アメリカ、EU、インドの学者たちが「世界で最も薄いガラス」を偶然発見。革命的技術発展の可能性。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 米国、欧州、インドの学者たちのグループは偶然、世界で最も薄いガラスの製造に成功した。

 雑誌Nano Lettersに掲載された論文によると、この素材は半導体としてグラ フェントランジスタで使用することが可能だという。

  学者たちは、炭素原子1個分の厚さしかない二次元材料・グラフェンを製造しようとしたが、その過程で偶然、新たな「ナノ素材」がつくられた。この素材の利用が、マイクロエレクトロニクスに革命を呼び起こす可能性もあるという。

 論文によると、グラフェンが製造される予定だった気密空間に偶然空気が入り込み、一連の化学反応が起こった。その結果、最大で原子三個分の厚さしかない、世界で最も薄いガラスが出来上がったという。

http://japanese.ruvr.ru/2012/02/04/65342899.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:53:03.16 ID:0xnKNxxL0
神剣フラガラッハじゃん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:53:05.78 ID:/XdSDa/m0
使い道あるの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:53:16.73 ID:/hn/BRGJ0
コンドームが捗る
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:53:23.36 ID:291QhSXS0
日本オワタ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:53:56.46 ID:6MyEgPOk0
やられたか。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:55:02.04 ID:SBX7QNYk0
やっぱ偶然は発明に繋がるのな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:55:11.80 ID:A09JmGAA0
>>4
これは間違いなく企業のステマ
ここは俺の最後の砦なんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:55:27.69 ID:/BXpNbyq0
しかし日本人は物体の見えないフィールドを開発していた
>>1
T-1000だけど質問ある?

>>3
大卒後、東京のコンピューター会社で働いていた。父茂氏はアイヌ民族初の国会議員(参院)。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:56:24.63 ID:PnPTjDc50
>>9
セシウムフィールドだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:56:40.00 ID:CsFoOdV0O
小学校の頃、プレパラートを全部割ってごめんなさい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:56:56.48 ID:gOCLo8HL0
そうなの
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:58:05.34 ID:FawmfqQC0
>論文によると、グラフェンが製造される予定だった気密空間に偶然空気が入り込み、一連の化学反応が起こった
こういうのは絶対に日本じゃ無理だろうな
>>3
人間マジ多いからな最近
あれ、意外と人間いるの?安価ちょうだいよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 20:58:32.47 ID:Vsh8ZfNi0
何に使えるだべか?ナノマシンとかに最適?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:01:05.00 ID:j6wp6z6a0
>>14
偶然入り込むなんてヘマしないもんな
絶縁体につかえる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:02:19.01 ID:MTFaengS0
無理だろうけど、ある程度の強度持たせれば絶対に視認出来ない剣とか作れそう
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:02:33.81 ID:yhfp08q0i
>>13
その過程で偶然
一連の化学反応が起こった
21 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【Dnews4vip1326556603369512】 【東電 86.4 %】 :2012/02/05(日) 21:03:12.24 ID:iHUoBpk70
また日本が出遅れるのか
その上に微細なLEDを並べたらいいわ
グラフェンはどんどん応用されていくな
>>14
青色LEDの人は手順間違いじゃなかったっけ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:06:16.02 ID:5MsRdWNF0
一体何が始まるんです?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:11:51.90 ID:mAMnX8mh0
ガラスが液体ってのがどうしても納得いかねえ。
あ、わかったような薄っぺらい説明しなくていいよ。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:12:55.05 ID:KbrwOE/uO
>>14
いや案外あるよ
>>2
単分子の厚みでも強度がないだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:15:45.96 ID:xt0ejGHc0
>>26
余計な事いうな
2行目はいらない
>>14
ノーベル賞の田中さんだって失敗から偶然発見してんだぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 21:18:25.58 ID:VywT0QKj0
何がどう革命を起すんだよこれが
>>19これだから文系ラノベ厨は
シンクロニシティか
トランジスタに利用可能って速度あがるのか
プレパラートぱりーんは嫌な思い出
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 22:59:28.55 ID:8O8+xFih0
>>26
液体でも固体でもないけどどちらかというと液体ってところで定義されてない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 23:03:06.23 ID:7xdEf+4P0
>>14
あることはある

茨城の理系女子高生が新化学現象を発見→米専門誌に論文掲載の快挙
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1321518308/l50

部活リケジョ、「化学」大発見、米誌に掲載へ

茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
 専門家は「高校生の論文掲載は世界的な快挙。今後は彼女らの実験結果を、プロの化学者が後追い研究することになるだろう」とたたえている。

 茨城県立水戸第二高の数理科学同好会に所属し、今春までに卒業した小沼瞳さん(19)ら5人で、2008年2月の金曜日、「BZ反応」という実験を行った。
酸化と還元の反応を繰り返すことにより、水溶液の色が赤と青に交互に変わる。

 その日、水溶液の色は想定通り赤で動かなくなった。メンバーは器具を片付けないままカラオケへ。ところが月曜日に実験室に戻ると、液は黄色くなっていた。
 予想外のことで、観察を繰り返した結果、赤青の変化が一度止まった後、突然、始まった。全く知られていない現象だったが、試薬の条件が整えば、5〜20時間後
に変化が再開することを突き止めた。
最終更新:11月17日(木)14時32分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
>メンバーは器具を片付けないままカラオケへ

これはあまり誉められる事ではないだろ……
京都のおみやげか何かで薄いガラスを吹くのおもちゃがなかったか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 23:08:22.11 ID:7xdEf+4P0
>>38
普通は顧問が怒るし、同好会メンバーも無かった事にしようと急いで片付けて証拠隠滅に走る
ところがこの高校はそうせずに原因究明した所が普通と違う
だから世界初の発見をした
ガラスって非晶質なんだから原子三個分の厚みってSiO2で終わりだとなんかおかしいな。
AlやSiO4いれたらそんあ厚みにならんだろうし。
>>37
なんか黄色くなってる。まあいっか。

で終わらせなかったのが素晴らしいな
>>37
俺もそのニュースを思い出したw
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/05(日) 23:45:03.62 ID:8cH8u+XR0
こんなもんなにに使うの?
論文によると
>>15,17
この素材の利用が

>>33,35
炭素原子1個分の厚さしかない二次元材料・グラフェンを製造しようとしたが
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 05:21:23.08 ID:EugoETyu0 BE:1803818055-2BP(0)
>>9
待合室からの派生だろこのアニ雑は。ニコ厨とちげーw
雑誌Nano Lettersに掲載された論文によると
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 05:53:34.61 ID:BLE0fjYt0
ポッペンの底より薄いのか?
>>14
グラフェンが製造される予定だった気密空間に偶然空気が入り込み

>>20
炭素原子1個分の厚さしかない二次元材料・グラフェンを製造しようとしたが
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 05:54:28.70 ID:y4zor7K/0
発見じゃなくて発明だろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 05:55:36.44 ID:EugoETyuI BE:1738642346-2BP(0)

ちょっと聞きたいんだが、ニコニコで落としたアニメを俺は外付けHDだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 06:00:08.34 ID:HJryVMyD0
>>12
荒れてたんだなw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 06:06:32.88 ID:40dcC0rY0
>>44
新材料としてナノテク分野で使われるんじゃね
絶縁体だし
世界で最も薄いガラスの製造に成功した
この素材は半導体としてグラ フェントランジスタで使用することが可能だという
マイクロエレクトロニクスに革命を呼び起こす可能性もあるという
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:27:47.71 ID:yj4NkOiN0
どんなガラスだよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 12:29:59.88 ID:nIjE4hMM0
ナノテクノロジーはロマンだよね
偶然から技術革新か
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:01:46.49 ID:kkxgpLVX0
物性だけは進歩の予測がつかんわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:05:07.89 ID:A9LoM+eL0
バッファとして使えそう
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:14:09.31 ID:F4mQjtqI0
ナノテクノロジーは偶然による歴史的発見が多すぎる…
今回のも日本にとってかなりショッキングな事になるかもしれない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 16:18:32.74 ID:ZCuy/+1bO
これで刀作ったらカッコいいだろうな
原始3個分とかそもそも目視できないだろ
実は、秘密にされてる技術ってイッパイあるんだろうな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:02:07.80 ID:mh9c/kRv0
>>65
虫歯根絶の方法とかな
トンネル効果で電子が向こうに抜けてくんじゃね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/06(月) 18:41:33.67 ID:oOtXehXFO
良かったね。
これで経済危機も乗り越えられるね(棒
>>62
マイクロエレクトロニクスに革命を呼び起こす可能性もあるという
雑誌Nano Lettersに掲載された論文によると
その過程で偶然