
昔ヤフーBBが老人にまでルーター配っていたのと一緒だよ
不要な人にまで無理矢理押し付ける
2chやる奴以外スマホなんていらんだろ
らくらくほん買っとけ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:29.12 ID:HcoMLNig0
すまふぉは外で2ちゃんみる専用機
>>343
メーカー側の都合か。使えない人に売りつけるのは良心的ではないが、買う方も買う方だな
ほとんど使ってる奴がいないWP7を勧めるのは流石にねーわw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:40.74 ID:kXNE7Kup0
>>446
存在すら知られていないだろ
勝負云々以前の問題
>>294
僕たちは当たり前だと笑うけど
全然パケット使わないオジサンなんですね
スマホしか勧めてこない)ので
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:36:53.43 ID:PSkFwTqR0
すげえよな、一方で帯域制限かけまくりで、一方であまり通信していない客にフルサービスを売りつける。
一回行政監査入った方がいいだろ。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:01.66 ID:Kk83NFih0
>>439
マジでWPにしたいが、現在のところau以外の選択肢無いんだろ?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:14.37 ID:kXNE7Kup0
>>453
マジョリティ層はWP7の存在すら知らないだろ。
常識的に考えて
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:17.02 ID:zxMwZ7Z10
>>437
周りにWi-Fiが複数台あって途切れる場所行くと
途端に電池がなくなるスピードが上がる
いろいろ送信に忙しいんだろ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:28.43 ID:/kJP92Zp0
>>433
キツイ、のはキツイんだが
一人頭月3000円は定額でプラスになるから途方もなくデカい
キャリアはスマホ特需と言っている
>>220
Galaxy nexusは売れてないから、回線パンクにはあまり関係無いよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:34.49 ID:X/dA8UqF0
>>279
はい嫌儲臭いの発見。どんどん指摘してやるからな!
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:35.38 ID:R/rz08o60
>>457
しかも東芝
スマホを顔にあてて会話してる奴を見ると、さすがに笑いを堪えるのも限界にくるときがあるよね
ほんと情弱どもはAndroidつかうなよ
ドコモははやくiPhone出して隔離してくれ
>>457
海外のsimフリーのにすればいいじゃない
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:37:52.48 ID:Tnj5rNG/0
>>444
そこまで酷いとアプリの方だな
3GSの頃は普通にフリーズとかあったけど
でも、OS上がると今度はアプリとの整合性とれてない
実際何もわからん人が使いこなすのはかなり無理がある。
おっちゃんに勧めるとか鬼畜でしょ。
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0BwxyRPFduTN2NTZhNDlkZDgtMmM3MC00Yjc0LTg4YTMtYTM3NDkxZTE2OWRi&hl=en_US
Googleはプライバシーポリシーの変更によって新たな個人情報を収集することはないと明言している
3月からは送られるって言ってるやつはバカだろw
471イシカク:2012/02/06(月) 12:38:12.52 ID:yZosoFKLP
iPhoneは情弱が使うものと言われてたのに
実際は情弱がAndroid使ってたっていう話か。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:38:15.36 ID:kXNE7Kup0
少なくとも現状でAndroidすすめる奴は頭がおかしいか金の力だろ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
らくらくスマートフォン造れよ
じじばば共買うだろ
>>35
スクショあげようか?
本当に持ってるなら。
http://i.imgur.com/gBdRY.jpg
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:38:35.25 ID:QKO6dW6y0
>>432
まだなのか。DHDは標準ブラウザがイマイチだからICSのブラウザを試してみたい
>>440
2台持ちはがジェットオタクかその予備軍だから
スマートさが欲しい奴などいない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:38:41.29 ID:e8XqUPEl0
>>49
スクリプトの俺に聞かれてもわっかんねーよ!
スマホは老人にも必要だよ
問題はぼったくろうとして初心者に反感を買ってるだけ
家族に一人でもスマホに精通している人間がいるといないとでは大きな差がある。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:00.78 ID:tGd8OiEa0
>>471
というより、情弱のくせにAndroidを使う馬鹿が多い。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:10.86 ID:rdP8Ji2k0
iPhone3G出た少し後ガラケーとiPod touch買ったんだが、ガラケー放り出してiPod touchしか使ってなかったわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:14.40 ID:A3KuMUDC0
>>473
それ、Iphoneや
482あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 12:39:20.36 ID:qpuY6GNv0 BE:1251255492-2BP(2000)

>>457
WPだと防水の意味もある(笑
 
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:26.19 ID:kXNE7Kup0
>>470
> Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news013.html
> 同社は4月時点で、「ストリートビュー車両ではSSIDやMACアドレスなどの
> Wi-Fiネットワーク情報を収集しているが、ネットワークを介して送受信
> されている情報(ペイロードデータ)は収集していない」と説明していた。

> 同社は、2006年に実験的なプロジェクトのためにWi-Fiのペイロードデータを
> 収集するコードを開発した。
> 2007年にこのコードがストリートビューの車両で使うWi-Fiネットワーク情報
> 収集ソフトウェアに手違いで入り込んでしまったのが原因だと説明している。

> 今後ストリートビュー車両でWi-Fiネットワーク情報を一切収集しないと宣言した。

車で情報収集しないとは言ったがユーザーのAndroid携帯を使って収集しないとは言っていない。
Googleなんかをよく信用できるなw
頭大丈夫か?www
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328257836/
まーた頭の悪いソニー信者が一人で頑張ってステマしてんねw

アホじゃねえの?
ソフトバンクでAndroid持ちだと、スマホに関して理解のある人だってわかるけど
ドコモやあうでAndroid持ちなのは、ロクに使いこなせてないで文句言ってる奴ばっか
>>220
Galaxy nexusはあまり売れてないから、回線パンクの原因にはなってないよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:58.25 ID:Tnj5rNG/0
>>459
禿4SよりGalaxy Nexusの方が電池持つって知ってた?笑
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:39:58.52 ID:Kk83NFih0
>>464
この際auでもいいからそろそろ新しいの出ないかなぁ。

>>467
んーそれも考えてはいる。
>>468
強制終了は基本的にアプリのほうが悪いでしょ
>>351
ちょっと言い過ぎたかもしれないけど、お前が悪いよ。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:40:02.27 ID:h/6nK93/0
> 「待受230時間って、パンフに書いているのに電池減りすぎ!」とショップに苦情をいれたら、「スマートフォンとはそういうものである」と、突っ返されたようだ。僕たちは当たり前だと笑うけど、普通の神経で解釈するとムチャクチャですよね。
> たしかに、連続待受時間230時間と言われると、何も知らない人は「ええ!230時間ってことは十日近く充電しなくていいの!?スマートフォンってすごい!」って思うんだろうなぁ。

これは正直詐欺だよね。実働7時間くらいで表記しとけよ
たとえばこの世界が例のコピペみたいに超リアルなMMORPGとかアドベンチャーゲームだとする
そんで数万円出して手に入る神アイテムがスマフォなわけ
いつでもSELECT ボタン押してメニューを開いてマップ表示、情報収集、仲間との連絡、使い方はいろいろ
積極的にこの世界を攻略しようとしているアクティブプレイヤーにとっては必須アイテムなわけ
ゲームでこういうアイテムあったら真っ先に入手するだろ
カスタマイズも出来るし、このアイテム自体にやりこみ要素もあって、極めてアイテム自身の開発というプレイも可能
入手には金が必要だし維持費も取られる、ホームや休息ポイントで充電必要、ハードに使うほど消耗が激しいとかの制約あり
こう考えるとちょっとワクワクしないか
既に攻略を諦めた年寄りとか、若くても引きこもって冒険に出ない奴とか単なる店員Aみたいなモブが持ってても仕方ないわな
アンドロイドの欠点はウイルス
アンドロイドはソフトをユーザーが勝手につくってアップしてダウンロードする以上どうしようもない
そしてウイルス対策すると重くなって使い物にならない
うちの上司が買っちゃってさあ・・
パソコン大先生の自分ですら見送ってるのにねぇ・・
スワイプアクションしたいだけなんかね。アホか。
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:40:17.78 ID:p63XvWJz0
スマホはまだ使う気になれないわ
アンドロイドはグーグルに握られてるし
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:40:41.19 ID:XYOutO++0
>>470
もう盗っちゃったからさーwってダケの事か
>>489
何その決め付けwww
元々こういうの好きな人はちょっと調べるくらいどうってことないんだろうけど
好きでもないよく分からないのに流行だけで手を出すからこうなる
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:40:56.32 ID:OXGPaNRuO
>>473
iPhone買え
二台持ちのやつは情強ぶってる一番の馬鹿だからな
>>483
で、どこに収集するって書いてあるの?w

http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/preview/
>お客様の端末のセンサー データから提供される近くの Wi-Fi アクセス ポイントや基地局に関する情報など、他にもさまざまな技術を使用して現在地を判定することがあります。
これだってAPを使って端末の位置を特定するとは書いてあっても、端末を使ってAP野市を特定するとは書いてないよね?w
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:41:17.86 ID:/kJP92Zp0
そりゃ情弱その人も問題だけど、スマホスマホ言って持ってなきゃ乗り遅れみたいにしてるキャリア側が問題でしょ
情弱に売りつけたほうが馬鹿みたいに通信しないし一石二鳥なんだよ
>>497
強制終了する時のlog見たら分かる
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:41:46.40 ID:A3KuMUDC0
ガラケーでパケ天井のやつがすべてにおいてバカ
>>214
人間くせえなお前嫌儲から出てけ
ネトウヨと韓国人は同じメンタリティー
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328432277/

1 名前:SIM無しさん :2012/02/05(日) 17:57:57.29 ID:YkMNPMMd
警告!!個人情報が漏れるのが嫌な人はアプリ買うな!!

最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった件
http://d.hatena.ne.jp/tmurakam/20120104/1325684475

Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が送られていることに対する反応まとめ
http://togetter.com/li/236997

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326099115/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325739863/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326099115/

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327535231/
>>492
スマフォごときが神アイテムになる人生とか安っすいなw
>>495
・メールは、Gmail使わず、
・音声は Skype (チャットも)

にすれば何も問題ないよ?
もちろん、携帯の垢は、PCの垢と別にして絶対に紐付けない
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:42:35.22 ID:7xuU1afq0
メールはさすがに届くだろ。
しかしフリーズと電池の減り具合はどうしようもないな
相談1位の中身は2年しばりだろう
それはアンドロイドじゃなくてキャリアの問題。
携帯関連のやつらは本当うんこ
昔の薬のCMみたいに
ピンポーン♪
「スマートフォンの仕組みを理解できない方、又は理解しようとなさらない方の購入はお断りしております。」
でいいじゃん
そもそも国民生活センターの職員がスマホの知識あるとは思えないけど
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:42:37.98 ID:HuJ/B7O50
>>376
もう俺以外みんなスプリクトだと思ってる。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:42:40.97 ID:nZg1CaJF0
>>493
さすがにマーケットに登録されたアプリは
Googleがチェック&不正アプリは削除ってやり始めたけどね

最近になってようやく
普通の人にとってはバッテリ性能が低下した低機能携帯電話だろ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:42:49.91 ID:bbvhI7w70
スマホってまだまだマニア向けなんだよ。
特に頼まれない限りはガラケを推すべき。
>>444
それはアプリがだろ
メモリを開放しないとアプリが立ち上がらないことはあるよ
>>496
取ることもすでに明言してあるんだから、この変更で騒いでるやつはアホw
だって普通に読んでたら「怪しいけど便利だから使う」か「怪しいから使わない」の2択のはずなのに
例えばiPhoneのiTunes機能でアルバムジャケットと歌詞を入れているだけで
未だにびっくりされる。
「ジャケット全部揃えるのどうやるの?レーベル会社によって無理!」とか良く聞かれる。

おまえら、まず検索しろよ。なんのためのパソコンだよ。スマホだよって感じ
>>173
auにmnpしてキャッシュバックで白ロム買って機種変しなさい
>>516
何それ欠陥品だろ
521イシカク:2012/02/06(月) 12:44:06.59 ID:yZosoFKLP
それでも君には使いたいアプリがあったんだろ?
その願いは間違いなく達成されたじゃないか。
>>465
そりゃ顔に当ててたら笑うだろ
iphoneで良かったー!!!
>>514
「まだ」というか「永久」にマニア向けなんだろうな (´・ω・`)
プログラマー以外は iPhone で十分だと思う

自分で開発しないなら、アンドロイドの意味ない
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:44:18.55 ID:QKO6dW6y0
>>512
前からやってたぞ
この前のはそれを明示しただけ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:44:41.97 ID:QBBaCYKp0
80の婆さんにもスマホを売りつける時代だもんな
パケット全然使わずに毎月5千円払ってくれる客は、まさに神様だわな
本人はもうすぐ仏様だけどw
ガラケーですら大して使えないのに無理してスマホなんて持つからこうなるんだろ
自分自身を過剰評価し過ぎなんだよ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:44:58.15 ID:Tnj5rNG/0
>>516
メモリ開放すらまともにしてないのかよ笑
ゴミカスだなiOS
>>471
うん、iPhone使う人は、情弱で構わないから
情報を仕入れやすい方を選ぶ、無知の知を弁えてる人なんだよ
逆にAndroid選ぶ人は、本物の情強少数と
なにも考えないで選んじゃう大多数のリアル情弱から構成されてる感じだ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:45:20.68 ID:Elp4laee0
>>464
windows phoneはnokiaだろうがhtcだろうが富士通東芝だろうがサムスンだろうがandroidと違い何処が作っても超絶滑らかで
安定した製品ができあがるのよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:45:24.31 ID:QKO6dW6y0
>>516
メモリ解法くらいOSが自動的にしろよな
Androidはやめておいた方がいいよ
何かと面倒
セキュリティはザルだし、カスタマイズなんてしなきゃならないし
>>514
もうまもなくその段階を脱すると思う
ユーザーにとってもキャリアにとってもそこからが本当の地獄だ・・・
>>520
iPhone 系には(デフォで)アプリを終了するという概念がないの (´・ω・`)


一応「OSが適切なタイミングでバックグラウンドに隠れているアプリを
どかします」って建前だが、そのOSが馬鹿なの (´・ω・`)
学生やリア充は無料通話アプリにひかれて
買ってるんじゃないの?
メールはしにくいのに。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:46:50.19 ID:SqJZ+ZNUO
見本スマフォすらも満足に動かせないので、ガラケーのままで良い
スマフォは回線障害も凄いんだっけ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:47:02.87 ID:dcTNYw3N0
調べない消費者も悪いけど
クソみたいな端末売ってるメーカーも
ふんぞりかえってるキャリアもクソだね

とりあえず返品制度を作ろうず
>>430
やーめーてーよー

>>487
金縛りな無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
>>536
そこまで考えちゃいない
周囲の普及率とデザイン程度
>>502
だってもう日本企業はスマホしか作ってないじゃん
ガラケーの売り用がない
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:47:22.81 ID:QKO6dW6y0
>>535
androidのメモリ解法も褒められたものじゃないけどね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:47:24.36 ID:ZCnsOf/3i
Android端末手にしてる奴は
肉入りクローラー
肉入りbot
肉入りワーム
肉入りウイルス
もう僕のacroちゃんは完全にネット専用機
電話なんて滅多に使わない
>>517
やたら騒いでる奴は情報弱者だとおもう。
仕組みを理解して利便性とリスクを考慮して利用するかどうか考えればいいだけなのにな。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:47:46.40 ID:KAtQ67oNi
>>137
普通の神経で解釈するとムチャクチャですよね
毛穴が開いたり曲がったり

>>318,378
30・40代の女性に対する「受験と食事に関する調査」の結果を発表した
>>533
> カスタマイズなんてしなきゃならないし

wwwww

この一文みて貴殿はアンドロイドに向かないとわかる
「カスタマイズがいくらでもできる!天国!」系の人じゃないと
>>538
馬鹿を騙すのは商売の基本だよ
人の金儲けにケチつけなさんな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:48:09.21 ID:Y014RLnh0
>>541
一応あるよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:48:17.04 ID:KPniDwLr0
AUのスマートヴァリューというのが始まるようなのでこれを機にスマートフォンに変えようかと思っている
>>437
evo3d wifiだけオンにして他は切って室内放置でも全然電池持たねえよ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:48:39.93 ID:zxMwZ7Z10
>>541
なんとかしてそれを引っくり返すぞ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:48:45.88 ID:kXNE7Kup0
>>548
公共的なサービスが詐欺とかいかんだろ
スマホ使うなら悪いこと言わないからiPhoneにしとけ
アンドロイドは本当に大変だぞ
なんか4SにしてからSafariとか起動しようとしたらフリーズしてしばらくしたらホームに戻るようになった
何故かBB2Cだけは普通に動くんだよな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:49:17.94 ID:IPST5D2a0
ガラケーバッシングしてたのってやっぱステマだよな
全然不便感じないし
流行に流されて買っちゃったか
馬鹿に高機能電話なんていらねーんだよ
ポケベルぐらいで十分だろあいつら
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:49:47.36 ID:kXNE7Kup0
同じ公共の電波で商売しているテレビ局の偏向報道と同じくらい
詐欺まがいの売り方は問題だろ。
>>1
あほなーって必死だよね
galaxys2lteつかってるんだがサムスンキーズ以外にPC→携帯にファイル転送するのに便利な方法ない?
情強はポケベル
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:50:51.25 ID:pZ2EB6WQ0
パソコンの大先生だよ仕様で済ますかもしれんが
修理に出すのは常套手段だよ 
機種によっては最新機種と交換できるんだよね

564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:01.45 ID:qhocVQce0
今からAndrord買おうとか考えてる人ってなんなの
パケ代や個人情報で儲ける企業はスマートだけど利用者はただの白痴だよ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:15.85 ID:+T1vD/MW0
アイホンに飽き気味で興味本位で昨年対抗馬の泥機を買ったが、
泥を推している奴は騙されて契約して仲間を作ろうと必死な工作員か
寝る間も惜しんで弄り倒して情強ぶっているキモオタだってのはよくわかった。
アイホンに比べて自由度が高いとか依然に根本的な完成度が低過ぎ。
そして購入後暫く経ってからの不具合発生が多過ぎ。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:24.82 ID:QKO6dW6y0
androidの問題点はキャリアが標準で入れてるアプリが超絶に糞なこと
勝手に立ち上がって情報を送ったり負担をかけたり電池の持ちをわるくしたり
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:26.50 ID:e8XqUPEl0
>>80
つーか犯罪じゃなくね?ギリギリセーフだと思うんだが

>>398
ちょっと言い過ぎたかもしれないけど、お前が悪いよ。
なんでそんなに大変なAndroidを売ろうとすんだろ?docomoはAppleにごめんなさいしてiphone出せばいいじゃない?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:29.69 ID:bbvhI7w70
>>555
たまには本体の再起動するといいよー
>>553
騙されなきゃ害はないんだからほっとけよ
公共性もくそも関係ない
こんなんメーカー、キャリアも想定内の反応だろう
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:51:57.85 ID:kXNE7Kup0
半国営企業が悪徳商法とか異常にも程があるだろ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:52:04.62 ID:pZ2EB6WQ0
ネットなんてPCでしたらええんや
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:52:08.64 ID:yq2VVkqf0
>>165
景気の長期低迷が続き
最初に恋したのは「NHKにようこそ!」の中原岬ちゃん

>>298
学費だけで数千万円単位のカネがかかる私立大学医学部を志望する生徒も右肩上がり
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:52:13.67 ID:aQllEFrN0
windows phone ならメモリ管理という概念すらない、見えない。勝手にやってくれる

androidはメモリやアプリ、携帯の子守など大変
>>51
6位 Superfly(スーパーフライ)
IT時代だからこそ使える経営手法
山陰唯一の国際航空路線

>>367
委員会在席が求められている期間は
今シーズン初めてとなるインフルエンザ警報を発令した
576イシカク:2012/02/06(月) 12:52:50.15 ID:yZosoFKLP
>>570
それは詐欺師の理屈だね
440 SIM無しさん sage 2012/02/06(月) 12:25:17.78 ID:Z0FGJ4Zr
>>436
Androidなら不具合で他の機種にしてもらったという話は聞く
iPhoneではムリ
ソフトバンクでつながらないとかiPhoneボロいって沢山の人が相談に行ってるんだよ
ソフトバンクのAndroidは高いからiPhone止めても高くつく
キャリアも端末もボロいことに気が付いて愕然としている人多いんじゃないかな

Android使いこなせない人もいるけど茸庭だったらガラケーにSim差し戻せばいいだけ

iPhoneボロだとわかってもソフトバンクのガラケーもやっぱりイヤなんだろ(笑)
苦情の半分以上はiPhoneだと思うよ
旧速のでは、スマホの話題と言えば
iPhoneと言う「機種」とAndroidと言う「OS」での煽り合いだったけど
今思えば、AndroidOS仕事してるITドカタ共のステマだったよねw
IS04ユーザーだけは許してやって
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:53:36.85 ID:vKcHMtAc0
androidを使うのは覚悟が必要
国産のは人柱になるレベルの覚悟がなければ買うべきじゃない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:53:37.79 ID:kXNE7Kup0
ステマまがい+悪徳商法とか旧電電公社がやっていいような行為ではない
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/02/06(月) 07:14:26.25 ID:MSK3H5cx0
>>171
車で傍受して各国に怒られたから携帯を踏み台にしてやるんでしょ。携帯使用者をファイアーウォールにして。
そんでバレたら「傍受用のソフトのコードが誤って混入」とかまたふざけきった言い訳するに決まってる。
つか、通信傍受用のソフト開発してた事実だけでも充分糾弾されるべきではあるよねw

34 :SIM無しさん:2012/02/05(日) 22:29:33.75 ID:hXmoz15J
「誤って」「設定ミスで」とかいつものわざとらしい言い訳で誤魔化すんでしょ。どうせ。
「無線LAN傍受用に作成したソフトのコードが誤って他のソフトに混入した」←何ですかこれはw どんだけ怪奇現象なんだよw

Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/17/news013.html

>同社は4月時点で、「ストリートビュー車両ではSSIDやMACアドレスなどのWi-Fiネットワーク情報を収集しているが、ネットワークを介して送受信されている情報(ペイロードデータ)は収集していない」と説明していた。

>同社は、2006年に実験的なプロジェクトのためにWi-Fiのペイロードデータを収集するコードを開発した。
>2007年にこのコードがストリートビューの車両で使うWi-Fiネットワーク情報収集ソフトウェアに手違いで入り込んでしまったのが原因だと説明している。

>今後ストリートビュー車両でWi-Fiネットワーク情報を一切収集しないと宣言した。
>>553
おっと、東電の悪口はそこまでだ
iPhoneはAndroidみたいに、本体が強制終了や再起動しないだろ

Androidで酷い物は、しょっちゅう再起動を繰り返すってさ
電話機でいろいろしようと思うなよ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:54:16.38 ID:qyOgoRW1i
>>568
じきに屈服すると思うよ
今の社長がこの6月に退任するタイミングで
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:54:23.20 ID:kXNE7Kup0
この状況で擁護している奴は頭がおかしいか業者だろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:54:41.09 ID:A3KuMUDC0
>>585
知ったかぶり乙
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:02.57 ID:4cs+ObAa0
>>402>>437>>551
バッテリー馬鹿食いと評判のドコモブライトでも、Wi-Fiだけオンで
なまず速報動かしててもおそらく一週間以上は持つわ
数日で我慢できず使っちゃうからバッテリー切れるまで実験したことない

使うとホントに馬鹿食いだが
>>572
そやな。ちっちゃいノートかipadとモシモシでいいよな。
592イシカク:2012/02/06(月) 12:55:09.15 ID:yZosoFKLP
>>585
iPhoneも3GSの頃はちょくちょくしてたな。
最近はそうでもないけど。
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:10.99 ID:A3KuMUDC0
>>588
なんか嫌な事でもあったのか?
まぁ、落ち着けよ
何故アニオタはスクショをさらしたがるのか
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:12.42 ID:Tnj5rNG/0
>>555
うちの姉も4Sでそれなるって言ってたな
キャッシュとか消させたけど、どうだろ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:13.07 ID:hZzVdZ7G0
電話じゃなくて、電話できる小型のPCみたいなもんだと説明せんとダメかも
>>137
何だよ文章化って
明文化って言うんだよ明文化
お前みたいな馬鹿に限って騒ぎ立てるんだよな
馬鹿がバレるから黙ってりゃ良いのに
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:23.04 ID:8qrfOIRu0
業者さんこの期に及んで大変ですねwwwww

599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:55:36.82 ID:EeNTAJpc0
最初は料金のことが気になってたけど、
今はGoogleにいろんな情報を握られてることが嫌になった理由
>>576
詐欺だったら何?
っていうことだよ
個人情報のとりあつかいの改定も消費者センターに言ったほうがよさそう
>>371
私立というだけでもうアホ確定だから、偏差値60以上の国公立限定ね
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:56:47.94 ID:vKcHMtAc0
>>555
4Sじゃなくてios5が問題じゃね?
touchしか持ってないから一概には言えんが
泥舟に乗った馬鹿が悪いわな。はぁーiPhone快適すぎる
>>585
iPhone不具合だらけじゃねーか(笑)
iphone cord caught fire 充電中に発煙 http://www.youtube.com/watch?v=XhJ0YGwuMg4&feature=related

YouTube - iPhone再起動繰り返し病(イカモスロップソン病) http://www.youtube.com/watch?v=9XqAK35mW2Y

iPhone4 再起動繰り返し http://www.youtube.com/watch?v=s1G3oKdKBEg&feature=related

iOS 3.1 : 音量調節バーの不具合 http://www.youtube.com/watch?v=-ox_76SVCik&feature=related

Iphone不具合 http://www.youtube.com/watch?v=XOsNka5PVSg&feature=related

iphone4 タッチパネル不具合 http://www.youtube.com/watch?v=NrSaCmfG838&feature=related

iPod touchが動かなくなる不具合の様子をムービー撮影してみた_03 http://www.youtube.com/watch?v=m_UxHCK4yCk&feature=related

iPhone Bug http://www.youtube.com/watch?v=e5Ln_5YLWhs&feature=related

iphone bug!!! Pissed me off! http://www.youtube.com/watch?v=F40zEJvHR9Q&feature=fvst

iPhone Bug. Do you have it? http://www.youtube.com/watch?v=jnAYncESZE4

iPhone PROBLEMS! iTunes can't detect iPhone... Help... Anyone? http://www.youtube.com/watch?v=SywvEeSjUR0
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:57:42.55 ID:pRIGLAM10
ドコモは今から全力でWPを持ち上げるべき
出来なきゃこの先落ちてくだけ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:57:45.45 ID:zxMwZ7Z10


というか毎月金払ってまで個人情報吸われ続けるとかアホらしいだろw
ドMってレベルじゃねえよ

608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:58:06.09 ID:Tnj5rNG/0
>>592
最近はアプリの方が落ちるな
しかも、CPUアーキテクチャも同じなのに端末の差もあるし
>>581
それは10位に入っているようだ
現代日本では鉄の意思が無い限り
僕たちは当たり前だと笑うけど
もっと選択肢を増やしてほしいなWPも力いれーや
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:58:26.05 ID:lFT1Gm1K0
禿解約してきた
違約金取られるけどどうでもいい
>>577
iPhoneの満足度の方が高い

Androidは満足度が低い
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:58:36.62 ID:iooTTo/G0
twitterでandroid 再起動
アンドロイド 再起動
スマホ 再起動 で検索
android フリーズ
スマホ フリーズで検索


いかにgoogleのandroidが欠陥osということがわかる

初心者はiphoneかwindows phoneにしとけ
安定してる
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:58:46.22 ID:dcTNYw3N0
情弱騙して合法的に金を稼ぐのは結構だが、
長い目でみたら、クソ端末売ってるメーカーにリピーターは付かない訳だから、先はないでしょ。

結果、グロスマかiPhoneかの2択になる。
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:58:54.77 ID:AKqcMf690
ストレート端末もっと欲しい
だいたいスマートフォンだからってフルタッチにしなくていいんだけど
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:59:03.78 ID:p4m8NMEX0
>>29
連合軍でやっていける」と強調した
>>435
70代以下は英語しか話せず、子どもへの言語教育に取り組む姿を見て、「我々も一緒だ」と目覚めた。
その未練から当時の暴走族の上の人に憧れてズルズルいい歳こいても暴走族を続ける。
おう、ニュー速最後の戦士として戦いたい。どうすればいい?
>>611
おめ
619あしゅら(*'ω`*):2012/02/06(月) 13:00:16.50 ID:qpuY6GNv0 BE:695142825-2BP(2000)

>>605
アイフォンvs他メーカ尼不具合の勝負したら
アイフォンの方が少ないでっせ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:00:33.69 ID:tM0qYUja0
ドコモショップで初老のおじさんにアンドロイド携帯必死で売りつけてたな。
ネット使用するとはとても思えないのに。
あんな鉄くず強引に売りつけるとか詐欺そのものだろ。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:00:39.42 ID:pRIGLAM10
>>585
こつんと机に置くだけで再起動するようになったからドコモ持ってったら
あー水濡れですねーここ赤くなってますよね?→なってねーよ→私には赤く見えるのですが…
これを5回繰り返して結局諦めてその場でMNP申請だしたわ
代理店の問題だろうけど、こんな事が
新規の割引と現金店舗からのキャッシュバックあるっていうから、じゃあ契約するわ
→まずお持ちの携帯会社に番ポ移行の申し込みをしましょう→これで以前の携帯はもう使えなくなり解約となります
→では契約ですね、まず、割引にはフォトフレームのWeb契約二年縛りが必要になりますので、こちらの同意書にサインをお願いします^ ^
→嫌だって言っても戻れねーじゃねーか!
>>162
処女膜から声が出てない
バカは無理にレスしなくていいから

>>199
あーこいつNGね
はいつまんねーカス発見。
>現代日本では鉄の意思が無い限り、ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い
これは同意だわ
店員から「え〜今時ガラケーっすかw」みたいなオーラが半端なく出てる
つーか個人情報気にしてる奴ってなんなの
スパイかなんかなの?どっかの国の王子なの?
所詮村人Aのくせにやかましいわ
お前の個人情報がなんぼのもんじゃい
そういう端末だってこと理解せずに買う奴がバカ
言ってしまえば手のひらサイズのパソコンだぞあれ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:01:42.22 ID:aHi+jOAgP
どんなに良いOSでも全然構成の違う端末に載せれば不安定になるのは当たり前
iPhoneみたいに機種絞って最適化してやれば少しはマシだったろうにね
>>605
くだらねー
一時期、また三菱車が爆発した!って騒いでたマスゴミと同レベル
自分が何と何をしたいのか、どんな機能がほしいのかをはっきりさせてからショップに行くべきやね
老人とかがスマホ持ってて使いこなせてないのは気の毒に思う
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:03:08.96 ID:dA6jH1Wn0
この状況でまだスマホを奨める奴は脳欠損とみなします
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:03:09.86 ID:bqAFCwZ70
不治痛は絶対に許さない
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:03:19.10 ID:zxMwZ7Z10
>>625
この手のレスってコピペなの?
働いたことがない本物の情弱なの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:03:29.18 ID:iooTTo/G0
>>627
不安定なのはandroidだけ
windows phoneは何処が作っても滑らかな上安定してる
>>146
私はムスカ大佐だロボットにより通信回路が破壊された緊急事態につき私が臨時に指揮をとるロボットは北の塔の少女を狙っている姿を現した瞬間を仕留めろ砲弾から信管を抜け少女を傷付けるな
>>613
ウソ吐くな
iPhoneはとんでもないゴミ
ユーザー阿鼻叫喚だぞ
iPhone4S 不具合報告スレ part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1326791834/

iOS5の不具合情報総合 part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1322809210/

WPを待てよ
iPhone地雷だぞ
故障も一番多い
4人に1人が不具合だってよ
いや、ホームボタンは確実に壊れる? (笑)
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:03:36.27 ID:Tnj5rNG/0
>>628
バッテリードレインなんて致命的なのはいつ治るの?笑
いまだにガラケーが多いって事は、そういう事なんだろw。
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:04:39.42 ID:FG7PmHav0
搾取される人間ってのはいつの時代でも馬鹿ばっか
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:04:49.89 ID:8N80o4gQ0
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866


恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198380133/

640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:05:06.09 ID:Tnj5rNG/0
>>635
俺の4Sはカチャカチャ落とすんだけど、不具合なのか仕様なのかすら分からないという笑
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:05:08.05 ID:pRIGLAM10
>>635
阿鼻叫喚だったらその程度のスレ数でおさまってねーよ
ただでさえ荒らしで殆ど埋まってるってのに
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:05:10.81 ID:oKX0vITK0
spモードメールほどの極悪アプリは無い
文字はボタンで打ちたいのに
新機種全部タッチパネルになってて選択し0でワロタ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:05:25.58 ID:u/KwEvBpO
スパムとかダイレクトメールとか勧誘の電話とか面倒くさいじゃん
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:05:32.93 ID:NkPushPx0
使ってるやつらがスマートじゃないからな
>>640
使用ではないと思う
>>351
ネトウヨ死ね

>>374
ネトウヨはゴキブリ以下の生き物
J( 'ー`)し「ゆうちゃん…母ちゃん馬鹿でごめんね…」
6年前のガラケー使ってる俺には分からん話だ
>>632
だからおまえごときの持ってる情報Googleが集めたとして会社が傾くのかよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:06:09.35 ID:r+AUFhPw0
アイフォンはむしろ
今まで割と一枚岩だったのに
アウとハゲで内紛起こしてるのが不具合とも言える
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:06:26.20 ID:fJ+bFELr0
嫁にAndroidとiphoneの違い説明しても分かってくれない
なんでdocomoにandroid あんの?とかそのレベル
>>652
多分、世間の認識はそんなもんでしょ
>>【事例】電池交換のために携帯電話ショップに出向いた。担当者から「年数が経っているので充電回数が
増えている。新機種にしても月々の負担額が今までと変わらない」と言われて電話機を買い換えることに
した。今まで月々3,000 円の支払いだったこと、今後の支払い額もほとんど変わらないことを何度も確認
し、スマートフォンを予約した。担当者から二段階制のパケット料金定額プランを勧められ、「インターネ
ットを使用せず、メールも400 字で10 数回なら数百円になります」と言われた。1カ月後に請求書を見た
ら9,000 円台の請求になっていたが、ショップに出向くと、「スマートフォンはインターネットをしなくて
もソフトの更新をしているのでパケット料金は上限額(約6,000 円)になるんです」と言われた。パケッ
ト代の差額の返金と月額3,000 円前後で使える電話機に交換してほしい。

これは説明不足として文句言っていいレベルだろww
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:08:08.31 ID:g8fsEWb90
どうせHDD換装が主な仕事のサポート目当てにメーカー製PC買うようなアホが文句言ってんだろ
自分で必要なもの見極められないアホは搾取されとけ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:08:25.69 ID:Tnj5rNG/0
あと、iPhoneってかApple製品には不具合なんてないからな
デスグリップと青カビすら逃げ切った会社だぞ?
もう一つ言うと、初期ロットなんてないから、いつ買ってもモデルチェンジするまでは解決しない
>>651
電波繋がらないのは禿が悪いのに
さもiPhone4が悪いように言った禿信者は許さない
スマホに都合の良いニュース→ギャラクシーが・・・
スマホに都合が悪いニュース→iphoneがAndroidがNTTが日本が・・・
ドコモショップ行ったらスマフォ使い方ガイドみたいのに「勝手に電源が切れるのはスマートフォンでは通常の動作です。
ただ、突然切れると困るので、週に何回かは携帯を休めるために電源を落とす日を設けましょう」みたいなことがあって戦慄した
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:09:24.92 ID:8l6OenHg0
情弱にに教えといてやる
wndows phoneはwindows が載った携帯じゃなく
windows phone osが載ったもの

ウィルスの心配もない
電池ももつ
再起動、フリーズなんて殆どない
動きが滑らか
弄くり倒す事は出来ない、ファイルの概念もない、管理する必要もない
androidみたいに重くなる事もない
メモリなんて見えないし、弄れないし考えなくて良い
泥はアプリの連携と共有が捗る
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:09:46.61 ID:WJk17/UY0
>>242


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
マンガで分かる外国人参政権 @チラシ集積サイト
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

右翼の正体
http://www.geocities.jp/uyoku33/
右翼団体の構成員は「在日コリアン」が占めている

>>656
電池の爆発とか発火も不具合と認めてないらしいな
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:10:18.66 ID:bqAFCwZ70
>>635
何だ、大した事無いな

Android au REGZA Phone IS04 不具合情報スレ Rev06
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315435869/

au REGZA Phone IS04 返品交渉本部 第11会議室
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324852392/

不治痛死ね
2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS04/2.2.2/5.2MB/32.0MB
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:10:53.01 ID:xT20iKftO
スマフォvsガラゲー
なのか
Androidvsスマフォ
なのか迷うわ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:11:15.34 ID:KPniDwLr0
結局いつどれを買えば最適解なんだよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:11:19.48 ID:Tnj5rNG/0
>>663
大丈夫、第一世代のnanoの不具合はようやく認めた
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:11:34.22 ID:hXs52Nlz0
>>49
何この見にくい文章
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だなのでドラえもんと水銀燈がログアウト
>>664
それ最新機種にできる交換券じゃん
>>652
そういや自分はギャラクシーとAndroidはなにがちがうのか?という質問をされた事があるぞ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:12:10.16 ID:jAGdFdLxO
3月に携帯の保障期間終了するからスマホにするか迷ってるんだがアンドロイド微妙そうだな…
ネット契約してないけどipodtouchは持ってるから、夏まで待ってドコモのiphone買うのももったいない気がするし
>>61
週末は地元に帰っていたが
190 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 18:15:13.37 ID:+G7pmy6B0
患者自身の細胞から作ったiPS細胞を用いて歯を再生するなど新たな治療法確立につながる可能性もあり
これで強調表示されたURLです
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:12:43.91 ID:3uun7gBM0
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:13:03.53 ID:jbQP8zxr0
そういやauの新しいロゴ酷すぎだろ
いい加減ましなデザイナー用意しろや
液晶割れてる奴結構見るけど、落としたら簡単に割れたりするのあれw
>>635
どっちが嘘つきだよw
お前、WP売り込もうとして必死だな
ステマ?

678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:13:27.34 ID:i/Tai+8Z0
一括0円で買えれば解約金だけで済むんだが
大体が定価分割で買わされてるからな
禿のやりだした実質0円表示は禁止しろよ
>>189
こいつもNGな ID:gtuDiw0yU
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:13:54.87 ID:zxMwZ7Z10
>>649
少なくとも傾く“可能性”が増えただろ
用心してなんか問題あるか?

あと「騙すようなことをして情報を持って行くな」という腹立たしさだろ
現に3月以前のプライバシーポリシーは言葉を濁した表現が多い
「ユーザーの利便性の向上および Google のサービスの品質向上のために」とか
具体例を一切挙げていない
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:13:58.85 ID:8l6OenHg0
>>666
auならiphoneかwindows phone
絶対にだ
>>656
そうそう
文句言っても再生品と取り替えられるだけ
わざわざ銀座とか足運んで再生品無限ループ(笑)
>>671
iPod touch持ってるならiPhoneの方が良いよ
操作もアプリも引き継げるし
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:15:34.65 ID:Tnj5rNG/0
>>676
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=9ptZ0Fd4cZc

そんな欠陥品はiPhoneだけだから安心しろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:15:48.48 ID:bqAFCwZ70
>>669
詳しく

たまたま良いショップの対応だとか
不治痛最新機種とかだったらお前に着払いで送りつけてやる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:16:15.33 ID:MXyMB2k00
料金高いの?定額とかるんじゃないの?
購入する料金が安いだけって話?
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:16:34.78 ID:SqJZ+ZNUO
>>675
auは携帯本体のデザインもクソダセェよな
昔は良かったのに
マジで月々サポートは死ね
って携帯屋でバイトしてるやつが言ってたわ誰得なんだよあの制度
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:16:46.01 ID:pRIGLAM10
>>682
水濡れ扱いされて交換してくれないよりマシ
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:17:01.60 ID:PFgaKbTs0
ずっとウィルコム
ポイントたまって充電池も買ったからまた数年は行ける
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:17:02.81 ID:JHBQwlR30
シャープのスマホは二度と買わない
>>686
高いから、金額気にするなら買うな。自分で調べられないような面倒くさがりやも買うな
>>683
必死に売り込むなよ(笑)
だから信者キモいって言われて余計iPhoneがバカにされる

モバイルルータで充分
>>654
情弱がクレーマーになるいい例だな
自分である程度前知識を持とうとせず盲目的に使って後で文句言うようなアナログ人間は最新機器に手を出すなと
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:02.32 ID:8l6OenHg0
>>685
富士通東芝が馬鹿なんじゃなくてandroidがクソなんだよ(笑)
is12tは出来がいいよ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:11.96 ID:QKO6dW6y0
iphoneやWPを売り込んでるアホがいるけど、ガラケーで十分だから
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:21.24 ID:IPST5D2a0
PCのOSだって安定するまで人柱待つだろ
スマホも一緒、まだ脆弱性だらけじゃん
KCP+の産廃ガラケーよりかはマシって程度かなあ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:44.27 ID:mk4X2Zvx0
あいぽん便利なんだろうが俺には文鎮だったは
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:45.59 ID:jAGdFdLxO
>>683
アプリ引き継げるのか
操作にも慣れてきたしiphone待つことにするかね
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:18:46.14 ID:zxMwZ7Z10
以前のスマホスレで「どれがいいか教えろ」って言ってたやつが対象だろ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:19:15.58 ID:Tnj5rNG/0
>>688
貧乏人のための分割サービスだろ?
誰が困るの?
>>485
散々慣れ合っておいて今更それはない
107 iPhone774G 2012/02/02(木) 12:19:51.66 ID:rVjlxbm70
既出の不具合だったらごめん。
友達のiPhone4Sからi.softbankのアドにメールを貰いました。
メール開こうとして送信者アドレスがいつもと違ったので謎に思って友達にきいてみると、
受信メール一覧に載ってきた送信者アドレスは何故か友達のものではなく、別人のアドレス(その友達の友達のメアド)に置き換わってたらしい。
これって他人のアドレスが第三者に流出してるってことだよね。
http://i.imgur.com/YX4jE.jpg
(赤枠内に載ってくる送信者アドレスが友達の友達のアドレスになってた)

いろいろぐぐってみたらi.softbank使用者のgmailアドが同じ感じで流出したケースもあるみたいだね。
自分も4Sだし、他人からいちいち指摘されないだけで知らないうちに別のアドレス流出させてるかもしれないと思うと恐ろしい。
ちなみにどちらも禿iPhone。何にせよこれは大問題なんじゃないの。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:19:59.35 ID:/Td8bcI50
>>585
再起動繰り返して夕方にはバッテリー残量少なしという状態を繰り返していたが、試行錯誤した結果SIMカードあたりの
接触不良だった感じ。女子供向けのツールの癖にこじ開けたり突き刺したりと力業を要求しすぎなんだよコレ
イマドキのPC組み立ての方が遙かに容易だ
>>271
左カーブを曲がりきれずに外壁に接触
アルカラ初の東名阪ワンマンツアー「嗚呼
それとこれとなんの関係があるの?
>>69
パズー君君を誤解していた許してくれたまえ君がこの方を海賊から守るために奮戦してくれたとは知らなかったんだ
お静かに言葉をつつしみたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
君も男なら聞き分けたまえこれは僅かだが心ばかりのお礼だとっておきたまえ
見た目あんまり変わらないからアイフォンとアンドロイドの違いがよく分からない
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:20:33.10 ID:10dW0h+P0
泥とiphoneならiphoneの方がシンプルで使いやすい
>>635
WPも発展途上のゴミじゃねぇかよw

辞書登録出来ない
スクショは権限変えないと取れない
ブラウザ表示がおかしい
コンテンツも少ない(WMアプリが使えない)
MSのストア制約がAppStoreよりも厳しい(何度も専ブラ公開却下された)
>>685
適当に二回くらい修理出してごねると新しい機種に変えてもらえる
IS04自体が一括0円CB付きだから損しないと言う話

だったと思う
アプリ入れるたび本体の動作確認した方がいいよなスマホは。
待ち受け時間の表記はガラケーも同じじゃん
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:22:04.62 ID:R/rz08o60
>>704
それ、画像いらんわw
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:22:27.29 ID:mjMPdX5UO
ステマうまく行きすぎワロタwwwww
メシウマwww
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:22:34.45 ID:KAtQ67oNi
無駄をなくす「始末」の精神が息づく大阪文化の象徴として全国的にもよく知られている
>>503
ロバート・グラスパー
「在宅医療の質を保証すること
真実としては許容できない部分が見つかるわけです
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:23:12.38 ID:pTxzep8i0
キャリーパミュパミュ
きゃぁりいぱみゅぅぱみぅぅぁ

windowsphoneは↑の文字打つのにイチイチ小文字変換やら濁点つけたりしないでいいので捗る
>>700
> アプリ引き継げる…

思いっきりステマだな
ID使い分けて自演、そうでなければ相当なレベルの情弱だね

今日はステマ激しいけどなんかあんの?(笑)
しかしステマ騒動が収まった途端に
Vitaの不具合発生がピタっと止まったのには大笑いしたなぁ。
スマフォはモデルチェンジが早くて在庫過剰気味な上に、買わせると
月額通信料金は上がるのでショップが勧めまくって要らない人に買わせてる
って話はよく聞く。めっさ便利なガジェットだが要らない奴はいらない
のも確かだからな。
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:24:13.98 ID:4cs+ObAa0
>>666
今月中は情報仕入れまくって、自分にあったのを選び出して来月の年度末に買え
スマホ買うつもりならこの機会を逃すとかなり後悔する
スマホ買うつもりないならスルーでおk
スマホをお試しで触ってみたいだけならヤフオクででも白ロム端末買ってSIM差さずにWi-Fiでネット繋いで遊ぶのおすすめ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:25:19.52 ID:nh0F8q7E0
情弱は死ね
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:26:05.41 ID:y1Ijk7qN0
いま日本通信のU300だけど、3000円前後で使い放題じゃないと買う気がしない。
最近、U300よりも高速を謳ってるMVNO経由のサービスがいろいろ出てきたので、
乗り換えも検討中
所謂平均的なPC知識しか持ってない人はアンドロイド持つと大変だよな〜
色々カスタマイズする事に楽しみを感じない人はガラケーかiPhoneが無難
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:26:29.95 ID:pTxzep8i0
>>710
>>710
>>710
windows phone
2ちゃん専ブラからかかきこんでますけど
androidよりアプリ増加スピード早いですけど
>>332
ドラえもんがロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりかなので水銀燈がログアウト

>>560
父は、アイヌのユーカラ(叙事詩)の伝承者、金成(かんなり)マツがローマ字で記した
>>710
スクショは危険だぜ!
クレジットカードの番号とか個人情報入力してる画面勝手に外部に送られたらどうだ?スクショなんかありがたがるなよ(笑)

729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:27:56.92 ID:LVWv1o2T0
iPhoneは綺麗なスマホ
Androidは汚いスマホ
iPhoneを買っていたらこんなことにはならなかったのに
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:28:27.84 ID:jAGdFdLxO
>>719
touchで使ってたアプリがiphoneでも使えるんじゃないの?
情弱なのは分かってるけどさ
>>726
Windows Phone 7.5買ったのか。
Windows 8は3種類の解像度がサポートされNT系カーネルになって
ネイティブアプリも許されるとか。Windows Phone 7.5のアプリの互換性は
維持されるようだな。Windows Phone 7.5は黒歴史にされそうだ
残念だったな。
>>713
ガラケーは触らなければカタログ通りの待ち受け時間ができるだろ。
チョンドロイドは寝て起きたら電池70%じゃないか。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:29:54.50 ID:sjkcmpXt0
まぁ


年寄りには無理だよっw


スマフォはディジタルネイティブにしか扱えない
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:30:03.16 ID:vXvBwE9g0
iPhoneなら平気厨わき過ぎワロタ
目くそ鼻くそだから
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:30:16.33 ID:plQ/gHjR0
windows phone使ってたら絶対iphoneやandroidより文字入力速い
同業他社どころかバージョンでの貶しあいまで発生するから何がなにやらさっぱりだ
おまえらどうせスマフォで2chばっかなんだからAndroidの方が捗るんじゃねーの
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:31:15.64 ID:7+HWT2wG0
iphoneもふくまれてるぞ
やっぱ仕事で使うならもしもし&ルータだね
ググるきもいわ
変更ショップで聞いてこよう
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:31:41.83 ID:LBYwmS3G0
端末自体はいいんだが肝心のGoogleが信用出来ない
iPhoneと比べても安価で使えるアプリがあるのに元締めがこれじゃなあ
>>530
加えてiOSユーザは金払いがいい情強も多い
Androidなら無料アプリでできることに金を払うのは
取捨判別コストを金でまかなってる奴もいるから

自分の不明や時間を金で変える層がiPhoneユーザには多く
逆に金銭コストを知恵で補うユーザがAndroidに多い

情弱はどちらにもいるけど、iPhoneは馬鹿にも使いやすく
同一機種のユーザが多いからどうにかなってる感がある

一方情弱Androidユーザはどうにもならず癌化してる
もちろんこいつらは課金もしないから、Android全体の繁栄すら阻害してると考えられる
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:32:41.02 ID:JcKMiBie0
>>734
同意
茸なので、早くiphone出してほしいなぁと思ってた時期もありましたが
別製品でappleのサポートを存分に経験した今、アンドロイドで良かったと実感してる
>>139
誰がドナルドだって?俺が?

>>336
よく考えてみたら、嵐とかどうでもいいよな
つーかプライバシーポリシー変更で3月から産廃なんだろ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:33:44.62 ID:LBYwmS3G0
iPhone使いは情強とか笑わせんなよ
iPhone板とかiPhoneゲーム板になってんじゃねえかよ
>>186
フラットにしないで、3G通信切って接続はwifiのみに絞るんだろ。
そこら辺のジジババがそんなやり方知ってるわけない。
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:34:39.17 ID:QKO6dW6y0
>>735
いや全くだ
メールと電話しか使わない層に無理やりスマホを売りつけるなってことなのに
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:34:56.42 ID:2UKWthL70
>>732
情弱が話しかけるなよ(笑)
windows phone8なんてないわ
無知が、通称だ

windows phone
↓アップデート
windows phone mango (7・5)
↓アップデート
windows phone tango(今春)
↓アップデート
windows phone apllo(お前がいう8だよ)
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:35:40.40 ID:pRIGLAM10
まぁ7.5使いには悪いがWPは8からだろ
Win8向けアプリとAPI共通化するらしいし
アプリは爆発的に増えるだろうな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:35:49.07 ID:WKf0Ap+c0
一時の気の迷いでARRROWS買わなくて本当によかった・・・
>>750
売れてないものをひけらかせて威張るなよ情けない。
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:36:30.41 ID:y1Ijk7qN0
情強情弱って言葉を見ると、上から目線で偉ぶりたいだけのアホにしか見えないわw
>>97
よほど都合が悪いようだな

>>703
はいつまんねーカス発見。
756ひみつの文字列さん:2024/06/20(木) 18:26:13 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
アフィカスがなんJでスレ立てたから潰してくれ

Androidンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328502078/
>>17
と思うキモオタであった
ネトウヨ涙目敗走wwwwwwwww
>>728
お前、パスワード入力画面見たこと無いだろ?
WPはシェアを握れない可能性があるのがやばい
最悪Androidと統合すらありえる
ブラックベリーはAndroidアプリも動かせるようにして
生き残りを図ってるように
Androidはドロワーにアプリがあるから、ホーム画面に見えるアプリがほぼすべてのiPhoneよりは分かりづらいというのはある
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:40:01.39 ID:lXtwbfTS0
androidなんてやめとけ
windows phoneのが電池もつ し滑らかで
アプリもアンドロイドより勢いよく増えてる

1キロあたり
『まおゆう』1巻また重版です
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:40:10.98 ID:YyH7zyWV0
AUで最新のWindows Phoneを投げ売りし始めたら
BナンバーMNP即解約してオモチャにしたい

と言うかAUからWindowsの機種出してくるの?
>>747
ハードが完成されてるからソフトを愉しむんじゃないか。
>>675
あれだとauからawになったかと思うよね
定額だからと1%ヘビーユーザーが馬鹿みたいに使ってる通信費を、こー言う情弱ジジババユーザーから
定額取ろうとしてる涙ぐましい努力ですよ。
契約時には確実に定額フラットを半場強引に推奨してくる。
>>791
あの設計は謎だな
設定からしかアプリ消せないのも意外とメンドイ
端末容量少ないから頻繁に消したり入れたりする奴多いはずだが
SDカードも電池の下だったりするしな
>>764
MNPで4万CB始まったんだから行ってこい
>>761
iPhoneはホームにあるアイコン消したらアプリごと消そうとするのにびびったわ
情弱向けにはいいかもしれないけど
>>764
auが最初に出したWindows Phoneは発売後1ヶ月で
持ち帰りゼロ円の投げ売り状態になってたが。
windows phone7
iPhone厨<AndroidオワタやっぱMSだは
7.5
iPhone厨< Nokiaと提携でAndroidオワタやっぱMSだは
tango
iPhone厨<...
apollo
iPhone厨<APIがwin8と共通化でAndroidオワタやっぱMSだは
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:43:27.97 ID:s1ZWljgp0
iphone4s、android、windows phone
全部使ったけどwindows phoneが一番軽い
osも安定してると思う
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:43:35.92 ID:JcKMiBie0
ドコモからもWP7.5
出るみたいだし 安心だな
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:43:43.06 ID:10dW0h+P0
ハードソフト電波が改善されていくこれから2-3年後が買い時やね
通話もまともに出来ないiPhoneって(笑)
声が聞こえないよ
しかもテンプレw

1 iPhone774G 2012/01/17(火) 18:17:14.88 ID:50VjWDJA0
iPhone4Sの不具合報告スレです。

暫定テンプレ
【初期仕様】
○ハード
・画面尿漏(黄色い)→ 仕様です、日が経てば直る可能性も
●ソフト

【初期不良】
○ハード
・画面ドット抜け(黒い点) → 販売店で交換してもらいましょう。
●ソフト

◎ハード?ソフト?
・カメラフリーズ → ・・・・・・・
・-発信時に呼出音聞こえない
 -自分の声が相手に伝わらない → ・・・・

iPhoneは年に2回しか出ないのと、前回の4Sで見た目の進歩がなかったから
いまのAndroid機に比べるとやぼったい印象は否めないな。ぼってり厚く見えるし
画面が小さい。次のiPhone 5でかなり変えてくるだろう。
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:46:24.18 ID:YyH7zyWV0
>>769
thx
もうやってんのか
AU大丈夫かよ…

>>771
最新機種がいい><
割りとプロネットサーファーだがiPhoneは使いこなせてる気がしない
zip落としてTwitterしてにちゃん見るくらいなもんだ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:47:14.26 ID:C8l/e1Tf0
たから俺は去年までは友人にAndroidは薦めなかった
春からいける
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:47:19.98 ID:s1ZWljgp0
windows phoneとか起動超速い
iphoneやandroidだったら電源onでコーヒー入れよかってなるけどな
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:48:50.75 ID:X9yt0xpw0
若くても使い初めはわけわからんくなるのに、親世代が使いこなせるわけがねえ
父親はともかく母親はぜっっったいに使えないのに興味は持つからな
1週間近く充電しなくてもバッテリーが持ってデジカメ並みの写真が撮れて
デコメが使えてワンセグが録画できてお財布ケータイ機能があるのが当然の
今までのケータイが最強商品だったってことだな
「小型パソ・電話付」て商品名に変えれば苦情が激減するよ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:49:26.95 ID:uyub+hxP0 BE:1362679564-2BP(162)

プチPCだと思えばよい
>>572
荒らしが何言っても無駄
なるほど 最近はAndroid叩きでアフィ盛り上げようとしてんな
なんJも最近Android叩きスレばっかりだしw
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:50:57.71 ID:Lv3cKKehO
>ヨシオカ編集長によると、現代日本では鉄の意思が無い限り、ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても、スマホしか勧めてこない)
いや普通に買えるだろ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:52:00.13 ID:rMXO5TIq0
NECガラケ買ってあげてください><
AUからギャラクシーが出ると聞いて検討していたがIS12T買う事にした
Googleのものは一切使わない
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:52:57.77 ID:ajJqyUUs0
>>785
pcに近いのは
windows mobile>android>iphone>windows phone

この順番
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:53:03.30 ID:R/rz08o60
>>783
バッテリ以外はどうでもいいわ。むしろ邪魔
>>756
やめとけよアホか
またネトウヨ敗北www
>>787
いやAndroidとか叩かれて当然だし
>>778
auじゃなくてWPがショボイんだが
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:54:22.77 ID:pRIGLAM10
>>787
ここ1週間ほど嫌儲に居なかっただろお前
どこから来たんだ?
ボンクラには使えないな。
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:55:04.58 ID:pFixUP680
>>790
ネットワークに繋がってるpcがある
クレカがあるならis12tおススメ
そうで無かったiphoneのがいいと思う
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:55:31.41 ID:/Td8bcI50
>>787
ステマならまだしも、ネタと称してマジになってる人が多そうなんだよな
人生負け犬だから、せめてゲーム機やアニメやスマホで勝ちたいんだろうか
>>798
聞いてもねえのにすすめんなカス
なるほど
最近のアフィは凝ってるな
2chが嫌ってるもの中心にして叩きスレで盛り上げようとしてんな

・ソニー
・アンドロイド
・グーグル

これは叩きなら勝手にスレ伸ばしてくれるしなw

ちなみになんJに張られたスレ ソニーもほぼここのパクリで立ててたし

Androidンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1328502078/
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:58:22.15 ID:LeW9Wn+u0
>>800
>AUからギャラクシーが出ると聞いて検討していたがIS12T買う事にした
>Googleのものは一切使わない
>>145,555
『 TBSは2度死んだ
事件発生から10日

>>607,740
でもカミソリ負けのように血が出ることはないですよね?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 13:58:45.06 ID:97MfIfPd0
iphone使いにくい
Androidも使いにくいけど少しマシ
>>739
ロシア政府に謝罪しました
煽るなやカス
生放送番組と切っても切れない関係にあるのが
>>512
金縛りな無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか

>>641
長門有希がM37ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタなので私と戦うつもりか見ろ人がゴミの様だ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:01:28.38 ID:+MCaUK+B0
230時間って何の数字なの。

アプリ全部終了させてホームで放置してれば230時間持つの?
>>741
思い出したまえこの石を働かせる言葉を約束さえ果たせば君も自由になれる
パズー君君を誤解していた許してくれたまえ君がこの方を海賊から守るために奮戦してくれたとは知らなかったんだ
ラピュタの調査はシータさんの協力で軍が極秘に行うことになったんだ君の気持ちはわかるがどうか手を引いてほしい
>>368
スクリプトが増えてきたね

>>724
はい?じゃ、オレが人間だってソースを出せばいいわけ?アホか
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:02:03.75 ID:r+AUFhPw0
ロシアスマフォはどうなったんだ
背面にもディスプレイあって
メドベーがモックアップもって説明してた
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:02:16.84 ID:pRIGLAM10
>>807
もちろん持たないよ
3GもWi-Fiも切って放置なら半分はいくかもしれん
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:03:45.03 ID:+MCaUK+B0
>>811
車の燃費と違うんだから、条件合わせれば持つんじゃないの?
>>741
午前1時30分ごろ
収益金の全額は
『カーネーション』というドラマの引き付ける力の強さと
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:04:16.90 ID:rMXO5TIq0
>>1
の消費者へのアドバイスがひどすぎるな

こんなんで金もらえるのか
情強ぶってそんなもん買うから
真の情強は必要なモノしか買わない
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:05:00.68 ID:pRIGLAM10
>>812
実際殆どの機能を停止させた状態(スマホとしては単なる文鎮状態)にしても
とてもじゃないが230時間なんて数字にはならん
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:05:15.95 ID:4cs+ObAa0
>>807
230時間て9日以上か
どうだろうなぁ、微妙なところだ
だろうな
流行りだした時から時期にこうなることわかってた俺、勝ち組
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:08:27.09 ID:pRIGLAM10
待ち受けなんて言ったらもちろん3GはONの状態だし
そんな状態で電波いいとこに置いといてもよくて持って3日程度だろうな
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:08:49.40 ID:56ztLv3/0
違う
こういう客の大半が何も調べず、ただ周りがスマートフォンだからという理由だけで、スマートフォンを買って行く
店員はどちらかというとあまり勧めていない(例外はあるだろうが)
電源落ちに関しては、アホがしょーもないアプリいれまくって、オールリセットかけろっつっても納得しないから、面倒臭くなって取り敢えず修理に出す。
またアプリいれまくって文句言うの繰り返し。
店員が悪いじゃない。アホとAndroidが悪い。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:10:12.35 ID:/IrnFRFk0
解約したいならショップ行けよ
なんで生活センターなの?
googleの個人情報祭がらみかと思ったら本当に只の情弱でなんかガックリきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_rbVBQw.jpg
アンドロイド画面小さすぎwwww
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:11:57.80 ID:oi4hnLyo0
>夕方に電池残量が15%以下になる!

俺、2〜3日は充電しないけどな。まあほとんど使わないからだけど。

そういやメールが届かないというか、受信が遅いのはたしかだな。時間見ると
数時間ってのがあったな。
>>821
とりあえずごくわずかな効力が発生する
対応の仕方も教えてくれる場合もある
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:12:31.38 ID:aFIRzHXp0
ドコモのオプティマスチャット0円機種変更でもらったのを
SIM抜いて半年間放置プレイ
最近イオンSIM加入してチャットで使ってみたが
イオンSIM980円で十分だわ
乞食スマホ最高
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:12:52.83 ID:1e2FOyB40
流されて買うほうが悪い
欠陥商品なんだから、急いで買う必要ないんだよな。
儲かるのは誰かって話だよ。
何考えて飛びついてんだろうな。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:14:15.22 ID:CuMtHYpF0
何かイライラする記事だな
本当に情弱はスマホ買うの控えてくれ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:15:17.46 ID:VyiLqhKy0
最近「スマフォ(Andorid)に変えました〜」みたいなメールがくるんだけど、
そのうち女2人はGoogleすらよく知らないのに買ってて、

「じゃあなんで買ったの?」って訊いたら「えー最近みんな持ってるから。」だってw
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:15:52.03 ID:/IrnFRFk0
>>825
対応の仕方って解約したいですってショップに言うだけじゃね?
違約金だのは契約時に説明受けてるだろうし
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:16:12.07 ID:nZg1CaJF0
まあ別にユーザが開発会社について知ってる必要はないけどな
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:16:48.81 ID:9icviKvBO
>しかし、ヨシオカ編集長によると、現代日本では鉄の意思が無い限り、ガラケーを購入するのが、限りなく不可能に近い(ガラケーを買いたいと店員に言っても、スマホしか勧めてこない)ので、このオッサンがガラケーを買うのは無理だろう。


最初から機種の指名買いすれば良いだけだろ
情弱は買うな
835 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/06(月) 14:18:47.43 ID:BgFD2HlB0
修理に出したら別の部位が壊れて返ってきたis04
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:18:54.44 ID:zxMwZ7Z10
>>833
残念ながらカタログに載ってる最新機種でも受注生産並に在庫がないのがほとんど
ひでえ商売だろ?
>>833
そういうのを鉄の意志って言うんだろ。
今時一番安いのくれって言ったらiPhone出てくるからなw
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:19:48.81 ID:lgAXXisP0
通話ARPUが下がる中売れば勝手に通信してデータARPUが勝手に増えるからな
すすめられてホイホイ買ってしまう情弱なら尚更
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:21:21.91 ID:tXBPomiG0
何も調べず考えずに買ってんだろう
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:21:40.57 ID:X/dA8UqF0
>>605
不毛すぎワロス
こういうの見るとだいぶ活気が戻ってきたなって思う
煽るなや!おれはここに居たいんだよ!
今のスマホやガラケーの売り方(割賦方式)が大問題
禿が参入して「月々割」とか始めてから更におかしくなったw
>>833
ソコが問題なんでしょ
iPhoneとAndroidなんて区分で語られてる時点でさぁ・・・
携帯Shopに言って、Androidくださいw
なんて奴がいるらしいぜ
パソコン初心者にLinux勧めるようなもんだな、Androidは。
>>843
言いたいことはわかるけど、アスペ臭いレスだな
電話とメールしかしないパソコン初心者はガラケーの方がいいだろ・・・
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:33:40.13 ID:dwrGZcFf0
>>437
これ何の機種?
比較的電池持ちのいいとされるlynx3dは100%で夜中になまずつけっぱなしで寝ると朝には電池が半分切ってる
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:34:31.45 ID:p5gY1dkc0
スマホ流行ってるから買ってみたら、ホーム弄りが最初は楽しかったが2chしかやらなくなって、解約した
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:35:44.55 ID:oCe9fJfQ0
>このオッサンにスマートフォンをすすめる理由がよくわからない...。
ショップ行ってもスマホしか置いてないんだよなw
「夕方に電池残量が15%以下になる!」と苦情を入れる人がいるそうだ
851豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/02/06(月) 14:36:00.22 ID:8Mvw8EV50
>811

Androidって異様に電池食うよな
アイフォーンだと全く減らないのに _φ(・_・
端末集めが楽しくなってくるな
>>816
文鎮でも短いなら、そろそろお叱りを受けることになりそうだな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:41:42.59 ID:0sWpm/fNO
ワシ最近ドコモのガラケー買うたよ
キャリアに電話しろよ
http://i.imgur.com/KXmIt.png
2chMateも良いけど、こっちに調教されすぎてしまったw
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:45:58.82 ID:OlY/k6aS0
去年のブログでスレ立てかよ

ニュー速も落ちるところまで落ちたようだな
acroはWi-Fi3G切って待ち受けだけにしとけば12日は持ったぞ
>>856
画面が滲んでる
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:53:59.81 ID:4PGyz1640
>>1
パソコンの大先生ってのはどうしてこう上から目線なのか
iphoneよりandroidの俺は少数派なのか・・・?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 14:56:52.12 ID:zxMwZ7Z10
結局アプリで喜んでるのは最初だけ
しまいに触らなくなる
スマホ買う奴って、木の棒でバナナ取るの憶えたチンパンジーによく似てる
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:00:33.36 ID:Mug+BQ+80
まさか
ガラケーでパケ天なのに
ガラケー使い続けてるやつはいないよな?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:00:41.95 ID:vBLtILQ90
Androidはカスタマイズ!って言ってるけどどんな感じにまでいじれるの?
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:00:42.90 ID:dvEq5s+g0
>>670
スマホを解約したいらしい

>>716
突っ返されたようだ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:03:27.91 ID:8Z+HvLNg0
情弱の間ではiPhoneとスマホは別のものなの?
Vitaとガラケーでいいじゃん
なんか違うの?(´・ω・`)
>>867
iPhone : 情弱専用おもちゃ
スマホ : アンドロイドをOSにしたPCのこと
きゃー
ダッシュボードいやー

アンドロイド端末と複数アカウントが特定されて関連付けられてるー

複垢オワタ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:05:43.86 ID:BXZv8p480
スマフォ拒んで高齢者仕様のケータイに機種変しました。
勝ち組なんだと思います。
>>867
iPhoneはバカでも操作出来るが、Androidはそれなりに知識が必要だとか
まぁ知識って言っても、Android端末をPCに接続して弄れる程度で大丈夫だが…
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:06:03.46 ID:Mug+BQ+80
>>867
iPhone
らくらくスマートフォン

Android
一般的なスマートフォン
>>865
あいぽんになれる
>>605
こいつ、スマホスレでiPhoneのネガキャンスレを150近く立てまくってるキチガイだよ。

その前は携帯機種板で200近く葬式スレ立て続けてた。

多分、Flash土方。

NGオススメ。
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:07:25.11 ID:IRw4hwZh0
>>875
末尾iとドッコイドッコイのキチガイだよね
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:07:53.38 ID:qhocVQce0
バッテリーなんか大容量タイプに交換すりゃいいだろ
俺は4000mAhにしたから1日は余裕でもつぞ大体2日もつ
厚みも2倍だけど
>>707
あー嫌儲ね。はいはい。。
なーなんで嫌儲でやらないの?
それにしてもスクリプト酷いな
>>830
自分を持ってないからな
>>876
そういえば、末尾i (パンダワールド?)って、素で書き込めるようになったの?
それとも●もち? (´・ω・`)
>>437
充電中なのにガンガン減ってるな
さすが、オンボロイドだ。
イオンAのアンドロ+ガラケーっしょ
個人情報抜かれたくないからなるべく不必要なものはネットワークから切断するか強制停止させるのが普通だろ
その上でモバイルブースターを持ち歩いてる
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:10:58.92 ID:p1iUmEBY0
今までガラケー使ってきた初心者がAndroidなんかやめたほうがいいってのに・・・

iPhone買っておけばとりあえず間違いない
iPhoneとandroidの闘いになってる感じに見えるが、
そもそもなんでこの2つしか存在しないのかも問題だよな。
シンビアンとかがんばらんかい。
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:13:29.96 ID:G1YMEnR00
ただまともなガラケーを作ってくれれば俺はスマフォいらん
主にやってるのはメール、2chとウェブだけだし
まともなブラウザとバッテリーで全体的にサクサク動くガラケーのが欲しい
ガラケーはなんであんなウンコ性能なの
あと富士通のはいらない
>>16
結構すごいよね

>>164
何も知らない人は「ええ!230時間ってことは十日近く充電しなくていいの!?スマートフォンってす
>>169
なんか疑心暗鬼になってくるわ
人間がいなくなればニュー速も良くなるだろうな
自分を信じろよ。だからここにいるんだろ?
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:14:10.41 ID:vso7RJ/H0
Android+iPod Touchが最強な気がする
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:14:28.55 ID:lTZQ2/l00
今年の7月に停波になる機種使ってるけd、auの新作にガラケーがない…
>>861
はい
大多数の情弱には、アンドロイドは難しすぎる
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:17:59.44 ID:lTZQ2/l00
つーかガラケーが無料でフルブラウザ機能使えるようにすればいいのに、なんでフルブラウザ機能は料金別なんだよ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:18:39.13 ID:cOhwlclL0
ガラケーから買い替えようと思って初めて真剣にスマホ触ってきたけど
Androidは最新機種でもカクカクだな ブラウザはまあまあ良かったけど
アイコン並んだホーム画面の切り換えはどれも酷い
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:18:59.96 ID:pnSDGU470
スマホは情弱ツールw
>>684
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタは人がゴミの様だなのでドラえもんと水銀燈がログアウト
金縛りな無敵砲台骨川スネ夫がドラえもんとロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりか
お前さっきからなんなの?
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:20:02.82 ID:aliekFfm0
子供が欲しいと言ってるのだが困る
俺ですらあまり知識がないのに
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:21:13.61 ID:r+AUFhPw0
>>896
ガキには高い買い物だな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:21:45.06 ID:zxMwZ7Z10
>>896
Googleの奴隷が1人増えるのか
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:22:18.91 ID:K+wEQ5zv0
マルウエアOS使って情強はないわ。
泥はTegra2でもやたらと重いしフリーズする
それ以下のCPUとか罰ゲームだわ

んなもん使うくらいならガラケーでいい
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:23:09.19 ID:Svb0aBIM0
>>896
touchで我慢させとけ
というかスマホの電池が持たないって人はアプリ使うから持たないんだよ。
単なる待受だけならLTE機種以外は結構持つ。
なのでテザリングでiPodなりiPadなりでアプリ用途は使い、
スマホはテザリング用ルータ+電話として使う。
これが賢い使い方。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:23:38.34 ID:Y014RLnh0
>>896
エロゲとかやりはじめるぞ
>>653
ゆとり怖すぎ

>>760
今日は昨日より成仏しやがれってんだですでございます遺憾ですいざとなれば
勧められるがままにスマホ買っちゃう人は一番スマホを買ってはいけない人だよね
>>904
> というかスマホの電池が持たないって人はアプリ使うから持たないんだよ。

逆。通信が電池食う
ウォークマン(Zシリーズ)使ってごらん?3日くらい使いっぱでも全然よゆう
Androidのプライバシーや個人情報絡みで上手くやれば集団訴訟でかなりもうけられそうだな
三大キャリアボコれそうだ
>>908
機内モードにするとバッテリー減らないよなあ
>>904
一番電池食うのは3Gの通信な
WiFiは繋がってると意外と電池食わない
>>911
うむ。
ウォークマン(Zシリーズ)も wifi だけど全然よゆう

常に基地局つかんでる3Gがエネルギーの無駄遣いなんだな (´・ω・`)
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:31:58.18 ID:UkFGcsVx0
戻りたいって言ってる奴は今まで使ってたガラケーにSIM戻せば良いだけの話しなのに
>>377
くそゴリアテ何をしている煙幕か破壊しました娘はあそこです
私は手荒なことはしたくないがあの少年の運命は君が握っているんだよ
お静かに言葉をつつしみたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:32:14.49 ID:Svb0aBIM0
>>907
団塊あたりはテレビばっか見てるから、
メディアや周りの若い部下が「今どきガラケー(笑)」みたいな煽り方すると顔真っ赤にしてスマホ契約しちゃうんだよね
完全に食い物にされてるわ
>>915
団塊は老眼だから、ピンチイン・ピンチアウトできるパネルタッチが便利ってこと
らしい

逆にそれさえできれば、スマホである必然性はない
>>913
だな
でスマホ本体も一括0えんからあるわけだし、がたがたいうまえに持てばいい
さっきソフトバンクショップ行ってきたがDQNのクレーマーがなんか知らんが騒いでたな

あとアイフォン()壊れたって持ち込んでたおばさんが渋谷か銀座のアップルストア行けって言われて唖然としてたw
>>915
金はいっぱい持ってるからな
スマホ買わせて使い方を教えるための教室開いてさらに搾取する
これほど美味い客もいないだろう
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:44:45.74 ID:nnzJnPYkP
俺もスマホ買って後悔してるわ
ライトユーザーにとっては機能をいかせなくて宝の持ち腐れ
ハードユーザーにとってはバッテリーが保たなすぎて使えない
ちょいとブラウジングしただけでバッテリー減るのがなぁ
>>916
うちの会社の爺さんも日本メーカー(笑)と言ってレグザフォン買って1年目だけど
電話以外全く使いこなしてなくてワロタ
オレが色々教えても老人だからギャーギャー言って投げ出すし
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:49:55.81 ID:45zcg2OE0
糞電波のiPhone4に3800円毎月支払うのがアホらしくなったんで
docomoのNexus@425円に乗り換えた
通話はauの5円回線x4でau同士1-21時無料+無料通話3150円
総額445円

定価で分割購入&パケホ代そのまま支払ってる優良顧客には頭があがりません
電車に乗ってる時に720pの動画見たいんだけど携帯以外で
動画性能いい奴ってVITAやタッチ以外になんかある?
ちょっとスマフォは買う気にはならん
>>771
なってねーよバカ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 15:54:09.89 ID:Y014RLnh0
>>923
東芝が有機ELのタブレットだすよ
>>923
さっきから書いてるウォークマンのZシリーズは?

ttp://www.sony.jp/walkman/products/NW-Z1000_series/index.html

3Gできないだけで、WIFIのアンドロイドマシン
動画エンジンは本職だけに美しい

注)念のため、ステマではありません。ただのいちユーザw
ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット 拡張子:.mp4, .m4v
プロファイル:Simple Profile / Advanced Simple Profile ビットレート:最大10Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大1920×1080
ファイルフォーマット:MP4ファイルフォーマット、メモリースティックビデオフォーマット 拡張子:.mp4, .m4v
プロファイル:Baseline Profile レベル:3.1 ビットレート:最大18Mbps フレーム数:最大30fps 解像度:最大1920×1080
>>926
スマホより高いな
>>928
スマホの方が高いだろ
一括購入だと6万円くらいするじゃん
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:00:10.73 ID:Jpz4hhhm0 BE:128237748-PLT(12245)

大衆とは逆を行くようでなければ、先の先は読めない。
大衆が気付いた頃には、世界権力は既に別の手を用意しているのだ。
>>928
そりゃそうだよw
スマホは通信料で取り返すんだから

朝三暮四w
>>925
電車乗ってる時にタブレットはちょっと・・・
>>926
うんそこも一応チェックしたんだけどカクコムじゃ全く売れてる感じがしないし
サイトみてもスペックが今一よくわからん720p問題なくうごく?
解像度:最大1920×1080とはかいてあるけど
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:01:54.74 ID:4cs+ObAa0
>>926
発売開始直後にいそいそと見に行ってデカさに驚いて帰ってきた思い出
特に厚さが数値以上にあるように感じられた
あ、ウォークマンZ、デカいです

客観的にはそこいらのスマホより一回り大きいだけなの(重ねると
大差ない)だが、持ってみると異様にデカく感じるw

カワイサがないぽ。ソニーらしいがw
>>932
720pは問題なく再生出来るが、エンコードのプロファイル次第
どっちみちスレタイで結論でてるよな
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:04:37.98 ID:vZZtVwOn0
>>896
安い白ロム買い与えとけば?
おもちゃとして使いたいんでしょ
>>932
もともともウォークマンであり(アンドロイドはおまけw)、ソニー制のブルーレイHD
レコーダで録画したHDTVを「おでかけ転送」して屋外で見る専用マシンなので、たぶん
貴殿の指向にはあってると思うよ?
カタログスペックほど電池が持たないのは
ガラケーも同じじゃないの?
ゲームもネットもやらなかったらかなり電池持つよ
今回のGoogle絡みのネタかと思ったらよくある初心者ネタじゃん
こんなんでドヤ顔なPhone 信者も相当な初心者だよな
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:06:17.20 ID:Xq3hcE6D0
どんだけスレタイホイホイなんだこのスレ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:06:21.47 ID:FZehRiJI0
日本でスマフォはありえないw
>>935
エンコについては、アンドロイドマシンの強みで対応してるアプリを後から
いれればよい

ってことで、この分野ではZシリーズは割と最強


欠点は「とにかく見た目、デカい。カワイクない」ww
回線混むと繋がらないし
>>938
おうまじかちょっと家電屋いって検討してみるかな

もしかしてこれってあれかアップルの真似して(実はこっそりもってるこれでした)
みたいな感じで取り出そうとしたらデカすぎて逆に印象悪くした奴か?
なんで国民生活センターに行くんだよ
docomoやらソフバンやらに行けば済む話だろうが
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:09:10.31 ID:e9oxhXps0
グーグルでこれだけ個人情報で大騒ぎしてる中、Android買う奴の
気が知れないわ。友達とかに嫌がらせのつもりなのかなw
警告!Androidアプリ買うと個人情報ダダ漏れ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1328432277/
>>945
> もしかしてこれってあれかアップルの真似して(実はこっそりもってるこれでした)
> みたいな感じで取り出そうとしたらデカすぎて逆に印象悪くした奴か?

何だよそれwwww
てか、あまり人に見せたいマシンじゃないな。カワイクない
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:12:30.22 ID:3jUh9igA0
app storeなんて不正請求っていう実害出して報道までされてるのに、アポー信者は知らんぷりだもんねw
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:14:32.70 ID:Eerrq8/c0
>>942
それを言うならパソコンも必要ない
8割方の日本人はガラケーとテレビでいいんだよ
>>952
テレビもいらない
>「待受230時間って、パンフに書いているのに電池減りすぎ!」
けっきょくのところ普通に使うとどうなの?
iPhoneもAndroid携帯もどっちでも良いじゃないの

その人の使い勝手って言うもんがあるわけだし
それでどうこう言って片方の事しか推さないのなら
企業に踊らされてるただの情弱かつ井の中の蛙

そもそも日本のお客様至上主義な時点でこう言う事は必ず出てくる

どうせiPhoneと間違えてAndroid携帯買っちゃったんだろ?
テレビで宣伝してるアプリが使えりゃいいんだろ?
俺、店員だけどスマホスマホと連呼する情弱ジジババが多いんだが。
ガラケー勧めてもスマホ買いやがる。
そういうやつに限って後日クレームいれやがるから、氏ね
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:28:47.72 ID:UkFGcsVx0
お前もAndroid買ったの?
    ∧,,∧  ∧,,∧便利だよな
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' これ面白いぞ


うぜぇ…
            これだけ個人情報で大騒ぎしてる中
     ∧,,∧   Android買う奴の気が知れないわ     ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )  友達とかに嫌がらせのつもりなのかなw (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/          (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l             u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧   u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
ずっとネットなり2ちゃんなり画面見てればもりもり減る
スリープにしとけば一時間で数%
>>959
結局どんな操作するかで減りは変わるしな

電池云々言う奴はモバブー3つくらい買ってローテーションして使えよ
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:36:34.29 ID:u8Uq67rX0
電話機としてのスマホははっきり言ってゴミ以下だからな。
一般人は二台持ちなんてしないだろうし、なんでこんなもん一般人に売りまくってるのか逆に不思議に思えるw
ユーストとかジャスティンみたいな
ストリーミングの視聴に適してるスマホ欲しい
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:40:48.05 ID:Svb0aBIM0
>>961
スマホの華やかな部分だけメディアが露出させてるからでしょ
実態を知らない人間からしたらミラクルケータイに見えるんだろ
せめて周りに正しい使い方を伝授出来る人間がいればいいんだが…
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:44:31.52 ID:oS2qgNJd0
>>1男性をおっさん呼ばわり、さいていだね
>>357
ルール書き込みのとこだと見分けつくがね
いや人間もうざいわ。ここはオレの日記帳だから。

>>832
誰もいないね。
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:47:47.84 ID:liOxTo0j0
>>142
>アプリはトレンドマイクロのサイトから入手するため、Androidスマートフォンの「設定」→「アプリケーション」で「提供元不明のアプリ」にチェックを入れる必要がある。



あとで設定戻すとは言え、本末転倒だな。
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:48:30.05 ID:4chXLSYI0
金払ってgoogleにきんたま握らせるとか
AndroidユーザーってのはドMにも程がある
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:50:12.06 ID:poq5ea0TO
iphoneを扱わせてもらえないDoCoMoの宣伝で
スマホ=Androidみたいな印象が一般人のなかに根付いたけど
あくまでもPC詳しい人間専用機だよな
>>967
お前「きんたま握らせる」しか言わないのなw
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:52:29.18 ID:zxMwZ7Z10
AndroidだろうがiOSだろうがWindowsだろうがスマホなんて買わなきゃいいだけだろ
そんな簡単なことすらできないのかよ
>>968
何も考えず使うにはiOSが最高だからな。馬鹿にしてるとかそういうんじゃなくて
設定とかアカウントくらいなもんだし。後は適当にAppStoreでアプリ落としとけばいい
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:58:54.04 ID:e9oxhXps0
>>958
ガラケーは古い。時代はスマホとかのマスコミに釣られ
高い金だしてAndroid買っちゃった奴かなんかwww

googleに貢いで情強ぶって生きてけよwww
iOSは知的堕落
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:04:14.88 ID:U0DNiXxG0
散々ネタにされてたVAIO Pがもっと進歩してたらいいのにな
スマホでもPCの代わりになるというが、
操作性は雲泥の差だわ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:04:45.67 ID:nZg1CaJF0
>>973
元々ガラケー使ってた層にとっては墜落でもなんでもないだろw
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:05:35.91 ID:u8Uq67rX0
>>974
F-07Cさんを無視しないでください!!!
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:09:55.75 ID:zxMwZ7Z10
あのスマホ独特のフリック入力も
拡大縮小のピンチインピンチアウト操作も
すべて個人情報欲しさのためだと分かったら凄くチンケに見えてしまう
ビジネスマンが電車でポケットから颯爽と取り出して操作してるのを見ると…
>>240
ここまでゆとり
犯罪予告乙
やりたいならお前一人で勝手にやれよ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:12:13.68 ID:2b9ue1XP0
通話とメールしかしない人はガラケーで十分
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:12:23.28 ID:eCB7kAZj0
>>383
フリーズしたから
ガラケーを購入するのが
何も知らない人は「ええ!230時間ってことは十日近く充電しなくていいの!?スマートフォンってすごい!」って思うんだろうなぁ
>>959
あれだろ、もう嫌儲とか関係なくね?
モバイル用燃料電池の開発ってどの程度まで進んでるんだろ
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:18:33.79 ID:PNwNtYXi0
次スレはやくしろ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:19:09.85 ID:JGoj9lT70
解約してガラケーにすればいいじゃん
まさかお金ないの?
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:20:36.00 ID:hkuXCljV0
解約すればいいじゃん

したい、じゃなくて販売店行ってするんだよ。バカなの??
>>978
そこまで抜かれて困る個人情報ってなに?
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:27:56.59 ID:5jBWDNLPO
っていうか契約内容をよく確認してから契約しないの?
まどかだってそうしてたっしょ?
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:30:59.37 ID:zxMwZ7Z10
>>987
誰だよ困るって言ったの
なぜかGoogleが欲しがってるだけだろ
“スマート”フォンなるものまで売りつけてなw
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:32:29.91 ID:8ldztRkY0
>>984
いらないだろ
ワシントンポスト
グーグルのプライバシーポリシーが激しい批判の的になっている
http://www.washingtonpost.com/business/economy/google-privacy-policy-is-subject-of-backlash/2012/01/25/gIQAzwZCRQ_story.html
MSNBC
国会議員達がグーグルのプライバシーポリシーの変更に関し圧力を強めている
http://www.msnbc.msn.com/id/46154167/ns/technology_and_science-security/t/lawmakers-press-google-privacy-policy-changes/
英デイリーメール
グーグルは君のパートナーより君を知ることになるだろう
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2091508/Google-privacy-policy-Search-giant-know-partner.html
英BBC
グーグルのプライバシー設定変更に反発があがっている
http://www.bbc.co.uk/news/technology-16720406
ウォールストリートジャーナル
国会議員達がグーグルに個人情報の説明を求めている
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204573704577185400379605554.html
デイリーコーラー
グーグルの個人情報取り扱い変更が、集合的な反発の引き金を引いた
http://news.yahoo.com/google-privacy-change-triggers-congressional-action-204439338.html
グーグル個人情報方針に待った EU「調査の必要ある」
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY201202050326.html
>>989
お前グーグルに家族殺されたんだろ?
可哀想にな
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:34:41.02 ID:zxMwZ7Z10
>>987

>>992も「私たちは個人情報を抜かれても困りません」って人が大半なのかな?
騒ぎすぎだよね?
>>989

困らないならいいじゃない
グーグル信者は黙ってた方がいい
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:36:53.70 ID:zxMwZ7Z10
>>995
知らないよ
>>987のバカが「困ってる」って勝手に決め付けてるだけで
>>533
70代以下は英語しか話せず、子どもへの言語教育に取り組む姿を見て、「我々も一緒だ」と目覚めた。
必死チェッカーあれば上位を登録するだけで済みそうだけどな
その未練から当時の暴走族の上の人に憧れてズルズルいい歳こいても暴走族を続ける。
とりんご信者が
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 17:37:24.79 ID:8ldztRkY0
朝からはりついてんのかよ
アンチこえー
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://awabi.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ